JP2014002308A - Video processing device, video processing method and computer program - Google Patents

Video processing device, video processing method and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP2014002308A
JP2014002308A JP2012138792A JP2012138792A JP2014002308A JP 2014002308 A JP2014002308 A JP 2014002308A JP 2012138792 A JP2012138792 A JP 2012138792A JP 2012138792 A JP2012138792 A JP 2012138792A JP 2014002308 A JP2014002308 A JP 2014002308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
frame
frequency
frame frequency
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012138792A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoichi Matsumura
洋一 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2012138792A priority Critical patent/JP2014002308A/en
Publication of JP2014002308A publication Critical patent/JP2014002308A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a video processing device that improves the effect of flicker due to a fluorescent lamp and is also capable of generating video that has reproduced the original judder of the video.SOLUTION: A video processing device includes a frequency conversion unit that converts a three-dimensional video signal supplied at first frame frequency, to a three-dimensional video signal at second frame frequency higher than the first frame frequency. The second frame frequency is frequency higher than 100 Hz. Upon conversion of the three-dimensional video signal to the second frame frequency, the frequency conversion unit causes the output timing of an image for each frame to coincide with the output timing of an image for each frame at the first frame frequency.

Description

本開示は、映像処理装置、映像処理方法及びコンピュータプログラムに関する。   The present disclosure relates to a video processing device, a video processing method, and a computer program.

液晶ディスプレイに映像を表示させる際に、映像の残像感を残さないように、フレーム周波数を上げて動画応答速度を速くし、動きをなめらかに見せる技術が一般的に用いられている(例えば特許文献1等参照)。例えば、日本や北米などで採用されているNTSC(National Television System Committee;全米テレビジョン放送方式標準化委員会)が策定した規格では、垂直走査周波数は60Hzである。60Hzで液晶ディスプレイに映像を表示させると残像が生じやすくなるので、フレーム周波数を120Hzや240Hzに上げることで、液晶ディスプレイに映像を表示させた際に残像を生じさせないようにすることができる。   When displaying an image on a liquid crystal display, a technique is generally used to increase the frame frequency and increase the response speed of the moving image so that the motion is smooth so as not to leave an afterimage of the image (for example, Patent Documents). 1 etc.). For example, in a standard established by NTSC (National Television System Committee) adopted in Japan and North America, the vertical scanning frequency is 60 Hz. When an image is displayed on a liquid crystal display at 60 Hz, an afterimage tends to occur. Therefore, by increasing the frame frequency to 120 Hz or 240 Hz, an afterimage can be prevented from being generated when an image is displayed on the liquid crystal display.

近年は、二次元の映像だけでなく、観察者に映像を立体的に知覚させることができる三次元の映像を表示することができる液晶ディスプレイも普及しつつある。二次元の映像だけでなく、三次元の映像の場合にも、上述したフレーム周波数を上げる処理は、残像を生じさせなくするために有効である。   In recent years, liquid crystal displays that can display not only two-dimensional images but also three-dimensional images that allow an observer to perceive the images three-dimensionally are becoming widespread. In the case of not only a two-dimensional image but also a three-dimensional image, the above-described processing for increasing the frame frequency is effective for preventing an afterimage from being generated.

通常は、フレーム周波数を上げる際には前後のフレームの画像を用いてフレームを補間する。しかし、映画等の比較的低いフレーム周波数(例えば24Hzや25Hz等)の映像の場合、敢えて前後のフレームの画像を用いた補間はせず、直前のフレームの画像をコピーすることで、映像本来のジャダー(かくかくとした動き)を残し、映像を映画館等で見る場合と同じような映像を作り出すことができる。   Normally, when the frame frequency is increased, the frame is interpolated using the images of the previous and subsequent frames. However, in the case of a video with a relatively low frame frequency (for example, 24 Hz, 25 Hz, etc.) such as a movie, the original image is reproduced by copying the image of the immediately preceding frame without performing interpolation using the images of the previous and subsequent frames. It is possible to create an image similar to the case of watching a movie in a movie theater or the like while leaving judder.

特開2007−148054号公報JP 2007-148054 A

観察者に映像を立体的に知覚させるために、所定のタイミングでシャッタの開閉を繰り返すシャッタ方式のメガネが用いられる場合がある。シャッタの開閉の周期が遅いと、部屋に設置された蛍光灯との干渉によるフリッカと呼ばれる現象により、観察者は映像に違和感を覚えてしまう。従って、三次元の映像で上述のジャダーを残す際には、このフリッカによる影響も考慮に入れなければならない。   In order to make an observer perceive an image three-dimensionally, shutter-type glasses that repeatedly open and close the shutter at a predetermined timing may be used. When the shutter opening / closing cycle is slow, the observer feels uncomfortable with the image due to a phenomenon called flicker due to interference with the fluorescent lamp installed in the room. Therefore, when leaving the above-mentioned judder in a three-dimensional image, the influence of this flicker must be taken into consideration.

そこで、本開示は、蛍光灯によるフリッカの影響を改善しつつ、映像本来のジャダーを再現した映像を生成することが可能な、新規かつ改良された映像処理装置、映像処理方法及びコンピュータプログラムを提供する。   Therefore, the present disclosure provides a new and improved video processing apparatus, video processing method, and computer program capable of generating video that reproduces the original judder of video while improving the effect of flicker caused by fluorescent lamps. To do.

本開示によれば、第1のフレーム周波数で供給される三次元映像信号を、前記第1のフレーム周波数より高い第2のフレーム周波数の三次元映像信号に変換する周波数変換部を備え、前記第2のフレーム周波数は、100Hzより高い周波数であり、前記周波数変換部は、前記三次元映像信号の前記第2のフレーム周波数への変換に際し、各フレームの画像の出力タイミングを前記第1のフレーム周波数での各フレームの画像の出力タイミングと一致させる、映像処理装置が提供される。   According to the present disclosure, a frequency conversion unit that converts a 3D video signal supplied at a first frame frequency into a 3D video signal at a second frame frequency higher than the first frame frequency, The frame frequency of 2 is a frequency higher than 100 Hz, and the frequency converter converts the output timing of the image of each frame to the first frame frequency when converting the 3D video signal to the second frame frequency. A video processing apparatus is provided that matches the output timing of each frame image.

また本開示によれば、第1のフレーム周波数で供給される三次元映像信号を、前記第1のフレーム周波数より高い第2のフレーム周波数の三次元映像信号に変換する周波数変換ステップを備え、前記第2のフレーム周波数は、100Hzより高い周波数であり、前記周波数変換ステップは、前記三次元映像信号の前記第2のフレーム周波数への変換に際し、各フレームの画像の出力タイミングを前記第1のフレーム周波数での各フレームの画像の出力タイミングと一致させる、映像処理方法が提供される。   In addition, according to the present disclosure, the method includes a frequency conversion step of converting a 3D video signal supplied at a first frame frequency into a 3D video signal having a second frame frequency higher than the first frame frequency, The second frame frequency is higher than 100 Hz, and the frequency converting step converts the output timing of the image of each frame to the first frame when converting the 3D video signal to the second frame frequency. A video processing method is provided that matches the output timing of the image of each frame at the frequency.

また本開示によれば、コンピュータに、第1のフレーム周波数で供給される三次元映像信号を、前記第1のフレーム周波数より高い第2のフレーム周波数の三次元映像信号に変換する周波数変換ステップを実行させ、前記第2のフレーム周波数は、100Hzより高い周波数であり、前記周波数変換ステップは、前記三次元映像信号の前記第2のフレーム周波数への変換に際し、各フレームの画像の出力タイミングを前記第1のフレーム周波数での各フレームの画像の出力タイミングと一致させる、コンピュータプログラムが提供される。   According to the present disclosure, the frequency conversion step of converting a 3D video signal supplied at a first frame frequency into a 3D video signal having a second frame frequency higher than the first frame frequency is performed on the computer. The second frame frequency is higher than 100 Hz, and the frequency converting step converts the output timing of the image of each frame when the 3D video signal is converted to the second frame frequency. A computer program is provided that matches the output timing of an image of each frame at a first frame frequency.

以上説明したように本開示によれば、蛍光灯によるフリッカの影響を改善しつつ、映像本来のジャダーを再現した映像を生成することが可能な、新規かつ改良された映像処理装置、映像処理方法及びコンピュータプログラムを提供することができる。   As described above, according to the present disclosure, a new and improved video processing apparatus and video processing method capable of generating video that reproduces the original judder of video while improving the influence of flicker caused by a fluorescent lamp. And a computer program can be provided.

本開示の一実施形態にかかる映像表示装置100の機能構成を示す説明図である。2 is an explanatory diagram illustrating a functional configuration of a video display device 100 according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 本開示の一実施形態にかかる映像表示装置100の機能構成について示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a functional configuration of a video display device 100 according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120の機能構成について示す説明図である。3 is an explanatory diagram illustrating a functional configuration of a video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120の動作例を示す流れ図である。5 is a flowchart illustrating an operation example of a video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120により信号処理される映像信号のタイミングチャートを示す説明図である。5 is an explanatory diagram illustrating a timing chart of a video signal that is signal-processed by a video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120により信号処理される映像信号のタイミングチャートを示す説明図である。5 is an explanatory diagram illustrating a timing chart of a video signal that is signal-processed by a video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120により信号処理される映像信号のタイミングチャートを示す説明図である。5 is an explanatory diagram illustrating a timing chart of a video signal that is signal-processed by a video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120により信号処理される映像信号のタイミングチャートを示す説明図である。5 is an explanatory diagram illustrating a timing chart of a video signal that is signal-processed by a video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120により信号処理される映像信号のタイミングチャートを示す説明図である。5 is an explanatory diagram illustrating a timing chart of a video signal that is signal-processed by a video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120により信号処理される映像信号のタイミングチャートを示す説明図である。5 is an explanatory diagram illustrating a timing chart of a video signal that is signal-processed by a video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120により信号処理される映像信号のタイミングチャートを示す説明図である。5 is an explanatory diagram illustrating a timing chart of a video signal that is signal-processed by a video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120により信号処理される映像信号のタイミングチャートを示す説明図である。5 is an explanatory diagram illustrating a timing chart of a video signal that is signal-processed by a video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120により信号処理される映像信号のタイミングチャートを示す説明図である。5 is an explanatory diagram illustrating a timing chart of a video signal that is signal-processed by a video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure. FIG.

以下に添付図面を参照しながら、本開示の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present disclosure will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, in this specification and drawing, about the component which has the substantially same function structure, duplication description is abbreviate | omitted by attaching | subjecting the same code | symbol.

<1.本開示の位置実施形態>
[映像表示装置の機能構成例]
[映像信号制御部の機能構成例]
[映像信号制御部の動作例]
<2.まとめ>
<1. Positional Embodiment of the Present Disclosure>
[Functional configuration example of video display device]
[Functional configuration example of video signal control unit]
[Operation example of video signal control unit]
<2. Summary>

<1.本開示の一実施形態>
[映像表示装置の機能構成例]
まず、図面を参照しながら本開示の一実施形態にかかる映像表示装置の機能構成例について説明する。図1は、本開示の一実施形態にかかる映像表示装置100の機能構成を示す説明図である。以下、図1を用いて本開示の一実施形態にかかる映像表示装置100の機能構成について説明する。
<1. One Embodiment of the Present Disclosure>
[Functional configuration example of video display device]
First, a functional configuration example of a video display apparatus according to an embodiment of the present disclosure will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating a functional configuration of a video display device 100 according to an embodiment of the present disclosure. Hereinafter, the functional configuration of the video display apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure will be described with reference to FIG.

以下において、本開示の一実施形態にかかる映像表示装置の構成について説明する。まず、本開示の一実施形態にかかる表示装置の外観について説明する。図1は、本開示の一実施形態にかかる映像表示装置100の外観を示す説明図である。また、図1には、映像表示装置100が表示する画像を観察者が立体的な画像として知覚するために用いるシャッタ眼鏡200も併せて示している。   Hereinafter, the configuration of the video display device according to an embodiment of the present disclosure will be described. First, the appearance of a display device according to an embodiment of the present disclosure will be described. FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating an appearance of a video display device 100 according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 1 also shows shutter glasses 200 that are used by an observer to perceive an image displayed by the video display device 100 as a stereoscopic image.

