JP2013224263A - 4−イソプロピルフェニルグルシトール化合物 - Google Patents
4−イソプロピルフェニルグルシトール化合物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013224263A JP2013224263A JP2010184462A JP2010184462A JP2013224263A JP 2013224263 A JP2013224263 A JP 2013224263A JP 2010184462 A JP2010184462 A JP 2010184462A JP 2010184462 A JP2010184462 A JP 2010184462A JP 2013224263 A JP2013224263 A JP 2013224263A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- mmol
- esi
- reference example
- substituted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 4-isopropylphenyl glucitol compound Chemical class 0.000 title claims abstract description 46
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 31
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims abstract description 21
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 18
- 201000001421 hyperglycemia Diseases 0.000 claims abstract description 16
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 12
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 claims abstract description 10
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 claims abstract description 7
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 claims abstract description 7
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 6
- 125000005936 piperidyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 82
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 27
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 23
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 16
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 13
- 125000004890 (C1-C6) alkylamino group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 10
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000005236 alkanoylamino group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 6
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004845 (C1-C6) alkylsulfonylamino group Chemical group 0.000 claims description 5
- 102100037202 Sodium/myo-inositol cotransporter 2 Human genes 0.000 claims description 5
- 101710090560 Sodium/myo-inositol cotransporter 2 Proteins 0.000 claims description 5
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 claims description 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 4
- 125000004949 alkyl amino carbonyl amino group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004457 alkyl amino carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 3
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 2
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 claims description 2
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000587 piperidin-1-yl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 2
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 claims description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 109
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 abstract description 14
- 239000008103 glucose Substances 0.000 abstract description 14
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract description 8
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 7
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 4
- 208000002705 Glucose Intolerance Diseases 0.000 abstract description 3
- 206010018429 Glucose tolerance impaired Diseases 0.000 abstract 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 186
- 238000000034 method Methods 0.000 description 135
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 129
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 120
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 112
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 101
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 86
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 78
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 73
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 72
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 69
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 66
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 65
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 59
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 57
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 55
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 55
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 50
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical class CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 49
- 230000008569 process Effects 0.000 description 44
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 41
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 38
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 38
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 28
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 27
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 26
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 25
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 22
- OKKJLVBELUTLKV-MZCSYVLQSA-N Deuterated methanol Chemical compound [2H]OC([2H])([2H])[2H] OKKJLVBELUTLKV-MZCSYVLQSA-N 0.000 description 21
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 21
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 20
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 18
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 17
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 16
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 14
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 13
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- WKNMKGVLOWGGOU-UHFFFAOYSA-N 2-aminoacetamide;hydron;chloride Chemical compound Cl.NCC(N)=O WKNMKGVLOWGGOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 11
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 11
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 11
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 10
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 10
- VWFTYAHGTZYYGR-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethyl-3-(phenylmethoxycarbonylamino)propanoic acid Chemical compound OC(=O)C(C)(C)CNC(=O)OCC1=CC=CC=C1 VWFTYAHGTZYYGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002585 base Substances 0.000 description 9
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 9
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 9
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 9
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 9
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 9
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 9
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 8
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 8
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 1,1'-Carbonyldiimidazole Substances C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000007341 Heck reaction Methods 0.000 description 6
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 6
- KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N oxidanium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound O.CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 5
- WUGQZFFCHPXWKQ-UHFFFAOYSA-N Propanolamine Chemical compound NCCCO WUGQZFFCHPXWKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 5
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 5
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 5
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 5
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DILRJUIACXKSQE-UHFFFAOYSA-N n',n'-dimethylethane-1,2-diamine Chemical compound CN(C)CCN DILRJUIACXKSQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 5
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 5
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 0 CCCc1cc([*+])c([C@@](C(C2OC(C)=O)OC(C)=O)O[C@](COC(C)=O)C2OC(C)=O)cc1Cc(c(C)c1)ccc1Br Chemical compound CCCc1cc([*+])c([C@@](C(C2OC(C)=O)OC(C)=O)O[C@](COC(C)=O)C2OC(C)=O)cc1Cc(c(C)c1)ccc1Br 0.000 description 4
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 4
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 4
- HSDAJNMJOMSNEV-UHFFFAOYSA-N benzyl chloroformate Chemical compound ClC(=O)OCC1=CC=CC=C1 HSDAJNMJOMSNEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 4
- UWTDFICHZKXYAC-UHFFFAOYSA-N boron;oxolane Chemical group [B].C1CCOC1 UWTDFICHZKXYAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- NKLCNNUWBJBICK-UHFFFAOYSA-N dess–martin periodinane Chemical compound C1=CC=C2I(OC(=O)C)(OC(C)=O)(OC(C)=O)OC(=O)C2=C1 NKLCNNUWBJBICK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BRZYSWJRSDMWLG-CAXSIQPQSA-N geneticin Chemical compound O1C[C@@](O)(C)[C@H](NC)[C@@H](O)[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](C(C)O)O2)N)[C@@H](N)C[C@H]1N BRZYSWJRSDMWLG-CAXSIQPQSA-N 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 4
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 4
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000001763 2-hydroxyethyl(trimethyl)azanium Substances 0.000 description 3
- PHRHXTTZZWUGNN-UHFFFAOYSA-N 3-amino-3-methylbutan-1-ol Chemical compound CC(C)(N)CCO PHRHXTTZZWUGNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019743 Choline chloride Nutrition 0.000 description 3
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 3
- 101000716682 Homo sapiens Sodium/glucose cotransporter 2 Proteins 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 208000001145 Metabolic Syndrome Diseases 0.000 description 3
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 3
- 201000000690 abdominal obesity-metabolic syndrome Diseases 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N chlorotrimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)Cl IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SGMZJAMFUVOLNK-UHFFFAOYSA-M choline chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)CCO SGMZJAMFUVOLNK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229960003178 choline chloride Drugs 0.000 description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 3
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 3
- 102000052543 human SLC5A2 Human genes 0.000 description 3
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 3
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 3
- HOVAGTYPODGVJG-UHFFFAOYSA-N methyl beta-galactoside Natural products COC1OC(CO)C(O)C(O)C1O HOVAGTYPODGVJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 3
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 3
- NXJCBFBQEVOTOW-UHFFFAOYSA-L palladium(2+);dihydroxide Chemical compound O[Pd]O NXJCBFBQEVOTOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N tris(2-methylphenyl)phosphane Chemical compound CC1=CC=CC=C1P(C=1C(=CC=CC=1)C)C1=CC=CC=C1C COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PDNZJLMPXLQDPL-UHFFFAOYSA-N (1-aminocyclopentyl)methanol Chemical compound OCC1(N)CCCC1 PDNZJLMPXLQDPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YUBDLZGUSSWQSS-UHFFFAOYSA-N 1-benzylpiperidin-4-amine Chemical compound C1CC(N)CCN1CC1=CC=CC=C1 YUBDLZGUSSWQSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SCFWAOWWAANBPY-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethyl-3-butenoic acid Chemical compound C=CC(C)(C)C(O)=O SCFWAOWWAANBPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BCJUMDUYYONIPW-UHFFFAOYSA-N 2,4-dibromo-5-propan-2-ylphenol Chemical compound CC(C)C1=CC(O)=C(Br)C=C1Br BCJUMDUYYONIPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MFNXWZGIFWJHMI-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]propanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC(C)(C)C(O)=O MFNXWZGIFWJHMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VLJSLTNSFSOYQR-UHFFFAOYSA-N 3-propan-2-ylphenol Chemical compound CC(C)C1=CC=CC(O)=C1 VLJSLTNSFSOYQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BLFRQYKZFKYQLO-UHFFFAOYSA-N 4-aminobutan-1-ol Chemical compound NCCCCO BLFRQYKZFKYQLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQGKDMHENBFVRC-UHFFFAOYSA-N 5-aminopentan-1-ol Chemical compound NCCCCCO LQGKDMHENBFVRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000716688 Homo sapiens Sodium/glucose cotransporter 1 Proteins 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 2
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 2
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 2
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 2
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 2
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 2
- HOPRXXXSABQWAV-UHFFFAOYSA-N anhydrous collidine Natural products CC1=CC=NC(C)=C1C HOPRXXXSABQWAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 230000031709 bromination Effects 0.000 description 2
- 238000005893 bromination reaction Methods 0.000 description 2
- PVEOYINWKBTPIZ-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid Chemical compound OC(=O)CC=C PVEOYINWKBTPIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- UTBIMNXEDGNJFE-UHFFFAOYSA-N collidine Natural products CC1=CC=C(C)C(C)=N1 UTBIMNXEDGNJFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- MHYCRLGKOZWVEF-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;hydrate Chemical compound O.CCOC(C)=O MHYCRLGKOZWVEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 2
- 230000010030 glucose lowering effect Effects 0.000 description 2
- 230000004190 glucose uptake Effects 0.000 description 2
- 102000052194 human SLC5A1 Human genes 0.000 description 2
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N iodoethane Chemical compound CCI HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N isopropylamine Chemical compound CC(C)N JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N lithium;2-methylpropane Chemical compound [Li+].C[C-](C)C UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N lithium;butane Chemical compound [Li+].CC[CH-]C WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003328 mesylation reaction Methods 0.000 description 2
- QMYTXCUSWCFXLY-UHFFFAOYSA-N methanol;triethylazanium;hydroxide Chemical compound [OH-].OC.CC[NH+](CC)CC QMYTXCUSWCFXLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HOVAGTYPODGVJG-ZFYZTMLRSA-N methyl alpha-D-glucopyranoside Chemical compound CO[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O HOVAGTYPODGVJG-ZFYZTMLRSA-N 0.000 description 2
- NFJPEKRRHIYYES-UHFFFAOYSA-N methylidenecyclopentane Chemical compound C=C1CCCC1 NFJPEKRRHIYYES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N palladium(II) acetate Substances [Pd].CC(O)=O.CC(O)=O LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000013600 plasmid vector Substances 0.000 description 2
- 201000009104 prediabetes syndrome Diseases 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 150000003138 primary alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006268 reductive amination reaction Methods 0.000 description 2
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- GFYHSKONPJXCDE-UHFFFAOYSA-N sym-collidine Natural products CC1=CN=C(C)C(C)=C1 GFYHSKONPJXCDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- AOCSUUGBCMTKJH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-(2-aminoethyl)carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NCCN AOCSUUGBCMTKJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HJUGFYREWKUQJT-UHFFFAOYSA-N tetrabromomethane Chemical compound BrC(Br)(Br)Br HJUGFYREWKUQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 2
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FTVLMFQEYACZNP-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl trifluoromethanesulfonate Chemical compound C[Si](C)(C)OS(=O)(=O)C(F)(F)F FTVLMFQEYACZNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ONDSBJMLAHVLMI-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyldiazomethane Chemical compound C[Si](C)(C)[CH-][N+]#N ONDSBJMLAHVLMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- VRDXDROAZSDMSA-UHFFFAOYSA-N (1-aminocyclobutyl)methanol Chemical compound OCC1(N)CCC1 VRDXDROAZSDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDPLLINNMXFNQX-UHFFFAOYSA-N (1-aminocyclohexyl)methanol Chemical compound OCC1(N)CCCCC1 VDPLLINNMXFNQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHTVZRBIWZFKQO-AWEZNQCLSA-N (S)-chloroquine Chemical compound ClC1=CC=C2C(N[C@@H](C)CCCN(CC)CC)=CC=NC2=C1 WHTVZRBIWZFKQO-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- OPCJOXGBLDJWRM-UHFFFAOYSA-N 1,2-diamino-2-methylpropane Chemical compound CC(C)(N)CN OPCJOXGBLDJWRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTAPZWXVSZMMDG-UHFFFAOYSA-N 1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].C=1C=CC=CC=1C=CC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WTAPZWXVSZMMDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRADKVYIJIAENZ-UHFFFAOYSA-N 1-[[bromo(difluoro)methyl]-ethoxyphosphoryl]oxyethane Chemical compound CCOP(=O)(C(F)(F)Br)OCC QRADKVYIJIAENZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RJAOMTCPWAZZIQ-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylcyclobutane-1-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1(C=C)CCC1 RJAOMTCPWAZZIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PJUPKRYGDFTMTM-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxybenzotriazole;hydrate Chemical compound O.C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 PJUPKRYGDFTMTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- PTSARAZTKAXUGA-UHFFFAOYSA-N 2,2-diethylbut-3-enoic acid Chemical compound CCC(CC)(C=C)C(O)=O PTSARAZTKAXUGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEWZVZIVELJPQZ-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxypropane Chemical compound COC(C)(C)OC HEWZVZIVELJPQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSZXQEWVQORQBO-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethyl-3-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]propanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NCC(C)(C)C(O)=O LSZXQEWVQORQBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropan-1-one Chemical group CC(C)(C)[C]=O YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMLKQXIAPAAIEJ-UHFFFAOYSA-N 2-(phenylmethoxycarbonylamino)ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.NCCNC(=O)OCC1=CC=CC=C1 QMLKQXIAPAAIEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXAMGRAIZSSWIH-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1,2,4-oxadiazol-5-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1=NOC(=N1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 SXAMGRAIZSSWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXZCIYUJYUESMD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-(morpholin-4-ylmethyl)pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)CN1CCOCC1 XXZCIYUJYUESMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWSJZGAPAVMETJ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-ethoxypyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)OCC WWSJZGAPAVMETJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYELSNVLZVIGTI-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-5-ethylpyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C=NN(C=1CC)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 FYELSNVLZVIGTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRPAUEVGEGEPFQ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 ZRPAUEVGEGEPFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJLUBHOZZTYQIP-UHFFFAOYSA-N 2-[5-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1,3,4-oxadiazol-2-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1=NN=C(O1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 YJLUBHOZZTYQIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIOBGZDFMKCKGZ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-methylpropanamide Chemical compound CC(C)(N)C(N)=O ZIOBGZDFMKCKGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DJGACOXTAHQLTD-UHFFFAOYSA-N 2-amino-n-(2-amino-2-oxoethyl)acetamide Chemical compound NCC(=O)NCC(N)=O DJGACOXTAHQLTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSECPQCFCWVBKM-UHFFFAOYSA-N 2-iodoethanol Chemical compound OCCI QSECPQCFCWVBKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBAZJRCFQHYLNL-UHFFFAOYSA-N 3-(benzylamino)oxetane-3-carbonitrile Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNC1(C#N)COC1 YBAZJRCFQHYLNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQQYLBIFFAFHPD-UHFFFAOYSA-N 3-(iminomethylideneamino)propan-1-amine;hydrochloride Chemical compound Cl.NCCCN=C=N IQQYLBIFFAFHPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKQZJXVIXAPOPZ-UHFFFAOYSA-N 3-amino-2,2-dimethylpropanamide Chemical compound NCC(C)(C)C(N)=O HKQZJXVIXAPOPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUCFHKBOPVGLPI-UHFFFAOYSA-N 4-amino-4-methylpentan-1-ol Chemical compound CC(C)(N)CCCO PUCFHKBOPVGLPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RCBPVESMGNZMSG-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2-methylbenzaldehyde Chemical compound CC1=CC(Br)=CC=C1C=O RCBPVESMGNZMSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNPURSDMOWDNOQ-UHFFFAOYSA-N 4-methoxy-7h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-2-amine Chemical compound COC1=NC(N)=NC2=C1C=CN2 CNPURSDMOWDNOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMFXELXNQPXPLO-UHFFFAOYSA-N 5-ethenyl-2,2-dimethyl-1,3-dioxane-5-carboxylic acid Chemical compound CC1(C)OCC(C(O)=O)(C=C)CO1 DMFXELXNQPXPLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CONKBQPVFMXDOV-QHCPKHFHSA-N 6-[(5S)-5-[[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]methyl]-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C[C@H]1CN(C(O1)=O)C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 CONKBQPVFMXDOV-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical group CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- TWCMVXMQHSVIOJ-UHFFFAOYSA-N Aglycone of yadanzioside D Natural products COC(=O)C12OCC34C(CC5C(=CC(O)C(O)C5(C)C3C(O)C1O)C)OC(=O)C(OC(=O)C)C24 TWCMVXMQHSVIOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940077274 Alpha glucosidase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 1
- PLMKQQMDOMTZGG-UHFFFAOYSA-N Astrantiagenin E-methylester Natural products CC12CCC(O)C(C)(CO)C1CCC1(C)C2CC=C2C3CC(C)(C)CCC3(C(=O)OC)CCC21C PLMKQQMDOMTZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKQIRZDTJAPATB-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)OC(NC(C)(C)CNC(C(C)(C)N)=O)=O Chemical compound CC(C)(C)OC(NC(C)(C)CNC(C(C)(C)N)=O)=O KKQIRZDTJAPATB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAJYODPTPSCGGY-XNMYNKBHSA-N CCC(C)c1cc(OC(C)=O)c([C@@H]([C@@H]([C@H]2OC(C)=O)OC(C)=O)O[C@H](COC(C)=O)[C@H]2OC(C)=O)cc1Cc1ccc(/C=C/CC(O)=O)cc1C Chemical compound CCC(C)c1cc(OC(C)=O)c([C@@H]([C@@H]([C@H]2OC(C)=O)OC(C)=O)O[C@H](COC(C)=O)[C@H]2OC(C)=O)cc1Cc1ccc(/C=C/CC(O)=O)cc1C QAJYODPTPSCGGY-XNMYNKBHSA-N 0.000 description 1
- SILBHZBVEJFWRD-DHTMEZIRSA-N CCC(C)c1cc(OC(C)=O)c([C@@H]([C@@H]2OC(C)=O)O[C@H](COC(C)=O)C[C@@H]2OC(C)=O)cc1Cc1ccc(/C=C/C(C)(C)C(NC(C)(C)C(O)=O)=O)cc1C Chemical compound CCC(C)c1cc(OC(C)=O)c([C@@H]([C@@H]2OC(C)=O)O[C@H](COC(C)=O)C[C@@H]2OC(C)=O)cc1Cc1ccc(/C=C/C(C)(C)C(NC(C)(C)C(O)=O)=O)cc1C SILBHZBVEJFWRD-DHTMEZIRSA-N 0.000 description 1
- PPCSJGHQHIHFSO-JOQVISIBSA-N CCCc1cc(OC(C)=O)c([C@@H](CC2OC(C)=O)OC(COC(C)=O)[C@H]2OC(C)=O)cc1Cc1ccc(/C=C/C(C)(C)C(/N=C/C=O)=O)cc1C Chemical compound CCCc1cc(OC(C)=O)c([C@@H](CC2OC(C)=O)OC(COC(C)=O)[C@H]2OC(C)=O)cc1Cc1ccc(/C=C/C(C)(C)C(/N=C/C=O)=O)cc1C PPCSJGHQHIHFSO-JOQVISIBSA-N 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- XJUZRXYOEPSWMB-UHFFFAOYSA-N Chloromethyl methyl ether Chemical compound COCCl XJUZRXYOEPSWMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M D-gluconate Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M 0.000 description 1
- PHOQVHQSTUBQQK-SQOUGZDYSA-N D-glucono-1,5-lactone Chemical compound OC[C@H]1OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O PHOQVHQSTUBQQK-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-AQKNRBDQSA-N D-glucopyranuronic acid Chemical compound OC1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-AQKNRBDQSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- DKMROQRQHGEIOW-UHFFFAOYSA-N Diethyl succinate Chemical compound CCOC(=O)CCC(=O)OCC DKMROQRQHGEIOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTFCXMJOGMHYAE-UHFFFAOYSA-N Ethyl piperazinoacetate Chemical compound CCOC(=O)CN1CCNCC1 MTFCXMJOGMHYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010015548 Euthanasia Diseases 0.000 description 1
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M Formate Chemical compound [O-]C=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- QCNWZROVPSVEJA-UHFFFAOYSA-N Heptadecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QCNWZROVPSVEJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004157 Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108090000604 Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 1
- 229910021617 Indium monochloride Inorganic materials 0.000 description 1
- PIWKPBJCKXDKJR-UHFFFAOYSA-N Isoflurane Chemical compound FC(F)OC(Cl)C(F)(F)F PIWKPBJCKXDKJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- PWKSKIMOESPYIA-BYPYZUCNSA-N L-N-acetyl-Cysteine Chemical compound CC(=O)N[C@@H](CS)C(O)=O PWKSKIMOESPYIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000012097 Lipofectamine 2000 Substances 0.000 description 1
- 239000012448 Lithium borohydride Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L Malonate Chemical compound [O-]C(=O)CC([O-])=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- QIAFMBKCNZACKA-UHFFFAOYSA-N N-benzoylglycine Chemical compound OC(=O)CNC(=O)C1=CC=CC=C1 QIAFMBKCNZACKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJUMAFVKTCBCJK-UHFFFAOYSA-N N-benzyloxycarbonylglycine Chemical compound OC(=O)CNC(=O)OCC1=CC=CC=C1 CJUMAFVKTCBCJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- BTZVDPWKGXMQFW-UHFFFAOYSA-N Pentadecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCCCC(O)=O BTZVDPWKGXMQFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010057430 Retinal injury Diseases 0.000 description 1
- 229940123518 Sodium/glucose cotransporter 2 inhibitor Drugs 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M Trifluoroacetate Chemical compound [O-]C(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 125000004036 acetal group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- ZCHPKWUIAASXPV-UHFFFAOYSA-N acetic acid;methanol Chemical compound OC.CC(O)=O ZCHPKWUIAASXPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBCJIPOGFJYBJE-UHFFFAOYSA-N acetonitrile;hydrate Chemical compound O.CC#N PBCJIPOGFJYBJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004308 acetylcysteine Drugs 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 230000009056 active transport Effects 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005210 alkyl ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003888 alpha glucosidase inhibitor Substances 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005576 amination reaction Methods 0.000 description 1
- CBTVGIZVANVGBH-UHFFFAOYSA-N aminomethyl propanol Chemical compound CC(C)(N)CO CBTVGIZVANVGBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 229940067597 azelate Drugs 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTOUWUYDDUSBQE-UHFFFAOYSA-N benzyl piperazine-1-carboxylate Chemical compound C1CNCCN1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 CTOUWUYDDUSBQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005250 beta ray Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000000090 biomarker Substances 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- LHMHCLYDBQOYTO-UHFFFAOYSA-N bromofluoromethane Chemical compound FCBr LHMHCLYDBQOYTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004067 bulking agent Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- FATUQANACHZLRT-KMRXSBRUSA-L calcium glucoheptonate Chemical compound [Ca+2].OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)C([O-])=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)C([O-])=O FATUQANACHZLRT-KMRXSBRUSA-L 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 210000001638 cerebellum Anatomy 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 229940061627 chloromethyl methyl ether Drugs 0.000 description 1
- 229960003677 chloroquine Drugs 0.000 description 1
- WHTVZRBIWZFKQO-UHFFFAOYSA-N chloroquine Natural products ClC1=CC=C2C(NC(C)CCCN(CC)CC)=CC=NC2=C1 WHTVZRBIWZFKQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N chlorosilicon Chemical compound Cl[Si] SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRJWRGBVPUUDLA-UHFFFAOYSA-N chlorosulfonyl isocyanate Chemical compound ClS(=O)(=O)N=C=O WRJWRGBVPUUDLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical class OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 125000006165 cyclic alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003544 deproteinization Effects 0.000 description 1
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-N dichloropalladium;triphenylphosphanium Chemical compound Cl[Pd]Cl.C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 description 1
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- IUNMPGNGSSIWFP-UHFFFAOYSA-N dimethylaminopropylamine Chemical compound CN(C)CCCN IUNMPGNGSSIWFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- TVIDDXQYHWJXFK-UHFFFAOYSA-L dodecanedioate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCCCCCCCC([O-])=O TVIDDXQYHWJXFK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N dodecyl hydrogen sulfate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043264 dodecyl sulfate Drugs 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 230000000857 drug effect Effects 0.000 description 1
- 238000000132 electrospray ionisation Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- ZLHYDRXTDZFRDZ-UHFFFAOYSA-N epsilon-aminocaproamide Chemical compound NCCCCCC(N)=O ZLHYDRXTDZFRDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFAXGSQYZLGZPG-UHFFFAOYSA-L ethane-1,2-disulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)CCS([O-])(=O)=O AFAXGSQYZLGZPG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000006266 etherification reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- FDKHZRAIKUTQLE-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-aminocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1(N)CC1 FDKHZRAIKUTQLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000031 ethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N([H])[*] 0.000 description 1
