JP2015089394A - Brush rotation drive - Google Patents
Brush rotation drive Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015089394A JP2015089394A JP2013229240A JP2013229240A JP2015089394A JP 2015089394 A JP2015089394 A JP 2015089394A JP 2013229240 A JP2013229240 A JP 2013229240A JP 2013229240 A JP2013229240 A JP 2013229240A JP 2015089394 A JP2015089394 A JP 2015089394A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brush
- rotating member
- rotation
- belt
- eccentric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Brushes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、物品の研磨や洗浄等の表面処理を行うブラシ回転駆動装置に関するものである。 The present invention relates to a brush rotation driving device that performs surface treatment such as polishing and cleaning of articles.
ブラシを回転させつつ該ブラシの先端を対象物に接触させることで、対象物の表面処理(研磨や洗浄する)ブラシ回転駆動装置がある。前記ブラシ駆動装置を利用しているときに、前記ブラシに一方向からの力が作用し続けると、前記ブラシは常に一方向に曲がった状態になり、曲がった状態の癖がついてしまう。癖がついた前記ブラシを使用すると、前記ブラシが、先端ではなく中間部分で対象物と接触するため、前記対象物表面の異物を取り除く効果が弱くなる(或いは、効果がなくなる)。 2. Description of the Related Art There is a brush rotation driving device that performs surface treatment (polishing or cleaning) of an object by bringing the tip of the brush into contact with the object while rotating the brush. If a force from one direction continues to act on the brush while using the brush driving device, the brush will always bend in one direction, and will be wrinkled in a bent state. When the brush with a heel is used, the brush comes into contact with an object at an intermediate portion, not at the tip, so that the effect of removing foreign matter on the surface of the object is weak (or ineffective).
前記ブラシの癖を付きにくくするためブラシ回転駆動装置では、円周上に配置された複数個のブラシを円周方向に回転(公転)させつつ自転させており、自転速度を公転速度に比べて大幅に遅くすることで、前記ブラシに曲がった状態の癖がつくのを抑制している(例えば、特許文献1)。 In the brush rotation driving device, the brushes are rotated while rotating (revolving) in the circumferential direction in order to make the brush wrinkles less likely to stick, and the rotation speed is compared with the revolution speed. By slowing down significantly, it is suppressed that the said brush is wrinkled in the state (for example, patent document 1).
また、前記ブラシの材質や長さによっては、前記複数個のブラシを公転させつつ自転させるだけでは、前記ブラシに癖がつくのを十分に抑制できない場合がある。このようなブラシの癖がつくのを抑制するため、上述のようなブラシ回転駆動装置において、前記複数個のブラシそれぞれの先端部近傍を保持する保持部を備えているものが開示されている(例えば、特許文献2)。前記複数個のブラシの先端部近傍を保持する構成とすることで、前記複数個のブラシの長さや材質にかかわらず曲がった状態の癖がつくのを抑制することができる。これにより、前記対象物の表面を前記複数個のブラシの先端が接触するため、異物の除去効率が低下するのを抑制できる。 Further, depending on the material and length of the brush, it may not be possible to sufficiently suppress wrinkling of the brush by merely rotating the plurality of brushes while revolving. In order to suppress such brush wrinkling, a brush rotation driving device as described above is disclosed that includes a holding portion that holds the vicinity of the tip of each of the plurality of brushes ( For example, Patent Document 2). By adopting a configuration that holds the vicinity of the tip portions of the plurality of brushes, it is possible to suppress wrinkles in a bent state regardless of the length and material of the plurality of brushes. Thereby, since the tips of the plurality of brushes come into contact with the surface of the object, it is possible to suppress a reduction in the removal efficiency of the foreign matter.
ブラシ回転駆動装置において、前記複数個のブラシが回転軸と平行に配置されている場合、前記複数個のブラシの先端が、前記ブラシ回転駆動装置の本体の回転軸方向の投影面積の中に納まってしまう。このような構成のブラシ回転駆動装置で、壁や突出物等の障害物が形成されている部分の隅部分に前記複数個のブラシの先端を接触させようとすると、前記ブラシ回転駆動装置の本体が障害物に接触し、前記複数個のブラシを隅部に接触させることが困難である。また、前記ブラシ回転駆動装置の使用中に、前記複数のブラシを好転させるための部材が前記障害物に接触する場合もあり、前記ブラシ回転駆動装置を破損したり、使用者が怪我したりする恐れがある。 In the brush rotation driving device, when the plurality of brushes are arranged in parallel with the rotation axis, the tips of the plurality of brushes fit within the projected area in the rotation axis direction of the main body of the brush rotation driving device. End up. In the brush rotation driving device having such a configuration, when the tips of the plurality of brushes are brought into contact with the corners of the portions where obstacles such as walls and protrusions are formed, the main body of the brush rotation driving device Is in contact with an obstacle and it is difficult to bring the plurality of brushes into contact with corners. In addition, during use of the brush rotation driving device, a member for turning the plurality of brushes may come into contact with the obstacle, which may damage the brush rotation driving device or injure the user. There is a fear.
そこで特許文献2のブラシ回転駆動装置には、前記複数個のブラシを先端部が回転軸から遠ざかるように斜めに固定されているものも開示されている。前記複数個のブラシが、斜めに取り付けられていることで、該複数個のブラシの先端が、軸方向に見てブラシ回転駆動装置の外側に突出するので、角部や継ぎ目部等の狭い部分にも前記ブラシの先端を接触させ、異物を効率よく取り除くことができる。
Therefore, the brush rotation driving device disclosed in
前記ブラシ回転駆動装置で対象物の表面処理を行う場合、前記ブラシは前記対象物の表面との摩擦によって、削れ、短くなる。複数個のブラシを先端が本体の回転軸から遠くなるように傾けて固定している場合、前記複数個のブラシが削れてくると該ブラシの先端が軸方向に近づき、前記複数個のブラシの先端のブラシ回転駆動装置本体の軸方向投影面から突出する量が変化する。 When the surface treatment of the object is performed by the brush rotation driving device, the brush is shaved and shortened by friction with the surface of the object. When a plurality of brushes are fixed so that their tips are far from the rotation axis of the main body, when the plurality of brushes are scraped, the tips of the brushes approach the axial direction, and the plurality of brushes The amount of protrusion from the axial projection surface of the main body of the brush rotation drive device at the tip changes.
前記ブラシ回転駆動装置を利用して表面処理を行う場合、粉じんや装置の陰に隠れるため、使用者はブラシの先端の位置を視認することが困難であり、装置本体と目印になる物体(例えば、前記障害物)との位置関係で前記複数個のブラシの先端位置を推測しながら表面処理を行う。しかしながら、前記複数個のブラシの先端の突出量が変化すると、推測を誤ってしまい、表面処理が行われない部分ができたり、誤ってブラシ回転駆動装置の本体を障害物に接触させてしまったりする恐れがある。 When surface treatment is performed using the brush rotation driving device, it is difficult for the user to visually recognize the position of the tip of the brush because it is hidden behind dust and the device (for example, an object (for example, a mark) The surface treatment is performed while estimating the tip positions of the plurality of brushes based on the positional relationship with the obstacle). However, if the amount of protrusion at the tips of the plurality of brushes changes, the estimation may be wrong, and a portion that is not subjected to surface treatment may be formed, or the main body of the brush rotation driving device may be accidentally brought into contact with an obstacle. There is a fear.
この発明は、安全性及び操作性が高く、精度よく対象物の表面処理を行うことが可能なブラシ回転駆動装置を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a brush rotation driving device that has high safety and operability and can accurately perform surface treatment of an object.
そこで本発明は上記目的を達成するため、先端が対象面と接触し、前記対象面から異物を掻き取る複数個のブラシと、各ブラシを回転可能に且つ予め決められた角度以内で揺動可能に保持する複数個の自在保持部と、自転するとともに前記複数個の自在保持部を回転可能に支持する回転部材と、前記複数個の自在保持部のそれぞれの偏心位置と回転可能に接続する偏心部材と、前記回転部材に対し相対的に回転するとともに前記偏心部材を押し、前記偏心部材を前記回転部材に対して中心がずれた位置で公転及び自転させる偏心ピンと、各ブラシの先端側を保持するとともに前記回転部材に軸方向の距離の調整が可能なように取り付けられたブラシガイドとを有し、前記ブラシガイドが、前記ブラシ保持部を前記ブラシの公転の中心軸に対して交差する方向に収容する収容基板と、前記ブラシ保持部の前記収容基板に対する突出量を調整する突出量調整部とを備えている。 Therefore, in order to achieve the above object, the present invention has a plurality of brushes whose tip contacts with the target surface and scrapes foreign matter from the target surface, and each brush can be rotated and swung within a predetermined angle. A plurality of free holding portions to be held, a rotating member that rotates and rotatably supports the plurality of free holding portions, and an eccentric position rotatably connected to each eccentric position of the plurality of free holding portions. A member, an eccentric pin that rotates relative to the rotating member and pushes the eccentric member to revolve and rotate the eccentric member at a position shifted from the center of the rotating member, and hold the tip side of each brush And a brush guide attached to the rotating member so that the axial distance can be adjusted, and the brush guide holds the brush holding portion with respect to the center axis of revolution of the brush. A housing board for accommodating in a direction intersecting, and a protrusion amount adjustment portion that adjusts a protruding amount with respect to the housing board of the brush holder.
本明細書中でいう「ブラシ」とは、複数円周上に配し該円周の中心軸で回転駆動することにより、洗浄や研磨などに供する部材をいう。本発明においては、金属、プラスチック、布などをブラシ状にしたもので、オフィス、学校、病院などの床面洗浄や、金属の研磨、錆落とし、塗装の除去作業などの表面処理に供する。本発明の構成では、ブラシを自転且つ公転させること、ブラシの突出量を調整することで、前記ブラシの変形を抑制し、表面処理の効率を高めることができる。なお、ここでいう自転と公転は、それぞれ強制駆動させているものである。また、ブラシの形態としては刷毛状、筆状、たわし状、リング状等を挙げることができる。また、これら以外にも、複数の洗浄の部材を有し、先端で対象面を擦摺することで、表面に付着した物体を除去することができるものを広く採用することができる。 The term “brush” as used in the present specification refers to a member that is provided on a plurality of circumferences and that is rotationally driven around the circumference of the circumference to be used for cleaning or polishing. In the present invention, metal, plastic, cloth, or the like is made into a brush shape, and is used for surface treatment such as floor cleaning in offices, schools, hospitals, metal polishing, rust removal, and paint removal operations. In the configuration of the present invention, by rotating and revolving the brush and adjusting the protrusion amount of the brush, deformation of the brush can be suppressed and the efficiency of the surface treatment can be increased. Note that the rotation and revolution described here are forcibly driven, respectively. In addition, examples of the shape of the brush include a brush shape, a brush shape, a brush shape, and a ring shape. In addition to these, those having a plurality of cleaning members and capable of removing an object attached to the surface by rubbing the target surface with the tip can be widely employed.
「回転部材」とは、複数のブラシを円周上に配する部材であり、これをモータで回転駆動させることによって、各ブラシを公転させる。回転部材には各ブラシを取り付けるための自在保持部が回転可能に設けられ、各ブラシはその位置でそれぞれ回転(自転)できる状態に支持される。 The “rotating member” is a member that arranges a plurality of brushes on the circumference, and each brush is revolved by being driven to rotate by a motor. The rotating member is rotatably provided with a free holding portion for attaching each brush, and each brush is supported in a state where it can rotate (rotate) at that position.
「偏心部材」とは、回転部材に設けられた自在保持部を所定の偏心位置で回転可能に連結する部材をいう。従って、回転部材に設けた自在保持部のピッチ円と偏心部材の各自在保持部との連結部のピッチ円は同じ径(略同じ径)であり、偏平部材が偏心半径で回動すると、各自在保持部及び各ブラシの全てが同方向に回転される。 “Eccentric member” refers to a member that rotatably couples the free holding portion provided on the rotating member at a predetermined eccentric position. Therefore, the pitch circle of the universal holding portion provided on the rotating member and the pitch circle of the connecting portion of each of the eccentric holding portions of the eccentric member have the same diameter (substantially the same diameter). All the holding parts and each brush are rotated in the same direction.
「偏心ピン」とは、偏心部材に接当させることによって該偏心部材の回転中心が回転部材の回転中心から外れた位置に支持する部材をいう。偏心部材は、偏心ピンに押されて、回転部材に対して相対的に回転する。この場合、偏心ピンが回転部材に対して相対的に1回転すると、各自在保持部及び各ブラシが回転部材に対して1回転する。つまり、各ブラシは自転しながら公転するため、各ブラシが一定の方向を保った状態で回動することになり、稼働時における各ブラシの曲がり方向がほぼ周面全域に渡って推移し曲がり癖の防止が図れる。なお、各自在保持部及び各ブラシの回転方向は前記偏心ピンの前記回転部材に対する相対回転方向によって決まる。 The “eccentric pin” refers to a member that supports the eccentric member by contacting the eccentric member at a position where the rotational center of the eccentric member deviates from the rotational center of the rotating member. The eccentric member is pushed by the eccentric pin and rotates relative to the rotating member. In this case, when the eccentric pin rotates once relative to the rotating member, each universal holding portion and each brush rotate once relative to the rotating member. In other words, since each brush revolves while rotating, each brush rotates while maintaining a certain direction, and the bending direction of each brush during operation changes over almost the entire circumferential surface. Can be prevented. In addition, the rotation direction of each universal holding part and each brush is determined by the relative rotation direction of the eccentric pin with respect to the rotation member.
この手の表面処理装置(ブラシ回転駆動装置)では、ブラシを高回転で回動させて洗浄や研磨に供するものが多いが、本発明の目的であるブラシの変形防止を図る点から、各ブラシの自転速度はあまり高くない方がよい。そして、ブラシの自転は、前記偏心ピンの前記回転部材に対する相対回転数によって決まるものであり、前記偏心ピンを前記回転部材に対してわずかに進む或いはわずかに遅れるように回転させることで、前記偏心ピンの前記回転部材に対する相対回転数と前記回転部材の回転数との回転数比を大きく設定することが可能である。これにより、大きな減速比を有するような減速機を備えなくてもよく、装置の小型化が可能であり、操作性が向上する。 Many of these surface treatment devices (brush rotation drive devices) are used for cleaning and polishing by rotating the brush at a high rotational speed. However, each brush is intended to prevent deformation of the brush, which is an object of the present invention. It is better that the rotation speed is not so high. The rotation of the brush is determined by the relative rotational speed of the eccentric pin with respect to the rotating member, and the eccentric pin is rotated so as to slightly advance or slightly delay with respect to the rotating member. It is possible to set a large rotation speed ratio between the rotation speed of the pin relative to the rotation member and the rotation speed of the rotation member. Thereby, it is not necessary to provide a reduction gear having a large reduction ratio, the apparatus can be miniaturized, and the operability is improved.
上記構成において、前記自在保持部は、前記回転部材が回転したとき、遠心力によって前記ブラシの先端が、前記回転部材の軸方向投影面の外部に突出するように設けられていてもよい。 The said structure WHEREIN: The said universal holding part may be provided so that the front-end | tip of the said brush may protrude outside the axial direction projection surface of the said rotation member by centrifugal force, when the said rotation member rotates.
上記構成において、前記回転部材と同一中心軸を有するように設けられているとともに前記回転部材に対して独立して自転する副回転部材を有しており、前記偏心ピンが、前記副回転部材に回動可能に取り付けられていてもよい。 In the above-described configuration, the rotating member has a sub-rotating member that is provided so as to have the same central axis as the rotating member, and rotates independently with respect to the rotating member, and the eccentric pin is connected to the sub-rotating member. You may attach so that rotation is possible.
上記構成において、前記回転部材及び前記副回転部材が円筒形状の外周面を有しており、前記回転部材及び前記副回転部材の外周面は回転力を伝達するベルトが掛け回されるベルト掛け部をそれぞれ備えており、前記回転部材の前記ベルト掛け部の外径と前記副回転部材のベルト掛け部の外径とが異なるように構成してもよい。 In the above configuration, the rotating member and the auxiliary rotating member have a cylindrical outer peripheral surface, and the outer peripheral surface of the rotating member and the auxiliary rotating member is a belt hooking portion around which a belt transmitting a rotational force is wound. And the outer diameter of the belt hook portion of the rotating member may be different from the outer diameter of the belt hook portion of the auxiliary rotating member.
上記構成において、前記回転部材及び前記副回転部材のそれぞれのベルト掛け部に掛け回されたベルトは、共通の動力軸に取り付けられた異なる伝達部材に掛け回されていてもよい。 The said structure WHEREIN: The belt hung around each belt hanging part of the said rotation member and the said subrotation member may be hung on the different transmission member attached to the common power shaft.
上記構成において、前記回転部材の外径と前記回転部材に回転力を伝達するベルトが掛け回される伝達部材との外径の比率と、前記副回転部材の外径と前記回転部材に回転力を伝達するベルトが掛け回される伝達部材との外径の比率とが、前記掛け回されるベルトの長さが同じとなるように決定されていてもよい。 In the above configuration, the ratio of the outer diameter between the outer diameter of the rotating member and the transmitting member around which the belt transmitting the rotating force to the rotating member is wound, the outer diameter of the auxiliary rotating member, and the rotating force on the rotating member. The ratio of the outer diameter of the belt that transmits the belt to the transmission member on which the belt is wound may be determined such that the length of the belt to be wound is the same.
上記構成において、前記ベルトの張力により前記回転部材に作用する力に対抗するように前記回転部材の外周面を押える押えローラを備えていてもよい。 The said structure WHEREIN: You may provide the pressing roller which presses the outer peripheral surface of the said rotation member so as to oppose the force which acts on the said rotation member with the tension | tensile_strength of the said belt.
上記構成において、前記ブラシ保持部は、前記収容基板から外側に突出するように形成されたピンを設けており、前記突出量調整部が、前記収容基板に対して回転可能に取り付けられており、各ブラシ保持部のピンが挿入され回転させることで、前記調整用孔の内壁で前記ピンを押え前記ブラシ保持部の突出量を調整するらせん状に形成されている調整用孔を有していてもよい。 In the above configuration, the brush holding portion is provided with a pin formed so as to protrude outward from the accommodation substrate, and the protrusion amount adjustment portion is rotatably attached to the accommodation substrate, By having the pins of each brush holding part inserted and rotated, the pin is held by the inner wall of the adjustment hole and has an adjustment hole formed in a spiral shape to adjust the protruding amount of the brush holding part. Also good.
上記構成において、前記調整用孔が、前記ブラシ保持部の収容方向に前記ピンが移動可能な大きさを有していてもよい。 The said structure WHEREIN: The said adjustment hole may have a magnitude | size which the said pin can move to the accommodation direction of the said brush holding | maintenance part.
本発明によると、安全性及び操作性が高く、精度よく対象物の表面処理を行うことが可能なブラシ回転駆動装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a brush rotation driving device that has high safety and operability and can accurately perform surface treatment of an object.
本発明にかかるブラシ回転駆動装置について図面を参照して説明する。 A brush rotation driving device according to the present invention will be described with reference to the drawings.
(第1実施形態)
図1は本発明にかかるブラシ回転駆動装置の一例の側面図であり、図2は図1に示すブラシ回転駆動装置の回転部を分解した分解斜視図であり、図3Aはブラシガイドを取り付けたブラシ部の上方から見た斜視図であり、図3Bはブラシガイドの上方から見た斜視図である。図4は図3Aに示すブラシガイドを取り付けたブラシ部の下方から見た斜視図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a side view of an example of a brush rotation driving device according to the present invention, FIG. 2 is an exploded perspective view in which a rotating portion of the brush rotation driving device shown in FIG. 1 is disassembled, and FIG. 3A is attached with a brush guide. FIG. 3B is a perspective view seen from above the brush portion, and FIG. 3B is a perspective view seen from above the brush guide. FIG. 4 is a perspective view seen from below of the brush portion to which the brush guide shown in FIG. 3A is attached.
また、図5Aはブラシの斜視図であり、図5Bはブラシ取付部と自在保持部とを分解した状態の拡大斜視図であり、図5Cブラシホルダのブラシ取付部への取り付けを示す拡大斜視図である。図6Aはブラシ取付部の側面図であり、図6Bはブラシ取付部へのブラシホルダの取り付けを示す図である。 5A is a perspective view of the brush, FIG. 5B is an enlarged perspective view of a state in which the brush attachment portion and the free holding portion are disassembled, and an enlarged perspective view showing attachment of the brush holder to the brush attachment portion. It is. FIG. 6A is a side view of the brush attachment portion, and FIG. 6B is a view showing attachment of the brush holder to the brush attachment portion.
また、図7Aはブラシ取付部の他の例の拡大斜視図であり、図7Bブラシホルダの他の例のブラシ取付部への取り付けを示す拡大斜視図である。図8はブラシガイドの分解斜視図であり、図9Aはブラシ保持部が最も突出している状態のブラシガイドを下側から見た図であり、図9Bは図9Aと同じブラシガイドを上側から見た図であり、図9Cはブラシ保持部の一部が内部に収納されている状態のブラシガイドを下側から見た図である。図10Aはブラシガイドを直径方向に切断した断面図であり、図10Bは図10Aと中心で直交する切断線で切断したブラシガイドの断面図である。 FIG. 7A is an enlarged perspective view of another example of the brush attachment portion, and FIG. 7B is an enlarged perspective view showing attachment of the brush holder to the brush attachment portion of another example. 8 is an exploded perspective view of the brush guide, FIG. 9A is a view of the brush guide with the brush holding portion protruding most from the lower side, and FIG. 9B is a view of the same brush guide as FIG. 9A from the upper side. FIG. 9C is a view of the brush guide in a state in which a part of the brush holding portion is housed inside as viewed from below. 10A is a cross-sectional view of the brush guide cut in the diameter direction, and FIG. 10B is a cross-sectional view of the brush guide cut along a cutting line orthogonal to the center of FIG. 10A.
図11Aは第1回転部材、偏心部材及び偏心ピンの取付け状態を示す概略図であり、図11Bは偏心部材及び偏心ピンの相対的な動作を示す図であり、図11Cは第1回転部材、偏心部材及び偏心ピンの動作状態を示す図である。また、図12は第1回転部材と押えローラとの状態を示す平面図である。 FIG. 11A is a schematic view showing a mounting state of the first rotating member, the eccentric member, and the eccentric pin, FIG. 11B is a diagram showing a relative operation of the eccentric member and the eccentric pin, and FIG. 11C is a diagram showing the first rotating member, It is a figure which shows the operation state of an eccentric member and an eccentric pin. FIG. 12 is a plan view showing a state of the first rotating member and the pressing roller.
ブラシ回転駆動装置Aは、回転するブラシで床面、構造物等の処理対象物の表面を擦り、付着している塗装、油分、汚れ等除去する表面処理装置である。図1に示すように、ブラシ回転駆動装置Aは、メインハンドルHd1と、サブハンドルHd2と、フレーム1と、回転部2と、ブラシユニット3と、ブラシガイド4と、動力伝達部5と、動力部6とを備えている。メインハンドルHd1は、一端に電源ケーブルが取り付けられている。また、サブハンドルHd2は、メインハンドルHd1と直交するようにフレーム1に取り付けられている。使用者はメインハンドルHd1及びサブハンドルHd2を利用することで、両手でブラシ回転駆動装置Aを保持して使用することができる。
The brush rotation drive device A is a surface treatment device that rubs the surface of an object to be treated such as a floor surface or a structure with a rotating brush to remove adhering coating, oil, dirt, and the like. As shown in FIG. 1, the brush rotation driving device A includes a main handle Hd1, a sub handle Hd2, a frame 1, a
フレーム1は、回転部2、動力部6を保持するためのハウジングである。フレーム1は、メインハンドルHd1に固定され、動力部6の一部を内部に収納する筒形状部11を有している。フレーム1は、金属の板材を断面長方形状の筒状に組み合わせて接合することで形成されており、フレーム1の上側の平板をメインハンドルHd1と反対側に延伸した取付部12を備えている。取付部12は、回転部2が取り付けられるものであり、回転部2の後述する回転支持軸24を回転可能に支持する軸受部13を備えている。さらに、フレーム1は、側方に配置される板材に回転可能に取り付けられ回転部2の後述する第1回転部材21の側周面と接触し、第1回転部材21を押える押えローラ14を備えている。なお、フレーム1の側方に配置される板材に上述のサブハンドルHd2が取り付けられている。
The frame 1 is a housing for holding the
図1に示すように、回転部2は、フレーム1の軸受部13に回転可能に支持されている。また、図2に示すように、回転部2は、第1回転部材21、第2回転部材22、偏心部材23、回転支持軸24、支持部材25、自在保持部26及び偏心ピン27を備えている。なお、少なくとも、第1回転部材21、第2回転部材22及び偏心部材23は、要求される耐熱性及び強度を有するエンジニアリングプラスティックで形成されている。これにより、回転部2の軽量化が可能であり、回転に要するエネルギ(電力)を低減することができる。また、回転部2が軽量であることから回転によって発生するモーメントを低減することができ、ブラシ回転駆動装置Aを使用しやすい。なお、エンジニアリングプラスティック以外にも、要求される耐熱性、強度を有し、軽量な材料を採用してもよい。
As shown in FIG. 1, the