図1に示した映像表示装置100は、画像の表示が行われる画像表示部110を備えている。映像表示装置100は、通常の二次元画像を画像表示部110に表示するだけではなく、観察者に立体的な画像として知覚させる三次元画像を画像表示部110に表示することが可能な装置である。   The video display device 100 illustrated in FIG. 1 includes an image display unit 110 that displays an image. The video display device 100 is a device capable of displaying not only a normal two-dimensional image on the image display unit 110 but also a three-dimensional image that the viewer perceives as a three-dimensional image on the image display unit 110. is there.

画像表示部110の構成については詳述するが、ここで簡単に説明すると、画像表示部110は、光源、液晶パネル、及び液晶パネルを挟んで設けられる一対の偏光板を含んで構成される。光源からの光は液晶パネル及び偏光板を透過することで所定の方向に偏光された光となる。なお、本開示の適用範囲は液晶パネルに限定されるものでは無く、その他の表示装置、例えばプラズマディスプレイパネルを用いた表示装置、有機EL表示装置、プロジェクタ等に適用してもよい。   The configuration of the image display unit 110 will be described in detail, but briefly described here. The image display unit 110 includes a light source, a liquid crystal panel, and a pair of polarizing plates provided with the liquid crystal panel interposed therebetween. The light from the light source passes through the liquid crystal panel and the polarizing plate and becomes light polarized in a predetermined direction. Note that the scope of application of the present disclosure is not limited to a liquid crystal panel, and may be applied to other display devices such as a display device using a plasma display panel, an organic EL display device, and a projector.

シャッタ眼鏡200は、例えば液晶シャッタからなる右目用画像透過部212及び左目用画像透過部214を含んで構成されている。シャッタ眼鏡200は、映像表示装置100から送出される信号に応じて、右目用画像透過部212及び左目用画像透過部214の開閉動作を実行する。観察者は、シャッタ眼鏡200の右目用画像透過部212及び左目用画像透過部214を通して、画像表示部110から発する光を見ることで、画像表示部110に表示される画像を立体的な画像として知覚することが出来る。   The shutter glasses 200 are configured to include a right-eye image transmission unit 212 and a left-eye image transmission unit 214, which are liquid crystal shutters, for example. The shutter glasses 200 perform an opening / closing operation of the right-eye image transmission unit 212 and the left-eye image transmission unit 214 in accordance with a signal transmitted from the video display device 100. The observer sees the light emitted from the image display unit 110 through the right-eye image transmission unit 212 and the left-eye image transmission unit 214 of the shutter glasses 200, so that the image displayed on the image display unit 110 is a three-dimensional image. Can perceive.

一方、通常の画像が画像表示部110に表示されている場合は、観察者はそのまま画像表示部110から出射される光を見ることで、通常の画像として知覚することができる。   On the other hand, when a normal image is displayed on the image display unit 110, the observer can perceive it as a normal image by looking at the light emitted from the image display unit 110 as it is.

なお、図1では、映像表示装置100をテレビ受像機として図示していたが、本開示においては、表示装置の形状はかかる例に限定されないことは言うまでも無い。例えば、本開示の表示装置は、例えば、パーソナルコンピュータその他の電子機器と接続して用いられるモニタであってもよく、携帯型のゲーム機であってもよく、携帯電話や携帯型の音楽再生装置であってもよい。   In FIG. 1, the video display device 100 is illustrated as a television receiver, but it is needless to say that the shape of the display device is not limited to this example in the present disclosure. For example, the display device of the present disclosure may be, for example, a monitor used in connection with a personal computer or other electronic device, a portable game machine, a mobile phone, or a portable music playback device. It may be.

以上、本開示の一実施形態にかかる映像表示装置100の外観について説明した。次に、本開示の一実施形態にかかる映像表示装置100の機能構成について説明する。   The appearance of the video display apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure has been described above. Next, a functional configuration of the video display apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure will be described.

図2は、本開示の一実施形態にかかる映像表示装置100の機能構成について示す説明図である。以下、図2を用いて本開示の一実施形態にかかる映像表示装置100の機能構成について説明する。   FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a functional configuration of the video display apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure. Hereinafter, the functional configuration of the video display apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure will be described with reference to FIG.

図2に示したように、本開示の一実施形態にかかる映像表示装置100は、画像表示部110と、映像信号制御部120と、シャッタ制御部130と、タイミング制御部140と、フレームメモリ150と、バックライト制御部155と、を含んで構成される。   As illustrated in FIG. 2, the video display device 100 according to an embodiment of the present disclosure includes an image display unit 110, a video signal control unit 120, a shutter control unit 130, a timing control unit 140, and a frame memory 150. And a backlight control unit 155.

画像表示部110は、上述したように画像の表示が行われるものであり、外部から信号が印加されると、印加された信号に応じた画像の表示が行われる。画像表示部110は、表示パネル112と、ゲートドライバ113と、データドライバ114と、バックライト115と、を含んで構成される。   The image display unit 110 displays an image as described above. When a signal is applied from the outside, the image display unit 110 displays an image according to the applied signal. The image display unit 110 includes a display panel 112, a gate driver 113, a data driver 114, and a backlight 115.

表示パネル112は、外部からの信号の印加に応じて画像を表示するものである。表示パネル112は、複数の走査線に対する順次走査により画像を表示する。表示パネル112は、ガラス等の透明板の間に所定の配向状態を有する液晶分子が封入されている。表示パネル112の駆動方式は、TN(Twisted Nematic)方式であってもよく、VA(Virtical Alignment)方式であってもよく、IPS(In−Place−Switching)方式であってもよい。以下の説明では、表示パネル112の駆動方式は、特に断りが無ければVA方式であるとして説明するが、本開示においてはかかる例に限られないことはいうまでも無い。なお、本実施形態にかかる表示パネル112は、高速なフレームレート(例えば120Hzや240Hz)で画面の書き換えが可能な表示パネルである。そして、本実施形態では、右目用の画像と左目用の画像を、表示パネル112に所定のタイミングで交互に表示させることで、観察者に立体的な画像として知覚させることができる。   The display panel 112 displays an image in response to an external signal application. The display panel 112 displays an image by sequentially scanning a plurality of scanning lines. In the display panel 112, liquid crystal molecules having a predetermined alignment state are sealed between transparent plates such as glass. The driving method of the display panel 112 may be a TN (Twisted Nematic) method, a VA (Virtual Alignment) method, or an IPS (In-Place-Switching) method. In the following description, the driving method of the display panel 112 will be described as the VA method unless otherwise specified, but it goes without saying that the present disclosure is not limited to such an example. The display panel 112 according to the present embodiment is a display panel that can rewrite the screen at a high frame rate (for example, 120 Hz or 240 Hz). In the present embodiment, the image for the right eye and the image for the left eye are alternately displayed on the display panel 112 at a predetermined timing, so that the observer can perceive it as a stereoscopic image.

ゲートドライバ113は、表示パネル112のゲートバスライン(図示せず)を駆動するためのドライバである。ゲートドライバ113にはタイミング制御部140から信号が伝送され、ゲートドライバ113はタイミング制御部140から伝送された信号に応じてゲートバスラインへ信号を出力する。   The gate driver 113 is a driver for driving a gate bus line (not shown) of the display panel 112. A signal is transmitted from the timing controller 140 to the gate driver 113, and the gate driver 113 outputs a signal to the gate bus line according to the signal transmitted from the timing controller 140.

データドライバ114は、表示パネル112のデータ線(図示せず)に印加するための信号を生成するためのドライバである。データドライバ114にはタイミング制御部140から信号が伝送され、データドライバ114はタイミング制御部140から伝送された信号に応じてデータ線へ印加する信号を生成して出力する。   The data driver 114 is a driver for generating a signal to be applied to a data line (not shown) of the display panel 112. A signal is transmitted from the timing control unit 140 to the data driver 114, and the data driver 114 generates and outputs a signal to be applied to the data line according to the signal transmitted from the timing control unit 140.

バックライト115は、観察者側から見て画像表示部110の一番奥に設けられるものである。画像表示部110に画像を表示する際には、バックライト115からは偏光されていない(無偏光の)白色光が観察者側に位置する表示パネル112に出射される。バックライト115としては、例えば発光ダイオードを用いても良く、冷陰極管を用いてもよい。なお、図2では、バックライト115として面光源を示しているが、本開示においては光源の形態はかかる例に限定されない。例えば、表示パネル112の周辺部に光源を配置し、当該光源からの光を拡散板等で拡散することで表示パネル112に光を出射してもよい。また例えば、面光源の替わりに点光源と集光レンズを組み合わせてもよい。   The backlight 115 is provided at the innermost part of the image display unit 110 when viewed from the observer side. When displaying an image on the image display unit 110, unpolarized (non-polarized) white light is emitted from the backlight 115 to the display panel 112 positioned on the viewer side. As the backlight 115, for example, a light emitting diode may be used, or a cold cathode tube may be used. In FIG. 2, a surface light source is shown as the backlight 115, but in the present disclosure, the form of the light source is not limited to such an example. For example, a light source may be disposed around the display panel 112 and light may be emitted to the display panel 112 by diffusing light from the light source with a diffusion plate or the like. For example, a point light source and a condensing lens may be combined instead of the surface light source.

映像信号制御部120は、映像信号制御部120の外部からの映像信号の伝送を受けると、受け取った映像信号を、画像表示部110における三次元画像の表示に適したものとなるように各種信号処理を実行して出力するものである。映像信号制御部120で信号処理が施された映像信号はタイミング制御部140に伝送される。また、映像信号制御部120で信号処理が実行されると、信号処理に応じてシャッタ制御部130に所定の信号を伝送する。映像信号制御部120における信号処理としては、例えば以下のようなものがある。   When the video signal control unit 120 receives the transmission of the video signal from the outside of the video signal control unit 120, the video signal control unit 120 converts the received video signal into various signals so as to be suitable for displaying a three-dimensional image on the image display unit 110. The process is executed and output. The video signal subjected to signal processing by the video signal control unit 120 is transmitted to the timing control unit 140. Further, when signal processing is executed by the video signal control unit 120, a predetermined signal is transmitted to the shutter control unit 130 in accordance with the signal processing. Examples of signal processing in the video signal control unit 120 include the following.

映像信号制御部120は、映像表示装置100に供給される映像信号のフレーム周波数を変換する処理を実行する。例えば映像信号制御部120は、映像表示装置100に供給される映像信号のフレーム周波数が60Hzであれば、フレーム周波数を2倍の120Hzまたは4倍の240Hzに変換する。以下の説明では、フレーム周波数を2倍、4倍等に上昇させるよう変換する処理のことを倍速処理とも称する。   The video signal control unit 120 executes processing for converting the frame frequency of the video signal supplied to the video display device 100. For example, if the frame frequency of the video signal supplied to the video display device 100 is 60 Hz, the video signal control unit 120 converts the frame frequency to double 120 Hz or quadruple 240 Hz. In the following description, the process of converting the frame frequency to be doubled, quadrupled, etc. is also referred to as a double speed process.

また映像信号制御部120は、三次元の映像を表示するための映像フォーマットで映像信号が映像表示装置100に伝送されてくると、右目用の画像を画像表示部110に表示するための映像信号(右目用映像信号)と、左目用の画像を画像表示部110に表示するための映像信号(左目用映像信号)とから三次元画像のための映像信号を生成する。本実施形態においては、映像信号制御部120は、入力される右目用映像信号及び左目用映像信号から、表示パネル112に右目用画像→左目用画像→右目用画像→左目用画像→・・・の順で時分割に表示させるための映像信号を生成する。ここで、左目用画像と右目用画像をそれぞれ複数フレームずつ繰り返して表示させる場合もあり、この場合においては、映像信号制御部120は、例えば右目用画像→右目用画像→左目用画像→左目用画像→右目用画像→右目用画像→・・・の順に表示させるための映像信号を生成する。映像表示装置100は、左目用画像と右目用画像をそれぞれ複数フレームずつ繰り返して表示させて、またシャッタ制御部130によって後半のフレームの期間でシャッタ眼鏡200を開かせることで、明るく、またクロストーク(光の漏れ)の無い画像を視聴者に見せることができる。   In addition, when the video signal is transmitted to the video display device 100 in a video format for displaying a three-dimensional video, the video signal control unit 120 displays a video signal for displaying an image for the right eye on the image display unit 110. A video signal for a three-dimensional image is generated from the (right-eye video signal) and the video signal for displaying the left-eye image on the image display unit 110 (left-eye video signal). In the present embodiment, the video signal control unit 120 receives a right-eye image, a left-eye image, a right-eye image, a left-eye image, and the like on the display panel 112 from the input right-eye video signal and left-eye video signal. A video signal to be displayed in a time-sharing manner in this order is generated. Here, the left-eye image and the right-eye image may be repeatedly displayed by a plurality of frames, respectively. In this case, the video signal control unit 120, for example, the right-eye image → the right-eye image → the left-eye image → the left-eye image A video signal to be displayed in the order of image → right eye image → right eye image →. The video display device 100 displays a left-eye image and a right-eye image repeatedly by a plurality of frames, and causes the shutter control unit 130 to open the shutter glasses 200 in the second frame period. An image without (light leakage) can be shown to the viewer.

