JP2019056574A - Selection condition presentation system and selection condition presentation program - Google Patents
Selection condition presentation system and selection condition presentation program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019056574A JP2019056574A JP2017179723A JP2017179723A JP2019056574A JP 2019056574 A JP2019056574 A JP 2019056574A JP 2017179723 A JP2017179723 A JP 2017179723A JP 2017179723 A JP2017179723 A JP 2017179723A JP 2019056574 A JP2019056574 A JP 2019056574A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- facility
- condition
- search
- selection condition
- selection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、選択条件提示システム、選択条件提示プログラムに関する。 The present invention relates to a selection condition presentation system and a selection condition presentation program.
従来、施設の位置を指し示すアイコンが地図上の当該施設の位置に表示され、当該アイコンに対する操作を行うと当該施設の名称や当該施設の5段階評価値等を閲覧することができるサービスが知られている。特許文献1には、施設の評判の分布状態を地図上に表示することが記載されている。 Conventionally, a service is known in which an icon indicating the location of a facility is displayed at the location of the facility on the map, and when the operation is performed on the icon, the name of the facility or the five-level evaluation value of the facility can be viewed. ing. Patent Document 1 describes that the distribution of the reputation of facilities is displayed on a map.
しかし地図上の施設に対応付けて表示された5段階評価値を見ただけでは、施設がその評価値となった根拠が不明である。そのためユーザは地図とは別に、施設の詳細ページを閲覧する等の別途操作を行って当該施設が有する特徴を探る必要がある。
本発明は、上記課題にかんがみてなされたもので、目的地とする施設の決定を容易にする技術の提供を目的とする。
However, just looking at the five-level evaluation value displayed in association with the facility on the map, the reason why the facility has become the evaluation value is unknown. For this reason, the user needs to perform a separate operation such as browsing a detailed page of the facility separately from the map to search for the characteristics of the facility.
The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a technique that facilitates determination of a destination facility.
上記の目的を達成するため、選択条件提示システムは、施設が過去に選択された条件を取得する選択条件取得部と、地図上に施設の位置を表示する施設位置表示部と、施設の位置に対応付けて条件を表示する選択条件表示部と、を備える。 In order to achieve the above object, the selection condition presenting system includes a selection condition acquisition unit that acquires a condition in which a facility has been selected in the past, a facility position display unit that displays the position of the facility on a map, and a position of the facility. A selection condition display unit that displays conditions in association with each other.
また、上記の目的を達成するため、選択条件提示プログラムは、コンピュータを、施設が過去に選択された条件を取得する選択条件取得部、地図上に施設の位置を表示する施設位置表示部、施設の位置に対応付けて条件を表示する選択条件表示部、として機能させる。 In order to achieve the above object, the selection condition presenting program includes a computer, a selection condition acquisition unit that acquires conditions in which the facility has been selected in the past, a facility position display unit that displays the position of the facility on a map, and a facility It is made to function as a selection condition display unit that displays a condition in association with the position.
すなわち選択条件提示システム、プログラムでは、施設が過去に選択された条件が地図上の施設の位置に対応付けて表示される。そのためユーザは、施設の位置と施設が過去に選択された条件とを、別途操作を行うことなく、施設決定の際の参考情報とすることができる。したがってユーザは、目的地とする施設を容易に決定することが可能である。 That is, in the selection condition presenting system and program, the condition that the facility has been selected in the past is displayed in association with the position of the facility on the map. Therefore, the user can use the location of the facility and the conditions under which the facility has been selected in the past as reference information when determining the facility without performing another operation. Therefore, the user can easily determine the destination facility.