第1回転部材21は、円板部211と、円板部211の辺縁部と一体的に連結し、円板部211から上方に突出した円筒形状の側壁部212とを有している。また、第1回転部材21は、円板部211の下面から下方に一体的に突出した摺動ガイド部213を有している。第1回転部材21は4個の摺動ガイド部213を有しており、4個の摺動ガイド部213は周方向に等間隔並んで4個配置されている。摺動ガイド部213は、下端部にブラシガイド4の後述するガイド軸45を摺動可能に支持する摺動凹穴2131(図4参照)を備えている。
The first rotating
摺動ガイド部213の外周面は、側壁部212の外周面と一体的に形成されている。そして、回転支持軸24、自在保持部26及び自在保持部26に取り付けられた後述するブラシ取付部33が第1回転部材21の軸方向投影面の内部に収まっている。これにより、摺動ガイド部213は第1回転部材21が壁面、支柱等の立設部材と接触したときに、回転支持軸24、自在保持部26の変形、破損を抑制するための保護部材としても作用する。
The outer peripheral surface of the sliding
回転支持軸24が円板部211の中央を貫通しており、円板部211と回転支持軸24とは、互いに滑らないように固定されている。そして、回転支持軸24の上端部が軸受部13に回転可能に支持されている。なお、回転支持軸24の先端部分には、軸受部13から抜けないように、抜止部材(不図示)が取り付けられている。これにより、第1回転部材21は、回転支持軸24とともに回転するようになっている。
The
第1回転部材21は、側壁部212の外周面に動力伝達部5の後述する第1ベルト51が掛け回されるベルト掛け部214を備えている。ベルト掛け部214は第1ベルト51の滑りを抑制する表面形状(ここでは、周方向の溝であるがこれに限定されない)を有している。
The first rotating
第1回転部材21の円板部211には、4個の支持部材25が回転可能(支持部材25の中心回りに自転可能)に配置されている。4個の支持部材25は摺動ガイド部213と中心軸方向に重ならない位置に配置されている。そして、支持部材25の下部には、自在保持部26が連結されている。自在保持部26は、円板部211の下方に突出して設けられている。自在保持部26は支持部材25と同数(ここでは、4個)備えられており、隣合う摺動ガイド部213の間の部分に配置される。なお、支持部材25と自在保持部26とは着脱可能な構成であってもよいし、一体的に構成されていてもよい。
Four
さらに、自在保持部26の先端の端面は、3個の支持凸部261が周方向に等間隔に並んでいる(図2、図5B、図5C等参照)。また、自在保持部26は、後述のブラシ取付部314を取り付けるための雌ねじ部(不図示)を備えており、雌ねじ部は支持凸部261が突出する端面の中央部分に形成されている。
Further, on the end surface of the distal end of the
第1回転部材21の外周面は、摺動ガイド部213とベルト掛け部214との間の部分に円滑な表面を有する中間部分を有している。この中間部分にフレーム1の押えローラ14が接触するようになっている。
The outer peripheral surface of the first rotating
図2に示すように、偏心部材23は、駆動リング231と、受動リング232とを備えている。駆動リング231は中央に貫通孔を有する円環状の部材である。受動リング232も駆動リング231と同様、中央に貫通孔を有する円環状の部材である。駆動リング231の上方に受動リング232が固定されている。駆動リング231及び受動リング232の中央に形成されている貫通孔は同じ内径を有しており、両リングは中心軸が一致するように固定されている。なお、駆動リング231と受動リング232の固定については、ねじ止めを挙げることができるが、それに限定されるものではなく、ピン接合等、回転部2が回転支持軸24回りに回転しても、駆動リング231と受動リング232とが分離しにくい接合方法を広く採用することができる。
As shown in FIG. 2, the
図11Aに示すように、駆動リング231が4個の支持部材25のそれぞれと、各支持部材25の中心軸から外れた位置(偏心位置)で連結されている。このとき、回転支持軸24の中心(図中の点C1)と、駆動リング231の中心(図中の点C2)とがずれている、すなわち、駆動リング231は第1回転部材21に対して偏心している。このように、駆動リング231が支持部材25の偏心位置に回転可能に取り付けられていることで、駆動リング231が中心軸24回りに回転(公転)しつつ、駆動リング231の中心回りに回転(自転)することで、支持部材25が回転される。なお、駆動リング231が1回自転したとき、4個の支持部材25が1回自転する。
As shown in FIG. 11A, the
図2に戻り、第2回転部材22について説明する。第2回転部材22は、円板部221、側壁部222、軸受223を有している。円板部221は第2回転部材22の上面を塞ぐように配置されているものであり、第2回転部材22では、軸方向上方に突出した凸部を備えている。凸部は円板部221の中央に形成されており、第2回転部材22と同心となるように軸受223が凸部に取り付けられている。第2回転部材22からみて、軸受223は、回転支持軸24を回転可能に支持している。換言すると、第2回転部材22が軸受223を介して回転支持軸24に取り付けられており、第2回転部材22と回転支持軸24とは独立して回転可能となっている。
Returning to FIG. 2, the second rotating
なお、図示を省略しているが、回転支持軸24は第2回転部材22の第1回転部材21への接近を規制するため、軸受223と接触する段差、フランジ等の規制部(不図示)を備えている。また、凸部は軸受223の軸方向の幅を一定以上確保し、安定して回転支持軸24を支持するために形成されているものであり、軸受223の幅を一定以上確保できる構成である場合、省略してもよい。
In addition, although illustration is abbreviate | omitted, in order that the
円板部221の中心からずれた位置(偏心位置)には、円板部221に固定された支持軸225が設けられている。支持軸225は軸受223が支持する回転支持軸24と平行となるように円板部221より下方に突出しているとともに、側壁部222の内側の部分に配置されている。支持軸225には、円柱形状の偏心ピン27が回転可能に取り付けられている。例えば、図11Aに示すように偏心ピン27は、偏心部材23の受動リング232の外周面と接触するように配置されている。第2回転部材22が回転することで、偏心ピン27は回転支持軸24を中心として回転(以下、公転と称する)する。また、偏心ピン27が公転するとき、偏心ピン27は受動リング232の外周面上を相対的に摺動する。
A
側壁部222は円板部221の周縁部分から一体的に下方に延びている。側壁部222の外周面には、ベルト掛け部224が形成されている。ベルト掛け部224は動力伝達部5の後述する第2ベルト52が掛け回される。ベルト掛け部222は、第1回転部材22と同様、第2ベルト52の滑りを抑制する表面形状(ここでは、周方向の溝であるがこれに限定されない)を有している。
The
なお、第2回転部材22は、中心を挟んで偏心ピン27の反対側にバランスウェイト(不図示)を備えていてもよい。バランスウェイトを備えることで、第2回転部材22を安定的に回転させることができる。偏心ピン27が軽量で第2回転部材22の回転バランスの偏りが少ない場合、又は、第2回転部材22の回転数が低く設定されている場合、バランスウェイトは省略してもよい。
The second rotating
次にブラシユニット3について説明する。ブラシ回転駆動装置Aは、4個のブラシユニット3を備えている。図5A〜図5Cはブラシユニットを構成する各部を拡大表示している。なお、図5B、図5Cではブラシの表示を省略している。
Next, the
図3A、図4、図5A〜図5Cに示すように、ブラシユニット3は、ブラシ31、ブラシホルダ32、ブラシ取付部33、抜け止めピン34及び押え部材35を備えている。
As shown in FIGS. 3A, 4, and 5 </ b> A to 5 </ b> C, the
ブラシ31は、複数本の細線をねじったものを複数個含んでおり、ブラシホルダ32に取り付けられる。ブラシ31として、例えば、0.4mm〜0.5mmの鋼線を8本まとめてねじったものを挙げることができる。なお、細線の素材、長さ、本数等は、除去する対象物によって決定されるものである。また、ブラシ31は複数本の細線をねじった構成としているが、それに限定されるものではなく、細線を束ねただけのものであってもよい。また、ねじったものと束ねただけのものを組み合わせてもよい。
The
ブラシホルダ32は、円柱部321と、円柱部321と連結され円柱部321よりも大径の円板部322とを備えている。また、円柱部321の外表面から径方向に抜け止めピン34が突出している。円柱部321は内部に空間を有しており、この空間の内部にブラシ31が挿入されている。そして、円柱部321を円板部322に圧入することでブラシ31が抜けないように固定している。
The
図5Bに示すようにブラシ取付部33は、上端部より突出する遊嵌凸部36を3個備えている。遊嵌凸部36は周方向に等間隔に並んで設けられている。また、ブラシ取付部33は内部に空間を有しており、内部空間には一定の範囲で中心軸を移動させること(揺動)が可能なねじ37が備えられている。ねじ37は、ブラシ取付部33の内部空間に設けられた抜止部(不図示)によって、遊嵌凸部36側に抜けないように配置されている。ねじ37は、その先端が遊嵌凸部36の先端から突出するように設けられている。
As shown in FIG. 5B, the
ブラシ取付部33の3個の遊嵌凸部36は、自在保持部26の隣り合う支持凸部261の間の空間に挿入される。このとき、遊嵌凸部36及び支持凸部261は、周方向に隙間ができるように形成されている。そして、ねじ37を自在保持部26の雌ねじ(不図示)に螺合してブラシ取付部33を自在保持部26に取付を行う。このとき、ブラシ取付部33は自在保持部26に対して軸方向に隙間が形成されるように取り付けられている。
The three loosely fitting
そして、遊嵌凸部36の先端がブラシ取付部33と軸方向に隙間が形成され、且つ、遊嵌凸部36と支持凸部261とが周方向に隙間が形成されている。上述のとおり、ねじ37はブラシ取付部33に対して、一定の範囲で揺動可能に取り付けられているため、ブラシ取付部33は自在保持部26に対して、揺動可能に取り付けられている。換言すると、ブラシ取付部33と自在保持部26とは、自在継手と同様の構成を有しており、互いの回転軸を交差させることできるとともに、回転(回転力)を伝達することができる。
A gap is formed in the axial direction between the tip of the loose fitting
ブラシ取付部33について、詳しく説明する。図5B、図5C、図6A及び図6Bに示すように、ブラシ取付部33は遊嵌凸部36が形成されている本体部330と、本体部330よりも小径でばね333が外嵌するばね保持部334と、ばね保持部334よりも小径のガイド部335とが軸方向に連結されている。また、ガイド部335の先端部には、先端から軸方向に延びる摺動溝331と、摺動溝331の奥部と連続するように形成され、周方向に延びる抜け止め用溝332が形成されている。
The
図5B、図5C等に示しているように、ブラシ取付部33のガイド部335に抜止部材35が取り付けられている。抜止部材35は軸方向に摺動可能であるとともに、図示を省略したガイド部335に取り付けられたピン(ねじ)とピンが貫通する長孔(不図示)によって軸方向の移動が規制(抜け止め)されている。
As shown in FIGS. 5B and 5C, the retaining
抜止部材35は、ばね保持部334側の端部に、本体部330と略同じ外径を有するフランジ部351と、フランジ部351と反対側の端部に形成された矩形状の切欠き352とを備えている。図6Aに示すように、切欠き352の周方向の長さが、抜け止め用溝332の周方向の長さとほぼ同じとなっているがこれに限定されない。抜止部材35が最も下側に移動したとき(図6Aに示す状態のとき)摺動溝331を隠すことができるとともに、抜け止め用溝332が露出するような形状を広く採用することができる。
The retaining
そして、ばね保持部334を外嵌するように、ばね333が取り付けられており、ばね333の一方の端部が、本体部330とばね保持部334との段差と当接し、他方の端部がフランジ部351と当接している。ばね333によって、抜止部材35はブラシ取付部33の本体側に押し下げられている(図6A参照)。なお、ばね333は予めある程度圧縮した状態で取り付けられている。つまり、抜止部材35は常にばね333によって、押し下げられている。
A
図6Aに示すように、抜止部材35は、押し下げられたとき、摺動溝331の抜け止め用溝332と連結している部分を覆うとともに切欠き352が抜け止め用溝332と径方向に重なるように配置されている。また、図6Bに示すように、ばね333の弾性力に抗し、抜止部材35を引き上げると、摺動溝331の抜け止め用溝332と連結している部分が外部に露出する。
As shown in FIG. 6A, when the retaining
抜止部材35は、ガイド部335の外径とばね保持部334の外径との間の内径を有している。そのため、抜止部材35は、ばね保持部334とガイド部335との段差部分にフランジ部351が接触するまで引き上げることができるようになっている。
The retaining
そして、図5C、図6Bに示すように、抜止部材35を引き上げ、摺動溝331及び抜け止め用溝332が外部に露出している状態で、摺動溝331の端部から抜け止めピン34を移動するように、ブラシホルダ32の円柱部321をブラシ取付部331のガイド部335内に挿入する。抜け止めピン34が摺動溝331の奥に移動した後、ブラシホルダ32を回転させ、抜け止めピン34を抜け止め用溝332に移動させる。
Then, as shown in FIGS. 5C and 6B, the retaining
そして、抜け止めピン34が抜け止め用溝332に移動した後、抜止部材35を基の位置に戻す。抜け止めピン34が抜け止め用溝332に移動している状態で、抜止部材35が押し下げられると、抜け止めピン34が抜け止め用溝332から移動できなくなる。このように、抜け止めピン34が抜け止め用溝332から移動できなくなることで、ブラシホルダ32がブラシ取付部33に保持される。なお、ブラシホルダ32は抜け止めピン34が抜け止め用溝332内を移動する範囲において、ブラシ取付部33に対し周方向に移動可能となっている。
Then, after the retaining
上述のように、抜け止めピン34の移動可能な方向が周方向であり、抜止部材35の移動可能な方向が軸方向である。このことから、ブラシ31或いはブラシホルダ32に力が作用し、抜け止めピン34が周方向に移動したとしても、抜止部材35の移動方向が軸方向であることから、抜止部材35を移動させることができない。すなわち、ブラシ保持部33でブラシホルダ及びブラシを保持することで、ブラシ31及び(又は)ブラシホルダ32に力が作用しても、ブラシホルダ32がブラシ取付部33から脱落するのを抑制することができる。また、ブラシホルダ32の着脱も、抜止部材35を持ち上げブラシホルダ32を回動及び抜き差しすることで行うことができるため、ブラシホルダ32の着脱が容易である。
As described above, the direction in which the retaining
また、ブラシ取付部はこの構成以外の構成を利用することも可能である。ブラシ取付部の他の構成について図面を参照して説明する。図7A、図7Bに示すように、ブラシ取付部33bの下端部は、ブラシホルダ32の円柱部321を挿入可能な円筒形状を有している。ブラシ取付部33bの外周部分は、内部の空間から外部に貫通するとともに軸方向に延びる摺動溝331bを備えている。また、摺動溝331bは先端が広がるように形成されており、抜け止めピン34を摺動溝331bに挿入しやすくなっている。
Further, the brush mounting portion can use a configuration other than this configuration. Another configuration of the brush mounting portion will be described with reference to the drawings. As shown in FIGS. 7A and 7B, the lower end portion of the
ブラシ取付部33bには、摺動溝331bから周方向に延伸する抜け止め用溝332bが形成されている。摺動溝331b及び抜け止め用溝332bの内部を、抜け止めピン34が移動することができるようになっている。抜け止め用溝332bは、ブラシユニット3の回転方向(自在保持部26の回転方向)と反対に向かって延びる構成であることが好ましい。抜け止め用溝332bをこのように構成することで、ブラシユニット3が回転したときに、抜け止めピン34が抜け止め用溝332bの奥に移動されるため、ブラシホルダ32の抜け止めがより確実になる。
The
そして、ブラシ取付部33bには抜け止めピン34を押える押えばね333bが配置されている。押えばね333bはブラシ取付部33bの外面に周方向に形成された凹溝にまきまわされているとともに、摺動溝331bの先端の広がり形状に沿う構成を有している。凹溝にまきまわされている部分で、抜け止め用溝332bの摺動溝331bと交差する部分を弾性的に封止するように形成されている。
A
抜け止めピン34が抜け止め用溝332bに配置されているとき、抜け止め用溝332bは押えばね333bで封止されている。ブラシホルダ32に押えばね333bの弾性力を越える力が作用しない限り抜け止めピン34が摺動溝331bに移動するのを抑制する。以上のように、抜け止め用溝332bの方向と押えばね333bとの効果によってブラシホルダ32がブラシ取付部33bから不意に外れるのを抑制することができる。
When the retaining
次にブラシガイド4の詳細について図面を参照して説明する。図4、図8に示すように、ブラシガイド4は、ブラシ保持部41、収容基板42、突出量調整部材43、取り付けねじ44、ガイド軸45、軸支持部材46、押圧部材47、締め付けねじ48及び回転防止ねじ49を備えている。
Next, details of the
ブラシ保持部41は、ブラシ31の先端近傍を保持するものであり、ブラシユニット3と同数(ここでは、4個)備えられている。ブラシ保持部41は、U字形状の保持枠411と、保持枠411の湾曲部と反対側の端部に固定される固定部412と、固定部412に取付けられたピン413とを備えている(図9A、図9C等参照)。
The
保持枠411は、金属等で形成された高い強度を有する枠体であり、湾曲部分と、湾曲部分の両端部に接続し互いに平行となる一対の直線部分とを備えている。保持枠411は、湾曲部分を有していることで、ブラシ回転駆動装置Aの使用中に壁、柱等の突出部と接触した場合でも、保持枠411及び(又は)突出部に傷がつくのを抑制している。また、保持枠411の湾曲部分は円弧状に形成されており、ブラシ31が自転するときブラシ31の引っかかりを抑制し、ブラシ31の負担を軽減している。また、保持枠411の一対の直線部分は、ブラシ保持部41が収容基板42に対して摺動するときの摺動レールとしての役割を果たす。
The holding
固定部412は、保持枠411の一対の直線部分の湾曲部分と反対側の端部に固定されている。この固定は、例えば溶接等を利用することができるが、これに限定されるものではない。ピン413は固定部412より突出する円柱状の部材である。ピン413は突出量調整部材43の後述する調整用孔432と係合することで、ブラシ保持部41の収容基板42からの突出量(伸縮量)を調整するために設けられている。
The fixing
収容基板42は円板状の部材であり、下面に形成され、外周面から径方向内側に延びる収容溝421と、収容溝421の内側の側壁部分に形成され、径方向に延びるガイド溝422を有している。また、収容基板42は、上面に形成され、径方向に切り欠かれたブラシ退避部423(ここでは、円弧状の切欠き)を備えている。
The
図9A、図9Cに示すように、収容溝421は十字状に形成され、ブラシ保持部41が収容されるとき、ピン413の移動を妨げないように形成されている。また、ブラシ退避部423にブラシ31が退避できるように、ブラシ31の外径よりも大きな幅を備えている。ガイド溝422は、保持枠411の直線部分が摺動可能に挿入されるように形成されており、ブラシ保持部41が収容基板42の内部に摺動するときのガイドとしての役割を果たす。
As shown in FIGS. 9A and 9C, the
ブラシ退避部423は、ブラシ保持部41が最も内側に移動したとき、ブラシ31がブラシ保持部41と収容基板42とで挟まれないように退避させるための凹部である。ブラシ保持部41は奥が曲面状に形成されているが、これに限定されるものではなく、ブラシ31の自転を妨げにくい(妨げない)形状を広く採用することができる。
The
また、図8に示しているように収容基板42には、ガイド軸45が挿入固定される固定用の孔424が4個備えられている。固定用の孔424は、周方向に等間隔に並んでいるとともに、隣合うブラシ退避部423の間に形成されている。
Further, as shown in FIG. 8, the
また、図10A、図10Bに示しているように、収容基板42の中央部分には、取り付けねじ44、締め付けねじ48及び回転防止ねじ49が貫通する孔が設けられている。締め付けねじ48及び回転防止ねじ49は、突出量調整部材43とともに収容基板42に対して取り付けねじ44回りに回転する。そのため、これらのねじが貫通する溝もこれらのねじが回転できるような形状(例えば、取り付けねじ44、締め付けねじ48及び回転防止ねじ49の全てが貫通できる大きさの孔や平面視円弧状にまがった形状を有する孔等)を有している。なお、図10A、図10Bに示しているように、収容基板42は、取り付けねじ44、締め付けねじ48及び回転防止ねじ49の全てが貫通できる大きさの貫通孔を備えている。
As shown in FIGS. 10A and 10B, a hole through which the
図8、図9A、図9Bに示すように、突出量調整部材43は、平面視において、収容基板42の内側に収まる形状及び大きさを有している。突出量調整部材43の外周部分には、周方向に深さが深くなるように形成された4個の凹部431が周方向に等間隔に配置されている。また、突出量調整部材43は、厚さ方向に貫通するとともにらせん状に曲がった平面形状を有している調整用孔432を4個備えている。また、中央部分には取り付けねじ44、締め付けねじ48及び回転防止ねじ49が貫通するねじ孔を有している。
As shown in FIGS. 8, 9A, and 9B, the protrusion
突出量調整部材43は収容基板42に対して回転可能に取り付けられている。図9A、図9Cに示しているように、突出量調整部材43は調整用孔432をブラシ保持部41のピン413が挿入されるように取り付けられる。突出量調整部材43を収容基板42に対して取り付けねじ44回りに回転させることで、ピン413が調整用孔432の内壁に沿って相対的に摺動する。調整用孔432がらせん状の形状を有しているため、突出量調整部材43を回転させることでピン413が調整用孔432に押され、ブラシ保持部41が収容基板42の内側に移動する。つまり突出量調整部材43を回転させることで、ブラシ保持部41の収容基板42から突出する長さを調整することが可能である。なお、ブラシ保持部41の保持枠411が収容基板42の径方向に延びるガイド溝421にガイドされているため、ブラシ保持部41の移動方向は収容基板42の径方向である。
The protrusion
取付ねじ44は突出量調整部材43側から挿入され収容基板42の中心を貫通する部材である。取り付けねじ44は第1回転部材21の中央に設けられ、回転支持軸24の中心軸と同一の中心軸を有する雌ねじに螺合される。取り付けねじ44を回転することで、ブラシ保持部41が第1回転部材21に対して接近離間する。図8等に示す図ではねじの頭側の部分にねじを形成していないものを図示しているが、これに限定されるものではなく、全長にわたりねじが形成されていてもよい。取り付けねじ44が収容基板42及び突出量調整部材43に対して回転可能なように取り付けられていればよい。
The
収容基板42の中央部分には、収容基板42を挟むように取り付けられた軸支持部材46が設けられている。軸支持部材46は収容基板42と突出量調整部材43との間に配置される第1支持板461と、第1支持板461の収容基板42を挟んで反対側に配置される第2支持板462とを備えている。図10Bに示すように、第2支持板462は回転防止ねじ49を螺合できる雌ねじ孔を有している。
A
回転防止ねじ49は、取り付けねじ44を挟んで対称となる位置に2個備えられている。回転防止ねじ49は突出量調整部材43側から第1支持板461、収容基板42を貫通し、第2支持板462に螺合している。このように回転防止ねじ49を取り付けることで、突出量調整部材43と第1支持板461との相対的な回転を抑制している。また、回転防止ねじ49を用いて第1支持板461と第2支持板462とで収容基板42を締め付けることで、第1支持板461の回転、すなわち、突出量調整部材43の回転を抑制している。
Two
取り付けねじ44が第1支持板461と第2支持板462の中心を回転可能に貫通している。そして、取り付けねじ44の第2支持板462から突出した部分には、抜け止め部材441が取り付けられている。抜け止め部材441は回転を許容しつつ取り付けねじ44の第2支持板462からの抜けが抑制される。なお、抜け止め部材441はダブルナットを用いているが、これに限定されるものではない。
An attachment screw 44 passes through the centers of the
取り付けねじ44は抜止部材441を挟んで第2支持板462と反対側に設けられた押圧部材47を回転可能に貫通している。そして、一対の回転防止ねじ49を結ぶ線と直交する線上に、取付ねじ44を挟んで対をなすように締め付けねじ48が設けられている
(図8、図10A等参照)。締め付けねじ48は突出量調整部材43側から挿入され、第1支持板461、収容基板42、第2支持基板462を貫通し、押圧部材47に螺合している。締め付けねじ48で押圧部材47を移動させ抜止部材441に押し付けることで、抜止部材441の回転を抑制する。これにより、抜止部材441が固定された取り付けねじ44の回転が抑制される。
The
ガイド軸45は収容基板42に設けられている固定用の孔424に上方に突出するように挿入され、取り付けねじ44と平行となるように固定されている。なお、ガイド軸45と固定用の孔424とは圧入による固定、接着等を挙げることができるが、これに限定されるものではなく、ガイド軸45が移動したり、外れたりしないようにしっかり固定できる方法を広く採用することができる。
The
ガイド軸45が摺動ガイド部213に設けられた摺動凹穴2131に摺動可能に挿入されており、ブラシガイド4が第1回転部材21に対して接近離間するときの摺動ガイドとして利用される。また、4個のガイド軸45がそれぞれ対応する摺動凹穴2131に挿入されている。これにより、ガイド軸45はブラシガイド4の回転を抑制するための機能も果たしている。
A
次に、ブラシガイド4の動作について説明する。上述したとおり、自在保持部26に取り付けられたブラシユニット3の中心軸は、自在保持部26の中心軸に対して角度をなすことができるように取り付けられている。ブラシユニット3を自在保持部26に取り付けた状態で第1回転部材21を回転させることで、遠心力によってブラシユニット3は外側に付勢される。これにより、ブラシユニット3のブラシ31の先端が外側に向かって移動する。ブラシ31はブラシ保持部41の内部に配置されているので、ブラシ保持部41の保持枠411に押えられる。これにより、ブラシ31の先端の第1回転部材21の軸方向の投影面よりはみ出る量が一定量以内となるように調整される(図9A、図9B参照)。
Next, the operation of the
図9A、図9C等に示しているように、調整用孔432は、ピン413の外径よりも大きい。そのため、ピン413はブラシ保持部41の摺動方向に移動可能となっている。そのため、ブラシ保持部41に収容基板42の内側に向く力が作用したとき、ブラシ保持部41はピン413が移動可能な範囲で収容基板42内部に収容される。
As shown in FIGS. 9A, 9C, etc., the
例えば、ブラシ回転駆動装置Aが回転駆動中しているとき、ブラシ保持部41が外部の部材と接触すると、ブラシ保持部41には収容基板42の内側に向く力が作用する。上述のとおり、ブラシ保持部41は収容基板42の内部に移動可能であるので、ブラシ保持部41は収容部材42の内部に移動する。ブラシ保持部41が収容基板42の内部に移動することで、ブラシ保持部41が接触した部材に傷をつけたり破損したりするのを抑制できる。このとき、ブラシ31もブラシ保持部41に伴われ、収容基板42の径方向の内側に向かって移動する。このとき、収容基板42にブラシ退避部422が形成されているため、ブラシ31がブラシ保持部41と収容基板42とで挟まれるのを抑制することができる。
For example, when the brush rotation driving device A is rotating, when the
また、回転部2が回転しているときブラシガイド4も回転する。すなわち、収容基板42の内部にブラシ保持部41が収容されていたとしても、ブラシ回転駆動装置Aが回転駆動することで、遠心力でブラシ保持部41は収容基板42の外側に移動する。このとき、ブラシ保持部41とともに移動していたブラシ31も移動するため、ブラシ31は元の位置に戻る。このように、ブラシ回転駆動装置Aを回転駆動しているときにブラシ保持部41が外部の部材に接触し、収容基板42の内部に移動したとしても遠心力で元の位置にもどる。これにより、ブラシ31の先端を処理物体の外面に対して一定の角度で当接させることができる。
Further, when the
ブラシ31は表面処理作業を行うと、摩耗する場合がある。ブラシが摩耗すると、ブラシ保持部41から軸方向に突出するブラシ31が短くなる。ブラシ31の軸方向の突出量が短くなると、ブラシ保持部41が処理対象物の表面と接触したり、突出量調整部材43が処理対象物の表面と接触したりしやすくなる。このような、ブラシ31以外の部材が処理対象物と接触するのを抑制するため、ブラシ31が一定量以上摩耗したとき、ブラシガイド4の位置を、回転部3に近づけ、ブラシ保持部41から軸方向にブラシ31が一定長さ突出させる。
The
ブラシ保持部41の収容基板42からの突出量をそのままに、ブラシガイド4を回転部3に接近させると、ブラシユニット3のブラシガイド取付部26の中心軸に対する角度が大きくなる。ブラシ31の処理対象物の表面との接触角度が変化すると、処理効果が低下したり、ブラシ31に曲がった癖がつきやすくなったりする。そのため、ブラシガイド4を移動させるとき、ブラシユニット3の処理対象物の表面との接触角度を一定の範囲に収める必要がある。
If the
そのため、ブラシガイド4では、ブラシガイド4を回転部3に対して接近離間させるとき、ブラシ保持部41の収容基板42から突出する突出量を調整することで、ブラシ31の処理対象物の表面との接触角度を適切に調整している。ブラシ保持部41の突出量の調整は次のとおりである。締め付けねじ48及び回転防止ねじ49を緩め、突出量調整部材43を回転させることができるようにする。突出量調整部材43を回転し、調整用孔432の位置を適正に調整することで、ピン413の移動可能な範囲を調整し、ブラシ保持部41の位置を調整する。
Therefore, in the
そして、突出量調整部材43を調整した後、回転防止ねじ49及び締め付けねじ48を固定する。これにより、ブラシガイド4の位置を調整しても、ブラシ31の処理対象物の表面との接触角を適切に調整することが可能である。なお、ブラシ31の先端の突出量を適切に調整するため、突出量調整部材43の移動量を確認できるような確認部を備えていてもよい。この確認部を取り付けねじ44の突出量によってブラシ31の長さにかかわらず、先端の突出量を一定にすることが可能となる。
And after adjusting the protrusion
ブラシ回転駆動装置Aを駆動させ、処理対象物の表面にブラシ31を接触させたとき、処理対象物の表面からブラシ31が受ける力の多くをブラシ保持部41が受ける。このとき、ブラシ31には、先端に処理対象物の表面からの力が作用するとともに、少し離れたブラシ保持部41から支持反力が作用する。ブラシ31をブラシ保持部41で保持することで、ブラシ31の作用する力をブラシ先端の短い領域に収めることができる。ブラシガイド4を取り付けることで、ブラシ31の先端のたわみ量を小さくすることができ、ブラシ31に曲がった癖がつきにくくなる効果を奏する。
When the brush rotation driving device A is driven and the
次に、回転部2を回転駆動する動力部6について説明する。動力部6は、モータ61、回転力切替部62、第1プーリ63及び第2プーリ64を備えている。ここで、モータ61として、電動モータ、空気圧モータ等、回転力(軸力)を出力できる動力源を広く採用することができる。
Next, the power unit 6 that rotationally drives the
回転力切替部62は、モータ61の出力軸と直交する回転軸にモータ61で出力された回転力を伝達するものである。なお、回転力切替部62として、例えば、かさ歯車を組み合わせた構成を挙げることができるが、これに限定されるものではない。また、回転力切替部62には、モータ61の回転数を減速しトルクを増大するための減速機が含まれていてもよい。そして、回転力切替部62の出力軸には一定の間隔をあけて第1プーリ63と第2プーリ64とが固定されている。
The rotational
第1プーリ63には第1ベルト51が巻きまわされている。また、第2プーリ64には第2ベルト52が巻きまわされている。第1ベルト51は第1プーリ63と第1回転部材21のベルト掛け部214とに掛け回されている。また、第2ベルト52は第2プーリ64と第2回転部材22のベルト掛け部224とに掛け回されている。このように第1ベルト51及び第2ベルト52を含む動力伝達部5によって、モータ61の回転力が第1回転部材21及び第2回転部材22に伝達される。回転部2を回転駆動することで、第1回転部材21と第2回転部材22とが同期するとともにそれぞれ独立して回転される。
A
以上のように構成されたブラシ回転駆動装置Aの回転動作について説明する。図11Aに示すように、ブラシ回転駆動装置Aは、偏心部材23が支持部材25の偏心位置で回転可能に連結されている。偏心部材23の回転によって支持部材25は回転するようになっている。また、偏心部材23は、偏心ピン27によって押され、回転支持軸24の中心O1に対して中心O2が一定の距離を保った(偏心した)状態で回転支持軸24の回りを回転(公転)するとともに、中心O2周りに回転(自転)する。このような偏心部材23の回転により、支持部材25が回転する。
The rotation operation of the brush rotation driving device A configured as described above will be described. As shown in FIG. 11A, in the brush rotation driving device A, the
支持部材25は第1回転部材21に取り付けられており、偏心部材23は支持部材25に取り付けられている。また、偏心ピン27は第2回転部材22に取り付けられている。そして、第1回転部材21及び第2回転部材22はそれぞれ動力部6の回転力切替部62の出力軸にそれぞれ取り付けられた第1プーリ63及び第2プーリ64によって回転されるため、軸方向上方から見て同じ方向に回転する。
The
すなわち、図11Aに示すように、回転支持軸24の中心から見て、第1回転部材21は矢印A1方向に回転数S1で回転し、第2回転部材22(ここでは、偏心ピン27)も同じ方向である矢印方向に回転数S2で回転する。そして、回転数の比S1/S2=30/29であるものとする。つまり、第1回転部材21が30回転するとき、第2回転部材22は29回転する。なお、第1回転部材21及び第2回転部材22は、それぞれ、回転力切替部62の出力軸に取り付けられた第1プーリ63及び第2プーリ64にて回転されている。そのため、回転数S1はベルト掛け部214と第1プーリ63の比で決まる。そして、回転数S2も同様にベルト掛け部224と第2プーリ64の比で決まる。これらの比の詳細については後述する。
That is, as shown in FIG. 11A, when viewed from the center of the
上述とおり、第1回転部材21は上方から見て中心軸24回りに時計回りに回転する(図11A参照)。一方、第2回転部材22に取り付けられている偏心ピン27も同様、上方から見て中心軸24回りに時計回り(A1方向)に回転する(図11A参照)。偏心ピン27の回転数は第1回転部材21の回転数よりも遅いため、偏心ピン27は第1回転部材21に対して反時計回り(図11B中B1方向)に回転数S3の相対速度を有している(図11B参照)。なお、第1回転部材21と第2回転部材22の回転数の比S1/S2=30/29であるため、第1回転部材21と偏心ピン27の相対回転数の比S3/S1=1/30となる。つまり、第1回転部材21が30回転する間、偏心ピン27は相対的に逆方向に1回転する。
As described above, the first rotating
偏心ピン27が第1回転部材21に対する相対回転することで、偏心ピン27に受動リング232が押される。駆動リング231が4個の支持部材25の偏心位置に取り付けられているため、駆動リング231は中心O2周りに時計回り(図中矢印C1方向に)自転するとともに、中心O1周りに第1回転部材21に対して反時計回り(図中矢印C2方向に)公転する。
When the
偏心部材23が中心O2周りに時計回り(図中C1方向)に自転するとともに、中心O1周りに反時計回り(図中C2方向)に相対的に公転することで、各支持部材25に回転方向の力を付勢し、全ての支持部材25をそれぞれ反時計回り(図中D1方向)に回転させることができる(図11C)。このように、第1回転部材21と第2回転部材22とが異なる速度で回転することで、支持部材25及び支持部材25と連結されたブラシ31を回転支持軸24回りに公転させるとともに、自転させることが可能となっている。
The
偏心部材23は、偏心ピン27が第1回転部材21に対して相対的に1回転することで自転及び公転ともに1回転するようになっている。そして、偏心部材23が自転及び公転ともに1回転したとき、支持部材25(及び支持部材25に連結されたブラシ31)が1回転する。つまり、支持部材25の回転数は、偏心ピン27の第1回転部材21に対する相対回転数S3と同じになる。
The
また、支持部材25に連結されたブラシ31が公転する回転数が第1回転部材21の回転数S1と同じである。このことから、ブラシ31の自転の回転数と公転の回転数の比とは、偏心ピン27の第1回転部材21に対する相対回転数S3と第1回転部材21の回転数S1との比と同じになる。すなわち、ブラシ31の自転と公転の回転数比は次のとおりである。自転/公転=S3/S1=1/30。つまり、ブラシ31は30回公転したとき1回自転する。
In addition, the rotation speed at which the
上述しているように、第1回転部材21の回転数と第2回転部材22の回転数との回転数差が小さくても、公転の回転数と自転の回転数の比を大きくすることが可能である。たとえば、このような回転差を発生させるため、例えば、ベルト掛け部214(第1回転部材21)の外径を、ベルト掛け部224(第2回転部材22)の外径よりわずかに大きく形成するだけでよい。本発明のブラシ回転駆動装置Aを採用することで、通常の減速機(遊星歯車機構等を用いるもの)に比べて小さい構成で、1/30のような大きな減速比を得ることができる。
As described above, even if the rotation speed difference between the rotation speed of the
本発明にかかるブラシ回転駆動装置Aは、複数のブラシ31を自転させつつ公転させ、処理対象物の表面をブラシで擦って表面処理を行う。本願の発明者は、このようなブラシ回転駆動装置Aにおいて、ブラシ31の公転と自転の比率(公転/自転)を約30とすることで、ブラシ31の先端が曲がった状態で癖になるのを抑制できるとの知見を得ている。そのため上述の例では、ブラシ31の公転と自転の比率(公転/自転)を30として説明しているが、この条件は、公転の回転数、ブラシ31の素材等によって変動するものであり、この値に限定されない。第1回転部材21の直径と第2回転部材22の外径を変えることで、回転速度の比を変更することができる。また、第1回転部材21と第2回転部材22の回転数を調整することで、支持部材25の回転方向及び回転数を調整することが可能である。
The brush rotation driving device A according to the present invention revolves the plurality of
なお、上述では、第1プーリ63と第2プーリ64とが同じ外径を有するものとして説明しているが、それに限定されない。例えば、第1回転部材21のベルト掛け部214を第2回転部材22のベルト掛け部224よりも小さく形成したとき、第1プーリ63を第2プーリ64よりも大きく形成することで、第1ベルト51と第2ベルト52の長さを同じにすることができる。
In the above description, the
これにより、張力付与器(ベルトテンショナー)等の部材を用いることなく、同じ長さのベルトを利用することが可能である。なお、第1プーリ63が大径になるほど、また、ベルト掛け部214が小径になるほど第1回転部材21の回転数は高くなる。第2回転部材22も同様、第2プーリ64が大径になるほど、ベルト掛け部224が小径になるほど回転数が高くなる。プーリを同じ大きさとする場合に比べて、第1回転部材21と第2回転部材22の外径の差を小さくすることができる。これにより、ブラシ回転駆動装置Aの外径を小さくすることが可能である。
Thereby, it is possible to use a belt having the same length without using a member such as a tension applicator (belt tensioner). In addition, the rotation speed of the
ブラシ回転駆動装置Aを用いて処理対象物の表面処理を行う場合、その表面処理により取り除かれる物品(塗装、錆、オイル等)によって、回転部2の回転速度も変化する。ブラシ回転駆動装置Aにおいて、回転部2の回転速度を上げると、第1ベルト51及び第2ベルト52の張力が大きくなる。回転支持軸24を軸受部13で支持するだけで、フレーム1が回転部2を支持しているので、第1ベルト51及び第2ベルト52の張力が大きくなると、回転部2の中心軸(回転支持軸24)が曲がってしまう場合がある。回転支持軸24が曲がると、回転のブレ等が発生し、操作性が悪くなったり、安定した回転が行われなくなったりする。
When the surface treatment of the object to be treated is performed using the brush rotation driving device A, the rotational speed of the
そこで、図12に示しているようにフレーム1に回転可能に設けられた押えローラ14で第1回転部材21の中間部分を押えることで、張力に対向し、回転支持軸24のたわみを抑制している。第1回転部材21を第1ベルト51から張力が作用する方向と反対側に押すことで、回転部2のぶれを抑制している。このように、回転部2のぶれを抑制することで、表面処理の効率の低下や、操作性の悪化を抑制することができる。
Therefore, as shown in FIG. 12, the intermediate portion of the first rotating
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこの内容に限定されるものではない。また本発明の実施形態は、発明の趣旨を逸脱しない限り、種々の改変を加えることが可能である。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to this content. The embodiments of the present invention can be variously modified without departing from the spirit of the invention.