シャッタ制御部130は、映像信号制御部120における信号処理に基づいて生成される所定の信号の伝送を受け、当該信号に応じてシャッタ眼鏡200のシャッタ動作を制御するシャッタ制御信号を生成するものである。シャッタ眼鏡200では、シャッタ制御部130で生成され、赤外線エミッタ(図示せず)から発せされるシャッタ制御信号に基づいて、右目用画像透過部212及び左目用画像透過部214の開閉動作が実行される。なお、本開示においては、シャッタ眼鏡200と映像表示装置100との間の通信手段は赤外線に限られない。例えば、高周波電磁波を用いてシャッタ眼鏡200と映像表示装置100との間の通信を行ってもよい。バックライト制御部155は、映像信号制御部120における信号処理に基づいて生成される所定の信号の伝送を受け、当該信号に応じてバックライトの点灯動作を制御するバックライト制御信号を生成するものである。   The shutter control unit 130 receives a predetermined signal generated based on the signal processing in the video signal control unit 120, and generates a shutter control signal for controlling the shutter operation of the shutter glasses 200 according to the signal. is there. In the shutter glasses 200, the right-eye image transmission unit 212 and the left-eye image transmission unit 214 are opened and closed based on a shutter control signal generated by the shutter control unit 130 and emitted from an infrared emitter (not shown). The In the present disclosure, the communication means between the shutter glasses 200 and the video display device 100 is not limited to infrared rays. For example, communication between the shutter glasses 200 and the video display device 100 may be performed using high-frequency electromagnetic waves. The backlight control unit 155 receives a predetermined signal generated based on the signal processing in the video signal control unit 120 and generates a backlight control signal for controlling the lighting operation of the backlight according to the signal. It is.

タイミング制御部140は、映像信号制御部120から伝送される信号に応じて、ゲートドライバ113およびデータドライバ114の動作に用いられるパルス信号を生成するものである。タイミング制御部140でパルス信号を生成して、ゲートドライバ113およびデータドライバ114がタイミング制御部140で生成されたパルス信号を受けることで、映像信号制御部120から伝送される信号に応じた画像が表示パネル112に画像が表示される。   The timing control unit 140 generates a pulse signal used for the operation of the gate driver 113 and the data driver 114 in accordance with the signal transmitted from the video signal control unit 120. The timing controller 140 generates a pulse signal, and the gate driver 113 and the data driver 114 receive the pulse signal generated by the timing controller 140, so that an image corresponding to the signal transmitted from the video signal controller 120 is obtained. An image is displayed on the display panel 112.

フレームメモリ150は、映像信号制御部120における信号処理に基づいて生成される映像信号を一時的に記憶するものである。   The frame memory 150 temporarily stores a video signal generated based on signal processing in the video signal control unit 120.

以上、図2を用いて本開示の一実施形態にかかる映像表示装置100の機能構成について説明した。次に、本開示の一実施形態にかかる映像表示装置100に含まれる映像信号制御部120の機能構成例について説明する。   The functional configuration of the video display apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure has been described above with reference to FIG. Next, a functional configuration example of the video signal control unit 120 included in the video display device 100 according to an embodiment of the present disclosure will be described.

[映像信号制御部の機能構成例]
図3は、本開示の一実施形態にかかる映像表示装置100に含まれる映像信号制御部120の機能構成例を示す説明図である。以下、図3を用いて本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120の機能構成について説明する。
[Functional configuration example of video signal control unit]
FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a functional configuration example of the video signal control unit 120 included in the video display device 100 according to an embodiment of the present disclosure. Hereinafter, the functional configuration of the video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure will be described using FIG. 3.

図3に示したように、本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120は、プルダウン処理部121と、周波数調整制御部122と、倍速処理部123と、を含んで構成される。   As illustrated in FIG. 3, the video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure includes a pull-down processing unit 121, a frequency adjustment control unit 122, and a double speed processing unit 123.

プルダウン処理部121は、映像信号制御部120に供給される映像信号に対するプルダウン処理を実行する。本実施形態でプルダウン処理部121が実行するプルダウン処理は、映像信号制御部120に供給される映像信号のフレーム周波数が、例えば24Hzの場合に、フレーム周波数を2倍の48Hzに変換するものである。なお、映像信号制御部120に供給される、フレーム周波数が24Hzの映像信号が二次元の映像を表示する二次元映像信号か、三次元の映像を表示する三次元映像信号かによって、プルダウン処理部121が実行するプルダウン処理の内容は異なる。またプルダウン処理部121は、映像信号制御部120に供給される映像信号のフレーム周波数が50Hzや60Hzの場合は、映像信号に対してプルダウン処理は行わず、そのまま出力する。   The pull-down processing unit 121 performs a pull-down process on the video signal supplied to the video signal control unit 120. The pull-down processing executed by the pull-down processing unit 121 in this embodiment is to convert the frame frequency to 48 Hz, which is twice when the frame frequency of the video signal supplied to the video signal control unit 120 is 24 Hz, for example. . Depending on whether the video signal having a frame frequency of 24 Hz supplied to the video signal control unit 120 is a two-dimensional video signal for displaying a two-dimensional video or a three-dimensional video signal for displaying a three-dimensional video, a pull-down processing unit The contents of the pull-down process executed by 121 are different. In addition, when the frame frequency of the video signal supplied to the video signal control unit 120 is 50 Hz or 60 Hz, the pull-down processing unit 121 outputs the video signal as it is without performing the pull-down processing.

プルダウン処理部121が実行するプルダウン処理の一例を示す。プルダウン処理部121は、まず供給された映像信号のフレーム周波数を検出する。映像信号のフレーム周波数の検出処理には様々な方法があるが、例えばプルダウン処理部121は、所定の期間内での、前フレームと現フレームとの比較結果を用いて、1秒間あたり何フレームの画像が存在するかどうかを判断することで、映像信号のフレーム周波数を検出するようにしても良い。   An example of the pull-down process which the pull-down process part 121 performs is shown. The pull-down processing unit 121 first detects the frame frequency of the supplied video signal. There are various methods for detecting the frame frequency of the video signal. For example, the pull-down processing unit 121 uses the comparison result between the previous frame and the current frame within a predetermined period to determine how many frames per second. The frame frequency of the video signal may be detected by determining whether an image exists.

映像信号のフレーム周波数を検出すると、続いてプルダウン処理部121は、フレーム周波数が24Hzであれば、各フレームの内容を1つずつコピーすることで、フレーム周波数を48Hzに変換する。なお、映像信号制御部120に供給される映像信号が24Hzの三次元映像信号の場合は、後述するように、1フレーム中に右目用の画像と左目用の画像とが含まれた、フレームパッキング方式で伝送されることがある。フレームパッキング方式で伝送された場合は、プルダウン処理部121は、右目用の画像を表示するフレームと左目用の画像を表示するフレームとに分離して、フレーム周波数を48Hzに変換する。   When the frame frequency of the video signal is detected, the pull-down processing unit 121 subsequently converts the frame frequency to 48 Hz by copying the contents of each frame one by one if the frame frequency is 24 Hz. When the video signal supplied to the video signal control unit 120 is a 24-Hz 3D video signal, frame packing in which a right-eye image and a left-eye image are included in one frame, as will be described later. May be transmitted in the same manner. When transmitted by the frame packing method, the pull-down processing unit 121 separates the frame for displaying the right-eye image and the frame for displaying the left-eye image, and converts the frame frequency to 48 Hz.

プルダウン処理部121は、プルダウン処理を施した映像信号を周波数調整制御部122に供給する。なおプルダウン処理部121は、映像信号のフレーム周波数が50Hzや60Hzの場合は、映像信号に対してプルダウン処理は行わず、そのまま映像信号を周波数調整制御部122に供給する。   The pull-down processing unit 121 supplies the video signal subjected to the pull-down process to the frequency adjustment control unit 122. Note that when the frame frequency of the video signal is 50 Hz or 60 Hz, the pull-down processing unit 121 supplies the video signal to the frequency adjustment control unit 122 without performing the pull-down processing on the video signal.

周波数調整制御部122は、プルダウン処理部121から供給された映像信号を、フレーム周波数が60Hzの映像信号に調整する。プルダウン処理部121から供給される映像信号は、本実施形態では48Hz、50Hz、60Hzの場合が考えられる。周波数調整制御部122は、これら映像信号のフレーム周波数を、三次元映像信号の場合は60Hzに、二次元映像信号の場合は、フレーム周波数が48Hzと60Hzの場合はそのまま、50Hzの場合は60Hzに、それぞれ調整する。周波数調整制御部122は、フレーム周波数を調整した映像信号を倍速処理部123に出力する。周波数調整制御部122は、フレーム周波数を調整する際に、フレームの内容を繰り返す。例えば、48Hzの映像信号を60Hzの映像にするには、周波数調整制御部122は、変換前の4つのフレームの期間で5つのフレームが存在するようにフレーム周波数を調整する。例えば、50Hzの映像信号を60Hzの映像にするには、周波数調整制御部122は、変換前の5つのフレームの期間で6つのフレームが存在するようにフレーム周波数を調整する。   The frequency adjustment control unit 122 adjusts the video signal supplied from the pull-down processing unit 121 to a video signal having a frame frequency of 60 Hz. In the present embodiment, the video signal supplied from the pull-down processing unit 121 may be 48 Hz, 50 Hz, and 60 Hz. The frequency adjustment control unit 122 sets the frame frequency of these video signals to 60 Hz in the case of a 3D video signal, to 60 Hz in the case of 50 Hz as it is in the case of a frame frequency of 48 Hz and 60 Hz in the case of a 2D video signal. , Adjust each. The frequency adjustment control unit 122 outputs the video signal whose frame frequency has been adjusted to the double speed processing unit 123. The frequency adjustment control unit 122 repeats the contents of the frame when adjusting the frame frequency. For example, in order to change a 48 Hz video signal to a 60 Hz video, the frequency adjustment control unit 122 adjusts the frame frequency so that there are five frames in the period of four frames before conversion. For example, in order to convert a 50 Hz video signal to a 60 Hz video, the frequency adjustment control unit 122 adjusts the frame frequency so that there are six frames in the period of five frames before conversion.

周波数調整制御部122が、このように二次元映像信号と三次元映像信号とでフレーム周波数の調整を異ならせる理由は以下の通りである。   The reason why the frequency adjustment control unit 122 makes the adjustment of the frame frequency different between the 2D video signal and the 3D video signal in this way is as follows.

上述したように、観察者に映像を立体的に知覚させるために、所定のタイミングでシャッタの開閉を繰り返すシャッタ方式のシャッタ眼鏡200が用いられる。シャッタ眼鏡200のシャッタの開閉の周期が遅いと、部屋に設置された蛍光灯との干渉によるフリッカと呼ばれる現象により、観察者は、シャッタ眼鏡200を通して見た映像に違和感を覚えてしまう。特に、シャッタ眼鏡200のシャッタの開閉の周期が100Hz以下であると、観察者は、シャッタ眼鏡200を通して見た映像に違和感を覚えてしまうことが分かっている。周波数調整制御部122は、フレーム周波数が48Hzの三次元映像信号について何らフレーム周波数の調整を行わないと、後段の倍速処理部123で倍速処理を実行するとフレーム周波数が96Hzになり、フリッカによる影響を観察者に与えてしまう。   As described above, the shutter-type shutter glasses 200 that repeatedly open and close the shutter at a predetermined timing are used in order to make the viewer perceive the image stereoscopically. When the shutter opening / closing cycle of the shutter glasses 200 is slow, an observer feels uncomfortable with the image viewed through the shutter glasses 200 due to a phenomenon called flicker due to interference with a fluorescent lamp installed in the room. In particular, it has been found that when the shutter opening / closing cycle of the shutter glasses 200 is 100 Hz or less, the observer feels uncomfortable with the image viewed through the shutter glasses 200. If the frequency adjustment control unit 122 does not adjust the frame frequency at all for the 3D video signal having a frame frequency of 48 Hz, the frame frequency becomes 96 Hz when the double speed processing unit 123 executes the double speed processing, and the influence of flicker is exerted. Give it to the observer.

