JP2014179290A - Connector - Google Patents
Connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014179290A JP2014179290A JP2013053747A JP2013053747A JP2014179290A JP 2014179290 A JP2014179290 A JP 2014179290A JP 2013053747 A JP2013053747 A JP 2013053747A JP 2013053747 A JP2013053747 A JP 2013053747A JP 2014179290 A JP2014179290 A JP 2014179290A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- male terminal
- connector
- auxiliary
- insulating member
- press
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば、ハイブリット車や電気自動車などにおいて大容量の電力を伝達するために用いられる電力ハーネスのコネクタに関し、特に、オス端子を備えるコネクタにおいて指などがオス端子に接触して感電してしまうことを防止することのできる構造を有するコネクタに関する。 The present invention relates to a power harness connector used to transmit a large amount of power in, for example, a hybrid vehicle or an electric vehicle, and in particular, in a connector having a male terminal, a finger or the like comes into contact with the male terminal and receives an electric shock. It is related with the connector which has a structure which can prevent that.
例えば、ハイブリット車や電気自動車などにおいて、モータとインバータとの間を接続したりインバータとバッテリーとの間を接続したりして大容量の電力を伝達するために電力ハーネスが用いられている。一般に、電力ハーネスは、オス端子及びオス端子を保持するハウジングを備えるオス型コネクタと、オス端子に接続されるメス端子を備えるメス型コネクタとを備えている。 For example, in a hybrid vehicle, an electric vehicle, and the like, a power harness is used to transmit a large amount of power by connecting a motor and an inverter or connecting an inverter and a battery. Generally, the power harness includes a male connector including a male terminal and a housing that holds the male terminal, and a female connector including a female terminal connected to the male terminal.
この種の電力ハーネスのオス型コネクタに関しては、作業者の指などがオス端子に接触してしまうと感電してしまうおそれがあることから、オス端子の前端に絶縁部材を取り付けてオス端子に指などが接触してしまうことを防止することが提案されている。 With regard to this type of power harness male connector, there is a risk of electric shock if an operator's finger or the like touches the male terminal, so an insulating member is attached to the front end of the male terminal and the finger is attached to the male terminal. It has been proposed to prevent such contact.
例えば、特許文献1は、この種の端子の構造を開示している。図20に示されるように、特許文献1のオス端子(プラグ)は、筒状のプラグ本体と、そのプラグ本体の先端部に突出するようにプラグ本体に取り付けられた絶縁子とを備えている。絶縁子は、プラグ本体の先端部に突出する頭部と、プラグ本体に嵌合する軸部とを有している。 For example, Patent Document 1 discloses a structure of this type of terminal. As shown in FIG. 20, the male terminal (plug) of Patent Document 1 includes a cylindrical plug body and an insulator attached to the plug body so as to protrude from the tip of the plug body. . The insulator has a head that protrudes from the tip of the plug body and a shaft that fits into the plug body.
特許文献1のオス端子の場合、プラグ本体と絶縁子の頭部の間に製造バラつきに起因した段差ができてしまう可能性がある。特に、メス端子のバネ部が絶縁子の頭部からプラグ本体に向かって段差を乗り越えなければならないような場合には、オス端子をメス端子に挿入するために大きな力が必要となるといった問題があると共に、段差の乗り越えの際の過度の摩耗等に起因してオス端子及びメス端子の双方とも破損してしまうおそれがある。 In the case of the male terminal of Patent Document 1, there is a possibility that a step due to manufacturing variation may be formed between the plug main body and the head of the insulator. In particular, when the spring part of the female terminal has to climb over the step from the head of the insulator toward the plug body, there is a problem that a large force is required to insert the male terminal into the female terminal. In addition, both the male terminal and the female terminal may be damaged due to excessive wear or the like when climbing over the step.
そこで、本発明は、製造上のバラつきが生じた場合であっても過度の摩耗等に起因した端子破損の発生を抑制することのできる構造を有するコネクタを提供することを目的とする。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a connector having a structure capable of suppressing the occurrence of terminal breakage due to excessive wear or the like even when manufacturing variations occur.
本発明は、第1のコネクタとして、
オス端子と、前後方向において前記オス端子の前端に固定される絶縁部材とを備えるコネクタであって、
前記オス端子は、板状の主部と前記主部から前方に突出した突出部とを有しており、
前記突出部は、前記前後方向と交差する傾斜部を有しており、
前記絶縁部材は、前記オス端子への接触を防ぐ絶縁端部と、前記前後方向において前記絶縁端部から後方に延びる補助部とを有しており、
前記突出部と前記補助部とは、前記前後方向と直交する幅方向において並んでいる
コネクタを提供する。
The present invention provides the first connector as
A connector comprising a male terminal and an insulating member fixed to the front end of the male terminal in the front-rear direction,
The male terminal has a plate-like main portion and a protruding portion protruding forward from the main portion,
The protruding portion has an inclined portion that intersects the front-rear direction,
The insulating member has an insulating end portion that prevents contact with the male terminal, and an auxiliary portion that extends rearward from the insulating end portion in the front-rear direction,
The protruding portion and the auxiliary portion provide a connector arranged in a width direction orthogonal to the front-rear direction.
また、本発明は第2のコネクタとして、第1のコネクタであって、
前記補助部の表面と前記傾斜部の表面とは、前記幅方向と直交する平面に投影した場合に交差している
コネクタを提供する。
Moreover, this invention is a 1st connector as a 2nd connector,
The surface of the auxiliary portion and the surface of the inclined portion provide a connector that intersects when projected onto a plane orthogonal to the width direction.
また、本発明は第3のコネクタとして、第1又は第2のコネクタであって、
前記突出部は、前記主部と平行な平面部を有しており、
前記平面部は、前記前後方向において、前記傾斜部と前記主部との間に位置している
コネクタを提供する。
Moreover, this invention is a 1st or 2nd connector as a 3rd connector,
The projecting portion has a plane portion parallel to the main portion,
The flat portion provides a connector located between the inclined portion and the main portion in the front-rear direction.
また、本発明は第4のコネクタとして、第3のコネクタであって、
前記補助部は、前記前後方向において、前記傾斜部と前記平面部との境界を越えて前記後方に延びている
コネクタを提供する。
Moreover, this invention is a 3rd connector as a 4th connector,
The auxiliary portion provides a connector that extends rearward beyond the boundary between the inclined portion and the planar portion in the front-rear direction.
また、本発明は第5のコネクタとして、第1乃至第4のいずれかのコネクタであって、
前記突出部は、前記前後方向において前記傾斜部から前方に延びる圧入部を更に有しており、
前記圧入部は、前記絶縁端部に後側から圧入されている
コネクタを提供する。
Moreover, this invention is a connector in any one of 1st thru | or 4 as a 5th connector,
The protruding portion further includes a press-fit portion extending forward from the inclined portion in the front-rear direction,
The press-fitting portion provides a connector press-fitted into the insulating end portion from the rear side.
また、本発明は第6のコネクタとして、第5のコネクタであって、
前記圧入部の板厚は、前記主部の板厚よりも薄い
コネクタを提供する。
Moreover, this invention is a 5th connector as a 6th connector,
The thickness of the press-fitted portion provides a connector that is thinner than the thickness of the main portion.
本発明のコネクタは、オス端子の突出部に傾斜部を設けると共に突出部と絶縁部材の補助部とを幅方向において並べた構成としたことから、オス端子と絶縁部材に製造バラつきが生じて両者の位置が互いに上下方向にズレたとしても、相手側コネクタのメス端子等が補助部によって突出部の傾斜部までガイドされることとなる。即ち、本発明によれば、端子破損を生じさせるような段差がなくなる。 The connector according to the present invention has a configuration in which the protruding portion of the male terminal is provided with an inclined portion and the protruding portion and the auxiliary portion of the insulating member are arranged in the width direction. Even if the positions of each other are shifted in the vertical direction, the female terminal of the mating connector is guided to the inclined portion of the protruding portion by the auxiliary portion. That is, according to the present invention, there is no level difference that causes terminal breakage.