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 238000009207 exercise therapy Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- GDSRMADSINPKSL-HSEONFRVSA-N gamma-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO GDSRMADSINPKSL-HSEONFRVSA-N 0.000 description 1
- 229940080345 gamma-cyclodextrin Drugs 0.000 description 1
- 229940050410 gluconate Drugs 0.000 description 1
- 235000012209 glucono delta-lactone Nutrition 0.000 description 1
- 229960003681 gluconolactone Drugs 0.000 description 1
- 229940097042 glucuronate Drugs 0.000 description 1
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 1
- 229940049906 glutamate Drugs 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N glutaric acid Chemical compound OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEBCJVAWIBVWNZ-UHFFFAOYSA-N glycinamide Chemical compound NCC(N)=O BEBCJVAWIBVWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFOARMALXZGCHY-UHFFFAOYSA-N homoegonol Natural products C1=C(OC)C(OC)=CC=C1C1=CC2=CC(CCCO)=CC(OC)=C2O1 PFOARMALXZGCHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COQRGFWWJBEXRC-UHFFFAOYSA-N hydron;methyl 2-aminoacetate;chloride Chemical compound Cl.COC(=O)CN COQRGFWWJBEXRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000033444 hydroxylation Effects 0.000 description 1
- 238000005805 hydroxylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003345 hyperglycaemic effect Effects 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- APHGZSBLRQFRCA-UHFFFAOYSA-M indium(1+);chloride Chemical compound [In]Cl APHGZSBLRQFRCA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010813 internal standard method Methods 0.000 description 1
- 210000004347 intestinal mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002725 isoflurane Drugs 0.000 description 1
- 229940099584 lactobionate Drugs 0.000 description 1
- JYTUSYBCFIZPBE-AMTLMPIISA-N lactobionic acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O JYTUSYBCFIZPBE-AMTLMPIISA-N 0.000 description 1
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 1
- AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M lithium bromide Inorganic materials [Li+].[Br-] AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 210000003712 lysosome Anatomy 0.000 description 1
- 230000001868 lysosomic effect Effects 0.000 description 1
- 229940049920 malate Drugs 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N malic acid Chemical compound OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N methane;palladium Chemical compound C.[Pd] UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N methanesulfonimidic acid Chemical group CS(N)(=O)=O HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- NVWZNEDLYYLQJC-UHFFFAOYSA-N methyl 2-amino-2-methylpropanoate;hydrochloride Chemical compound Cl.COC(=O)C(C)(C)N NVWZNEDLYYLQJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQSSATDQUYCRGS-UHFFFAOYSA-N methyl glycinate Chemical compound COC(=O)CN KQSSATDQUYCRGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004458 methylaminocarbonyl group Chemical group [H]N(C(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000011987 methylation Effects 0.000 description 1
- 238000007069 methylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- IHWVZHPASWWIHI-UHFFFAOYSA-N n',n'-dimethylbutane-1,4-diamine;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.CN(C)CCCCN IHWVZHPASWWIHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQEQANWXEQSAGL-UHFFFAOYSA-N n',n'-dimethylpentane-1,5-diamine Chemical compound CN(C)CCCCCN ZQEQANWXEQSAGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002004 n-butylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004888 n-propyl amino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- XTEGVFVZDVNBPF-UHFFFAOYSA-L naphthalene-1,5-disulfonate(2-) Chemical compound C1=CC=C2C(S(=O)(=O)[O-])=CC=CC2=C1S([O-])(=O)=O XTEGVFVZDVNBPF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 201000001119 neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 230000007823 neuropathy Effects 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-M octanoate Chemical compound CCCCCCCC([O-])=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000003566 oxetanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- JGBZTJWQMWZVNX-UHFFFAOYSA-N palladium;tricyclohexylphosphane Chemical compound [Pd].C1CCCCC1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1.C1CCCCC1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 JGBZTJWQMWZVNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYXKNKQEMFBLER-UHFFFAOYSA-N perhexiline Chemical compound C1CCCNC1CC(C1CCCCC1)C1CCCCC1 CYXKNKQEMFBLER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000989 perhexiline Drugs 0.000 description 1
- 208000033808 peripheral neuropathy Diseases 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical group 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-N picric acid Chemical compound OC1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- WLJVNTCWHIRURA-UHFFFAOYSA-M pimelate(1-) Chemical compound OC(=O)CCCCCC([O-])=O WLJVNTCWHIRURA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000291 postprandial effect Effects 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940086066 potassium hydrogencarbonate Drugs 0.000 description 1
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 1
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 150000003217 pyrazoles Chemical class 0.000 description 1
- ZDYVRSLAEXCVBX-UHFFFAOYSA-N pyridinium p-toluenesulfonate Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1.CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 ZDYVRSLAEXCVBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012217 radiopharmaceutical Substances 0.000 description 1
- 229940121896 radiopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 230000002799 radiopharmaceutical effect Effects 0.000 description 1
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C([O-])=O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical class O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116351 sebacate Drugs 0.000 description 1
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L sebacate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCCCCCC([O-])=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000006884 silylation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-L suberate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCCCC([O-])=O TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- XKXIQBVKMABYQJ-UHFFFAOYSA-M tert-butyl carbonate Chemical compound CC(C)(C)OC([O-])=O XKXIQBVKMABYQJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VFEPPZUGBHOHKH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-(1-amino-2-methylpropan-2-yl)carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC(C)(C)CN VFEPPZUGBHOHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCBBEHBEAPOBSC-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-(2-amino-2-methylpropyl)carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NCC(C)(C)N KCBBEHBEAPOBSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyldimethylsilyl chloride Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)Cl BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- HQHCYKULIHKCEB-UHFFFAOYSA-N tetradecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCCC(O)=O HQHCYKULIHKCEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004632 tetrahydrothiopyranyl group Chemical group S1C(CCCC1)* 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-N trans-cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-N 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- DXNCZXXFRKPEPY-UHFFFAOYSA-N tridecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCC(O)=O DXNCZXXFRKPEPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005051 trimethylchlorosilane Substances 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 208000001072 type 2 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- LWBHHRRTOZQPDM-UHFFFAOYSA-N undecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCC(O)=O LWBHHRRTOZQPDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N undecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)=O ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D309/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
- C07D309/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D309/08—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D309/10—Oxygen atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/02—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
- C07D405/12—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D407/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
- C07D407/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
- C07D407/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Hematology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
Abstract
【課題】グルコース等の吸収を抑制することで、耐糖能異常若しくは糖尿病における食後高血糖を抑制する。
【解決手段】下記式(I)で表される4−イソプロピルフェニル・グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩。
式中、R1は、水素原子又は置換C1-4アルキル基を示し、R2及びR3は、水素原子、メチル基、エチル基若しくはヒドロキシメチル基を示し、R4及びR5は、水素原子、メチル基若しくはヒドロキシメチル基を示し、nは0又は1を示し、R6は水素原子、置換ピペリジル基若しくは置換C1-6アルキル基を示し、R7は水素原子若しくはC1-4アルキル基を示し、Wは単結合、メチレン基又はカルボニル基を示し、YはC1-4アルキレン基又はカルボニル基を示す。
【選択図】なし
【解決手段】下記式(I)で表される4−イソプロピルフェニル・グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩。
式中、R1は、水素原子又は置換C1-4アルキル基を示し、R2及びR3は、水素原子、メチル基、エチル基若しくはヒドロキシメチル基を示し、R4及びR5は、水素原子、メチル基若しくはヒドロキシメチル基を示し、nは0又は1を示し、R6は水素原子、置換ピペリジル基若しくは置換C1-6アルキル基を示し、R7は水素原子若しくはC1-4アルキル基を示し、Wは単結合、メチレン基又はカルボニル基を示し、YはC1-4アルキレン基又はカルボニル基を示す。
【選択図】なし
Description
本発明は、小腸でのグルコ−ス及びガラクトースの吸収に関わるナトリウム依存性グルコ−ス共輸送体1(以下、適宜に「SGLT1」と略記する。)に特異的な阻害活性を有する4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物に関する。
血糖値はメタボリックシンドロームのバイオマーカーの一つとなっており、空腹時血糖が126mg/dL以上を示すと糖尿病と診断される。また、空腹時血糖が正常であっても、食後2時間血糖値が140〜200mg/dLの場合には、耐糖能異常(又は食後高血糖)と診断される。近年の疫学的研究によれば、耐糖能異常が心血管障害のリスクを高めると報告されている(非特許文献1及び2参照)。さらに、運動療法や薬物治療を施すことで耐糖能異常から2型糖尿病への移行を抑制し、高血圧の発症も有意に抑制することが報告されている(非特許文献3参照)。
以上のことから、食後高血糖を抑制することが糖尿病やメタボリックシンドロームの発症抑制に重要であると考えられ、食後高血糖をコントロールする薬剤の需要が高まりつつある。
従来、食後高血糖改善薬としては、糖類の加水分解酵素を阻害し、小腸からの糖の吸収を遅延させるα−グルコシダ−ゼ阻害剤が汎用されてきたが、新しい作用機序を有する食後高血糖改善薬の開発も行われている。
哺乳動物の小腸上皮には高い頻度でナトリウム依存性グルコ−ス共輸送体1(SGLT1)が発現している。このSGLT1は小腸において、ナトリウムに依存し、グルコ−ス又はガラクト−スの能動輸送を司ることが知られている。そこで、SGLT1活性を阻害することによって、食事由来のグルコ−ス吸収を抑制し、食後高血糖の予防又は治療に用いることができる、ピラゾ−ル誘導体が報告されている(特許文献1〜6参照)。一方で、腎臓には高頻度にナトリウム依存性グルコ−ス共輸送体2(SGLT2)が発現しており、糸球体で一旦濾過されたグルコ−スはSGLT2を介して再吸収される(非特許文献4参照)。そして、SGLT2活性を阻害することによって、尿への糖排泄が促進され、血糖低下作用を示すことが報告されている(非特許文献5参照)。SGLT2阻害剤の特徴として、随時血糖を低下させる作用が優れているが、SGLT1阻害剤の様に食後高血糖を是正する作用は低い。また、SGLT1活性に加えて、SGLT2活性も同時に阻害するC−フェニル グルシトール誘導体についての報告もある(特許文献7参照)。
一方、食後高血糖改善薬のような持続投与が必要な薬剤にとっては、薬効量と、毒性、副作用の発現量との間の安全域が広いことが重要である。特に、体内残留性薬物の場合は、治療に必要な投与量をコントロールすることが難しく、体内に残留している薬物が加算されて過剰量の薬物の効果が発現されることになり、予期せぬ毒性及び副作用につながる。例えば、分子内に3級アミンの様な親水性基と芳香環の様な疎水性基をもつ、陽イオン性薬物は、リン脂質と疎水結合し、ライソゾーム内に取り込まれ全身の器官に蓄積されることがあることが知られている。代表例として、クロロキンでは網膜障害、パーヘキシリンでは肺や小脳に変化があり神経障害が問題となった(非特許文献6参照)。
したがって、薬物は、薬効を示した後に体内から速やかに排泄されることが望ましく、特に、持続投与が必須の食後高血糖改善薬では、体内残留性の問題のない薬物が望まれる。
Pan XR, et al. Diabetes Care, 第20巻, 537頁, 1997年
M Tominaga, et al. Diabetes Care, 第22巻, 920頁, 1999年
J.−L. Chiasson, et al. Lancent, 第359巻, 2072頁, 2002年
E. M. Wright, Am. J. Physiol. Renal. Physiol., 第280巻, F10頁, 2001年
G. Toggenburger, et al. Biochem. Biophys. Acta., 第688巻, 557頁, 1982年
日薬理誌 Folia Pharmacol. Jpn. 第113巻, 19頁, 1999年
本発明の目的は、薬効量と毒性、副作用の発現量との間の安全域が広いSGLT1阻害作用を示す4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその塩、及びそれらを含む医薬を提供することである。
本発明者らは前記課題を解決するために鋭意研究した結果、アグリコンの末端に特異な側鎖を導入して得られる、下記一般式(I)で示される4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物が、優れたSGLT1活性阻害作用を有することを見出し、本発明を完成するに至った。
以下に、本発明の4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物(以下、「本発明化合物」という)の態様を述べる。
(1)下記一般式(I)で表される4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩:
(1)下記一般式(I)で表される4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩:
R1は、水素原子又は“水酸基若しくはハロゲン原子で置換されても良いC1-4アルキル基”であり、
R2及びR3は、同一若しくは異なって、水素原子、メチル基、エチル基若しくはヒドロキシメチル基であり、
又は、R2及びR3は、隣接する炭素原子と共にC3-6シクロアルキル基を形成し、
R4及びR5は、同一若しくは異なって、水素原子、メチル基若しくはヒドロキシメチル基であり、
又は、R4及びR5は、隣接する炭素原子と共にC3-6シクロアルキル基若しくはC4-6ヘテロシクリル基を形成し、
nは0又は1であり、
R6は水素原子、“ベンジル基で置換されても良いピペリジル基”若しくは“同一若しくは異なって、水酸基、アミノ基、カルバモイル基、ウレイド基、C2-7アルコキシカルボニル基、C1-6アルキルアミノカルボニル基(該C1-6アルキルアミノカルボニル基は、アミノ基、C2-7アルコキシカルボニル基、カルバモイル基、ジC1-4アルキルアミノ基若しくは水酸基から選ばれる1から3個の基で置換されても良い)、C2-7アルカノイルアミノ基(該C2-7アルカノイルアミノ基はアミノ基で置換されても良い)、C1-6アルキルスルホニルアミノ基、ジC1-4アルキルアミノ基、フェニル基(該フェニル基は水酸基で置換されても良い)、ピリジル基若しくはピペリジル基から選ばれる1から3個の基で置換されたC1-6アルキル基”であり、
R7は、水素原子若しくはC1-4アルキル基であり、
又は、R6及びR7は、隣接する窒素原子と共に“C1-6アルキル基(該C1-6アルキル基はC2-7アルコキシカルボニル基若しくは水酸基で置換されても良い)、カルバモイル基若しくはC2-7アルカノイル基(該C2-7アルカノイル基はアミノ基で置換されても良い)から選ばれる1個の基で置換されても良いピペラジニル基”若しくは“水酸基、カルバモイル基、ウレイド基、ジC1-4アルキルアミノ基、モルホリノ基、C2-7アルコキシカルボニル基、C1-6アルキルスルホニルアミノ基、C1-6アルキルアミノ基(該C1-6アルキルアミノ基は、アミノ基、カルバモイル基、ジC1-4アルキルアミノ基で置換されても良い)、C2-7アルカノイルアミノ基(該C2-7アルカノイルアミノ基はアミノ基で置換されても良い)若しくはC1-6アルキルアミノカルボニルアミノ基(該C1-6アルキルアミノカルボニルアミノ基は1〜3個の水酸基で置換されても良い)から選ばれる1個の基で置換されても良いピペリジノ基“を形成し、
Wは単結合、メチレン基(CH2)又はカルボニル基(C=O)を示し、
YはC1-4アルキレン基又はカルボニル基(C=O)を示す。
(2)(1)に記載の4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩(ただし、同時にWとYがカルボニル基である場合を除く):
式中、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、n、W及びYは、(1)で定義した通りである。
式中、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、n、W及びYは、(1)で定義した通りである。
(3)Wは単結合又はメチレン基(CH2)を示す、(1)又は(2)に記載の4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩:
式中、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、n及びYは、(1)で定義した通りである。
式中、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、n及びYは、(1)で定義した通りである。
(4)Wがカルボニル基(C=O)を示す、(1)又は(2)に記載の、4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩:
式中、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、n及びYは、(1)で定義した通りである。
式中、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、n及びYは、(1)で定義した通りである。
(5)YがC1-4アルキレン基を示す、(1)、(2)又は(4)に記載の、4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩:
式中、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7及びnは、(1)で定義した通りである。
式中、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7及びnは、(1)で定義した通りである。
(6)Yがカルボニル基(C=O)を示す、(1)、(2)又は(4)に記載の、4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩:
式中、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7及びnは、(1)で定義した通りである。
式中、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7及びnは、(1)で定義した通りである。
(7)R1が水素原子を、R2及びR3がメチル基を、R4及びR5がメチル基を、nが0を、R6が“水酸基、ジC1-4アルキルアミノ基から選ばれる1個の基で置換されたC3-5アルキル基”を、R7が水素原子を、Wがカルボニル基(C=O)を、Yがカルボニル基(C=O)を示す、(1)、(4)又は(6)に記載の、4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(8)下記に示す、(1)、(4)、(6)又は(7)に記載の4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩:
(9)(1)〜(8)に記載の4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩を有効成分として含むナトリウム依存性グルコース共輸送体1(SGLT1)活性阻害剤。
(10)(1)〜(8)に記載の4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩を有効成分として含む食後高血糖改善薬。
(11)(1)〜(8)に記載の4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩を有効成分として含む糖尿病の予防又は治療薬。
(12)糖尿病の予防又は治療用の薬剤の製造における、(1)〜(8)に記載の4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩の使用。
本発明により、SGLT1活性を阻害する4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物を提供することが可能となった。
本発明において使用する用語を以下に定義する。
本発明において、「n」はノルマルを、「i」はイソを、「s」及び「sec」はセカンダリーを、「t」及び「tert」はターシャリーを、「c」はシクロを、「o」はオルトを、「m」はメタを、「p」はパラを示す。
「ハロゲン原子」とは、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子を示す。
「C1-4アルキル基」とは、炭素原子を1−4個有する直鎖状又は分枝状のアルキル基を意味する。例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、tert−ブチル基が挙げられる。
「C1-6アルキル基」とは、炭素原子を1−6個有する直鎖状又は分枝状のアルキル基を意味する。例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、tert−ブチル基、n−ペンチル基、i−ペンチル基、ネオペンチル基、n−ヘキシル基、i−ヘキシル基が挙げられる。
「C3-6シクロアルキル基」とは、炭素原子を3−6個有する環状のアルキル基を意味する。例えば、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基が挙げられる。
「C4-6ヘテロシクリル基」とは、酸素原子、硫黄原子及び窒素原子からなる群から同一または異なって選ばれる1つ以上の原子と1から5個の炭素原子からなる、4から6員環の単環系飽和複素環基を意味する。例えば、オキセタニル基、テトラヒドロフラニル基、テトラヒドロピラニル基、テトラヒドロチオピラニル基、ピロリジニル基、ピペリジニル基が挙げられる。
「C2-7アルカノイル基」とは、「炭素原子を1から6個有する直鎖状又は分岐状のアルキル基」を有するカルボニル基を意味する。例えば、アセチル基、プロピオニル基、n−ブチリル基、i−ブチリル基、n−バレリル基、i−バレリル基、ピバロイル基が挙げられる。
「C1-6アルキルアミノ基」とは、前記の「C1-6アルキル基」を、置換基として1個有するアミノ基を意味する。例えば、メチルアミノ基、エチルアミノ基、n−プロピルアミノ基、i−プロピルアミノ基、n−ブチルアミノ基が挙げられる。
「ジC1-4アルキルアミノ基」とは、前記の「C1-4アルキル基」を、置換基として同一又は異なって2個有するアミノ基を意味する。例えば、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジ(n−プロピル)アミノ基、ジ(i−プロピル)アミノ基、エチルメチルアミノ基、メチル(n−プロピル)アミノ基が挙げられる。
「C2-7アルコキシカルボニル基」とは、「炭素原子を1から6個有する直鎖状又は分岐状のアルコキシ基」とカルボニル基が結合した基を意味する。例えば、メトキシカルボニル基、エトキシカルボニル基が挙げられる。
「C1-6アルキルアミノカルボニル基」とは、前記の「C1-6アルキルアミノ基」とカルボニル基が結合した基を意味する。例えば、メチルアミノカルボニル基が挙げられる。
「C2-7アルカノイルアミノ基」とは、前記の「C2-7アルカノイル基」とアミノ基が結合した基を意味する。例えば、アセトアミド基が挙げられる。
「C1-6アルキルスルホニルアミノ基」とは、前記の「C1-6アルキル基」が結合したスルホニル基がアミノ基に結合した基を意味する。例えば、メタンスルホンアミド基が挙げられる。
「C1-6アルキルアミノカルボニルアミノ基」とは、前記の「C1-6アルキルアミノ基」が結合したカルボニル基がアミノ基に結合した基を意味する。例えば、メチルアミノカルボニルアミノ基が挙げられる。
「C1-4アルキレン基」とは、炭素原子を1から4個有する2価の炭化水素基を意味する。例えば、メチレン基、エチレン基、プロピレン基が挙げられる。
「ハロゲン原子」とは、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子を示す。
「C1-4アルキル基」とは、炭素原子を1−4個有する直鎖状又は分枝状のアルキル基を意味する。例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、tert−ブチル基が挙げられる。
「C1-6アルキル基」とは、炭素原子を1−6個有する直鎖状又は分枝状のアルキル基を意味する。例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、tert−ブチル基、n−ペンチル基、i−ペンチル基、ネオペンチル基、n−ヘキシル基、i−ヘキシル基が挙げられる。
「C3-6シクロアルキル基」とは、炭素原子を3−6個有する環状のアルキル基を意味する。例えば、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基が挙げられる。
「C4-6ヘテロシクリル基」とは、酸素原子、硫黄原子及び窒素原子からなる群から同一または異なって選ばれる1つ以上の原子と1から5個の炭素原子からなる、4から6員環の単環系飽和複素環基を意味する。例えば、オキセタニル基、テトラヒドロフラニル基、テトラヒドロピラニル基、テトラヒドロチオピラニル基、ピロリジニル基、ピペリジニル基が挙げられる。
「C2-7アルカノイル基」とは、「炭素原子を1から6個有する直鎖状又は分岐状のアルキル基」を有するカルボニル基を意味する。例えば、アセチル基、プロピオニル基、n−ブチリル基、i−ブチリル基、n−バレリル基、i−バレリル基、ピバロイル基が挙げられる。
「C1-6アルキルアミノ基」とは、前記の「C1-6アルキル基」を、置換基として1個有するアミノ基を意味する。例えば、メチルアミノ基、エチルアミノ基、n−プロピルアミノ基、i−プロピルアミノ基、n−ブチルアミノ基が挙げられる。
「ジC1-4アルキルアミノ基」とは、前記の「C1-4アルキル基」を、置換基として同一又は異なって2個有するアミノ基を意味する。例えば、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジ(n−プロピル)アミノ基、ジ(i−プロピル)アミノ基、エチルメチルアミノ基、メチル(n−プロピル)アミノ基が挙げられる。
「C2-7アルコキシカルボニル基」とは、「炭素原子を1から6個有する直鎖状又は分岐状のアルコキシ基」とカルボニル基が結合した基を意味する。例えば、メトキシカルボニル基、エトキシカルボニル基が挙げられる。
「C1-6アルキルアミノカルボニル基」とは、前記の「C1-6アルキルアミノ基」とカルボニル基が結合した基を意味する。例えば、メチルアミノカルボニル基が挙げられる。
「C2-7アルカノイルアミノ基」とは、前記の「C2-7アルカノイル基」とアミノ基が結合した基を意味する。例えば、アセトアミド基が挙げられる。
「C1-6アルキルスルホニルアミノ基」とは、前記の「C1-6アルキル基」が結合したスルホニル基がアミノ基に結合した基を意味する。例えば、メタンスルホンアミド基が挙げられる。
「C1-6アルキルアミノカルボニルアミノ基」とは、前記の「C1-6アルキルアミノ基」が結合したカルボニル基がアミノ基に結合した基を意味する。例えば、メチルアミノカルボニルアミノ基が挙げられる。
「C1-4アルキレン基」とは、炭素原子を1から4個有する2価の炭化水素基を意味する。例えば、メチレン基、エチレン基、プロピレン基が挙げられる。
「製薬学的に許容される塩」とは、アルカリ金属類、アルカリ土類金属類、アンモニウム、アルキルアンモニウムなどとの塩、鉱酸又は有機酸との塩であり、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、アンモニウム塩、アルミニウム塩、トリエチルアンモニウム塩、ぎ酸塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、酪酸塩、ヘキサン酸塩、オクタン酸塩、トリフルオロ酢酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、エチルコハク酸塩、ラクトビオン酸塩、グルコン酸塩、グルクロン酸塩、グルコヘプトン酸塩、グルタール酸塩、ピメリン酸塩、スベリン酸塩、アゼライン酸塩、セバシン酸塩、1,9−ノナンジカルボン酸塩、ドデカン二酸塩、トリデカン二酸塩、テトラデカン二酸塩、ペンタデカン二酸塩、ヘキサデカン二酸塩、ヘプタデカン二酸塩、安息香酸塩、2−ヒドロキシ安息香酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、エタンジスルホン酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、1,5−ナフタレンジスルホン酸塩、ラウリル硫酸塩、乳酸塩、馬尿酸塩、フマル酸塩、マロン酸塩、トランスケイ皮酸塩、リンゴ酸塩、アスパラギン酸塩、グルタミン酸塩、アジピン酸塩、システインとの塩、N−アセチルシステインとの塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩、硫酸塩、よう化水素酸塩、ニコチン酸塩、シュウ酸塩、ピクリン酸塩、チオシアン酸塩、ウンデカン酸塩、アクリル酸ポリマーとの塩、カルボキシビニルポリマーとの塩を挙げることができる。
「本発明化合物又はその塩」には、それらの製薬学的に許容される水和物も包含される。本発明化合物又はその塩は、大気にさらされ、あるいは製造過程で、水分を吸収し、吸着水がつく場合や、水和物となる場合がある。本発明における水和物には、そのような水和物も含まれる。
「食後高血糖改善薬」とは、食後高血糖を抑制することにより、食後高血糖に関連する疾患、例えば、糖尿病やメタボリックシンドロームの発症を抑制する、若しくは、それらの疾患を治療する薬物をいう。ここで、「食後高血糖」とは、食後に血糖値が異常に高くなる状態、具体的には、食後2時間の血糖値が140mg/dLを上回る状態をいう。
本発明化合物の有用性について以下に説明する(詳細は以下の試験例参照)。
本発明化合物は、強いSGLT1阻害活性を有する。したがって、本発明化合物は、優れた血糖低下作用を示す医薬品として実用性に優れた性質を有すると考えられる。
本発明化合物を医薬として提供する場合、固形剤、液剤等の種々の態様の製剤形態を適宜に採択することができる。その際、製薬学的に許容される担体を配合することも可能である。そのような担体の例としては、一般的な賦形剤、増量剤、結合剤、崩壊剤、被覆剤、糖衣剤、pH調整剤、溶解剤又は水性若しくは非水性溶媒などが挙げられる。本発明の化合物とこれらの担体から、錠剤、丸剤、カプセル剤、顆粒剤、粉剤、散剤、液剤、乳剤、懸濁剤等を調製することができる。
例えば、本発明化合物と固形製剤の製造等に用いられる一般的な賦形剤等を混合した後に打錠し、経口投与用の錠剤として提供することができる。
また、本発明化合物は、α、β若しくはγ−シクロデキストリン又はメチル化シクロデキストリン等に包接させて、その溶解性を改善することも可能である。
本発明化合物の投与量は、疾患、症状、体重、年齢、性別、投与経路等により異なってくるが、成人に対し、1日当たり0.1〜1000mg/kg体重であり、0.1〜200mg/kg体重が好ましく、0.1〜10mg/kg体重がより好ましい。これを1日1回から数回に分けて投与することができる。
本発明化合物は、以下に示す方法によって合成することができるが、下記製造法は一般的製造法例を示すものであり、製造法を限定するものではない。
製造法1
Wがカルボニル基でYが単結合あるいはC1-4アルキレン基である本発明化合物(I)は以下の方法で合成することができる。
ただし、Xはアセチル基またはアセチルオキシ基若しくはハロゲン原子で置換されても良いC1-4アルキル基を示し、R2A及びR3Aは、同一若しくは異なって、水素原子、メチル基、若しくはエチル基、
又は、R2A及びR3Aは、隣接する炭素原子と共にC3-6シクロアルキル基、2,2−ジメチルジオキサニル基を形成する。R6Aは前記R6またはアミノ基がtert−ブチルカーボネート(Boc)で保護されたR6を示し、mは1から4の整数を示し、その他の記号は前記と同義である。
Wがカルボニル基でYが単結合あるいはC1-4アルキレン基である本発明化合物(I)は以下の方法で合成することができる。
ただし、Xはアセチル基またはアセチルオキシ基若しくはハロゲン原子で置換されても良いC1-4アルキル基を示し、R2A及びR3Aは、同一若しくは異なって、水素原子、メチル基、若しくはエチル基、
又は、R2A及びR3Aは、隣接する炭素原子と共にC3-6シクロアルキル基、2,2−ジメチルジオキサニル基を形成する。R6Aは前記R6またはアミノ基がtert−ブチルカーボネート(Boc)で保護されたR6を示し、mは1から4の整数を示し、その他の記号は前記と同義である。
(1)工程1(アセチル化またはアルキル化)
化合物(1A)の水酸基を、アセチル基で保護する、またはメチル化等のアルキル化を行うことで、中間体(1B)を製造することができる。化合物(1A)と、無水酢酸、またはアセチルクロリド等を溶媒中、適当な塩基存在下反応させ中間体(1B)を得ることができる。反応に用いる溶媒としては、クロロホルム、ジクロロメタン、ジオキサン、酢酸エチル、テトラヒドロフラン、N,N−ジメチルホルムアミド等である。塩基としてはトリエチルアミン、コリジン、ピリジン等が好挙げられる。触媒として4−ジメチルアミノピリジン等を用いることもできる。また、好ましい反応温度は0℃〜室温である。一方、化合物(1A)と、ヨウ化メチル、ヨウ化エチル等を溶媒中、適当な塩基存在下反応させ中間体(1B)を得ることができる。反応に用いる溶媒としては、クロロホルム、ジクロロメタン、テトラヒドロフラン、N,N−ジメチルホルムアミド、アセトン等である。塩基としては炭酸カリウム、炭酸セシウム等が挙げられる。
化合物(1A)の水酸基を、アセチル基で保護する、またはメチル化等のアルキル化を行うことで、中間体(1B)を製造することができる。化合物(1A)と、無水酢酸、またはアセチルクロリド等を溶媒中、適当な塩基存在下反応させ中間体(1B)を得ることができる。反応に用いる溶媒としては、クロロホルム、ジクロロメタン、ジオキサン、酢酸エチル、テトラヒドロフラン、N,N−ジメチルホルムアミド等である。塩基としてはトリエチルアミン、コリジン、ピリジン等が好挙げられる。触媒として4−ジメチルアミノピリジン等を用いることもできる。また、好ましい反応温度は0℃〜室温である。一方、化合物(1A)と、ヨウ化メチル、ヨウ化エチル等を溶媒中、適当な塩基存在下反応させ中間体(1B)を得ることができる。反応に用いる溶媒としては、クロロホルム、ジクロロメタン、テトラヒドロフラン、N,N−ジメチルホルムアミド、アセトン等である。塩基としては炭酸カリウム、炭酸セシウム等が挙げられる。
(2)工程2(Heck反応)
化合物(1B)とオレフィンカルボン酸(4A)をパラジウム触媒とホスフィンリガンド、及び適当な塩基の存在下、Heck反応を行うことにより化合物(1C)を得ることができる。このとき用いるパラジウム触媒としては、酢酸パラジウム、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、ジベンジリデンアセトンパラジウム、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウムクロリド、ビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウムクロリド、パラジウム活性炭等が挙げられる。ホスフィンリガンドとしてはトリフェニルホスフィンやトリ−o−トリルホスフィン等が挙げられる。また、塩基にはトリエチルアミン、N−エチル−N,N−ジイソプロピルアミン、炭酸カリウム、炭酸カルシウム、炭酸セシウム、カリウム t−ブトキシド等が用いられる。反応に用いられる溶媒としては、アセトニトリル、トルエン、テトラヒドロフラン等が挙げられる。反応温度は0℃〜還流温度である。マイクロウェ−ブを用いることもある。
化合物(1B)とオレフィンカルボン酸(4A)をパラジウム触媒とホスフィンリガンド、及び適当な塩基の存在下、Heck反応を行うことにより化合物(1C)を得ることができる。このとき用いるパラジウム触媒としては、酢酸パラジウム、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、ジベンジリデンアセトンパラジウム、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウムクロリド、ビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウムクロリド、パラジウム活性炭等が挙げられる。ホスフィンリガンドとしてはトリフェニルホスフィンやトリ−o−トリルホスフィン等が挙げられる。また、塩基にはトリエチルアミン、N−エチル−N,N−ジイソプロピルアミン、炭酸カリウム、炭酸カルシウム、炭酸セシウム、カリウム t−ブトキシド等が用いられる。反応に用いられる溶媒としては、アセトニトリル、トルエン、テトラヒドロフラン等が挙げられる。反応温度は0℃〜還流温度である。マイクロウェ−ブを用いることもある。
(3)工程3(アミド基への変換)
化合物(1C)をアミン(4B)と縮合し、化合物(1D)を得ることができる。この反応に使用する溶媒としては、クロロホルム、ジクロロメタン、N,N−ジメチルホルムアミド等が挙げられ、縮合剤としては、N,N´−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、N−エチル−N´−3−ジメチルアミノプロピルカルボジイミド塩酸塩(EDC−HCl)、1、1´−カルボニルジイミダゾ−ル(CDI)、EDC−HCl/1−ヒドロキシベンゾトリアゾ−ル一水和物(HOBt・H2O)等が挙げられる。ここでの反応温度は0℃〜60℃である。
化合物(1C)をアミン(4B)と縮合し、化合物(1D)を得ることができる。この反応に使用する溶媒としては、クロロホルム、ジクロロメタン、N,N−ジメチルホルムアミド等が挙げられ、縮合剤としては、N,N´−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、N−エチル−N´−3−ジメチルアミノプロピルカルボジイミド塩酸塩(EDC−HCl)、1、1´−カルボニルジイミダゾ−ル(CDI)、EDC−HCl/1−ヒドロキシベンゾトリアゾ−ル一水和物(HOBt・H2O)等が挙げられる。ここでの反応温度は0℃〜60℃である。
(4)工程4(酸化)
化合物(1D)の1級アルコールを酸化することで、化合物(1E)を得ることができる。この反応に使用する溶媒としては、クロロホルム、ジクロロメタン、ジメチルスルホキシド等が好ましく、酸化剤としては、Dess−Martin periodinane、IBX等が好ましい。ここでの反応温度は0℃〜室温である。
化合物(1D)の1級アルコールを酸化することで、化合物(1E)を得ることができる。この反応に使用する溶媒としては、クロロホルム、ジクロロメタン、ジメチルスルホキシド等が好ましく、酸化剤としては、Dess−Martin periodinane、IBX等が好ましい。ここでの反応温度は0℃〜室温である。
(5)工程5(還元的アミノ化)
化合物(1E)とアミン(R6AR7NH(4C))を用いた還元的アミノ化反応によって、化合物(1F)を得ることができる。この反応に使用する溶媒としては、N,N−ジメチルホルムアミド、クロロホルム、ジクロロメタン、メタノール等が挙げられる。また、基質によっては酢酸を加えると収率が向上することがある。還元剤としては、NaBH(OAc)3、NaBH3CN、ボラン−2−ピコリン錯体等が挙げられる。ここでの反応温度は0℃〜室温である。
(6)工程6(脱保護)
化合物(1F)中のBoc基を酸性条件下で除去し、アセチル(Ac)基を塩基性条件下除去することで化合物(I)を得ることができる。Boc基には、ジクロロメタン、クロロホルム、ジオキサン等の溶媒中、または無溶媒で塩酸またはトリフルオロ酢酸を作用させる。アセチル基には、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、トリエチルアミン等の塩基を用いることができる。溶媒としては、メタノール、エタノール、含水メタノール等が挙げられる。ここでの反応温度は0℃〜60℃である。R2A及びR3Aが隣接する炭素原子と共に2,2−ジメチルジオキサニル基を形成している場合、そのアセタール基を酸性条件下で除去し、ヒドロキシメチル基へ変換することができる。この反応に使用する溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジオキサン、酢酸エチル等が挙げられ、酸としては塩酸、トリフルオロ酢酸、p−トルエンスルホン酸等を用いることができる。
化合物(1E)とアミン(R6AR7NH(4C))を用いた還元的アミノ化反応によって、化合物(1F)を得ることができる。この反応に使用する溶媒としては、N,N−ジメチルホルムアミド、クロロホルム、ジクロロメタン、メタノール等が挙げられる。また、基質によっては酢酸を加えると収率が向上することがある。還元剤としては、NaBH(OAc)3、NaBH3CN、ボラン−2−ピコリン錯体等が挙げられる。ここでの反応温度は0℃〜室温である。
(6)工程6(脱保護)
化合物(1F)中のBoc基を酸性条件下で除去し、アセチル(Ac)基を塩基性条件下除去することで化合物(I)を得ることができる。Boc基には、ジクロロメタン、クロロホルム、ジオキサン等の溶媒中、または無溶媒で塩酸またはトリフルオロ酢酸を作用させる。アセチル基には、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、トリエチルアミン等の塩基を用いることができる。溶媒としては、メタノール、エタノール、含水メタノール等が挙げられる。ここでの反応温度は0℃〜60℃である。R2A及びR3Aが隣接する炭素原子と共に2,2−ジメチルジオキサニル基を形成している場合、そのアセタール基を酸性条件下で除去し、ヒドロキシメチル基へ変換することができる。この反応に使用する溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジオキサン、酢酸エチル等が挙げられ、酸としては塩酸、トリフルオロ酢酸、p−トルエンスルホン酸等を用いることができる。
製造法2
また、Wが単結合、またはメチレン基でYがカルボニル基である本発明化合物(Ia)は以下の方法で合成することができる。
また、Wが単結合、またはメチレン基でYがカルボニル基である本発明化合物(Ia)は以下の方法で合成することができる。
(7)工程7(Heck反応)
化合物(1B)とアクリリックアシッドやブテノイックアシッド(4D)から製造法1の工程2に記載したHeck反応を行うことにより、化合物(2C)を得ることができる。
化合物(1B)とアクリリックアシッドやブテノイックアシッド(4D)から製造法1の工程2に記載したHeck反応を行うことにより、化合物(2C)を得ることができる。
(8)工程8(還元)
化合物(2C)のカルボキシ基を還元することで、化合物(2D)を得ることができる。この反応に使用する溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル等が挙げられる。還元剤としては、ボラン−テトラヒドロフラン錯体が挙げられる。反応温度は0℃〜60℃であり、室温が好ましい。
化合物(2C)のカルボキシ基を還元することで、化合物(2D)を得ることができる。この反応に使用する溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル等が挙げられる。還元剤としては、ボラン−テトラヒドロフラン錯体が挙げられる。反応温度は0℃〜60℃であり、室温が好ましい。
(9)工程9(臭素化またはメシル化)
化合物(2D)の1級アルコールを臭素化またはメシル化することで、化合物(2E)を得ることができる。この反応に使用する溶媒としては、クロロホルム、ジクロロメタン、テトラヒドロフラン等が好ましい。ブロモ化の試薬としては、トリフェニルホスフィン(PPh3)−DEAD−臭化リチウム、PPh3−四臭化炭素、N−ブロモスクシンイミド(NBS)等が挙げられる。また、メシル化の試薬としてはトリエチルアミン存在下にメタンスルホニルクロリドを用いる。反応温度は0℃〜室温である。また、メタンスルホニル誘導体は不安定であるため、製造後工程10、アミン(4E)との置換反応に速やかに供することが好ましい。
化合物(2D)の1級アルコールを臭素化またはメシル化することで、化合物(2E)を得ることができる。この反応に使用する溶媒としては、クロロホルム、ジクロロメタン、テトラヒドロフラン等が好ましい。ブロモ化の試薬としては、トリフェニルホスフィン(PPh3)−DEAD−臭化リチウム、PPh3−四臭化炭素、N−ブロモスクシンイミド(NBS)等が挙げられる。また、メシル化の試薬としてはトリエチルアミン存在下にメタンスルホニルクロリドを用いる。反応温度は0℃〜室温である。また、メタンスルホニル誘導体は不安定であるため、製造後工程10、アミン(4E)との置換反応に速やかに供することが好ましい。
(10)工程10(アミノ化)
化合物(2E)にアミン(4E)を作用させ、化合物(2F)を得ることができる。この反応に使用する溶媒としては、テトラヒドロフラン、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等が挙げられ、反応温度は室温〜150℃である。
化合物(2E)にアミン(4E)を作用させ、化合物(2F)を得ることができる。この反応に使用する溶媒としては、テトラヒドロフラン、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等が挙げられ、反応温度は室温〜150℃である。
(11)工程11(脱保護)
上記で得られた化合物(2F)を製造法1の工程6に記載した脱保護反応によって化合物(Ia)へ導くことができる。
上記で得られた化合物(2F)を製造法1の工程6に記載した脱保護反応によって化合物(Ia)へ導くことができる。
製造法3
WとYが共にカルボニル基である本発明化合物(Ib)は以下に示す方法で合成することができる。
WとYが共にカルボニル基である本発明化合物(Ib)は以下に示す方法で合成することができる。
(12)工程12(Heck反応)
化合物(1B)と化合物(4F)を用いて製造法1の工程2に記載したHeck反応を行うことにより、化合物(3A)を得ることができる。
化合物(1B)と化合物(4F)を用いて製造法1の工程2に記載したHeck反応を行うことにより、化合物(3A)を得ることができる。
(13)工程13(アミド基への変換)
化合物(3A)とアミン(4C)を用いて製造法1の工程3に記載した脱水縮合反応を行うことにより、化合物(3B)を得ることができる。
化合物(3A)とアミン(4C)を用いて製造法1の工程3に記載した脱水縮合反応を行うことにより、化合物(3B)を得ることができる。
(14)工程14(脱保護)
上記で得られた化合物(3B)を製造法1の工程6に記載した脱保護反応によって化合物(Ib)へ導くことができる。
上記で得られた化合物(3B)を製造法1の工程6に記載した脱保護反応によって化合物(Ib)へ導くことができる。
中間体(1A)の製造法
中間体(1A)は以下に示す方法で合成することができる。
ただし、記号は前記と同義である。
中間体(1A)は以下に示す方法で合成することができる。
ただし、記号は前記と同義である。
(15)工程15(カップリング)
化合物(5A)にn−ブチルリチウム、sec−ブチルリチウム、tert−ブチルリチウム等の有機金属試薬を用いてアリ−ルリチウム試薬を調製することができる。これに、グルコノラクトン(5B)を加えることで化合物(5C)を得ることができる。このとき反応に用いられる溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジエチルエ−テル、トルエン等が挙げられる。反応温度は−80℃〜室温であり、好ましくは−78℃〜−25℃である。
化合物(5A)にn−ブチルリチウム、sec−ブチルリチウム、tert−ブチルリチウム等の有機金属試薬を用いてアリ−ルリチウム試薬を調製することができる。これに、グルコノラクトン(5B)を加えることで化合物(5C)を得ることができる。このとき反応に用いられる溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジエチルエ−テル、トルエン等が挙げられる。反応温度は−80℃〜室温であり、好ましくは−78℃〜−25℃である。
(16)工程16(シリル化)
上記工程15に引き続いて、化合物(5C)の1位水酸基をトリメチルシリル基等のシリル基で保護することができる。工程15の反応液に、トリメチルシリルクロリドを反応させ化合物(5D)を得ることができる。反応に用いる溶媒および反応温度は、工程15と同じである。
上記工程15に引き続いて、化合物(5C)の1位水酸基をトリメチルシリル基等のシリル基で保護することができる。工程15の反応液に、トリメチルシリルクロリドを反応させ化合物(5D)を得ることができる。反応に用いる溶媒および反応温度は、工程15と同じである。
(17)工程17(カップリング)
上記工程16に引き続いて、生成した化合物(5D)にn−ブチルリチウム、sec−ブチルリチウム、tert−ブチルリチウム等の有機金属試薬を用いてアリ−ルリチウム試薬を調製することができる。これに、アルデヒド(5E)を加えることで化合物(5F)を得ることができる。このとき反応に用いられる溶媒および好ましい反応温度は、工程15と同じである。
上記工程16に引き続いて、生成した化合物(5D)にn−ブチルリチウム、sec−ブチルリチウム、tert−ブチルリチウム等の有機金属試薬を用いてアリ−ルリチウム試薬を調製することができる。これに、アルデヒド(5E)を加えることで化合物(5F)を得ることができる。このとき反応に用いられる溶媒および好ましい反応温度は、工程15と同じである。
(18)工程18(酸加水分解及びメチルエーテル化)
化合物(5F)中のMOM基とシリル基を同時に酸性条件下メタノール中で除去すると共に、糖の1位をメチルエーテル化し、化合物(5G)を得ることができる。このとき用いる酸としては、塩酸、硫酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸一水和物、ピリジニウム p−トルエンスルホン酸等を用いることができる。反応温度は用いる酸によって異なるが、0℃〜100℃、好ましくは25℃〜80℃である。
化合物(5F)中のMOM基とシリル基を同時に酸性条件下メタノール中で除去すると共に、糖の1位をメチルエーテル化し、化合物(5G)を得ることができる。このとき用いる酸としては、塩酸、硫酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸一水和物、ピリジニウム p−トルエンスルホン酸等を用いることができる。反応温度は用いる酸によって異なるが、0℃〜100℃、好ましくは25℃〜80℃である。
(19)工程19(アセチル化)
化合物(5G)中の水酸基をアセチル基で保護することにより、化合物(5H)を得ることができる。化合物(5G)と、無水酢酸、またはアセチルクロリド等を溶媒中、適当な塩基存在下反応させ化合物(5H)を得ることができる。反応に用いる溶媒としては、クロロホルム、ジクロロメタン、ジオキサン、酢酸エチル、テトラヒドロフラン、N,N−ジメチルホルムアミド等である。塩基としてはトリエチルアミン、コリジン、ピリジン等が挙げられる。反応の触媒として4−ジメチルアミノピリジンを用いることもできる。また、反応温度は0℃〜室温である。
化合物(5G)中の水酸基をアセチル基で保護することにより、化合物(5H)を得ることができる。化合物(5G)と、無水酢酸、またはアセチルクロリド等を溶媒中、適当な塩基存在下反応させ化合物(5H)を得ることができる。反応に用いる溶媒としては、クロロホルム、ジクロロメタン、ジオキサン、酢酸エチル、テトラヒドロフラン、N,N−ジメチルホルムアミド等である。塩基としてはトリエチルアミン、コリジン、ピリジン等が挙げられる。反応の触媒として4−ジメチルアミノピリジンを用いることもできる。また、反応温度は0℃〜室温である。
(20)工程20(還元)
化合物(5H)とEt3SiH、i−Pr3SiH、t−BuMe2SiH又はPh2SiHClを、酸の存在下で反応させ、化合物(1A)を得ることができる。この反応に使用する酸としては、BF3・OEt2、CF3COOH、InCl3、TiCl4、TMSOTf、p−トルエンスルホン酸一水和物、メタンスルホン酸等が挙げられ、溶媒としては、クロロホルム、ジクロロメタン、トルエン、テトラヒドロフラン、アセトニトリル又はそれらの混合溶媒が挙げられ、好ましい溶媒はアセトニトリル/クロロホルム、アセトニトリル/ジクロロメタン、アセトニトリル/テトラヒドロフラン、アセトニトリル/テトラヒドロフラン/トルエン等のアセトニトリルと他の溶媒との混合溶媒である。
化合物(5H)とEt3SiH、i−Pr3SiH、t−BuMe2SiH又はPh2SiHClを、酸の存在下で反応させ、化合物(1A)を得ることができる。この反応に使用する酸としては、BF3・OEt2、CF3COOH、InCl3、TiCl4、TMSOTf、p−トルエンスルホン酸一水和物、メタンスルホン酸等が挙げられ、溶媒としては、クロロホルム、ジクロロメタン、トルエン、テトラヒドロフラン、アセトニトリル又はそれらの混合溶媒が挙げられ、好ましい溶媒はアセトニトリル/クロロホルム、アセトニトリル/ジクロロメタン、アセトニトリル/テトラヒドロフラン、アセトニトリル/テトラヒドロフラン/トルエン等のアセトニトリルと他の溶媒との混合溶媒である。
以下に、参考例、実施例及び試験例を挙げ、本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらの記載によって限定的に解釈されるものではない。
参考例1 中間体(1A)の製造
参考例1 中間体(1A)の製造
(1)参考例1−1 化合物(5A)
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.21 (d, J=6.8 Hz, 6 H) 3.25 (sept, J=6.8 Hz, 1 H) 5.40 (s, 1 H) 6.96 (s, 1 H) 7.61 (s, 1 H).