そこで、周波数調整制御部122は、後段の倍速処理部123で倍速処理を実行した際にフレーム周波数が100Hzを超えるように、フレーム周波数が48Hzの三次元映像信号を60Hzに調整する。フレーム周波数が60Hzの映像信号は、倍速処理部123で倍速処理を実行するとフレーム周波数が120Hzになり、フリッカによる影響は観察者に与えることはない。   Therefore, the frequency adjustment control unit 122 adjusts the 3D video signal having a frame frequency of 48 Hz to 60 Hz so that the frame frequency exceeds 100 Hz when the double-speed processing unit 123 executes the double-speed processing. A video signal having a frame frequency of 60 Hz has a frame frequency of 120 Hz when double speed processing is executed by the double speed processing unit 123, and the effect of flicker is not exerted on the observer.

一方、二次元映像信号による映像は、シャッタ眼鏡200を通して視聴することが目的ではないため、倍速処理後のフレーム周波数が96Hzであっても問題はない。   On the other hand, since the video by the 2D video signal is not intended to be viewed through the shutter glasses 200, there is no problem even if the frame frequency after the double speed processing is 96 Hz.

なお本実施形態では、周波数調整制御部122は二次元映像信号と三次元映像信号とでフレーム周波数の調整処理を異ならせていたが、本開示では、周波数調整制御部122は、二次元映像信号の場合であっても、三次元映像信号の場合と同様に、フレーム周波数を60Hzに調整しても良い。   In the present embodiment, the frequency adjustment control unit 122 uses different frame frequency adjustment processes for the 2D video signal and the 3D video signal. However, in the present disclosure, the frequency adjustment control unit 122 uses the 2D video signal. Even in this case, the frame frequency may be adjusted to 60 Hz as in the case of the 3D video signal.

倍速処理部123は、本開示の周波数変換部の一例であり、周波数調整制御部122から供給される映像信号に対して倍速処理を実行する。周波数調整制御部122から供給される映像信号のフレーム周波数は、48Hzまたは60Hzである。倍速処理部123は、周波数調整制御部122から供給される映像信号のフレーム周波数を、48Hzの場合は倍の96Hzに、60Hzの場合は倍の120Hzに、それぞれ変換する。   The double speed processing unit 123 is an example of the frequency conversion unit of the present disclosure, and executes double speed processing on the video signal supplied from the frequency adjustment control unit 122. The frame frequency of the video signal supplied from the frequency adjustment control unit 122 is 48 Hz or 60 Hz. The double speed processing unit 123 converts the frame frequency of the video signal supplied from the frequency adjustment control unit 122 into double 96 Hz in the case of 48 Hz and double 120 Hz in the case of 60 Hz.

倍速処理部123は、映像信号のフレーム周波数の変換の際に、不足するフレームを新たに生成することで倍速処理を実行する。一般的に、倍速処理の際には、新たなフレームが前後のフレームから補間されることによって生成される。前後のフレームからの補間によって、滑らかに表示される映像が作られる。新たなフレームを前後のフレームから補間する際には、例えば、当該前後のフレーム間の動きベクトルの算出、動きベクトルの信頼度の算出、動きベクトル及びその信頼度を用いた補間フレームの生成などが行われる。倍速処理部123における、補間による新たなフレームの生成処理は、特定の処理に限定されるものではない。   The double speed processing unit 123 executes the double speed process by newly generating an insufficient frame when converting the frame frequency of the video signal. In general, in the double speed processing, a new frame is generated by interpolating from the preceding and succeeding frames. Smoothly displayed video is created by interpolation from the previous and next frames. When interpolating a new frame from the previous and subsequent frames, for example, calculation of motion vectors between the previous and subsequent frames, calculation of motion vector reliability, generation of an interpolation frame using the motion vector and its reliability, etc. Done. The process of generating a new frame by interpolation in the double speed processing unit 123 is not limited to a specific process.

本実施形態では、倍速処理部123は、倍速処理の際に、上述の補間による新たなフレームの生成の他に、前フレームと現フレームとの間に、フレームの内容のコピーによって新たなフレームの生成を行なう。倍速処理部123が、前フレームと現フレームとの間に、フレームの内容のコピーによって新たなフレームの生成を行なうことで、映像信号制御部120は、映像本来のジャダーを残し、映画館等における映画の視聴の場合と同じような映像を作り出すことができる。なお、以下の説明では、前後のフレームからの補間によって、滑らかに表示される映像を生成するモードを「通常モード」、映像本来のジャダーを残した映像を生成するモードを「シネマモード」とも称する。   In the present embodiment, in the double speed processing, the double speed processing unit 123 generates a new frame by copying the contents of the frame between the previous frame and the current frame, in addition to generating a new frame by the above-described interpolation. Generate. The double-speed processing unit 123 generates a new frame by copying the contents of the frame between the previous frame and the current frame, so that the video signal control unit 120 leaves the original judder of the video, and in a movie theater or the like. It is possible to create an image similar to the case of watching a movie. In the following description, a mode for generating a smoothly displayed image by interpolation from the previous and subsequent frames is also referred to as a “normal mode”, and a mode for generating an image that retains the original judder is also referred to as a “cinema mode”. .

しかし、映像信号制御部120に供給される映像信号が、フレーム周波数が24Hzの三次元映像信号である場合は、倍速処理部123は、単に前フレームと現フレームとの間に、フレームの内容をコピーすると、映像信号制御部120に供給される映像信号と、右目用画像と左目用画像の表示タイミングが一致しなくなってしまう。映像信号制御部120に供給される映像信号と、右目用画像と左目用画像の表示タイミングが一致しなくなってしまうことで、不自然な三次元映像が表示されてしまう。   However, when the video signal supplied to the video signal control unit 120 is a 3D video signal with a frame frequency of 24 Hz, the double speed processing unit 123 simply adds the contents of the frame between the previous frame and the current frame. When copying, the display timing of the video signal supplied to the video signal control unit 120 and the right-eye image and the left-eye image will not match. Since the display timings of the video signal supplied to the video signal control unit 120 and the right-eye image and the left-eye image do not coincide with each other, an unnatural 3D image is displayed.

そこで倍速処理部123は、映像信号制御部120に供給される映像信号との間で、右目用画像と左目用画像の表示タイミングが一致するように倍速処理を実行する。倍速処理部123が、映像信号制御部120に供給される映像信号との間で、右目用画像と左目用画像の表示タイミングが一致するように倍速処理を実行することで、映像信号制御部120は、動画応答速度を高めつつ、映像本来のジャダーを残した三次元映像信号を生成することが出来る。   Therefore, the double speed processing unit 123 executes the double speed processing so that the display timings of the right-eye image and the left-eye image coincide with the video signal supplied to the video signal control unit 120. The double speed processing unit 123 executes the double speed processing so that the display timings of the right-eye image and the left-eye image coincide with the video signal supplied to the video signal control unit 120, thereby the video signal control unit 120. Can generate a 3D video signal that retains the original judder of the video while increasing the response speed of the video.

以上、図3を用いて本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120の機能構成について説明した。次に、本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120の動作例について説明する。   The functional configuration of the video signal control unit 120 according to the embodiment of the present disclosure has been described above with reference to FIG. Next, an operation example of the video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure will be described.

[映像信号制御部の動作例]
図4は、本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120の動作例を示す流れ図である。図4に示した流れ図は、フレーム周波数が24Hzの映像信号が供給された際の映像信号制御部120の動作について示したものである。以下、図4を用いて本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120の動作例について説明する。
[Operation example of video signal control unit]
FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation example of the video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure. The flowchart shown in FIG. 4 shows the operation of the video signal control unit 120 when a video signal having a frame frequency of 24 Hz is supplied. Hereinafter, an operation example of the video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure will be described with reference to FIG.

映像信号制御部120は、映像信号のフレーム周波数を検出し、フレーム周波数が24Hzであることが分かると、映像信号に対してプルダウン処理を実行する(ステップS101)。このステップS101のプルダウン処理は、例えばプルダウン処理部121が実行する。上述したように、プルダウン処理部121は、フレーム周波数が24Hzの二次元映像信号に対しては、各フレームの内容を1つずつコピーすることで、フレーム周波数を48Hzに変換する。またプルダウン処理部121は、フレームパッキング方式の三次元映像信号に対しては、右目用の画像を表示するフレームと左目用の画像を表示するフレームとに分離することで、フレーム周波数を48Hzに変換する。   When the video signal control unit 120 detects the frame frequency of the video signal and finds that the frame frequency is 24 Hz, the video signal control unit 120 executes pull-down processing on the video signal (step S101). The pull-down process in step S101 is executed by, for example, the pull-down processing unit 121. As described above, the pull-down processing unit 121 converts the frame frequency to 48 Hz by copying the contents of each frame one by one for a 2D video signal having a frame frequency of 24 Hz. The pull-down processing unit 121 converts the frame frequency to 48 Hz by separating the frame packing type 3D video signal into a frame displaying a right-eye image and a frame displaying a left-eye image. To do.

上記ステップS101で映像信号に対してプルダウン処理を実行すると、続いて映像信号制御部120は、供給された映像信号が二次元映像信号なのか三次元映像信号なのかを判断する(ステップS102)。このステップS102の判断処理は、例えば周波数調整制御部122が実行する。周波数調整制御部122は、映像信号が二次元映像信号なのか三次元映像信号なのかの判断を、例えばフレーム間の差分を取って行なってもよく、また三次元映像信号が供給されていることを示す情報が映像信号制御部120に供給されていれば、その情報を用いて行なっても良い。   When the pull-down process is executed on the video signal in step S101, the video signal control unit 120 determines whether the supplied video signal is a 2D video signal or a 3D video signal (step S102). For example, the frequency adjustment control unit 122 executes the determination process in step S102. The frequency adjustment control unit 122 may determine whether the video signal is a 2D video signal or a 3D video signal, for example, by taking a difference between frames, and that the 3D video signal is supplied. If the information indicating is supplied to the video signal control unit 120, the information may be used.

上記ステップS102の判断の結果、供給された映像信号が三次元映像信号であれば、映像信号制御部120は、その三次元映像信号のフレーム周波数を60Hzに調整する(ステップS103)。このステップS103の調整処理は、例えば周波数調整制御部122が実行する。一方、上記ステップS102の判断の結果、供給された映像信号が三次元映像信号ではなく、二次元映像信号であれば、映像信号制御部120は、上記ステップS103の処理をスキップする。   If it is determined in step S102 that the supplied video signal is a 3D video signal, the video signal control unit 120 adjusts the frame frequency of the 3D video signal to 60 Hz (step S103). The adjustment process in step S103 is executed by, for example, the frequency adjustment control unit 122. On the other hand, if it is determined in step S102 that the supplied video signal is not a 3D video signal but a 2D video signal, the video signal control unit 120 skips the process of step S103.

続いて映像信号制御部120は、60Hzにフレーム周波数が調整された三次元映像信号またはフレーム周波数が48Hzの二次元映像信号に対して倍速処理を実行する(ステップS104)。このステップS104の倍速処理は、例えば倍速処理部123が実行する。ステップS104の倍速処理によって、フレーム周波数が48Hzの二次元映像信号は、フレーム周波数が96Hzの二次元映像信号に、フレーム周波数が60Hzの三次元映像信号は、フレーム周波数が120Hzの三次元映像信号に、それぞれ変換される。なお、このステップS104での倍速処理は、前後のフレームからの補間によって、滑らかに表示される映像を生成する通常モードか、映像本来のジャダーを残した映像を生成するシネマモードのいずれかのモードで実行される。   Subsequently, the video signal control unit 120 executes double speed processing on the 3D video signal whose frame frequency is adjusted to 60 Hz or the 2D video signal whose frame frequency is 48 Hz (step S104). The double speed process in step S104 is executed by the double speed processing unit 123, for example. By the double speed processing in step S104, a 2D video signal with a frame frequency of 48 Hz is converted into a 2D video signal with a frame frequency of 96 Hz, and a 3D video signal with a frame frequency of 60 Hz is converted into a 3D video signal with a frame frequency of 120 Hz. , Respectively. Note that the double speed processing in step S104 is either a normal mode for generating a smoothly displayed image by interpolation from the previous or next frame, or a cinema mode for generating an image that retains the original judder of the image. Is executed.

以上、図4を用いて本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120の動作例について説明した。続いて、図4に示した本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120の動作例を、タイミングチャートを用いてより詳細に説明する。   The operation example of the video signal control unit 120 according to the embodiment of the present disclosure has been described above with reference to FIG. Subsequently, an operation example of the video signal control unit 120 according to the embodiment of the present disclosure illustrated in FIG. 4 will be described in more detail using a timing chart.

図5〜図12は、本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120により信号処理される映像信号のタイミングチャートを示す説明図である。以下、図5〜図12を用いて、本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120の動作について詳細に説明する。   5 to 12 are explanatory diagrams illustrating timing charts of video signals that are signal-processed by the video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure. Hereinafter, the operation of the video signal control unit 120 according to an embodiment of the present disclosure will be described in detail with reference to FIGS.

図5は、映像信号制御部120に、フレーム周波数が24Hzの二次元映像信号が供給された場合のタイミングチャートを示す説明図である。図5に示したタイミングチャートにおいて、1つの枠は1つのフレームを意味し、「2D−0」、「2D−1」等の文字はフレーム番号を示すものである。図5の符号301は映像信号制御部120に供給される元の映像信号の状態を示し、符号302はプルダウン処理後の映像信号の状態を示し、符号303は周波数調整処理後の映像信号の状態を示し、符号304は倍速処理後の映像信号の状態を示している。   FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating a timing chart when a 2D video signal having a frame frequency of 24 Hz is supplied to the video signal control unit 120. In the timing chart shown in FIG. 5, one frame means one frame, and characters such as “2D-0” and “2D-1” indicate frame numbers. Reference numeral 301 in FIG. 5 indicates the state of the original video signal supplied to the video signal control unit 120, reference numeral 302 indicates the state of the video signal after pull-down processing, and reference numeral 303 indicates the state of the video signal after frequency adjustment processing. Reference numeral 304 indicates the state of the video signal after the double speed processing.

映像信号制御部120に、図5に示したようなフレーム周波数が24Hzの二次元映像信号が原画として供給されると、プルダウン処理によってフレーム周波数が48Hzの二次元映像信号に変換される。続いて周波数調整処理が行われるが、ここでは二次元映像信号が供給されているので、映像信号制御部120では周波数調整処理はスキップされる。   When a two-dimensional video signal with a frame frequency of 24 Hz as shown in FIG. 5 is supplied to the video signal control unit 120 as an original picture, it is converted into a two-dimensional video signal with a frame frequency of 48 Hz by pull-down processing. Subsequently, the frequency adjustment process is performed. Since the 2D video signal is supplied here, the video signal control unit 120 skips the frequency adjustment process.

最後に倍速処理が映像信号制御部120で実行される。上述したように、倍速処理は、通常モードまたはシネマモードのいずれかのモードで実行され、どちらのモードで実行されるかは、例えば映像表示装置100へのユーザの指示によって決定される。シネマモードの場合は、図5に示したように、倍速処理によって同じフレームの内容が繰り返される。また通常モードの場合は、図5に示したように、倍速処理によって前後のフレームから新たな3つのフレームが補間によって生成される。「2D−0.25」、「2D−0.5」、「2D−0.75」等のフレームは、補間によって生成された新たなフレームであることを示している。   Finally, the double speed process is executed by the video signal control unit 120. As described above, the double speed process is executed in either the normal mode or the cinema mode, and which mode is executed is determined by, for example, a user instruction to the video display device 100. In the cinema mode, as shown in FIG. 5, the contents of the same frame are repeated by the double speed process. In the normal mode, as shown in FIG. 5, three new frames are generated by interpolation from the preceding and succeeding frames by the double speed process. Frames such as “2D-0.25”, “2D-0.5”, and “2D-0.75” indicate new frames generated by interpolation.

図6は、映像信号制御部120に、フレーム周波数が60Hzの三次元映像信号が供給された場合のタイミングチャートを示す説明図である。図6に示したタイミングチャートにおいて、1つの枠は1つのフレームを意味し、「L0」、「R0」等の文字は、左目用の画像または右目用の画像が表示されるフレーム番号を示すものである。図6の符号311は映像信号制御部120に供給される元の映像信号の状態を示し、符号312はプルダウン処理後の映像信号の状態を示し、符号313は周波数調整処理後の映像信号の状態を示し、符号314は倍速処理後の映像信号の状態を示している。   FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating a timing chart when a 3D video signal having a frame frequency of 60 Hz is supplied to the video signal control unit 120. In the timing chart shown in FIG. 6, one frame means one frame, and characters such as “L0” and “R0” indicate a frame number in which a left-eye image or a right-eye image is displayed. It is. Reference numeral 311 in FIG. 6 indicates the state of the original video signal supplied to the video signal control unit 120, reference numeral 312 indicates the state of the video signal after pull-down processing, and reference numeral 313 indicates the state of the video signal after frequency adjustment processing. Reference numeral 314 indicates the state of the video signal after the double speed processing.

映像信号制御部120に、図6に示したようなフレーム周波数が60Hzの三次元映像信号が原画として供給されると、もともとフレーム周波数が60Hzであるので、プルダウン処理及び周波数調整処理は、映像信号制御部120ではスキップされる。   When a 3D video signal having a frame frequency of 60 Hz as shown in FIG. 6 is supplied to the video signal control unit 120 as an original image, the frame frequency is originally 60 Hz. It is skipped by the control unit 120.

最後に倍速処理が映像信号制御部120で実行される。図6では、フレーム周波数が60Hzの三次元映像信号に対して、通常モードで倍速処理が実行されている状態が示されている。通常モードでは前後のフレームから新たなフレームが補間によって生成されるが、図6に示したように、右目用の画像を表示する新たなフレームは前後の右目用の画像を表示するフレームから、左目用の画像を表示する新たなフレームは前後の左目用の画像を表示するフレームから、それぞれ生成される。「L0.5」、「R0.5」等のフレームは、補間によって生成された新たなフレームであることを示している。   Finally, the double speed process is executed by the video signal control unit 120. FIG. 6 shows a state in which double speed processing is executed in a normal mode for a 3D video signal having a frame frequency of 60 Hz. In the normal mode, a new frame is generated from the previous and subsequent frames by interpolation. As shown in FIG. 6, the new frame that displays the right-eye image starts from the frame that displays the previous and next right-eye images. A new frame for displaying an image for use is generated from a frame for displaying images for the front and rear left eyes. Frames such as “L0.5” and “R0.5” indicate that they are new frames generated by interpolation.

図7は、映像信号制御部120に、フレーム周波数が50Hzの三次元映像信号が供給された場合のタイミングチャートを示す説明図である。図7に示したタイミングチャートにおいて、1つの枠は1つのフレームを意味し、「L0」、「R0」等の文字は、左目用の画像または右目用の画像が表示されるフレーム番号を示すものである。図7の符号321は映像信号制御部120に供給される元の映像信号の状態を示し、符号322はプルダウン処理後の映像信号の状態を示し、符号323は周波数調整処理後の映像信号の状態を示し、符号324は倍速処理後の映像信号の状態を示している。   FIG. 7 is an explanatory diagram showing a timing chart when a 3D video signal having a frame frequency of 50 Hz is supplied to the video signal control unit 120. In the timing chart shown in FIG. 7, one frame means one frame, and characters such as “L0” and “R0” indicate a frame number in which an image for the left eye or an image for the right eye is displayed. It is. Reference numeral 321 in FIG. 7 indicates the state of the original video signal supplied to the video signal control unit 120, reference numeral 322 indicates the state of the video signal after pull-down processing, and reference numeral 323 indicates the state of the video signal after frequency adjustment processing. Reference numeral 324 indicates the state of the video signal after the double speed processing.

映像信号制御部120に、図7に示したようなフレーム周波数が50Hzの三次元映像信号が原画として供給されると、プルダウン処理は映像信号制御部120ではスキップされる。そして映像信号制御部120で実行される周波数調整処理によって、50Hzの三次元映像信号が60Hzの三次元映像信号となる。この周波数調整処理では、図7に示したように、0番目のフレームL0、R0が2回繰り返される。   When a 3D video signal having a frame frequency of 50 Hz as shown in FIG. 7 is supplied to the video signal control unit 120 as an original image, the pull-down process is skipped by the video signal control unit 120. Then, by the frequency adjustment processing executed by the video signal control unit 120, the 50 Hz 3D video signal becomes a 60 Hz 3D video signal. In this frequency adjustment process, as shown in FIG. 7, the 0th frames L0 and R0 are repeated twice.

最後に倍速処理が映像信号制御部120で実行される。図7では、フレーム周波数が60Hzの三次元映像信号に対して、通常モードで倍速処理が実行されている状態が示されている。通常モードでは前後のフレームから新たなフレームが補間によって生成されるが、50Hzの三次元映像信号を60Hzの三次元映像信号に変換した場合は、図7に示したように、原画における左右それぞれ4つ置きのフレームの間のフレームが新たに生成される。つまり、右目用の画像を表示する新たなフレームは0番目及び5番目(図示せず)の右目用の画像を表示するフレームから、左目用の画像を表示する新たなフレームは0番目及び5番目(図示せず)の左目用の画像を表示するフレームから、それぞれ生成される。   Finally, the double speed process is executed by the video signal control unit 120. FIG. 7 shows a state in which double speed processing is executed in a normal mode for a 3D video signal having a frame frequency of 60 Hz. In the normal mode, a new frame is generated by interpolation from the previous and subsequent frames. However, when a 50 Hz 3D video signal is converted to a 60 Hz 3D video signal, as shown in FIG. A new frame between every other frame is generated. That is, the new frames for displaying the right eye image are the 0th and 5th (not shown) frames for displaying the right eye image, and the new frames for displaying the left eye image are the 0th and 5th frames. Each is generated from a frame displaying an image for the left eye (not shown).

図8は、映像信号制御部120に、フレーム周波数が24Hzの三次元映像信号がフレームパッキング方式で供給された場合のタイミングチャートを示す説明図である。図8に示したタイミングチャートにおいて、1つの枠は1つのフレームを意味し、「L0」、「R0」等の文字は、左目用の画像または右目用の画像が表示されるフレーム番号を示すものである。図8の符号331は映像信号制御部120に供給される元の映像信号の状態を示し、符号332はプルダウン処理後の映像信号の状態を示し、符号333は周波数調整処理後の映像信号の状態を示し、符号334は倍速処理後の映像信号の状態を示している。   FIG. 8 is an explanatory diagram showing a timing chart when a 3D video signal having a frame frequency of 24 Hz is supplied to the video signal control unit 120 by the frame packing method. In the timing chart shown in FIG. 8, one frame means one frame, and characters such as “L0” and “R0” indicate the frame number in which the image for the left eye or the image for the right eye is displayed. It is. Reference numeral 331 in FIG. 8 indicates the state of the original video signal supplied to the video signal control unit 120, reference numeral 332 indicates the state of the video signal after the pull-down process, and reference numeral 333 indicates the state of the video signal after the frequency adjustment process. Reference numeral 334 indicates the state of the video signal after the double speed processing.

映像信号制御部120に、図8に示したようなフレーム周波数が24Hzの三次元映像信号が原画として供給されると、プルダウン処理によってフレーム周波数が48Hzの三次元映像信号に変換される。上述したように、フレームパッキング方式の三次元映像信号は、右目用の画像を表示するフレームと左目用の画像を表示するフレームとに分離することで、フレーム周波数が48Hzに変換される。   When a 3D video signal having a frame frequency of 24 Hz as shown in FIG. 8 is supplied to the video signal control unit 120 as an original image, it is converted into a 3D video signal having a frame frequency of 48 Hz by pull-down processing. As described above, the frame packing type 3D video signal is separated into a frame displaying a right-eye image and a frame displaying a left-eye image, whereby the frame frequency is converted to 48 Hz.

続いて周波数調整処理が映像信号制御部120で行われる。映像信号制御部120で実行される周波数調整処理によって、48Hzの三次元映像信号が60Hzの三次元映像信号となる。この周波数調整処理では、図8に示したように、0番目のフレームL0、R0が2回繰り返される。   Subsequently, frequency adjustment processing is performed by the video signal control unit 120. By the frequency adjustment process executed by the video signal control unit 120, the 48 Hz 3D video signal becomes a 60 Hz 3D video signal. In this frequency adjustment process, as shown in FIG. 8, the 0th frames L0 and R0 are repeated twice.