図1乃至図3を参照すると、本発明の実施の形態によるコネクタ10は、金属製のオス端子100と、オス端子100の前端(−X側端部)に固定された絶縁部材200と、絶縁体からなるハウジング300とを備えており、前後方向(X方向:嵌合方向)に沿って相手側コネクタ(図示せず)と嵌合可能なものである。
Referring to FIGS. 1 to 3, a
ハウジング300は、相手側コネクタ(図示せず)の嵌合部を受容する受容部310を構成すると共にオス端子100を保持している。この保持により、オス端子100と絶縁部材200とは、受容部310内に位置している。受容部310の開口端の大きさや受容部310とオス端子100及び絶縁部材200との位置関係は、図2及ぶ図3に示されるように、試験指20がオス端子100に直接接触することのないように決定されている。
The
図4乃至図8を参照すると、オス端子100は、主部110と、主部110から前方に突出した2つの突出部150とを有している。
4 to 8, the
主部110は、前後方向と直交する幅方向(Y方向)及び前後方向とで規定される平面(XY平面)内に延びる板状の形状を有している。主部110の前後方向の中ほどには2つの圧入突起112が設けられている。各圧入突起112は、幅方向に突出している。主部110の後端側(+X側)には電源線を結線するための孔114が形成されている。かかるオス端子100は、ハウジング300の後端(+X側端部)からハウジング300内に圧入され、ハウジング300に保持される(図3参照)。
The
図5、図7及び図11に示されるように、各突出部150は、主部110から前方に延びる平面部152と、平面部152から前方に延びる傾斜部154と、傾斜部154から前方に延びる圧入部156とを有している。換言すると、前後方向において、平面部152は、主部110と傾斜部154との間に位置しており、傾斜部154は平面部152と圧入部156との間に位置している。図11に最もよく示されるように、平面部152は、主部110と平行であり且つ前後方向及び幅方向の双方と直交する上下方向(Z方向)において主部110と同一のサイズ(板厚)を有している。傾斜部154は、前後方向と斜交している。特に本実施の形態による傾斜部154は、上下方向とも斜交している。圧入部156は、主部110と平行であるが上下方向において主部110のサイズ(板厚)よりも小さいサイズ(薄い板厚)を有している。本実施の形態による突出部150は、一枚の金属板の一部のみを圧入部156の板厚となるように上下から型で挟んでプレスし、打ち抜き加工することにより得られる。本実施の形態による傾斜部154は、圧入部156に相当する部位をプレスして上下方向(板厚方向)において圧縮する際に形成される。但し、本発明はこれに限定されるわけではなく、傾斜部154の傾斜は他の方法によって形成することとしてもよい。
As shown in FIGS. 5, 7, and 11, each
図4乃至図8に示されるように、絶縁部材200は、オス端子100への接触を防ぐ絶縁端部210と、絶縁端部210から後方(+X側)に延びる補助部220とを有している。
As shown in FIGS. 4 to 8, the insulating
図5、図7及び図8に示されるように、絶縁端部210は、先端に向かって細い形状を有しているテーパ部212と、テーパ部212から後方に延びる絶縁主部214とを有している。本実施の形態による絶縁主部214は、上下方向において、オス端子100の主部110と実質的に同一のサイズを有している。換言すると、絶縁主部214の板厚とオス端子100の主部110の板厚とは同一となるように設計されている。図11に示されるように、絶縁端部210には、後端(+X側端部)から前方(−X方向)に向かって凹んだ凹部216が形成されている。但し、凹部216は絶縁端部210を貫通しておらず、従って、絶縁部材200の前方(−X側)から凹部216を視認することはできない。本実施の形態による絶縁端部210には、2つの凹部216が形成されており、それぞれの凹部216には、突出部150の圧入部156が絶縁端部210の後側から圧入されている。この圧入部156の凹部216への圧入により、絶縁部材200は上述したようにオス端子100の前端に固定されている。
As shown in FIGS. 5, 7, and 8, the insulating
