JP2017226459A - キャップ構造体及びこれを用いた包装容器 - Google Patents
キャップ構造体及びこれを用いた包装容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017226459A JP2017226459A JP2016124631A JP2016124631A JP2017226459A JP 2017226459 A JP2017226459 A JP 2017226459A JP 2016124631 A JP2016124631 A JP 2016124631A JP 2016124631 A JP2016124631 A JP 2016124631A JP 2017226459 A JP2017226459 A JP 2017226459A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- overcap
- opening
- separation
- shaft body
- cap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims description 18
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 49
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 23
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims abstract description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 19
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229920010126 Linear Low Density Polyethylene (LLDPE) Polymers 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 235000008216 herbs Nutrition 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
【解決手段】インナーキャップ2の注出部10の内部には、ブリッジ部13を介して注出部10の内周面に接続される分離部12が設けられる。分離部12の内周面には雌ネジが設けられており、オーバーキャップ3に設けられた軸体18の雄ネジと螺合する。軸体18及び分離部12で構成される螺合構造は、インナーキャップ2のネジ部8とオーバーキャップ3のネジ部16とで構成される螺合構造とは逆ネジの関係となっており、オーバーキャップ3を開方向に回転させると、軸体18及び分離部12の螺合が締結方向に進行して分離部12を引き上げ、ブリッジ部13が破断する。ブリッジ部13の破断前に、軸体18の先端が分離部12の底部を貫通した状態で分離部12をロックする。
【選択図】図4
Description
インナーキャップ2は、樹脂の一体成形品であり、ベース部9と、注出部10と、分離部12と、ブリッジ部13とを備える。開封時におけるインナーキャップ2の伸びや変形を抑制するために、インナーキャップ2を構成する樹脂としては、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)またはこれらの混合物を用いることが好ましい。
オーバーキャップ3は、樹脂の一体成形品であり、ベース部9のネジ部8に螺合するネジ部16と、頂部17の内側から軸AXに沿って突出する棒状の軸体18とを備える。オーバーキャップ3を構成する樹脂としては、ポリプロピレン(PP)や高密度ポリエチレン(HDPE)等の樹脂を用いる。剛性を持たせるために、曲げ弾性率が高めの材料を用いて厚肉形成することが好ましく、トルク(荷重)の掛かるネジ部を他の部分より厚肉にすることが特に好ましい。
図4は、実施形態に係るキャップ構造体の開封過程を説明する図であり、図5は、軸体が分離部の底部を貫通する前後の状態を示す図である。
できる。
2 インナーキャップ
3 オーバーキャップ
4 容器
5 包装容器
6 開口部
7 取付部
8 ネジ部
9 ベース部
10 注出部
11a、11b 端部
12 分離部
13 ブリッジ部
14 底部
15 薄肉部
16 ネジ部
17 頂部
18 軸体
20 先端部
Claims (2)
- 開口部を有する容器を封止するキャップ構造体であって、
前記開口部に取り付けられるインナーキャップと、
所定の回転軸を中心として回転させることにより前記インナーキャップの外周面に螺合するオーバーキャップとを備え、
前記インナーキャップは、
前記容器に取り付けられる取付部と、前記オーバーキャップが螺合するネジ部とを有するベース部と、
前記回転軸を中心軸とする筒形状を有し、一方端が前記ベース部に接続されると共に、他方端が開放された注出部と、
前記注出部の内部に設けられる分離部と、
前記分離部の外周面と前記注出部の内周面とを全周に渡って接続し、前記分離部の外周面と前記注出部の内周面との間を封止するブリッジ部とを有し、
前記オーバーキャップは、
前記ベース部に螺合するネジ部と、
前記オーバーキャップの頂部の内側部分から前記回転軸に沿って突出する軸体とを有し、
前記分離部は、前記注出部の前記他方端側に開口を有し、かつ、前記開口とは反対側に底部を有する有底筒形状の雌ネジ部材であり、前記底部に設けられた薄肉部を有し、
前記軸体は、尖った先端部と前記先端部に隣接するくびれ部とを有する雄ネジ部材であり、前記先端部の最外径は前記薄肉部の最外径よりも大きく、
前記軸体と前記分離部とは、前記回転軸を中心に互いに螺合可能であって、前記インナーキャップと前記オーバーキャップの螺合構造とは逆ネジの螺合構造を構成しており、
前記オーバーキャップを前記インナーキャップに螺合させた状態から前記オーバーキャップを開方向に回転させるのに伴って前記軸体と前記分離部との螺合が進行し、前記分離部が前記オーバーキャップの頂部側へと相対移動することによって、前記ブリッジ部が全周に渡って破断し、
前記インナーキャップを開方向に回転させるのに伴って前記軸体と前記分離部との螺合が進行し、前記軸体の前記先端部が前記分離部の前記薄肉部を突き刺して破断させ、前記ブリッジ部の全周が破断する前に、前記先端部の前記最外径部分が底部を貫通した状態で前記分離部が前記軸体にロックされる、キャップ構造体。 - 包装容器であって、
開口部を有する容器と、
前記容器の前記開口部を封止する請求項1に記載のキャップ構造体とを備え、