ここでは、下記の順序に従って本発明の実施の形態について説明する。
(1)選択条件提示システムの構成:
(2)選択条件提示処理:
(3)他の実施形態:
Here, embodiments of the present invention will be described in the following order.
(1) Configuration of selection condition presentation system:
(2) Selection condition presentation processing:
(3) Other embodiments:
(1)選択条件提示システムの構成:
図1は、本発明にかかる選択条件提示システムとしてのスマートフォン10の構成を示すブロック図である。スマートフォン10は、CPU,RAM,ROM等を備える制御部20、記録媒体30、測位部40、通信部41、ユーザI/F部42を備えており、記録媒体30やROMに記憶されたプログラムを制御部20で実行することができる。本実施形態においては、このプログラムとして選択条件提示プログラム21を実行可能である。通信部41は、サーバ50と通信を行う回路を備えており、制御部20は、選択条件提示プログラム21の処理によってサーバ50と通信を行うことが可能である。サーバ50は、施設情報50aを収集・蓄積し、施設情報50aをユーザ間で共有する施設情報共有サービスを、インターネットを介して提供する。施設情報共有サービスは、ユーザが利用する端末に施設情報共有アプリケーションプログラムをインストールすることで利用可能である。施設情報共有アプリケーションプログラムを利用する複数のユーザをサービスユーザと呼ぶ。スマートフォン10には選択条件提示プログラム21を含む後述する施設検索アプリケーションプログラムがインストールされている。施設検索アプリケーションプログラムは、サーバ50の施設情報50aを利用して実行される。施設検索アプリケーションプログラムを利用するスマートフォン10のユーザを端末ユーザと呼ぶ。なお、スマートフォン10に施設情報共有アプリケーションプログラムがインストールされていてもよく、その場合端末ユーザはサービスユーザの一人となり得る。
(1) Configuration of selection condition presentation system:
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a
記録媒体30には、検索履歴情報30aが記録されている。検索履歴情報30aには、端末ユーザが過去に検索機能を利用した際に検索条件とした語句が含まれている。検索機能は、施設検索アプリケーションプログラムに備えられている。なお、スマートフォン10における検索履歴情報30aには、端末ユーザがスマートフォン10やスマートフォン10以外の他端末で検索機能を有する他のアプリケーションプログラム(例えば施設情報共有アプリケーションプログラム)を利用した際に検索条件として用いた語句も含まれていてよい。検索履歴情報30aは、サーバ50にも保存される(検索履歴情報50b)。サーバ50に保存される検索履歴情報50bは、スマートフォン10の端末ユーザの検索履歴情報30a以外にも、複数のサービスユーザが各々使用する端末から取得した当該複数のサービスユーザの検索履歴情報が含まれる。サーバ50は、検索履歴情報50bに基づいて後述する施設情報50aを更新することができる。
In the
測位部40は、GPS受信回路やジャイロセンサ等を含み、これらが取得した信号を制御部20に出力する。制御部20は、測位部40の出力信号に基づいてスマートフォン10を使用する端末ユーザの現在地を算出する。なお制御部20は、Wi−Fiアクセスポイント(Wi−Fiは登録商標)を利用してスマートフォン10の現在地を特定してもよい。
The
ユーザI/F部42は、タッチパネルディスプレイを備えている。制御部20は、ユーザI/F部42を制御して、任意の画像をタッチパネルディスプレイに表示させることができる。ユーザI/F部42は、タッチパネルディスプレイに対する接触を検知すると接触位置の座標等を制御部20に通知する。制御部20は当該座標等に基づいてタッチパネルディスプレイに対する操作内容を特定し操作内容に応じた処理を実行する。
The user I /
選択条件提示プログラム21は施設検索アプリケーションプログラムに含まれるプログラムである。選択条件提示プログラム21は、施設が過去に選択された条件を地図上の施設の位置と対応付けて表示するために選択条件取得部21aと施設位置表示部21bと選択条件表示部21cとを備えている。選択条件取得部21aは、施設が過去に選択された条件を取得する機能を制御部20に実現させるプログラムモジュールである。サーバ50には、施設情報50aが記録されている。図2は施設情報50aの一例を示している。施設情報50aには施設ごとに、施設名称と、施設の位置と、施設情報共有アプリケーションプログラムを利用するサービスユーザによって施設が過去に検索された条件(検索条件)と、当該条件で検索された回数(検索回数)と、当該条件に関連する画像が含まれている。
The selection
検索条件としては、施設の特徴となる語句が挙げられる。例えば、施設のジャンル、施設が提供するサービス名や商品名、施設の名物、施設名称やエリア名(地名)を想定してよい。なおエリア名(地名)は、サーバ50からスマートフォン10に返信される検索条件から除外されてもよい。
As a search condition, a phrase that is a feature of the facility can be cited. For example, the genre of the facility, the name of the service provided by the facility, the name of the product, the specialty of the facility, the name of the facility, and the area name (place name) may be assumed. The area name (place name) may be excluded from the search condition returned from the
検索回数は、サーバ50において次のように更新される。施設情報共有アプリケーションプログラムを利用するサービスユーザが検索条件を指定して検索を行うと、サーバ50は指定された施設情報50aを参照して検索条件に合致する施設を検索する。そしてサーバ50は検索結果一覧をサービスユーザの利用端末に送信する。サービスユーザは利用端末上で検索結果一覧を閲覧することができる。検索結果一覧には検索の結果特定された各施設の詳細ページへのリンクが含まれる。サービスユーザが利用端末において当該リンクを選択して施設の詳細ページを閲覧すると、サーバ50は施設情報50aにおいて当該施設に対応付けて記録されている当該検索条件の検索回数をカウントアップする。
The number of searches is updated in the
画像は、施設情報共有アプリケーションプログラムを利用するサービスユーザが投稿した施設に関する写真である。例えば施設が飲食店であれば料理の写真等を想定可能である。サーバ50は、投稿画像の特徴(種別や名称等)をディープラーニングによる画像認識等の手法を用いて特定する。サーバ50は、特徴が特定された投稿画像を、特定された特徴と合致する検索条件と対応付けて施設情報50aに記録する。例えば、あるサービスユーザが施設1において注文したお寿司の写真を撮影しサーバ50に投稿した場合、サーバ50は投稿画像の特徴として「お寿司」を特定し検索条件の「お寿司」に対応付けて投稿画像を保存する。なお例えば、キッズメニューを撮影した投稿画像や、キッズスペースを撮影した投稿画像から「キッズ」という特徴が特定されてもよい。そしてそれらの投稿画像が検索条件の「キッズ」に対応付けて保存されてもよい。
The image is a photograph regarding the facility posted by the service user who uses the facility information sharing application program. For example, if the facility is a restaurant, a photograph of a dish can be assumed. The
なお施設情報50aにはさらに、サービスユーザが投稿した施設についてのコメントが当該施設に対応付けて記憶されていてもよい。
The
端末ユーザは、スマートフォン10において施設検索アプリケーションプログラムを起動し、施設検索アプリケーションプログラムにおいてエリアと条件とを指定して当該エリアの地図の表示を指示する。当該指示に応じて制御部20は選択条件取得部21aの処理により、端末ユーザが指定したエリアと条件とをサーバ50に通信部41を介して送信する。サーバ50はスマートフォン10からエリアと条件とを受信すると、施設情報50aに基づいて当該エリアに位置する施設であって当該条件に合致する施設を検索する。そしてサーバ50は検索の結果特定された施設の施設名称と、位置と、当該施設に対応付けて記録されている検索条件と、当該検索条件に対応する検索回数と、当該検索条件に対応する画像とをスマートフォン10に送信する。制御部20は通信部41を介してサーバ50から上記の各情報を受信すると、選択条件取得部21aの処理により施設の施設名称と位置と検索条件と検索回数と画像とを取得する。
The terminal user activates the facility search application program on the
施設位置表示部21bは、地図上に施設の位置を表示する機能を制御部20に実現させるプログラムモジュールである。制御部20は施設位置表示部21bの処理により、端末ユーザが指定したエリアの地図情報を図示しない地図情報サーバから取得する。また制御部20は施設位置表示部21bの処理により、端末ユーザが指定したエリアの地図情報に基づいて当該エリアの地図をユーザI/F部42のタッチパネルディスプレイに表示する。そして施設位置表示部21bの処理により制御部20は、サーバ50から取得した施設の「位置」が示す地図上の位置を指し示す吹き出しを重畳表示する。吹き出し内には当該施設の施設名称と、後述するように施設が過去に検索された検索条件とが表示される。したがって検索条件も地図上に重畳表示されることとなる。
The facility
選択条件表示部21cは、施設の位置に対応付けて条件を表示する機能を制御部20に実現させるプログラムモジュールである。制御部20は、選択条件表示部21cの処理により、サーバ50から取得した施設に対応する検索条件を吹き出し内に表示する。1つの施設に複数の検索条件が対応付けられている場合、制御部20は施設ごとに検索条件を重要度に応じて順位付けて表示する。本実施形態において制御部20は、検索された回数(検索回数)が多いほど条件(検索条件)の重要度が高いとする。吹き出し内においては、検索条件を表示するための表示領域が検索条件ごとに割り当てられる。制御部20は選択条件表示部21cの処理により、吹き出し内において検索回数が多い検索条件の表示領域ほど大きく設定する。検索回数が多い検索条件を示す文字ほど大きく表示されてもよい。このように表示することで複数の条件についてその重要度を端末ユーザに認識させることができる。
The selection
また制御部20は選択条件表示部21cの処理により、検索条件を示す文字とともに当該検索条件に合致する画像を表示する。例えば制御部20は、図2の施設1の検索条件である「お寿司」を吹き出し内に表示する場合、「お寿司」に割り当てられた表示領域において「お寿司」の文字の背景に「お寿司」の画像を表示する。サービスユーザが施設1に対応付けてサーバ50に投稿した写真の中に「お寿司」の写真がある場合、サーバ50は当該写真を「お寿司」の文字の背景画像としてスマートフォン10に送信する。投稿画像の中に「お寿司」の写真がない場合は、予めサーバ50が準備した「お寿司」の画像を「お寿司」の文字の背景画像としてスマートフォン10に送信する。制御部20はサーバ50から「お寿司」の背景画像として受信した画像を「お寿司」の背景に表示する。
Further, the
また制御部20は選択条件表示部21cの処理により、施設間でも重要度に応じて条件を順位付けて表示する。すなわち制御部20は、第1の施設が検索された検索条件と、第2の施設が検索された検索条件とを、順位付けて表示する。本実施形態においては施設の検索回数の合計値が大きいほど重要度が高いとして扱う。図2の例においては、例えば施設1に対応付けられた検索条件の検索回数の合計値は、施設2に対応付けられた検索条件の検索回数の合計値より多い。そのため、制御部20は、施設1の吹き出しを施設2の吹き出しより大きく表示する。また制御部20は、吹き出し内における検索条件の表示領域の大きさも施設1の方を施設2よりも大きく表示する。
Further, the
(2)選択条件提示処理:
次に、制御部20が実行する選択条件提示処理を、図3を参照しながら説明する。本実施形態において選択条件提示処理は、端末ユーザがスマートフォン10の施設検索アプリケーションプログラムにおいてエリアと条件1〜3を指定した状態で当該エリアの地図の表示を指示した場合に実行される。なお条件1〜3は端末ユーザに明示的に指定される構成に限定されず、後述する別の態様も採用可能である。選択条件提示処理が開始されると、制御部20は選択条件取得部21aの処理により、指定エリア内においてPOI1とPOI2とPOI3の検索要求をサーバ50に送信する(ステップS100)。POI1は、条件1の検索回数が多い施設であり、条件1の検索回数が多い上位最大N個(Nは1以上の整数)の施設である。POI2は、条件2の検索回数が多い施設であり、条件2の検索回数が多い上位最大N個の施設である。POI3は、条件3の検索回数が多い施設であり、条件3の検索回数が多い上位最大N個の施設である。
(2) Selection condition presentation processing:
Next, the selection condition presentation processing executed by the
サーバ50は、スマートフォン10から上記の検索要求を受信すると、施設情報50aを用いて指定エリア内におけるPOI1とPOI2とPOI3を検索する。検索の結果POI1〜POI3が存在する場合、POI1〜POI3が存在する旨の通知と、POI1〜POI3に該当する施設の施設名称と位置と検索条件と検索回数と画像とを、検索結果としてスマートフォン10に送信する。
When receiving the search request from the
指定エリア内においてPOI1〜POI3が1つも存在しない場合、サーバ50は検索結果として、POI1〜POI3が存在しない旨の通知と、デフォルトPOIに該当する施設の施設名称と位置と検索条件と検索回数と画像をスマートフォン10に送信する。デフォルトPOIは、予め決められた基準に基づいて選出された施設である。当該基準は例えば、検索回数の合計が多い上位M個(Mは1以上の整数)等であってもよい。また例えば、当該基準は、実名公表者や著名人の投稿(施設のレビュー、コメント、写真、評価等)がなされていることであってもよい。
If there is no POI1 to POI3 in the designated area, the
続いて制御部20は選択条件取得部21aの処理により、サーバ50から検索結果を受信する(ステップS105)。続いて制御部20は施設位置表示部21bと選択条件表示部21cの処理により、POI1〜3は存在するか否かを判定する(ステップS110)。検索結果にPOI1〜POI3が存在する旨の通知が含まれている場合は、ステップS110においてY判定となる。検索結果にPOI1〜POI3が存在しない旨の通知が含まれている場合、ステップS110においてN判定となる。ステップS110においてY判定の場合、制御部20は施設位置表示部21bと選択条件表示部21cの処理により、POI1〜POI3の施設を指し示す吹き出しを指定エリアの地図に重畳表示する(ステップS115)。制御部20は、吹き出し内に、当該施設が過去に検索された検索条件を検索回数順に順位付けして表示する。
Subsequently, the
ステップS110においてN判定の場合、制御部20は施設位置表示部21bと選択条件表示部21cの処理により、デフォルトのPOIの施設を指し示す吹き出しを指定エリアの地図に重畳表示する(ステップS120)。制御部20は、吹き出し内に、当該施設が過去に検索された検索条件を検索回数順に順位付けして表示する。
In the case of N determination in step S110, the
次に、端末ユーザが指定した条件が「お寿司」、「キッズ」、「個室」である場合の動作例について説明する。指定エリアは、住所で指定されてもよいし、地図の表示範囲によって指定されてもよいし、現在地や特定の施設の周辺として指定されてもよい。ステップS100では制御部20は、条件1=「お寿司」、条件2=「キッズ」、条件3=「個室」として検索要求をサーバ50に送信する。
Next, an operation example when the conditions specified by the terminal user are “sushi”, “kids”, and “private room” will be described. The designated area may be designated by an address, may be designated by a display range of a map, or may be designated as the present location or the periphery of a specific facility. In step S <b> 100, the
検索要求を受信するとサーバ50は施設情報50a(図2)を参照し、条件1の「お寿司」を過去の検索で利用された検索条件として含む施設を特定する。そしてサーバ50は、「お寿司」を検索条件として含む施設のうち検索回数が多い上位最大例えば3つ(N=3)の施設を選出する。図2の場合、サーバ50は施設1と施設3を選出する。またサーバ50は、条件2の「キッズ」を検索条件として含む施設のうち検索回数が多い上位最大3つの施設を選出する。図2の場合、サーバ50は施設2、施設3、施設6を選出する。またサーバ50は、条件3の「個室」を検索条件として含む施設のうち検索回数が多い上位最大3つの施設を選出する。図2の場合、サーバ50は施設1、施設3を選出する。すなわちPOI1〜POI3としてサーバ50は、施設1、施設2、施設3、施設6を選出する。そしてサーバ50は、POI1〜POI3が存在する旨の通知と、施設1・施設2・施設3・施設6のそれぞれについての施設名称と位置と検索条件と検索回数と画像を、検索結果としてスマートフォン10に送信する。
When the search request is received, the
図4Aは、サーバ50から上記の検索結果を取得した場合にステップS115においてスマートフォン10のタッチパネルディスプレイに表示される地図を示している。吹き出しB1は、施設1の位置を指し示している。吹き出しB1内には、施設名称である「施設1」の文字が表示されている。また吹き出しB1内には、施設1が過去にサービスユーザに検索された検索条件の検索回数順の上位3つが順位付けされて表示されている。すなわち施設1においては、検索回数順の上位3つ(M=3)の検索条件は順に、「お寿司」、「お酒」、「個室」である。そのため、検索回数が多い検索条件ほど吹き出しB1内において大きな表示領域が割り当てられている。また、施設1において検索回数が最も多い検索条件である「お寿司」の表示領域j11においては、「お寿司」の文字の背景に施設1で提供された寿司を撮影した写真等である寿司画像110や寿司画像111(図2を参照)を表示する。なお背景に表示される画像は1つだけであってもよいし複数であってもよい。
FIG. 4A shows a map displayed on the touch panel display of the
同様に制御部20は、吹き出しB1の「お酒」の表示領域j12の背景には、施設1の「お酒」の画像120,121を表示する。同様に制御部20は、吹き出しB1の「個室」の表示領域j13の背景に、施設1の「個室」の画像130,131を表示する。
Similarly, the
吹き出しB2は、施設2の位置を指し示している。施設2においては、検索回数順の上位3つの検索条件は順に、「キッズ」、「カフェ」、「パスタ」である。そのため吹き出しB2内においては、「キッズ」、「カフェ」、「パスタ」の順に検索条件が大きく表示される。それぞれの検索条件の表示領域においては検索条件の文字の背景に当該検索条件に対応付けられた画像が表示される。 The balloon B2 points to the position of the facility 2. In the facility 2, the top three search conditions in order of the number of searches are “kids”, “cafe”, and “pasta” in order. Therefore, in the balloon B2, the search conditions are displayed in the order of “kids”, “cafe”, and “pasta”. In each search condition display area, an image associated with the search condition is displayed in the background of the character of the search condition.
吹き出しB3は、施設3の位置を指し示している。施設3においては、検索回数順の上位3つの検索条件は順に、「お寿司」、「キッズ」、「駐車場有り」である。そのため吹き出しB3内においては、「お寿司」、「キッズ」、「駐車場有り」の順に検索条件が大きく表示される。また、各検索条件の表示領域においては検索条件の文字の背景に当該検索条件に対応付けられた画像が表示される。なお施設3は端末ユーザが指定した条件3の「個室」を検索回数順の4位以降に含んでいる。このような場合、施設3が過去にサービスユーザに「個室」の条件で検索されたことがあることを示すために、吹き出しB3内に検索回数順の上位3つの検索条件に加えてさらに「個室」の文字を表示してもよい。 A balloon B3 indicates the position of the facility 3. In the facility 3, the top three search conditions in the order of the number of search times are “sushi”, “kids”, and “parking available”. Therefore, in the balloon B3, the search conditions are displayed in the order of “Sushi”, “Kids”, and “Parking available”. In each search condition display area, an image associated with the search condition is displayed in the background of the character of the search condition. The facility 3 includes “private room” of the condition 3 designated by the terminal user after the fourth place in the search frequency order. In such a case, in order to indicate to the service user that the facility 3 has been searched under the condition “private room” in the past, in addition to the top three search conditions in order of the number of searches in the balloon B3, “private room” May be displayed.
吹き出しB6は、施設6の位置を指し示している。施設6においては、検索回数順の上位3つの検索条件は順に、「オーガニック」、「ランチ」、「キッズ」である。そのため吹き出しB6内においては、「オーガニック」、「ランチ」、「キッズ」の順に検索条件が大きく表示される。それぞれの検索条件の表示領域においては検索条件の文字の背景に当該検索条件に対応付けられた画像が表示される。 A balloon B6 indicates the position of the facility 6. In the facility 6, the top three search conditions in order of the number of searches are “organic”, “lunch”, and “kids” in order. Therefore, in the balloon B6, the search conditions are displayed in the order of “organic”, “lunch”, and “kids”. In each search condition display area, an image associated with the search condition is displayed in the background of the character of the search condition.
また、施設1、2、3、6の中では、検索回数の合計値は、多い方から順に施設3、施設1、施設2、施設6である。そのため各施設における検索条件の表示領域全体(1〜3位の検索条件の表示領域を合わせた領域)の面積は、大きい方から順に施設3、施設1、施設2、施設6となるように表示される。このように、施設間においても検索回数の合計値に応じて検索条件の表示領域全体の大きさを順位付けて表示することにより、重要度の高い施設を端末ユーザに認識させることができる。なおさらに厳密に、k位(kは1≦k≦3の整数)の検索条件の表示領域の面積が、k位の検索条件の検索回数と比例関係となるように表示してもよい(したがって表示領域全体(1〜3位の検索条件の表示領域を合わせた領域)の面積は、検索回数1〜3位の合計値に比例することとなる)。この構成の場合、施設間で比較しても検索回数の多寡によって検索条件が順位付けられて表示されていることになる。 Further, among the facilities 1, 2, 3, and 6, the total number of searches is the facility 3, the facility 1, the facility 2, and the facility 6 in order from the largest. Therefore, the area of the entire search condition display area in each facility (the area including the display areas of the first to third search conditions) is displayed in order of facilities 3, facility 1, facility 2, and facility 6 in descending order. Is done. In this way, the facilities of high importance can be recognized by the terminal user by ranking and displaying the size of the entire search condition display area according to the total value of the number of searches between facilities. Still more strictly, the display area of the k-th search condition (k is an integer of 1 ≦ k ≦ 3) may be displayed so as to be proportional to the number of searches of the k-th search condition (therefore, therefore). The area of the entire display area (the area combining the display areas of the first to third search conditions) is proportional to the total value of the first to third search times). In the case of this configuration, even if the facilities are compared, the search conditions are ranked and displayed according to the number of searches.
次に、端末ユーザが指定したエリア内にPOI1〜POI3が1つも存在しない場合の動作例を説明する。POI1〜POI3が指定エリア内に存在しない場合、サーバ50は、検索回数の合計が多い順の上位3個の施設をデフォルトPOIとして選出する。図2の場合、指定エリア内において検索回数の合計値が多い上位3個の施設は多い順に施設5、施設3、施設4である。そのためサーバ50は、施設5と施設3と施設4についてそれぞれの位置と検索条件と検索回数と画像をスマートフォン10に送信する。サーバ50からこれらを受信すると制御部20はステップS120を実行する。
Next, an operation example when there is no POI1 to POI3 in the area designated by the terminal user will be described. When POI1 to POI3 do not exist in the designated area, the
図4BはステップS120において表示される地図を示している。図4Bに示す吹き出しB5は施設5の位置を指し示している。吹き出しB4は施設4の位置を指し示している。図4Bにおいても、図4Aと同様に、各施設の検索回数の上位3個の検索条件が検索回数順に順位付けて表示される。 FIG. 4B shows the map displayed in step S120. A balloon B5 shown in FIG. 4B indicates the position of the facility 5. A balloon B4 indicates the position of the facility 4. 4B, similarly to FIG. 4A, the top three search conditions of the search frequency of each facility are ranked and displayed in the order of the search frequency.
以上のように地図上に表示されたいずれかの吹き出しを端末ユーザがタップすると、制御部20は吹き出しに対応する施設の詳細ページを表示するようにしてもよいし、経路探索の目的地として設定するようにしてもよい。経路探索はスマートフォンにおいてなされてもよいし、車載ナビゲーション装置においてなされてもよい。後者の場合、スマートフォンから近距離無線通信等によって目的地とする施設の位置等の情報が車載ナビゲーション装置に送信されてもよい。
When the terminal user taps one of the balloons displayed on the map as described above, the
このように、本実施形態によると、端末ユーザは、地図上に指し示された施設を他のサービスユーザが選択した際の根拠となる情報(検索条件)を見ながら、目的地とする施設を探すことができる。本実施形態の場合、地図上にこれらの情報が一度に表示されるため、従来のように詳細ページを閲覧して施設の詳細情報を把握する必要がない。そのため端末ユーザは目的地とする施設を容易に決定することができる。 As described above, according to the present embodiment, the terminal user can select a facility as a destination while looking at information (search conditions) that is a basis when another service user selects the facility indicated on the map. You can search. In the case of the present embodiment, since these pieces of information are displayed on the map at a time, there is no need to browse the detailed page and grasp the detailed information of the facility as in the past. Therefore, the terminal user can easily determine the destination facility.
なお、端末ユーザがスマートフォン10のタッチパネルディスプレイ上でスワイプ操作等を行って地図の表示範囲を変えるごとに、新しい表示範囲を指定エリアとして図3の選択条件提示処理が実行されてもよい。
Note that each time the terminal user performs a swipe operation or the like on the touch panel display of the
なおステップS100における条件1〜3は、施設検索アプリケーションプログラムにおいて指定エリアの地図の表示を指示する際に端末ユーザが明示的に指定した条件であってもよいし明示的に指定した条件でなくてもよい。後者の場合、例えば検索履歴情報30aに基づいて自動的に条件1〜3が設定されてもよい。なお、条件は3つである構成に限定されない。指定される条件は3より多くてもよいし少なくてもよい。なお、条件が指定されずに図3の選択条件提示処理が実行されてもよい。その場合はステップS120のようにデフォルトPOIの施設について条件が地図上に表示されることとなる。
Conditions 1 to 3 in step S100 may be conditions explicitly specified by the terminal user when instructing display of a map of the specified area in the facility search application program, or may not be conditions specified explicitly. Also good. In the latter case, conditions 1 to 3 may be automatically set based on, for example, the
(3)他の実施形態:
以上の実施形態は本発明を実施するための一例であり、施設が過去に選択された条件を地図上の施設の位置と対応付けて表示する限りにおいて、他にも種々の実施形態を採用可能である。例えば、選択条件提示システムは、スマートフォン10のような可搬型の端末によって実現される装置であってもよいし、車両等に搭載された装置であっても良いし、複数の装置によって実現される装置であっても良い。
(3) Other embodiments:
The above embodiment is an example for carrying out the present invention, and various other embodiments can be adopted as long as the facility displays the condition selected in the past in association with the location of the facility on the map. It is. For example, the selection condition presentation system may be a device realized by a portable terminal such as the
さらに、選択条件提示システムを構成する選択条件取得部21a、施設位置表示部21b、選択条件表示部21cの少なくとも一部が複数の装置に分かれて存在していても良い。例えば、施設位置表示部21bと選択条件表示部21cの一部の機能は、サーバ側で実現されてもよい。具体的には例えば、検索条件を含んだ吹き出しを地図上に重畳した画像データを生成する処理をサーバにおいて行い、スマートフォンはサーバから当該画像データを取得して表示する構成であってもよい。また例えば、選択条件取得部21aの機能が可搬型の端末で実現され、施設位置表示部21bや選択条件表示部21cの機能が車載ナビゲーション装置で実現されてもよい。むろん、上述の実施形態の一部の構成が省略されてもよいし、処理の順序が変動または省略されてもよい。
Furthermore, at least a part of the selection
さらに、施設情報共有アプリケーションプログラムの機能と施設検索アプリケーションプログラムの機能は、一つのアプリケーションプログラムに含まれる構成であってもよい。 Further, the function of the facility information sharing application program and the function of the facility search application program may be included in one application program.
選択条件取得部は、施設が過去に選択された条件を取得することができればよく、種々の構成を採用可能である。例えば、施設は飲食店に限定されず、経路探索の目的地として設定されうる様々な店舗や観光地や建造物であってよい。 The selection condition acquisition unit only needs to be able to acquire the conditions selected in the past by the facility, and various configurations can be employed. For example, the facilities are not limited to restaurants, and may be various stores, sightseeing spots, and buildings that can be set as destinations for route search.
なお、実名公表者や著名人による投稿(施設に対するレビュー等)があることが検索条件として含まれてもよい。具体的には例えば施設情報において施設に対応付けて、実名公表者や著名人による投稿有りという検索条件が含まれてもよい。当該検索条件は、投稿数が多いほど重要度が高く設定されてもよいし、当該検索条件で検索された回数が多いほど重要度が高く設定されてもよい。 In addition, there may be included as a search condition that there is a post by a real name publisher or a celebrity (a review of a facility, etc.). Specifically, for example, a search condition that there is a post by a real name publisher or a celebrity may be included in association with the facility in the facility information. The search condition may be set to have a higher importance level as the number of posts is larger, or may be set to a higher importance level as the number of times the search is performed with the search condition.
また「施設が過去に選択された」は、施設情報共有アプリケーションプログラムを利用するサービスユーザや施設検索アプリケーションプログラムを利用する端末ユーザによって施設が過去に当該検索条件で検索され、検索結果の1つとして選出された(検索結果一覧の中に含まれた)ことであってもよい。また、「施設が過去に選択された」は、サービスユーザや端末ユーザによって施設が過去に当該検索条件で検索され、かつ、検索結果一覧から経路探索等の目的地として設定することを選択された(あるいはさらに実際に到達した)ことであってもよい。この場合、条件の重要度は、目的地としての設定回数(あるいは到達回数)が多いほど高く設定される構成であってよい。 In addition, “facility has been selected in the past” means that a service user who uses a facility information sharing application program or a terminal user who uses a facility search application program has searched for a facility in the past according to the search condition, and is one of the search results. It may be selected (included in the search result list). In addition, “facility was selected in the past” was selected by the service user or terminal user to search for the facility in the past under the search condition and to set it as a destination such as route search from the search result list (Or even actually reached). In this case, the degree of importance of the condition may be set higher as the number of times of setting (or the number of times of arrival) as the destination increases.
また、「施設が過去に選択された条件」は、当該施設に実際に行ったサービスユーザが施設を撮影しサーバに投稿した写真画像から特定される施設の特徴(写真に含まれるオブジェクトの種別や名称等)であってもよい。この場合、条件の重要度は、投稿画像から特定された回数が多いほど高く設定される構成であってよい。1つの投稿画像から1つの条件(特徴)が特定される場合、重要度が高い条件は、当該条件が特定される写真画像の投稿数が多いことを意味する。例えば同じ料理を写した写真が施設Aに対応付けて最も多く投稿されている場合、当該料理が施設Aの名物の可能性がある。そのため当該料理の種別(ジャンル)や名称が重要度の最も高い条件として施設Aに対応付けることが可能である。なお投稿画像の特徴は、サーバにおける画像認識処理によって写真画像から特定される構成であってもよいし、写真画像を投稿する際にサービスユーザが写真画像とともに投稿したコメント等からサーバにおいて特定される構成であってもよい。 In addition, the “condition that the facility has been selected in the past” refers to the characteristics of the facility (such as the type of object contained in the photo Name). In this case, the degree of importance of the condition may be set higher as the number of times specified from the posted image increases. When one condition (feature) is specified from one posted image, a condition having a high degree of importance means that the number of posted photographic images for which the condition is specified is large. For example, if most photographs showing the same dish are posted in association with the facility A, the dish may be a specialty of the facility A. Therefore, the type (genre) and name of the dish can be associated with the facility A as a condition having the highest importance. The feature of the posted image may be a configuration specified from the photographic image by image recognition processing in the server, or specified in the server from a comment or the like posted by the service user together with the photographic image when posting the photographic image. It may be a configuration.
なお条件の重要度は、上記の内容を複合的に加味して設定されてもよい。例えば、検索回数と、条件が特定された画像の投稿数とに基づいて条件の重要度が設定されてもよい。 The importance of the condition may be set taking the above contents into consideration. For example, the degree of importance of the condition may be set based on the number of searches and the number of posts of the image for which the condition is specified.
施設位置表示部は、地図上に施設の位置を表示することができればよく、上記実施形態の他にも種々の構成を採用可能である。また選択条件表示部は、施設の位置に対応付けて条件を表示することができればよく、上記実施形態の他にも種々の構成を採用可能である。例えば図5Aに示すように、地図上には施設の位置を指し示すアイコン(ピンマーク等であってもよい)が重畳表示され、地図の外部にアイコンに対応する施設が選択された条件が表示されてもよい。また、条件が重要度に応じて順位付けされて表示される態様は、上記実施形態の他にも例えば図5Bに示すようなランキング形式で表示されてもよい。 The facility position display unit only needs to be able to display the position of the facility on the map, and various configurations other than the above embodiment can be adopted. The selection condition display unit only needs to be able to display the conditions in association with the location of the facility, and various configurations other than the above embodiment can be adopted. For example, as shown in FIG. 5A, an icon (may be a pin mark or the like) indicating the location of the facility is superimposed on the map, and the condition for selecting the facility corresponding to the icon is displayed outside the map. May be. Further, the mode in which the conditions are ranked and displayed according to the importance may be displayed in a ranking format as shown in FIG.
なお、サーバに投稿された施設の画像から特定された施設の特徴を地図上の施設の位置に対応付けて表示することができてもよい。この機能を実現するための表示システムは、施設に関連する画像を取得する画像取得部と、当該画像に基づいて当該画像が示す施設の特徴を特定する特徴特定部と、施設の位置を地図上に表示する施設位置表示部と、特定された施設の特徴を施設の位置に対応付けて表示する特徴表示部と、を備える。上記の表示システムにおいては例えば、画像取得部と特徴特定部はサーバに備えられ、施設位置表示部と特徴表示部はスマートフォン等の端末に備えられる。 In addition, the feature of the facility specified from the facility image posted on the server may be displayed in association with the location of the facility on the map. A display system for realizing this function includes an image acquisition unit that acquires an image related to a facility, a feature specifying unit that specifies a feature of the facility indicated by the image based on the image, and a location of the facility on a map. And a feature display unit for displaying the identified facility feature in association with the facility position. In the above display system, for example, the image acquisition unit and the feature specifying unit are provided in a server, and the facility position display unit and the feature display unit are provided in a terminal such as a smartphone.
表示システムの具体例として、ハンバーグレストランである施設Xで撮影されたハンバーグの写真がサーバに投稿されている例を想定する。写真から特定された特徴が、「ハンバーグ」、「ボリュームあり」、「肉料理」であった場合、サーバはそれらを施設Xの特徴(の少なくとも一部)であるとみなす。この場合、施設位置表示部と特徴表示部は、地図上の施設Xの位置に対応付けてこれらの語句(ハンバーグ、ボリュームあり、肉料理)を表示する。もちろん、当該写真もこれらの語句とともに表示されてもよい。 As a specific example of the display system, an example is assumed in which a picture of a hamburg taken at a facility X, which is a hamburg restaurant, is posted on a server. If the features identified from the photos are “hamburger”, “volume”, “meat”, the server considers them to be (at least part of) the features of facility X. In this case, the facility position display unit and the feature display unit display these words (hamburger, volume, meat dishes) in association with the position of the facility X on the map. Of course, the photograph may be displayed together with these words.
さらに、本発明のように、施設が過去に選択された条件を地図上の施設の位置に対応付けて表示する手法は、プログラムや方法としても適用可能である。また、以上のようなシステム、プログラム、方法は、単独の装置として実現される場合もあれば、車両に備えられる各部と共有の部品を利用して実現される場合もあり、各種の態様を含むものである。また、一部がソフトウェアであり一部がハードウェアであったりするなど、適宜、変更可能である。さらに、システムを制御するプログラムの記録媒体としても発明は成立する。むろん、そのプログラムの記録媒体は、磁気記録媒体であってもよいし光磁気記録媒体であってもよいし、今後開発されるいかなる記録媒体においても全く同様に考えることができる。 Furthermore, as in the present invention, a method for displaying a condition in which a facility has been selected in the past in association with the position of the facility on the map is also applicable as a program or method. In addition, the system, program, and method as described above may be realized as a single device, or may be realized using components shared with each part of the vehicle, and include various aspects. It is a waste. Further, some changes may be made as appropriate, such as a part of software and a part of hardware. Furthermore, the invention can be realized as a recording medium for a program for controlling the system. Of course, the recording medium for the program may be a magnetic recording medium, a magneto-optical recording medium, or any recording medium that will be developed in the future.
10…スマートフォン、20…制御部、21…選択条件提示プログラム、21a…選択条件取得部、21b…施設位置表示部、21c…選択条件表示部、30…記録媒体、30a…検索履歴情報、40…測位部、41…通信部、42…ユーザI/F部、50…サーバ、50a…施設情報
DESCRIPTION OF
Claims (9)
地図上に前記施設の位置を表示する施設位置表示部と、
前記施設の位置に対応付けて前記条件を表示する選択条件表示部と、
を備える選択条件提示システム。 A selection condition acquisition unit for acquiring conditions selected in the past by the facility;
A facility location display unit for displaying the location of the facility on a map;
A selection condition display unit that displays the condition in association with the location of the facility;
A selection condition presentation system comprising:
請求項1に記載の選択条件提示システム。 The plurality of conditions are ranked and displayed according to importance.
The selection condition presentation system according to claim 1.
請求項2に記載の選択条件提示システム。 A plurality of the conditions used for the selection of the facility are ranked and displayed for each facility,
The selection condition presentation system according to claim 2.
請求項2または請求項3に記載の選択条件提示システム。 The conditions used for selection of the first facility and the conditions used for selection of the second facility are ranked and displayed.
The selection condition presentation system according to claim 2 or claim 3.
請求項2〜請求項4のいずれかに記載の選択条件提示システム。 The condition with higher importance is displayed larger.
The selection condition presentation system according to any one of claims 2 to 4.
検索された回数が多いほど前記条件の前記重要度が高い、
請求項2〜請求項5のいずれかに記載の選択条件提示システム。 The condition is a search condition in which the facility is searched in the past,
The greater the number of searches, the higher the importance of the condition.
The selection condition presentation system according to any one of claims 2 to 5.
請求項1〜請求項6のいずれかに記載の選択条件提示システム。 The condition is superimposed on the map,
The selection condition presentation system according to any one of claims 1 to 6.
請求項1〜請求項7のいずれかに記載の選択条件提示システム。 An image matching the condition is displayed together with the condition.
The selection condition presentation system according to any one of claims 1 to 7.
施設が過去に選択された条件を取得する選択条件取得部、
地図上に前記施設の位置を表示する施設位置表示部、
前記施設の位置に対応付けて前記条件を表示する選択条件表示部、
として機能させる選択条件提示プログラム。 Computer
A selection condition acquisition unit that acquires conditions selected in the past by the facility,
A facility location display unit for displaying the location of the facility on a map;
A selection condition display unit that displays the condition in association with the location of the facility;
Selection condition presentation program to function as.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017179723A JP2019056574A (en) | 2017-09-20 | 2017-09-20 | Selection condition presentation system and selection condition presentation program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017179723A JP2019056574A (en) | 2017-09-20 | 2017-09-20 | Selection condition presentation system and selection condition presentation program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019056574A true JP2019056574A (en) | 2019-04-11 |
Family
ID=66107305
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017179723A Pending JP2019056574A (en) | 2017-09-20 | 2017-09-20 | Selection condition presentation system and selection condition presentation program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019056574A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021068220A (en) * | 2019-10-24 | 2021-04-30 | 株式会社ぐるなび | Information presentation system, information presentation method, and information presentation program |
JP7428861B1 (en) | 2022-11-18 | 2024-02-07 | Lineヤフー株式会社 | Application program, information provision method, and information provision device |
-
2017
- 2017-09-20 JP JP2017179723A patent/JP2019056574A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021068220A (en) * | 2019-10-24 | 2021-04-30 | 株式会社ぐるなび | Information presentation system, information presentation method, and information presentation program |
JP7303441B2 (en) | 2019-10-24 | 2023-07-05 | 株式会社ぐるなび | Information presentation system, information presentation method, and information presentation program |
JP7428861B1 (en) | 2022-11-18 | 2024-02-07 | Lineヤフー株式会社 | Application program, information provision method, and information provision device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10170084B2 (en) | Graphical representation generation for multiple points of interest | |
EP2386829B1 (en) | Method, mobile device and computer program product for displaying surrounding points of interest | |
KR102325495B1 (en) | Method and system for pushing point of interest information | |
JP6580703B2 (en) | System and method for disambiguating a location entity associated with a mobile device's current geographic location | |
JP5547497B2 (en) | Method and system for managing image and geographic location data in a mobile device | |
JP4796435B2 (en) | Image viewer | |
JP6885819B2 (en) | Navigation devices and navigation systems | |
US11709881B2 (en) | Visual menu | |
JP6168702B2 (en) | Cooking price search device and cooking price search method | |
JP2019101957A (en) | Designation reception system, retrieval system, retrieval terminal, designation reception program, retrieval program and retrieval terminal control program | |
CN110035391B (en) | Destination information retrieval device, storage medium, and destination information retrieval system | |
WO2017035272A1 (en) | System and method for facilitating user connections in travel locations | |
JP5979771B1 (en) | Route search system, route search device, route search method, program, and information storage medium | |
US20140280090A1 (en) | Obtaining rated subject content | |
JP2019056574A (en) | Selection condition presentation system and selection condition presentation program | |
KR20180026998A (en) | Method for creating a post for place-based sns, terminal, server and system for performing the same | |
US10107636B2 (en) | Navigation system and navigation program | |
JP2015053002A (en) | Information presentation program and mobile communication terminal utilizing the same | |
JP2015222373A (en) | Map information display device and map information display method | |
JP7410244B1 (en) | Application programs, information processing systems, and information processing methods | |
CN112189196B (en) | Personalized landmarks | |
JP2012178071A (en) | Application program | |
KR20180026999A (en) | Method for browsing a post for place-based sns, terminal, server and system for performing the same | |
KR20240078987A (en) | Method and system for managing travel schedule based on user location | |
JP2021064305A (en) | Content control device, content control system, content control method, and content control program |