A ブラシ回転駆動装置
1 フレーム
11 筒形状部
12 取付部
13 軸受部
14 押えローラ
2 回転部
21 第1回転部材
211 円板部
212 側壁部
213 摺動ガイド部
2131 摺動凹穴
214 ベルト掛け部
22 第2回転部材
221 円板部
222 側壁部
223 軸受部
224 ベルト掛け部
23 偏心部材
231 駆動リング
232 受動リング
24 回転支持軸
25 支持部材
26 自在保持部
261 支持凸部
3 ブラシユニット
31 ブラシ
32 ブラシホルダ
33 ブラシ取付部
333 ばね
34 抜け止めピン
35 抜止部材
36 遊嵌凸部
37 ねじ
4 ブラシガイド
41 ブラシ保持部
42 収容基板
43 突出量調整部材
44 取り付けねじ
441 抜止部材
45 ガイド軸
46 軸支持部材
461 第1支持板
462 第2支持板
47 押圧部材
48 締め付けネジ
49 回転防止ねじ
51 第1ベルト
52 第2ベルト
6 動力部
61 モータ
62 回転力切替部
63 第1プーリ
64 第2プーリ
A Brush rotation driving device 1
Claims (9)
各ブラシを回転可能に且つ揺動可能に保持する複数個の自在保持部と、
自転するとともに前記複数個の自在保持部を回転可能に支持する回転部材と、
前記複数個の自在保持部のそれぞれの偏心位置と回転可能に接続する偏心部材と、
前記回転部材に対し相対的に回転するとともに前記偏心部材を押し、前記偏心部材を前記回転部材に対して中心がずれた位置で公転及び自転させる偏心ピンと、
各ブラシの先端側を保持するとともに前記回転部材に軸方向の距離の調整が可能なように取り付けられたブラシガイドとを有し、
前記ブラシガイドが、前記ブラシ保持部を前記ブラシの公転の中心軸に対して交差する方向に収容する収容基板と、前記ブラシ保持部の前記収容基板に対する突出量を調整する突出量調整部とを備えていることを特徴とするブラシ回転駆動装置。 A plurality of brushes whose tip contacts the target surface and scrapes foreign matter from the target surface;
A plurality of freely holding portions for holding each brush rotatably and swingably;
A rotating member that rotates and supports the plurality of free holding portions rotatably;
An eccentric member rotatably connected to an eccentric position of each of the plurality of free holding portions;
An eccentric pin that rotates relative to the rotating member and presses the eccentric member to revolve and rotate the eccentric member at a position shifted from the center of the rotating member;
A brush guide that holds the tip side of each brush and is attached to the rotating member so that the axial distance can be adjusted;
The brush guide includes an accommodation substrate that accommodates the brush holding portion in a direction intersecting a central axis of revolution of the brush, and a protrusion amount adjustment portion that adjusts an amount of protrusion of the brush holding portion with respect to the accommodation substrate. A brush rotation driving device comprising:
前記偏心ピンが、前記副回転部材に回動可能に取り付けられている請求項1又は請求項2に記載のブラシ回転駆動装置。 The rotation member is provided to have the same central axis and has a sub-rotation member that rotates independently of the rotation member;
The brush rotation driving device according to claim 1 or 2, wherein the eccentric pin is rotatably attached to the auxiliary rotation member.
前記回転部材及び前記副回転部材の外周面は回転力を伝達するベルトが掛け回されるベルト掛け部をそれぞれ備えており、
前記回転部材の前記ベルト掛け部の外径と前記副回転部材のベルト掛け部の外径とが異なる請求項3に記載のブラシ回転駆動装置。 The rotating member and the auxiliary rotating member have a cylindrical outer peripheral surface;
The outer peripheral surfaces of the rotating member and the sub-rotating member are each provided with a belt hook portion around which a belt for transmitting a rotational force is wound,
The brush rotation driving device according to claim 3, wherein an outer diameter of the belt hook portion of the rotating member is different from an outer diameter of the belt hook portion of the auxiliary rotating member.
前記突出量調整部が、前記収容基板に対して回転可能に取り付けられており、
各ブラシ保持部のピンが挿入され回転させることで、前記調整用孔の内壁で前記ピンを押え前記ブラシ保持部の突出量を調整するらせん状に形成されている調整用孔を有している請求項1から請求項7のいずれかに記載のブラシ回転駆動装置。 The brush holding part is provided with a pin formed so as to protrude outward from the accommodating substrate,
The protrusion amount adjusting portion is rotatably attached to the accommodation substrate;
By having the pins of each brush holding portion inserted and rotated, the pin is held by the inner wall of the adjustment hole, and the adjustment hole is formed in a spiral shape to adjust the protruding amount of the brush holding portion. The brush rotation drive device according to any one of claims 1 to 7.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013229240A JP2015089394A (en) | 2013-11-05 | 2013-11-05 | Brush rotation drive |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013229240A JP2015089394A (en) | 2013-11-05 | 2013-11-05 | Brush rotation drive |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015089394A true JP2015089394A (en) | 2015-05-11 |
Family
ID=53193211
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013229240A Pending JP2015089394A (en) | 2013-11-05 | 2013-11-05 | Brush rotation drive |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015089394A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190038478A (en) * | 2016-05-20 | 2019-04-08 | 셔프 프로덕츠 엘엘씨 | Double Motor Cleansing Brush |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62184973U (en) * | 1986-05-15 | 1987-11-25 | ||
JPH08229831A (en) * | 1995-02-28 | 1996-09-10 | Yamana:Kk | Polishing tool |
JP2003136413A (en) * | 2001-11-01 | 2003-05-14 | Xebec Technology Co Ltd | Brush for grinding machine |
JP2010172597A (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Amano Corp | Brush apparatus of floor cleaner |
-
2013
- 2013-11-05 JP JP2013229240A patent/JP2015089394A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62184973U (en) * | 1986-05-15 | 1987-11-25 | ||
JPH08229831A (en) * | 1995-02-28 | 1996-09-10 | Yamana:Kk | Polishing tool |
JP2003136413A (en) * | 2001-11-01 | 2003-05-14 | Xebec Technology Co Ltd | Brush for grinding machine |
JP2010172597A (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Amano Corp | Brush apparatus of floor cleaner |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190038478A (en) * | 2016-05-20 | 2019-04-08 | 셔프 프로덕츠 엘엘씨 | Double Motor Cleansing Brush |
KR102422313B1 (en) | 2016-05-20 | 2022-07-19 | 셔프 프로덕츠 엘엘씨 | Dual Motor Cleansing Brush |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9775976B2 (en) | Skin cleansing apparatus with oscillation motion converter | |
JP6303048B2 (en) | Side grinding drill with continuously variable angle | |
JP3205051U (en) | Polishing unit, deburring device, polishing device, deburring robot, polishing robot | |
JP2009291871A (en) | Gripping hand for robot | |
JP5731533B2 (en) | Device having a rotatable member | |
US20180339396A1 (en) | Adjustable Stroke Mechanism For Random Orbital Machine | |
US8714527B2 (en) | Deceleration device | |
JP2007289460A (en) | Brush rotary driving device | |
JP2015089394A (en) | Brush rotation drive | |
JP2013111738A (en) | Brush rotary drive device | |
US20210322246A1 (en) | Motion assisting device | |
JP6318783B2 (en) | Brush swing device | |
JP2013249865A (en) | Actuator | |
JP6773538B2 (en) | Robot hand | |
JP5814040B2 (en) | Movable wiring piping connection device | |
JP7109447B2 (en) | Drive system for portable equipment | |
JP6854315B2 (en) | Electric tightening device | |
JP2019120319A (en) | Pivoting angle adjustment mechanism and artificial hand | |
US20190099059A1 (en) | Insertion device and endoscope | |
KR20130109508A (en) | Rotating body-scrubber | |
KR101689822B1 (en) | Tape cutting device | |
JP6000032B2 (en) | Multi-joint mechanism and arrangement pattern generation method using multi-joint mechanism | |
JP2018103319A (en) | Transfer line cover assembly and processing device | |
JP6386665B2 (en) | Ultrasonic actuator | |
JP2015131325A (en) | Wire supply mechanism, feeding device, and arc processing system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150331 |