前記インナーキャップの前記ベース部に設けられた取付部が前記容器の前記開口部に取り付けられる、包装容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016124631A JP6702020B2 (ja) | 2016-06-23 | 2016-06-23 | キャップ構造体及びこれを用いた包装容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016124631A JP6702020B2 (ja) | 2016-06-23 | 2016-06-23 | キャップ構造体及びこれを用いた包装容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017226459A true JP2017226459A (ja) | 2017-12-28 |
JP6702020B2 JP6702020B2 (ja) | 2020-05-27 |
Family
ID=60888996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016124631A Active JP6702020B2 (ja) | 2016-06-23 | 2016-06-23 | キャップ構造体及びこれを用いた包装容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6702020B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020183234A (ja) * | 2019-04-26 | 2020-11-12 | 株式会社吉野工業所 | ヒンジキャップ |
JP2021172409A (ja) * | 2020-04-29 | 2021-11-01 | 株式会社吉野工業所 | 抜栓キャップ |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS623450U (ja) * | 1985-06-21 | 1987-01-10 | ||
JPH10139057A (ja) * | 1996-11-07 | 1998-05-26 | Toppan Printing Co Ltd | 開封刃を内蔵する注出口栓 |
WO2014115857A1 (ja) * | 2013-01-25 | 2014-07-31 | 東罐興業株式会社 | 容器の封止装置 |
-
2016
- 2016-06-23 JP JP2016124631A patent/JP6702020B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS623450U (ja) * | 1985-06-21 | 1987-01-10 | ||
JPH10139057A (ja) * | 1996-11-07 | 1998-05-26 | Toppan Printing Co Ltd | 開封刃を内蔵する注出口栓 |
WO2014115857A1 (ja) * | 2013-01-25 | 2014-07-31 | 東罐興業株式会社 | 容器の封止装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020183234A (ja) * | 2019-04-26 | 2020-11-12 | 株式会社吉野工業所 | ヒンジキャップ |
JP7236923B2 (ja) | 2019-04-26 | 2023-03-10 | 株式会社吉野工業所 | ヒンジキャップ |
JP2021172409A (ja) * | 2020-04-29 | 2021-11-01 | 株式会社吉野工業所 | 抜栓キャップ |
JP7414376B2 (ja) | 2020-04-29 | 2024-01-16 | 株式会社吉野工業所 | 抜栓キャップ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6702020B2 (ja) | 2020-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4747501A (en) | Container closure method | |
US20150321798A1 (en) | Container sealing device | |
JP6402946B2 (ja) | 計量キャップ | |
JP2017226459A (ja) | キャップ構造体及びこれを用いた包装容器 | |
US10370163B2 (en) | Container | |
JP2011235941A (ja) | 蓋装置 | |
JP2006069636A (ja) | 密閉容器 | |
US11377271B2 (en) | Plastic closure part with severable membrane | |
CN212196652U (zh) | 按压式防盗开口盖及瓶子 | |
JP6747090B2 (ja) | キャップ構造体及びこれを用いた包装容器 | |
WO2014120034A1 (ru) | Укупорочное устройство для емкости | |
CN212196653U (zh) | 按压式防盗开口盖及瓶子 | |
JP2010120658A (ja) | スパウト閉栓キャップ | |
GB2200898A (en) | Container closure arrangement | |
JP6971172B2 (ja) | 注出容器 | |
JP2009001309A (ja) | バージン性機能をもつ栓体 | |
JP2002249175A (ja) | 飲料容器 | |
KR200371205Y1 (ko) | 이중격실 용기 | |
RU2476360C1 (ru) | Укупорочное устройство для емкости | |
KR20110008833U (ko) | 튜브 용기 | |
JP3185665U (ja) | 開栓具 | |
JP2015231848A (ja) | 容器の蓋体 | |
JP6478817B2 (ja) | 分別廃棄用キャップ | |
JP2017226460A (ja) | キャップ構造体及びこれを用いた包装容器 | |
JP6177188B2 (ja) | チューブ容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6702020 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |