JP2019107861A - Printer, printing method and program - Google Patents
Printer, printing method and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019107861A JP2019107861A JP2017244134A JP2017244134A JP2019107861A JP 2019107861 A JP2019107861 A JP 2019107861A JP 2017244134 A JP2017244134 A JP 2017244134A JP 2017244134 A JP2017244134 A JP 2017244134A JP 2019107861 A JP2019107861 A JP 2019107861A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- unit
- printed
- printing
- printing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 30
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 92
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 10
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 53
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 27
- 230000004044 response Effects 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000011111 cardboard Substances 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Abstract
Description
本発明は、印刷装置、印刷方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to a printing apparatus, a printing method, and a program.
印刷媒体上における自装置の移動に従って印刷媒体に印刷対象の画像を印刷する印刷装置が知られている。 There is known a printing apparatus which prints an image to be printed on a print medium according to the movement of the own apparatus on the print medium.
例えば、特許文献1は、印刷媒体上を移動しつつ、印刷対象の画像を当該印刷媒体に印刷するハンディプリンターを開示している。
For example,
特許文献1に記載されたハンディプリンターは、携帯情報端末、カメラ等の無線通信端末から無線通信により受信した画像データや、データ読取部に装着されたメモリーカードから取得した画像データに対応する印刷対象の画像を印刷する。このため、ユーザが、ある画像を特許文献1に記載されたハンディプリンターを用いて印刷することを所望する場合、当該画像に対応する画像データを無線通信端末において作成した上で無線通信を行ってハンディプリンターに取り込んだり、当該画像データをメモリーカードに記憶させた上で当該メモリーカードをデータ読取部に装着したりといった操作を行う必要があった。そのため、より直感的な操作によって印刷対象の画像を入力したい、との要望がある。
The handy printer described in
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、直感的な操作による印刷対象の画像の入力を受け付けることが可能な印刷装置、印刷方法及びプログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a printing apparatus, a printing method, and a program capable of receiving input of an image to be printed by an intuitive operation.
上記目的を達成するため、本発明に係る印刷装置は、
印刷装置であって、
前記印刷装置の移動を検出する移動検出手段と、
第1期間において前記移動検出手段によって検出された移動の軌跡に基づいて生成された印刷対象の画像を取得する画像取得手段と、
前記画像取得手段によって取得された前記印刷対象の画像を、前記第1期間より後の第2期間において前記移動検出手段によって検出された移動に従って印刷媒体に印刷する印刷手段と、
を備えることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a printing apparatus according to the present invention is:
A printing device,
Movement detection means for detecting movement of the printing apparatus;
An image acquisition unit configured to acquire an image of a print target generated based on a trajectory of movement detected by the movement detection unit in a first period;
Printing means for printing the image to be printed acquired by the image acquisition means on the print medium according to the movement detected by the movement detection means in a second period after the first period;
And the like.
本発明によれば、直感的な操作による印刷対象の画像の入力を受け付けることが可能な印刷装置、印刷方法及びプログラムを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a printing apparatus, a printing method, and a program capable of receiving input of an image to be printed by an intuitive operation.
以下、本発明の実施形態に係る印刷装置について、図面を参照しながら説明する。図中、互いに同一又は同等の構成には、互いに同一の符号を付す。 Hereinafter, a printing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings, the same or equivalent components are denoted by the same reference symbols.
図1に示す印刷装置1は、ユーザが把持して印刷媒体2上を移動させることが可能であり、当該移動に従って印刷媒体2に印刷対象の画像を印刷する手動走査型の印刷装置である。手動走査型の印刷装置は、ハンディプリンター、ハンドヘルドプリンター等とも呼ばれる。なお、印刷装置1は、印刷時に、印刷媒体2に対して相対的に移動すればよく、例えば、印刷装置1を固定して、印刷媒体2を印刷装置1に対して相対的に移動させる形態であってもよい。
The
印刷対象の画像は、印刷装置1によって印刷媒体2に印刷される画像である。印刷対象の画像は、印刷画像、印刷パターン等とも呼ばれる。印刷対象の画像の具体例としては、文字、図形、記号、模様、絵、これらの組み合わせ等が挙げられる。
The image to be printed is an image to be printed on the
後述するように、印刷装置1は、入力期間における自装置の移動の軌跡に対応する印刷対象の画像を、入力期間より後の印刷期間における自装置の印刷媒体2に対する相対的な移動に従って印刷する。
As described later, the
印刷媒体2は、印刷時に印刷対象の画像が印刷される対象物である。印刷媒体2は、被印刷媒体、記録媒体、印刷対象物等とも呼ばれる。印刷媒体2の具体例としては、紙、布、合成樹脂、段ボール、箱、瓶等が挙げられる。手動走査型の印刷装置である印刷装置1は、印刷媒体2を搬送しつつ印刷する据置型の印刷装置に比べて、より多様な印刷媒体2に印刷できる。すなわち、印刷装置1は、搬送が容易な紙等の印刷媒体2に据置型の印刷装置と同様に印刷できるのみならず、搬送が困難な材質又は形状を有し、据置型の印刷装置では印刷が困難な布、合成樹脂、段ボール、箱、瓶等の印刷媒体2にも印刷できる。
The
印刷時にユーザが印刷装置1を移動させる方向を、移動方向と呼ぶ。移動方向は、副走査方向、印刷方向等とも呼ばれる。理解を容易にするため、図1に示すxyz座標軸を設定する。以下、x軸正方向を右と呼び、x軸負方向を左と呼ぶ。また、以下、y軸正方向を上と呼び、y軸負方向を下と呼ぶ。x軸方向は第1方向に相当し、y軸方向は第2方向に相当する。以下、ユーザが、印刷媒体2上に載置された印刷装置1を、右方向を移動方向として移動させる場合を例に用いて説明する。
The direction in which the user moves the
印刷装置1は、装置本体100と、入力開始ボタン101と、入力停止ボタン102と、画像取得ボタン103と、検出部104と、印刷部105と、を備えている。なお、検出部104及び印刷部105は装置本体100に内蔵されているため、実際には外部から視認することはできないが、図1では、理解を容易にするため、検出部104及び印刷部105を破線で図示している。
The
装置本体100は、筐体等とも呼ばれ、ユーザによって把持される。装置本体100は、上面100aと底面100bとを備えている。底面100bは、印刷時、印刷媒体2に対向する面である。上面100aは、底面100bに対向する面である。
The
入力開始ボタン101は、印刷対象の画像の入力の受け付けを開始する指示を受け付ける。入力開始ボタン101が果たす機能の詳細については、後述する。
The
入力停止ボタン102は、印刷対象の画像の入力の受け付けを停止する指示を受け付ける。入力停止ボタン102が果たす機能の詳細については、後述する。
The
画像取得ボタン103は、印刷対象の画像を取得する指示を受け付ける。画像取得ボタン103が果たす機能の詳細については、後述する。
The
入力開始ボタン101、入力停止ボタン102及び画像取得ボタン103は、何れも装置本体100の上面100aに配置されている。
The
検出部104は、印刷装置1の移動量及び移動方向を検出する。検出部104は、移動検出手段として機能する。検出部104は、検出された印刷装置1の移動量及び移動方向を表すデータを、後述する制御部106へ供給する。具体的に、検出部104は、光学センサ(図示せず)を備え、予め設定されたサンプリング周期毎に検出信号を制御部106へ供給する。検出信号は、印刷装置1の移動方向及びサンプリング周期あたりの移動量を示す移動量検出信号を含んでいる。印刷装置1は、検出部104によって出力された検出信号に含まれる移動量検出信号に基づいて、自装置の移動量及び移動方向を取得する。上述したサンプリング周期は、光学センサの性能等に応じ、実験等の任意の方法により予め設定されている。より具体的に、検出部104は、レーザ式光学センサを備えており、図2に示すように、装置本体100の底面100bに設けられた開口部から外部へ露出している。検出部104は、印刷媒体2の表面へレーザ光を照射し、印刷媒体2の表面で反射されたレーザ光をイメージセンサによって撮像する。検出部104は、撮像されたレーザ光の干渉縞を解析することによって移動量検出信号を含む検出信号を生成し、生成された検出信号を制御部106へ出力する。
The
後述するように、印刷装置1は、入力期間において検出部104によって検出された自装置の移動に従って印刷対象の画像の入力を受け付ける。また、印刷装置1は、入力期間より後の印刷期間において検出部104によって検出された自装置の移動に従って印刷対象の画像を印刷する。
As described later, the
図1に戻り、印刷部105は、微滴化したインクを印刷媒体2へ吐出するインクジェット方式により、印刷対象の画像を印刷媒体2に印刷する。印刷部105は、印刷手段として機能する。
Returning to FIG. 1, the
具体的に、印刷部105は、図2に示すように、インクジェットヘッド1052bを備えている。インクジェットヘッド1052bの長手方向は、y軸方向に平行である。インクジェットヘッド1052bは、装置本体100の底面100bに設けられた開口部から外部へ露出している。インクジェットヘッド1052bは、記録ヘッド、プリントヘッド等とも呼ばれる。インクジェットヘッド1052bは、後述するヘッド駆動回路1051による制御に従って、後述するインクタンク1052aに充填されたインクを印刷媒体2へ吐出することによって印刷を実行する。インクジェットヘッド1052bは、印刷ヘッドとして機能する。
Specifically, as shown in FIG. 2, the
より具体的に、インクジェットヘッド1052bは、複数のインクノズル(図示せず)を備えている。各インクノズルには、後述するインクタンク1052aから供給されたインクが充填されている。各インクノズルに充填されたインクがヒータによって加熱されると気泡が生じ、この気泡が破裂することによって各インクノズルから印刷媒体2へインクが吐出され、印刷が実行される。
More specifically, the
後述するように、印刷部105は、印刷期間において検出部104によって検出された印刷媒体2に対する相対的な印刷装置1の移動に従って印刷媒体2に印刷対象の画像を印刷する。
As described later, the
印刷部105は、印刷媒体2に対する相対的な印刷装置1の右方向への1回の移動に従って、最大で、インクジェットヘッド1052bのy軸方向における長さL1に等しいy軸方向における長さを有する印刷対象の画像を印刷できる。すなわち、インクジェットヘッド1052bのy軸方向における長さL1は、印刷部105が印刷媒体2に対する相対的な印刷装置1の右方向への1回の移動に従って印刷可能な印刷対象の画像のy軸方向における長さの最大値に相当する。本実施形態において、1回の移動とは、印刷装置1が印刷媒体2上に載置されてから、印刷媒体2上を移動した後、リフトオフされるまでの一連の動作を指す。リフトオフとは、印刷装置1が持ち上げられ、印刷媒体2から予め設定されたリフトオフ距離以上に離れることを指す。
The
印刷装置1は、上述した構成に加えて、図3に示すように、制御部106と、ROM(Read Only Memory)107と、RAM(Random Access Memory)108と、ヘッド駆動回路1051と、インクカートリッジ部1052と、計時部109と、入力部110と、出力部111と、無線通信部112と、有線通信部113と、を備えている。
In addition to the configuration described above, as shown in FIG. 3, the
制御部106は、CPU(Central Processing Unit)を備え、ROM107に記憶されたプログラム及びデータに従って、後述する印刷処理を含む各種処理を実行する。制御部106は、コマンド及びデータの伝送経路であるシステムバス(図示せず)を介して印刷装置1の各部に接続されており、印刷装置1全体を統括制御する。
The
ROM107は、制御部106が各種処理を実行するために用いるプログラム及びデータを記憶する。具体的に、ROM107は、制御部106が実行する制御プログラムを記憶する。
The
RAM108は、制御部106が各種処理を実行することによって生成又は取得したデータを記憶する。具体的に、RAM108は、制御部106が後述する印刷処理を実行することによって生成した、印刷対象の画像を表す画像データを記憶する。また、RAM108は、制御部106が生成した後述する位置データを記憶する。また、RAM108は、制御部106のワークエリアとして機能する。すなわち、制御部106は、ROM107に記憶されたプログラム及びデータをRAM108へ読み出し、読み出されたプログラム及びデータを参照することによって、各種処理を実行する。
The
ヘッド駆動回路1051は、印刷部105に設けられ、制御部106による制御に従って、インクジェットヘッド1052bによるインクの吐出を制御する。具体的に、ヘッド駆動回路1051は、制御部106による制御に従い、RAM108に記憶された、印刷対象の画像を表す画像データを、検出部104によって検出された印刷装置1の移動量に応じてインクジェットヘッド1052bへ送信する。ヘッド駆動回路1051は、画像データをインクジェットヘッド1052bへ送信したことに応答して、インクの吐出を指示する吐出コマンドをインクジェットヘッド1052bへ送信することにより、インクジェットヘッド1052bにインクを吐出させ、印刷を実行させる。
The
インクカートリッジ部1052は、印刷部105に設けられており、インクタンク1052aと、上述したインクジェットヘッド1052bと、を備えている。インクタンク1052aには、インクが充填されている。インクタンク1052aは、インクをインクジェットヘッド1052bへ供給する。インクジェットヘッド1052bは、インクタンク1052aから供給されたインクを印刷媒体2へ吐出することにより、印刷を実行する。
The
計時部109は、電力の供給が停止している間も計時を継続するRTC(Real Time Clock)を備え、計時を行う。計時部109は、計時の結果を表すデータを、制御部106へ供給する。
The clock unit 109 includes an RTC (Real Time Clock) that continues clocking while power supply is stopped, and performs clocking. The clock unit 109 supplies data representing the result of clocking to the
入力部110は、各種操作ボタン、操作キー、スイッチ等の入力装置を備え、ユーザによって入力された各種指示を受け付け、受け付けた指示を制御部106へ供給する。具体的に、入力部110は、印刷装置1の電源を投入する指示を受け付ける電源ボタン(図示せず)、上述した入力開始ボタン101、入力停止ボタン102及び画像取得ボタン103と、これらのボタンの押圧を検出するセンサと、を備えている。入力部110は、電源ボタンの押圧を検出したことに応答して、印刷装置1の電源を投入する指示を受け付ける。また、入力部110は、入力開始ボタン101の押圧を検出したことに応答して、印刷対象の画像の入力の受け付けを開始する指示を受け付ける。また、入力部110は、入力停止ボタン102の押圧を検出したことに応答して、印刷対象の画像の入力の受け付けを停止する指示を受け付ける。また、入力部110は、画像取得ボタン103の押圧を検出したことに応答して、印刷対象の画像を取得する指示を受け付ける。入力開始ボタン101、入力停止ボタン102及び画像取得ボタン103が果たす機能の詳細については、後述する。
The input unit 110 includes input devices such as various operation buttons, operation keys, and switches, receives various instructions input by the user, and supplies the received instructions to the
出力部111は、制御部106による制御に従って、ユーザが認識可能な形態で各種情報を出力する。具体的に、出力部111は、表示部駆動回路1111と、表示部1112と、を備えている。表示部駆動回路1111は、制御部106による制御に従って、表示部1112を制御する。表示部1112は、液晶ディスプレイ、有機EL(Electroluminescence)ディスプレイ等の表示装置を備え、表示部駆動回路1111による制御に従って、各種画像を表示する。
The output unit 111 outputs various information in a form that can be recognized by the user according to control by the
無線通信部112は、PC(Personal Computer)、スマートフォン等の外部装置との間で、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)等の通信網を介して無線通信を行うことにより、データを送受信する。
The
有線通信部113は、USB(Universal Serial Bus)ポート等の有線通信インタフェースを備え、当該有線通信インタフェースを用いて外部の記憶媒体との間で有線通信を行うことにより、データを送受信する。
The
上述の物理的構成を備える印刷装置1は、機能的に、図4に示すように、位置取得部10と、位置データ記憶部11と、時刻取得部12と、時刻データ記憶部13と、軌跡取得部14と、画像取得部15と、画像調整部16と、画像データ記憶部17と、印刷制御部18と、を備えている。位置取得部10、時刻取得部12、軌跡取得部14、画像取得部15、画像調整部16及び印刷制御部18は、制御部106によって実現される。具体的に、制御部106は、ROM107に記憶された制御プログラムを実行して印刷装置1を制御することにより、これらの各部として機能する。位置データ記憶部11、時刻データ記憶部13及び画像データ記憶部17は、RAM108によって実現される。具体的に、位置データ記憶部11、時刻データ記憶部13及び画像データ記憶部17は、RAM108の記憶領域に構築される。
The
位置取得部10は、印刷装置1の位置の推移を表す位置データを取得する。位置データは、図5に示すように、一定の時間間隔における印刷装置1の位置を表すデータを含んでいる。具体的に、位置データは、時刻を表すデータと、印刷装置1の位置を表すデータと、を互いに対応付けて含んでいる。より具体的に、位置データは、印刷装置1の位置を表すデータとして、印刷装置1の電源が投入されてから画像取得ボタン103の押圧が検出されるまでの期間において最初に入力開始ボタン101の押圧が検出された時点における印刷装置1の位置を基準とする、印刷装置1の相対座標を表すデータを含んでいる。位置取得部10は、上述した移動量検出信号を含む検出信号を検出部104から取得し、当該移動量検出信号が表す印刷装置1の移動量及び移動方向に従って位置データを取得する。位置取得部10は、取得した位置データを位置データ記憶部11へ供給する。
The
位置データ記憶部11は、位置取得部10によって供給された位置データを記憶する。
The position data storage unit 11 stores the position data supplied by the
時刻取得部12は、印刷装置1の電源が投入された時刻、入力開始ボタン101の押圧が検出された時刻、入力停止ボタン102の押圧が検出された時刻及び画像取得ボタン103の押圧が検出された時刻を表す時刻データを取得する。具体的に、時刻取得部12は、印刷装置1の電源が投入されたこと、入力開始ボタン101の押圧が検出されたこと、入力停止ボタン102の押圧が検出されたこと又は画像取得ボタン103の押圧が検出されたことに応答し、計時の結果を表すデータを計時部109から取得し、当該データに従って時刻データを取得する。時刻取得部12は、取得した時刻データを時刻データ記憶部13へ供給する。
The
時刻データ記憶部13は、時刻取得部12によって供給された時刻データを記憶する。
The time
軌跡取得部14は、画像取得ボタン103の押圧が検出されたことに応答して、位置データ記憶部11によって記憶された位置データと時刻データ記憶部13によって記憶された時刻データとに従い、入力期間において検出部104によって検出された印刷装置1の軌跡取得開始位置を基点とする移動の軌跡を取得する。入力期間は、印刷装置1の電源が投入されてから画像取得ボタン103の押圧が検出されるまでの期間のうち、入力条件が満たされている期間である。入力条件は、入力開始ボタン101の押圧が検出された後、入力停止ボタン102の押圧が未だ検出されていないときに満たされる。後述するように、画像取得部15は、印刷対象の画像を、軌跡取得部14によって取得された入力期間における印刷装置1の移動の軌跡に従って生成し、取得する。すなわち、入力開始ボタン101は、印刷対象の画像の入力の受け付けを開始する指示を受け付け、入力停止ボタン102は、印刷対象の画像の入力の受け付けを停止する指示を受け付ける。また、後述するように、画像取得部15は、画像取得ボタン103の押圧が検出されたことに応答して、印刷対象の画像を生成し、取得する。すなわち、画像取得ボタン103は、印刷対象の画像を取得する指示を受け付ける。入力期間は、第1期間に相当する。軌跡取得部14は、入力期間を、時刻データ記憶部13によって記憶された時刻データに従って特定する。軌跡取得部14は、取得した軌跡を表すデータを、画像取得部15へ供給する。
The
以下、ユーザが、図6に示すように、下記の操作(1)〜(9)を順番に行う場合を例に用いて印刷装置1の各機能を説明する。
(1)印刷装置1を印刷媒体2上の位置P1に載置した後、入力部110が備える電源ボタンを押圧することにより印刷装置1の電源を投入する。
(2)入力開始ボタン101を押圧した後、印刷装置1を、印刷媒体2上において、位置P1から位置P2及び位置P3を通って位置P1まで移動させ、入力停止ボタン102を押圧する。
(3)印刷装置1を、印刷媒体2上において、位置P1から位置P4まで移動させる。
(4)入力開始ボタン101を押圧した後、印刷装置1を、印刷媒体2上において、位置P4から位置P5を通って位置P6まで移動させ、入力停止ボタン102を押圧する。
(5)印刷装置1を、印刷媒体2上において、位置P6から位置P7まで移動させる。
(6)入力開始ボタン101を押圧した後、印刷装置1を、印刷媒体2上において、位置P7から位置P8を通って位置P5まで移動させ、入力停止ボタン102を押圧する。
(7)印刷装置1を、印刷媒体2上において、位置P5から位置P8まで移動させる。
(8)入力開始ボタン101を押圧した後、印刷装置1を、印刷媒体2上において、位置P8から位置P9まで移動させ、入力停止ボタン102を押圧する。
(9)画像取得ボタン103を押圧する。
Hereinafter, each function of the
(1) After the
(2) After pressing the
(3) The
(4) After pressing the
(5) The
(6) After pressing the
(7) The
(8) After pressing the
(9) The
印刷装置1が、上述した操作(1)〜(9)の実行に伴い印刷媒体2上において位置P1から位置P9まで移動するに従って、位置取得部10は、検出部104から移動量検出信号を含む検出信号を検出部104から取得し、当該移動量検出信号が表す印刷装置1の移動量及び移動方向に従い、当該移動に伴う印刷装置1の入力開始ボタン101の押圧が検出された時点における印刷装置1の位置を基準とする位置の推移を表す位置データを取得し、位置データ記憶部11に記憶させる。
As the
時刻取得部12は、上述した操作(1)、(2)、(4)、(6)、(8)及び(9)が実行されたことに応答して、計時部109から計時の結果を表すデータを取得し、当該データに従い、操作(1)の実行に応答して印刷装置1の電源が投入された時刻、操作(2)、(4)、(6)及び(8)の実行に応答して入力開始ボタン101及び入力停止ボタン102の押圧が検出された時刻及び操作(9)の実行に応答して画像取得ボタン103の押圧が検出された時刻を表す時刻データを取得する。時刻取得部12は、取得した時刻データを時刻データ記憶部13に記憶させる。
In response to the execution of the above-described operations (1), (2), (4), (6), (8) and (9), the
軌跡取得部14は、画像取得ボタン103の押圧が検出されたことに応答して、位置データ記憶部11によって記憶された位置データと時刻データ記憶部13によって記憶された時刻データとに従い、入力期間において検出部104によって検出された印刷装置1の入力開始ボタン101の押圧が検出された時点における印刷装置1の位置を基準とする移動の軌跡を取得する。図6に示す例では、上述した操作(1)の実行に応答して印刷装置1の電源が投入されてから上述した操作(9)の実行に応答して画像取得ボタン103の押圧が検出されるまでの期間のうち、入力開始ボタン101の押圧が検出された後、入力停止ボタン102の押圧が未だ検出されていない期間である、上述した操作(2)、(4)、(6)及び(8)が実行されている期間が入力期間に該当する。なお、上述した操作(3)、(5)及び(7)が実行されている期間、すなわち、上述した操作(1)の実行に応答して印刷装置1の電源が投入されてから上述した操作(9)の実行に応答して画像取得ボタン103の押圧が検出されるまでの期間のうち、入力停止ボタン102の押圧が検出された後、入力開始ボタン101の押圧が未だ検出されていない期間は、上述した入力条件が満たされていない期間であり、入力期間には該当しない。図6においては、入力期間における印刷装置1の移動の軌跡を実線で示す一方、入力期間に該当しない期間における印刷装置1の移動の軌跡を破線で示している。
The
画像取得部15は、軌跡取得部14によって取得された軌跡に対応する印刷対象の画像を取得する。具体的に、画像取得部15は、画像取得ボタン103の押圧が検出されたことに応答して、軌跡取得部14によって取得された軌跡を表し、当該軌跡と同じサイズを有する画像を生成し、印刷対象の画像として取得する。すなわち、画像取得部15は、軌跡取得部14によって取得された軌跡を表し、当該軌跡のx軸方向における長さと同一のx軸方向の長さを有し、当該軌跡のy軸方向における長さと同一のy軸方向の長さを有する画像を生成し、印刷対象の画像として取得する。画像取得部15は、取得した印刷対象の画像を表す画像データを画像調整部16へ供給する。画像取得部15は、画像取得手段として機能する。
The
具体的に、画像取得部15は、位置データ記憶部11によって記憶された位置データに従い、入力期間におけるx座標の最大値xmax、x座標の最小値xmin、y座標の最大値ymax及びy座標の最小値yminをそれぞれ取得する。画像取得部15は、図7に示すように、軌跡取得部14によって取得された軌跡を表し、上端E1のy座標が入力期間におけるy座標の最大値ymaxに一致し、下端E2のy座標が入力期間におけるy座標の最小値yminに一致し、右端E3のx座標が入力期間におけるx座標の最大値xmaxに一致し、左端E4のx座標が入力期間におけるx座標の最小値xminに一致する矩形の画像を、印刷対象の画像DWとして取得する。
Specifically, according to the position data stored in the position data storage unit 11, the
入力期間におけるx座標の最大値xmaxとx座標の最小値xminとの差は、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWのx軸方向における長さに相当し、軌跡取得部14によって取得された図7に示す軌跡のx軸方向における長さに一致する。入力期間におけるy座標の最大値ymaxとy座標の最小値yminとの差は、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWのy軸方向における長さに相当し、軌跡取得部14によって取得された図7に示す軌跡のy軸方向における長さに一致する。