図11に示されるように、補助部220は、上下方向において、絶縁主部214と実質的に同一のサイズを有している。即ち、補助部220の板厚もオス端子100の主部110の板厚と同一となるように設計されている。
As shown in FIG. 11, the
図4、図6及び図8に示されるように、補助部220は、幅方向(Y方向)において突出部150と並んでいる。特に本実施の形態による突出部150は2つあることから、補助部220と突出部150とは幅方向において交互に並んでいる。即ち、本実施の形態による補助部220は突出部150間に挟まれている。また、補助部220は、突出部150の平面部152と傾斜部154との境界を越えて後方(+X側)に延びている。
As shown in FIGS. 4, 6, and 8, the
突出部150が傾斜部154を有していると共に突出部150と補助部220とが幅方向において隣り合うように配置すると、オス端子100や絶縁部材200の製造バラつきによりオス端子100の前端への絶縁部材200の取り付けが上下方向(Z方向)においてズレてしまった場合であっても、相手側コネクタ(図示せず)のメス端子等に設けられたバネ部を補助部220が傾斜部154までガイドし、更に傾斜部154が平面部152及び主部110までガイドすることから、オス端子100やバネ部が過度の摩耗等により破損してしまうといった問題の発生を低減することができる。以下、この点について図面を用いて詳細に説明する。
If the protruding
図9乃至図11を参照すると、絶縁部材200に対してオス端子100は上方(+Z側)にズレている。このような場合、従来のコネクタにおいて問題となっていた段差は絶縁部材200の上部(+Z側部位)とオス端子100の上部(+Z側部位)の境界部分に生じていた。これに対して、本実施の形態によるコネクタ10の場合、幅方向において傾斜部154が補助部220と並ぶように設けられていることから、図11及び図12に示されるように、傾斜部154の傾斜面の途中から補助部220が前方に延びるような位置関係となっている。換言すると、補助部220の表面と傾斜部154の表面(傾斜面)とが、幅方向と直交する平面(XZ平面)に投影した場合に交差している。このため、絶縁部材200とオス端子100との境界部分には、オス端子100の破損の原因となるような急激な段差が生じない。
Referring to FIGS. 9 to 11, the
メス端子を有する相手側コネクタ(図示せず)に対してコネクタ10の嵌合を開始すると、図12及び図13に示されるように、まず、相手側コネクタ(図示せず)のメス端子のバネ部500がテーパ部212によって絶縁主部214上までガイドされる。
When the fitting of the
そのまま嵌合を進めていくと、図14及び図15に示されるように、バネ部500が傾斜部154の上方(+Z側)に位置することとなるが、突出部150が補助部220と幅方向(Y方向)において並んでいることから、バネ部500は傾斜部154上に落ち込むことなく補助部220上を後方(+X方向)に向かってスムーズに移動することとなる。
When the fitting is advanced as it is, as shown in FIGS. 14 and 15, the
更に嵌合を進めると、図16及び図17に示されるように、バネ部500は平面部152(即ち、主部110と同一レベル)まで傾斜部154によってスムーズにガイドされる。そのため、コネクタ10と相手側コネクタ(図示せず)が嵌合状態になり、図18及び図19に示されるようにバネ部500が主部110上に達するまで、バネ部500には過度のストレスが加わることがなく、過度なストレスが原因となってバネ部500やオス端子100が破損してしまうことも避けることができる。
When the fitting is further advanced, as shown in FIGS. 16 and 17, the
以上、本発明について実施の形態を掲げて具体的に説明してきたが、本発明はこれに限定されるものではなく、様々な変形・応用が可能である。 The present invention has been specifically described above with reference to the embodiment, but the present invention is not limited to this, and various modifications and applications are possible.
例えば、上述した実施の形態において、突出部150は、平面部152、傾斜部154及び圧入部156を有していたが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、突出部150は、オス端子100の製法上の観点から平面部152を有していることが好ましいが、本発明はこれに限定されるわけではなく、平面部152を有していなくともよい。また、突出部150は、オス端子100の製法上の観点から及びオス端子100と絶縁部材200との固定方法の観点から圧入部156を有していることが好ましいが、本発明はこれに限定されるわけではなく、例えば突出部150を接着剤を用いて絶縁部材200に固定する場合には、圧入部156を有していなくともよい。
For example, in the embodiment described above, the projecting
上述した実施の形態において、補助部220の表面は水平面(XY平面)と平行に延びるものであったが、オス端子100と絶縁部材200とが上下方向にズレていない場合でも図9のように上下方向にズレた場合でもバネ部500のガイドをスムーズに行えるのであれば、補助部220の表面は曲面であってもよい。
In the above-described embodiment, the surface of the
同様の理由により、傾斜部154を変形してもよい。即ち、上述した実施の形態において、傾斜部154の表面は前後方向(X方向)と斜交する平面であったが、本発明はこれに限定されるものではない。傾斜部154は、前後方向と交差する面を有しており、補助部220と共にスムーズにバネ部500をガイドできるものである限り、傾斜部154の表面は曲面等であってもよい。
For the same reason, the
上述した実施の形態において、コネクタ10と相手側コネクタ(図示せず)との嵌合の際にメス端子の電気的な接触部を兼ねたバネ部500が絶縁部材200上及びオス端子100上をスライドすることとして説明してきたが、本発明はこれに限定されるわけではない。例えば、相手側コネクタ(図示せず)は、図12等に図示されたバネ部500とは別にメス端子(図示せず)の接触部(図示せず)を下側(−Z側)に有すると共にバネ部500でオス端子100を上側(+Z側)から下側(−Z側)に向けて押圧してオス端子100をメス端子(図示せず)の接触部(図示せず)に対して接触させるような構造を有するものであってもよい。
In the above-described embodiment, the
10 コネクタ
20 試験指
100 オス端子
110 主部
112 圧入突起
114 孔(結線用)
150 突出部
152 平面部
154 傾斜部
156 圧入部
200 絶縁部材
210 絶縁端部
212 テーパ部
214 絶縁主部
216 凹部
220 補助部
300 ハウジング
310 受容部
500 バネ部
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記オス端子は、板状の主部と前記主部から前方に突出した突出部とを有しており、
前記突出部は、前記前後方向と交差する傾斜部を有しており、
前記絶縁部材は、前記オス端子への接触を防ぐ絶縁端部と、前記前後方向において前記絶縁端部から後方に延びる補助部とを有しており、
前記突出部と前記補助部とは、前記前後方向と直交する幅方向において並んでいる
コネクタ。 A connector comprising a male terminal and an insulating member fixed to the front end of the male terminal in the front-rear direction,
The male terminal has a plate-like main portion and a protruding portion protruding forward from the main portion,
The protruding portion has an inclined portion that intersects the front-rear direction,
The insulating member has an insulating end portion that prevents contact with the male terminal, and an auxiliary portion that extends rearward from the insulating end portion in the front-rear direction,
The said protrusion and the said auxiliary | assistant part are the connectors located in a line in the width direction orthogonal to the said front-back direction.
前記補助部の表面と前記傾斜部の表面とは、前記幅方向と直交する平面に投影した場合に交差している
コネクタ。 The connector according to claim 1,
The connector which cross | intersects when the surface of the said auxiliary | assistant part and the surface of the said inclination part are projected on the plane orthogonal to the said width direction.
前記突出部は、前記主部と平行な平面部を有しており、
前記平面部は、前記前後方向において、前記傾斜部と前記主部との間に位置している
コネクタ。 The connector according to claim 1 or 2, wherein
The projecting portion has a plane portion parallel to the main portion,
The flat part is a connector located between the inclined part and the main part in the front-rear direction.
前記補助部は、前記前後方向において、前記傾斜部と前記平面部との境界を越えて前記後方に延びている
コネクタ。 The connector according to claim 3, wherein
The auxiliary portion is a connector that extends rearward beyond the boundary between the inclined portion and the planar portion in the front-rear direction.
前記突出部は、前記前後方向において前記傾斜部から前方に延びる圧入部を更に有しており、
前記圧入部は、前記絶縁端部に後側から圧入されている
コネクタ。 The connector according to any one of claims 1 to 4,
The protruding portion further includes a press-fit portion extending forward from the inclined portion in the front-rear direction,
The press-fitting part is a connector press-fitted into the insulating end part from the rear side.
前記圧入部の板厚は、前記主部の板厚よりも薄い
コネクタ。 The connector according to claim 5, wherein
The thickness of the press-fit portion is a connector thinner than the thickness of the main portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013053747A JP6039473B2 (en) | 2013-03-15 | 2013-03-15 | connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013053747A JP6039473B2 (en) | 2013-03-15 | 2013-03-15 | connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014179290A true JP2014179290A (en) | 2014-09-25 |
JP6039473B2 JP6039473B2 (en) | 2016-12-07 |
Family
ID=51699025
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013053747A Expired - Fee Related JP6039473B2 (en) | 2013-03-15 | 2013-03-15 | connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6039473B2 (en) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170032125A (en) * | 2015-09-14 | 2017-03-22 | 한국단자공업 주식회사 | Terminal having protect member and connector having this |
US9787023B2 (en) | 2016-01-05 | 2017-10-10 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Connector and connector assembly with touch rotection feature |
CN109038038A (en) * | 2017-06-12 | 2018-12-18 | 矢崎总业株式会社 | Connector |
WO2019193993A1 (en) * | 2018-04-04 | 2019-10-10 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Connector |
WO2020003566A1 (en) * | 2018-06-25 | 2020-01-02 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Terminal |
JP2020129461A (en) * | 2019-02-08 | 2020-08-27 | 矢崎総業株式会社 | connector |
EP3799221A1 (en) | 2019-09-24 | 2021-03-31 | Yazaki Corporation | Connection terminal and terminal-equipped electric wire |
JPWO2020100731A1 (en) * | 2018-11-16 | 2021-10-07 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | connector |
WO2022074924A1 (en) * | 2020-10-06 | 2022-04-14 | 住友電装株式会社 | Terminal unit |
DE102021108628A1 (en) | 2021-04-07 | 2022-10-13 | WAGO Verwaltungsgesellschaft mit beschränkter Haftung | Contact protection element and electrical connector |
WO2022268571A1 (en) * | 2021-06-22 | 2022-12-29 | Kostal Kontakt Systeme Gmbh | Electrical contact element for an electrical connector, and electrical connector assembly having an electrical contact element |
WO2023021979A1 (en) * | 2021-08-20 | 2023-02-23 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Terminal unit and first terminal |
DE102023100974A1 (en) | 2023-01-17 | 2024-07-18 | Te Connectivity Solutions Gmbh | High-voltage tab contact device with contact protection device and high-voltage connector |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0745329A (en) * | 1993-08-02 | 1995-02-14 | Nitsupo Denki Kk | Plug connector |
-
2013
- 2013-03-15 JP JP2013053747A patent/JP6039473B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0745329A (en) * | 1993-08-02 | 1995-02-14 | Nitsupo Denki Kk | Plug connector |
Cited By (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102444187B1 (en) * | 2015-09-14 | 2022-09-16 | 한국단자공업 주식회사 | Terminal having protect member and connector having this |
KR20170032125A (en) * | 2015-09-14 | 2017-03-22 | 한국단자공업 주식회사 | Terminal having protect member and connector having this |
US9787023B2 (en) | 2016-01-05 | 2017-10-10 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Connector and connector assembly with touch rotection feature |
CN109038038A (en) * | 2017-06-12 | 2018-12-18 | 矢崎总业株式会社 | Connector |
JP2019003744A (en) * | 2017-06-12 | 2019-01-10 | 矢崎総業株式会社 | connector |
JP2021132049A (en) * | 2018-04-04 | 2021-09-09 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Connector and connector assembly |
WO2019193993A1 (en) * | 2018-04-04 | 2019-10-10 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Connector |
JP2019185932A (en) * | 2018-04-04 | 2019-10-24 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | connector |
US11843197B2 (en) | 2018-04-04 | 2023-12-12 | Autonetworks Technologies, Ltd. | Connector |
JP7088376B2 (en) | 2018-04-04 | 2022-06-21 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Connector and connector assembly |
US11211735B2 (en) | 2018-04-04 | 2021-12-28 | Autonetworks Technologies, Ltd. | Connector |
US11387589B2 (en) | 2018-06-25 | 2022-07-12 | Autonetworks Technologies, Ltd. | Terminal |
JP7006790B2 (en) | 2018-06-25 | 2022-01-24 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Terminal |
WO2020003566A1 (en) * | 2018-06-25 | 2020-01-02 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Terminal |
CN112313841B (en) * | 2018-06-25 | 2022-05-31 | 株式会社自动网络技术研究所 | Terminal with a terminal body |
JPWO2020003566A1 (en) * | 2018-06-25 | 2021-02-15 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Terminal |
CN112313841A (en) * | 2018-06-25 | 2021-02-02 | 株式会社自动网络技术研究所 | Terminal with a terminal body |
JPWO2020100731A1 (en) * | 2018-11-16 | 2021-10-07 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | connector |
JP7056756B2 (en) | 2018-11-16 | 2022-04-19 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | connector |
JP2020129461A (en) * | 2019-02-08 | 2020-08-27 | 矢崎総業株式会社 | connector |
EP3799221A1 (en) | 2019-09-24 | 2021-03-31 | Yazaki Corporation | Connection terminal and terminal-equipped electric wire |
US11296451B2 (en) | 2019-09-24 | 2022-04-05 | Yazaki Corporation | Connection terminal and terminal-equipped electric wire |
WO2022074924A1 (en) * | 2020-10-06 | 2022-04-14 | 住友電装株式会社 | Terminal unit |
JP2022061073A (en) * | 2020-10-06 | 2022-04-18 | 住友電装株式会社 | Terminal unit |
JP7480664B2 (en) | 2020-10-06 | 2024-05-10 | 住友電装株式会社 | Terminal Unit |
DE102021108628A1 (en) | 2021-04-07 | 2022-10-13 | WAGO Verwaltungsgesellschaft mit beschränkter Haftung | Contact protection element and electrical connector |
US11955746B2 (en) | 2021-04-07 | 2024-04-09 | Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh | Protective cover element and electrical plug-and-socket connector |
WO2022268571A1 (en) * | 2021-06-22 | 2022-12-29 | Kostal Kontakt Systeme Gmbh | Electrical contact element for an electrical connector, and electrical connector assembly having an electrical contact element |
WO2023021979A1 (en) * | 2021-08-20 | 2023-02-23 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Terminal unit and first terminal |
DE102023100974A1 (en) | 2023-01-17 | 2024-07-18 | Te Connectivity Solutions Gmbh | High-voltage tab contact device with contact protection device and high-voltage connector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6039473B2 (en) | 2016-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6039473B2 (en) | connector | |
US10522932B2 (en) | Terminal holding structure of connector | |
JP2020184459A (en) | Connector and connector assembly | |
JP5456925B1 (en) | Terminal for electrical connection | |
JP2007165195A (en) | Connector | |
JP5737361B2 (en) | Connector terminal | |
JP2007165194A (en) | Connector | |
JP5088249B2 (en) | Female connector structure, battery, and adapter | |
TW201108518A (en) | Electrical connector | |
CN107134672B (en) | Connector with a locking member | |
JP6427348B2 (en) | connector | |
TWI700867B (en) | Connector and connector assembly | |
EP3410536B1 (en) | Mobile terminal, power adaptor, and power interface and manufacturing method therefor | |
JP2014053165A (en) | Connector and electronic apparatus including the same | |
JP2015204186A (en) | terminal | |
US9478880B2 (en) | Connector having projections for positioning a circuit board to be inserted in the connector | |
JP2014209410A (en) | Pressure contact connector and housing used for the same | |
KR101533808B1 (en) | Connector | |
JP2016018596A (en) | Connector structure | |
EP2750253A1 (en) | Connector | |
US9343857B2 (en) | Jack | |
JP2013214438A (en) | Connector and electric connection device | |
TWI535125B (en) | Plug connector and socket connector | |
JP2020187943A (en) | Electric connector and electric connector device | |
JP2015076215A (en) | Connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161019 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6039473 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |