JP2018160119A - Form transaction machine - Google Patents
Form transaction machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018160119A JP2018160119A JP2017057278A JP2017057278A JP2018160119A JP 2018160119 A JP2018160119 A JP 2018160119A JP 2017057278 A JP2017057278 A JP 2017057278A JP 2017057278 A JP2017057278 A JP 2017057278A JP 2018160119 A JP2018160119 A JP 2018160119A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transaction
- payment
- unit
- user
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 101150012532 NANOG gene Proteins 0.000 description 13
- 101100396520 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) TIF3 gene Proteins 0.000 description 13
- 101150038107 stm1 gene Proteins 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
Description
本発明は、帳票取引装置の履歴表示手法に関するものである。 The present invention relates to a history display method for a form transaction apparatus.
金融機関の自動取引装置(ATM)では、出金取引や入金取引などの様々な取引を行うことが可能であり、利用者はこれらの取引履歴を通帳に記入することで管理することができる。 In an automatic transaction apparatus (ATM) of a financial institution, it is possible to perform various transactions such as a withdrawal transaction and a deposit transaction, and a user can manage by entering these transaction histories in a passbook.
しかし、利用者が通帳を持っていない場合は取引履歴を記入することができないため、取引履歴を確認することができない。また、通帳には全ての取引履歴が日付順に記入されており、特定の取引履歴を確認したい場合は目視で探すしかなく煩わしい。通帳を持っていない場合でも取引履歴を確認することが可能であり、且つ特定の取引履歴を確認できることが利用者にとって利便性がよい。 However, if the user does not have a passbook, the transaction history cannot be entered, so the transaction history cannot be confirmed. In addition, all transaction histories are entered in the passbook in order of date, and if you want to confirm a specific transaction history, you have to look for it visually, which is troublesome. It is convenient for the user that the transaction history can be confirmed even when the bankbook is not held and the specific transaction history can be confirmed.
例えば、自動取引装置と金融機関サーバがネットワークを介して接続されている環境において、利用者のキャッシュカード情報を元に利用者の取引履歴情報を記憶している金融機関サーバに問い合わせることで、直近の取引履歴情報を自動取引装置のディスプレイに表示する方法が提案されている(特許文献1参照)。 For example, in an environment in which an automatic transaction apparatus and a financial institution server are connected via a network, an inquiry is made to the financial institution server that stores the user's transaction history information based on the user's cash card information. A method of displaying the transaction history information on the display of an automatic transaction apparatus has been proposed (see Patent Document 1).
前記特許文献1記載の従来技術においては、上述のとおり利用者はキャッシュカードのみで直近の取引履歴情報を確認できる。しかし、今般、自動取引装置で取り扱う取引サービスの種類は増加しており、金融機関によっては税金・公共料金の払込帳票を読み取る装置を有する自動取引装置(以下、帳票取引装置とする)を設置している。前記払込帳票を用いて行う取引(以下、払込取引とする)の場合、利用者によっては定期的に複数種類の払込帳票について取引を行う場合がある。この場合、確認したい取引履歴情報が直近の対象範囲に入らず、確認できない可能性がある。また、直近の取引履歴情報の対象範囲に入っていたとしても、特定の取引履歴情報、例えば納付先がガス会社である払込取引情報を確認したい場合、多数の取引履歴情報から探す必要があり、利用者にとって煩わしい。
In the prior art described in
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、入力帳票を読み取って過去の取引履歴の中で所望の取引を確認することが可能な帳票取引装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object thereof is to provide a form transaction apparatus that can read an input form and confirm a desired transaction in a past transaction history.
前述の課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる帳票取引装置は、利用者との間で帳票を用いた取引を行う帳票取引装置であって、入力帳票を読み取る帳票読取部と、前記入力帳票に含まれる項目のうち操作部から前記利用者により選択された項目と、過去の前記利用者の取引履歴とに基づいて、前記取引履歴のうち前記選択された項目についての取引情報を表示部に出力する制御部と、を備えることを特徴とする帳票取引装置として構成される。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the form transaction apparatus according to the present invention is a form transaction apparatus that performs a transaction using a form with a user, and a form reading unit that reads an input form And the transaction for the selected item of the transaction history based on the item selected by the user from the operation unit among the items included in the input form and the transaction history of the user in the past. And a control unit that outputs information to the display unit.
本発明によれば、入力帳票を読み取って過去の取引履歴の中で所望の取引を確認することができる。 According to the present invention, a desired transaction can be confirmed in the past transaction history by reading the input form.
以下、図1〜13を参照して、本実施形態における、銀行システムなどの金融機関システムに採用される帳票取引装置について説明する。以下では、履歴照会システム、および履歴照会方法を帳票取引装置に適用した場合について例示しているが、同様の機能を有した様々な装置に適用することができる。 Hereinafter, with reference to FIGS. 1-13, the form transaction apparatus employ | adopted for financial institution systems, such as a bank system, in this embodiment is demonstrated. In the following, the case where the history inquiry system and the history inquiry method are applied to a form transaction apparatus is illustrated, but the present invention can be applied to various apparatuses having similar functions.
図1は、本実施形態に係る帳票取引装置(以下、STM(Store Tellers Machine)とする。)1の外観図、図2は、STM1とホストサーバとコンテンツサーバが通信網を介して接続されたシステム構成図および制御ブロック図である。 FIG. 1 is an external view of a form transaction apparatus (hereinafter referred to as STM (Store Tellers Machine)) 1 according to this embodiment, and FIG. 2 is a diagram in which STM1, a host server, and a content server are connected via a communication network. It is a system configuration diagram and a control block diagram.
STM1は金融機関の営業店等に設置され、利用者の操作により出金取引や入金取引、払込取引等の取引を自動的に実行する装置である。図1、2に示すように、STM1は利用者に対して取引内容や操作手順を表示して操作を行わせる操作部2を有し、カード/明細票機構部4、通帳機構部5、紙幣入出金機構部6、硬貨入出金機構部7、帳票読取機構部8、領収証出力機構部9、そしてこれら各部を制御する制御部3などで構成されている。
The
制御部3は、CPU、メモリ等のハードウェア構成と、プログラム、データ等のソフトウェア構成とから成り、各種処理、取引を制御する。カード/明細票機構部4、通帳機構部5、紙幣入出金機構部6、硬貨入出金機構部7については従来から知られている一般的な構成であるため、ここではその説明を省略する。帳票読取機構部8はスキャナユニットを備え、挿入口から挿入された払込帳票の情報を読み取り、さらに払込帳票の画像ファイルを生成して記憶する。領収証出力機構部9は前期払込帳票の画像ファイルおよび取引情報を領収証に印刷して出力する。通信部10は、STM1がホストサーバ11およびコンテンツサーバ17それぞれにネットワークを介して接続しており、顧客の取引情報および払込帳票情報などを通信する。
The
ホストサーバ11は、制御部12、通信部13と記憶部14を備える。制御部12は、CPU、メモリなどを備え、ホストサーバの処理を制御する。通信部13は、STM1と顧客の取引情報などを通信する。記憶部14は、顧客口座情報15および顧客取引情報16を記憶している。
The host server 11 includes a
コンテンツサーバ17は、制御部18、通信部19と記憶部20を備える。制御部18は、CPU,メモリなどを備え、コンテンツサーバの処理を制御する。通信部19は、STM1と払込帳票情報などを通信する。記憶部20は、読み取った払込帳票の払込帳票情報21および払込帳票画像22を記憶している。
The content server 17 includes a
図3は、前記ホストサーバ11の記憶部14に記憶している顧客口座情報15のデータテーブル、図4は、前記ホストサーバ11の記憶部14に記憶している顧客取引情報16のデータテーブルである。図3に示すように、顧客口座情報15は、口座番号、科目、残高、氏名、生年月日、住所、電話番号などの情報を記憶している。また顧客取引情報は、取引日時、口座番号、科目、取引種類、取引金額、納付先などの情報を記憶している。
3 is a data table of
図3では、例えば、普通預金口座の口座番号321−89865は、東京都在住の田中花子さんの口座であり、残高が1,234,567円であることを示している。また、田中花子さんの生年月日は1990年9月9日であり、連絡先は03−4567−8901であることを示している。このように、顧客口座情報15には、STM1の利用者の口座に関する情報が記憶されている。
In FIG. 3, for example, an account number 321 -89865 of the savings account is an account of Hanako Tanaka who lives in Tokyo, and indicates that the balance is 1,234,567 yen. In addition, Hanako Tanaka's date of birth is September 9, 1990, indicating that the contact information is 03-4567-8901. Thus, the
また、図4では、2016年10月25日の午前8時46分10秒に、普通預金口座の口座番号321−89865(田中花子さんの口座)から、○○ガスにガス料金として1万円が払い込まれていることを示している。このように、顧客取引情報16には、STM1の利用者の取引に関する情報が記憶されている。
In addition, in FIG. 4, at 8:46:10 on October 25, 2016, from the account number 321-89865 (account of Hanako Tanaka) of the savings account, 10,000 yen as a gas fee for XX gas Indicates that the payment has been made. As described above, the
図5は、前記コンテンツサーバ17の記憶部20に記憶している払込帳票データ21である。図5に示すように、払込帳票データ21は、取引日付、支払期限、払込先・振込先口座番号、納付先、氏名、取引金額、帳票種類、帳票画像ファイル名称などの情報を記憶している。後述するように、実際には、帳票画像ファイル名称に対応付けて、払込帳票データがこれらの情報に対応付けて記憶される。
FIG. 5 shows the
図5では、2016年10月25日の午前8時46分10秒に、田中花子さんが払込帳票によって取引した○○ガス宛の払込帳票には、支払期限が2016年11月14日であり、払込先の口座番号が3170−3−225であり、取引金額が1万円であることを示している。また、このときの払込帳票の画像が02.Jpegとして記憶されていることを示している。このように、払込帳票データ21には、STM1の利用者により取引されたときの帳票に関する情報が記憶されている。
In FIG. 5, the payment deadline for the payment form addressed to XX Gas that Hanako Tanaka traded with the payment form at 8:46:10 am on October 25, 2016 is November 14, 2016 The account number of the payee is 3170-3-225, and the transaction amount is 10,000 yen. Also, the image of the payment form at this time is 02.02. It is stored as Jpeg. As described above, the
図6は、払込帳票のサンプルである。図6に示すように、払込帳票には納付先1、払込先・振込先口座番号2、取引金額3、支払期限4、氏名5などの項目があり、前記帳票読取機構部8にて払込帳票の情報を読み取り、図5に示した払込帳票データ21として記憶する。これらの各項目については図5に示したものと同様であるため、ここではその説明を省略するが、図6では、田中花子さんが2016年10月25日の午前8時46分10秒に取引したときの払込帳票が払込帳票データ21として記憶されていることがわかる。
FIG. 6 is a sample payment form. As shown in FIG. 6, the payment form includes items such as
次にSTM1が行う払込取引履歴照会処理フローを図7、図8を用いて説明する。図7に示す処理は、利用者が払込帳票をSTM1の挿入口に挿入してから払込履歴照会処理を実施するまでの流れである。 Next, the payment transaction history inquiry processing flow performed by STM1 will be described with reference to FIGS. The process shown in FIG. 7 is a flow from when the user inserts the payment form into the insertion slot of STM1 until the payment history inquiry process is performed.
利用者が取引を開始すると、まず制御部3は、STM1の操作部2に帳票挿入画面を表示する(S701)。帳票挿入画面には、例えば、「お手持ちの帳票を挿入して下さい。」等、帳票の挿入を促すメッセージが表示される。利用者がSTM1の帳票読取機構部8に払込帳票を挿入すると、帳票読取機構部8は挿入された払込帳票を検知し(S702)、払込帳票の情報を読み取る(S703)。
When the user starts a transaction, first, the
次に、制御部3は、読み取られた払込帳票データ及び払込帳票画像ファイルを、制御部3内の不図示のメモリに一時的に記憶する(S704)。制御部3は、通信部10を介して、記憶した払込帳票データ及び払込帳票画像ファイルをコンテンツサーバ17へ送信し(S705)、コンテンツサーバ17は受信したデータを記憶部20の払込帳票情報21および払込帳票画像22に記憶する。
Next, the
次に、制御部3は、STM1の操作部2に、図9に示すような払込取引選択画面を表示する(S706)。払込取引選択画面には、払込取引を行うためのボタン901と払込取引の履歴照会を行うためのボタン902が表示されている(図9)。操作部2が払込取引を行うためのボタンが押下されたことを検知した場合(S707;No)、制御部3に通知を行うことで払込取引処理が行われる(S708)。払込取引処理の内容は本実施例との関連性はないため、ここではその説明を省略する。操作部2が払込取引の履歴照会を行うためのボタンが押下されたことを検知した場合(S707;Yes)、制御部3に通知を行うことで払込履歴照会処理が行われる(S709)。
Next, the
図8に示す処理は、図7のS709に示した払込履歴照会処理の詳細である。
まず、制御部3は、利用者を特定するために電話番号をSTM1の操作部3へ入力させる(S801)。操作部3には、例えば、「お客様の電話番号を入力して下さい。」等、電話番号の入力を促すメッセージが表示される。ここでは、電話番号を入力させることを例示しているが、これに限らず、例えば、生年月日や住所などを入力させることも考えることができる。
The process shown in FIG. 8 is the details of the payment history inquiry process shown in S709 of FIG.
First, the
次に、制御部3は、STM1の操作部2に、図10に示すような納付先選択画面を表示する(S802)。納付先選択画面には、挿入した払込帳票と同じ納付先へ履歴照会を行うための同一納付先ボタン1001と今まで払込取引をした事がある納付先から表示したい納付先へ履歴照会を行うための納付先選択ボタン1002が表示されている(図10)。
Next, the
利用者が挿入した払込帳票と同じ納付先へ履歴照会を行うための同一納付先ボタン1001を選択したことを制御部3が検知した場合(S803;Yes)、STM1は制御部3に一時的に記憶した払込帳票データ(納付先、氏名)および利用者が入力した電話番号などの情報をホストサーバ11へ送信し、利用者が払込帳票と同じ納付先に対して行った払込取引の履歴データを要求する(S804)。ホストサーバ11はSTM1から受信した利用者の氏名、電話番号などの情報を元に記憶部14の顧客口座情報15のデータテーブルを検索し、利用者の口座番号を特定する。
When the
例えば、氏名が「田中花子」、電話番号が「03−4567−8901」である場合、図3に示す顧客口座情報データテーブルから口座番号が「321−89865」であることが特定できる。次にホストサーバ11はSTM1から受信した納付先および特定した口座番号の情報を元に記憶部14の顧客取引情報16のデータテーブルを検索し、同じ納付先の払込取引履歴データを抽出し、STM1へ送信する(S804)。尚、図4では、日付は「2016年10月25日08:46:10」、取引金額は「1万円」などの取引履歴情報を取得することが出来る。上記取引履歴情報は複数レコードが取得される場合もある。
For example, when the name is “Hanako Tanaka” and the telephone number is “03-4567-8901”, it can be specified from the customer account information data table shown in FIG. 3 that the account number is “321-89865”. Next, the host server 11 searches the data table of the
次に、制御部3はSTM1の操作部2に、図11に示すような口座番号ごとの払込取引履歴一覧画面を表示し、受信した払込取引履歴データを表示する(S806)。
Next, the
一方、利用者が今まで払込取引をした事がある納付先から表示したい納付先へ履歴照会を行うための納付先選択ボタン(1002)を選択したことを制御部3が検知した場合(S803;No)、STM1は制御部3に一時的に記憶した払込帳票データ(納付先、氏名)および利用者が入力した電話番号などの情報をホストサーバ11へ送信し、利用者がこれまでに行った払込取引での、今まで払込取引をした事がある納付先一覧のデータを要求する(S807)。
On the other hand, when the
ホストサーバ11はSTM1から受信した利用者の氏名、電話番号などの情報を元に記憶部14の顧客口座情報15のデータテーブル(図3)を検索し、利用者の口座番号を特定する。次にホストサーバ11は特定した口座番号の情報を元に記憶部14の顧客取引情報16のデータテーブル(図4)を検索し、払込取引の全ての納付先一覧のデータをSTM1へ送信する(S808)。次に、制御部3はSTM1の操作部2に、図12に示すような納付先一覧選択画面を表示し、受信した納付先一覧データを表示する(S809)。図12に示す納付先一覧選択画面には、納付先を選択するための複数の納付先ボタン1201が表示されていることがわかる。
The host server 11 searches the data table (FIG. 3) of the
次に、制御部3は、納付先一覧選択画面の納付先ボタン1201が押下されたことを検知すると(S810)、押下されたボタンの納付先をホストサーバ11へ送信し、利用者が指定した納付先に対して行った払込取引の履歴データを要求する(S811)。S812からS806の処理については、前述のS805からS806と同様に考えることができるため、ここではその説明を省略する。
Next, when the
前記払込取引履歴一覧画面には、払込取引履歴照会を終了させるボタン(以下、終了ボタンとする。)1101と払込帳票画像を表示させるボタン(以下、帳票画像表示ボタンとする。)1102が設けられており、制御部3は、操作部2が利用者から終了ボタン1101の押下を受け付けたことを確認すると(S813;No)、払込取引履歴照会を終了する。
The payment transaction history list screen is provided with a button for ending payment transaction history inquiry (hereinafter referred to as an end button) 1101 and a button for displaying a payment form image (hereinafter referred to as a form image display button) 1102. When the
一方、制御部3は、操作部2が利用者から帳票画像表示ボタン1102の押下を受け付けたことを確認すると(S813;Yes)、指定された払込取引情報(取引日付、払込先・振込先口座番号、納付先、氏名、取引金額)をコンテンツサーバ17に送信し、指定された払込取引の帳票画像ファイルを要求する(S814)。コンテンツサーバ17はSTM1から受信した前期払込取引情報を元に記憶部20の払込帳票データ21のデータテーブル(図5)を検索し、指定された払込取引の帳票画像ファイル名称を特定する。
On the other hand, when the
例えば、取引日付が「2016年10月24日18:16:48」、払込先・振込先口座番号が「1694−0−123」、氏名が「赤木花子」、取引金額が「5400円」である場合、図5に示す払込帳票データテーブルから帳票画像ファイル名称が「01.jpeg」であることが特定できる。次にコンテンツサーバ17は記憶部20の払込帳票画像22から帳票画像ファイルを検索し、STM1へ送信する(S815)。次に、制御部3はSTM1の操作部2に、図13に示すような払込帳票画像画面を表示し、受信した払込帳票画像ファイルを表示する(S816)。
For example, the transaction date is “October 24, 2016 18:16:48”, the payee / transfer account number is “1694-0-123”, the name is “Hanako Akagi”, and the transaction amount is “5400 yen” In some cases, the form image file name can be specified as “01.jpeg” from the payment form data table shown in FIG. Next, the content server 17 retrieves a form image file from the
前記払込帳票画像画面には、画面に表示されている内容を紙に印刷するボタン(以下、印刷ボタンとする。)1301と確認ボタン1302と払込取引に用いられた帳票の画像データを表示する払込帳票画像データ表示欄1303とが設けられており、制御部3は、操作部2が利用者から印刷ボタン1301の押下を受け付けたことを確認すると(S817;Yes)、領収証出力機構部9に、払込帳票画像データ表示欄1303の画面表示内容を紙に印刷するよう要求し、領収証出力機構部9は画面表示内容を紙に印刷して排出する(S818)。
In the payment form image screen, a button for printing the contents displayed on the screen (hereinafter referred to as a print button) 1301 and a
一方、制御部3は、操作部2が利用者から確認ボタン1302の押下を受け付けたことを確認すると(S817;No)、STM1の操作部2に払込取引履歴一覧画面を表示する(S806)。
On the other hand, when the
このように、本実施例における処理を実行することにより、直近の取引履歴情報を一律表示するのみならず、利用者に払込帳票を挿入させることにより払込取引に限定し、さらに特定の納付先の取引履歴情報を容易に確認することができる。例えば、利用者は払込帳票を挿入することで、挿入した払込帳票と同一納付先の払込取引履歴情報を容易に確認することができる。また、利用者は納付先を選択することで、挿入した払込帳票とは異なる納付先の払込取引履歴情報を確認することができる。 As described above, by executing the processing in this embodiment, not only the latest transaction history information is uniformly displayed, but also the payment transaction is limited by allowing the user to insert a payment form, and a specific payment destination Transaction history information can be easily confirmed. For example, the user can easily confirm the payment transaction history information of the same payment destination as the inserted payment form by inserting the payment form. In addition, the user can confirm payment transaction history information of a payment destination different from the inserted payment form by selecting a payment destination.
尚、本発明は上述した実施例に限られるものではない。上述した実施例では、挿入した払込帳票と異なる納付先の履歴照会を行う場合、まずホストサーバ11から納付先一覧のデータを受信し、次にホストサーバ11から利用者が選択した納付先の払込取引履歴データを受信するが、納付先一覧のデータと各納付先の払込取引履歴データを同時に受信しておき、利用者が納付先を選択した後、ホストサーバ11との送受信を行うことなく払込取引履歴データを表示させてもよい。 The present invention is not limited to the above-described embodiments. In the above-described embodiment, when making a history inquiry of a payment destination different from the inserted payment form, the payment destination list data is first received from the host server 11, and then the payment destination selected by the user from the host server 11 is paid. Transaction history data is received, but payment destination list data and payment transaction history data for each payment destination are received at the same time, and payment is performed without transmission / reception with the host server 11 after the user selects a payment destination. Transaction history data may be displayed.
また、上述した実施例では、前記納付先をキーワードに取引履歴情報をホストサーバ11から取得し、操作部2に表示していたが、前記納付先のみならず、任意のキーワードを利用者に選択させ、前記キーワードに対応する取引履歴情報を操作部2に表示させてもよい。具体的には、制御部3は、帳票読取機構部8により読み取られた入力帳票に含まれる全ての項目(例えば、納付先1のほか、図6に示す払込先・振込先口座番号2、取引金額3、支払期限4、氏名5などの項目)を操作部2に出力し、出力された項目のうち操作部2により利用者から選択された項目についての取引情報を操作部2に出力してもよい。このような処理により、利用者は所望の項目を切り口として自身の過去の取引履歴を一見して把握することができる。
In the above-described embodiment, transaction history information is acquired from the host server 11 using the payment destination as a keyword and displayed on the
1…帳票取引装置
2…操作部(入力兼表示部)
3…制御部
4…カード機構部・明細票機構部
5…通帳機構部
6…紙幣入出金機構部
7…硬貨入出金機構部
8…帳票読取機構部
9…領収証出力機構部
10…通信部(帳票取引装置)
11…ホストサーバ
12…制御部(ホストサーバ)
13…通信部(ホストサーバ)
14…記憶部(ホストサーバ)
15…顧客口座情報
16…顧客取引情報
17…コンテンツサーバ
18…制御部(コンテンツサーバ)
19…通信部(コンテンツサーバ)
20…記憶部(コンテンツサーバ)
21…払込帳票データ
22…払込帳票画像
1 ...
DESCRIPTION OF
11: Host server 12: Control unit (host server)
13. Communication unit (host server)
14: Storage unit (host server)
15 ...
19 ... Communication part (content server)
20: Storage unit (content server)
21 ...
Claims (7)
入力帳票を読み取る帳票読取部と、
前記入力帳票に含まれる項目のうち操作部から前記利用者により選択された項目と、過去の前記利用者の取引履歴とに基づいて、前記取引履歴のうち前記選択された項目についての取引情報を表示部に出力する制御部と、
を備えることを特徴とする帳票取引装置。 A form transaction device that performs transactions using forms with users,
A form reading unit that reads input forms;
Based on the item selected by the user from the operation unit among the items included in the input form and the transaction history of the user in the past, transaction information on the selected item of the transaction history is obtained. A control unit for outputting to the display unit;
A form transaction apparatus comprising:
前記制御部は、前記挿入された入力帳票における前記選択された項目と、前記利用者の取引履歴とに基づいて、前記選択された項目についての取引情報を表示部に出力する、
ことを特徴とする請求項1に記載の帳票取引装置。 The form reading unit reads an input form inserted from an insertion slot,
The control unit outputs transaction information about the selected item to a display unit based on the selected item in the inserted input form and the transaction history of the user.
The form transaction device according to claim 1.
前記制御部は、前記払込帳票に含まれる払込先の項目と同じ払込先を含む前記取引履歴を抽出し、前記表示部に出力する、
ことを特徴とする請求項1に記載の帳票取引装置。 The form reading unit reads a payment form as the input form,
The control unit extracts the transaction history including the same payment destination as the payment destination item included in the payment form, and outputs the transaction history to the display unit.
The form transaction device according to claim 1.
前記制御部は、前記取引履歴に含まれる前記利用者による過去の取引先を示す払込先の一覧を前記表示部に出力し、前記操作部により前記払込先の一覧から選択された払込先について前記取引履歴を抽出し、前記表示部に出力する、
ことを特徴とする請求項1に記載の帳票取引装置。 The form reading unit reads a payment form as the input form,
The control unit outputs a list of payment destinations indicating past business partners by the user included in the transaction history to the display unit, and the payment unit selected from the list of payment destinations by the operation unit Extract transaction history and output to the display unit,
The form transaction device according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1に記載の帳票取引装置。 The control unit outputs an item included in the input form read by the form reading unit to the display unit, and transaction information regarding an item selected by the operation unit among the output items is displayed on the display unit. Output to
The form transaction device according to claim 1.
前記制御部は、前記選択された項目についての取引情報とともに前記利用者の取引で用いられた帳票の画像とを前記表示部に出力する、
ことを特徴とする請求項1に記載の帳票取引装置。 The form reading unit outputs an image of the form used in the past transaction of the user,
The control unit outputs to the display unit an image of a form used in the transaction of the user together with transaction information about the selected item.
The form transaction device according to claim 1.
ことを特徴とする請求項6に記載の帳票取引装置。 The control unit prints the transaction information including the image of the form from a printing unit based on a print instruction of the transaction information including the image of the form received from the operation unit.
The form transaction apparatus according to claim 6.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017057278A JP2018160119A (en) | 2017-03-23 | 2017-03-23 | Form transaction machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017057278A JP2018160119A (en) | 2017-03-23 | 2017-03-23 | Form transaction machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018160119A true JP2018160119A (en) | 2018-10-11 |
Family
ID=63796696
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017057278A Pending JP2018160119A (en) | 2017-03-23 | 2017-03-23 | Form transaction machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018160119A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022062458A (en) * | 2020-10-08 | 2022-04-20 | 株式会社 みずほ銀行 | Payment support system, payment support method and payment support program |
-
2017
- 2017-03-23 JP JP2017057278A patent/JP2018160119A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022062458A (en) * | 2020-10-08 | 2022-04-20 | 株式会社 みずほ銀行 | Payment support system, payment support method and payment support program |
JP7063963B2 (en) | 2020-10-08 | 2022-05-09 | 株式会社 みずほ銀行 | Payment support system, payment support method and payment support program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5681771B1 (en) | Account information inquiry system and method | |
US6763999B2 (en) | Self-service terminal | |
JP2010039619A (en) | Receiving system, settlement device, and computer program | |
JP2003076864A (en) | Method, server, transaction terminal and system for processing transfer | |
JPH11339106A (en) | Automatic teller machine | |
JP6364805B2 (en) | Automatic teller machine, display control method, and display control program | |
JP2010073006A (en) | Display condition determining device and transaction confirming system | |
JP2010072837A (en) | Operation branch system, operation branch terminal, and notification document distribution method and server in operation branch system | |
JP2018160119A (en) | Form transaction machine | |
JP5156590B2 (en) | Automated trading system | |
JP2009146171A (en) | Card issuing method, card issuing system, card validation device, and card for credit | |
JP5003241B2 (en) | Automatic transaction apparatus and reception processing system using the same | |
JP2007272377A (en) | Sales store system and sales store terminal | |
JP2007193749A (en) | Automatic transaction system and automatic transaction device | |
JP7015813B2 (en) | Remittance system, remittance method, and program | |
US10866696B2 (en) | Automated device for data transfer | |
JP2014119790A (en) | Financial network system, financial institution device, financial network server, and transaction information communication method | |
JP2006065715A (en) | Transfer processor and program | |
JP3575961B2 (en) | Transfer system and transfer device | |
JP6995801B2 (en) | Information processing system, information processing device and information processing method | |
JP2009146170A (en) | Card issuing method, card issuing system, and card validating device | |
KR100808534B1 (en) | Automatic transaction apparatus, system and method for managing transaction | |
JP2008176501A (en) | Automatic transaction device, automatic transaction program and transfer receiving method | |
JP6898817B2 (en) | Transfer device and transfer management device | |
JP2005339073A (en) | Automatic transaction device and automatic transaction system |