The difference between the maximum value x max of the x coordinate and the minimum value x min of the x coordinate in the input period corresponds to the length of the print target image DW acquired by the
画像調整部16は、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWを縮小する。画像調整部16は、縮小された印刷対象の画像DWを表す画像データを画像データ記憶部17へ供給する。画像調整部16は、画像調整手段として機能する。
The
具体的に、画像調整部16は、図8に示すように、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWを、当該印刷対象の画像DWの縦横比を一定に保ちつつ、当該印刷対象の画像DWのy軸方向における長さL2がインクジェットヘッド1052bのy軸方向における長さL1に調整定数を乗じて得られる値に一致するように縮小する。印刷対象の画像DWの縦横比は、当該印刷対象の画像DWのx軸方向における長さに対する当該印刷対象の画像DWのy軸方向における長さの比率である。調整定数は、1以下の定数である。調整定数は、実験等の任意の方法によって予め設定されている。本実施形態においては、0.8が調整定数として設定されている。言い換えると、画像調整部16は、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWを、当該印刷対象の画像DWの縦横比を一定に保ちつつ、当該印刷対象の画像DWのy軸方向における長さL2が、インクジェットヘッド1052bのy軸方向における長さL1以下の長さになるように縮小する。
Specifically, as shown in FIG. 8, the
画像データ記憶部17は、画像調整部16によって供給された、縮小された印刷対象の画像DWを表す画像データを記憶する。
The image data storage unit 17 stores the image data representing the reduced print target image DW supplied by the
印刷制御部18は、印刷部105に、画像調整部16によって縮小された印刷対象の画像DWを、印刷期間において検出部104によって検出された印刷装置1の印刷媒体2に対する相対的な移動に従って印刷媒体2に印刷させる。印刷期間は、画像取得ボタン103の押圧が検出されてから印刷対象の画像DWの印刷が完了するまでの期間である。印刷期間は、上述した入力期間より後の期間である。印刷期間は、第2期間に相当する。
The
具体的に、印刷制御部18は、印刷部105が備えるヘッド駆動回路1051を制御し、画像データ記憶部17に記憶された、画像調整部16によって縮小された印刷対象の画像DWを表す画像データを、印刷期間において検出部104によって検出された印刷装置1の印刷媒体2に対する相対的な移動に従って、印刷部105が備えるインクジェットヘッド1052bへ送信させる。印刷制御部18は、画像データがインクジェットヘッド1052bへ送信されたことに応答して、ヘッド駆動回路1051を制御し、上述した吐出コマンドをインクジェットヘッド1052bへ送信させる。インクジェットヘッド1052bは、吐出コマンドを受信したことに応答して、受信した画像データに従ってインクノズルからインクを吐出し、印刷を実行する。このようにして、印刷部105は、印刷制御部18による制御に従って、画像調整部16によって縮小された印刷対象の画像DWを、印刷期間において検出部104によって検出された印刷装置1の移動に従って印刷媒体2に印刷する。
Specifically, the
以下、上述の物理的・機能的構成を備える印刷装置1が実行する印刷処理について、図9のフローチャートを参照して説明する。ユーザが、印刷装置1を印刷媒体2上に載置した後に、入力部110が備える電源ボタンを押圧することによって印刷装置1の電源を投入すると、制御部106は、図9のフローチャートに示す印刷処理を開始する。
Hereinafter, the printing process performed by the
印刷処理が開始されると、まず、時刻取得部12が、印刷装置1の電源が投入された時刻の計時結果を表すデータを計時部109から取得し、当該データに従って時刻データを取得し、取得した時刻データを時刻データ記憶部13に記憶させる(ステップS101)。制御部106は、画像取得ボタン103の押圧が検出されたか否かを判定する(ステップS102)。画像取得ボタン103の押圧が検出されていないと制御部106が判定すると(ステップS102;No)、位置取得部10は、一定の時間間隔で移動量検出信号を含む検出信号を検出部104から取得する(ステップS103)。位置取得部10は、ステップS103で取得された検出信号に含まれた移動量検出信号が表す印刷装置1の移動量及び移動方向に従って位置データを取得し、取得した位置データを位置データ記憶部11に記憶させる(ステップS104)。
When the printing process is started, first, the
制御部106は、入力開始ボタン101の押圧が検出されたか否かを判定する(ステップS105)。入力開始ボタン101の押圧が検出されたと制御部106が判定すると(ステップS105;Yes)、処理はステップS107へ移る。入力開始ボタン101の押圧が検出されていないと判定すると(ステップS105;No)、制御部106は、入力停止ボタン102の押圧が検出されたか否かを判定する(ステップS106)。入力停止ボタン102の押圧が検出されていないと制御部106が判定すると(ステップS106;No)、処理はステップS102へ戻る。入力停止ボタン102の押圧が検出されたと制御部106が判定すると(ステップS106;Yes)、時刻取得部12は、入力開始ボタン101又は入力停止ボタン102の押圧が検出された時刻の計時結果を表すデータを計時部109から取得し、当該データに従って時刻データを取得し、取得した時刻データを時刻データ記憶部13に記憶させる(ステップS107)。その後、処理はステップS102へ戻る。
The
ステップS102において、画像取得ボタン103の押圧が検出されたと制御部106が判定すると(ステップS102;Yes)、時刻取得部12は、画像取得ボタン103の押圧が検出された時刻の計時結果を表すデータを計時部109から取得し、当該データに従って時刻データを取得し、取得した時刻データを時刻データ記憶部13に記憶させる(ステップS108)。
In step S102, when the
軌跡取得部14は、位置データ記憶部11によって記憶された位置データと、時刻データ記憶部13によって記憶された時刻データと、に従って、入力期間において検出部104によって検出された入力開始ボタン101の押圧が検出された時点における印刷装置1の位置を基準とする印刷装置1の移動の軌跡を取得する(ステップS109)。
The
画像取得部15は、ステップS109で取得された軌跡を表し、当該軌跡と同じサイズを有する画像を、印刷対象の画像DWとして取得する(ステップS110)。
The
画像調整部16は、ステップS110で取得された印刷対象の画像DWを、当該印刷対象の画像DWの縦横比を一定に保ちつつ、当該印刷対象の画像DWのy軸方向における長さL2がインクジェットヘッド1052bのy軸方向における長さL1に調整定数を乗じて得られる値に一致するように縮小する(ステップS111)。
The
画像調整部16は、ステップS111で縮小された印刷対象の画像DWを表す画像データを、画像データ記憶部17に記憶させる(ステップS112)。
The
印刷制御部18は、印刷部105に、ステップS112で記憶された画像データが表す縮小された印刷対象の画像DWを、印刷期間において検出部104によって検出された印刷媒体2に対する相対的な印刷装置1の移動に従って、印刷媒体2に印刷し(ステップS113)、印刷処理を終了する。
The
以上説明したとおり、印刷装置1は、入力期間において検出部104によって検出された入力開始ボタン101の押圧が検出された時点における印刷装置1の位置を基準とする自装置の移動の軌跡に対応する印刷対象の画像DWを、印刷期間において検出部104によって検出された印刷媒体2に対する相対的な自装置の移動に従って印刷する。すなわち、印刷装置1は、直感的な操作である、印刷媒体2に対して自装置を相対的に移動させる操作による印刷対象の画像DWの入力を受け付けることができる。さらに、印刷装置1によれば、印刷対象の画像DWの入力にPC、スマートフォン等の外部装置を用いないため、これらの外部装置が存在しない環境でも印刷対象の画像DWの入力を受け付けることができ、ユーザにとっての利便性を向上させることができる。
As described above, the
さらに、印刷装置1は、印刷対象の画像DWを、当該印刷対象の画像DWの縦横比を一定に保ちつつ、当該印刷対象の画像DWのy軸方向における長さL2がインクジェットヘッド1052bのy軸方向における長さL1以下の長さになるように縮小し、縮小された印刷対象の画像DWを印刷する。インクジェットヘッド1052bのy軸方向における長さL1は、印刷部105が印刷媒体2に対する相対的な印刷装置1の右方向への1回の移動に従って印刷可能な印刷対象の画像のy軸方向における長さの最大値に相当する。すなわち、印刷装置1は、自装置の右方向への1回の移動に従って、ユーザが所望するサイズの印刷対象の画像DWを印刷することができる。すなわち、この形態によれば、印刷対象の画像DWを印刷するために印刷装置1を右方向へ複数回移動させる必要がなく、ユーザの操作負荷を軽減することができる。
Furthermore, while keeping the aspect ratio of the image DW to be printed constant, the
以上に本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は一例であり、本発明の適用範囲はこれに限られない。すなわち、本発明の実施形態は種々の応用が可能であり、あらゆる実施の形態が本発明の範囲に含まれる。 Although the embodiment of the present invention has been described above, the above embodiment is an example, and the scope of application of the present invention is not limited to this. That is, the embodiment of the present invention can be applied in various ways, and any embodiment is included in the scope of the present invention.
例えば、上記実施形態では、入力期間が、印刷装置1の電源が投入されてから画像取得ボタン103の押圧が検出されるまでの期間のうち、入力条件が満たされている期間であるものとして説明した。しかしながら、これは一例に過ぎず、入力期間は任意に設定できる。例えば、ユーザが入力部110を操作することにより第1指示を入力してから、ユーザが入力部110を操作することにより当該第1指示とは異なる第2指示を入力するまでの期間を、入力期間として設定してもよい。
For example, in the above embodiment, it is assumed that the input period is a period in which the input condition is satisfied in the period from when the
また、上記実施形態では、入力条件が、入力開始ボタン101の押圧が検出された後、入力停止ボタン102の押圧が未だ検出されていないときに満たされるものとして説明した。しかしながら、これは一例に過ぎず、入力条件は任意に設定できる。例えば、入力条件は、入力開始ボタン101の押圧が検出された後、入力開始ボタン101の押圧の終了が未だ検出されていないときに満たされるものとしてもよい。この場合、入力開始ボタン101の押圧の終了を検出するセンサを、入力部110に設ければよい。
Further, in the above embodiment, it has been described that the input condition is satisfied when the pressing of the
また、上記実施形態では、画像取得部15が、軌跡取得部14によって取得された軌跡を表す画像を生成し、印刷対象の画像DWとして取得するものとして説明した。しかし、これは一例に過ぎず、画像取得部15は、軌跡取得部14によって取得された軌跡に対応する任意の画像を、印刷対象の画像DWとして取得することができる。例えば、画像取得部15は、軌跡取得部14によって取得された軌跡を表す画像との一致度が予め設定された条件を満たす画像を、印刷対象の画像DWとして取得することができる。具体的に、この場合、印刷装置1は、図10に示すように、上述した位置取得部10〜印刷制御部18に加えて、候補記憶部19を備えていればよい。候補記憶部19は、少なくとも1つ以上の画像を印刷対象の画像DWの候補として記憶している。候補記憶部19は、記憶手段に相当する。画像取得部15は、候補記憶部19によって記憶された画像のうち、軌跡取得部14によって取得された軌跡を表す画像との一致度が取得条件を満たす画像を印刷対象の画像DWとして取得する。取得条件は、実験等の任意の方法によって予め設定された任意の条件である。具体的に、画像取得部15は、候補記憶部19によって記憶された画像のうち、軌跡取得部14によって取得された軌跡を表す画像との一致度が最も大きい画像を印刷対象の画像DWとして取得すればよい。或いは、画像取得部15は、候補記憶部19によって記憶された画像のうち、軌跡取得部14によって取得された軌跡を表す画像との一致度が予め設定された閾値以上である画像を印刷対象の画像DWとして取得してもよい。この閾値は、実験等の任意の方法によって予め設定しておけばよい。
また、上記実施形態では、画像取得部15は、印刷対象の画像を、軌跡取得部14によって取得された入力期間における印刷装置1の移動の軌跡に従って生成し、取得するものとして説明した。しかし、これは一例に過ぎず、軌跡取得部14によって取得された軌跡を無線通信部112を介して例えばPCやスマートフォンのような外部装置に送信し、外部機器が軌跡に基づいて生成した印刷対象の画像を無線通信部112を介して受信し、取得するような構成にしてもよい。
Further, in the above embodiment, the
Further, in the above embodiment, the
また、上記実施形態では、画像調整部16が、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWを縮小し、印刷制御部18が、印刷部105に、画像調整部16によって縮小された印刷対象の画像DWを印刷させるものとして説明した。しかし、これは一例に過ぎない。印刷装置1は、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWに任意の画像処理を施し、当該画像処理を施した印刷対象の画像DWを印刷することができる。
In the above embodiment, the
例えば、画像調整部16が、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWを拡大し、印刷制御部18が、印刷部105に、画像調整部16によって拡大された印刷対象の画像DWを印刷させることとしてもよい。具体的に、画像調整部16は、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWを、当該印刷対象の画像DWの縦横比を一定に保ちつつ、当該印刷対象の画像のy軸方向における長さL2がインクジェットヘッド1052bのy軸方向における長さに調整定数を乗じて得られる値に一致するように拡大すればよい。この形態によれば、印刷装置1は、自装置の右方向への1回の移動に従って、ユーザが所望するサイズの印刷対象の画像DWを印刷することができる。すなわち、この形態によれば、印刷対象の画像DWを印刷するために印刷装置1を右方向へ複数回移動させる必要がなく、ユーザの操作負荷を軽減することができる。
For example, the
或いは、画像調整部16が、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWを回転し、印刷制御部18が、印刷部105に、画像調整部16によって回転された印刷対象の画像DWを印刷させることとしてもよい。具体的に、画像調整部16は、図11に示すように、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWを、z軸正方向に関して右回りに90度回転させればよい。或いは、画像調整部16は、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWを、z軸正方向に関して左回りに90度回転させればよい。印刷対象の画像DWを90度回転させるとは、印刷対象の画像DWを、回転前にはx軸に平行だった辺(すなわち、上端E1及び下端E2)がy軸に平行になり、回転前にはy軸に平行だった辺(すなわち、右端E3及び左端E4)がx軸に平行になるまで回転させることを指す。この形態によれば、印刷装置1は、印刷対象の画像DWを、印刷媒体2上における、障害物の存在等が原因で印刷装置1を一の方向へ移動させることが困難な場所に、当該一の方向に直交する他の方向への自装置の移動に従って印刷することができる。
Alternatively, the
或いは、画像調整部16が、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWを回転した後に縮小又は拡大し、印刷制御部18が、印刷部105に、画像調整部16によって回転された後に縮小又は拡大された印刷対象の画像DWを印刷させることとしてもよい。具体的に、画像調整部16は、図11に示すように、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWを、z軸正方向に関して左回りに90度回転させた後、回転された当該印刷対象の画像DWを、当該印刷対象の画像DWの縦横比を一定に保ちつつ、当該印刷対象の画像のy軸方向における長さL3がインクジェットヘッド1052bのy軸方向における長さに調整定数を乗じて得られる値に一致するように縮小又は拡大すればよい。或いは、画像調整部16は、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWを、z軸正方向に関して右回りに90度回転させた後、回転された当該印刷対象の画像DWを、当該印刷対象の画像DWの縦横比を一定に保ちつつ、当該印刷対象の画像のy軸方向における長さL4がインクジェットヘッド1052bのy軸方向における長さに調整定数を乗じて得られる値に一致するように縮小又は拡大すればよい。この形態によれば、印刷装置1は、自装置の右方向への1回の移動に従って、ユーザが所望するサイズの印刷対象の画像DWを印刷することができる。この形態によれば、印刷装置1は、自装置の右方向への1回の移動に従って、ユーザが所望するサイズの印刷対象の画像DWを印刷することができる。すなわち、この形態によれば、印刷対象の画像DWを印刷するために印刷装置1を右方向へ複数回移動させる必要がなく、ユーザの操作負荷を軽減することができる。
Alternatively, the
また、上記実施形態では、調整定数が予め設定されているものとして説明したが、これは一例に過ぎない。印刷装置1は、ユーザによる入力部110を用いた調整定数の設定を受け付けてもよい。この形態によれば、ユーザは、印刷対象の画像DWを何れのサイズにて印刷媒体2に印刷するか設定することができる。
In the above embodiment, the adjustment constant is described as being set in advance, but this is merely an example. The
また、上記実施形態では、画像取得部15が、軌跡取得部14によって取得された軌跡を表し、当該軌跡と同じサイズを有する印刷対象の画像DWを取得し、画像調整部16が、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWを縮小し、印刷制御部18が、印刷部105に、画像調整部16によって縮小された印刷対象の画像DWを印刷させるものとして説明した。しかし、これは一例に過ぎず、印刷制御部18は、印刷部105に、画像取得部15によって取得された印刷対象の画像DWを印刷させてもよい。すなわち、印刷制御部18は、印刷部105に、画像取得部15によって印刷対象の画像DWとして取得された、軌跡取得部14によって取得された軌跡を表し、当該軌跡のx軸方向における長さと同一のx軸方向の長さを有し、当該軌跡のy軸方向における長さと同一のy軸方向の長さを有する画像を印刷させてもよい。この形態によれば、印刷装置1は、入力期間における自装置の移動の軌跡を表し、当該軌跡と同じサイズを有する印刷対象の画像DWを、印刷期間における自装置の印刷媒体2上における移動に従って印刷媒体2に印刷できる。このため、印刷装置1は、ユーザによる直感的な操作に従って印刷対象の画像DWのサイズの指定を受け付けることができる。なお、この場合において、印刷対象の画像DWのy軸方向における長さがインクジェットヘッド1052bのy軸方向における長さL1を上回るとき、すなわち、当該印刷対象の画像DWのy軸方向における長さが印刷媒体2に対する相対的な印刷装置1の右方向への1回の移動に従って印刷部105が印刷可能な印刷対象の画像DWのy軸方向における長さの最大値を上回るときには、印刷装置1は、印刷期間において検出部104によって検出された右方向への複数回の移動に従って当該印刷対象の画像DWを印刷すればよい。
Further, in the above embodiment, the
また、上記実施形態では、印刷期間が、画像取得ボタン103の押圧が検出されてから印刷対象の画像DWの印刷が完了するまでの期間であるものとして説明した。しかし、これは一例に過ぎず、印刷期間は任意に設定できる。例えば、ユーザが入力部110を操作することにより第3指示を入力してから、ユーザが入力部110を操作することにより当該第3指示とは異なる第4指示を入力するまでの期間を、印刷期間として設定してもよい。
Further, in the above embodiment, it has been described that the printing period is a period from when the pressing of the
また、上記実施形態では、印刷装置1が、表示部駆動回路1111及び表示部1112を備えるものとして説明したが、これは一例に過ぎず、印刷装置1は、表示部駆動回路1111及び表示部1112を備えなくてもよい。すなわち、印刷装置1は、入力期間における自装置の移動の軌跡に応じて印刷対象の画像DWの入力を受け付けるため、外部装置から受信した画像データが表す印刷対象の画像DWを表示してユーザによる確認に供するための構成である表示部駆動回路1111及び表示部1112を省略することができる。この形態によれば、表示部駆動回路1111及び表示部1112を備える形態に比べて印刷装置1の構成を簡素化し、印刷装置1を小型化・軽量化すると共に、印刷装置1の製造コストを低下させることができる。
Although the
また、上記実施形態では、印刷装置1が、無線通信部112及び有線通信部113を備えるものとして説明したが、これは一例に過ぎず、印刷装置1は、無線通信部112及び有線通信部113を備えなくてもよい。すなわち、印刷装置1は、入力期間における自装置の移動の軌跡に応じて印刷対象の画像DWの入力を受け付けるため、印刷対象の画像DWを表す画像データを外部装置から受信するための構成である無線通信部112及び有線通信部113を省略することができる。この形態によれば、無線通信部112及び有線通信部113を備える形態に比べて印刷装置1の構成を簡素化し、印刷装置1を小型化・軽量化すると共に、印刷装置1の製造コストを低下させることができる。
Although the
また、上記実施形態では、印刷装置1が、手動走査型の印刷装置であるものとして説明したが、これは一例に過ぎず、印刷装置1は、印刷媒体2上で自装置を移動させる移動手段を備え、当該移動に合わせて印刷を行う自走式の印刷装置であってもよい。
In the above embodiment, the
また、上記実施形態では、検出部104は、光学センサを備え、当該光学センサにより印刷装置1の移動方向及び移動量を検出するものとして説明した。しかし、これは一例に過ぎず、検出部104は、任意の方法によって印刷装置1の移動方向及び移動量を検出することができる。例えば、検出部104は、機械式エンコーダにより印刷装置1の移動方向及び移動量を検出してもよい。具体的に、機械式エンコーダは、印刷装置1が印刷媒体2に載置された状態において印刷媒体2に接触し、印刷装置1の印刷媒体2上における移動に従って回転する回転部材を備え、当該回転部材の回転に従って印刷装置1の移動方向及び移動量を検出すればよい。
Further, in the above embodiment, the
また、上記実施形態では、検出部104が、レーザ式光学センサを有するものとして説明したが、これは一例に過ぎず、検出部104は、任意の種類の光学センサを有するものであってよい。例えば、検出部104は、LED(Light Emitting Diode)光源から印刷媒体2の表面へ光を照射し、印刷媒体2の表面の凹凸により生じた影を撮像し解析することによって印刷装置1の移動方向及び移動量を示す移動量検出信号を出力するLED式光学センサを有していてもよい。
Moreover, although the
また、上記実施形態では、印刷部105がインクジェット方式により印刷を行うものとして説明した。しかし、これは一例に過ぎず、印刷部105は、任意の方法により印刷を行うものであってよい。例えば、印刷部105は、感熱方式や熱転写方式により印刷を行うものであってもよい。
Further, in the above embodiment, the
なお、本発明に係る機能を実現するための構成を予め備えた印刷装置として提供できることはもとより、プログラムの適用により、既存の印刷装置を、本発明に係る印刷装置として機能させることもできる。すなわち、本発明に係る印刷装置の各機能構成を実現させるためのプログラムを、既存の印刷装置を制御するCPU等が実行できるように適用することで、当該既存の印刷装置を本発明に係る印刷装置として機能させることができる。 In addition to being able to be provided as a printing apparatus provided in advance with the configuration for realizing the functions according to the present invention, it is possible to make an existing printing apparatus function as the printing apparatus according to the present invention by applying a program. That is, by applying a program for realizing each functional configuration of the printing apparatus according to the present invention so that a CPU or the like that controls the existing printing apparatus can execute, the existing printing apparatus according to the present invention is printed It can function as a device.
なお、このようなプログラムの適用方法は任意である。プログラムを、例えば、フレキシブルディスク、CD(Compact Disc)−ROM、DVD(Digital Versatile Disc)−ROM、メモリーカード等のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に格納して適用できる。さらに、プログラムを搬送波に重畳し、インターネットなどの通信媒体を介して適用することもできる。例えば、通信ネットワーク上の掲示板(BBS:Bulletin Board System)にプログラムを掲示して配信してもよい。そして、このプログラムを起動し、OS(Operating System)の制御下で、他のアプリケーションプログラムと同様に実行することにより、上記の処理を実行できるように構成してもよい。 In addition, the application method of such a program is arbitrary. For example, the program can be stored in a computer readable storage medium such as a flexible disk, a CD (Compact Disc) -ROM, a DVD (Digital Versatile Disc) -ROM, a memory card, and the like. Furthermore, the program can be superimposed on a carrier wave and applied via a communication medium such as the Internet. For example, the program may be posted and distributed in a bulletin board (BBS: Bulletin Board System) on a communication network. Then, the program may be activated and executed in the same manner as other application programs under the control of an OS (Operating System) to execute the above process.
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、本発明には、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲とが含まれる。以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。 Although the preferred embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the specific embodiments, and the present invention includes the invention described in the claims and the equivalents thereof. included. In the following, the invention described in the original claims of the present application is appended.
(付記1)
印刷装置であって、
前記印刷装置の移動を検出する移動検出手段と、
第1期間において前記移動検出手段によって検出された移動の軌跡に基づいて生成された印刷対象の画像を取得する画像取得手段と、
前記画像取得手段によって取得された前記印刷対象の画像を、前記第1期間より後の第2期間において前記移動検出手段によって検出された移動に従って印刷媒体に印刷する印刷手段と、
を備えることを特徴とする印刷装置。
(Supplementary Note 1)
A printing device,
Movement detection means for detecting movement of the printing apparatus;
An image acquisition unit configured to acquire an image of a print target generated based on a trajectory of movement detected by the movement detection unit in a first period;
Printing means for printing the image to be printed acquired by the image acquisition means on the print medium according to the movement detected by the movement detection means in a second period after the first period;
A printing apparatus comprising:
(付記2)
前記画像取得手段によって取得された前記印刷対象の画像を縮小、拡大又は回転する画像調整手段をさらに備え、
前記印刷手段は、前記画像調整手段によって縮小、拡大又は回転された前記印刷対象の画像を印刷することを特徴とする付記1に記載の印刷装置。
(Supplementary Note 2)
The image processing apparatus further includes an image adjustment unit that reduces, enlarges, or rotates the image of the print target acquired by the image acquisition unit.
The printing apparatus according to
(付記3)
前記印刷手段は、前記画像調整手段によって縮小又は拡大された前記印刷対象の画像を、前記第2期間において前記移動検出手段によって検出された第1方向への移動に従って、印刷ヘッドを用いて印刷し、
前記画像調整手段は、前記画像取得手段によって取得された前記印刷対象の画像を、当該印刷対象の画像の前記第1方向における長さに対する当該印刷対象の画像の前記第1方向に直交する第2方向における長さの比率を一定に保ちつつ、当該印刷対象の画像の前記第2方向における長さが前記印刷ヘッドの前記第2方向における長さに1以下の定数を乗じて得られる値に一致するように縮小又は拡大することを特徴とする付記2に記載の印刷装置。
(Supplementary Note 3)
The printing unit prints the image to be printed, which has been reduced or enlarged by the image adjustment unit, using the print head according to the movement in the first direction detected by the movement detection unit in the second period. ,
The image adjustment unit may be configured such that the image of the print target acquired by the image acquisition unit is orthogonal to the first direction of the print target image with respect to the length of the print target image in the first direction. The length of the image to be printed in the second direction matches the value obtained by multiplying the length of the print head in the second direction by a constant of 1 or less while keeping the ratio of the length in the direction constant. The printing apparatus according to
(付記4)
前記印刷手段は、前記画像調整手段によって回転された前記印刷対象の画像を、前記第2期間において前記移動検出手段によって検出された第1方向への移動に従って印刷し、
前記画像調整手段は、前記画像取得手段によって取得された前記印刷対象の画像を、当該印刷対象の画像の前記第1方向に平行な辺が前記第1方向に直交する第2方向に平行となり、当該印刷対象の画像の前記第2方向に平行な辺が前記第1方向に平行となるように回転することを特徴とする付記2に記載の印刷装置。
(Supplementary Note 4)
The printing unit prints the image to be printed rotated by the image adjustment unit according to the movement in the first direction detected by the movement detection unit in the second period.
The image adjustment unit makes the image to be printed acquired by the image acquisition unit parallel to a second direction in which a side parallel to the first direction of the image to be printed is orthogonal to the first direction. The printing apparatus according to
(付記5)
前記印刷手段は、前記画像調整手段によって回転された後に縮小又は拡大された前記印刷対象の画像を、印刷ヘッドを用いて印刷し、
前記画像調整手段は、前記画像取得手段によって取得された前記印刷対象の画像を回転した後に、回転された当該印刷対象の画像を、当該印刷対象の画像の前記第1方向における長さに対する当該印刷対象の画像の前記第2方向における長さの比率を一定に保ちつつ、当該印刷対象の画像の前記第2方向における長さが前記印刷ヘッドの前記第2方向における長さに1以下の定数を乗じて得られる値に一致するように縮小又は拡大することを特徴とする付記4に記載の印刷装置。
(Supplementary Note 5)
The printing unit prints the image to be printed that has been reduced or enlarged after being rotated by the image adjustment unit using a print head.
The image adjustment unit rotates the image to be printed after the image to be printed acquired by the image acquisition unit is rotated, and prints the rotated image to be printed with respect to the length of the image to be printed in the first direction. While keeping the ratio of the length of the target image in the second direction constant, the length of the print target image in the second direction is a constant of 1 or less for the length of the print head in the second direction. The printing apparatus according to claim 4, wherein the printing apparatus is reduced or enlarged so as to correspond to the value obtained by multiplication.
(付記6)
少なくとも一つ以上の画像を前記印刷対象の画像の候補として記憶する記憶手段をさらに備え、
前記画像取得手段は、前記記憶手段によって記憶された前記印刷対象の画像の候補のうち、前記軌跡を表す画像との一致度が取得条件を満たすものを前記印刷対象の画像として取得することを特徴とする付記1乃至5の何れか一つに記載の印刷装置。
(Supplementary Note 6)
The image processing apparatus further comprises storage means for storing at least one image as a candidate of the image to be printed,
The image acquiring unit is characterized in that, among the candidates of the image to be printed stored by the storage unit, one having a matching degree with an image representing the locus satisfying an acquiring condition as an image to be printed The printing apparatus according to any one of
(付記7)
前記印刷手段は、前記画像取得手段によって取得された前記印刷対象の画像を、前記第2期間において前記移動検出手段によって検出された第1方向への少なくとも1回以上の移動に従って印刷し、
前記印刷対象の画像の前記第1方向における長さは、前記軌跡の前記第1方向における長さと同一であり、
前記印刷対象の画像の前記第1方向に直交する第2方向における長さは、前記軌跡の前記第2方向における長さと同一であることを特徴とする付記1に記載の印刷装置。
(Appendix 7)
The printing unit prints the image to be printed acquired by the image acquiring unit according to at least one or more movements in a first direction detected by the movement detecting unit in the second period.
The length in the first direction of the image to be printed is the same as the length in the first direction of the locus,
The printing apparatus according to
(付記8)
印刷装置の移動を検出する移動検出ステップと、
第1期間において前記移動検出ステップで検出された移動の軌跡に基づいて生成された印刷対象の画像を取得する画像取得ステップと、
前記画像取得ステップで取得された前記印刷対象の画像を、前記第1期間より後の第2期間において前記移動検出ステップで検出された移動に従って印刷媒体に印刷する印刷ステップと、
を含むことを特徴とする印刷方法。
(Supplementary Note 8)
A movement detection step of detecting movement of the printing apparatus;
An image acquisition step of acquiring an image of a print target generated based on a movement trajectory detected in the movement detection step in a first period;
Printing the image of the print target acquired in the image acquisition step on the print medium according to the movement detected in the movement detection step in a second period after the first period;
A printing method comprising:
(付記9)
コンピュータを、
印刷装置の移動を検出する移動検出手段、
第1期間において前記移動検出手段によって検出された移動の軌跡に基づいて生成された印刷対象の画像を取得する画像取得手段、
前記画像取得手段によって取得された前記印刷対象の画像を、前記第1期間より後の第2期間において前記移動検出手段によって検出された移動に従って印刷媒体に印刷する印刷手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
(Appendix 9)
Computer,
Movement detecting means for detecting movement of the printing apparatus;
An image acquisition unit configured to acquire an image of a print target generated based on a trajectory of movement detected by the movement detection unit in a first period;
Printing means for printing the image to be printed acquired by the image acquisition means on the print medium according to the movement detected by the movement detection means in a second period after the first period;
A program characterized by acting as
1…印刷装置、2…印刷媒体、10…位置取得部、11…位置データ記憶部、12…時刻取得部、13…時刻データ記憶部、14…軌跡取得部、15…画像取得部、16…画像調整部、17…画像データ記憶部、18…印刷制御部、19…候補記憶部、100…装置本体、100a…上面、100b…底面、101…入力開始ボタン、102…入力停止ボタン、103…画像取得ボタン、104…検出部、105…印刷部、1051…ヘッド駆動回路、1052…インクカートリッジ部、1052a…インクタンク、1052b…インクジェットヘッド、106…制御部、107…ROM、108…RAM、109…計時部、110…入力部、111…出力部、1111…表示部駆動回路、1112…表示部、112…無線通信部、113…有線通信部、DW…印刷対象の画像、E1…印刷対象の画像の上端、E2…印刷対象の画像の下端、E3…印刷対象の画像の右端、E4…印刷対象の画像の左端、L1…インクジェットヘッドのy軸方向における長さ、L2…縮小された印刷対象の画像のy軸方向における長さ、L3…左回りに回転された印刷対象の画像のy軸方向における長さ、L4…右回りに回転された印刷対象の画像のy軸方向における長さ、P1〜P9…印刷媒体上における位置、xmax…入力期間におけるx座標の最大値、xmin…入力期間におけるx座標の最小値、ymax…入力期間におけるy座標の最大値、ymin…入力期間におけるy座標の最小値
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記印刷装置の移動を検出する移動検出手段と、
第1期間において前記移動検出手段によって検出された移動の軌跡に基づいて生成された印刷対象の画像を取得する画像取得手段と、
前記画像取得手段によって取得された前記印刷対象の画像を、前記第1期間より後の第2期間において前記移動検出手段によって検出された移動に従って印刷媒体に印刷する印刷手段と、
を備えることを特徴とする印刷装置。 A printing device,
Movement detection means for detecting movement of the printing apparatus;
An image acquisition unit configured to acquire an image of a print target generated based on a trajectory of movement detected by the movement detection unit in a first period;
Printing means for printing the image to be printed acquired by the image acquisition means on the print medium according to the movement detected by the movement detection means in a second period after the first period;
A printing apparatus comprising:
前記印刷手段は、前記画像調整手段によって縮小、拡大又は回転された前記印刷対象の画像を印刷することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。 The image processing apparatus further includes an image adjustment unit that reduces, enlarges, or rotates the image of the print target acquired by the image acquisition unit.
The printing apparatus according to claim 1, wherein the printing unit prints the image to be printed that has been reduced, enlarged, or rotated by the image adjustment unit.
前記画像調整手段は、前記画像取得手段によって取得された前記印刷対象の画像を、当該印刷対象の画像の前記第1方向における長さに対する当該印刷対象の画像の前記第1方向に直交する第2方向における長さの比率を一定に保ちつつ、当該印刷対象の画像の前記第2方向における長さが前記印刷ヘッドの前記第2方向における長さに1以下の定数を乗じて得られる値に一致するように縮小又は拡大することを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。 The printing unit prints the image to be printed, which has been reduced or enlarged by the image adjustment unit, using the print head according to the movement in the first direction detected by the movement detection unit in the second period. ,
The image adjustment unit may be configured such that the image of the print target acquired by the image acquisition unit is orthogonal to the first direction of the print target image with respect to the length of the print target image in the first direction. The length of the image to be printed in the second direction matches the value obtained by multiplying the length of the print head in the second direction by a constant of 1 or less while keeping the ratio of the length in the direction constant. The printing apparatus according to claim 2, wherein the printing apparatus is scaled down or enlarged.
前記画像調整手段は、前記画像取得手段によって取得された前記印刷対象の画像を、当該印刷対象の画像の前記第1方向に平行な辺が前記第1方向に直交する第2方向に平行となり、当該印刷対象の画像の前記第2方向に平行な辺が前記第1方向に平行となるように回転することを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。 The printing unit prints the image to be printed rotated by the image adjustment unit according to the movement in the first direction detected by the movement detection unit in the second period.
The image adjustment unit makes the image to be printed acquired by the image acquisition unit parallel to a second direction in which a side parallel to the first direction of the image to be printed is orthogonal to the first direction. The printing apparatus according to claim 2, wherein a side parallel to the second direction of the image to be printed rotates in parallel to the first direction.
前記画像調整手段は、前記画像取得手段によって取得された前記印刷対象の画像を回転した後に、回転された当該印刷対象の画像を、当該印刷対象の画像の前記第1方向における長さに対する当該印刷対象の画像の前記第2方向における長さの比率を一定に保ちつつ、当該印刷対象の画像の前記第2方向における長さが前記印刷ヘッドの前記第2方向における長さに1以下の定数を乗じて得られる値に一致するように縮小又は拡大することを特徴とする請求項4に記載の印刷装置。 The printing unit prints the image to be printed that has been reduced or enlarged after being rotated by the image adjustment unit using a print head.
The image adjustment unit rotates the image to be printed after the image to be printed acquired by the image acquisition unit is rotated, and prints the rotated image to be printed with respect to the length of the image to be printed in the first direction. While keeping the ratio of the length of the target image in the second direction constant, the length of the print target image in the second direction is a constant of 1 or less for the length of the print head in the second direction. The printing apparatus according to claim 4, wherein the printing apparatus is reduced or enlarged so as to correspond to a value obtained by multiplication.
前記画像取得手段は、前記記憶手段によって記憶された前記印刷対象の画像の候補のうち、前記軌跡を表す画像との一致度が取得条件を満たすものを前記印刷対象の画像として取得することを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載の印刷装置。 The image processing apparatus further comprises storage means for storing at least one image as a candidate of the image to be printed,
The image acquiring unit is characterized in that, among the candidates of the image to be printed stored by the storage unit, one having a matching degree with an image representing the locus satisfying an acquiring condition as an image to be printed The printing apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein
前記印刷対象の画像の前記第1方向における長さは、前記軌跡の前記第1方向における長さと同一であり、
前記印刷対象の画像の前記第1方向に直交する第2方向における長さは、前記軌跡の前記第2方向における長さと同一であることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。 The printing unit prints the image to be printed acquired by the image acquiring unit according to at least one or more movements in a first direction detected by the movement detecting unit in the second period.
The length in the first direction of the image to be printed is the same as the length in the first direction of the locus,
The printing apparatus according to claim 1, wherein a length in a second direction orthogonal to the first direction of the image to be printed is the same as a length in the second direction of the trajectory.
第1期間において前記移動検出ステップで検出された移動の軌跡に基づいて生成された印刷対象の画像を取得する画像取得ステップと、
前記画像取得ステップで取得された前記印刷対象の画像を、前記第1期間より後の第2期間において前記移動検出ステップで検出された移動に従って印刷媒体に印刷する印刷ステップと、
を含むことを特徴とする印刷方法。 A movement detection step of detecting movement of the printing apparatus;
An image acquisition step of acquiring an image of a print target generated based on a movement trajectory detected in the movement detection step in a first period;
Printing the image of the print target acquired in the image acquisition step on the print medium according to the movement detected in the movement detection step in a second period after the first period;
A printing method comprising:
印刷装置の移動を検出する移動検出手段、
第1期間において前記移動検出手段によって検出された移動の軌跡に基づいて生成された印刷対象の画像を取得する画像取得手段、
前記画像取得手段によって取得された前記印刷対象の画像を、前記第1期間より後の第2期間において前記移動検出手段によって検出された移動に従って印刷媒体に印刷する印刷手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。 Computer,
Movement detecting means for detecting movement of the printing apparatus;
An image acquisition unit configured to acquire an image of a print target generated based on a trajectory of movement detected by the movement detection unit in a first period;
Printing means for printing the image to be printed acquired by the image acquisition means on the print medium according to the movement detected by the movement detection means in a second period after the first period;
A program characterized by acting as
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017244134A JP7006242B2 (en) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | Printing equipment, printing methods and programs |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017244134A JP7006242B2 (en) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | Printing equipment, printing methods and programs |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019107861A true JP2019107861A (en) | 2019-07-04 |
JP7006242B2 JP7006242B2 (en) | 2022-01-24 |
Family
ID=67178722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017244134A Active JP7006242B2 (en) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | Printing equipment, printing methods and programs |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7006242B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7581658B2 (en) | 2020-05-20 | 2024-11-13 | セイコーエプソン株式会社 | Printing program and method for producing printed matter |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63236700A (en) * | 1987-03-25 | 1988-10-03 | 日本電気株式会社 | Data magnification reduction system of electrostatic plotter |
JPH01225564A (en) * | 1988-03-04 | 1989-09-08 | Casio Comput Co Ltd | Printing apparatus |
JPH0872320A (en) * | 1994-09-05 | 1996-03-19 | Brother Ind Ltd | Tapelike label forming apparatus |
JPH09254449A (en) * | 1996-03-22 | 1997-09-30 | Brother Ind Ltd | Manual printing device |
JP2005092437A (en) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Casio Comput Co Ltd | Pen type data input device and program therefor |
JP2008070920A (en) * | 2006-09-12 | 2008-03-27 | Ntt Docomo Inc | Mobile terminal device and authentication method using the same |
JP2008093915A (en) * | 2006-10-11 | 2008-04-24 | Brother Ind Ltd | Printer |
US20080219737A1 (en) * | 2007-03-07 | 2008-09-11 | Michael David Stilz | Hand Held Printer Having A Doppler Position Sensor |
US20080238971A1 (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-02 | Brian Dale Cook | Method of Selecting Objects To Be Printed For A Hand-Held Printer |
JP2014188780A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Seiko Epson Corp | Printer and printing method |
JP2017059167A (en) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | カシオ計算機株式会社 | Input device, input method and program |
JP2017165003A (en) * | 2016-03-17 | 2017-09-21 | カシオ計算機株式会社 | Printing device, printing method and program |
-
2017
- 2017-12-20 JP JP2017244134A patent/JP7006242B2/en active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63236700A (en) * | 1987-03-25 | 1988-10-03 | 日本電気株式会社 | Data magnification reduction system of electrostatic plotter |
JPH01225564A (en) * | 1988-03-04 | 1989-09-08 | Casio Comput Co Ltd | Printing apparatus |
JPH0872320A (en) * | 1994-09-05 | 1996-03-19 | Brother Ind Ltd | Tapelike label forming apparatus |
JPH09254449A (en) * | 1996-03-22 | 1997-09-30 | Brother Ind Ltd | Manual printing device |
JP2005092437A (en) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Casio Comput Co Ltd | Pen type data input device and program therefor |
JP2008070920A (en) * | 2006-09-12 | 2008-03-27 | Ntt Docomo Inc | Mobile terminal device and authentication method using the same |
JP2008093915A (en) * | 2006-10-11 | 2008-04-24 | Brother Ind Ltd | Printer |
US20080219737A1 (en) * | 2007-03-07 | 2008-09-11 | Michael David Stilz | Hand Held Printer Having A Doppler Position Sensor |
US20080238971A1 (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-02 | Brian Dale Cook | Method of Selecting Objects To Be Printed For A Hand-Held Printer |
JP2014188780A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Seiko Epson Corp | Printer and printing method |
JP2017059167A (en) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | カシオ計算機株式会社 | Input device, input method and program |
JP2017165003A (en) * | 2016-03-17 | 2017-09-21 | カシオ計算機株式会社 | Printing device, printing method and program |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7581658B2 (en) | 2020-05-20 | 2024-11-13 | セイコーエプソン株式会社 | Printing program and method for producing printed matter |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7006242B2 (en) | 2022-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6897167B2 (en) | Droplet ejection device, droplet ejection method, program | |
US7876472B2 (en) | Handheld printer and method of operation | |
US10124607B2 (en) | Printing apparatus including a guiding mechanism that represents a position of a print area | |
JP6409435B2 (en) | Printing apparatus, printing system, and printing method | |
US10471709B2 (en) | Printing device, printing method, and storage medium | |
CN107160866B (en) | Printing apparatus, printing control method for printing apparatus, and storage medium | |
US10406804B2 (en) | Printing apparatus, printing method, and non-transitory computer-readable recording medium | |
JP2016000486A (en) | Handy mobile printer, control method of handy mobile printer, and program | |
JP6402585B2 (en) | Printing apparatus, method and program | |
JP6746987B2 (en) | Printing device, printing method, and program | |
JP2019107861A (en) | Printer, printing method and program | |
JP2017170804A (en) | Printing device, printing method and program | |
JP7107420B2 (en) | Printing device and printing unit | |
US20210406622A1 (en) | Printer, method of controlling printer, and non-transitory computer-readable storage medium storing program | |
JP6919751B2 (en) | Printing equipment, printing methods and programs | |
US10300717B2 (en) | Printing apparatus, printing method, and non-transitory computer-readable recording medium | |
JP7135687B2 (en) | Handy printer, coating system, coating method and program | |
JP6848300B2 (en) | Printing equipment | |
JP2017170761A (en) | Printing device, printing method and program | |
JP2023013817A (en) | Image forming system and program | |
JP2019048416A (en) | Image recording device | |
JP2017170803A (en) | Printing device, printing method and program | |
JP2020100151A (en) | Printer, printing system, and printing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7006242 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |