JP2018158859A - 外周コート材、及び外周コートハニカム構造体 - Google Patents

外周コート材、及び外周コートハニカム構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP2018158859A
JP2018158859A JP2017055722A JP2017055722A JP2018158859A JP 2018158859 A JP2018158859 A JP 2018158859A JP 2017055722 A JP2017055722 A JP 2017055722A JP 2017055722 A JP2017055722 A JP 2017055722A JP 2018158859 A JP2018158859 A JP 2018158859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb structure
outer peripheral
outer periphery
coating material
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017055722A
Other languages
English (en)
Inventor
真吾 徳田
Shingo Tokuda
真吾 徳田
修司 植田
Shuji Ueda
修司 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2017055722A priority Critical patent/JP2018158859A/ja
Priority to US15/906,173 priority patent/US11142485B2/en
Priority to CN201810181369.5A priority patent/CN108623329A/zh
Priority to DE102018203435.4A priority patent/DE102018203435B4/de
Publication of JP2018158859A publication Critical patent/JP2018158859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2476Monolithic structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0006Honeycomb structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5025Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with ceramic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2425Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2425Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material
    • B01D46/2444Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material of the outer peripheral sealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0215Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/16Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
    • C04B35/18Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay rich in aluminium oxide
    • C04B35/195Alkaline earth aluminosilicates, e.g. cordierite or anorthite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/565Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0006Honeycomb structures
    • C04B38/0009Honeycomb structures characterised by features relating to the cell walls, e.g. wall thickness or distribution of pores in the walls
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5024Silicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5053Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials non-oxide ceramics
    • C04B41/5057Carbides
    • C04B41/5059Silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/86Glazes; Cold glazes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/87Ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/915Catalyst supported on particulate filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00793Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filters or diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3427Silicates other than clay, e.g. water glass
    • C04B2235/3463Alumino-silicates other than clay, e.g. mullite
    • C04B2235/3481Alkaline earth metal alumino-silicates other than clay, e.g. cordierite, beryl, micas such as margarite, plagioclase feldspars such as anorthite, zeolites such as chabazite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3826Silicon carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/602Making the green bodies or pre-forms by moulding
    • C04B2235/6021Extrusion moulding

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

【課題】十分な機械的強度を有し、走行時の振動等による缶体内におけるハニカム構造体の位置ずれの発生を防ぐことが可能な外周コート材を提供する。【解決手段】外周コート材1は、粒子状の第一コージェライト粒子、及び、第一コージェライト粒子と異なる平均粒子径を有する、粒子状の第二コージェライト粒子を含むセラミックス混合物と、長片状の繊維材とを備え、コージェライト混合物の粒度分布は、二つの極大値を有し、繊維材の長手方向の平均繊維長さは、30〜100μmの範囲である。一方、外周コートハニカム構造体30は、流路を形成する一方の端面31aから他方の端面31bに延びる複数のセル32を区画形成する多孔質の隔壁33を備えるハニカム構造体10と、外周面11の少なくとも一部に上記外周コート材1を塗布して形成された外周コート層20とを有する。【選択図】図1

Description

本発明は、外周コート材、及び外周コートハニカム構造体に関する。更に詳しくは、ハニカム構造体に塗布され、外周コート層を形成するための外周コート材、及び外周コート層による外周壁を備える外周コートハニカム構造体に関する。
従来、セラミックス製ハニカム構造体は、自動車排ガス浄化用触媒担体、ディーゼル微粒子除去フィルタ、ガソリン微粒子除去フィルタ、或いは燃焼装置用蓄熱体等の種々の広範な用途に用いられている。ここで、セラミックス製ハニカム構造体(以下、単に「ハニカム構造体」と称す)は、ハニカム成形体製造装置を用いて、押出ダイ(口金)から押出成形することでハニカム成形体を得た後、更に焼成炉を用いてハニカム構造体を高温で焼成することにより製造されている。これにより、流体の流路を形成する一方の端面から他方の端面まで延びる、複数のセルを区画形成する多孔質の隔壁を備えるハニカム構造体が得られる。
近年において、自動車エンジンの排ガス浄化用触媒担体や微粒子除去フィルタ等に用いられるハニカム構造体には、環境問題への配慮から、年々強化される排ガス規制に対応すべく、浄化性能の向上が求められている。これに対応するため、ハニカム構造体に担持された触媒の昇温速度を上げて早期活性させるために、ハニカム構造体の軽量化が求められている。そのため、ハニカム構造体の多孔質の隔壁厚さを薄くする「薄壁化」とともに、多孔質の隔壁の気孔率を更に高める「高気孔率化」の開発が進められている。ここで「高気孔率化」とは、例えば、多孔質の隔壁の気孔率が50%以上のものとして本明細書中において定義する。
一方、ハニカム構造体の薄壁化や高気孔率化に伴うデメリットとして、ハニカム構造体自体の機械的強度が低下することがあった。すなわち、薄壁化や高気孔率化等のために、従来と比較して隔壁自体の機械的強度が低下することがあった。
その結果、ハニカム構造体に外部から弱い衝撃が加わっただけでも、隔壁に亀裂や破損等が現れることがあった。このように、衝撃等によってハニカム構造体の隔壁に亀裂や欠け等が発生すると、自動車排ガス浄化用触媒担体等として使用した場合の基本的機能が損なわれる。そのため、ハニカム構造体の高気孔率化を図るとともに、実用上の十分な機械的強度を備えたハニカム構造体の開発が望まれている。
また、種々の産業技術分野に対応したハニカム構造体を製造することがあり、通常よりも大きいハニカム径を有する大型ハニカム構造体が開発されている。当該大型ハニカム構造体を、押出成形によって一体的に形成しようとした場合、特に、外周辺縁の隔壁等の形状が安定せず、ハニカム構造体の製品形状や寸法精度が低下する可能性があった。
そこで、上記不具合を解消するために、押出成形されたハニカム構造体の外周面を研削砥石等で研削加工し、ハニカム径を一定に整えた後、粉末状のセラミックス原料を含有し、スラリー状に調製された外周コート材を、ハニカム構造体の外周面(研削加工面)に塗布し、乾燥または焼成させることで、外周コート層(外周壁)を設けることが行われている(例えば、特許文献1及び特許文献2参照)。これにより、大きいハニカム径を有する大型ハニカム構造体であっても、製品形状等を安定したものとすることができる。
上記の通り、ハニカム構造体に外周コート層(外周壁)を設けることにより、ハニカム構造体(外周コートハニカム構造体)の機械的強度の向上を図ることができる。更に、予め研削加工でハニカム径を整えた後、外周コート材を均一に塗布するため、機械的強度の向上(耐衝撃性の向上)に加え、製品形状や寸法精度等を安定させる優れた利点を有している。更に、外周コート層の層表面に特殊な加工を施したものも開示されている(特許文献3参照)。
特許第2613729号公報 特許第5345502号公報 特開2002−70545号公報
ハニカム構造体を自動車排ガス浄化用触媒担体等の用途として使用する場合、ハニカム構造体は金属製の缶体(キャン)の中に収容された状態で使用されることが多い。そのため、缶体にハニカム構造体を収容する収容工程(キャニング工程)が行われる。このとき、缶体の内部に形成された収容空間は、ハニカム構造体よりも僅かに大きく形成されているため、キャニングの際に大きな負荷がハニカム構造体に加わることがある。
このとき、缶体内に収容されたハニカム構造体の収容空間での移動を強く防止しようとした場合、ハニカム構造体に加わる力が強くなり、隔壁に亀裂等が発生することがあった。そこで、缶体とハニカム構造体との間には、例えば、無膨張マットのような緩衝材が一般的に介設される。これにより、収容空間内での移動を防止しつつ、缶体内に安定した状態でハニカム構造体を収容することができる。更に、缶体及び緩衝材を備えることで、缶体に外部から衝撃が加わった場合でも、缶体及び緩衝材によって当該衝撃を緩和することができ、ハニカム構造体に直接衝撃が伝搬することがないように形成されていた。
ところで、自動車排ガス浄化用触媒担体として自動車に搭載した場合、自動車の走行時に生じる振動や排ガス処理時にハニカム構造体を通過する排ガスの圧力(ガス圧力)等により、缶体に収容されたハニカム構造体に比較的大きな力が加わることがある。
そのため、これらの振動やガス圧力を受け続けることによって、缶体収容当初は安定して収容された状態のハニカム構造体が、収容直後の初期位置から“ずれる”可能性があった。特に、従来の外周コートハニカム構造体の場合、外周コート層の層表面は、比較的滑らかな面で構成されることが多く、缶体の内周面や無膨張マット等の緩衝材との間の摩擦係数を十分に確保することができず、互いの境界の間で滑りが発生する可能性が高かった。
初期位置からハニカム構造体の位置が変化する「位置ずれ」が発生すると、走行時の振動によって外周コートハニカム構造体に強い衝撃が加わり、外周コート層や隔壁に亀裂や欠落等の不具合が発生することがある。その結果、自動車の排ガスを処理する際に圧力損失が上昇し、エンジン性能や燃費性能に影響を及ぼしたり、自動車排ガス浄化用触媒担体としての浄化性能が著しく低下する可能性があった。
そこで、缶体の収容時、或いは走行時(使用時)における十分な機械的強度を備えるとともに、缶体内での位置ずれ及びそれに起因する亀裂等の発生のないハニカム構造体、或いは当該問題を解消する外周コート層(外周コート材)の開発が期待されている。なお、これらの課題に対し、既に開示された特許文献1または2は特に言及がなされていない。
一方、特許文献3には、ハニカム構造体の外周面に凹凸を設けた構造が開示されている。しかしながら、この場合、ハニカム構造体の外周面に凹凸を設けるために、新たな工程及び当該工程に導入される特殊な加工装置が必要であった。そのため、ハニカム構造体の製造方法が煩雑化し、かつ製造時間が長くなる傾向があった。加えて、新規な加工装置を必要とするため、設備コストがアップする等の問題を含んでいる。
そこで、本発明は、上記実情に鑑み、十分な機械的強度を有し、走行時の振動等による缶体内におけるハニカム構造体の位置ずれの発生を防ぐことが可能な外周コート材、及び当該外周コート材によって形成された外周コート層を備えた外周コートハニカム構造体を提供する。
本発明によれば、以下に掲げる外周コート材、及び外周コートハニカム構造体が提供される。
[1] 押出成形によって形成されたセラミックス製のハニカム構造体の外周面に塗布され、外周コート層を形成するセラミックス原料を含む外周コート材であって、前記セラミックス原料は、粒子状の第一セラミックス粒子、及び、前記第一セラミックス粒子と異なる平均粒子径を有する、粒子状の第二セラミックス粒子を含むセラミックス混合物と、長片状の繊維材とを備え、前記セラミックス混合物の粒度分布は、少なくとも二つの極大値を有し、前記繊維材の長手方向の平均繊維長さは、30〜100μmの範囲である外周コート材。
[2] 前記セラミックス混合物の前記粒度分布における第一の極大値は、5〜70μmの範囲にあり、前記粒度分布における第二の極大値は、40〜280μmの範囲にある前記[1]に記載の外周コート材。
[3] 前記繊維材は、結晶性無機ファイバーである前記[1]または[2]に記載の外周コート材。
[4] 前記第一セラミックス粒子及び前記第二セラミックス粒子は、同一成分である前記[1]〜[3]のいずれかに記載の外周コート材。
[5] 前記[1]〜[4]のいずれかに記載の外周コート材を用いた外周コートハニカム構造体であって、一方の端面から他方の端面まで延びる、流体の流路を形成する複数のセルを区画形成する多孔質の隔壁を備えるセラミックス製のハニカム構造体と、前記ハニカム構造体の外周面の少なくとも一部に前記外周コート材を塗布して形成された外周コート層とを具備する外周コートハニカム構造体。
[6] 前記外周コート層の最大高さ粗さRzは、50〜250μmの範囲である前記[5]に記載の外周コートハニカム構造体。
本発明の外周コート材によれば、互いに異なる平均粒子径を有する二つのセラミックス粒子(第一セラミックス粒子及び第二セラミックス粒子)を含むセラミックス混合物を用い、外周コート材を形成することにより、外周コート層の表面に凹凸を形成することができる。外周コート層の表面に凹凸が形成され、最大高さ粗さが一定の範囲となることで、摩擦係数が大きくなり、金属製の缶体等との間の摩擦力が大きくなる。
これにより、走行時に加わる振動等で、収容された外周コートハニカム構造体が初期位置から容易にずれることがない。更に、外周コート層を設けることで、外周コートハニカム構造体自体の機械的強度を高めることができ、キャニングや走行の際に衝撃が加わった場合でも、隔壁に亀裂等が生じることがない。
本発明の一実施形態の外周コートハニカム構造体の一例を模式的に示す斜視図である。 外周コート材の構成を模式的に示す説明図である。 実施例1〜4の粒度分布を示すグラフである。
以下、図面を参照しつつ本発明の外周コート材、及び外周コートハニカム構造体の実施の形態についてそれぞれ説明する。本発明は、以下の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱しない限りにおいて、変更、修正、改良等を加え得るものである。
本発明の一実施形態の外周コート材1は、セラミックス原料2を主に含んで構成されるスラリー状の物質であり、押出成形によって一体的に形成されたセラミックス製のハニカム構造体10の外周面11に塗布可能なものである。当該外周コート材1を外周面11に均一に塗布することで、外周面11の上に所定の層厚さで形成された外周コート層20を設けることができる。
一方、本発明の一実施形態の外周コートハニカム構造体30は、図1に示すように、押出成形によって一体的に形成された略円柱状を呈するセラミックス製のハニカム構造体10と、ハニカム構造体10の外周面11に沿って外周コート材1を均一に塗布することで、所定の層厚で形成された外周コート層20(外周壁に相当)とを具備するものである。ここで、外周コートハニカム構造体30(または、ハニカム構造体10)は、一方の端面31aから他方の端面31bまで延びる、流体の流路を形成する複数のセル32を区画形成する多孔質の隔壁33を備えている。ここで、外周コートハニカム構造体30は、一方の端面31aにおけるセル32を所定の配設基準に従って目封止し、更に他方の端面31bにおける残余のセル32を目封止した目封止部(図示しない)をそれぞれ設けた、外周コート目封止ハニカム構造体として構成されるものであっても構わない。
本実施形態の外周コート材1は、セラミックス原料2として、例えば、粒子状のコージェライト、炭化珪素、或いは酸化チタン等を使用することができる。なお、外周コート層20を形成するハニカム構造体10を構成するセラミックス原料の主成分と同一のものであっても構わない。更に、これらの粒子状のセラミックス原料2に、造孔材、バインダ、界面活性剤、及び分散媒等の周知の材料を、所定の配合比率で混合することにより、ハニカム構造体10の外周面11への塗布に適した粘度に調製されたスラリー状の外周コート材1を形成することができる。外周コート材1の基本的構成は、既に周知であるため、ここでは詳細な説明は省略する。
以下の記載において、本実施形態の外周コート材1のセラミックス原料2の主成分として、粒子状のコージェライトを用いるものを例にして説明を行うものとする。但し、本発明の外周コート材1は、セラミックス原料2として粒子状のコージェライトに限定されるものではない。
また、外周コート層20の形成されるハニカム構造体10(外周コートハニカム構造体30の一部)は、従来から周知のコージェライトや炭化珪素等のセラミックス原料を含んだ成形材料(坏土)を予め調製し、所望のハニカム形状となるように押出ダイ(口金)から押出成形した後、乾燥、切断、及び焼成等の各工程を経て製造されたものである。このハニカム構造体10の構成についても既に周知のため、ここでは詳細な説明は省略する。
本実施形態の外周コート材1は、図2に模式的に示すように、セラミックス原料2として、コージェライトを主として含むものであり、更に当該コージェライトは、粒子状の第一コージェライト粒子3a(以下、「第一Cd粒子3a」と称す。)と、第一Cd粒子3aと異なる平均粒子径を有する、粒子状の第二コージェライト粒子3b(以下、「第二Cd粒子3b」と称す。)とを含んだコージェライト混合物4(以下、「Cd混合物4」と称す。)として構成されている(図2参照)。
ここで、第一Cd粒子3aが本発明における第一セラミックス粒子に相当し、第二Cd粒子3bが本発明における第二セラミックス粒子に相当し、Cd混合物4が本発明におけるセラミックス混合物に相当する。なお、本実施形態において、第一セラミックス粒子及び第二セラミックス粒子を、いずれも同一成分のコージェライトを用いて説明しているが、これに限定されるものではなく、互いに異なる成分をそれぞれ第一セラミックス粒子及び第二セラミックス粒子とするものであっても構わない。例えば、粒子状のコージェライトと、粒子状の炭化珪素との組み合わせを示すことができる。
ここで、第一Cd粒子3a及び第二Cd粒子3bは、それぞれ異なる平均粒子径を有するため、これら2つのCd粒子3a,3bが混合したCd混合物4における粒度分布は、各Cd粒子3a,3bに由来する二つの極大値R1,R2を示すことになる(図3参照)。
このとき、Cd混合物4の粒度分布における第一の極大値R1は、5〜70μmの範囲、より好ましくは、10〜60μmの範囲、更に好ましくは、15〜40μmの範囲に位置するものが使用される。一方、粒度分布における第二の極大値R2は、40〜280μmの範囲、より好ましくは、50〜250μmの範囲、更に好ましくは、65〜230μmの範囲に位置するものが使用される。
ここで、外周コート材1の主成分となるセラミックス原料2が、平均粒子径の相違する少なくとも二種類のセラミックス粒子(第一Cd粒子3a、第二Cd粒子3b)の混合物であるCd混合物4を含むことにより、本実施形態の外周コート材1を外周面11に塗布した場合、従来の外周コート材とは異なる状態で外周コート層20が形成される。
すなわち、外周コート層20の層表面21に各Cd粒子3a,3bによって大きな凹凸が生じやすくなる。すなわち、外周コート層20の層表面21が粗い面で構成される。これに対し、従来の外周コート材の場合、平均粒子径が均一で、かつ粒度分布に一つの極大値しか示さないセラミックス原料を使用しているものと想定されるため、外周コート層(従来)の層表面は細かい緻密な面で構成される。
本実施形態のように、セラミックス原料2のCd混合物4の粒度分布が二つの極大値R1,R2を有するように外周コート材1を調製することで、外周コート層20の最大高さ粗さRzを容易に制御することができる。特に、二つの極大値R1,R2のそれぞれの数値を上記範囲に限定することで、より外周コート層20の最大高さ粗さRzの調整を図ることができる。ここで、第一の極大値R1と、第二の極大値R2とが互いに近接しすぎると、換言すれば、第一Cd粒子3a及び第二Cd粒子3bの平均粒子径が近い場合、二つのCd粒子3a,3bが混合した効果が小さくなる。なお、最大高さ粗さRzについての詳細は後述する。
その結果、Cd混合物4の粒度分布において、第一の極大値R1と第二の極大値R2とが近接し、重なり合う部分が多くなる可能性が高い。そのため、外周コート層20の最大高さ粗さRzがそれほど大きくならない。したがって、二つの極大値R1,R2が少なくとも上記規定した範囲で離間するように調整を図ることで、外周コート層20の十分な最大高さ粗さRzを確保することができる。
上記の通り調製された外周コート材1を用いることで、最大高さ粗さRzが所定範囲の外周コート層20が得られる。すなわち、外周コート層20の層表面21における摩擦係数が大きくなる。その結果、金属製の缶体(図示しない)に収容された状態で、缶体の内周面(若しくは無膨張マット等の緩衝材)と接触した外周コート層20は、摩擦係数が増大したことにより、衝撃等が加わっても収容状態を保持することができる。
すなわち、缶体内において外周コートハニカム構造体30が初期位置からずれる“位置ずれ”の不具合が発生することがない。その結果、走行時における振動による騒音の発生や、位置ずれを繰り返すことで加わる衝撃によって、外周コートハニカム構造体30に欠けが生じたり、外周コート層20の一部がハニカム構造体10の外周面11から剥離するような不具合を回避することができる。
本実施形態の外周コートハニカム構造体30における外周コート層20の最大高さ粗さRzは、50〜250μmの範囲、より好ましくは70〜240μmの範囲、更に好ましくは100〜230の範囲に規定される。最大高さ粗さを上記範囲に規定することで、上述した位置ずれ等の不具合を解消することができる。なお、最大高さ粗さが上記数値範囲の下限値を下回る場合、外周コート層20の層表面21が平滑なものとなり、摩擦係数が小さくなる。ここで、最大高さ粗さRzとは、粗さ計で測定した粗さ曲線の一部を基準長さで抜き出し、最も高い部分(最大山高さ)と最も深い部分(最大谷深さ)の和として算出されるものである(JIS B0601)。
その結果、金属製の缶体や緩衝材との境界で滑りが生じやすく、位置ずれが発生しやすくなる。一方、最大高さ粗さRzが上記数値範囲の上限値を上回る場合、最大高さ粗さRzが大きくなり過ぎ、缶体等と外周コート層20との接触面積が小さくなる。その結果、外周コートハニカム構造体30を反って安定して保持することが困難となり、位置ずれが発生するおそれがある。そこで、外周コートハニカム構造体30の外周コート層20の最大高さ粗さRzは、上記数値範囲内に規制するのが好適である。
更に、本実施形態の外周コート材1は、上記の平均粒子径の異なる第一Cd粒子3a及び第二Cd粒子3bからなるCd混合物4に加え、セラミックス原料2の中に長片状の繊維材5を含んで構成されている。なお、上記の粒度分布は、Cd混合物4において二つの極大値R1,R2を示すものであり、当該繊維材5を含まない状態のものである。ここで、係る繊維材5における長手方向の平均繊維長さは、30〜100μmの範囲のものが使用される(図2参照)。
セラミックス原料2の中にCd混合物4とともに上記繊維材5を加えることで、その外壁に弾性を持たせ、熱応力に起因するセラミック構造体の破損を抑制することができる。なお、平均繊維長さが100μmを超える場合、良好な塗布性が維持できなくなる。また、平均繊維長さが30μmを下回る場合、高温域での外周コート材1の収縮を抑制することができず、破損する恐れがある。これにより、繊維材5を加え、平均繊維長さを上記範囲に規定することで、仮に熱衝撃等が加わった場合であっても、外周面11から外周コート層20の一部が欠落または剥離、破損する不具合を回避することができる。
なお、繊維材5は、特に限定されないが、種々の無機ファイバーを使用することができ、特に結晶性無機ファイバーを使用するのが好適である。一例を示すと、繊維状のアルミナシリケートファイバーや炭化珪素ファイバー等を用いることができる。
上記に示したように、本実施形態の外周コート材1は、外周コート層20の層表面21に凹凸を設けることができ、外周コートハニカム構造体30は、外周コート層20の層表面21に設けられた凹凸によって摩擦係数を増大させ、缶体に収容された状態を安定して保つことができる。
以下、本発明の外周コート材及び外周コートハニカム構造体の実施例について説明するが、本発明の外周コート材及び外周コートハニカム構造体は、これらの実施例に限定されるものではない。
(1)ハニカム構造体
成形材料を所定の配合比率で調合し、混合及び混練することで得られた成形材料(杯土)を、押出成形機を利用して押出成形し、ハニカム成形体を得た。得られたハニカム成形体を乾燥後、所定の温度で焼成することでハニカム構造体を作製した。本実施例において、ハニカム構造体は、コージェライトを主成分とするものである。作製されたハニカム構造体は、多孔質の隔壁を有し、当該隔壁によって複数のセルが区画形成されている。
(2)外周コート材
上記(1)によって作製されたハニカム構造体の外周面に塗布される外周コート材(実施例1〜4、比較例1〜4)をセラミックス原料として二種類の平均粒子径の異なる粒子状のコージェライト粒子の混合物(Cd混合物)を主成分として用い、その他の造孔材等を添加して作製した。Cd混合物の粒度分布における第一の極大値R1及び第二の極大値R2の値を下記表1にそれぞれ示す。ここで、実施例1〜4は、第一Cd粒子の平均粒子径D50が14μm〜40μmの範囲であり、第二Cd粒子の平均粒子径D50が55〜207μmの範囲である。更に、第一の極大値R1が13μm〜59μmの範囲であり、一方、第二の極大値R2が67μm〜231μmの範囲のものである。なお、実施例1〜4の場合、外周コート材のセラミックス原料の中に平均繊維長さが55μmの繊維材を含んでいる(図3参照)。
一方、比較例1は、平均繊維長さが150μmの繊維材を含むものであり、比較例2は、平均繊維長さが20μmの繊維材を含むものである。また、比較例3は、繊維材を有さないものであり、比較例4は、繊維材を有さず、かつ、一つの極大値のみのセラミックス原料を用いたものである。これらは、いずれも本発明の外周コート材において規定した数値限定範囲を逸脱するものである。実施例1〜4、及び比較例1〜4の外周コート材は、各成分がそれぞれ均一に分散したスラリーの状態で、粘度が100〜500dPa・sの範囲になるように調製される。なお、比較例1〜4についての粒度分布の図示は省略する。
Figure 2018158859
(3)外周コート層の形成
上記(2)によって調製されたそれぞれの外周コート材を(1)によって作製されたハニカム構造体の外周面に塗布し、外周コート層を形成する。本実施例では、ハニカム構造体の外周面にペースト状の外周コート材を塗布し、乾燥機にて1時間乾燥した。外周面への塗布に際しては、公知の各種の塗布法が適宜に採用され、例えば、はけ塗り法やディッピング法、またコート材の粘度を低下させて行なうスプレーコート法、流し込みによるコート法等を適宜採用することができる。
(4)外周コート層の評価
形成された外周コート層に対する“ハニカム構造体への塗布性”、“外周コート層の最大高さ粗さRz”、“降伏温度”、“振動試験後のずれ”、及び、“振動試験後の剥離”についてそれぞれ評価を行った。その結果をまとめたものを上記表1に示す。
(4−1)ハニカム構造体への塗布性
上記(3)の外周コート層の形成によって、得られた外周コート層の表面を目視によって確認した。塗布ムラのないものを“良”の評価、塗布ムラがある、或いは塗布自体が困難であったものを“不可”の評価とした。
(4−2)外周コート層の最大高さ粗さRzの測定
外周コート材を塗布し、外周コート層の形成された実施例1〜4及び比較例1〜4(比較例1を除く)の外周コートハニカム構造体に対し、円周方向に沿って15mmの間隔で触針式表面粗さ測定器(テーラーホブソン社製、FORM TALYSURF S5K−6)を用い、8箇所の測定を行った。得られた結果に基づいて、最大高さ粗さRzを算出した。算出結果を表1に示す。
(4−3)降伏温度
示差検出型の熱膨張計を用い、実施例1〜4、及び比較例1〜4の外周コート材の40℃から1000℃までの熱膨張曲線を測定した。得られた熱膨張曲線において、極大値が観察される場合、当該極大値の位置を降伏温度とした。極大値が観察されない場合は、“無し”とした。なお、降伏温度の測定には、外周コート材を均一の条件で所定のサイズに固めた試料片を測定試料として用いた。降伏温度の測定結果を表1に示す。
(4−4)振動試験後のずれ及びコート材剥離の評価
外周コート層を形成した外周コートハニカム構造体の外周面(外周コート層の層表面)に、緩衝材として無膨張マットを巻設し、金属製の缶体内に圧入して収容した。缶体に収容した状態で40Gの振動を8時間継続的に加える実験を行った。このとき、缶体内には、流量2Nm/minの大気ガスを流した。実験終了後の外周コートハニカム構造体の初期位置からのずれの有無を目視にて確認した。更に、実験終了後の外周コートハニカム構造体の外周コート層に欠けやハニカム構造体の外周面からの剥離の有無を目視にて確認した。これらの評価結果を表1に示す。
(5)評価結果のまとめ
表1に示されるように、実施例1〜4の外周コートハニカム構造体は、いずれも良好な塗布性を有し、最大高さ粗さRzも本発明において規定した範囲内のものであった。更に、振動試験後のずれ及びコート材剥離が全く確認されなかった。すなわち、異なる平均粒子径の二種類のセラミックス粒子(第一セラミックス粒子及び第二セラミックス粒子)を用い、粒度分布が二つの極大値を有するCd混合物(セラミックス混合物)を使用した外周コート材は優れた効果を奏することが確認された。
一方、150μmの平均繊維長さの繊維材を用いたものは(比較例1)、ハニカム構造体に対する塗布性が悪化し、外周コート層を形成すること自体ができなかった。20μmの平均繊維長さの繊維材を用いたものは(比較例2)、降伏温度のみが観察された。これにより、規定した範囲の平均繊維長さを有する繊維材を外周コート材のセラミックス原料に、セラミックス混合物とともに混合することが有効であると確認された。更に、繊維材がない場合(比較例3)及び極大値が一つのみのセラミックス原料を用いたもの(比較例4)についてもいずれも良好な結果が得られなかった。
本発明の外周コート材、及び外周コートハニカム構造体は、自動車、化学、電力、鉄鋼等の様々な分野において、触媒装置用の担体、又はフィルタとして好適に利用することができるハニカム構造体の製造に利用することができる。
1:外周コート材、2:セラミックス原料、3a:第一Cd粒子(第一コージェライト粒子、第一セラミックス粒子)、3b:第二Cd粒子(第二コージェライト粒子、第二セラミックス粒子)、4:Cd混合物(セラミックス混合物)、5:繊維材、10:ハニカム構造体、11:外周面、20:外周コート層、21:層表面、30:外周コートハニカム構造体、31a:一方の端面、31b:他方の端面、32:セル、33:隔壁、R1:第一の極大値、R2:第二の極大値。

Claims (6)

  1. 押出成形によって形成されたセラミックス製のハニカム構造体の外周面に塗布され、外周コート層を形成するセラミックス原料を含む外周コート材であって、
    前記セラミックス原料は、
    粒子状の第一セラミックス粒子、及び、前記第一セラミックス粒子と異なる平均粒子径を有する、粒子状の第二セラミックス粒子を含むセラミックス混合物と、
    長片状の繊維材と
    を備え、
    前記セラミックス混合物の粒度分布は、
    少なくとも二つの極大値を有し、
    前記繊維材の長手方向の平均繊維長さは、
    30〜100μmの範囲である外周コート材。
  2. 前記セラミックス混合物の前記粒度分布における第一の極大値は、
    5〜70μmの範囲にあり、
    前記粒度分布における第二の極大値は、
    40〜280μmの範囲にある請求項1に記載の外周コート材。
  3. 前記繊維材は、
    結晶性無機ファイバーである請求項1または2に記載の外周コート材。
  4. 前記第一セラミックス粒子及び前記第二セラミックス粒子は、
    同一成分である請求項1〜3のいずれか一項に記載の外周コート材。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の外周コート材を用いた外周コートハニカム構造体であって、
    一方の端面から他方の端面まで延びる、流体の流路を形成する複数のセルを区画形成する多孔質の隔壁を備えるセラミックス製のハニカム構造体と、
    前記ハニカム構造体の外周面の少なくとも一部に前記外周コート材を塗布して形成された外周コート層と
    を具備する外周コートハニカム構造体。
  6. 前記外周コート層の最大高さ粗さRzは、
    50〜250μmの範囲である請求項5に記載の外周コートハニカム構造体。
JP2017055722A 2017-03-22 2017-03-22 外周コート材、及び外周コートハニカム構造体 Pending JP2018158859A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017055722A JP2018158859A (ja) 2017-03-22 2017-03-22 外周コート材、及び外周コートハニカム構造体
US15/906,173 US11142485B2 (en) 2017-03-22 2018-02-27 Circumferential coating material, circumferential coated honeycomb structure
CN201810181369.5A CN108623329A (zh) 2017-03-22 2018-03-06 外周涂层材料及外周涂层蜂窝结构体
DE102018203435.4A DE102018203435B4 (de) 2017-03-22 2018-03-07 Verfahren zur Herstellung einer umfangsbeschichteten Wabenstruktur und umfangsbeschichtete Wabenstruktur

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017055722A JP2018158859A (ja) 2017-03-22 2017-03-22 外周コート材、及び外周コートハニカム構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018158859A true JP2018158859A (ja) 2018-10-11

Family

ID=63449933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017055722A Pending JP2018158859A (ja) 2017-03-22 2017-03-22 外周コート材、及び外周コートハニカム構造体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11142485B2 (ja)
JP (1) JP2018158859A (ja)
CN (1) CN108623329A (ja)
DE (1) DE102018203435B4 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112020000977T5 (de) * 2019-02-28 2021-11-04 Ngk Insulators, Ltd. Wabenstruktur und fertigungsverfahren dafür
CN113387725B (zh) * 2021-06-30 2022-07-19 江西省萍乡市湘东石油化工填料厂 一种用于蜂窝陶瓷蓄热体表面改性锆刚玉料浆及其制浆方法、用途

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000279729A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Ibiden Co Ltd セラミックフィルタユニット及びその製造方法、セラミックフィルタ
JP2001329836A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Hitachi Metals Ltd セラミックハニカム構造体
JP2002070545A (ja) * 2000-08-25 2002-03-08 Ibiden Co Ltd セラミックハニカム構造物の収容構造
WO2009014200A1 (ja) * 2007-07-26 2009-01-29 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム構造体用コーティング材
JP2015513516A (ja) * 2012-02-24 2015-05-14 コーニング インコーポレイテッド 結晶性無機繊維質材料を有するセメント表皮組成物を含むハニカム構造体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2613729B2 (ja) 1992-01-30 1997-05-28 日本碍子株式会社 セラミックハニカム構造体及びその製造法並びにそのためのコート材
US5629067A (en) 1992-01-30 1997-05-13 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic honeycomb structure with grooves and outer coating, process of producing the same, and coating material used in the honeycomb structure
DE10031123B4 (de) 2000-06-30 2005-06-23 Forschungszentrum Jülich GmbH Verfahren zum Herstellen planarer Anodensubstrate für Hochtemperaturbrennstoffzellen
EP1726795A4 (en) * 2004-02-23 2008-03-05 Ibiden Co Ltd WAVE STRUCTURE BODY AND EMISSION CONTROL
CN101573310B (zh) * 2006-12-27 2012-09-26 日立金属株式会社 陶瓷蜂窝结构体及其制造方法
EP2130808A4 (en) * 2007-03-28 2014-11-05 Hitachi Metals Ltd METHOD FOR PRODUCING A CERAMIC WAVE STRUCTURE
JP5345502B2 (ja) 2008-11-10 2013-11-20 日本碍子株式会社 セラミックスハニカム構造体の製造方法およびセラミックスハニカム構造体用のコート材
CN103889929B (zh) * 2011-10-11 2015-11-25 日立金属株式会社 陶瓷蜂窝结构体的制造方法和陶瓷蜂窝结构体
JP6081951B2 (ja) * 2014-03-26 2017-02-15 日本碍子株式会社 ハニカム構造体の製造方法
CN106211768B (zh) * 2015-03-25 2019-06-21 日本碍子株式会社 外周涂层材料以及外周涂层蜂窝结构体
JP6622039B2 (ja) 2015-09-17 2019-12-18 広島県 反芻動物の分娩情報検知システムおよび分娩情報検知方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000279729A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Ibiden Co Ltd セラミックフィルタユニット及びその製造方法、セラミックフィルタ
JP2001329836A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Hitachi Metals Ltd セラミックハニカム構造体
JP2002070545A (ja) * 2000-08-25 2002-03-08 Ibiden Co Ltd セラミックハニカム構造物の収容構造
WO2009014200A1 (ja) * 2007-07-26 2009-01-29 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム構造体用コーティング材
JP2015513516A (ja) * 2012-02-24 2015-05-14 コーニング インコーポレイテッド 結晶性無機繊維質材料を有するセメント表皮組成物を含むハニカム構造体

Also Published As

Publication number Publication date
DE102018203435B4 (de) 2020-04-23
US11142485B2 (en) 2021-10-12
DE102018203435A1 (de) 2018-09-27
US20180273432A1 (en) 2018-09-27
CN108623329A (zh) 2018-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1384508B1 (en) Porous honeycomb structure and method for producing the same
US6764743B2 (en) Porous honeycomb structure and process for production thereof
JP4216174B2 (ja) コート材、セラミックスハニカム構造体及びその製造方法
JP5805039B2 (ja) ハニカム構造体
US7754160B2 (en) Honeycomb catalytic body and process for manufacturing honeycomb catalytic body
JP4532063B2 (ja) ハニカム構造体
JPWO2007105736A1 (ja) ハニカム触媒体
KR101025849B1 (ko) 허니컴 구조체
US20100009117A1 (en) Ceramic honeycomb structure and its production method
JP4373177B2 (ja) ハニカム構造体、その製造方法及びキャニング構造体
JP6966984B2 (ja) 外周コート材、外周コートハニカム構造体及び集塵用フィルタ
CN108686509B (zh) 蜂窝结构体
EP1543876A1 (en) Honeycomb catalyst carrier and method for production thereof
JP6068274B2 (ja) ハニカム構造体
JP2018158859A (ja) 外周コート材、及び外周コートハニカム構造体
US11339099B2 (en) Honeycomb structure
JP6775458B2 (ja) ハニカム構造体
US11059754B2 (en) Honeycomb structure
JP2019171238A (ja) ハニカム構造体
CN108686508B (zh) 蜂窝结构体
JP5972816B2 (ja) ハニカム構造体
JP2017180233A (ja) ハニカム構造体
JP5281933B2 (ja) ハニカム構造体
JP6059181B2 (ja) ハニカム構造体
WO2022210150A1 (ja) ハニカム構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191112