最後に倍速処理が映像信号制御部120で実行される。図8では、フレーム周波数が60Hzの三次元映像信号に対して、通常モードで倍速処理が実行されている状態が示されている。通常モードでは前後のフレームから新たなフレームが補間によって生成されるが、48Hzの三次元映像信号を60Hzの三次元映像信号に変換した場合は、図8に示したように、原画における左右それぞれ1つ置きのフレームの間のフレームが新たに生成される。つまり、右目用の画像を表示する新たなフレームは0番目及び2番目の右目用の画像を表示するフレームから、左目用の画像を表示する新たなフレームは0番目及び2番目(図示せず)の左目用の画像を表示するフレームから、それぞれ生成される。   Finally, the double speed process is executed by the video signal control unit 120. FIG. 8 shows a state in which double speed processing is executed in a normal mode for a 3D video signal having a frame frequency of 60 Hz. In the normal mode, a new frame is generated from previous and subsequent frames by interpolation. However, when a 48 Hz 3D video signal is converted into a 60 Hz 3D video signal, as shown in FIG. A new frame between every other frame is generated. That is, the new frame for displaying the right-eye image is from the frames for displaying the 0th and second right-eye images, and the new frame for displaying the left-eye image is the 0th and second (not shown). Are generated from the frame displaying the left-eye image.

映像信号制御部120に、フレーム周波数が24Hzの三次元映像信号がフレームパッキング方式で供給された場合に、映像信号制御部120は、図8に示したように周波数調整処理及び倍速処理を実行することで、滑らかに表示される映像を表示させることが出来る。しかし、フレーム周波数が24Hzの三次元映像信号に対して、図8に示したような周波数調整処理及び倍速処理が実行されると、映像本来のジャダーを再現することが出来ない。そこで、フレーム周波数が24Hzの三次元映像信号に対して映像本来のジャダーを再現する場合のタイミングチャートを示す。   When a 3D video signal having a frame frequency of 24 Hz is supplied to the video signal control unit 120 by the frame packing method, the video signal control unit 120 executes frequency adjustment processing and double speed processing as shown in FIG. Thus, a smoothly displayed video can be displayed. However, if a frequency adjustment process and a double speed process as shown in FIG. 8 are performed on a 3D video signal having a frame frequency of 24 Hz, the original judder of the video cannot be reproduced. Therefore, a timing chart in the case of reproducing the original video judder with respect to a 3D video signal having a frame frequency of 24 Hz is shown.

図9は、映像信号制御部120に、フレーム周波数が24Hzの三次元映像信号がフレームパッキング方式で供給された場合のタイミングチャートを示す説明図である。図9に示したタイミングチャートにおいて、1つの枠は1つのフレームを意味し、「L0」、「R0」等の文字は、左目用の画像または右目用の画像が表示されるフレーム番号を示すものである。図9の符号341は映像信号制御部120に供給される元の映像信号の状態を示し、符号342はプルダウン処理後の映像信号の状態を示し、符号343は周波数調整処理後の映像信号の状態を示し、符号344は倍速処理後の映像信号の状態を示している。   FIG. 9 is an explanatory diagram showing a timing chart when a 3D video signal having a frame frequency of 24 Hz is supplied to the video signal control unit 120 by the frame packing method. In the timing chart shown in FIG. 9, one frame means one frame, and characters such as “L0” and “R0” indicate the frame number in which the image for the left eye or the image for the right eye is displayed. It is. Reference numeral 341 in FIG. 9 indicates the state of the original video signal supplied to the video signal control unit 120, reference numeral 342 indicates the state of the video signal after pull-down processing, and reference numeral 343 indicates the state of the video signal after frequency adjustment processing. Reference numeral 344 indicates the state of the video signal after the double speed processing.

フレーム周波数が24Hzの三次元映像信号に対して映像本来のジャダーを再現しようとすると、図9に示したように、プルダウン処理によってフレーム周波数が48Hzの三次元映像信号に変換した後に、周波数調整処理をスキップし、倍速処理によってフレーム周波数が96Hzの三次元映像信号を生成する方法が考えられる。しかし、上述したように、シャッタ眼鏡200のシャッタの開閉の周期が100Hz以下であると、観察者は、シャッタ眼鏡200を通して見た映像に違和感を覚えてしまうことが分かっている。従って、フレーム周波数が96Hzでは、フリッカによる影響を観察者に与えてしまう。   If an original video judder is to be reproduced for a 3D video signal with a frame frequency of 24 Hz, as shown in FIG. 9, the frequency adjustment processing is performed after the frame frequency is converted into a 3D video signal with a frame frequency of 48 Hz by pull-down processing. A method of generating a 3D video signal having a frame frequency of 96 Hz by double speed processing is considered. However, as described above, it is known that when the shutter opening / closing cycle of the shutter glasses 200 is 100 Hz or less, the observer feels uncomfortable with the image viewed through the shutter glasses 200. Therefore, when the frame frequency is 96 Hz, the observer is affected by flicker.

図10は、映像信号制御部120に、フレーム周波数が24Hzの三次元映像信号がフレームパッキング方式で供給された場合のタイミングチャートを示す説明図である。図10に示したタイミングチャートにおいて、1つの枠は1つのフレームを意味し、「L0」、「R0」等の文字は、左目用の画像または右目用の画像が表示されるフレーム番号を示すものである。図10の符号351は映像信号制御部120に供給される元の映像信号の状態を示し、符号352はプルダウン処理後の映像信号の状態を示し、符号353は周波数調整処理後の映像信号の状態を示し、符号354は倍速処理後の映像信号の状態を示している。   FIG. 10 is an explanatory diagram showing a timing chart when a 3D video signal having a frame frequency of 24 Hz is supplied to the video signal control unit 120 by the frame packing method. In the timing chart shown in FIG. 10, one frame means one frame, and characters such as “L0” and “R0” indicate the frame number in which the image for the left eye or the image for the right eye is displayed. It is. 10, reference numeral 351 indicates the state of the original video signal supplied to the video signal control unit 120, reference numeral 352 indicates the state of the video signal after pull-down processing, and reference numeral 353 indicates the state of the video signal after frequency adjustment processing. Reference numeral 354 indicates the state of the video signal after the double speed processing.

映像信号制御部120に、図10に示したようなフレーム周波数が24Hzの三次元映像信号が原画として供給されると、プルダウン処理によってフレーム周波数が48Hzの三次元映像信号に変換される。上述したように、フレームパッキング方式の三次元映像信号は、右目用の画像を表示するフレームと左目用の画像を表示するフレームとに分離することで、フレーム周波数が48Hzに変換される。   When a 3D video signal with a frame frequency of 24 Hz as shown in FIG. 10 is supplied to the video signal control unit 120 as an original image, it is converted into a 3D video signal with a frame frequency of 48 Hz by pull-down processing. As described above, the frame packing type 3D video signal is separated into a frame displaying a right-eye image and a frame displaying a left-eye image, whereby the frame frequency is converted to 48 Hz.

続いて周波数調整処理が映像信号制御部120で行われる。映像信号制御部120で実行される周波数調整処理によって、48Hzの三次元映像信号が60Hzの三次元映像信号となる。この周波数調整処理では、図10に示したように、0番目のフレームL0、R0が2回繰り返される。   Subsequently, frequency adjustment processing is performed by the video signal control unit 120. By the frequency adjustment process executed by the video signal control unit 120, the 48 Hz 3D video signal becomes a 60 Hz 3D video signal. In this frequency adjustment process, as shown in FIG. 10, the 0th frames L0 and R0 are repeated twice.

最後に倍速処理が映像信号制御部120で実行される。図10では、フレーム周波数が60Hzの三次元映像信号に対して、シネマモードで倍速処理が実行されている状態が示されている。そして、図10では、原画の映像信号と、倍速処理後の映像信号とで、フレームを一致させている状態が示されている。すなわち、原画の映像信号においてL0及びR0の画像が表示される期間では、倍速処理後の映像信号でもL0及びR0の画像が表示されるように倍速処理が実行される。映像信号制御部120は、図10に示したように、原画の映像信号と、フレーム周波数を120Hzにした倍速処理後の映像信号とで、入出力のフレームを一致させることで、映像本来のジャダーを再現することが出来るとともに、フリッカによる影響を排除することができる。   Finally, the double speed process is executed by the video signal control unit 120. FIG. 10 shows a state in which double speed processing is executed in a cinema mode for a 3D video signal having a frame frequency of 60 Hz. FIG. 10 shows a state in which the frames of the original video signal and the video signal after the double speed processing are matched. That is, in the period in which the L0 and R0 images are displayed in the original video signal, the double speed processing is executed so that the L0 and R0 images are displayed even in the video signal after the double speed processing. As shown in FIG. 10, the video signal control unit 120 matches the input / output frames of the video signal of the original picture and the video signal after the double speed processing with the frame frequency of 120 Hz, so that the original video judder Can be reproduced, and the influence of flicker can be eliminated.

ここまでは、映像信号制御部120に、フレーム周波数が24Hzの三次元映像信号がフレームパッキング方式で供給された場合の処理をタイミングチャートで示した。映像信号制御部120に供給される映像信号のフレーム周波数が24Hz以外の場合であっても、同様に映像本来のジャダーを再現することが出来るとともに、フリッカによる影響を排除することができることを、同じくタイミングチャートを用いて示す。   Up to this point, the processing when the 3D video signal having a frame frequency of 24 Hz is supplied to the video signal control unit 120 by the frame packing method is shown in the timing chart. Similarly, even when the frame frequency of the video signal supplied to the video signal control unit 120 is other than 24 Hz, the original judder of the video can be reproduced and the influence of flicker can be eliminated. This is shown using a timing chart.

図11は、映像信号制御部120に、フレーム周波数が25Hzの三次元映像信号がフレームパッキング方式で供給された場合のタイミングチャートを示す説明図である。図11に示したタイミングチャートにおいて、1つの枠は1つのフレームを意味し、「L0」、「R0」等の文字は、左目用の画像または右目用の画像が表示されるフレーム番号を示すものである。図11の符号361は映像信号制御部120に供給される元の映像信号の状態を示し、符号362はプルダウン処理後の映像信号の状態を示し、符号363は周波数調整処理後の映像信号の状態を示し、符号364は倍速処理後の映像信号の状態を示している。   FIG. 11 is an explanatory diagram showing a timing chart when a 3D video signal having a frame frequency of 25 Hz is supplied to the video signal control unit 120 by the frame packing method. In the timing chart shown in FIG. 11, one frame means one frame, and characters such as “L0” and “R0” indicate the frame number in which the image for the left eye or the image for the right eye is displayed. It is. 11, reference numeral 361 indicates the state of the original video signal supplied to the video signal control unit 120, reference numeral 362 indicates the state of the video signal after pull-down processing, and reference numeral 363 indicates the state of the video signal after frequency adjustment processing. Reference numeral 364 indicates the state of the video signal after the double speed processing.

映像信号制御部120に、図11に示したようなフレーム周波数が25Hzの三次元映像信号が原画として供給されると、プルダウン処理によってフレーム周波数が50Hzの三次元映像信号に変換される。上述したように、フレームパッキング方式の三次元映像信号は、右目用の画像を表示するフレームと左目用の画像を表示するフレームとに分離することで、フレーム周波数が50Hzに変換される。   When a 3D video signal having a frame frequency of 25 Hz as shown in FIG. 11 is supplied to the video signal control unit 120 as an original image, the video signal is converted into a 3D video signal having a frame frequency of 50 Hz by pull-down processing. As described above, the frame packing type 3D video signal is separated into a frame displaying a right-eye image and a frame displaying a left-eye image, whereby the frame frequency is converted to 50 Hz.

続いて周波数調整処理が映像信号制御部120で行われる。映像信号制御部120で実行される周波数調整処理によって、50Hzの三次元映像信号が60Hzの三次元映像信号となる。この周波数調整処理では、図11に示したように、0番目のフレームL0、R0が2回繰り返される。   Subsequently, frequency adjustment processing is performed by the video signal control unit 120. By the frequency adjustment processing executed by the video signal control unit 120, the 50 Hz 3D video signal becomes a 60 Hz 3D video signal. In this frequency adjustment process, as shown in FIG. 11, the 0th frames L0 and R0 are repeated twice.

最後に倍速処理が映像信号制御部120で実行される。図11では、フレーム周波数が60Hzの三次元映像信号に対して、シネマモードで倍速処理が実行されている状態が示されている。フレーム周波数が25Hzの三次元映像信号が原画として映像信号制御部120に供給された場合は、図11のように、原画の映像信号と、倍速処理後の映像信号とで、入出力のフレームを完全に一致させることは出来ない。しかし、入出力のタイミングをなるべく一致させるように倍速処理を実行することで、映像信号制御部120は、映像本来のジャダーを再現することが出来るとともに、フリッカによる影響を排除することができる。   Finally, the double speed process is executed by the video signal control unit 120. FIG. 11 shows a state in which double speed processing is executed in the cinema mode for a 3D video signal having a frame frequency of 60 Hz. When a 3D video signal having a frame frequency of 25 Hz is supplied to the video signal control unit 120 as an original image, as shown in FIG. 11, an input / output frame is converted between the original image signal and the double-speed processed video signal. It cannot be perfectly matched. However, by executing the double speed process so as to match the input / output timing as much as possible, the video signal control unit 120 can reproduce the original judder of the video and eliminate the influence of flicker.

図12は、映像信号制御部120に、フレーム周波数が30Hzの三次元映像信号がフレームパッキング方式で供給された場合のタイミングチャートを示す説明図である。図8に示したタイミングチャートにおいて、1つの枠は1つのフレームを意味し、「L0」、「R0」等の文字は、左目用の画像または右目用の画像が表示されるフレーム番号を示すものである。図12の符号371は映像信号制御部120に供給される元の映像信号の状態を示し、符号372はプルダウン処理後の映像信号の状態を示し、符号373は周波数調整処理後の映像信号の状態を示し、符号374は倍速処理後の映像信号の状態を示している。   FIG. 12 is an explanatory diagram showing a timing chart when a 3D video signal having a frame frequency of 30 Hz is supplied to the video signal control unit 120 by the frame packing method. In the timing chart shown in FIG. 8, one frame means one frame, and characters such as “L0” and “R0” indicate the frame number in which the image for the left eye or the image for the right eye is displayed. It is. 12, reference numeral 371 indicates the state of the original video signal supplied to the video signal control unit 120, reference numeral 372 indicates the state of the video signal after the pull-down process, and reference numeral 373 indicates the state of the video signal after the frequency adjustment process. Reference numeral 374 indicates the state of the video signal after the double speed processing.

映像信号制御部120に、図12に示したようなフレーム周波数が30Hzの三次元映像信号が原画として供給されると、プルダウン処理によってフレーム周波数が60Hzの三次元映像信号に変換される。上述したように、フレームパッキング方式の三次元映像信号は、右目用の画像を表示するフレームと左目用の画像を表示するフレームとに分離することで、フレーム周波数が60Hzに変換される。   When a 3D video signal with a frame frequency of 30 Hz as shown in FIG. 12 is supplied to the video signal control unit 120 as an original image, it is converted into a 3D video signal with a frame frequency of 60 Hz by pull-down processing. As described above, the frame packing type 3D video signal is separated into a frame displaying a right-eye image and a frame displaying a left-eye image, whereby the frame frequency is converted to 60 Hz.

続いて周波数調整処理が映像信号制御部120で行われる。しかしこの場合は、既にフレーム周波数が60Hzであるので、周波数調整処理は映像信号制御部120でスキップされる。   Subsequently, frequency adjustment processing is performed by the video signal control unit 120. However, in this case, since the frame frequency is already 60 Hz, the frequency adjustment process is skipped by the video signal control unit 120.

最後に倍速処理が映像信号制御部120で実行される。図12では、フレーム周波数が60Hzの三次元映像信号に対して、シネマモードで倍速処理が実行されている状態が示されている。そして、図12では、原画の映像信号と、倍速処理後の映像信号とで、フレームを一致させている状態が示されている。すなわち、原画の映像信号においてL0及びR0の画像が表示される期間では、倍速処理後の映像信号でもL0及びR0の画像が表示されるように倍速処理が実行される。映像信号制御部120は、図12に示したように、原画の映像信号と、フレーム周波数を120Hzにした倍速処理後の映像信号とで、入出力のフレームを一致させることで、映像本来のジャダーを再現することが出来るとともに、フリッカによる影響を排除することができる。   Finally, the double speed process is executed by the video signal control unit 120. FIG. 12 shows a state in which double speed processing is executed in the cinema mode for a 3D video signal having a frame frequency of 60 Hz. FIG. 12 shows a state where the frames of the original video signal and the video signal after the double speed processing are matched. That is, in the period in which the L0 and R0 images are displayed in the original video signal, the double speed processing is executed so that the L0 and R0 images are displayed even in the video signal after the double speed processing. As shown in FIG. 12, the video signal control unit 120 matches the input and output frames of the video signal of the original picture and the video signal after the double speed processing with the frame frequency of 120 Hz. Can be reproduced, and the influence of flicker can be eliminated.

以上、図5〜図12を用いて、本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120の動作について詳細に説明した。以上説明したように、映像信号制御部120は、三次元映像信号が供給されてきた場合に、原画の映像信号と、フレーム周波数を120Hzにした倍速処理後の映像信号とで、入出力のフレームを一致させる、または近づけるようにすることで、映像本来のジャダーを再現することが出来るとともに、フリッカによる影響を排除することができる。   The operation of the video signal control unit 120 according to the embodiment of the present disclosure has been described in detail above with reference to FIGS. As described above, when the 3D video signal is supplied, the video signal control unit 120 uses the original video signal and the video signal after the double speed processing with the frame frequency of 120 Hz as the input / output frame. By matching or bringing them close to each other, it is possible to reproduce the original judder of the video and to eliminate the influence of flicker.

続いて、本開示の実施形態の変形例について説明する。図1に示したような三次元映像を表示する映像表示装置100には、倍速処理によって120Hzのフレーム周波数となった映像信号の1つのフレームを2つのサブフレームに分割し、1サブフレームごとにバックライト115の点灯及び消灯を繰り返すことで、クロストークと呼ばれる映像の混ざり込みを防ぐ技術がある。クロストークとは、例えば右目用の画像を表示している際に左目用の画像の一部が混ざり込んでしまう現象のことである。このクロストークは、線順次で書き込みを行なう液晶パネルの特性に起因するものである。   Subsequently, a modification of the embodiment of the present disclosure will be described. In the video display device 100 that displays a three-dimensional video as shown in FIG. 1, one frame of a video signal having a frame frequency of 120 Hz by double speed processing is divided into two subframes, and every subframe. There is a technique for preventing mixing of images called crosstalk by repeatedly turning on and off the backlight 115. Crosstalk is a phenomenon in which, for example, a part of the image for the left eye is mixed while displaying the image for the right eye. This crosstalk is caused by the characteristics of a liquid crystal panel that performs writing in line sequential order.

図13は、映像信号制御部120に、フレーム周波数が24Hzの三次元映像信号がフレームパッキング方式で供給された場合のタイミングチャートを示す説明図である。図13に示したタイミングチャートは、図10に示したタイミングチャートの続きであり、倍速処理後の映像信号の1つのフレームを2つのサブフレームに分割し、1サブフレームごとにバックライト115の点灯及び消灯を繰り返す場合を示したものである。図13の符号381は2倍速処理後の映像信号の状態を示し、符号382は4倍速処理後の映像信号の状態を示し、符号383はバックライト115の点灯及び消灯の状態を示している。バックライト115の点灯及び消灯の制御は、バックライト制御部155によって行われる。   FIG. 13 is an explanatory diagram showing a timing chart when a 3D video signal having a frame frequency of 24 Hz is supplied to the video signal control unit 120 by the frame packing method. The timing chart shown in FIG. 13 is a continuation of the timing chart shown in FIG. 10. One frame of the video signal after double speed processing is divided into two subframes, and the backlight 115 is turned on every subframe. And the case where it repeats light extinction is shown. Reference numeral 381 in FIG. 13 indicates the state of the video signal after the double speed processing, reference numeral 382 indicates the state of the video signal after the quadruple speed processing, and reference numeral 383 indicates the lighting and extinguishing states of the backlight 115. Control of turning on and off the backlight 115 is performed by the backlight control unit 155.

図13に示したように、倍速処理後の映像信号の1つのフレームを2つのサブフレームに分割し、1サブフレームごとにバックライト115の点灯及び消灯を繰り返すことで、本開示の一実施形態にかかる映像信号制御部120は、映像本来のジャダーを再現することが出来るとともに、フリッカによる影響を排除し、さらにはクロストークの発生を抑えることが出来る。   As shown in FIG. 13, one frame of the video signal after the double speed processing is divided into two subframes, and the backlight 115 is repeatedly turned on and off for each subframe, thereby implementing an embodiment of the present disclosure. The video signal control unit 120 can reproduce the original judder of the video, eliminate the influence of flicker, and further suppress the occurrence of crosstalk.

なお、図13では、1サブフレームごとにバックライト115の点灯及び消灯を繰り返すことでクロストークの発生を抑えているが、本開示は係る例に限定されない。例えば、映像信号制御部120は、1サブフレームごとに、黒やグレーなど低い階調の画像を表示させるように映像信号を制御しても良い。映像信号制御部120は、1サブフレームごとに、黒やグレーなど低い階調の画像を表示させる場合も、同様にクロストークの発生を抑えることが出来る。   In FIG. 13, the occurrence of crosstalk is suppressed by repeatedly turning on and off the backlight 115 for each subframe, but the present disclosure is not limited to such an example. For example, the video signal control unit 120 may control the video signal so that a low gradation image such as black or gray is displayed for each subframe. The video signal control unit 120 can similarly suppress the occurrence of crosstalk when displaying a low gradation image such as black or gray for each subframe.

<2.まとめ>
以上説明したように本開示の一実施形態にかかる映像表示装置100は、画像表示部110に映像を表示するための映像信号に対し、前後のフレームからの補間によって滑らかに表示される映像を生成する通常モードと、映像本来のジャダーを残した映像を生成するシネマモードのいずれかで倍速処理を実行する。そして映像表示装置100は、三次元映像信号に対してシネマモードで倍速処理を実行する際に、原画の映像信号と、フレーム周波数を120Hzにした倍速処理後の映像信号とで、入出力のフレームを一致させる、または近づけるようにすることで、映像本来のジャダーを再現することが出来るとともに、フリッカによる影響を排除することができる。
<2. Summary>
As described above, the video display device 100 according to an embodiment of the present disclosure generates a video that is smoothly displayed by interpolation from the previous and next frames with respect to the video signal for displaying the video on the image display unit 110. Double-speed processing is executed in either the normal mode for generating the image or the cinema mode for generating the image that retains the original judder of the image. When the video display device 100 executes the double speed processing in the cinema mode on the 3D video signal, the input / output frame is generated from the original video signal and the video signal after the double speed processing with the frame frequency of 120 Hz. By matching or bringing them close to each other, it is possible to reproduce the original judder of the video and to eliminate the influence of flicker.

なお、上記実施形態では、画像を表示する画像表示部110を含んだ映像表示装置100に、周波数調整処理及び倍速処理を実行する映像信号制御部120が含まれている場合を示したが、本開示は係る例に限定されるものではない。つまり、周波数調整処理及び倍速処理を実行する映像信号制御部120と、画像を表示する画像表示部110とが、それぞれ別の装置に含まれていても良い。   In the above embodiment, the video display device 100 including the image display unit 110 that displays an image includes the video signal control unit 120 that executes the frequency adjustment process and the double speed process. The disclosure is not limited to such examples. That is, the video signal control unit 120 that executes the frequency adjustment process and the double speed process and the image display unit 110 that displays an image may be included in different devices.

本明細書の各装置が実行する処理における各ステップは、必ずしもシーケンス図またはフローチャートとして記載された順序に沿って時系列に処理する必要はない。例えば、各装置が実行する処理における各ステップは、フローチャートとして記載した順序と異なる順序で処理されても、並列的に処理されてもよい。   Each step in the processing executed by each device in the present specification does not necessarily have to be processed in time series in the order described as a sequence diagram or flowchart. For example, each step in the processing executed by each device may be processed in an order different from the order described as the flowchart, or may be processed in parallel.

また、各装置に内蔵されるCPU、ROMおよびRAMなどのハードウェアを、上述した各装置の構成と同等の機能を発揮させるためのコンピュータプログラムも作成可能である。また、該コンピュータプログラムを記憶させた記憶媒体も提供されることが可能である。また、機能ブロック図で示したそれぞれの機能ブロックをハードウェアで構成することで、一連の処理をハードウェアで実現することもできる。   In addition, it is possible to create a computer program for causing hardware such as a CPU, ROM, and RAM incorporated in each device to exhibit functions equivalent to the configuration of each device described above. A storage medium storing the computer program can also be provided. Moreover, a series of processes can also be realized by hardware by configuring each functional block shown in the functional block diagram with hardware.

以上、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態について詳細に説明したが、本開示はかかる例に限定されない。本開示の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。   The preferred embodiments of the present disclosure have been described in detail above with reference to the accompanying drawings, but the present disclosure is not limited to such examples. It is obvious that a person having ordinary knowledge in the technical field to which the present disclosure belongs can come up with various changes or modifications within the scope of the technical idea described in the claims. Of course, it is understood that these also belong to the technical scope of the present disclosure.

なお、本技術は以下のような構成も取ることができる。
(1)
第1のフレーム周波数で供給される三次元映像信号を、前記第1のフレーム周波数より高い第2のフレーム周波数の三次元映像信号に変換する周波数変換部を備え、
前記第2のフレーム周波数は、100Hzより高い周波数であり、
前記周波数変換部は、前記三次元映像信号の前記第2のフレーム周波数への変換に際し、各フレームの画像の出力タイミングを前記第1のフレーム周波数での各フレームの画像の出力タイミングと一致させる、映像処理装置。
(2)
前記周波数変換部は、前記第2のフレーム周波数の三次元映像信号の各フレームを分割することで前記第2のフレーム周波数2倍の第3のフレーム周波数の三次元映像信号に変換し、
前記第3のフレーム周波数の三次元映像信号で分割された後半のフレームの期間で、映像を表示するパネルのバックライトを点灯させるバックライト制御部をさらに備える、前記(1)に記載の映像処理装置。
(3)
前記第1のフレーム周波数は、24Hz、25Hz、または30Hzである、前記(1)または(2)に記載の映像処理装置。
(4)
前記第2のフレーム周波数は、視聴者が映像を立体的に知覚するためのメガネを通して見る際に蛍光灯によるフリッカを感じない周波数である、前記(1)〜(3)のいずれかに記載の映像処理装置。
(5)
前記第2のフレーム周波数は、120Hzである、前記(4)に記載の映像処理装置。
(6)
前記周波数変換部は、供給される映像信号が二次元映像信号の場合は、前記第2のフレーム周波数とは異なる第3のフレーム周波数の二次元映像信号に変換する、前記(1)〜(5)のいずれかに記載の映像処理装置。
(7)
第1のフレーム周波数で供給される三次元映像信号を、前記第1のフレーム周波数より高い第2のフレーム周波数の三次元映像信号に変換する周波数変換ステップを備え、
前記第2のフレーム周波数は、100Hzより高い周波数であり、
前記周波数変換ステップは、前記三次元映像信号の前記第2のフレーム周波数への変換に際し、各フレームの画像の出力タイミングを前記第1のフレーム周波数での各フレームの画像の出力タイミングと一致させる、映像処理方法。
(8)
コンピュータに、
第1のフレーム周波数で供給される三次元映像信号を、前記第1のフレーム周波数より高い第2のフレーム周波数の三次元映像信号に変換する周波数変換ステップを実行させ、
前記第2のフレーム周波数は、100Hzより高い周波数であり、
前記周波数変換ステップは、前記三次元映像信号の前記第2のフレーム周波数への変換に際し、各フレームの画像の出力タイミングを前記第1のフレーム周波数での各フレームの画像の出力タイミングと一致させる、コンピュータプログラム。
In addition, this technique can also take the following structures.
(1)
A frequency converter that converts a 3D video signal supplied at a first frame frequency into a 3D video signal at a second frame frequency higher than the first frame frequency;
The second frame frequency is higher than 100 Hz;
The frequency conversion unit matches the output timing of the image of each frame with the output timing of the image of each frame at the first frame frequency when converting the 3D video signal to the second frame frequency. Video processing device.
(2)
The frequency conversion unit converts each frame of the 3D video signal of the second frame frequency into a 3D video signal of a third frame frequency that is twice the second frame frequency,
The video processing according to (1), further including a backlight control unit that turns on a backlight of a panel that displays video during a period of the latter half of the frame divided by the 3D video signal having the third frame frequency. apparatus.
(3)
The video processing apparatus according to (1) or (2), wherein the first frame frequency is 24 Hz, 25 Hz, or 30 Hz.
(4)
The second frame frequency is the frequency according to any one of (1) to (3), wherein the viewer does not feel flicker due to a fluorescent lamp when viewing through glasses for stereoscopically perceiving an image. Video processing device.
(5)
The video processing apparatus according to (4), wherein the second frame frequency is 120 Hz.
(6)
When the supplied video signal is a 2D video signal, the frequency conversion unit converts the video signal into a 2D video signal having a third frame frequency different from the second frame frequency. ).
(7)
A frequency conversion step of converting a 3D video signal supplied at a first frame frequency into a 3D video signal having a second frame frequency higher than the first frame frequency;
The second frame frequency is higher than 100 Hz;
The frequency converting step matches the output timing of the image of each frame with the output timing of the image of each frame at the first frame frequency when converting the 3D video signal to the second frame frequency. Video processing method.
(8)
On the computer,
Performing a frequency conversion step of converting a 3D video signal supplied at a first frame frequency into a 3D video signal having a second frame frequency higher than the first frame frequency;
The second frame frequency is higher than 100 Hz;
The frequency converting step matches the output timing of the image of each frame with the output timing of the image of each frame at the first frame frequency when converting the 3D video signal to the second frame frequency. Computer program.

100 映像表示装置
110 画像表示部
120 映像信号制御部
121 プルダウン処理部
122 周波数調整制御部
123 倍速処理部
130 シャッタ制御部
140 タイミング制御部
150 フレームメモリ
155 バックライト制御部
200 シャッタ眼鏡
212 右目用画像透過部
214 左目用画像透過部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Video display apparatus 110 Image display part 120 Video signal control part 121 Pull-down process part 122 Frequency adjustment control part 123 Double speed process part 130 Shutter control part 140 Timing control part 150 Frame memory 155 Backlight control part 200 Shutter glasses 212 Right eye image transmission Part 214 Left eye image transmission part

Claims (8)

第1のフレーム周波数で供給される三次元映像信号を、前記第1のフレーム周波数より高い第2のフレーム周波数の三次元映像信号に変換する周波数変換部を備え、
前記第2のフレーム周波数は、100Hzより高い周波数であり、
前記周波数変換部は、前記三次元映像信号の前記第2のフレーム周波数への変換に際し、各フレームの画像の出力タイミングを前記第1のフレーム周波数での各フレームの画像の出力タイミングと一致させる、映像処理装置。
A frequency converter that converts a 3D video signal supplied at a first frame frequency into a 3D video signal at a second frame frequency higher than the first frame frequency;
The second frame frequency is higher than 100 Hz;
The frequency conversion unit matches the output timing of the image of each frame with the output timing of the image of each frame at the first frame frequency when converting the 3D video signal to the second frame frequency. Video processing device.
前記周波数変換部は、前記第2のフレーム周波数の三次元映像信号の各フレームを分割することで前記第2のフレーム周波数2倍の第3のフレーム周波数の三次元映像信号に変換し、
前記第3のフレーム周波数の三次元映像信号で分割された後半のフレームの期間で、映像を表示するパネルのバックライトを点灯させるバックライト制御部をさらに備える、請求項1に記載の映像処理装置。
The frequency conversion unit converts each frame of the 3D video signal of the second frame frequency into a 3D video signal of a third frame frequency that is twice the second frame frequency,
2. The video processing device according to claim 1, further comprising a backlight control unit that lights a backlight of a panel that displays video during a period of a second half frame divided by the 3D video signal having the third frame frequency. .
前記第1のフレーム周波数は、24Hz、25Hz、または30Hzである、請求項1に記載の映像処理装置。   The video processing apparatus according to claim 1, wherein the first frame frequency is 24 Hz, 25 Hz, or 30 Hz. 前記第2のフレーム周波数は、視聴者が映像を立体的に知覚するためのメガネを通して見る際に蛍光灯によるフリッカを感じない周波数である、請求項1に記載の映像処理装置。   2. The video processing apparatus according to claim 1, wherein the second frame frequency is a frequency at which a viewer does not feel flicker due to a fluorescent lamp when viewing through glasses for stereoscopically perceiving an image. 前記第2のフレーム周波数は、120Hzである、請求項4に記載の映像処理装置。   The video processing apparatus according to claim 4, wherein the second frame frequency is 120 Hz. 前記周波数変換部は、供給される映像信号が二次元映像信号の場合は、前記第2のフレーム周波数とは異なる第3のフレーム周波数の二次元映像信号に変換する、請求項1に記載の映像処理装置。   2. The video according to claim 1, wherein when the supplied video signal is a two-dimensional video signal, the frequency conversion unit converts the video signal into a two-dimensional video signal having a third frame frequency different from the second frame frequency. Processing equipment. 第1のフレーム周波数で供給される三次元映像信号を、前記第1のフレーム周波数より高い第2のフレーム周波数の三次元映像信号に変換する周波数変換ステップを備え、
前記第2のフレーム周波数は、100Hzより高い周波数であり、
前記周波数変換ステップは、前記三次元映像信号の前記第2のフレーム周波数への変換に際し、各フレームの画像の出力タイミングを前記第1のフレーム周波数での各フレームの画像の出力タイミングと一致させる、映像処理方法。
A frequency conversion step of converting a 3D video signal supplied at a first frame frequency into a 3D video signal having a second frame frequency higher than the first frame frequency;
The second frame frequency is higher than 100 Hz;
The frequency converting step matches the output timing of the image of each frame with the output timing of the image of each frame at the first frame frequency when converting the 3D video signal to the second frame frequency. Video processing method.
コンピュータに、
第1のフレーム周波数で供給される三次元映像信号を、前記第1のフレーム周波数より高い第2のフレーム周波数の三次元映像信号に変換する周波数変換ステップを実行させ、
前記第2のフレーム周波数は、100Hzより高い周波数であり、
前記周波数変換ステップは、前記三次元映像信号の前記第2のフレーム周波数への変換に際し、各フレームの画像の出力タイミングを前記第1のフレーム周波数での各フレームの画像の出力タイミングと一致させる、コンピュータプログラム。
On the computer,
Performing a frequency conversion step of converting a 3D video signal supplied at a first frame frequency into a 3D video signal having a second frame frequency higher than the first frame frequency;
The second frame frequency is higher than 100 Hz;
The frequency converting step matches the output timing of the image of each frame with the output timing of the image of each frame at the first frame frequency when converting the 3D video signal to the second frame frequency. Computer program.
JP2012138792A 2012-06-20 2012-06-20 Video processing device, video processing method and computer program Pending JP2014002308A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012138792A JP2014002308A (en) 2012-06-20 2012-06-20 Video processing device, video processing method and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012138792A JP2014002308A (en) 2012-06-20 2012-06-20 Video processing device, video processing method and computer program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014002308A true JP2014002308A (en) 2014-01-09

Family

ID=50035517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012138792A Pending JP2014002308A (en) 2012-06-20 2012-06-20 Video processing device, video processing method and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014002308A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4792054B2 (en) 3D image display device, 3D image display method, and liquid crystal display
US20110007136A1 (en) Image signal processing apparatus and image display
JP2011090079A (en) Display device, display method and computer program
JP5492583B2 (en) Video processing apparatus and video processing method
JP2010239474A (en) Display device and display method
JP2009152897A (en) Stereoscopic video display device, stereoscopic video display method, and liquid crystal display
TWI502958B (en) 3d image display apparatus and method thereof
JP2010210712A (en) Image display apparatus, image display observation system, and image display method
JP5702063B2 (en) Display device, display method, and computer program
TWI432013B (en) 3d image display method and image timing control unit
JP5532232B2 (en) Video signal processing device, video display device, and video display system
US20110279450A1 (en) Three dimensional (3d) image display apparatus, and driving method thereof
US9167237B2 (en) Method and apparatus for providing 3-dimensional image
JP4840519B2 (en) Stereoscopic image display device
US20150222890A1 (en) Dual-channel three-dimension projector
EP2547114A2 (en) Display apparatus and method for displaying 3D image thereon
JP2013182192A (en) Video display device and video display method
JP5573426B2 (en) Audio processing apparatus, audio processing method, and program
JP2014002308A (en) Video processing device, video processing method and computer program
US20110310222A1 (en) Image distributing apparatus, display apparatus, and image distributing method thereof
JP5367031B2 (en) Information processing method and information processing apparatus
Brigham et al. 16.5: Directional Backlight Timing Requirements for Full Resolution Autostereoscopic 3D Displays
JP2012080469A (en) Stereoscopic image display device and control method of the same
JP2014003533A (en) Video processing device, video processing method, and computer program
CN111741282A (en) Method for realizing 3D effect by combining display screen with shutter 3D glasses