2,4−ジブロモ−5−イソプロピルフェノール(512g,1.74mol)のクロロホルム(1.74L)溶液に、N、N−ジイソプロピルエチルアミン(364mL,2.09mol)を加えて氷冷した。クロロメチルメチルエーテル(159mL,2.09mol)を1時間かけて滴下し、室温で1時間撹拌した。反応液を氷冷し、1M水酸化ナトリウム水溶液(1.5L)を滴下して有機層を分離した。その有機層を1M水酸化ナトリウム水溶液(1.5L)、水(1.5L)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去した。得られた残渣を減圧蒸留(0.93〜1.5hPa,122℃〜137℃)にて精製し、淡黄色油状化合物(5A)(548g,96%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.22 (d, J=6.8 Hz, 6 H) 3.28 (sept, J=6.8 Hz, 1 H) 3.52 (s, 3 H) 5.23 (s, 2 H) 7.06 (s, 1 H) 7.69 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 339[M+H]+, 341[M+2+H]+.
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.22 (d, J=6.8 Hz, 6 H) 3.28 (sept, J=6.8 Hz, 1 H) 3.52 (s, 3 H) 5.23 (s, 2 H) 7.06 (s, 1 H) 7.69 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 339[M+H]+, 341[M+2+H]+.
(2)参考例1−2 中間体(1A)
化合物(5A)(200g,0.592mol)のテトラヒドロフラン(2.84L)溶液に、アルゴン雰囲気下−80〜−76℃にて2.69M n−ブチルリチウムへキサン溶液(231mL,0.621mol)を20分かけて滴下し、同温にて35分間撹拌した。次いで2,3,4,6−テトラ−O−トリメチルシリル−D−グルコノ−1,5−ラクトン(290g,0.621mol)のテトラヒドロフラン(800mL)溶液を55分かけて滴下し、同温にて50分間撹拌した。さらにトリメチルクロロシラン(75.7mL,0.621mol)を15分かけて滴下し、同温にて2時間撹拌した。次いで2.69M n−ブチルリチウムへキサン溶液(319mL,0.858mol)を29分かけて滴下し、同温にて40分間撹拌した。最後に4−ブロモ−2−メチルベンズアルデヒド(130g,0.651mol)のテトラヒドロフラン(800mL)溶液を54分かけて滴下し、同温にて30分間撹拌した。反応液に水(2.85L)を加えて室温まで温めた。トルエン(2.0L)を加えて有機層を分離し、溶媒を減圧下留去した。
化合物(5A)(200g,0.592mol)のテトラヒドロフラン(2.84L)溶液に、アルゴン雰囲気下−80〜−76℃にて2.69M n−ブチルリチウムへキサン溶液(231mL,0.621mol)を20分かけて滴下し、同温にて35分間撹拌した。次いで2,3,4,6−テトラ−O−トリメチルシリル−D−グルコノ−1,5−ラクトン(290g,0.621mol)のテトラヒドロフラン(800mL)溶液を55分かけて滴下し、同温にて50分間撹拌した。さらにトリメチルクロロシラン(75.7mL,0.621mol)を15分かけて滴下し、同温にて2時間撹拌した。次いで2.69M n−ブチルリチウムへキサン溶液(319mL,0.858mol)を29分かけて滴下し、同温にて40分間撹拌した。最後に4−ブロモ−2−メチルベンズアルデヒド(130g,0.651mol)のテトラヒドロフラン(800mL)溶液を54分かけて滴下し、同温にて30分間撹拌した。反応液に水(2.85L)を加えて室温まで温めた。トルエン(2.0L)を加えて有機層を分離し、溶媒を減圧下留去した。
得られた残渣(546g)をメタノール(3.0L)に溶解し、メタンスルホン酸(3.84mL,0.0592mol)を加えて1.5時間加熱還流を行った。反応液を室温まで冷却後、トリエチルアミン(25mL,0.179mol)で中和し、反応混合物を濃縮した。濃縮物をトルエン(1.0L)に溶解し、水(0.5L、1.0L)で洗浄した。その有機層に1M水酸化ナトリウム水溶液(0.6L)とトルエン(1.0L)を加えて分液操作を行い、水層を分離した。その水層をトルエン(1.0L,0.5L)で洗浄した。水層に10%塩酸(0.7L)を加えトルエン(1.0L)て抽出し、有機層を分離した。その有機層を10%食塩水(1.0L)、水(0.5L)で洗浄し、溶媒を減圧下留去した。
得られた残渣(314g)をピリジン(1.0L)に溶解し、無水酢酸(0.8L,8.51mol)を加え、室温で18時間撹拌した。反応液を氷冷して氷(1.5L)とトルエン(1.0L)を加え3時間撹拌した。水層を分離しトルエン(1.0L)で抽出、混合した有機層を2M塩酸(1.5L)で2回、5%炭酸水素ナトリウム水溶液(1.0L)、10%食塩水(1.0L)で洗浄し、溶媒を減圧下留去した。
得られた残渣(314g)をピリジン(1.0L)に溶解し、無水酢酸(0.8L,8.51mol)を加え、室温で18時間撹拌した。反応液を氷冷して氷(1.5L)とトルエン(1.0L)を加え3時間撹拌した。水層を分離しトルエン(1.0L)で抽出、混合した有機層を2M塩酸(1.5L)で2回、5%炭酸水素ナトリウム水溶液(1.0L)、10%食塩水(1.0L)で洗浄し、溶媒を減圧下留去した。
得られた残渣(350g)をアセトニトリル(3.4L)に溶解し、水(9.1mL,0.506mol)、Et3SiH(328mL,2.05mol)を加え、氷冷下TMSOTf(403mL,2.23mol)を85分かけて滴下した。同温で2時間撹拌後、3%炭酸水素ナトリウム水溶液(1.92L)を40分かけて滴下し、反応溶液をトルエン(1.0L)で希釈し15分撹拌した後、有機層を分離した。水層をトルエン(1.5L)で抽出して、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(1.5L)で洗浄し、溶媒を減圧下留去して無色液状の中間体(1A)(392g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.09 - 1.19 (m, 6 H) 1.69 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.12 (s, 3 H) 2.25 (s, 3 H) 2.80 - 2.97 (m, 1 H) 3.66 - 3.96 (m, 3 H) 4.08 - 4.35 (m, 2 H) 4.42 - 4.57 (m, 1 H) 5.19 - 5.37 (m, 3 H) 6.52 (s, 1 H) 6.57 (d, J=8.1 Hz, 1 H) 6.87 (s, 1 H) 7.12 - 7.20 (m, 1 H) 7.30 - 7.33 (m, 1 H).
参考例2 中間体(1B−1)の製造
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.09 - 1.19 (m, 6 H) 1.69 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.12 (s, 3 H) 2.25 (s, 3 H) 2.80 - 2.97 (m, 1 H) 3.66 - 3.96 (m, 3 H) 4.08 - 4.35 (m, 2 H) 4.42 - 4.57 (m, 1 H) 5.19 - 5.37 (m, 3 H) 6.52 (s, 1 H) 6.57 (d, J=8.1 Hz, 1 H) 6.87 (s, 1 H) 7.12 - 7.20 (m, 1 H) 7.30 - 7.33 (m, 1 H).
参考例2 中間体(1B−1)の製造
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H)1.76 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.06 (s, 3 H) 2.27 (s, 3 H) 2.36 (s, 3 H) 2.86 - 3.01 (m, 1 H) 3.72 - 3.80 (m, 1 H) 3.87 (s, 2 H) 4.01 - 4.09 (m, 1 H) 4.23 - 4.32 (m, 1 H) 4.46 - 4.53 (m, 1 H) 5.11 - 5.20 (m, 1 H) 5.22 - 5.29 (m, 2 H) 6.56 - 6.61 (m, 1 H) 6.98 - 7.01 (m, 2 H) 7.18 - 7.23 (m, 1 H) 7.32 - 7.35 (m, 1 H).
参考例3 中間体(1B−2)の製造
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.12 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.55 (s, 3 H) 1.75 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.29 (s, 3 H) 2.83 - 2.96 (m, 1 H) 3.86 (s, 3 H) 4.08 - 4.17 (m, 1 H) 4.18 - 4.28 (m, 1 H) 4.78 - 4.89 (m, 1 H) 5.13 - 5.23 (m, 1 H) 5.27 - 5.35 (m, 2 H) 6.51 - 6.57 (m, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.96 (s, 1 H) 7.12 - 7.20 (m, 1 H) 7.30 (s, 1 H).
参考例4 中間体(1B−3)の製造
工程1
中間体(1B−1)(100g,0.145mol)のトリエチルアミン−水−メタノール混合懸濁液(1:1:5,1.12L)を室温で3日間撹拌した。反応液を濃縮後、2M塩酸に溶かして酸性とし、クロロホルムで2回抽出を行った。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去し、淡褐色アモルファスとして中間体(1B−1a)(80.4g)を得た。
中間体(1B−1)(100g,0.145mol)のトリエチルアミン−水−メタノール混合懸濁液(1:1:5,1.12L)を室温で3日間撹拌した。反応液を濃縮後、2M塩酸に溶かして酸性とし、クロロホルムで2回抽出を行った。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去し、淡褐色アモルファスとして中間体(1B−1a)(80.4g)を得た。
工程2
中間体(1B−1a)(1.00g,2.08mmol)と炭酸カリウム(862mg,6.24mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(6.0mL)懸濁液にヨウ化エチル(500μL,6.24mmol)を加え、50℃で8時間撹拌した。反応溶液に水を加え、水層をクロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥、濾過、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(メタノール:クロロホルム=0:100→10:90)で精製し、無色液体として中間体(1B−3a)(950mg,90%)を得た。
中間体(1B−1a)(1.00g,2.08mmol)と炭酸カリウム(862mg,6.24mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(6.0mL)懸濁液にヨウ化エチル(500μL,6.24mmol)を加え、50℃で8時間撹拌した。反応溶液に水を加え、水層をクロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥、濾過、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(メタノール:クロロホルム=0:100→10:90)で精製し、無色液体として中間体(1B−3a)(950mg,90%)を得た。
工程3
中間体(1B−3a)(867mg,1.70mmol)、無水酢酸(4.3mL)のピリジン(5.2mL)溶液を室温で3日間撹拌した。氷水へ反応液を加え、トルエン抽出した。有機層を2M塩酸、飽和食塩水で順次洗浄後、硫酸ナトリウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去して、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=85:15→65:35)で精製し、無色アモルファスとして中間体(1B−3)(1.00g,87%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.07 - 1.15 (m, 6 H) 1.46 (t, J=6.9 Hz, 3 H) 1.75 (s, 3 H) 2.00 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.28 (s, 3 H) 2.83 - 2.94 (m, 1 H) 3.72 - 3.90 (m, 3 H) 4.02 - 4.15 (m, 3 H) 4.19 - 4.28 (m, 1 H) 4.76 - 4.89 (m, 1 H) 5.15 - 5.22 (m, 1 H) 5.27 - 5.38 (m, 2 H) 6.54 (d, J=8.2 Hz, 1 H) 6.79 (s, 1 H) 6.94 (s, 1 H) 7.16 (dd, J=8.2, 1.7 Hz, 1 H) 7.31 (d, J=1.7 Hz, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 699[M+Na]+.
参考例5 中間体(1B−4)の製造
中間体(1B−3a)(867mg,1.70mmol)、無水酢酸(4.3mL)のピリジン(5.2mL)溶液を室温で3日間撹拌した。氷水へ反応液を加え、トルエン抽出した。有機層を2M塩酸、飽和食塩水で順次洗浄後、硫酸ナトリウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去して、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=85:15→65:35)で精製し、無色アモルファスとして中間体(1B−3)(1.00g,87%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.07 - 1.15 (m, 6 H) 1.46 (t, J=6.9 Hz, 3 H) 1.75 (s, 3 H) 2.00 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.28 (s, 3 H) 2.83 - 2.94 (m, 1 H) 3.72 - 3.90 (m, 3 H) 4.02 - 4.15 (m, 3 H) 4.19 - 4.28 (m, 1 H) 4.76 - 4.89 (m, 1 H) 5.15 - 5.22 (m, 1 H) 5.27 - 5.38 (m, 2 H) 6.54 (d, J=8.2 Hz, 1 H) 6.79 (s, 1 H) 6.94 (s, 1 H) 7.16 (dd, J=8.2, 1.7 Hz, 1 H) 7.31 (d, J=1.7 Hz, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 699[M+Na]+.
参考例5 中間体(1B−4)の製造
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.09 - 1.17 (m, 6 H) 1.78 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.06 (s, 3 H) 2.28 (s, 3 H) 2.86 - 2.98 (m, 1 H) 3.75 - 3.94 (m, 3 H) 4.06 - 4.15 (m, 1 H) 4.17 - 4.27 (m, 1 H) 4.73 - 4.84 (m, 1 H) 5.11 - 5.37 (m, 3 H) 5.61 - 5.66 (m, 1 H) 5.79 - 5.85 (m, 1 H) 6.55 (d, J=8.2 Hz, 1 H) 7.01 (s, 1 H) 7.05 (s, 1 H) 7.19 (dd, J=8.2, 2.0 Hz, 1 H) 7.33 (d, J=2.0 Hz, 1 H).
MS ESI/APCI Dual nega : 715[M+Cl]-.
参考例6 中間体(1B−5)の製造
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.5 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.5 Hz, 3 H) 1.77 (s, 3 H) 2.00 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.06 (s, 3 H) 2.27 (s, 3 H) 2.95 (spt, J=6.5 Hz, 1 H) 3.75 - 3.94 (m, 3 H) 4.07 - 4.24 (m, 2 H) 4.64 - 4.74 (m, 1 H) 5.11 - 5.21 (m, 1 H) 5.26 - 5.37 (m, 2 H) 6.23 - 6.77 (m, 2 H) 6.99 (s, 1 H) 7.06 (s, 1 H) 7.16 - 7.23 (m, 1 H) 7.32 - 7.37 (m, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 721[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 733[M+Cl]-.
参考例7 中間体(1B−6)の製造
工程1
中間体(1B−1a)(1.00g,2.08mmol)、炭酸カリウム(861mg,6.23mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)懸濁液に、2−ヨードエタノール(485μL,6.23mmol)を加え、80℃で2時間、120℃で3.5時間、さらに150℃で3時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで2回抽出を行った。有機層を合わせて、これを10%食塩水、水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、減圧濃縮し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(酢酸エチルのみ→酢酸エチル:エタノール:水=15:2:1)で精製し、無色アモルファスとして中間体(1B−6a)(370mg,34%)を得た。
中間体(1B−1a)(1.00g,2.08mmol)、炭酸カリウム(861mg,6.23mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)懸濁液に、2−ヨードエタノール(485μL,6.23mmol)を加え、80℃で2時間、120℃で3.5時間、さらに150℃で3時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで2回抽出を行った。有機層を合わせて、これを10%食塩水、水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、減圧濃縮し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(酢酸エチルのみ→酢酸エチル:エタノール:水=15:2:1)で精製し、無色アモルファスとして中間体(1B−6a)(370mg,34%)を得た。
工程2
中間体(1B−6a)(360mg,0.685mmol)のピリジン(1.08mL)溶液に無水酢酸(900μL)を加え、室温で一晩撹拌した。反応液を氷冷後、水を加え、酢酸エチルで抽出を行った。有機層を2M塩酸で2回、飽和食塩水で順次洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去し、無色アモルファスとして中間体(1B−6)(480mg,95%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.07 - 1.15 (m, 6 H) 1.74 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.06 (s, 3 H) 2.17 (s, 3 H) 2.28 (s, 3 H) 2.88 - 2.94 (m, 1 H) 3.72 - 3.92 (m, 3 H) 4.04 - 4.33 (m, 4 H) 4.36 - 4.49 (m, 1 H) 4.52 - 4.64 (m, 1 H) 4.75 (br. s., 1 H) 5.19 (t, J=9.2 Hz, 1 H) 5.30 (t, J=9.2 Hz, 1 H) 5.41 (br. s., 1 H) 6.53 (d, J=8.2 Hz, 1 H) 6.79 (s, 1 H) 6.93 (s, 1 H) 7.18 (d, J=8.2 Hz, 1 H) 7.32 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 757[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 769[M+Cl]-.
参考例8 中間体(1C−1)の製造
中間体(1B−6a)(360mg,0.685mmol)のピリジン(1.08mL)溶液に無水酢酸(900μL)を加え、室温で一晩撹拌した。反応液を氷冷後、水を加え、酢酸エチルで抽出を行った。有機層を2M塩酸で2回、飽和食塩水で順次洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去し、無色アモルファスとして中間体(1B−6)(480mg,95%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.07 - 1.15 (m, 6 H) 1.74 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.06 (s, 3 H) 2.17 (s, 3 H) 2.28 (s, 3 H) 2.88 - 2.94 (m, 1 H) 3.72 - 3.92 (m, 3 H) 4.04 - 4.33 (m, 4 H) 4.36 - 4.49 (m, 1 H) 4.52 - 4.64 (m, 1 H) 4.75 (br. s., 1 H) 5.19 (t, J=9.2 Hz, 1 H) 5.30 (t, J=9.2 Hz, 1 H) 5.41 (br. s., 1 H) 6.53 (d, J=8.2 Hz, 1 H) 6.79 (s, 1 H) 6.93 (s, 1 H) 7.18 (d, J=8.2 Hz, 1 H) 7.32 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 757[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 769[M+Cl]-.
参考例8 中間体(1C−1)の製造
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.43 (s, 6 H) 1.76 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.28 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.98 (spt, J=6.8 Hz, 1 H) 3.70 - 3.80 (m, 1 H) 3.91 (s, 2 H) 4.05 (dd, J=12.4, 2.2 Hz, 1 H) 4.28 (dd, J=12.4, 4.4 Hz, 1 H) 4.43 - 4.50 (m, 1 H) 5.11 - 5.20 (m, 1 H) 5.22 - 5.33 (m, 2 H) 6.33 - 6.49 (m, 2 H) 6.68 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 6.96 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.06 - 7.14 (m, 1 H) 7.23 (d, J=1.4 Hz, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 747[M+Na]+.
参考例9 中間体(1C−2)の製造
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.73 - 1.78 (m, 3 H) 1.98 - 2.00 (m, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.06 (s, 3 H) 2.28 (s, 3 H) 2.36 (s, 3 H) 2.91 - 3.04 (m, 1 H) 3.28 (d, J=7.1 Hz, 2 H) 3.71 - 3.80 (m, 1 H) 3.91 (s, 2 H) 4.01 - 4.09 (m, 1 H) 4.27 (dd, J=12.4, 4.5 Hz, 1 H) 4.46 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 5.09 - 5.32 (m, 3 H) 6.17 - 6.32 (m, 1 H) 6.47 (d, J=16.2 Hz, 1 H) 6.68 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.95 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.09 (dd, J=7.8, 1.8Hz, 1 H) 7.19 - 7.23 (m, 1 H).
参考例10 中間体(1C−3)の製造
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.12 (d, J=6.9 Hz, 3 H) 1.13 (d, J=6.9 Hz, 3 H) 1.43 (s, 6 H) 1.75 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.01 - 2.06 (m, 6 H) 2.29 (s, 3 H) 2.90 - 2.98 (m, 1 H) 3.77 - 3.81 (m, 1 H) 3.81 - 3.91 (m, 5 H) 4.08 - 4.13 (m, 1 H) 4.21 (dd, J=12.2, 4.4 Hz, 1 H) 4.79 (br. d, J=8.3 Hz, 1 H) 5.17 (t, J=9.6 Hz, 1 H) 5.27 - 5.36 (m, 2 H) 6.35 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.43 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.64 (d, J=8.3 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.95 (s, 1 H) 7.06 (d, J=8.3 Hz, 1 H) 7.21 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 719[M+Na]+.
参考例11 中間体(1C−4)の製造
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.07 - 1.16 (m, 6 H) 1.75 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.28 (s, 3 H) 2.85 - 3.00 (m, 1 H) 3.15 - 3.21 (m, 2 H) 3.76 - 3.87 (m, 1 H) 3.86 (s, 3 H) 4.06 - 4.15 (m, 1 H) 4.18 - 4.28 (m, 1 H) 4.71 - 4.82 (m, 1 H) 5.12 - 5.43 (m, 3 H) 6.35 - 6.42 (m, 1 H) 6.58 (d, J=8.1 Hz, 1 H) 6.79 - 6.96 (m, 3 H) 7.05 (dd, J=8.1, 1.7 Hz, 1 H) 7.18 - 7.23 (m, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 691[M+Na]+.
参考例12 中間体(1E−1)の製造
工程1
中間体(1C−1)(1.00g,1.38mmol)、2−アミノ−2−メチルプロパン−1−オール(184mg,2.07mmol)、EDC−HCl(342mg,1.79mmol)、HOBt・H2O(242mg,1.79mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド溶液(30mL)を室温で一晩撹拌した。減圧下溶媒を留去した後、水を加え、酢酸エチルで抽出後、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去し、粗精製の中間体(1D−1)(1.02g)を得た。
中間体(1C−1)(1.00g,1.38mmol)、2−アミノ−2−メチルプロパン−1−オール(184mg,2.07mmol)、EDC−HCl(342mg,1.79mmol)、HOBt・H2O(242mg,1.79mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド溶液(30mL)を室温で一晩撹拌した。減圧下溶媒を留去した後、水を加え、酢酸エチルで抽出後、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去し、粗精製の中間体(1D−1)(1.02g)を得た。
工程2
中間体(1D−1)(660mg,0.830mmol)、Dess−Martin periodinane(422mg,1.25mmol)のクロロホルム懸濁液(20mL)を室温で3時間撹拌した。溶媒を減圧下留去した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(ヘキサン:酢酸エチル=4:1→1:4)で精製し、黄色アモルファスとして中間体(1E−1)(602mg,2工程85%)を得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.09 - 1.18 (m, 6 H) 1.33 (s, 6 H) 1.39 (s, 6 H) 1.78 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.31 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.98 (spt, J=6.9 Hz, 1 H) 3.73 - 3.80 (m, 1 H) 3.89 - 3.98 (m, 2 H) 4.06 (dd, J=12.4, 2.3 Hz, 1 H) 4.26 (dd, J=12.4, 4.6 Hz, 1 H) 4.46 - 4.53 (m, 1 H) 5.11 - 5.18 (m, 1 H) 5.23 - 5.30 (m, 2 H) 6.13 (br. s, 1 H) 6.33 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.53 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.71 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.99 - 7.01 (m, 2 H) 7.13 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.26 (s, 1 H) 9.34 (s, 1 H).
参考例13 中間体(1E−2)の製造
中間体(1D−1)(660mg,0.830mmol)、Dess−Martin periodinane(422mg,1.25mmol)のクロロホルム懸濁液(20mL)を室温で3時間撹拌した。溶媒を減圧下留去した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(ヘキサン:酢酸エチル=4:1→1:4)で精製し、黄色アモルファスとして中間体(1E−1)(602mg,2工程85%)を得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.09 - 1.18 (m, 6 H) 1.33 (s, 6 H) 1.39 (s, 6 H) 1.78 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.31 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.98 (spt, J=6.9 Hz, 1 H) 3.73 - 3.80 (m, 1 H) 3.89 - 3.98 (m, 2 H) 4.06 (dd, J=12.4, 2.3 Hz, 1 H) 4.26 (dd, J=12.4, 4.6 Hz, 1 H) 4.46 - 4.53 (m, 1 H) 5.11 - 5.18 (m, 1 H) 5.23 - 5.30 (m, 2 H) 6.13 (br. s, 1 H) 6.33 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.53 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.71 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.99 - 7.01 (m, 2 H) 7.13 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.26 (s, 1 H) 9.34 (s, 1 H).
参考例13 中間体(1E−2)の製造
工程1、工程2
中間体(1C−1)(1.0g,1.4mmol)と3−アミノプロパノール(0.14mL,1.8mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、中間体(1E−2)(0.77g,2工程72%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.36 (s, 6 H) 1.77 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.30 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.70 (t, J=6.1 Hz, 2 H) 2.92 - 3.04 (m, 1 H) 3.42 - 3.57 (m, 2 H) 3.71 - 3.80 (m, 1 H) 3.93 (s, 2 H) 4.05 (dd, J=12.5, 2.0 Hz, 1 H) 4.26 (dd, J=12.5, 4.6 Hz, 1 H) 4.45 - 4.51 (m, 1 H) 5.10 - 5.30 (m, 3 H) 6.27 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.47 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.70 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 6.98 (s, 1 H) 7.00 (s, 1 H) 7.08 - 7.14 (m, 1 H) 7.24 (s, 1 H) 9.77 (s, 1 H).
参考例14 中間体(1E−3)の製造
中間体(1C−1)(1.0g,1.4mmol)と3−アミノプロパノール(0.14mL,1.8mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、中間体(1E−2)(0.77g,2工程72%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.36 (s, 6 H) 1.77 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.30 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.70 (t, J=6.1 Hz, 2 H) 2.92 - 3.04 (m, 1 H) 3.42 - 3.57 (m, 2 H) 3.71 - 3.80 (m, 1 H) 3.93 (s, 2 H) 4.05 (dd, J=12.5, 2.0 Hz, 1 H) 4.26 (dd, J=12.5, 4.6 Hz, 1 H) 4.45 - 4.51 (m, 1 H) 5.10 - 5.30 (m, 3 H) 6.27 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.47 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.70 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 6.98 (s, 1 H) 7.00 (s, 1 H) 7.08 - 7.14 (m, 1 H) 7.24 (s, 1 H) 9.77 (s, 1 H).
参考例14 中間体(1E−3)の製造
工程1、工程2
中間体(1C−1)(1.0g,1.4mmol)と3−アミノ−3−メチルブタノール(0.19g,1.8mmol,Journal of Labelled Compounds & Radiopharmaceuticals (2001), 44(4), 265-275.)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、中間体(1E−3)(0.77g,2工程55%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.34 (s, 6 H) 1.36 (s, 6 H) 1.77 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.31 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.90 - 3.04 (m, 1 H) 2.93 (d, J=2.2 Hz, 2 H) 3.71 - 3.80 (m, 1 H) 3.93 (s, 2 H) 4.05 (dd, J=12.4, 1.9 Hz, 1 H) 4.27 (dd, J=12.4, 4.5 Hz, 1 H) 4.45 - 4.53 (m, 1 H) 5.11 - 5.32 (m, 3 H) 5.74 (br. s, 1 H) 6.28 (d, J=15.9 Hz, 1 H) 6.49 (d, J=15.9 Hz, 1 H) 6.69 (d, J=8.1 Hz, 1 H) 6.98 - 7.03 (m, 2 H) 7.09 - 7.15 (m, 1 H) 7.24 - 7.27 (m, 1 H) 9.73 (t, J=2.2 Hz, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 808[M+H]+.
参考例15 中間体(1E−4)の製造
中間体(1C−1)(1.0g,1.4mmol)と3−アミノ−3−メチルブタノール(0.19g,1.8mmol,Journal of Labelled Compounds & Radiopharmaceuticals (2001), 44(4), 265-275.)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、中間体(1E−3)(0.77g,2工程55%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.34 (s, 6 H) 1.36 (s, 6 H) 1.77 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.31 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.90 - 3.04 (m, 1 H) 2.93 (d, J=2.2 Hz, 2 H) 3.71 - 3.80 (m, 1 H) 3.93 (s, 2 H) 4.05 (dd, J=12.4, 1.9 Hz, 1 H) 4.27 (dd, J=12.4, 4.5 Hz, 1 H) 4.45 - 4.53 (m, 1 H) 5.11 - 5.32 (m, 3 H) 5.74 (br. s, 1 H) 6.28 (d, J=15.9 Hz, 1 H) 6.49 (d, J=15.9 Hz, 1 H) 6.69 (d, J=8.1 Hz, 1 H) 6.98 - 7.03 (m, 2 H) 7.09 - 7.15 (m, 1 H) 7.24 - 7.27 (m, 1 H) 9.73 (t, J=2.2 Hz, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 808[M+H]+.
参考例15 中間体(1E−4)の製造
工程1
4−アミノ−4−メチル−1−ペンタノール(1.06g,9.05mmol)のクロロホルム溶液(18mL)にトリエチルアミン(5.00mL,36.2mmol)およびtert−ブチルジメチルシリルクロリド(1.37g,9.05mmol)を加え、室温で3.5時間撹拌した。反応液を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去し、残渣をNHシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=9:1→2:8)で精製し、茶色油状物として中間体(4B−4a)(599mg,29%)を得た。
4−アミノ−4−メチル−1−ペンタノール(1.06g,9.05mmol)のクロロホルム溶液(18mL)にトリエチルアミン(5.00mL,36.2mmol)およびtert−ブチルジメチルシリルクロリド(1.37g,9.05mmol)を加え、室温で3.5時間撹拌した。反応液を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去し、残渣をNHシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=9:1→2:8)で精製し、茶色油状物として中間体(4B−4a)(599mg,29%)を得た。
工程2
中間体(1C−1)(700mg,0.966mmol)と中間体(4B−4a)(291mg,1.26mmol)を出発原料として、参考例12の工程1に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1D−4a)(325mg,36%)を得た。
中間体(1C−1)(700mg,0.966mmol)と中間体(4B−4a)(291mg,1.26mmol)を出発原料として、参考例12の工程1に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1D−4a)(325mg,36%)を得た。
工程3
中間体(1D−4a)(317mg,0.338mmol)を酢酸:テトラヒドロフラン:水=3:1:1の混合液(1mL)に溶解し、室温で2.5時間撹拌した。溶媒を減圧下留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=9:1→1:9)で精製し、無色アモルファスとして中間体(1D−4)(244mg,88%)を得た。
中間体(1D−4a)(317mg,0.338mmol)を酢酸:テトラヒドロフラン:水=3:1:1の混合液(1mL)に溶解し、室温で2.5時間撹拌した。溶媒を減圧下留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=9:1→1:9)で精製し、無色アモルファスとして中間体(1D−4)(244mg,88%)を得た。
工程4
中間体(1D−4)(240mg,0.291mmol)を出発原料として、参考例12の工程2に記載されている方法に準拠して、黄色アモルファスとして中間体(1E−4)(195mg,82%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.11 - 1.17 (m, 6 H) 1.27 (s, 6 H) 1.35 (s, 6 H) 1.77 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.02 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.10 (m, 2 H) 2.31 (s, 3 H) 2.33 - 2.41 (m, 5 H) 2.91 - 3.03 (m, 1 H) 3.72 - 3.80 (m, 1 H) 3.93 (s, 2 H) 4.05 (dd, J=12.4, 2.3 Hz, 1 H) 4.27 (dd, J=12.9, 4.4 Hz, 1 H) 4.46 - 4.52 (m, 1 H) 5.10 - 5.19 (m, 1 H) 5.24 - 5.30 (m, 2 H) 5.48 (br. s, 1 H) 6.28 (d, J=14.9 Hz, 1 H) 6.48 (d, J=14.9 Hz, 1 H) 6.69 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.99 - 7.02 (m, 2 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.24 (s, 1 H) 9.72 (t, J=1.8 Hz, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 822[M+H]+.
参考例16 中間体(1E−5)の製造
中間体(1D−4)(240mg,0.291mmol)を出発原料として、参考例12の工程2に記載されている方法に準拠して、黄色アモルファスとして中間体(1E−4)(195mg,82%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.11 - 1.17 (m, 6 H) 1.27 (s, 6 H) 1.35 (s, 6 H) 1.77 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.02 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.10 (m, 2 H) 2.31 (s, 3 H) 2.33 - 2.41 (m, 5 H) 2.91 - 3.03 (m, 1 H) 3.72 - 3.80 (m, 1 H) 3.93 (s, 2 H) 4.05 (dd, J=12.4, 2.3 Hz, 1 H) 4.27 (dd, J=12.9, 4.4 Hz, 1 H) 4.46 - 4.52 (m, 1 H) 5.10 - 5.19 (m, 1 H) 5.24 - 5.30 (m, 2 H) 5.48 (br. s, 1 H) 6.28 (d, J=14.9 Hz, 1 H) 6.48 (d, J=14.9 Hz, 1 H) 6.69 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.99 - 7.02 (m, 2 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.24 (s, 1 H) 9.72 (t, J=1.8 Hz, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 822[M+H]+.
参考例16 中間体(1E−5)の製造
工程1
1−アミノシクロプロパンカルボン酸エチルエステル(500mg,3.87mmol)の酢酸エチル(31mL)溶液に炭酸水素カリウム(1.55g,15.5mmol)の水溶液(20mL)を氷温下、滴下した。次いでクロロギ酸ベンジル(0.829ml,5.80mmol)を氷冷下滴下した。反応溶液を室温で一晩撹拌し、1M塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥、濾過した後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサン=0:100→30:70)にて精製し、中間体(4B−5a)(700mg,69%)を得た。
1−アミノシクロプロパンカルボン酸エチルエステル(500mg,3.87mmol)の酢酸エチル(31mL)溶液に炭酸水素カリウム(1.55g,15.5mmol)の水溶液(20mL)を氷温下、滴下した。次いでクロロギ酸ベンジル(0.829ml,5.80mmol)を氷冷下滴下した。反応溶液を室温で一晩撹拌し、1M塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥、濾過した後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサン=0:100→30:70)にて精製し、中間体(4B−5a)(700mg,69%)を得た。
工程2
中間体(4B−5a)(700mg,2.67mmol)のジエチルエーテル(15mL)溶液に水素化ホウ素リチウム(126mg,5,79mmol)のジエチルエーテル(10mL)懸濁液を加え、室温で一晩撹拌した。メタノール、1M塩酸を加え室温で1時間撹拌し、水層を酢酸で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥、濾過、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサン=0:100→50:50)にて精製し、中間体(4B−5b)(465mg,79%)を得た。
中間体(4B−5a)(700mg,2.67mmol)のジエチルエーテル(15mL)溶液に水素化ホウ素リチウム(126mg,5,79mmol)のジエチルエーテル(10mL)懸濁液を加え、室温で一晩撹拌した。メタノール、1M塩酸を加え室温で1時間撹拌し、水層を酢酸で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥、濾過、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサン=0:100→50:50)にて精製し、中間体(4B−5b)(465mg,79%)を得た。
工程3
中間体(4B−5b)(465mg,2.20mmol)と5%パラジウムカーボン(25mg)のメタノール(5.0mL)懸濁液を水素雰囲気下、室温で3時間撹拌した。反応液をセライト濾過し、濾液を減圧下濃縮して中間体(4B−5c)(171mg,89%)を得た。
中間体(4B−5b)(465mg,2.20mmol)と5%パラジウムカーボン(25mg)のメタノール(5.0mL)懸濁液を水素雰囲気下、室温で3時間撹拌した。反応液をセライト濾過し、濾液を減圧下濃縮して中間体(4B−5c)(171mg,89%)を得た。
工程4、工程5
中間体(1C−1)(500mg,0.69mmol)と中間体(4B−5c)(72mg,0.83mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、中間体(1E−5)(305mg,2工程98%)を無色アモルファスとして得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.10 - 1.16 (m, 6 H) 1.42 (s, 6 H) 1.46 - 1.55 (m, 4 H) 1.78 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.31 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.91 - 3.06 (m, 1 H) 3.72 - 3.80 (m, 1 H) 3.91 - 3.95 (m, 2 H) 4.01 - 4.08 (m, 1 H) 4.20 - 4.28 (m, 1 H) 4.46 - 4.52 (m, 1 H) 5.09 - 5.18 (m, 1 H) 5.22 - 5.29 (m, 2 H) 6.26 - 6.30 (m, 1 H) 6.35 (d, J=16.2 Hz, 1 H) 6.55 (d, J=16.2 Hz, 1 H) 6.68 - 6.74 (m, 1 H) 7.00 (s, 2 H) 7.10 - 7.16 (m, 1 H) 7.26(s, 1H) 9.06 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 792[M+H]+, 814[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 826[M+Cl]-.
参考例17 中間体(1E−6)の製造
中間体(1C−1)(500mg,0.69mmol)と中間体(4B−5c)(72mg,0.83mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、中間体(1E−5)(305mg,2工程98%)を無色アモルファスとして得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.10 - 1.16 (m, 6 H) 1.42 (s, 6 H) 1.46 - 1.55 (m, 4 H) 1.78 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.31 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.91 - 3.06 (m, 1 H) 3.72 - 3.80 (m, 1 H) 3.91 - 3.95 (m, 2 H) 4.01 - 4.08 (m, 1 H) 4.20 - 4.28 (m, 1 H) 4.46 - 4.52 (m, 1 H) 5.09 - 5.18 (m, 1 H) 5.22 - 5.29 (m, 2 H) 6.26 - 6.30 (m, 1 H) 6.35 (d, J=16.2 Hz, 1 H) 6.55 (d, J=16.2 Hz, 1 H) 6.68 - 6.74 (m, 1 H) 7.00 (s, 2 H) 7.10 - 7.16 (m, 1 H) 7.26(s, 1H) 9.06 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 792[M+H]+, 814[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 826[M+Cl]-.
参考例17 中間体(1E−6)の製造
工程1、工程2
中間体(1C−1)(1.00g,1.38mmol)と(1−アミノシクロブチル)メタノール(210mg,2.07mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、淡黄色アモルファスとして中間体(1E−6)(355mg,2工程32%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.10 - 1.19 (m, 6 H) 1.40 (s, 6 H) 1.78 (s, 3 H) 1.91 - 2.08 (m, 11 H) 2.22 - 2.40 (m, 8 H) 2.42 - 2.56 (m, 2 H) 2.91 - 3.05 (m, 1 H) 3.70 - 3.81 (m, 1 H) 3.94 (s, 2 H) 4.05 (dd, J=12.4, 1.9 Hz, 1 H) 4.26 (dd, J=12.4, 4.5 Hz, 1 H) 4.44 - 4.55 (m, 1 H) 5.10 - 5.20 (m, 1 H) 5.21 - 5.33 (m, 2 H) 6.28 - 6.41 (m, 2 H) 6.49 - 6.61 (m, 1 H) 6.71 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 7.00 (s, 2 H) 7.14 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 7.27 (s, 1 H) 9.55 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 806[M+H]+, 828[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 840[M+Cl]-.
参考例18 中間体(1E−7)の製造
中間体(1C−1)(1.00g,1.38mmol)と(1−アミノシクロブチル)メタノール(210mg,2.07mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、淡黄色アモルファスとして中間体(1E−6)(355mg,2工程32%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.10 - 1.19 (m, 6 H) 1.40 (s, 6 H) 1.78 (s, 3 H) 1.91 - 2.08 (m, 11 H) 2.22 - 2.40 (m, 8 H) 2.42 - 2.56 (m, 2 H) 2.91 - 3.05 (m, 1 H) 3.70 - 3.81 (m, 1 H) 3.94 (s, 2 H) 4.05 (dd, J=12.4, 1.9 Hz, 1 H) 4.26 (dd, J=12.4, 4.5 Hz, 1 H) 4.44 - 4.55 (m, 1 H) 5.10 - 5.20 (m, 1 H) 5.21 - 5.33 (m, 2 H) 6.28 - 6.41 (m, 2 H) 6.49 - 6.61 (m, 1 H) 6.71 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 7.00 (s, 2 H) 7.14 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 7.27 (s, 1 H) 9.55 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 806[M+H]+, 828[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 840[M+Cl]-.
参考例18 中間体(1E−7)の製造
工程1、工程2
中間体(1C−1)(1.00g,1.38mmol)と1−アミノ−1−シクロペンタンメタノール(207mg,1.79mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−7)(850mg,2工程71%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.10 - 1.18 (m, 6 H) 1.39 (s, 6 H) 1.64 - 2.18 (m, 8 H) 1.77 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.32 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.89 - 3.04 (m, 1 H) 3.71 - 3.81 (m, 1 H) 3.93 (s, 2 H) 4.01 - 4.10 (m, 1 H) 4.25 - 4.30 (m, 1 H) 4.45 - 4.53 (m, 1 H) 5.10 - 5.20 (m, 1 H) 5.23 - 5.30 (m, 2 H) 6.18 (s, 1 H) 6.26 - 6.39 (m, 1 H) 6.47 - 6.60 (m, 1 H) 6.70 (d, J=7.6 Hz, 1 H) 6.96 - 7.05 (m, 2 H) 7.10 - 7.16 (m, 1 H) 7.23 - 7.26 (m, 1 H) 9.43 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 820[M+H]+, 842[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 854[M+Cl]-.
参考例19 中間体(1E−8)の製造
中間体(1C−1)(1.00g,1.38mmol)と1−アミノ−1−シクロペンタンメタノール(207mg,1.79mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−7)(850mg,2工程71%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.10 - 1.18 (m, 6 H) 1.39 (s, 6 H) 1.64 - 2.18 (m, 8 H) 1.77 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.32 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.89 - 3.04 (m, 1 H) 3.71 - 3.81 (m, 1 H) 3.93 (s, 2 H) 4.01 - 4.10 (m, 1 H) 4.25 - 4.30 (m, 1 H) 4.45 - 4.53 (m, 1 H) 5.10 - 5.20 (m, 1 H) 5.23 - 5.30 (m, 2 H) 6.18 (s, 1 H) 6.26 - 6.39 (m, 1 H) 6.47 - 6.60 (m, 1 H) 6.70 (d, J=7.6 Hz, 1 H) 6.96 - 7.05 (m, 2 H) 7.10 - 7.16 (m, 1 H) 7.23 - 7.26 (m, 1 H) 9.43 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 820[M+H]+, 842[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 854[M+Cl]-.
参考例19 中間体(1E−8)の製造
工程1
メチレンシクロペンタン(1.00g,12.2mmol)のジエチルエーテル(12mL)溶液にクロロスルホニルイソシアネート(1.73g,12.2mmol)を氷冷下加えた。反応溶液を室温で30分間撹拌し、チオ硫酸ナトリウム水溶液、10%水酸化カリウム水溶液をpHが10になるように氷冷下加え、同温で2時間撹拌し、水層をジエチルエーテルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥、濾過、減圧下濃縮して無色アモルファスとして中間体(4B−8a)(684mg,45%)を得た。
メチレンシクロペンタン(1.00g,12.2mmol)のジエチルエーテル(12mL)溶液にクロロスルホニルイソシアネート(1.73g,12.2mmol)を氷冷下加えた。反応溶液を室温で30分間撹拌し、チオ硫酸ナトリウム水溶液、10%水酸化カリウム水溶液をpHが10になるように氷冷下加え、同温で2時間撹拌し、水層をジエチルエーテルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥、濾過、減圧下濃縮して無色アモルファスとして中間体(4B−8a)(684mg,45%)を得た。
工程2
中間体(4B−8a)(680mg,5.43mmol)と濃硫酸(0.5mL)のメタノール(15mL)溶液を75℃で40分、室温で一晩撹拌した。反応溶液を減圧下濃縮し、残渣を酢酸エチルで希釈した。この溶液を1M塩酸で抽出し、炭酸カリウムで中和した。この水溶液を酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥、濾過、減圧下濃縮し、無色液体として中間体(4B−8b)(586mg,69%)を得た。
中間体(4B−8a)(680mg,5.43mmol)と濃硫酸(0.5mL)のメタノール(15mL)溶液を75℃で40分、室温で一晩撹拌した。反応溶液を減圧下濃縮し、残渣を酢酸エチルで希釈した。この溶液を1M塩酸で抽出し、炭酸カリウムで中和した。この水溶液を酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥、濾過、減圧下濃縮し、無色液体として中間体(4B−8b)(586mg,69%)を得た。
工程3
中間体(4B−8b)(580mg,3.69mmol)と炭酸ナトリウム(580mg,5.47mmol)の水(12mL)溶液にクロロギ酸ベンジル(0.58mL,4.06mmol)の1,4−ジオキサン(3.0mL)溶液を氷冷下加えた。反応溶液を室温で2時間撹拌した後、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥、濾過、減圧下濃縮して、無色液体として中間体(4B−8c)(1.0g,93%)を得た。
中間体(4B−8b)(580mg,3.69mmol)と炭酸ナトリウム(580mg,5.47mmol)の水(12mL)溶液にクロロギ酸ベンジル(0.58mL,4.06mmol)の1,4−ジオキサン(3.0mL)溶液を氷冷下加えた。反応溶液を室温で2時間撹拌した後、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥、濾過、減圧下濃縮して、無色液体として中間体(4B−8c)(1.0g,93%)を得た。
工程4
中間体(4B−8c)(1.0g,3.43mmol)を出発原料として、参考例16の工程2に記載されている方法に準拠して、中間体(4B−8d)(440mg,49%)を得た。
中間体(4B−8c)(1.0g,3.43mmol)を出発原料として、参考例16の工程2に記載されている方法に準拠して、中間体(4B−8d)(440mg,49%)を得た。
工程5
中間体(4B−8d)(440mg,1.67mmol)を出発原料として、参考例16の工程3に記載されている方法に準拠して、中間体(4B−8e)(210mg,97%)を得た。
中間体(4B−8d)(440mg,1.67mmol)を出発原料として、参考例16の工程3に記載されている方法に準拠して、中間体(4B−8e)(210mg,97%)を得た。
工程6,工程7
中間体(1C−1)(500mg,0.690mmol)と中間体(4B−8e)(107mg,0.830mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−8)(89mg,2工程16%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8, Hz, 3 H) 1.33 (s, 6 H) 1.60 - 1.75 (m, 6 H) 1.77 (s, 3 H) 1.97 - 2.05 (m, 11 H) 2.31 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.91 - 3.05 (m, 3 H) 3.72 - 3.81 (m, 1 H) 3.93 (s, 2 H) 4.01 - 4.08 (m, 1 H) 4.20 - 4.26 (m, 1 H) 4.44 - 4.53 (m, 1 H) 5.16 - 5.20 (m, 1 H) 5.23 - 5.32 (m, 2 H) 5.76 (s, 1 H) 6.26 (d, J=16.2 Hz, 1 H) 6.48 (d, J=16.2 Hz, 1 H) 6.69 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 6.92 - 7.04 (m, 2 H) 7.08 - 7.15 (m, 1 H) 7.24 (s, 1 H) 9.70 - 9.76 (m, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 834[M+H]+, 856[M+Na]+.
参考例20 中間体(1E−9)の製造
中間体(1C−1)(500mg,0.690mmol)と中間体(4B−8e)(107mg,0.830mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−8)(89mg,2工程16%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8, Hz, 3 H) 1.33 (s, 6 H) 1.60 - 1.75 (m, 6 H) 1.77 (s, 3 H) 1.97 - 2.05 (m, 11 H) 2.31 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.91 - 3.05 (m, 3 H) 3.72 - 3.81 (m, 1 H) 3.93 (s, 2 H) 4.01 - 4.08 (m, 1 H) 4.20 - 4.26 (m, 1 H) 4.44 - 4.53 (m, 1 H) 5.16 - 5.20 (m, 1 H) 5.23 - 5.32 (m, 2 H) 5.76 (s, 1 H) 6.26 (d, J=16.2 Hz, 1 H) 6.48 (d, J=16.2 Hz, 1 H) 6.69 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 6.92 - 7.04 (m, 2 H) 7.08 - 7.15 (m, 1 H) 7.24 (s, 1 H) 9.70 - 9.76 (m, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 834[M+H]+, 856[M+Na]+.
参考例20 中間体(1E−9)の製造
工程1、工程2
中間体(1C−1)(1.00g,1.38mmol)と(1−アミノシクロヘキシル)メタノール(267mg,2.07mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、中間体(1E−9)を得た。
MS ESI/APCI Dual posi : 834[M+H]+, 856[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 868[M+Cl]-.
参考例21 中間体(1E−10)の製造
中間体(1C−1)(1.00g,1.38mmol)と(1−アミノシクロヘキシル)メタノール(267mg,2.07mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、中間体(1E−9)を得た。
MS ESI/APCI Dual posi : 834[M+H]+, 856[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 868[M+Cl]-.
参考例21 中間体(1E−10)の製造
工程1
3−(ベンジルアミノ)オキセタン−3−カルボニトリル(2.13g,11.3mmol,Journal of American Chemical Society(2010), 132(25), 8550‐8551)のエタノール溶液(20mL)に20%水酸化ナトリウム水溶液を0℃にて加えた後、2時間加熱還流した。この混合液を0℃に冷却し、酢酸を加えてpH7に調整した。生成した白色固体を濾取し、冷水で洗浄した後減圧下乾燥した。得られた白色固体のメタノール溶液(5mL)を0℃に冷却し、これに1M トリメチルシリルジアゾメタン・ジエチルエーテル溶液を、溶液が黄色く呈色するまで加えた。続いて酢酸を溶液が無色になるまで加えた。減圧下溶媒を留去し、残渣をNHシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=9:1→3:7)で精製し、無色油状物として中間体(4B−10a)(484mg,19%)を得た。
3−(ベンジルアミノ)オキセタン−3−カルボニトリル(2.13g,11.3mmol,Journal of American Chemical Society(2010), 132(25), 8550‐8551)のエタノール溶液(20mL)に20%水酸化ナトリウム水溶液を0℃にて加えた後、2時間加熱還流した。この混合液を0℃に冷却し、酢酸を加えてpH7に調整した。生成した白色固体を濾取し、冷水で洗浄した後減圧下乾燥した。得られた白色固体のメタノール溶液(5mL)を0℃に冷却し、これに1M トリメチルシリルジアゾメタン・ジエチルエーテル溶液を、溶液が黄色く呈色するまで加えた。続いて酢酸を溶液が無色になるまで加えた。減圧下溶媒を留去し、残渣をNHシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=9:1→3:7)で精製し、無色油状物として中間体(4B−10a)(484mg,19%)を得た。
工程2
アルゴン雰囲気下、0℃に冷却した水素化リチウムアルミニウム(99mg,2.61mmol)のジエチルエーテル懸濁液(4mL)に中間体(4B−10a)(481mg,2.17mmol)のジエチルエーテル溶液(3.2mL)を30分かけて滴下した。この混合液を室温下3時間撹拌した後、0℃に冷却し、水(0.13mL)、15%水酸化ナトリウム水溶液(0.13mL)、水(0.39mL)をゆっくり加えた。混合液を室温で20分撹拌した後、沈殿物をセライト濾過により除去し、ジエチルエーテル(50mL)で沈殿物を洗浄した。濾液および洗浄液を混合し、減圧下溶媒を留去して得られる残渣をNHシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=9:1→0:10)で精製し、白色固体として中間体(4B−10b)(328mg,78%)を得た。
アルゴン雰囲気下、0℃に冷却した水素化リチウムアルミニウム(99mg,2.61mmol)のジエチルエーテル懸濁液(4mL)に中間体(4B−10a)(481mg,2.17mmol)のジエチルエーテル溶液(3.2mL)を30分かけて滴下した。この混合液を室温下3時間撹拌した後、0℃に冷却し、水(0.13mL)、15%水酸化ナトリウム水溶液(0.13mL)、水(0.39mL)をゆっくり加えた。混合液を室温で20分撹拌した後、沈殿物をセライト濾過により除去し、ジエチルエーテル(50mL)で沈殿物を洗浄した。濾液および洗浄液を混合し、減圧下溶媒を留去して得られる残渣をNHシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=9:1→0:10)で精製し、白色固体として中間体(4B−10b)(328mg,78%)を得た。
工程3
中間体(4B−10b)(326mg,1.69mmol)および20%水酸化パラジウムカーボン(65mg)のエタノール懸濁液(5mL)を水素雰囲気下3時間撹拌した。反応液をセライト濾過後、濾液を減圧濃縮し、淡黄色油状物として中間体(4B−10c)(174mg,100%)を得た。
中間体(4B−10b)(326mg,1.69mmol)および20%水酸化パラジウムカーボン(65mg)のエタノール懸濁液(5mL)を水素雰囲気下3時間撹拌した。反応液をセライト濾過後、濾液を減圧濃縮し、淡黄色油状物として中間体(4B−10c)(174mg,100%)を得た。
工程4、工程5
中間体(1C−1)(815mg,1.12mmol)と中間体(4B−10c)(174mg,1.69mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−10)(483mg,2工程69%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.06 - 1.10 (m, 6 H) 1.43 (s, 6 H) 1.79 (s, 3 H) 1.98 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.31 (s, 3 H) 2.36 (s, 3 H) 2.93 - 3.06 (m, 1 H) 3.71 - 3.80 (m, 1 H) 3.93 (s, 2 H) 4.04 (dd, J=12.3, 2.2 Hz, 1 H) 4.23 (dd, J=12.4, 4.6 Hz, 1 H) 4.48-4.52 (m, 1 H) 4.76 (d, J=6.7 Hz, 2 H) 4.87 (d, J=6.7 Hz, 2 H) 5.08 - 5.18 (m, 1 H) 5.18 - 5.33 (m, 2 H) 6.36 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.59 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.60 (br. s, 1 H) 6.73 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 6.98 (s, 1 H) 7.00 (s, 1 H) 7.15 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 7.27 (s, 1 H) 9.74 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 808[M+H]+.
参考例22 中間体(1E−11)の製造
中間体(1C−1)(815mg,1.12mmol)と中間体(4B−10c)(174mg,1.69mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−10)(483mg,2工程69%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.06 - 1.10 (m, 6 H) 1.43 (s, 6 H) 1.79 (s, 3 H) 1.98 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.31 (s, 3 H) 2.36 (s, 3 H) 2.93 - 3.06 (m, 1 H) 3.71 - 3.80 (m, 1 H) 3.93 (s, 2 H) 4.04 (dd, J=12.3, 2.2 Hz, 1 H) 4.23 (dd, J=12.4, 4.6 Hz, 1 H) 4.48-4.52 (m, 1 H) 4.76 (d, J=6.7 Hz, 2 H) 4.87 (d, J=6.7 Hz, 2 H) 5.08 - 5.18 (m, 1 H) 5.18 - 5.33 (m, 2 H) 6.36 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.59 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.60 (br. s, 1 H) 6.73 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 6.98 (s, 1 H) 7.00 (s, 1 H) 7.15 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 7.27 (s, 1 H) 9.74 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 808[M+H]+.
参考例22 中間体(1E−11)の製造
工程1
トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(5.0g,41mmol)、炭酸水素ナトリウム(5.2g,62mmol)の酢酸エチル−水混合懸濁液(1:2,60mL)に室温でクロロギ酸ベンジル(5.0mL,35mL)を加え,同温で一晩撹拌した。反応液をろ過後、ろ液を酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、減圧濃縮した。残渣をイソプロピルエーテルで洗浄後、減圧乾燥した。
得られた残渣(8.1g)をN,N−ジメチルホルムアミドに溶解し、2,2−ジメトキシプロパン(4.3mL,35mmol)、p−トルエンスルホン酸一水和物(6.3g,33mmol)を加え、室温で一晩撹拌した。これに酢酸エチルを加えた後、水で洗浄し、水層を酢酸エチルで抽出し有機層を合わせた。これを10%食塩水で2回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、減圧濃縮し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=100:0→95:5)にて精製し、中間体(4B−11a)(3.7g,39%)を得た。
トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(5.0g,41mmol)、炭酸水素ナトリウム(5.2g,62mmol)の酢酸エチル−水混合懸濁液(1:2,60mL)に室温でクロロギ酸ベンジル(5.0mL,35mL)を加え,同温で一晩撹拌した。反応液をろ過後、ろ液を酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、減圧濃縮した。残渣をイソプロピルエーテルで洗浄後、減圧乾燥した。
得られた残渣(8.1g)をN,N−ジメチルホルムアミドに溶解し、2,2−ジメトキシプロパン(4.3mL,35mmol)、p−トルエンスルホン酸一水和物(6.3g,33mmol)を加え、室温で一晩撹拌した。これに酢酸エチルを加えた後、水で洗浄し、水層を酢酸エチルで抽出し有機層を合わせた。これを10%食塩水で2回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、減圧濃縮し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=100:0→95:5)にて精製し、中間体(4B−11a)(3.7g,39%)を得た。
工程2
中間体(4B−11a)(3.6g,12mmol)、10%水酸化パラジウムカーボン(0.72g)のメタノール懸濁液(36mL)を水素雰囲気下、室温で一晩撹拌した。反応液をセライトろ過後、溶媒を減圧下留去し、中間体(4B−11b)(1.5g,78%)を得た。
中間体(4B−11a)(3.6g,12mmol)、10%水酸化パラジウムカーボン(0.72g)のメタノール懸濁液(36mL)を水素雰囲気下、室温で一晩撹拌した。反応液をセライトろ過後、溶媒を減圧下留去し、中間体(4B−11b)(1.5g,78%)を得た。
工程3、工程4
中間体(1C−1)(7.0g,9.7mmol)と中間体(4B−11b)(1.5g,9.3mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、中間体(1E−11)(2.0g,2工程25%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.42 - 1.46 (m, 12 H) 1.77 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.30 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.90 - 3.02 (m, 1 H) 3.72 - 3.80 (m, 1 H) 3.89 - 3.97 (m, 4 H) 4.02 - 4.09 (m, 3 H) 4.27 (dd, J=12.4, 4.7 Hz, 1 H) 4.45 - 4.52 (m, 1 H) 5.10 - 5.31 (m, 3 H) 6.37 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.58 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.66 - 6.73 (m, 2 H) 6.96 - 7.03 (m, 2 H) 7.09 - 7.17 (m, 1 H) 7.24 - 7.29 (m, 1 H) 9.54 (s, 1 H).
参考例23 中間体(1E−12)の製造
中間体(1C−1)(7.0g,9.7mmol)と中間体(4B−11b)(1.5g,9.3mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、中間体(1E−11)(2.0g,2工程25%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.42 - 1.46 (m, 12 H) 1.77 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.30 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.90 - 3.02 (m, 1 H) 3.72 - 3.80 (m, 1 H) 3.89 - 3.97 (m, 4 H) 4.02 - 4.09 (m, 3 H) 4.27 (dd, J=12.4, 4.7 Hz, 1 H) 4.45 - 4.52 (m, 1 H) 5.10 - 5.31 (m, 3 H) 6.37 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.58 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.66 - 6.73 (m, 2 H) 6.96 - 7.03 (m, 2 H) 7.09 - 7.17 (m, 1 H) 7.24 - 7.29 (m, 1 H) 9.54 (s, 1 H).
参考例23 中間体(1E−12)の製造
工程1、工程2
中間体(1C−2)(1.00g,1.44mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、黄色アモルファスとして中間体(1E−12)(815mg,2工程73%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.11 - 1.17 (m, 6 H) 1.39 (s, 6 H) 1.77 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.30 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.90 - 3.04 (m, 1 H) 3.11 - 3.21 (m, 2 H) 3.70 - 3.81 (m, 1 H) 3.92 (s, 2 H) 4.00 - 4.10 (m, 1 H) 4.21 - 4.31 (m, 1 H) 4.41 - 4.55 (m, 1 H) 5.09 - 5.33 (m, 3 H) 6.03 - 6.13 (m, 1 H) 6.20 - 6.32 (m, 1 H) 6.46 - 6.56 (m, 1 H) 6.66 - 6.71 (m, 1 H) 6.95 - 7.03 (m, 2 H) 7.07 - 7.14 (m, 1 H) 7.21 - 7.25 (m, 1 H) 9.38 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 766[M+H]+, 788[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 800[M+Cl]-.
参考例24 中間体(1E−13)の製造
中間体(1C−2)(1.00g,1.44mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、黄色アモルファスとして中間体(1E−12)(815mg,2工程73%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.11 - 1.17 (m, 6 H) 1.39 (s, 6 H) 1.77 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.30 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.90 - 3.04 (m, 1 H) 3.11 - 3.21 (m, 2 H) 3.70 - 3.81 (m, 1 H) 3.92 (s, 2 H) 4.00 - 4.10 (m, 1 H) 4.21 - 4.31 (m, 1 H) 4.41 - 4.55 (m, 1 H) 5.09 - 5.33 (m, 3 H) 6.03 - 6.13 (m, 1 H) 6.20 - 6.32 (m, 1 H) 6.46 - 6.56 (m, 1 H) 6.66 - 6.71 (m, 1 H) 6.95 - 7.03 (m, 2 H) 7.07 - 7.14 (m, 1 H) 7.21 - 7.25 (m, 1 H) 9.38 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 766[M+H]+, 788[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 800[M+Cl]-.
参考例24 中間体(1E−13)の製造
工程1、工程2
中間体(1C−2)(3.00g,4.31mmol)と3−アミノ−3−メチルブタノール(567mg,5.60mmol,参考例14)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、淡黄色アモルファスとして中間体(1E−13)(2.58g,2工程74%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.41 (s, 6 H) 1.76 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.02 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.29 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.91 - 3.02 (m, 3 H) 3.08 (d, J=6.2 Hz, 2 H) 3.72 - 3.80 (m, 1 H) 3.89 - 3.95 (m, 2 H) 4.05 (dd, J=12.5, 1.9 Hz, 1 H) 4.45 - 4.53 (m, 1 H) 4.27 (dd, J=12.5, 4.6 Hz, 1 H) 5.09 - 5.19 (m, 1 H) 5.21 - 5.31 (m, 2 H) 5.61 (br. s, 1 H) 6.22 (dt, J=16.0, 6.2 Hz, 1 H) 6.47 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.67 (d, J=8.1 Hz, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.00 (s, 1 H) 7.10 (d, J=8.1 Hz, 1 H) 7.23 (s, 1 H) 9.75 (t, J=2.2 Hz, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 780[M+H]+, 802[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 814[M+Cl]-.
参考例25 中間体(1E−14)の製造
中間体(1C−2)(3.00g,4.31mmol)と3−アミノ−3−メチルブタノール(567mg,5.60mmol,参考例14)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、淡黄色アモルファスとして中間体(1E−13)(2.58g,2工程74%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.41 (s, 6 H) 1.76 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.02 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.29 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.91 - 3.02 (m, 3 H) 3.08 (d, J=6.2 Hz, 2 H) 3.72 - 3.80 (m, 1 H) 3.89 - 3.95 (m, 2 H) 4.05 (dd, J=12.5, 1.9 Hz, 1 H) 4.45 - 4.53 (m, 1 H) 4.27 (dd, J=12.5, 4.6 Hz, 1 H) 5.09 - 5.19 (m, 1 H) 5.21 - 5.31 (m, 2 H) 5.61 (br. s, 1 H) 6.22 (dt, J=16.0, 6.2 Hz, 1 H) 6.47 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.67 (d, J=8.1 Hz, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.00 (s, 1 H) 7.10 (d, J=8.1 Hz, 1 H) 7.23 (s, 1 H) 9.75 (t, J=2.2 Hz, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 780[M+H]+, 802[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 814[M+Cl]-.
参考例25 中間体(1E−14)の製造
工程1、工程2
中間体(1C−2)(3.00g,4.31mmol)と1−アミノ−1−シクロペンタンメタノール(645mg,5.60mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、淡黄色アモルファスとして中間体(1E−14)(2.74g,2工程81%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.15 - 1.18 (m, 6 H) 1.68 - 1.89 (m, 9 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.08 - 2.17 (m, 2 H) 2.30 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.91 - 3.03 (m, 1 H) 3.18 (d, J=7.1 Hz, 2 H) 3.72 - 3.81 (m, 1 H) 3.89 - 3.95 (m, 2 H) 4.05 (dd, J=12.4, 1.9 Hz, 1 H) 4.27 (dd, J=12.4, 4.6 Hz, 1 H) 4.44 - 4.54 (m, 1 H) 5.10 - 5.19 (m, 1 H) 5.21 - 5.32 (m, 2 H) 6.09 (br. s, 1 H) 6.26 (dt, J=15.9, 7.1 Hz, 1 H) 6.51 (d, J=15.9 Hz, 1 H) 6.68 (d, J=8.1 Hz, 1 H) 6.98 (s, 1 H) 7.00 (s, 1 H) 7.10 (d, J=8.1 Hz, 1 H) 7.23 (s, 1 H) 9.47 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 792[M+H]+, 815[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 826[M-H]-.
参考例26 中間体(1E−15)の製造
中間体(1C−2)(3.00g,4.31mmol)と1−アミノ−1−シクロペンタンメタノール(645mg,5.60mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、淡黄色アモルファスとして中間体(1E−14)(2.74g,2工程81%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.15 - 1.18 (m, 6 H) 1.68 - 1.89 (m, 9 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.08 - 2.17 (m, 2 H) 2.30 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.91 - 3.03 (m, 1 H) 3.18 (d, J=7.1 Hz, 2 H) 3.72 - 3.81 (m, 1 H) 3.89 - 3.95 (m, 2 H) 4.05 (dd, J=12.4, 1.9 Hz, 1 H) 4.27 (dd, J=12.4, 4.6 Hz, 1 H) 4.44 - 4.54 (m, 1 H) 5.10 - 5.19 (m, 1 H) 5.21 - 5.32 (m, 2 H) 6.09 (br. s, 1 H) 6.26 (dt, J=15.9, 7.1 Hz, 1 H) 6.51 (d, J=15.9 Hz, 1 H) 6.68 (d, J=8.1 Hz, 1 H) 6.98 (s, 1 H) 7.00 (s, 1 H) 7.10 (d, J=8.1 Hz, 1 H) 7.23 (s, 1 H) 9.47 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 792[M+H]+, 815[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 826[M-H]-.
参考例26 中間体(1E−15)の製造
工程1、工程2、工程3
中間体(1B−1)(1.00g,1.45mmol)と2,2−ジエチルブト−3−エノイック アシッド(493mg,3.47mmol,Journal of Heterocyclic Chemistry(2005),42,327)を出発原料として、参考例8、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−15)(709mg,3工程60%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 0.84 - 0.93 (m, 6 H) 1.11 - 1.18 (m, 6 H) 1.34 (s, 6 H) 1.75 - 1.86 (m, 4 H) 1.78 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.33 (s, 3 H) 2.36 (s, 3 H) 2.91 - 3.04 (m, 1 H) 3.72 - 3.81 (m, 1 H) 3.94 (s, 2 H) 4.01 - 4.09 (m, 1 H) 4.21 - 4.31 (m, 1 H) 4.44 - 4.55 (m, 1 H) 5.10 - 5.19 (m, 1 H) 5.22 - 5.32 (m, 2 H) 6.11 (s, 1 H) 6.23 - 6.32 (m, 1 H) 6.46 - 6.55 (m, 1 H) 6.67 - 6.73 (m, 1 H) 7.01 (s, 1 H) 7.02 (s, 1 H) 7.10 - 7.16 (m, 1 H) 7.25 - 7.27 (m, 1 H) 9.36 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 823[M+H]+, 845[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 857[M+Cl]-.
参考例27 中間体(1E−16)の製造
中間体(1B−1)(1.00g,1.45mmol)と2,2−ジエチルブト−3−エノイック アシッド(493mg,3.47mmol,Journal of Heterocyclic Chemistry(2005),42,327)を出発原料として、参考例8、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−15)(709mg,3工程60%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 0.84 - 0.93 (m, 6 H) 1.11 - 1.18 (m, 6 H) 1.34 (s, 6 H) 1.75 - 1.86 (m, 4 H) 1.78 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.33 (s, 3 H) 2.36 (s, 3 H) 2.91 - 3.04 (m, 1 H) 3.72 - 3.81 (m, 1 H) 3.94 (s, 2 H) 4.01 - 4.09 (m, 1 H) 4.21 - 4.31 (m, 1 H) 4.44 - 4.55 (m, 1 H) 5.10 - 5.19 (m, 1 H) 5.22 - 5.32 (m, 2 H) 6.11 (s, 1 H) 6.23 - 6.32 (m, 1 H) 6.46 - 6.55 (m, 1 H) 6.67 - 6.73 (m, 1 H) 7.01 (s, 1 H) 7.02 (s, 1 H) 7.10 - 7.16 (m, 1 H) 7.25 - 7.27 (m, 1 H) 9.36 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 823[M+H]+, 845[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 857[M+Cl]-.
参考例27 中間体(1E−16)の製造
工程1、工程2、工程3
中間体(1B−1)(146mg,0.21mmol)と1−ビニルシクロブタンカルボン酸(40mg,0.32mmol,Journal of Heterocyclic Chemistry(2005),42,327)を出発原料として、参考例8、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−16)(709mg,3工程60%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.11 - 1.18 (m, 6 H) 1.34 (s, 6 H) 1.78 (s, 3 H) 1.88 - 2.67 (m, 6 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.32 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.92 - 3.04 (m, 1 H) 3.71 - 3.81 (m, 1 H) 3.94 (s, 2 H) 4.01 - 4.10 (m, 1 H) 4.22 - 4.32 (m, 1 H) 4.45 - 4.54 (m, 1 H) 5.10 - 5.20 (m, 1 H) 5.22 - 5.32 (m, 2 H) 5.88 - 5.94 (m, 1 H) 6.33 - 6.42 (m, 1 H) 6.53 - 6.62 (m, 1 H) 6.70 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.00 (s, 1 H) 7.01 (s, 1 H) 7.11 - 7.17 (m, 1 H) 7.25 - 7.30 (m, 1 H) 9.37 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 806[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 840[M+Cl]-.
参考例28 中間体(1E−17)の製造
中間体(1B−1)(146mg,0.21mmol)と1−ビニルシクロブタンカルボン酸(40mg,0.32mmol,Journal of Heterocyclic Chemistry(2005),42,327)を出発原料として、参考例8、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−16)(709mg,3工程60%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.11 - 1.18 (m, 6 H) 1.34 (s, 6 H) 1.78 (s, 3 H) 1.88 - 2.67 (m, 6 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.32 (s, 3 H) 2.37 (s, 3 H) 2.92 - 3.04 (m, 1 H) 3.71 - 3.81 (m, 1 H) 3.94 (s, 2 H) 4.01 - 4.10 (m, 1 H) 4.22 - 4.32 (m, 1 H) 4.45 - 4.54 (m, 1 H) 5.10 - 5.20 (m, 1 H) 5.22 - 5.32 (m, 2 H) 5.88 - 5.94 (m, 1 H) 6.33 - 6.42 (m, 1 H) 6.53 - 6.62 (m, 1 H) 6.70 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.00 (s, 1 H) 7.01 (s, 1 H) 7.11 - 7.17 (m, 1 H) 7.25 - 7.30 (m, 1 H) 9.37 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 806[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 840[M+Cl]-.
参考例28 中間体(1E−17)の製造
工程1、工程2、工程3
中間体(1B−1)(683mg,0.990mmol)と2,2−ジメチル−5−ビニル−1,3−ジオキサン−5−カルボン酸(276mg,1.48mmol,Journal of Heterocyclic Chemistry(2005),42,327)を出発原料として、参考例8、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−17)(709mg,3工程66%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.08 - 1.16 (m, 6 H) 1.41 (s, 6 H) 1.48 (s, 3 H) 1.53 (s, 3 H) 1.76 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.27 (s, 3 H) 2.36 (s, 3 H) 2.87 - 3.03 (m, 1 H) 3.69 - 3.81 (m, 1 H) 3.91 (s, 2 H) 4.01 - 4.32 (m, 6 H) 4.42 - 4.51 (m, 1 H) 5.10 - 5.19 (m, 1 H) 5.22 - 5.31 (m, 2 H) 6.22 - 6.29 (m, 1 H) 6.38 - 6.46 (m, 1 H) 6.67 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.95 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.04 - 7.10 (m, 1 H) 7.23 (s, 1 H) 7.46 (s, 1 H) 9.43 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 866[M+H]+, 888[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 864[M-H]-, 900[M+Cl]-.
参考例29 中間体(1E−18)の製造
中間体(1B−1)(683mg,0.990mmol)と2,2−ジメチル−5−ビニル−1,3−ジオキサン−5−カルボン酸(276mg,1.48mmol,Journal of Heterocyclic Chemistry(2005),42,327)を出発原料として、参考例8、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−17)(709mg,3工程66%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.08 - 1.16 (m, 6 H) 1.41 (s, 6 H) 1.48 (s, 3 H) 1.53 (s, 3 H) 1.76 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.27 (s, 3 H) 2.36 (s, 3 H) 2.87 - 3.03 (m, 1 H) 3.69 - 3.81 (m, 1 H) 3.91 (s, 2 H) 4.01 - 4.32 (m, 6 H) 4.42 - 4.51 (m, 1 H) 5.10 - 5.19 (m, 1 H) 5.22 - 5.31 (m, 2 H) 6.22 - 6.29 (m, 1 H) 6.38 - 6.46 (m, 1 H) 6.67 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.95 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.04 - 7.10 (m, 1 H) 7.23 (s, 1 H) 7.46 (s, 1 H) 9.43 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 866[M+H]+, 888[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 864[M-H]-, 900[M+Cl]-.
参考例29 中間体(1E−18)の製造
工程1、工程2
中間体(1C−3)(9.00g,0.0129mol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、黄色アモルファスとして中間体(1E−18)(7.60g,2工程77%)を得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.09 - 1.18 (m, 6 H) 1.32 (s, 6 H) 1.38 (s, 6 H) 1.77 (s, 3 H) 1.98 (s, 3 H) 2.00 - 2.07 (m, 6 H) 2.33 (s, 3 H) 2.95 (spt, J=6.8 Hz, 1 H) 3.77 - 3.94 (m, 6 H) 4.08 - 4.15 (m, 1 H) 4.22 (dd, J=11.9, 4.6 Hz, 1 H) 4.82 (br. s., 1 H) 5.14 - 5.20 (m, 1 H) 5.27 - 5.35 (m, 2 H) 6.11 (br. s, 1 H) 6.31 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.52 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.67 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.81 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.10 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.24 (s, 1 H) 9.33 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 766[M+H]+, 788[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 800[M+Cl]-.
参考例30 中間体(1E−19)の製造
中間体(1C−3)(9.00g,0.0129mol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、黄色アモルファスとして中間体(1E−18)(7.60g,2工程77%)を得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.09 - 1.18 (m, 6 H) 1.32 (s, 6 H) 1.38 (s, 6 H) 1.77 (s, 3 H) 1.98 (s, 3 H) 2.00 - 2.07 (m, 6 H) 2.33 (s, 3 H) 2.95 (spt, J=6.8 Hz, 1 H) 3.77 - 3.94 (m, 6 H) 4.08 - 4.15 (m, 1 H) 4.22 (dd, J=11.9, 4.6 Hz, 1 H) 4.82 (br. s., 1 H) 5.14 - 5.20 (m, 1 H) 5.27 - 5.35 (m, 2 H) 6.11 (br. s, 1 H) 6.31 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.52 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.67 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.81 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.10 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.24 (s, 1 H) 9.33 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 766[M+H]+, 788[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 800[M+Cl]-.
参考例30 中間体(1E−19)の製造
工程1、工程2
中間体(1C−4)(6.05g,9.04mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、黄色アモルファスとして中間体(1E−19)(3.44g,2工程52%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.11 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.38 (s, 6 H) 1.76 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.31 (s, 3 H) 2.88 - 2.99 (m, 1 H) 3.16 (dd, J=7.2, 1.2 Hz, 2 H) 3.76 - 3.84 (m, 1 H) 3.86 - 3.88 (m, 5 H) 4.07 - 4.14 (m, 1 H) 4.18 - 4.26 (m, 1 H) 4.78 - 4.84 (m, 1 H) 5.13 - 5.22 (m, 1 H) 5.29 - 5.34 (m, 2 H) 6.07 (br. s, 1 H) 6.23 (dt, J=15.7, 7.2 Hz, 1 H) 6.50 (d, J=15.7 Hz, 1 H) 6.64 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.81 (s, 1 H) 6.98 (s, 1 H) 7.08 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.22 (s, 1 H) 9.37 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 738[M+H]+, 760[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 736[M-H]-, 772[M+Cl]-.
参考例31 中間体(1E−20)の製造
中間体(1C−4)(6.05g,9.04mmol)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、黄色アモルファスとして中間体(1E−19)(3.44g,2工程52%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.11 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.38 (s, 6 H) 1.76 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.31 (s, 3 H) 2.88 - 2.99 (m, 1 H) 3.16 (dd, J=7.2, 1.2 Hz, 2 H) 3.76 - 3.84 (m, 1 H) 3.86 - 3.88 (m, 5 H) 4.07 - 4.14 (m, 1 H) 4.18 - 4.26 (m, 1 H) 4.78 - 4.84 (m, 1 H) 5.13 - 5.22 (m, 1 H) 5.29 - 5.34 (m, 2 H) 6.07 (br. s, 1 H) 6.23 (dt, J=15.7, 7.2 Hz, 1 H) 6.50 (d, J=15.7 Hz, 1 H) 6.64 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.81 (s, 1 H) 6.98 (s, 1 H) 7.08 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.22 (s, 1 H) 9.37 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 738[M+H]+, 760[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 736[M-H]-, 772[M+Cl]-.
参考例31 中間体(1E−20)の製造
工程1、工程2
中間体(1C−3)(668mg,0.959mmol)と3−アミノ−3−メチルブタノール(129mg,1.25mmol,参考例14)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、黄色アモルファスとして中間体(1E−20)(329mg,2工程44%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.12 (d, J=7.0 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=7.0 Hz, 3 H) 1.33 (s, 6 H) 1.36 (s, 6 H) 1.76 (s, 3 H) 1.98 (s, 3 H) 2.02 - 2.06 (m, 6 H) 2.33 (s, 3 H) 2.90 - 2.95 (m, 3 H) 3.76 - 3.84 (m, 1 H) 3.84 - 3.90 (m, 5 H) 4.06 - 4.14 (m, 1 H) 4.18 - 4.26 (m, 1 H) 4.79 - 4.85 (m, 1 H) 5.13 - 5.23 (m, 1 H) 5.26 - 5.36 (m, 2 H) 5.74 (s, 1 H) 6.26 (d, J=16.3 Hz, 1 H) 6.48 (d, J=16.3 Hz, 1 H) 6.65 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 6.81 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.09 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 7.23 (s, 1 H) 9.72 (t, J=2.2 Hz, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 781[M+H]+.
参考例32 中間体(1E−21)の製造
中間体(1C−3)(668mg,0.959mmol)と3−アミノ−3−メチルブタノール(129mg,1.25mmol,参考例14)を出発原料として、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、黄色アモルファスとして中間体(1E−20)(329mg,2工程44%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.12 (d, J=7.0 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=7.0 Hz, 3 H) 1.33 (s, 6 H) 1.36 (s, 6 H) 1.76 (s, 3 H) 1.98 (s, 3 H) 2.02 - 2.06 (m, 6 H) 2.33 (s, 3 H) 2.90 - 2.95 (m, 3 H) 3.76 - 3.84 (m, 1 H) 3.84 - 3.90 (m, 5 H) 4.06 - 4.14 (m, 1 H) 4.18 - 4.26 (m, 1 H) 4.79 - 4.85 (m, 1 H) 5.13 - 5.23 (m, 1 H) 5.26 - 5.36 (m, 2 H) 5.74 (s, 1 H) 6.26 (d, J=16.3 Hz, 1 H) 6.48 (d, J=16.3 Hz, 1 H) 6.65 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 6.81 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.09 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 7.23 (s, 1 H) 9.72 (t, J=2.2 Hz, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 781[M+H]+.
参考例32 中間体(1E−21)の製造
工程1、工程2、工程3
中間体(1B−3)(1.00g,1.48mmol)を出発原料として、参考例8、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−21)(175mg,3工程15%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.06 - 1.18 (m, 6 H) 1.32 (s, 6 H) 1.38 (s, 6 H) 1.47 (t, J=6.9 Hz, 3 H) 1.77 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.33 (s, 3 H) 2.85 - 3.03 (m, 1 H) 3.72 - 3.97 (m, 3 H) 4.01 - 4.16 (m, 3 H) 4.17 - 4.28 (m, 1 H) 4.72 - 4.91 (m, 1 H) 5.11 - 5.21 (m, 1 H) 5.27 - 5.37 (m, 2 H) 6.11 (s, 1 H) 6.26 - 6.35 (m, 1 H) 6.48 - 6.57 (m, 1 H) 6.67 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.97 (s, 1 H) 7.10 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 7.25 (s, 1 H) 9.33 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 780[M+H]+, 802[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 778[M-H]-, 814[M+Cl]-.
参考例33 中間体(1E−22)の製造
中間体(1B−3)(1.00g,1.48mmol)を出発原料として、参考例8、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−21)(175mg,3工程15%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.06 - 1.18 (m, 6 H) 1.32 (s, 6 H) 1.38 (s, 6 H) 1.47 (t, J=6.9 Hz, 3 H) 1.77 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.33 (s, 3 H) 2.85 - 3.03 (m, 1 H) 3.72 - 3.97 (m, 3 H) 4.01 - 4.16 (m, 3 H) 4.17 - 4.28 (m, 1 H) 4.72 - 4.91 (m, 1 H) 5.11 - 5.21 (m, 1 H) 5.27 - 5.37 (m, 2 H) 6.11 (s, 1 H) 6.26 - 6.35 (m, 1 H) 6.48 - 6.57 (m, 1 H) 6.67 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.97 (s, 1 H) 7.10 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 7.25 (s, 1 H) 9.33 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 780[M+H]+, 802[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 778[M-H]-, 814[M+Cl]-.
参考例33 中間体(1E−22)の製造
工程1、工程2、工程3
中間体(1B−6)(480mg,0.653mmol)を出発原料として、参考例8、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−22)(250mg,3工程46%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.33 (s, 6 H) 1.39 (s, 6 H) 1.76 (s, 3 H) 1.98 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.18 (s, 3 H) 2.32 (s, 3 H) 2.88 - 3.01 (m, 1 H) 3.76 - 3.91 (m, 3 H) 4.05 - 4.13 (m, 1 H) 4.15 - 4.30 (m, 3 H) 4.37 - 4.48 (m, 1 H) 4.53 - 4.63 (m, 1 H) 4.73 (br. s., 1 H) 5.18 (t, J=9.2 Hz, 1 H) 5.30 (t, J=9.2 Hz, 1 H) 5.41 (br. s., 1 H) 6.11 (s, 1 H) 6.34 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.55 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.67 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.96 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.25 (s, 1 H) 9.33 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 838[M+H]+, 860[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 872[M+Cl]-.
参考例34 中間体(1E−23)の製造
中間体(1B−6)(480mg,0.653mmol)を出発原料として、参考例8、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−22)(250mg,3工程46%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.33 (s, 6 H) 1.39 (s, 6 H) 1.76 (s, 3 H) 1.98 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.18 (s, 3 H) 2.32 (s, 3 H) 2.88 - 3.01 (m, 1 H) 3.76 - 3.91 (m, 3 H) 4.05 - 4.13 (m, 1 H) 4.15 - 4.30 (m, 3 H) 4.37 - 4.48 (m, 1 H) 4.53 - 4.63 (m, 1 H) 4.73 (br. s., 1 H) 5.18 (t, J=9.2 Hz, 1 H) 5.30 (t, J=9.2 Hz, 1 H) 5.41 (br. s., 1 H) 6.11 (s, 1 H) 6.34 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.55 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.67 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.96 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.25 (s, 1 H) 9.33 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 838[M+H]+, 860[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 872[M+Cl]-.
参考例34 中間体(1E−23)の製造
工程1、工程2、工程3
中間体(1B−4)(200mg,0.29mmol)を出発原料として、参考例8、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−23)(185mg,3工程57%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.11 - 1.18 (m, 6 H) 1.30 - 1.35 (m, 6 H) 1.39 (s, 6 H) 1.79 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.32 (s, 3 H) 2.89 - 3.04 (m, 1 H) 3.74 - 4.01 (m, 3 H) 4.06 - 4.15 (m, 1 H) 4.16 - 4.25 (m, 1 H) 4.75 - 4.84 (m, 1 H) 5.12 - 5.36 (m, 3 H) 5.61 - 5.68 (m, 1 H) 5.79 - 5.86 (m, 1 H) 6.12 (s, 1 H) 6.27 - 6.36 (m, 1 H) 6.48 - 6.57 (m, 1 H) 6.67 (d, J=8.0 Hz, 1 H) 7.04 (s, 1 H) 7.06 (s, 1 H) 7.12 (dd, J=8.0, 1.5 Hz, 1 H) 7.24 - 7.26 (m, 1 H) 9.33 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 784[M+H]+, 806[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 818[M+Cl]-.
参考例35 中間体(1E−24)の製造
中間体(1B−4)(200mg,0.29mmol)を出発原料として、参考例8、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−23)(185mg,3工程57%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.11 - 1.18 (m, 6 H) 1.30 - 1.35 (m, 6 H) 1.39 (s, 6 H) 1.79 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.04 (s, 3 H) 2.32 (s, 3 H) 2.89 - 3.04 (m, 1 H) 3.74 - 4.01 (m, 3 H) 4.06 - 4.15 (m, 1 H) 4.16 - 4.25 (m, 1 H) 4.75 - 4.84 (m, 1 H) 5.12 - 5.36 (m, 3 H) 5.61 - 5.68 (m, 1 H) 5.79 - 5.86 (m, 1 H) 6.12 (s, 1 H) 6.27 - 6.36 (m, 1 H) 6.48 - 6.57 (m, 1 H) 6.67 (d, J=8.0 Hz, 1 H) 7.04 (s, 1 H) 7.06 (s, 1 H) 7.12 (dd, J=8.0, 1.5 Hz, 1 H) 7.24 - 7.26 (m, 1 H) 9.33 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 784[M+H]+, 806[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 818[M+Cl]-.
参考例35 中間体(1E−24)の製造
工程1、工程2、工程3
中間体(1B−5)(10.6g,15.2mmol)を出発原料として、参考例8、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−24)(6.62g,3工程56%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.11 - 1.19 (m, 6 H) 1.35 (s, 6 H) 1.39 (s, 6 H) 1.80 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.01 - 2.09 (m, 6 H) 2.31 (s, 3 H) 2.93 - 3.06 (m, 1 H) 3.75 - 4.02 (m, 3 H) 4.07 - 4.25 (m, 2 H) 4.64 - 4.74 (m, 1 H) 5.10 - 5.22 (m, 1 H) 5.26 - 5.39 (m, 2 H) 6.15 (s, 1 H) 6.25 - 6.78 (m, 4 H) 7.02 (s, 1 H) 7.08 (s, 1 H) 7.13 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.27 (s, 1 H) 9.34 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 802[M+H]+, 824[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 836[M+Cl]-.
参考例36 中間体(2C−1)の製造
中間体(1B−5)(10.6g,15.2mmol)を出発原料として、参考例8、参考例12の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1E−24)(6.62g,3工程56%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.11 - 1.19 (m, 6 H) 1.35 (s, 6 H) 1.39 (s, 6 H) 1.80 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.01 - 2.09 (m, 6 H) 2.31 (s, 3 H) 2.93 - 3.06 (m, 1 H) 3.75 - 4.02 (m, 3 H) 4.07 - 4.25 (m, 2 H) 4.64 - 4.74 (m, 1 H) 5.10 - 5.22 (m, 1 H) 5.26 - 5.39 (m, 2 H) 6.15 (s, 1 H) 6.25 - 6.78 (m, 4 H) 7.02 (s, 1 H) 7.08 (s, 1 H) 7.13 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.27 (s, 1 H) 9.34 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 802[M+H]+, 824[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 836[M+Cl]-.
参考例36 中間体(2C−1)の製造
工程1
窒素雰囲気下、中間体(1B−1)(2.50g,3.61mmol)、アクリル酸(625mg,8.67mmol)、酢酸パラジウム(II)(81.0mg,0.361mmol)、トリ−o−トリルホスフィン(220mg,0.722mmol)、トリエチルアミン(2.50mL,18.1mmol)のアセトニトリル(10mL)懸濁液を、マイクロウェーブ照射下120℃で30分間撹拌した。反応液をセライトろ過した後、ろ液を減圧下濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=1:1→酢酸エチル)で精製し、淡黄色油状物として中間体(2B−1)(1.28g,52%)を得た。
窒素雰囲気下、中間体(1B−1)(2.50g,3.61mmol)、アクリル酸(625mg,8.67mmol)、酢酸パラジウム(II)(81.0mg,0.361mmol)、トリ−o−トリルホスフィン(220mg,0.722mmol)、トリエチルアミン(2.50mL,18.1mmol)のアセトニトリル(10mL)懸濁液を、マイクロウェーブ照射下120℃で30分間撹拌した。反応液をセライトろ過した後、ろ液を減圧下濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=1:1→酢酸エチル)で精製し、淡黄色油状物として中間体(2B−1)(1.28g,52%)を得た。
工程2
中間体(2B−1)(1.13g,1.65mmol)、0.93M ボラン−テトラヒドロフラン錯体・テトラヒドロフラン溶液(2.67mL,2.48mmol)のテトラヒドロフラン(20mL)溶液を、室温で一晩撹拌した。メタノールを加えた後、溶媒を減圧下留去し、残渣をNHシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=4:1→1:1)で精製し、中間体(2C−1)(650mg,59%)を得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.7 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.7 Hz, 3 H) 1.76 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.04 (s, 6 H) 2.28 (s, 3 H) 2.36 (s, 3 H) 2.94 - 3.04 (m, 1 H) 3.72 - 3.77 (m, 1 H) 3.88 - 3.94 (m, 3 H) 4.05 (dd, J=12.4, 2.1 Hz, 1 H) 4.26 (dd, J=12.4, 4.6 Hz, 1 H) 4.29 - 4.32 (m, 2 H) 4.44 - 4.49 (m, 1 H) 5.12 - 5.16 (m, 1 H) 5.23 - 5.28 (m, 2 H) 6.34 (dt, J=15.6, 6.0 Hz, 1 H) 6.57 (d, J=15.6 Hz, 1 H) 6.69 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.95 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.22 (s, 1 H).
参考例37 中間体(2E−1)の製造
中間体(2B−1)(1.13g,1.65mmol)、0.93M ボラン−テトラヒドロフラン錯体・テトラヒドロフラン溶液(2.67mL,2.48mmol)のテトラヒドロフラン(20mL)溶液を、室温で一晩撹拌した。メタノールを加えた後、溶媒を減圧下留去し、残渣をNHシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=4:1→1:1)で精製し、中間体(2C−1)(650mg,59%)を得た。
1H NMR (600 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.7 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.7 Hz, 3 H) 1.76 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.04 (s, 6 H) 2.28 (s, 3 H) 2.36 (s, 3 H) 2.94 - 3.04 (m, 1 H) 3.72 - 3.77 (m, 1 H) 3.88 - 3.94 (m, 3 H) 4.05 (dd, J=12.4, 2.1 Hz, 1 H) 4.26 (dd, J=12.4, 4.6 Hz, 1 H) 4.29 - 4.32 (m, 2 H) 4.44 - 4.49 (m, 1 H) 5.12 - 5.16 (m, 1 H) 5.23 - 5.28 (m, 2 H) 6.34 (dt, J=15.6, 6.0 Hz, 1 H) 6.57 (d, J=15.6 Hz, 1 H) 6.69 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.95 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.22 (s, 1 H).
参考例37 中間体(2E−1)の製造
工程1
中間体(1C−2)(0.59g,0.87mmol)のテトラヒドロフラン(1.7mL)溶液に−78℃で0.93M ボラン−テトラヒドロフラン錯体・テトラヒドロフラン溶液(1.0mL、0.93mmol)を滴下した。反応温度を0℃に昇温後、同温で3時間撹拌し、メタノールを加えた。溶媒を減圧下留去し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=100:0→96:4)にて精製し、中間体(2D−1)(0.33g,82%)を得た。
中間体(1C−2)(0.59g,0.87mmol)のテトラヒドロフラン(1.7mL)溶液に−78℃で0.93M ボラン−テトラヒドロフラン錯体・テトラヒドロフラン溶液(1.0mL、0.93mmol)を滴下した。反応温度を0℃に昇温後、同温で3時間撹拌し、メタノールを加えた。溶媒を減圧下留去し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=100:0→96:4)にて精製し、中間体(2D−1)(0.33g,82%)を得た。
工程2
中間体(2D−1)(0.33g,0.48mmol)、四臭化炭素(0.25g,0.73mmol)のクロロホルム溶液(1.6mL)にトリフェニルホスフィン(0.18g,0.68mmol)を加え、同温で3時間撹拌した。反応液にクロロホルムを加え、水で洗浄後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別し、減圧濃縮後、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサン=30:70→53:47)にて精製し、中間体(2E−1)(0.30g,82%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.76 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.28 (s, 3 H) 2.36 (s, 3 H) 2.71 - 2.82 (m, 2 H) 2.91 - 3.05 (m, 1 H) 3.47 (t, J=7.1 Hz, 2 H) 3.71 - 3.78 (m, 1 H) 3.91 (s, 2 H) 4.05 (dd, J=12.4, 2.1 Hz, 1 H) 4.27 (dd, J=12.4, 4.4 Hz, 1 H) 4.43 - 4.50 (m, 1 H) 5.10 - 5.30 (m, 3 H) 6.09 - 6.21 (m, 1 H) 6.44 (d, J=15.9 Hz, 1 H) 6.68 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 6.96 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.05 - 7.11 (m, 1 H) 7.18 - 7.22 (m, 1 H).
参考例38 中間体(3A−1)の製造
工程1
中間体(2D−1)(0.33g,0.48mmol)、四臭化炭素(0.25g,0.73mmol)のクロロホルム溶液(1.6mL)にトリフェニルホスフィン(0.18g,0.68mmol)を加え、同温で3時間撹拌した。反応液にクロロホルムを加え、水で洗浄後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別し、減圧濃縮後、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサン=30:70→53:47)にて精製し、中間体(2E−1)(0.30g,82%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.14 (d, J=6.8 Hz, 3 H) 1.76 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.28 (s, 3 H) 2.36 (s, 3 H) 2.71 - 2.82 (m, 2 H) 2.91 - 3.05 (m, 1 H) 3.47 (t, J=7.1 Hz, 2 H) 3.71 - 3.78 (m, 1 H) 3.91 (s, 2 H) 4.05 (dd, J=12.4, 2.1 Hz, 1 H) 4.27 (dd, J=12.4, 4.4 Hz, 1 H) 4.43 - 4.50 (m, 1 H) 5.10 - 5.30 (m, 3 H) 6.09 - 6.21 (m, 1 H) 6.44 (d, J=15.9 Hz, 1 H) 6.68 (d, J=7.9 Hz, 1 H) 6.96 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.05 - 7.11 (m, 1 H) 7.18 - 7.22 (m, 1 H).
参考例38 中間体(3A−1)の製造
工程1
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.27 (s, 6 H) 1.51 (s, 6 H) 3.73 (s, 3 H) 5.17 - 5.32 (m, 2 H) 6.02 (dd, J=17.6, 10.6 Hz, 1 H) 6.25 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 214[M+H]+.
工程2
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.29 (s, 6 H) 1.54 (s, 6 H) 5.16 - 5.36 (m, 2 H) 6.01 (dd, J=17.5, 10.7 Hz, 1 H) 6.14 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 200[M+H]+, 222[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 198[M-H]-.
工程3
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.16, 1.18 (each d J=6.8 Hz, 3 H) 1.40 (s, 6 H) 1.54 - 1.58 (m, 6 H) 1.76 (s, 3 H) 1.99 (s, 3 H) 2.03 (s, 3 H) 2.05 (s, 3 H) 2.28 (s, 3 H) 2.36 (s, 3 H) 2.98 - 3.10 (m, 1 H) 3.71 - 3.79 (m, 1 H) 3.94 (s, 2 H) 4.01 - 4.08 (m, 1 H) 4.24 (dd, J=12.4, 4.5 Hz, 1 H) 4.47 (d, J=9.2 Hz, 1 H) 5.07 - 5.32 (m, 3 H) 6.31 (d, J=16.3 Hz, 1 H) 6.35 (s, 1 H) 6.55 (d, J=16.3 Hz, 1 H) 6.77 (d, J=7.6 Hz, 1 H) 6.92 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.12 - 7.18 (m, 1 H) 7.26 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 810[M+H]+, 832[M+Na]+ .
MS ESI/APCI Dual nega : 808[M-H]-.
参考例A−1 アミン中間体(4C−1)の製造
工程1
N−(tert−ブトキシカルボニル)−1,2−ジアミノエタン(1.00g,6.24mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(25mL)溶液へCDI(1.52g,9.36mmol)を加え、室温で3時間撹拌した。ここへ28%アンモニア水溶液(25mL)を加え、加熱還流下にて3時間撹拌した。反応液を室温へ冷却後、減圧下濃縮した。得られた残渣へ酢酸エチルを加え、水で洗浄した。水層を酢酸エチル/ヘキサンの混合溶媒で抽出し、得られた有機層と先の有機層を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去して、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(クロロホルム:メタノール=95:5→85:15)で精製し、無色固体として中間体(4C−1a)(1.19g,94%)を得た。
N−(tert−ブトキシカルボニル)−1,2−ジアミノエタン(1.00g,6.24mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(25mL)溶液へCDI(1.52g,9.36mmol)を加え、室温で3時間撹拌した。ここへ28%アンモニア水溶液(25mL)を加え、加熱還流下にて3時間撹拌した。反応液を室温へ冷却後、減圧下濃縮した。得られた残渣へ酢酸エチルを加え、水で洗浄した。水層を酢酸エチル/ヘキサンの混合溶媒で抽出し、得られた有機層と先の有機層を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去して、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(クロロホルム:メタノール=95:5→85:15)で精製し、無色固体として中間体(4C−1a)(1.19g,94%)を得た。
工程2
中間体(4C−1a)(1.19g,5.86mmol)の酢酸エチル(30mL)溶液へ4M塩化水素/酢酸エチル(30mL)を加え、室温で一晩撹拌した。反応液を減圧下濃縮した後、得られた残渣を酢酸エチルで洗浄し、淡黄色油状物としてアミン中間体(4C−1)(1.19g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 2.72 - 2.88 (m, 2 H) 3.13 - 3.25 (m, 2 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 104[M+H]+, 126[M+Na]+.
参考例A−2 アミン中間体(4C−2)の製造
中間体(4C−1a)(1.19g,5.86mmol)の酢酸エチル(30mL)溶液へ4M塩化水素/酢酸エチル(30mL)を加え、室温で一晩撹拌した。反応液を減圧下濃縮した後、得られた残渣を酢酸エチルで洗浄し、淡黄色油状物としてアミン中間体(4C−1)(1.19g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 2.72 - 2.88 (m, 2 H) 3.13 - 3.25 (m, 2 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 104[M+H]+, 126[M+Na]+.
参考例A−2 アミン中間体(4C−2)の製造
工程1
N−(tert−ブトキシカルボニル)−1,2−ジアミノエタン(500mg,3.12mmol)、トリエチルアミン(650μL,4.68mmol)のテトラヒドロフラン(16mL)溶液へ、氷冷下にてメタンスルホニルクロリド(290μL,3.75mmol)を加えた。氷浴をはずした後、3時間撹拌を行い、ここへ水を加えて酢酸エチルで抽出し、得られた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去して、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(クロロホルム:メタノール=98:2→90:10)で精製し、無色固体として中間体(4C−2a)(606mg,82%)を得た。
N−(tert−ブトキシカルボニル)−1,2−ジアミノエタン(500mg,3.12mmol)、トリエチルアミン(650μL,4.68mmol)のテトラヒドロフラン(16mL)溶液へ、氷冷下にてメタンスルホニルクロリド(290μL,3.75mmol)を加えた。氷浴をはずした後、3時間撹拌を行い、ここへ水を加えて酢酸エチルで抽出し、得られた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去して、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(クロロホルム:メタノール=98:2→90:10)で精製し、無色固体として中間体(4C−2a)(606mg,82%)を得た。
工程2
中間体(4C−2a)(599mg,2.51mmol)から、参考例A−1の工程2と同様の方法により、淡褐色固体としてアミン中間体(4C−2)(338mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 2.84 - 2.96 (m, 2 H) 2.96 (s, 3 H) 3.15 - 3.28 (m, 2 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 139[M+H]+, 161[M+Na]+.
参考例A−3 アミン中間体(4C−3)の製造
中間体(4C−2a)(599mg,2.51mmol)から、参考例A−1の工程2と同様の方法により、淡褐色固体としてアミン中間体(4C−2)(338mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 2.84 - 2.96 (m, 2 H) 2.96 (s, 3 H) 3.15 - 3.28 (m, 2 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 139[M+H]+, 161[M+Na]+.
参考例A−3 アミン中間体(4C−3)の製造
工程1
(2−アミノ−2−メチル−プロピル)−カルバミックアシッド−tertブチルエステル(4.39g,23.3mmol)、炭酸水素ナトリウム(2.94g,35.0mmol)の酢酸エチル−水混合懸濁液(1:2,45mL)に室温でクロロギ酸ベンジル(5.18g,30.3mmol)を加え,同温で一晩撹拌した。反応液をろ過後、ろ液を酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、減圧濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(ヘキサン:酢酸エチル=80:20→50:50)で精製し、無色固体として中間体(4C−3a)(7.34g,98%)を得た。
(2−アミノ−2−メチル−プロピル)−カルバミックアシッド−tertブチルエステル(4.39g,23.3mmol)、炭酸水素ナトリウム(2.94g,35.0mmol)の酢酸エチル−水混合懸濁液(1:2,45mL)に室温でクロロギ酸ベンジル(5.18g,30.3mmol)を加え,同温で一晩撹拌した。反応液をろ過後、ろ液を酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、減圧濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(ヘキサン:酢酸エチル=80:20→50:50)で精製し、無色固体として中間体(4C−3a)(7.34g,98%)を得た。
工程2
中間体(4C−3a)(7.34g,22.8mmol)の酢酸エチル溶液(30mL)へ4M塩化水素/酢酸エチル(30mL)を加え、室温で一晩撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、中間体(4C−3b)(6.17g)を得た。
中間体(4C−3a)(7.34g,22.8mmol)の酢酸エチル溶液(30mL)へ4M塩化水素/酢酸エチル(30mL)を加え、室温で一晩撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、中間体(4C−3b)(6.17g)を得た。
工程3
中間体(4C−3b)(1.0g,3.86mmol)のクロロホルム(16mL)溶液へトリエチルアミン(800μL,5.79mmol)を加えた後、氷冷下にてメタンスルホニルクロリド(360μL,4.64mmol)を加えた。氷浴をはずした後、一晩撹拌した。反応液へ水を加えてクロロホルムで抽出し、得られた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去して、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(ヘキサン:酢酸エチル=50:50→33:67)で精製し、無色油状物として中間体(4C−3c)(1.08g,93%)を得た。
中間体(4C−3b)(1.0g,3.86mmol)のクロロホルム(16mL)溶液へトリエチルアミン(800μL,5.79mmol)を加えた後、氷冷下にてメタンスルホニルクロリド(360μL,4.64mmol)を加えた。氷浴をはずした後、一晩撹拌した。反応液へ水を加えてクロロホルムで抽出し、得られた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去して、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(ヘキサン:酢酸エチル=50:50→33:67)で精製し、無色油状物として中間体(4C−3c)(1.08g,93%)を得た。
工程4
中間体(4C−3c)(1.08g,3.59mmol)、20%水酸化パラジウムカーボン(216mg)のメタノール(18mL)懸濁液を、水素雰囲気下にて室温で一晩撹拌した。反応液をセライトろ過後、溶媒を減圧下留去し、アミン中間体(4C−3)(596mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.01 (s, 6 H) 2.79 (s, 2 H) 2.91 (s, 3 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 167[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 165[M-H]-.
参考例A−4 アミン中間体(4C−4)の製造
中間体(4C−3c)(1.08g,3.59mmol)、20%水酸化パラジウムカーボン(216mg)のメタノール(18mL)懸濁液を、水素雰囲気下にて室温で一晩撹拌した。反応液をセライトろ過後、溶媒を減圧下留去し、アミン中間体(4C−3)(596mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.01 (s, 6 H) 2.79 (s, 2 H) 2.91 (s, 3 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 167[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 165[M-H]-.
参考例A−4 アミン中間体(4C−4)の製造
工程1
N−カルボベンゾキシ−1,2−ジアミノエタン塩酸塩(1.0g,4.33mmol)、2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)イソ酪酸(1.15g,5.64mmol)、EDC−HCl(762mg,5.64mmol)、HOBt・H2O(1.08g,5.64mmol)、トリエチルアミン(1.8mL,13mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(22mL)溶液を室温で一晩撹拌した。反応液へ酢酸エチルを加えた後、水で洗浄を行い、硫酸ナトリウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(ヘキサン:酢酸エチル=50:50→20:80)で精製し、無色固体として中間体(4C−4a)(1.66g)を得た。
N−カルボベンゾキシ−1,2−ジアミノエタン塩酸塩(1.0g,4.33mmol)、2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)イソ酪酸(1.15g,5.64mmol)、EDC−HCl(762mg,5.64mmol)、HOBt・H2O(1.08g,5.64mmol)、トリエチルアミン(1.8mL,13mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(22mL)溶液を室温で一晩撹拌した。反応液へ酢酸エチルを加えた後、水で洗浄を行い、硫酸ナトリウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(ヘキサン:酢酸エチル=50:50→20:80)で精製し、無色固体として中間体(4C−4a)(1.66g)を得た。
工程2
中間体(4C−4a)(1.66g,4.38mmol)を出発原料として、参考例A−3の工程4に記載されている方法に準拠して、無色油状物としてアミン中間体(4C−4)(1.1g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.44 (s, 9 H) 1.48 (s, 6 H) 2.54 (br. s., 2 H) 2.89 - 2.95 (m, 2 H) 3.33 - 3.45 (m, 2 H) 4.99 (br. s., 1 H) 6.96 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 246[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 280[M+Cl]-.
参考例A−5 アミン中間体(4C−5)の製造
中間体(4C−4a)(1.66g,4.38mmol)を出発原料として、参考例A−3の工程4に記載されている方法に準拠して、無色油状物としてアミン中間体(4C−4)(1.1g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.44 (s, 9 H) 1.48 (s, 6 H) 2.54 (br. s., 2 H) 2.89 - 2.95 (m, 2 H) 3.33 - 3.45 (m, 2 H) 4.99 (br. s., 1 H) 6.96 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 246[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 280[M+Cl]-.
参考例A−5 アミン中間体(4C−5)の製造
工程1、工程2
中間体(4C−3b)(1.0g,3.86mmol)を出発原料として、参考例A−4の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとしてアミン中間体(4C−5)(490mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.26 (s, 6 H) 1.43 (s, 9 H) 1.52 (s, 6 H) 3.34 (d, J=5.8 Hz, 2 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 274[M+H]+, 296[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 308[M+Cl]-.
参考例A−6 アミン中間体(4C−6)の製造
中間体(4C−3b)(1.0g,3.86mmol)を出発原料として、参考例A−4の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとしてアミン中間体(4C−5)(490mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.26 (s, 6 H) 1.43 (s, 9 H) 1.52 (s, 6 H) 3.34 (d, J=5.8 Hz, 2 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 274[M+H]+, 296[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 308[M+Cl]-.
参考例A−6 アミン中間体(4C−6)の製造
工程1、工程2
1−カルボベンゾキシピペラジン(1.00g,4.54mmol)を出発原料として、参考例A−4の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色油状物としてアミン中間体(4C−6)(1.05g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.44 (s, 9 H) 1.50 (s, 6 H) 2.82 - 2.90 (m, 4 H) 3.63 - 3.75 (m, 4 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 272[M+H]+, 284[M+Na]+.
参考例A−7 アミン中間体(4C−7)の製造
1−カルボベンゾキシピペラジン(1.00g,4.54mmol)を出発原料として、参考例A−4の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色油状物としてアミン中間体(4C−6)(1.05g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.44 (s, 9 H) 1.50 (s, 6 H) 2.82 - 2.90 (m, 4 H) 3.63 - 3.75 (m, 4 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 272[M+H]+, 284[M+Na]+.
参考例A−7 アミン中間体(4C−7)の製造
工程1
Cbz−グリシン(100mg,0.358mmol)のテトラヒドロフラン(2mL)溶液にCDI(1.4g,8.9mmol)を室温で加え、同温で30分間撹拌した。これに、2−メチルプロパン−1,2−ジアミン(63.2mg,0.717mmol)を加え、さらに同温で一晩撹拌した。反応液を減圧濃縮後、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=97:3→25:75)で精製し、白色固体として中間体(4C−7a)(100mg,59%)を得た。
Cbz−グリシン(100mg,0.358mmol)のテトラヒドロフラン(2mL)溶液にCDI(1.4g,8.9mmol)を室温で加え、同温で30分間撹拌した。これに、2−メチルプロパン−1,2−ジアミン(63.2mg,0.717mmol)を加え、さらに同温で一晩撹拌した。反応液を減圧濃縮後、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=97:3→25:75)で精製し、白色固体として中間体(4C−7a)(100mg,59%)を得た。
工程2
中間体(4C−7a)(100mg,0.358mmol)、Boc2O(0.12mL,0.537mmol)、およびトリエチルアミン(0.075mL,0.537mmol)のクロロホルム(1.5mL)溶液を室温下一晩撹拌した。溶媒を減圧下留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=85:15→20:80)により精製し、無色油状物として中間体(4C−7b)(136mg,100%)を得た。
中間体(4C−7a)(100mg,0.358mmol)、Boc2O(0.12mL,0.537mmol)、およびトリエチルアミン(0.075mL,0.537mmol)のクロロホルム(1.5mL)溶液を室温下一晩撹拌した。溶媒を減圧下留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=85:15→20:80)により精製し、無色油状物として中間体(4C−7b)(136mg,100%)を得た。
工程3
中間体(4C−7b)(63mg,0.166mmol)を出発原料として、参考例A−3の工程4に記載されている方法に準拠して、無色油状物としてアミン中間体(4C−7)(40mg,98%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.29 (s, 6 H) 1.44 (s, 9 H) 3.39 (s, 2 H) 3.45 (d, J=6.4 Hz, 2 H) 4.84 (br. s., 1 H) 7.72 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 246[M+H]+, 268[M+Na]+.
参考例A−8 アミン中間体(4C−8)の製造
中間体(4C−7b)(63mg,0.166mmol)を出発原料として、参考例A−3の工程4に記載されている方法に準拠して、無色油状物としてアミン中間体(4C−7)(40mg,98%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.29 (s, 6 H) 1.44 (s, 9 H) 3.39 (s, 2 H) 3.45 (d, J=6.4 Hz, 2 H) 4.84 (br. s., 1 H) 7.72 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 246[M+H]+, 268[M+Na]+.
参考例A−8 アミン中間体(4C−8)の製造
工程1
Cbz−Aib−OH(2.0g,8.4mmol)のテトラヒドロフラン(84mL)溶液にCDI(1.4g,8.9mmol)を室温で加え、同温で1時間撹拌した。これに、グリシンアミド・塩酸塩(0.98g,8.9mmol)を加え、さらに同温で3日間撹拌した。反応液を減圧濃縮後、4%炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて2時間撹拌後、生じた結晶をろ取し、よく水洗し、減圧乾燥した。得られた結晶をシリカゲルクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=20:1→87:13)で精製し、中間体(4C−8a)(1.2g、47%)を得た。
Cbz−Aib−OH(2.0g,8.4mmol)のテトラヒドロフラン(84mL)溶液にCDI(1.4g,8.9mmol)を室温で加え、同温で1時間撹拌した。これに、グリシンアミド・塩酸塩(0.98g,8.9mmol)を加え、さらに同温で3日間撹拌した。反応液を減圧濃縮後、4%炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて2時間撹拌後、生じた結晶をろ取し、よく水洗し、減圧乾燥した。得られた結晶をシリカゲルクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=20:1→87:13)で精製し、中間体(4C−8a)(1.2g、47%)を得た。
工程2
中間体(4C−8a)を出発原料として、参考例A−3の工程4に記載されている方法に準拠して、アミン中間体(4C−8)(0.67g)を得た。これは目的物以外の化合物を含んでいたが、これ以上精製せずに次の反応に用いた。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.21 (s, 6 H) 3.63 (s, 2 H) 7.08 (br. s., 2 H) 8.17 (br. s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 160[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 158[M-H]-, 194[M+Cl]-.
参考例A−9 アミン中間体(4C−9)の製造
中間体(4C−8a)を出発原料として、参考例A−3の工程4に記載されている方法に準拠して、アミン中間体(4C−8)(0.67g)を得た。これは目的物以外の化合物を含んでいたが、これ以上精製せずに次の反応に用いた。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.21 (s, 6 H) 3.63 (s, 2 H) 7.08 (br. s., 2 H) 8.17 (br. s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 160[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 158[M-H]-, 194[M+Cl]-.
参考例A−9 アミン中間体(4C−9)の製造
工程1、工程2
Cbz−Aib−OH(1.0g,4.21mmol)と2−アミノ−2−メチルプロパンアミド(516mg,5.05mmol)を出発原料として、参考例A−4の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色油状物としてアミン中間体(4C−9)(668mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.22 (s, 6 H) 1.39 (s, 6 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 188[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 186[M-H]-, 222[M+Cl]-.
参考例A−10 アミン中間体(4C−10)の製造
Cbz−Aib−OH(1.0g,4.21mmol)と2−アミノ−2−メチルプロパンアミド(516mg,5.05mmol)を出発原料として、参考例A−4の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色油状物としてアミン中間体(4C−9)(668mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.22 (s, 6 H) 1.39 (s, 6 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 188[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 186[M-H]-, 222[M+Cl]-.
参考例A−10 アミン中間体(4C−10)の製造
工程1、工程2
Cbz−Aib−OH(500mg,2.11mmol)とtert−ブチル(1−アミノ−2−メチルプロパン−2−イル)カーバメート(476mg,2.53mmol)を出発原料として、参考例A−4の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとしてアミン中間体(4C−10)(477mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.29 (s, 6 H) 1.44 (s, 9 H) 1.57 (s, 6 H) 3.39 (d, J=5.8 Hz, 2 H) 7.99 - 8.38 (m, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 274[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 308[M+Cl]-.
参考例A−11 アミン中間体(4C−11)の製造
Cbz−Aib−OH(500mg,2.11mmol)とtert−ブチル(1−アミノ−2−メチルプロパン−2−イル)カーバメート(476mg,2.53mmol)を出発原料として、参考例A−4の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとしてアミン中間体(4C−10)(477mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.29 (s, 6 H) 1.44 (s, 9 H) 1.57 (s, 6 H) 3.39 (d, J=5.8 Hz, 2 H) 7.99 - 8.38 (m, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 274[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 308[M+Cl]-.
参考例A−11 アミン中間体(4C−11)の製造
工程1、工程2
Cbz−Aib−OH(3.00g,12.6mmol)とトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(1.60g,13.3mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色固体としてアミン中間体(4C−11)(634mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.39 (s, 6 H) 3.69 (s, 6 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 207[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 205[M-H]-, 241[M+Cl]-.
参考例A−12 アミン中間体(4C−12)の製造
Cbz−Aib−OH(3.00g,12.6mmol)とトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(1.60g,13.3mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色固体としてアミン中間体(4C−11)(634mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.39 (s, 6 H) 3.69 (s, 6 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 207[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 205[M-H]-, 241[M+Cl]-.
参考例A−12 アミン中間体(4C−12)の製造
工程1、工程2
Cbz−Aib−OH(1.0g,4.2mmol)とグリシンメチルエステル・塩酸塩(1.6g,13mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、アミン中間体(4C−12)(1.3g,2工程87%)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.21 (s, 6 H) 3.64 (s, 3 H) 3.81 - 3.89 (m, 2 H) 8.31 (br. s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 175[M+H]+.
参考例A−13 アミン中間体(4C−13)の製造
Cbz−Aib−OH(1.0g,4.2mmol)とグリシンメチルエステル・塩酸塩(1.6g,13mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、アミン中間体(4C−12)(1.3g,2工程87%)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.21 (s, 6 H) 3.64 (s, 3 H) 3.81 - 3.89 (m, 2 H) 8.31 (br. s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 175[M+H]+.
参考例A−13 アミン中間体(4C−13)の製造
工程1、工程2
Cbz−Aib−OH(1.0g,4.2mmol)と3−アミノプロパノール(0.96mL,13mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−13)(0.31g,2工程46%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.38 (s, 6 H) 1.62 - 1.72 (m, 2 H) 3.35 - 3.44 (m, 2 H) 3.57 (t, J=5.4 Hz, 2 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 161[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 159[M-H]-.
参考例A−14 アミン中間体(4C−14)の製造
Cbz−Aib−OH(1.0g,4.2mmol)と3−アミノプロパノール(0.96mL,13mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−13)(0.31g,2工程46%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.38 (s, 6 H) 1.62 - 1.72 (m, 2 H) 3.35 - 3.44 (m, 2 H) 3.57 (t, J=5.4 Hz, 2 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 161[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 159[M-H]-.
参考例A−14 アミン中間体(4C−14)の製造
工程1、工程2
Cbz−Aib−OH(1.0g,4.2mmol)と4−アミノブタノール(1.2mL,13mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−14)(0.52g,2工程71%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.36 (s, 6 H) 1.56 - 1.64 (m, 4 H) 3.27 (q, J=6.6 Hz, 2 H) 3.64 - 3.72 (m, 2 H) 7.72 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 175[M+H]+, 197[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 173[M-H]-.
参考例A−15 アミン中間体(4C−15)の製造
Cbz−Aib−OH(1.0g,4.2mmol)と4−アミノブタノール(1.2mL,13mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−14)(0.52g,2工程71%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.36 (s, 6 H) 1.56 - 1.64 (m, 4 H) 3.27 (q, J=6.6 Hz, 2 H) 3.64 - 3.72 (m, 2 H) 7.72 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 175[M+H]+, 197[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 173[M-H]-.
参考例A−15 アミン中間体(4C−15)の製造
工程1、工程2
Cbz−Aib−OH(1.0g,4.2mmol)と5−アミノペンタノール(1.4mL,13mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−15)(0.52g,2工程82%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.35 (s, 6 H) 1.37 - 1.47 (m, 2 H) 1.49 - 1.70 (m, 4 H) 3.23 (q, J=6.8 Hz, 2 H) 3.65 (t, J=6.4 Hz, 2 H) 7.65 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 189[M+H]+, 211[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 187[M-H]-.
参考例A−16 アミン中間体(4C−16)の製造
Cbz−Aib−OH(1.0g,4.2mmol)と5−アミノペンタノール(1.4mL,13mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−15)(0.52g,2工程82%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.35 (s, 6 H) 1.37 - 1.47 (m, 2 H) 1.49 - 1.70 (m, 4 H) 3.23 (q, J=6.8 Hz, 2 H) 3.65 (t, J=6.4 Hz, 2 H) 7.65 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 189[M+H]+, 211[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 187[M-H]-.
参考例A−16 アミン中間体(4C−16)の製造
工程1、工程2
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(0.80g,3.2mmol,WO2004018491)とグリシンアミド・塩酸塩(0.35g,3.2mmol))を出発原料として、参考例A−4の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、アミン中間体(4C−16)(0.49g,2工程89%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.25 (s, 6 H) 2.88 (s, 2 H) 3.86 (s, 2 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 174[M+H]+, 196[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 172[M-H]-, 208[M+Cl]-.
参考例A−17 アミン中間体(4C−17)の製造
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(0.80g,3.2mmol,WO2004018491)とグリシンアミド・塩酸塩(0.35g,3.2mmol))を出発原料として、参考例A−4の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、アミン中間体(4C−16)(0.49g,2工程89%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.25 (s, 6 H) 2.88 (s, 2 H) 3.86 (s, 2 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 174[M+H]+, 196[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 172[M-H]-, 208[M+Cl]-.
参考例A−17 アミン中間体(4C−17)の製造
工程1、工程2
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(1.0g,4.0mmol,WO2004018491)とグリシンメチルエステル・塩酸塩(0.79g,6.3mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、アミン中間体(4C−17)(0.58g,2工程77%)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.03 (s, 6 H) 2.56 (s, 2 H) 3.62 (s, 3 H) 3.80 (d, J=5.9 Hz, 2 H) 8.34 - 8.46 (m, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 189[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 187[M-H]-.
参考例A−18 アミン中間体(4C−18)の製造
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(1.0g,4.0mmol,WO2004018491)とグリシンメチルエステル・塩酸塩(0.79g,6.3mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、アミン中間体(4C−17)(0.58g,2工程77%)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.03 (s, 6 H) 2.56 (s, 2 H) 3.62 (s, 3 H) 3.80 (d, J=5.9 Hz, 2 H) 8.34 - 8.46 (m, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 189[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 187[M-H]-.
参考例A−18 アミン中間体(4C−18)の製造
工程1、工程2
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(0.50g,2.0mmol,WO2004018491)と3−アミノプロパノール(0.46mL,6.0mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色固体としてアミン中間体(4C−18)(0.30g,2工程87%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.16 (s, 6 H) 1.61 - 1.71 (m, 2 H) 1.98 (br. s., 2 H) 2.79 (s, 2 H) 3.41 (s, 2 H) 3.55 - 3.61 (m, 2 H) 8.18 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 175[M+H]+, 197[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 209[M+Cl]-.
参考例A−19 アミン中間体(4C−19)の製造
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(0.50g,2.0mmol,WO2004018491)と3−アミノプロパノール(0.46mL,6.0mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色固体としてアミン中間体(4C−18)(0.30g,2工程87%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.16 (s, 6 H) 1.61 - 1.71 (m, 2 H) 1.98 (br. s., 2 H) 2.79 (s, 2 H) 3.41 (s, 2 H) 3.55 - 3.61 (m, 2 H) 8.18 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 175[M+H]+, 197[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 209[M+Cl]-.
参考例A−19 アミン中間体(4C−19)の製造
工程1、工程2
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(0.50g,2.0mmol,WO2004018491)と4−アミノブタノール(0.56mL,6.0mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−19)(0.23g,2工程61%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.14 (s, 6 H) 1.55 - 1.66 (m, 4 H) 2.78 (s, 2 H) 3.24 - 3.33 (m, 2 H) 3.64 - 3.72 (m, 2 H) 7.90 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 189[M+H]+, 211[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 187[M-H]-.
参考例A−20 アミン中間体(4C−20)の製造
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(0.50g,2.0mmol,WO2004018491)と4−アミノブタノール(0.56mL,6.0mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−19)(0.23g,2工程61%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.14 (s, 6 H) 1.55 - 1.66 (m, 4 H) 2.78 (s, 2 H) 3.24 - 3.33 (m, 2 H) 3.64 - 3.72 (m, 2 H) 7.90 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 189[M+H]+, 211[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 187[M-H]-.
参考例A−20 アミン中間体(4C−20)の製造
工程1、工程2
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(0.50g,2.0mmol,WO2004018491)と5−アミノペンタノール(0.6mg,6.0mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−20)(0.36g,2工程87%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.14 (s, 6 H) 1.34 - 1.47 (m, 2 H) 1.48 - 1.66 (m, 4 H) 2.77 (s, 2 H) 3.21 - 3.29 (m, 2 H) 3.64 (t, J=6.4 Hz, 2 H) 7.80 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 203[M+H]+, 225[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 201[M-H]-.
参考例A−21 アミン中間体(4C−21)の製造
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(0.50g,2.0mmol,WO2004018491)と5−アミノペンタノール(0.6mg,6.0mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−20)(0.36g,2工程87%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.14 (s, 6 H) 1.34 - 1.47 (m, 2 H) 1.48 - 1.66 (m, 4 H) 2.77 (s, 2 H) 3.21 - 3.29 (m, 2 H) 3.64 (t, J=6.4 Hz, 2 H) 7.80 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 203[M+H]+, 225[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 201[M-H]-.
参考例A−21 アミン中間体(4C−21)の製造
工程1、工程2
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(0.50g,2.0mmol,WO2004018491)とN,N−ジメチルエチレンジアミン(0.66mL,6.0mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−21)(0.34g,2工程91%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.15 (s, 6 H) 2.24 (s, 6 H) 2.42 (t, J=6.3 Hz, 2 H) 2.76 (s, 2 H) 3.29 - 3.37 (m, 2 H) 7.45 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 188[M+H]+.
参考例A−22 アミン中間体(4C−22)の製造
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(0.50g,2.0mmol,WO2004018491)とN,N−ジメチルエチレンジアミン(0.66mL,6.0mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−21)(0.34g,2工程91%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.15 (s, 6 H) 2.24 (s, 6 H) 2.42 (t, J=6.3 Hz, 2 H) 2.76 (s, 2 H) 3.29 - 3.37 (m, 2 H) 7.45 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 188[M+H]+.
参考例A−22 アミン中間体(4C−22)の製造
工程1、工程2
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(0.50g,2.0mmol,WO2004018491)とN,N−ジメチルプロピレンジアミン(0.76mL,6.0mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−22)(0.23g,2工程59%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (s, 6 H) 1.60 - 1.72 (m, 2 H) 2.25 (s, 6 H) 2.40 (t, J=6.5 Hz, 2 H) 2.76 (s, 2 H) 3.32 - 3.37 (m, 2 H) 8.28 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 202[M+H]+.
参考例A−23 アミン中間体(4C−23)の製造
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(0.50g,2.0mmol,WO2004018491)とN,N−ジメチルプロピレンジアミン(0.76mL,6.0mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−22)(0.23g,2工程59%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (s, 6 H) 1.60 - 1.72 (m, 2 H) 2.25 (s, 6 H) 2.40 (t, J=6.5 Hz, 2 H) 2.76 (s, 2 H) 3.32 - 3.37 (m, 2 H) 8.28 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 202[M+H]+.
参考例A−23 アミン中間体(4C−23)の製造
工程1、工程2
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(0.502g,2.00mmol,WO2004018491)と4−(ジメチルアミノ)ブチルアミン・二塩酸塩(1.13g,6.00mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−23)(0.375g,2工程87%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (s, 6 H) 1.49 - 1.57 (m, 4 H) 2.00 (br. s., 2 H) 2.25 (s, 6 H) 2.30 - 2.38 (m, 2 H) 2.76 (s, 2 H) 3.19 - 3.30 (m, 2 H) 7.98 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 216[M+H]+, 228[M+Na]+.
参考例A−24 アミン中間体(4C−24)の製造
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(0.502g,2.00mmol,WO2004018491)と4−(ジメチルアミノ)ブチルアミン・二塩酸塩(1.13g,6.00mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−23)(0.375g,2工程87%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.13 (s, 6 H) 1.49 - 1.57 (m, 4 H) 2.00 (br. s., 2 H) 2.25 (s, 6 H) 2.30 - 2.38 (m, 2 H) 2.76 (s, 2 H) 3.19 - 3.30 (m, 2 H) 7.98 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 216[M+H]+, 228[M+Na]+.
参考例A−24 アミン中間体(4C−24)の製造
工程1、工程2
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(0.502g,2.00mmol,WO2004018491)と5−(ジメチルアミノ)ペンチルアミン(0.78g,6.00mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−24)(0.505g,2工程100%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.14 (s, 6 H) 1.30 - 1.40 (m, 2 H) 1.45 - 1.59 (m, 4 H) 2.26 (s, 6 H) 2.27 - 2.35 (m, 2 H) 2.77 (s, 2 H) 3.19 - 3.26 (m, 2 H) 7.88 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 230[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 228[M-H]-.
参考例A−25 アミン中間体(4C−25)の製造
3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロパノイックアシッド(0.502g,2.00mmol,WO2004018491)と5−(ジメチルアミノ)ペンチルアミン(0.78g,6.00mmol)を出発原料として、参考例A−8の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色液体としてアミン中間体(4C−24)(0.505g,2工程100%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.14 (s, 6 H) 1.30 - 1.40 (m, 2 H) 1.45 - 1.59 (m, 4 H) 2.26 (s, 6 H) 2.27 - 2.35 (m, 2 H) 2.77 (s, 2 H) 3.19 - 3.26 (m, 2 H) 7.88 (br. s., 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 230[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 228[M-H]-.
参考例A−25 アミン中間体(4C−25)の製造
工程1
Boc−Aib−OH(3.00g,14.8mmol)と1−ベンジルピペリジン−4−アミン(2.95g,15.5mmol)を出発原料として、参考例A−7の工程1に記載されている方法に準拠して、無色結晶として中間体(4C−25a)(1.56g,28%)を得た。
Boc−Aib−OH(3.00g,14.8mmol)と1−ベンジルピペリジン−4−アミン(2.95g,15.5mmol)を出発原料として、参考例A−7の工程1に記載されている方法に準拠して、無色結晶として中間体(4C−25a)(1.56g,28%)を得た。
工程2
中間体(4C−25a)(429mg,1.14mmol)のクロロホルム溶液(1.5mL)を0℃に冷却し、トリフルオロ酢酸(1.5mL)をゆっくり加えた後、混合液を室温下2時間撹拌した。溶媒を減圧下留去し、アミン中間体(4C−25)の二トリフルオロ酢酸塩(574mg,100%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.54 (s, 6 H) 1.77 - 1.86 (m, 2 H) 2.09 - 2.16 (m, 2 H) 3.09 - 3.16 (m, 2 H) 3.51 - 3.57 (m, 2 H) 3.93 - 4.00 (m, 1 H) 4.31 (s, 2 H) 7.50 (s, 5 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 276[M+H]+, 298[M+Na]+.
参考例A−26 アミン中間体(4C−26)の製造
中間体(4C−25a)(429mg,1.14mmol)のクロロホルム溶液(1.5mL)を0℃に冷却し、トリフルオロ酢酸(1.5mL)をゆっくり加えた後、混合液を室温下2時間撹拌した。溶媒を減圧下留去し、アミン中間体(4C−25)の二トリフルオロ酢酸塩(574mg,100%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.54 (s, 6 H) 1.77 - 1.86 (m, 2 H) 2.09 - 2.16 (m, 2 H) 3.09 - 3.16 (m, 2 H) 3.51 - 3.57 (m, 2 H) 3.93 - 4.00 (m, 1 H) 4.31 (s, 2 H) 7.50 (s, 5 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 276[M+H]+, 298[M+Na]+.
参考例A−26 アミン中間体(4C−26)の製造
工程1
3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2,2−ジメチルプロパン酸(220mg,1.01mmol)と1−ベンジルピペリジン−4−アミン(289mg,1.52mmol)を出発原料として、参考例A−4の工程1に記載されている方法に準拠して、無色結晶として中間体(4C−26a)(210mg,53%)を得た。
3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2,2−ジメチルプロパン酸(220mg,1.01mmol)と1−ベンジルピペリジン−4−アミン(289mg,1.52mmol)を出発原料として、参考例A−4の工程1に記載されている方法に準拠して、無色結晶として中間体(4C−26a)(210mg,53%)を得た。
工程2
中間体(4C−26a)(184mg,0.472mmol)を出発原料として、参考例A−25の工程2に記載されている方法に準拠して、アミン中間体(4C−26)の二トリフルオロ酢酸塩(244mg,100%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.28 (s, 6 H) 1.75 - 1.85 (m, 2 H) 2.06 - 2.13 (m, 2 H) 3.00 (s, 2 H) 3.07 - 3.15 (m, 2 H) 3.49 - 3.56 (m, 2 H) 3.92 - 4.00 (m, 1 H) 4.31 (s, 2 H) 7.50 (s, 5 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 290[M+H]+.
実施例1−1
中間体(4C−26a)(184mg,0.472mmol)を出発原料として、参考例A−25の工程2に記載されている方法に準拠して、アミン中間体(4C−26)の二トリフルオロ酢酸塩(244mg,100%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.28 (s, 6 H) 1.75 - 1.85 (m, 2 H) 2.06 - 2.13 (m, 2 H) 3.00 (s, 2 H) 3.07 - 3.15 (m, 2 H) 3.49 - 3.56 (m, 2 H) 3.92 - 4.00 (m, 1 H) 4.31 (s, 2 H) 7.50 (s, 5 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 290[M+H]+.
実施例1−1
工程1
中間体(1E−1)(145mg,0.182mmol)、3−アミノプロパノール(16.5mg,0.219mmol)、NaBH(OAc)3(46.3mg,0.219mmol)のクロロホルム溶液(5mL)を室温で30分間撹拌した。溶媒を減圧下留去した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去し、粗精製の中間体(1−1a)(102mg)を得た。
中間体(1E−1)(145mg,0.182mmol)、3−アミノプロパノール(16.5mg,0.219mmol)、NaBH(OAc)3(46.3mg,0.219mmol)のクロロホルム溶液(5mL)を室温で30分間撹拌した。溶媒を減圧下留去した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去し、粗精製の中間体(1−1a)(102mg)を得た。
工程2
中間体(1−1a)(101mg,0.119mmol)、ナトリウムメトキシド(4.88Mメタノール溶液,0.242mL,1.19mmol)のメタノール溶液(2mL)を室温で1時間撹拌した。溶媒を減圧下留去し、残渣をNHシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(クロロホルム→クロロホルム:メタノール=7:3)で精製し、無色アモルファスの化合物(1−1)(25mg,2工程21%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.10 (d, J=6.5 Hz, 6 H) 1.29 (s, 6 H) 1.33 (s, 6 H) 1.55 (quin, J=6.5 Hz, 2 H) 2.32 (s, 3 H) 2.59 - 2.65 (m, 4 H) 2.87 - 2.96 (m, 1 H) 3.37 - 3.41 (m, 2 H) 3.43 - 3.50 (m, 3 H) 3.52 - 3.57 (m, 1 H) 3.68 (dd, J=12.2, 4.8 Hz, 1 H) 3.84 (dd, J=12.2, 1.6 Hz, 1 H) 3.89 (s, 2 H) 4.47 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.34 (d, J=16.1 Hz, 1 H) 6.49 (d, J=16.1 Hz, 1 H) 6.74 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.97 (s, 1 H) 7.10 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.23 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 643[M+H]+, 675[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 641[M-H]-, 677[M+Cl]-.
実施例1−2
中間体(1−1a)(101mg,0.119mmol)、ナトリウムメトキシド(4.88Mメタノール溶液,0.242mL,1.19mmol)のメタノール溶液(2mL)を室温で1時間撹拌した。溶媒を減圧下留去し、残渣をNHシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(クロロホルム→クロロホルム:メタノール=7:3)で精製し、無色アモルファスの化合物(1−1)(25mg,2工程21%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.10 (d, J=6.5 Hz, 6 H) 1.29 (s, 6 H) 1.33 (s, 6 H) 1.55 (quin, J=6.5 Hz, 2 H) 2.32 (s, 3 H) 2.59 - 2.65 (m, 4 H) 2.87 - 2.96 (m, 1 H) 3.37 - 3.41 (m, 2 H) 3.43 - 3.50 (m, 3 H) 3.52 - 3.57 (m, 1 H) 3.68 (dd, J=12.2, 4.8 Hz, 1 H) 3.84 (dd, J=12.2, 1.6 Hz, 1 H) 3.89 (s, 2 H) 4.47 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.34 (d, J=16.1 Hz, 1 H) 6.49 (d, J=16.1 Hz, 1 H) 6.74 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.97 (s, 1 H) 7.10 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.23 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 643[M+H]+, 675[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 641[M-H]-, 677[M+Cl]-.
実施例1−2
工程1
中間体(1E−1)(300mg,0.51mmol)、6−アミノヘキサンアミド(87mg,0.67mmol)のメタノール(5mL)溶液へNaBH3CN(42mg、0.67mmol)を加え、室温で一晩撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて酢酸エチルで抽出し、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去して、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(クロロホルム:メタノール=98:2→85:15)で精製し、淡褐色アモルファスとして中間体(1−2a)(243mg,52%)を得た。
中間体(1E−1)(300mg,0.51mmol)、6−アミノヘキサンアミド(87mg,0.67mmol)のメタノール(5mL)溶液へNaBH3CN(42mg、0.67mmol)を加え、室温で一晩撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて酢酸エチルで抽出し、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去して、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(クロロホルム:メタノール=98:2→85:15)で精製し、淡褐色アモルファスとして中間体(1−2a)(243mg,52%)を得た。
工程2
中間体(1−2a)(243mg,0.27mmol)を出発原料として、実施例1−1の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(1−2)(100mg、53%)を得た。
1H NMR (600 MHz, MEHTANOL-d4) δ ppm 1.07 - 1.15 (m, 6 H) 1.19 - 1.25 (m, 2 H) 1.29 (s, 6 H) 1.31 - 1.36 (m, 8 H) 1.45 - 1.53 (m, 2 H) 2.12 (t, J=7.6 Hz, 2 H) 2.32 (s, 3 H) 2.49 (t, J=7.3 Hz, 2 H) 2.62 (s, 2 H) 2.87 - 2.94 (m, 1 H) 3.37 - 3.41 (m, 2 H) 3.46 (t, J=8.9 Hz, 1 H) 3.53 - 3.59 (m, 1 H) 3.68 (dd, J=12.2, 4.8 Hz, 1 H) 3.83 - 3.87 (m, 1 H) 3.89 (s, 2 H) 4.47 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.34 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.49 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.74 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.10 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.23 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 698[M+H]+, 720[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 696[M-H]-, 732[M+Cl]-.
実施例1−3
中間体(1−2a)(243mg,0.27mmol)を出発原料として、実施例1−1の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(1−2)(100mg、53%)を得た。
1H NMR (600 MHz, MEHTANOL-d4) δ ppm 1.07 - 1.15 (m, 6 H) 1.19 - 1.25 (m, 2 H) 1.29 (s, 6 H) 1.31 - 1.36 (m, 8 H) 1.45 - 1.53 (m, 2 H) 2.12 (t, J=7.6 Hz, 2 H) 2.32 (s, 3 H) 2.49 (t, J=7.3 Hz, 2 H) 2.62 (s, 2 H) 2.87 - 2.94 (m, 1 H) 3.37 - 3.41 (m, 2 H) 3.46 (t, J=8.9 Hz, 1 H) 3.53 - 3.59 (m, 1 H) 3.68 (dd, J=12.2, 4.8 Hz, 1 H) 3.83 - 3.87 (m, 1 H) 3.89 (s, 2 H) 4.47 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.34 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.49 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.74 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.10 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.23 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 698[M+H]+, 720[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 696[M-H]-, 732[M+Cl]-.
実施例1−3
工程1
中間体(1E−1)(86mg,0.11mmol)、グリシルグリシナミド(18mg,0.14mmol)およびボラン−2−ピコリン錯体(15mg,0.14mmol)のメタノール−酢酸溶液(10:1,1.1mL)を室温下一晩撹拌した。溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=98:2→80:20)で精製し、無色アモルファスとして中間体(1−3a)(90mg,91%)を得た。
中間体(1E−1)(86mg,0.11mmol)、グリシルグリシナミド(18mg,0.14mmol)およびボラン−2−ピコリン錯体(15mg,0.14mmol)のメタノール−酢酸溶液(10:1,1.1mL)を室温下一晩撹拌した。溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=98:2→80:20)で精製し、無色アモルファスとして中間体(1−3a)(90mg,91%)を得た。
工程2
中間体(1−3a)(90mg,0.099mmol)のトリエチルアミン−水−メタノール混合懸濁液(1:1:5,2mL)を室温下一晩撹拌した。溶媒を減圧留去し、残渣をNHシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:エタノール:水=10:2:1)で精製し、無色アモルファスの化合物(1−3)(44mg,64%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.11 (d, J=6.9 Hz, 6 H) 1.32 (s, 6 H) 1.35 (s, 6 H) 2.30 (s, 3 H) 2.69 (s, 2 H) 2.90 - 2.96 (m, 1 H) 3.24 (s, 2 H) 3.37 - 3.40 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.55 (t, J=8.7 Hz, 1 H) 3.65 - 3.70 (m, 1 H) 3.71 (d, J=2.8 Hz, 2 H) 3.83-3.85 (m, 1 H) 3.89 (s, 2 H) 4.47 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.38 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.51 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.75 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.96 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.22 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 699[M+H]+, 721[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 697[M-H]-, 733[M+Cl]-.
中間体(1−3a)(90mg,0.099mmol)のトリエチルアミン−水−メタノール混合懸濁液(1:1:5,2mL)を室温下一晩撹拌した。溶媒を減圧留去し、残渣をNHシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:エタノール:水=10:2:1)で精製し、無色アモルファスの化合物(1−3)(44mg,64%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.11 (d, J=6.9 Hz, 6 H) 1.32 (s, 6 H) 1.35 (s, 6 H) 2.30 (s, 3 H) 2.69 (s, 2 H) 2.90 - 2.96 (m, 1 H) 3.24 (s, 2 H) 3.37 - 3.40 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.55 (t, J=8.7 Hz, 1 H) 3.65 - 3.70 (m, 1 H) 3.71 (d, J=2.8 Hz, 2 H) 3.83-3.85 (m, 1 H) 3.89 (s, 2 H) 4.47 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.38 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.51 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.75 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.96 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.22 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 699[M+H]+, 721[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 697[M-H]-, 733[M+Cl]-.
以下の実施例1−4〜1−25、1−27〜1−40も、中間体(1E−1)と対応するアミンを用いて、実施例1−1、1−2または1−3の工程に記載されている何れかの方法に準拠して合成した。それらの化合物の構造、NMRデータ、MSデータを表1−1から表1−10に示す。
工程1
中間体(1E−1)(200mg,0.25mmol)および1−(エトキシカルボニルメチル)ピペラジン(56mg,0.33mmol)を出発原料として、実施例1−1の工程1に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1−41a)(80mg、33%)を得た。
中間体(1E−1)(200mg,0.25mmol)および1−(エトキシカルボニルメチル)ピペラジン(56mg,0.33mmol)を出発原料として、実施例1−1の工程1に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(1−41a)(80mg、33%)を得た。
工程2
中間体(1−41a)(80mg,0.084mmol)、ナトリウムエトキシド(20%エタノール溶液,0.17mL)のエタノール溶液(1mL)を室温で30分間撹拌した。反応液に酢酸(0.058mL,1.0mmol)を加えた後、溶媒を減圧下留去し、残渣をNHシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(酢酸エチル:エタノール:水=30:2:1→7:2:1)で精製し、無色アモルファスの化合物(1−41)(8mg,10%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.11 - 1.15 (m, 6 H) 1.27 (t, J=6.9 Hz, 3 H) 1.31 (s, 6 H) 1.33 (s, 6 H) 2.03 - 2.25 (m, 4 H) 2.33 (s, 2 H) 2.34 (s, 3 H) 2.47 (br. s., 4 H) 2.70 - 2.78 (m, 2 H) 2.93 - 3.00 (m, 1 H) 3.34 - 3.39 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.51 - 3.56 (m, 1 H) 3.64 - 3.68 (m, 1 H) 3.82 - 3.92 (m, 3 H) 4.16 (q, J=6.9 Hz, 2 H) 4.47 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.38 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.54 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.78 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.81 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.17 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.28 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi: 740[M+H]+, 762[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega: 738[M-H]-.
中間体(1−41a)(80mg,0.084mmol)、ナトリウムエトキシド(20%エタノール溶液,0.17mL)のエタノール溶液(1mL)を室温で30分間撹拌した。反応液に酢酸(0.058mL,1.0mmol)を加えた後、溶媒を減圧下留去し、残渣をNHシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(酢酸エチル:エタノール:水=30:2:1→7:2:1)で精製し、無色アモルファスの化合物(1−41)(8mg,10%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.11 - 1.15 (m, 6 H) 1.27 (t, J=6.9 Hz, 3 H) 1.31 (s, 6 H) 1.33 (s, 6 H) 2.03 - 2.25 (m, 4 H) 2.33 (s, 2 H) 2.34 (s, 3 H) 2.47 (br. s., 4 H) 2.70 - 2.78 (m, 2 H) 2.93 - 3.00 (m, 1 H) 3.34 - 3.39 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.51 - 3.56 (m, 1 H) 3.64 - 3.68 (m, 1 H) 3.82 - 3.92 (m, 3 H) 4.16 (q, J=6.9 Hz, 2 H) 4.47 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.38 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.54 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.78 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.81 (s, 1 H) 6.99 (s, 1 H) 7.17 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.28 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi: 740[M+H]+, 762[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega: 738[M-H]-.
以下の実施例1−42〜1−57も、中間体(1E−1)と対応するアミンを用いて、実施例1−1、1−2、1−3または1−41の工程に記載されている何れかの方法に準拠して合成した。それらの化合物の構造、NMRデータ、MSデータを表1−11から表1−14に示す。
工程1、工程2
中間体(1E−2)(0.384g,0.492mmol)とグリシンアミド・塩酸塩(81.6mg,0.739mmol)を出発原料として、実施例1−2の工程1および実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(2−1)(133mg,2工程43%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.06 - 1.13 (m, 6 H) 1.35 (s, 6 H) 1.63 - 1.70 (m, 2 H) 2.30 (s, 3 H) 2.56 (t, J=6.9 Hz, 2 H) 2.89 - 2.96 (m, 1 H) 3.16 (s, 2 H) 3.25 (t, J=6.9 Hz, 2 H) 3.36 - 3.41 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.54 (t, J=9.6 Hz, 1 H) 3.65 - 3.70 (m, 1 H) 3.81 - 3.90 (m, 3 H) 4.46 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.33 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.45 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.75 (d, J=8.3 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.95 (s, 1 H) 7.09 (d, J=8.3 Hz, 1 H) 7.22 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 628[M+H]+, 650[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 626[M-H]-, 662[M+Cl]-.
中間体(1E−2)(0.384g,0.492mmol)とグリシンアミド・塩酸塩(81.6mg,0.739mmol)を出発原料として、実施例1−2の工程1および実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(2−1)(133mg,2工程43%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.06 - 1.13 (m, 6 H) 1.35 (s, 6 H) 1.63 - 1.70 (m, 2 H) 2.30 (s, 3 H) 2.56 (t, J=6.9 Hz, 2 H) 2.89 - 2.96 (m, 1 H) 3.16 (s, 2 H) 3.25 (t, J=6.9 Hz, 2 H) 3.36 - 3.41 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.54 (t, J=9.6 Hz, 1 H) 3.65 - 3.70 (m, 1 H) 3.81 - 3.90 (m, 3 H) 4.46 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.33 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.45 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.75 (d, J=8.3 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.95 (s, 1 H) 7.09 (d, J=8.3 Hz, 1 H) 7.22 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 628[M+H]+, 650[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 626[M-H]-, 662[M+Cl]-.
以下の実施例2−2〜2−12も、中間体(1E−2)〜中間体(1E−10)と対応するアミンを用いて、実施例1−1、1−2または1−3の工程に記載されている何れかの方法に準拠して合成した。それらの化合物の構造、NMRデータ、MSデータを表2−1から表2−3に示す。
工程1
中間体(1E−11)(150mg,0.17mmol)、酢酸(11μL,0.19mmol)、グリシンアミド・塩酸塩(25mg,0.23mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(2mL)懸濁液を70℃で30分撹拌した。室温へ放冷後、NaBH(OAc)3(48mg,0.225mmol)を加えて室温で一晩撹拌した。反応液へ酢酸エチルを加え、水、飽和食塩水で順次洗浄を行い、硫酸ナトリウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去して、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(クロロホルム:メタノール=98:2→91:9)で精製し、無色アモルファスとして中間体(3−1a)(131mg,82%)を得た。
中間体(1E−11)(150mg,0.17mmol)、酢酸(11μL,0.19mmol)、グリシンアミド・塩酸塩(25mg,0.23mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(2mL)懸濁液を70℃で30分撹拌した。室温へ放冷後、NaBH(OAc)3(48mg,0.225mmol)を加えて室温で一晩撹拌した。反応液へ酢酸エチルを加え、水、飽和食塩水で順次洗浄を行い、硫酸ナトリウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、溶媒を減圧下留去して、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ−(クロロホルム:メタノール=98:2→91:9)で精製し、無色アモルファスとして中間体(3−1a)(131mg,82%)を得た。
工程2
中間体(3−1a)(130mg,0.14mmol)のテトラヒドロフラン溶液に6M塩酸(140μL,0.85mmol)を加えて室温で一晩撹拌した。反応液を減圧下濃縮して、中間体(3−1b)(150mg)を得た。
工程3
中間体(3−1b)(150mg)を出発原料として、実施例1−1の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(3−1)(82mg,53%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.09 - 1.13 (m, 6 H) 1.38 (s, 6 H) 2.30 (s, 3 H) 2.78 (s, 2 H) 2.90 - 2.96 (m, 1 H) 3.19 (s, 2 H) 3.36 - 3.40 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.51 - 3.56 (m, 1 H) 3.63 - 3.70 (m, 5 H) 3.84 (dd, J=11.9, 1.4 Hz, 1 H) 3.89 (s, 2 H) 4.46 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.38 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.55 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.76 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.95 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.24 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 674[M+H]+, 696[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 708[M+Cl]-.
中間体(3−1a)(130mg,0.14mmol)のテトラヒドロフラン溶液に6M塩酸(140μL,0.85mmol)を加えて室温で一晩撹拌した。反応液を減圧下濃縮して、中間体(3−1b)(150mg)を得た。
工程3
中間体(3−1b)(150mg)を出発原料として、実施例1−1の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(3−1)(82mg,53%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.09 - 1.13 (m, 6 H) 1.38 (s, 6 H) 2.30 (s, 3 H) 2.78 (s, 2 H) 2.90 - 2.96 (m, 1 H) 3.19 (s, 2 H) 3.36 - 3.40 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.51 - 3.56 (m, 1 H) 3.63 - 3.70 (m, 5 H) 3.84 (dd, J=11.9, 1.4 Hz, 1 H) 3.89 (s, 2 H) 4.46 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.38 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.55 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.76 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.95 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.24 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 674[M+H]+, 696[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 708[M+Cl]-.
以下の実施例3−2〜3−12も、中間体(1E−11)と対応するアミンを用いて、実施例1−1、1−2、1−3または3−1の工程に記載されている何れかの方法に準拠して合成した。それらの化合物の構造、NMRデータ、MSデータを表3−1から表3−3に示す。
工程1、工程2
中間体(1E−12)(300mg,0.392mmol)とN,N−ジメチルエチレンジアミン(51.8mg,0.588mmol)を出発原料として、実施例1−2の工程1と実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(4−1)(26.8mg,2工程11%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.10 (d, J=6.9 Hz, 6 H) 1.32 (s, 6 H) 2.17 (s, 6 H) 2.30 (s, 3 H) 2.38 (t, J=6.6 Hz, 2 H) 2.67 (t, J=6.6 Hz, 2 H) 2.77 (s, 2 H) 2.88 - 2.94 (m, 1 H) 3.05 (d, J=7.3 Hz, 2 H) 3.36 - 3.40 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.52 - 3.56 (m, 1 H) 3.65 - 3.70 (m, 1 H) 3.84 (d, J=12.4 Hz, 1 H) 3.88 (s, 2 H) 4.47 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.25 (dt, J=16.0, 7.3 Hz, 1 H) 6.45 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.73 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.97 (s, 1 H) 7.06 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.19 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 628[M+H]+, 650[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 626[M-H]-.
中間体(1E−12)(300mg,0.392mmol)とN,N−ジメチルエチレンジアミン(51.8mg,0.588mmol)を出発原料として、実施例1−2の工程1と実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(4−1)(26.8mg,2工程11%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.10 (d, J=6.9 Hz, 6 H) 1.32 (s, 6 H) 2.17 (s, 6 H) 2.30 (s, 3 H) 2.38 (t, J=6.6 Hz, 2 H) 2.67 (t, J=6.6 Hz, 2 H) 2.77 (s, 2 H) 2.88 - 2.94 (m, 1 H) 3.05 (d, J=7.3 Hz, 2 H) 3.36 - 3.40 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.52 - 3.56 (m, 1 H) 3.65 - 3.70 (m, 1 H) 3.84 (d, J=12.4 Hz, 1 H) 3.88 (s, 2 H) 4.47 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.25 (dt, J=16.0, 7.3 Hz, 1 H) 6.45 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.73 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.97 (s, 1 H) 7.06 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.19 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 628[M+H]+, 650[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 626[M-H]-.
以下の実施例4−2〜4−16も、中間体(1E−12)と対応するアミンを用いて、実施例1−1、1−2または1−3の工程に記載されている何れかの方法に準拠して合成した。それらの化合物の構造、NMRデータ、MSデータを表4−1から表4−5に示す。
工程1、工程2
中間体(1E−13)(135mg,0.174mmol)とグリシンアミド・塩酸塩(29.0mg,0.261mmol)を出発原料として、実施例1−2の工程1と実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(5−1)(46.7mg,2工程43%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.10 (d, J=6.4 Hz, 6 H) 1.32 (s, 6 H) 1.91 (t, J=7.8 Hz, 2 H) 2.30 (s, 3 H) 2.59 (t, J=7.8 Hz, 2 H) 2.89 - 2.95 (m, 1 H) 3.03 (d, J=7.3 Hz, 2 H) 3.17 (s, 2 H) 3.36 - 3.39 (m, 2 H) 3.43 - 3.47 (m, 1 H) 3.54 (t, J=9.4 Hz, 1 H) 3.65 - 3.70 (m, 1 H) 3.82 - 3.86 (m, 1 H) 3.88 (s, 2 H) 4.46 (d, J=10.1 Hz, 1 H) 6.24 (dt, J=16.0, 7.3 Hz, 1 H) 6.44 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.73 (d, J=8.3 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.95 (s, 1 H) 7.06 (d, J=8.3 Hz, 1 H) 7.18 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 628[M+H]+, 650[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 626[M-H]-, 662[M+Cl]-.
中間体(1E−13)(135mg,0.174mmol)とグリシンアミド・塩酸塩(29.0mg,0.261mmol)を出発原料として、実施例1−2の工程1と実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(5−1)(46.7mg,2工程43%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.10 (d, J=6.4 Hz, 6 H) 1.32 (s, 6 H) 1.91 (t, J=7.8 Hz, 2 H) 2.30 (s, 3 H) 2.59 (t, J=7.8 Hz, 2 H) 2.89 - 2.95 (m, 1 H) 3.03 (d, J=7.3 Hz, 2 H) 3.17 (s, 2 H) 3.36 - 3.39 (m, 2 H) 3.43 - 3.47 (m, 1 H) 3.54 (t, J=9.4 Hz, 1 H) 3.65 - 3.70 (m, 1 H) 3.82 - 3.86 (m, 1 H) 3.88 (s, 2 H) 4.46 (d, J=10.1 Hz, 1 H) 6.24 (dt, J=16.0, 7.3 Hz, 1 H) 6.44 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.73 (d, J=8.3 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.95 (s, 1 H) 7.06 (d, J=8.3 Hz, 1 H) 7.18 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 628[M+H]+, 650[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 626[M-H]-, 662[M+Cl]-.
以下の実施例5−2〜5−4も、中間体(1E−13)と対応するアミンを用いて、実施例1−1、1−2または1−3の工程に記載されている何れかの方法に準拠して合成した。それらの化合物の構造、NMRデータ、MSデータを表5−1に示す。
工程1、工程2
中間体(1E−14)(300mg,0.379mmol)とグリシンアミド・塩酸塩(62.8mg,0.568mmol)を出発原料として、実施例1−2の工程1と実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(6−1)(81.4mg,2工程34%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.10 (d, J=6.9 Hz, 6 H) 1.60 - 1.76 (m, 6 H) 2.01 (m, 2 H) 2.29 (s, 3 H) 2.87 (s, 2 H) 2.92 (spt, J=6.9 Hz, 1 H) 3.08 (d, J=6.9 Hz, 2 H) 3.22 (s, 2 H) 3.36 - 3.41 (m, 2 H) 3.43 - 3.49 (m, 1 H) 3.51 - 3.57 (m, 1 H) 3.67 (dd, J=12.2, 4.8 Hz, 1 H) 3.81 - 3.90 (m, 3 H) 4.46 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.22 - 6.30 (m, 1 H) 6.45 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.73 (d, J=7.3 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.95 (s, 1 H) 7.06 (d, J=7.3 Hz, 1 H) 7.19 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 640[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 638[M-H]-, 674[M+Cl]-.
中間体(1E−14)(300mg,0.379mmol)とグリシンアミド・塩酸塩(62.8mg,0.568mmol)を出発原料として、実施例1−2の工程1と実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(6−1)(81.4mg,2工程34%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.10 (d, J=6.9 Hz, 6 H) 1.60 - 1.76 (m, 6 H) 2.01 (m, 2 H) 2.29 (s, 3 H) 2.87 (s, 2 H) 2.92 (spt, J=6.9 Hz, 1 H) 3.08 (d, J=6.9 Hz, 2 H) 3.22 (s, 2 H) 3.36 - 3.41 (m, 2 H) 3.43 - 3.49 (m, 1 H) 3.51 - 3.57 (m, 1 H) 3.67 (dd, J=12.2, 4.8 Hz, 1 H) 3.81 - 3.90 (m, 3 H) 4.46 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.22 - 6.30 (m, 1 H) 6.45 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.73 (d, J=7.3 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.95 (s, 1 H) 7.06 (d, J=7.3 Hz, 1 H) 7.19 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 640[M+H]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 638[M-H]-, 674[M+Cl]-.
以下の実施例6−2〜6−4も、中間体(1E−14)と対応するアミンを用いて、実施例1−1、1−2または1−3の工程に記載されている何れかの方法に準拠して合成した。それらの化合物の構造、NMRデータ、MSデータを表6−1に示す。
工程1、工程2
中間体(1E−15)(200mg,0.24mmol)とグリシンアミド・塩酸塩(35mg,0.32mmol)を出発原料として、実施例1−1の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(7−1)(67mg,2工程42%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 0.88 (t, J=7.6 Hz, 6 H) 1.09 - 1.13 (m, 6 H) 1.33 (s, 6 H) 1.75 - 1.83 (m, 4 H) 2.31 (s, 3 H) 2.65 (s, 2 H) 2.90 - 2.97 (m, 1 H) 3.18 (s, 2 H) 3.36 - 3.40 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.52 - 3.57 (m, 1 H) 3.65 - 3.70 (m, 1 H) 3.82 - 3.86 (m, 1 H) 3.89 (s, 2 H) 4.46 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.31 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.48 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.77 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.96 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.23 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 670[M+H]+, 692[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 668[M-H]-, 704[M+Cl]-.
中間体(1E−15)(200mg,0.24mmol)とグリシンアミド・塩酸塩(35mg,0.32mmol)を出発原料として、実施例1−1の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(7−1)(67mg,2工程42%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 0.88 (t, J=7.6 Hz, 6 H) 1.09 - 1.13 (m, 6 H) 1.33 (s, 6 H) 1.75 - 1.83 (m, 4 H) 2.31 (s, 3 H) 2.65 (s, 2 H) 2.90 - 2.97 (m, 1 H) 3.18 (s, 2 H) 3.36 - 3.40 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.52 - 3.57 (m, 1 H) 3.65 - 3.70 (m, 1 H) 3.82 - 3.86 (m, 1 H) 3.89 (s, 2 H) 4.46 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.31 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.48 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.77 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.96 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.23 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 670[M+H]+, 692[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 668[M-H]-, 704[M+Cl]-.
以下の実施例7−2は、中間体(1E−16)とグリシンアミド・塩酸塩を用いて、実施例1−1、1−2、1−3の工程に記載されている何れかの方法に準拠して、実施例7−3は、中間体(1E−17)とグリシンアミド・塩酸塩を用いて、実施例1−1、1−2、1−3または3−1の工程に記載されている何れかの方法に準拠して合成した。それらの化合物の構造、NMRデータ、MSデータを表7−1に示す。
工程1、工程2
中間体(1E−18)(150mg,0.196mmol)とN,N−ジメチルエチレンジアミン(26.0mg,0.294mmol)を出発原料として、実施例1−1の工程1と実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(8−1)(77.1mg,2工程61%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.15 (d, J=6.4 Hz, 6 H) 1.30 (s, 6 H) 1.33 (s, 6 H) 2.10 (s, 6 H) 2.20 (t, J=6.4 Hz, 2 H) 2.34 (s, 3 H) 2.58 - 2.63 (m, 4 H) 2.94 - 3.02 (m, 1 H) 3.34 - 3.39 (m, 2 H) 3.43 - 3.49 (m, 1 H) 3.48 - 3.54 (m, 1 H) 3.59 - 3.66 (m, 1 H) 3.80 - 3.88 (m, 4 H) 3.92 (s, 2 H) 4.61 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.35 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.50 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.73 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.93 (s, 1 H) 7.08 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.26 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 671[M+H]+, 693[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 669[M-H]-, 705[M+Cl]-.
中間体(1E−18)(150mg,0.196mmol)とN,N−ジメチルエチレンジアミン(26.0mg,0.294mmol)を出発原料として、実施例1−1の工程1と実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(8−1)(77.1mg,2工程61%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.15 (d, J=6.4 Hz, 6 H) 1.30 (s, 6 H) 1.33 (s, 6 H) 2.10 (s, 6 H) 2.20 (t, J=6.4 Hz, 2 H) 2.34 (s, 3 H) 2.58 - 2.63 (m, 4 H) 2.94 - 3.02 (m, 1 H) 3.34 - 3.39 (m, 2 H) 3.43 - 3.49 (m, 1 H) 3.48 - 3.54 (m, 1 H) 3.59 - 3.66 (m, 1 H) 3.80 - 3.88 (m, 4 H) 3.92 (s, 2 H) 4.61 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.35 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.50 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.73 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.93 (s, 1 H) 7.08 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.26 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 671[M+H]+, 693[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 669[M-H]-, 705[M+Cl]-.
以下の実施例8−2〜8−31も、中間体(1E−18)と対応するアミンを用いて、実施例1−1、1−2、1−3または1−41の工程に記載されている何れかの方法に準拠して合成した。それらの化合物の構造、NMRデータ、MSデータを表8−1から表8−9に示す。
工程1、工程2
中間体(1E−19)(100mg,0.136mmol)とN,N−ジメチルエチレンジアミン(0.044mL,0.407mmol)を出発原料として、実施例1−2の工程1および実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(9−1)(5.0mg,2工程7%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.14 (d, J=6.4 Hz, 6 H) 1.32 (s, 6 H) 2.18 (s, 6 H) 2.32 (s, 3 H) 2.39 (t, J=6.6 Hz, 2 H) 2.68 (t, J=6.6 Hz, 2 H) 2.78 (s, 2 H) 2.95-2.99 (m, 1 H) 3.06 (d, J=6.9 Hz, 2 H) 3.32 - 3.38 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.48 - 3.54 (m, 1 H) 3.59 - 3.64 (m, 1 H) 3.80 - 3.86 (m, 4 H) 3.91 (s, 2 H) 4.61 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.26 (dt, J=16.5, 6.9 Hz, 1 H) 6.45 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.71 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.92 (s, 1 H) 7.06 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.08 (s, 1 H) 7.20 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 642[M+H]+, 664[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 640[M-H]-, 676[M+Cl]-.
中間体(1E−19)(100mg,0.136mmol)とN,N−ジメチルエチレンジアミン(0.044mL,0.407mmol)を出発原料として、実施例1−2の工程1および実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(9−1)(5.0mg,2工程7%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.14 (d, J=6.4 Hz, 6 H) 1.32 (s, 6 H) 2.18 (s, 6 H) 2.32 (s, 3 H) 2.39 (t, J=6.6 Hz, 2 H) 2.68 (t, J=6.6 Hz, 2 H) 2.78 (s, 2 H) 2.95-2.99 (m, 1 H) 3.06 (d, J=6.9 Hz, 2 H) 3.32 - 3.38 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.48 - 3.54 (m, 1 H) 3.59 - 3.64 (m, 1 H) 3.80 - 3.86 (m, 4 H) 3.91 (s, 2 H) 4.61 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.26 (dt, J=16.5, 6.9 Hz, 1 H) 6.45 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.71 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.92 (s, 1 H) 7.06 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.08 (s, 1 H) 7.20 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 642[M+H]+, 664[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 640[M-H]-, 676[M+Cl]-.
以下の実施例9−2〜9−15も、中間体(1E−19)と対応するアミンを用いて実施例1−1、1−2、1−3または1−41の工程に記載されている何れかの方法に準拠して合成した。それらの化合物の構造、NMRデータ、MSデータを表9−1から表9−5に示す。
工程1、工程2
中間体(1E−20)(0.329g,0.422mmol)とグリシンアミド・塩酸塩(60.6mg,0.548mmol)を出発原料として、実施例1−1の工程1および実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(10−1)(21.6mg,2工程12%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.10 - 1.17 (m, 3 H) 1.15 (d, J=6.6 Hz, 3 H) 1.25 - 1.39 (m, 12 H) 1.80 (t, J=7.3 Hz, 2 H) 2.32 (s, 3 H) 2.59 (t, J=7.3 Hz, 2 H) 2.94 - 3.03 (m, 1 H) 3.08 (s, 2 H) 3.31 - 3.38 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.49 - 3.54 (m, 1 H) 3.62 (dd, J=11.9, 5.5 Hz, 1 H) 3.80 - 3.86 (m, 4 H) 3.91 (s, 2 H) 4.61 (d, J=9.2 Hz, 1 H) 6.34 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.46 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.73 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.92 (s, 1 H) 7.04 - 7.12 (m, 2 H) 7.23 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 670[M+H]+, 692[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 704[M+Cl]-.
中間体(1E−20)(0.329g,0.422mmol)とグリシンアミド・塩酸塩(60.6mg,0.548mmol)を出発原料として、実施例1−1の工程1および実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(10−1)(21.6mg,2工程12%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.10 - 1.17 (m, 3 H) 1.15 (d, J=6.6 Hz, 3 H) 1.25 - 1.39 (m, 12 H) 1.80 (t, J=7.3 Hz, 2 H) 2.32 (s, 3 H) 2.59 (t, J=7.3 Hz, 2 H) 2.94 - 3.03 (m, 1 H) 3.08 (s, 2 H) 3.31 - 3.38 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.49 - 3.54 (m, 1 H) 3.62 (dd, J=11.9, 5.5 Hz, 1 H) 3.80 - 3.86 (m, 4 H) 3.91 (s, 2 H) 4.61 (d, J=9.2 Hz, 1 H) 6.34 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.46 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.73 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.92 (s, 1 H) 7.04 - 7.12 (m, 2 H) 7.23 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 670[M+H]+, 692[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 704[M+Cl]-.
以下の実施例10−2〜10−5も、中間体(1E−20)と対応するアミンを用いて、実施例1−1、1−2または1−3の工程に記載されている何れかの方法に準拠して合成した。それらの化合物の構造、NMRデータ、MSデータを表10−1から表10−2に示す。
工程1、工程2
中間体(1E−21)(175mg,0.22mmol)とグリシンアミド・塩酸塩(32mg,0.29mmol)を出発原料として、実施例1−1の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(11−1)(80mg,2工程56%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.10 - 1.16 (m, 6 H) 1.30 (s, 6 H) 1.35 (s, 6 H) 1.41 (t, J=6.9 Hz, 3 H) 2.32 (s, 3 H) 2.66 (s, 2 H) 2.95 - 3.02 (m, 1 H) 3.18 (s, 2 H) 3.33 - 3.38 (m, 2 H) 3.45 (t, J=8.7 Hz, 1 H) 3.55 - 3.64 (m, 2 H) 3.83 (dd, J=11.9, 1.8 Hz, 1 H) 3.92 (s, 2 H) 4.05 - 4.13 (m, 2 H) 4.59 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.37 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.50 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.75 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.91 (s, 1 H) 7.05 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.24 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 670[M+H]+, 692[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 668[M-H]-, 704[M+Cl]-.
中間体(1E−21)(175mg,0.22mmol)とグリシンアミド・塩酸塩(32mg,0.29mmol)を出発原料として、実施例1−1の工程1および工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(11−1)(80mg,2工程56%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.10 - 1.16 (m, 6 H) 1.30 (s, 6 H) 1.35 (s, 6 H) 1.41 (t, J=6.9 Hz, 3 H) 2.32 (s, 3 H) 2.66 (s, 2 H) 2.95 - 3.02 (m, 1 H) 3.18 (s, 2 H) 3.33 - 3.38 (m, 2 H) 3.45 (t, J=8.7 Hz, 1 H) 3.55 - 3.64 (m, 2 H) 3.83 (dd, J=11.9, 1.8 Hz, 1 H) 3.92 (s, 2 H) 4.05 - 4.13 (m, 2 H) 4.59 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.37 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.50 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.75 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.91 (s, 1 H) 7.05 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.24 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 670[M+H]+, 692[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 668[M-H]-, 704[M+Cl]-.
以下の実施例11−2、11−3も、中間体(1E−22)、中間体(1E−23)とグリシンアミド・塩酸塩を用いて、実施例1−1、1−2または1−3の工程に記載されている何れかの方法に準拠して合成した。それらの化合物の構造、NMRデータ、MSデータを表11−1に示す。
工程1、工程2
中間体(1E−24)(150mg,0.187mmol)とN,N−ジメチルエチレンジアミン(22mg,0.243mmol)を出発原料として、実施例1−1の工程1および実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(12−1)(22mg,2工程17%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.12 - 1.17 (m, 6 H) 1.30 (s, 6 H) 1.33 (s, 6 H) 2.11 (s, 6 H) 2.22 (t, J=6.6 Hz, 2 H) 2.32 (s, 3 H) 2.58 - 2.64 (m, 4 H) 3.02 (spt, J=6.7 Hz, 1 H) 3.33 - 3.39 (m, 1 H) 3.42 - 3.47 (m, 1 H) 3.55 - 3.64 (m, 3 H) 3.85 (dd, J=11.9, 2.3 Hz, 1 H) 3.98 (s, 2 H) 4.42 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.36 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.50 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.58 - 6.85 (m, 2 H) 7.08 - 7.18 (m, 3 H) 7.27 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 706[M+H]+, 728[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 704[M-H]-, 740[M+Cl]-.
中間体(1E−24)(150mg,0.187mmol)とN,N−ジメチルエチレンジアミン(22mg,0.243mmol)を出発原料として、実施例1−1の工程1および実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(12−1)(22mg,2工程17%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.12 - 1.17 (m, 6 H) 1.30 (s, 6 H) 1.33 (s, 6 H) 2.11 (s, 6 H) 2.22 (t, J=6.6 Hz, 2 H) 2.32 (s, 3 H) 2.58 - 2.64 (m, 4 H) 3.02 (spt, J=6.7 Hz, 1 H) 3.33 - 3.39 (m, 1 H) 3.42 - 3.47 (m, 1 H) 3.55 - 3.64 (m, 3 H) 3.85 (dd, J=11.9, 2.3 Hz, 1 H) 3.98 (s, 2 H) 4.42 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.36 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.50 (d, J=16.0 Hz, 1 H) 6.58 - 6.85 (m, 2 H) 7.08 - 7.18 (m, 3 H) 7.27 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 706[M+H]+, 728[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 704[M-H]-, 740[M+Cl]-.
以下の実施例12−2〜12−20も、中間体(1E−24)と対応するアミンを用いて、実施例1−1、1−2または1−3の工程に記載されている何れかの方法に準拠して合成した。それらの化合物の構造、NMRデータ、MSデータを表12−1から表12−6に示す。
工程1
中間体(2C−1)(0.150g,0.225mmol)、トリエチルアミン(42.0μL,0.338mmol)のテトラヒドロフラン(5mL)溶液に、メタンスルホニルクロリド(16μL,0.247mmol)を加えて、40℃で2時間撹拌した後、減圧下溶媒を留去した。残渣をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かし、アミン中間体(4C−10)(104mg,0.601mmol)を加えて、100℃で一晩撹拌した。減圧下溶媒を留去した後、残渣をNHシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル)で粗精製し、中間体(13−1a)を得た。
中間体(2C−1)(0.150g,0.225mmol)、トリエチルアミン(42.0μL,0.338mmol)のテトラヒドロフラン(5mL)溶液に、メタンスルホニルクロリド(16μL,0.247mmol)を加えて、40℃で2時間撹拌した後、減圧下溶媒を留去した。残渣をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かし、アミン中間体(4C−10)(104mg,0.601mmol)を加えて、100℃で一晩撹拌した。減圧下溶媒を留去した後、残渣をNHシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル)で粗精製し、中間体(13−1a)を得た。
工程2
中間体(13−1a)のクロロホルム(1.0mL)溶液に室温でトリフルオロ酢酸(42mg,0.367mmol)を加え、50℃で4時間撹拌後、反応液を減圧濃縮した。この残渣をメタノール(1mL)に溶かし、ナトリウムメトキシド(4.88Mメタノール溶液,72.5μL,0.354mmol)を室温で加えて1時間撹拌した。反応液を分取HPLC(Waters Sunfire 19×150mm 5μm,rate:20ml/min,eluent:A=アセトニトリル,B=0.1%トリフロオロ酢酸水溶液,gradient:10〜90%)で精製し、無色油状の化合物(13−1)(2.2mg,1.5%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.06 - 1.12 (m, 6 H) 1.34 (s, 6 H) 1.67 (s, 6 H) 2.32 - 2.35 (m, 3 H) 2.85 - 2.95 (m, 1 H) 3.36 - 3.40 (m, 2 H) 3.42 (s, 2 H) 3.46 (s, 1 H) 3.50 - 3.56 (m, 1 H) 3.64 - 3.70 (m, 1 H) 3.78 (d, J=7.3 Hz, 1 H) 3.82 - 3.87 (m, 1 H) 3.91 (s, 2 H) 4.47 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.18 - 6.26 (m, 1 H) 6.77 - 6.84 (m, 3 H) 6.97 (s, 1 H) 7.15 (dd, J=7.8, 1.4 Hz, 1 H) 7.27 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 614[M+H]+, 636[M+Na]+
中間体(13−1a)のクロロホルム(1.0mL)溶液に室温でトリフルオロ酢酸(42mg,0.367mmol)を加え、50℃で4時間撹拌後、反応液を減圧濃縮した。この残渣をメタノール(1mL)に溶かし、ナトリウムメトキシド(4.88Mメタノール溶液,72.5μL,0.354mmol)を室温で加えて1時間撹拌した。反応液を分取HPLC(Waters Sunfire 19×150mm 5μm,rate:20ml/min,eluent:A=アセトニトリル,B=0.1%トリフロオロ酢酸水溶液,gradient:10〜90%)で精製し、無色油状の化合物(13−1)(2.2mg,1.5%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.06 - 1.12 (m, 6 H) 1.34 (s, 6 H) 1.67 (s, 6 H) 2.32 - 2.35 (m, 3 H) 2.85 - 2.95 (m, 1 H) 3.36 - 3.40 (m, 2 H) 3.42 (s, 2 H) 3.46 (s, 1 H) 3.50 - 3.56 (m, 1 H) 3.64 - 3.70 (m, 1 H) 3.78 (d, J=7.3 Hz, 1 H) 3.82 - 3.87 (m, 1 H) 3.91 (s, 2 H) 4.47 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.18 - 6.26 (m, 1 H) 6.77 - 6.84 (m, 3 H) 6.97 (s, 1 H) 7.15 (dd, J=7.8, 1.4 Hz, 1 H) 7.27 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 614[M+H]+, 636[M+Na]+
以下の実施例13−2〜13−4も、中間体(2C−1)と対応するアミンを用いて、実施例13−1の工程に記載されている方法に準拠して合成した。それらの化合物の構造、NMRデータ、MSデータを表13−1に示す。
工程1
中間体(2E−1)(0.206g,0.270mmol)とアミン中間体(4C−10)(0.225g,0.840mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(1mL)溶液を90℃で5.5時間撹拌した。反応液を室温まで冷却後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、減圧濃縮し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにて2回(1回目:クロロホルム:メタノール=90:10→82:12、2回目:酢酸エチル:ヘキサン=50:50→100:0)精製し、中間体(14−1a)(55mg,22%)を得た。
中間体(2E−1)(0.206g,0.270mmol)とアミン中間体(4C−10)(0.225g,0.840mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(1mL)溶液を90℃で5.5時間撹拌した。反応液を室温まで冷却後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、減圧濃縮し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにて2回(1回目:クロロホルム:メタノール=90:10→82:12、2回目:酢酸エチル:ヘキサン=50:50→100:0)精製し、中間体(14−1a)(55mg,22%)を得た。
工程2
中間体(14−1a)(55mg,0.059mmol)のクロロホルム(0.7mL)溶液に室温でトリフルオロ酢酸を加え、同温で一晩撹拌後、反応液を減圧濃縮した。この残渣をメタノール(1mL)に溶かし、ナトリウムメトキシド(4.88Mメタノール溶液,72.5μL,0.354mmol)を室温で加えて2時間撹拌した。反応液に酢酸(40.5μL,0.708mmol)を加えた後、溶媒を減圧下留去し、残渣をNHシリカゲルクロマトグラフィーにて2回(1回目:クロロホルム:メタノール=95:5→75:25,2回目:酢酸エチル:エタノール:水=30:2:1→9:2:1)精製し、無色アモルファスの化合物(14−1)(26mg,70%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.01 (s, 6 H) 1.08 - 1.12 (m, 6 H) 1.30 (s, 6 H) 2.30 (s, 3 H) 2.33 - 2.40 (m, 2 H) 2.60 (t, J=6.7 Hz, 2 H) 2.89 - 2.96 (m, 1 H) 3.09 (s, 2 H) 3.35 - 3.40 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.51 - 3.56 (m, 1 H) 3.64 - 3.70 (m, 1 H) 3.81 - 3.90 (m, 3 H) 4.47 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.16 - 6.26 (m, 1 H) 6.40 (d, J=15.6 Hz, 1 H) 6.72 (d, J=8.3 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.96 (s, 1 H) 7.05 (d, J=8.3 Hz, 1 H) 7.18 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 628[M+H]+, 650[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 626[M-H]-, 662[M+Cl]-.
中間体(14−1a)(55mg,0.059mmol)のクロロホルム(0.7mL)溶液に室温でトリフルオロ酢酸を加え、同温で一晩撹拌後、反応液を減圧濃縮した。この残渣をメタノール(1mL)に溶かし、ナトリウムメトキシド(4.88Mメタノール溶液,72.5μL,0.354mmol)を室温で加えて2時間撹拌した。反応液に酢酸(40.5μL,0.708mmol)を加えた後、溶媒を減圧下留去し、残渣をNHシリカゲルクロマトグラフィーにて2回(1回目:クロロホルム:メタノール=95:5→75:25,2回目:酢酸エチル:エタノール:水=30:2:1→9:2:1)精製し、無色アモルファスの化合物(14−1)(26mg,70%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.01 (s, 6 H) 1.08 - 1.12 (m, 6 H) 1.30 (s, 6 H) 2.30 (s, 3 H) 2.33 - 2.40 (m, 2 H) 2.60 (t, J=6.7 Hz, 2 H) 2.89 - 2.96 (m, 1 H) 3.09 (s, 2 H) 3.35 - 3.40 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.51 - 3.56 (m, 1 H) 3.64 - 3.70 (m, 1 H) 3.81 - 3.90 (m, 3 H) 4.47 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.16 - 6.26 (m, 1 H) 6.40 (d, J=15.6 Hz, 1 H) 6.72 (d, J=8.3 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.96 (s, 1 H) 7.05 (d, J=8.3 Hz, 1 H) 7.18 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 628[M+H]+, 650[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 626[M-H]-, 662[M+Cl]-.
以下の実施例14−2〜14−16も、中間体(2E−1)と対応するアミンを用いて、実施例14−1の工程に記載されている方法に準拠して合成した。それらの化合物の構造、NMRデータ、MSデータを14−1から14−5に示す。
工程1
中間体(3A−1)(250mg,0.309mmol)と3−アミノプロパノール(53mg,0.711mmol)を出発原料として、参考例12の工程1に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(15−1a)(182mg,68%)を得た。
中間体(3A−1)(250mg,0.309mmol)と3−アミノプロパノール(53mg,0.711mmol)を出発原料として、参考例12の工程1に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスとして中間体(15−1a)(182mg,68%)を得た。
工程2
中間体(15−1a)(182mg,0.210mmol)を出発原料として、実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(15−1)(80mg,58%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.10 (d, J=6.9 Hz, 6 H) 1.36 (s, 6 H) 1.46 (s, 6 H) 1.63-1.70 (m, 2 H) 2.32 (s, 3 H) 2.90-2.94 (m, 1 H) 3.26 (t, J=6.9 Hz, 2 H) 3.37 - 3.40 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.52 - 3.58 (m, 3 H) 3.68 (dd, J=12.2, 5.3 Hz, 1 H) 3.82 - 3.86 (m, 1 H) 3.89 (s, 2 H) 4.46 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.38 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.50 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.75 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.97 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.25 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 657[M+H]+, 679[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 655[M-H]-, 691[M+Cl]-.
中間体(15−1a)(182mg,0.210mmol)を出発原料として、実施例1−3の工程2に記載されている方法に準拠して、無色アモルファスの化合物(15−1)(80mg,58%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.10 (d, J=6.9 Hz, 6 H) 1.36 (s, 6 H) 1.46 (s, 6 H) 1.63-1.70 (m, 2 H) 2.32 (s, 3 H) 2.90-2.94 (m, 1 H) 3.26 (t, J=6.9 Hz, 2 H) 3.37 - 3.40 (m, 2 H) 3.43 - 3.48 (m, 1 H) 3.52 - 3.58 (m, 3 H) 3.68 (dd, J=12.2, 5.3 Hz, 1 H) 3.82 - 3.86 (m, 1 H) 3.89 (s, 2 H) 4.46 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.38 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.50 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.75 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.97 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.25 (s, 1 H).
MS ESI/APCI Dual posi : 657[M+H]+, 679[M+Na]+.
MS ESI/APCI Dual nega : 655[M-H]-, 691[M+Cl]-.
以下の実施例15−2〜15−5も、中間体(3A−1)と対応するアミンを用いて、実施例15−1の工程に記載されている方法に準拠して合成した。それらの化合物の構造、NMRデータ、MSデータを表15−1に示す。
工程1
中間体(1C−1)(1.00g,1.38mmol)のテトラヒドロフラン溶液(2.8mL)に−40℃で0.91M ボラン−テトラヒドロフラン錯体(1.7mL,1.52mmol)を滴下した。反応温度を0℃に昇温後、同温で1時間撹拌し、反応液にメタノールを加えた。溶媒を減圧下留去し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサン=65:35→35:65)にて精製し、中間体(16−1a)(0.228g,23%)を得た。
工程2
中間体(16−1a)(0.237g,0.334mmol)、3−アミノ−2,2−ジメチルプロパンアミド(58.2mg,0.501mmol,WO200401849)のクロロホルム(1.6mL)溶液にNaBH(OAc)3(212mg,1.00mmol)を室温で加え、同温で一晩撹拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出後、有機層を飽和塩化アンモニウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、減圧濃縮した。この残渣をメタノール(1mL)に溶解し、ナトリウムメトキシド(4.88Mメタノール溶液,0.41mL,2.0mmol)を室温で加えて30分間撹拌した。反応液に酢酸(229μL,4.01mmol)を加えた後、溶媒を減圧下留去し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(酢酸エチル:エタノール:水=30:2:1→10:2:1)にて精製し、淡黄色アモルファスの化合物(16−1)(86mg,43%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.10 (s, 6 H) 1.23 (s, 6 H) 1.24 (s, 6 H) 2.30 (s, 3 H) 2.89 (s, 2 H) 2.89 - 2.95 (m, 1 H) 2.95 (s, 2 H) 3.35 - 3.42 (m, 2 H) 3.46 (t, J=8.9 Hz, 1 H) 3.51 - 3.56 (m, 1 H) 3.64 - 3.70 (m, 1 H) 3.81 - 3.91 (m, 3 H) 4.46 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.19 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.45 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.74 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.95 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.22 (s, 1 H).
MS ESI posi : 599[M+H]+.
中間体(16−1a)(0.237g,0.334mmol)、3−アミノ−2,2−ジメチルプロパンアミド(58.2mg,0.501mmol,WO200401849)のクロロホルム(1.6mL)溶液にNaBH(OAc)3(212mg,1.00mmol)を室温で加え、同温で一晩撹拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出後、有機層を飽和塩化アンモニウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を濾別後、減圧濃縮した。この残渣をメタノール(1mL)に溶解し、ナトリウムメトキシド(4.88Mメタノール溶液,0.41mL,2.0mmol)を室温で加えて30分間撹拌した。反応液に酢酸(229μL,4.01mmol)を加えた後、溶媒を減圧下留去し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(酢酸エチル:エタノール:水=30:2:1→10:2:1)にて精製し、淡黄色アモルファスの化合物(16−1)(86mg,43%)を得た。
1H NMR (600 MHz, METHANOL-d4) δ ppm 1.10 (s, 6 H) 1.23 (s, 6 H) 1.24 (s, 6 H) 2.30 (s, 3 H) 2.89 (s, 2 H) 2.89 - 2.95 (m, 1 H) 2.95 (s, 2 H) 3.35 - 3.42 (m, 2 H) 3.46 (t, J=8.9 Hz, 1 H) 3.51 - 3.56 (m, 1 H) 3.64 - 3.70 (m, 1 H) 3.81 - 3.91 (m, 3 H) 4.46 (d, J=9.6 Hz, 1 H) 6.19 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.45 (d, J=16.5 Hz, 1 H) 6.74 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 6.80 (s, 1 H) 6.95 (s, 1 H) 7.11 (d, J=7.8 Hz, 1 H) 7.22 (s, 1 H).
MS ESI posi : 599[M+H]+.
試験例1
(1)ヒトSGLT1を安定に発現するCHO−K1細胞の作製
ヒトSGLT1蛋白質を発現するプラスミドベクターを、リポフェクトアミン2000(インビトロジェン社)を用いてCHO−K1細胞にトランスフェクションした。SGLT1発現細胞は、500μg/mLの濃度のジェネティシンの存在下で培養し耐性株を選択し、下記に示す系により糖取り込み能を指標に取得した。
(1)ヒトSGLT1を安定に発現するCHO−K1細胞の作製
ヒトSGLT1蛋白質を発現するプラスミドベクターを、リポフェクトアミン2000(インビトロジェン社)を用いてCHO−K1細胞にトランスフェクションした。SGLT1発現細胞は、500μg/mLの濃度のジェネティシンの存在下で培養し耐性株を選択し、下記に示す系により糖取り込み能を指標に取得した。
(2)安定発現細胞におけるナトリウム依存的糖取り込み阻害試験
安定発現細胞をナトリウム依存的グルコース取り込み活性阻害試験に用いた。
前処理用緩衝液(140mM 塩化コリン、2mM KCl、1mM CaCl2、1mM MgCl2、10mM HEPES/5mM Tris、pH7.4)を安定発現細胞に加え、20分間インキュベーションした。前処理用緩衝液を除去し、試験化合物を含む取り込み用緩衝液([14C]メチル α−D−グルコピラノシドを含むメチル α−D−グルコピラノシド(1mM)、145mM NaCl、2mM KCl、1mM CaCl2、1mM MgCl2、10mM HEPES/5mM Tris、pH7.4)を加え、37℃にて30分(SGLT1)または60分(SGLT2)取り込み反応を行った。反応後細胞を洗浄用緩衝液(10mM メチル α−D−グルコピラノシド、140mM 塩化コリン2mM KCl、1mM CaCl2、1mM MgCl2、10mM HEPES/5mM Tris、pH7.4)で2回洗浄し、0.25M NaOH溶液に溶かした。液体シンチレーター(パーキンエルマー社)を加えよく混和した後、β 線測定装置を用いて放射活性を測定した。対照群として試験化合物を含まない取り込み用緩衝液を調製した。また基礎取り込み用としてNaClに代えて塩化コリンを含む取り込み用緩衝液を調製した。
IC50値を求めるにあたり、適当な6濃度の試験化合物を用い、対照群の糖取り込み量(100%)に対し、糖取り込み量が50%阻害される試験化合物濃度(IC50値)を算出した。試験結果を表17−1から表17−3に示す。
安定発現細胞をナトリウム依存的グルコース取り込み活性阻害試験に用いた。
前処理用緩衝液(140mM 塩化コリン、2mM KCl、1mM CaCl2、1mM MgCl2、10mM HEPES/5mM Tris、pH7.4)を安定発現細胞に加え、20分間インキュベーションした。前処理用緩衝液を除去し、試験化合物を含む取り込み用緩衝液([14C]メチル α−D−グルコピラノシドを含むメチル α−D−グルコピラノシド(1mM)、145mM NaCl、2mM KCl、1mM CaCl2、1mM MgCl2、10mM HEPES/5mM Tris、pH7.4)を加え、37℃にて30分(SGLT1)または60分(SGLT2)取り込み反応を行った。反応後細胞を洗浄用緩衝液(10mM メチル α−D−グルコピラノシド、140mM 塩化コリン2mM KCl、1mM CaCl2、1mM MgCl2、10mM HEPES/5mM Tris、pH7.4)で2回洗浄し、0.25M NaOH溶液に溶かした。液体シンチレーター(パーキンエルマー社)を加えよく混和した後、β 線測定装置を用いて放射活性を測定した。対照群として試験化合物を含まない取り込み用緩衝液を調製した。また基礎取り込み用としてNaClに代えて塩化コリンを含む取り込み用緩衝液を調製した。
IC50値を求めるにあたり、適当な6濃度の試験化合物を用い、対照群の糖取り込み量(100%)に対し、糖取り込み量が50%阻害される試験化合物濃度(IC50値)を算出した。試験結果を表17−1から表17−3に示す。
なお、本発明化合物のヒトSGLT2に対する阻害活性は、下記の試験例2の方法に従って確認することができる。
試験例2
(1)ヒトSGLT2を安定に発現するCHO−K1細胞の作製および安定発現細胞におけるナトリウム依存的糖取り込み阻害試験
ヒトSGLT2蛋白質を発現するプラスミドベクターを、リポフェクトアミンLTX(インビトロジェン社)を用いてCHO−K1細胞にトランスフェクションする。SGLT2発現細胞は、1000μg/mLの濃度のジェネティシンの存在下で培養し耐性株を選択し、上記試験例1の(2)に示す系により糖取り込み能を指標に取得することができる。
(1)ヒトSGLT2を安定に発現するCHO−K1細胞の作製および安定発現細胞におけるナトリウム依存的糖取り込み阻害試験
ヒトSGLT2蛋白質を発現するプラスミドベクターを、リポフェクトアミンLTX(インビトロジェン社)を用いてCHO−K1細胞にトランスフェクションする。SGLT2発現細胞は、1000μg/mLの濃度のジェネティシンの存在下で培養し耐性株を選択し、上記試験例1の(2)に示す系により糖取り込み能を指標に取得することができる。
また、先行技術化合物(WO2007/136116号に記載された化合物)に対する本発明の化合物の優位性を、薬物の体内残留性から示す。上記文献に記載のC−フェニル グルシトール誘導体は、薬物が腎臓に残留する傾向が見られるが、腎臓中の薬物濃度は、下記の試験例3の方法に従って確認することができる。
試験例3
(1)本発明の化合物の3日間反復経口投与後の腎臓中濃度
7週齢のSD/IGSラット(日本チャールスリバー株式会社,雄性,非絶食)に、0.5%CMC水溶液にて調製した本発明の化合物(3mg/kg)を1日1回3日間連続経口投与する。最終日の薬物投与後48時間にイソフルラン麻酔下、後大静脈より全採血し、安楽死確認後に腎臓を摘出する。生理食塩液で組織表面を洗浄後、重量を測定し4倍量の精製水を加え氷冷下ホモジナイズする。ホモジネートに内標準物質を含むアセトニトリル/メタノール溶液を加えて除タンパクした後、上清をLC−MS/MS(アプライドバイオシステムズAPI3000)に供する。ポジティブイオンモードのエレクトロスプレーイオン化法にて生成した薬物由来のイオンを選択反応モニタリングにて検出し、得られた抽出イオンクロマトグラムのピーク面積から内標準法にてホモジネート中薬物濃度を算出することができる。
(1)本発明の化合物の3日間反復経口投与後の腎臓中濃度
7週齢のSD/IGSラット(日本チャールスリバー株式会社,雄性,非絶食)に、0.5%CMC水溶液にて調製した本発明の化合物(3mg/kg)を1日1回3日間連続経口投与する。最終日の薬物投与後48時間にイソフルラン麻酔下、後大静脈より全採血し、安楽死確認後に腎臓を摘出する。生理食塩液で組織表面を洗浄後、重量を測定し4倍量の精製水を加え氷冷下ホモジナイズする。ホモジネートに内標準物質を含むアセトニトリル/メタノール溶液を加えて除タンパクした後、上清をLC−MS/MS(アプライドバイオシステムズAPI3000)に供する。ポジティブイオンモードのエレクトロスプレーイオン化法にて生成した薬物由来のイオンを選択反応モニタリングにて検出し、得られた抽出イオンクロマトグラムのピーク面積から内標準法にてホモジネート中薬物濃度を算出することができる。
本発明により、SGLT1阻害活性が強い食後高血糖改善薬を提供することができ、SGLT1活性を阻害することによって、食後高血糖に由来する疾患に対する有効な治療・予防に貢献することを通じて、人類の健康の増進に寄与し、健全な医薬品産業の発達を図ることができる。
Claims (7)
- 下記式(I)で表される4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩:
R1は、水素原子又は“水酸基若しくはハロゲン原子で置換されても良いC1-4アルキル基”であり、
R2及びR3は、同一若しくは異なって、水素原子、メチル基、エチル基若しくはヒドロキシメチル基であり、
又は、R2及びR3は、隣接する炭素原子と共にC3-6シクロアルキル基を形成し、
R4及びR5は、同一若しくは異なって、水素原子、メチル基若しくはヒドロキシメチル基であり、
又は、R4及びR5は、隣接する炭素原子と共にC3-6シクロアルキル基若しくはC4-6ヘテロシクリル基を形成し、
nは0又は1であり、
R6は水素原子、“ベンジル基で置換されても良いピペリジル基”若しくは“同一若しくは異なって、水酸基、アミノ基、カルバモイル基、ウレイド基、C2-7アルコキシカルボニル基、C1-6アルキルアミノカルボニル基(該C1-6アルキルアミノカルボニル基は、アミノ基、C2-7アルコキシカルボニル基、カルバモイル基、ジC1-4アルキルアミノ基若しくは水酸基から選ばれる1から3個の基で置換されても良い)、C2-7アルカノイルアミノ基(該C2-7アルカノイルアミノ基はアミノ基で置換されても良い)、C1-6アルキルスルホニルアミノ基、ジC1-4アルキルアミノ基、フェニル基(該フェニル基は水酸基で置換されても良い)、ピリジル基若しくはピペリジル基から選ばれる1から3個の基で置換されたC1-6アルキル基”であり、
R7は、水素原子若しくはC1-4アルキル基であり、
又は、R6及びR7は、隣接する窒素原子と共に“C1-6アルキル基(該C1-6アルキル基はC2-7アルコキシカルボニル基若しくは水酸基で置換されても良い)、カルバモイル基若しくはC2-7アルカノイル基(該C2-7アルカノイル基はアミノ基で置換されても良い)から選ばれる1個の基で置換されても良いピペラジニル基”若しくは“水酸基、カルバモイル基、ウレイド基、ジC1-4アルキルアミノ基、モルホリノ基、C2-7アルコキシカルボニル基、C1-6アルキルスルホニルアミノ基、C1-6アルキルアミノ基(該C1-6アルキルアミノ基は、アミノ基、カルバモイル基、ジC1-4アルキルアミノ基で置換されても良い)、C2-7アルカノイルアミノ基(該C2-7アルカノイルアミノ基はアミノ基で置換されても良い)若しくはC1-6アルキルアミノカルボニルアミノ基(該C1-6アルキルアミノカルボニルアミノ基は1〜3個の水酸基で置換されても良い)から選ばれる1個の基で置換されても良いピペリジノ基“を形成し、
Wは単結合、メチレン基(CH2)又はカルボニル基(C=O)を示し、
YはC1-4アルキレン基又はカルボニル基(C=O)を示す。 - Wが単結合又はメチレン基(CH2)を示す、請求項1に記載の4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩:
ただし、式中、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、n及びYは、請求項1で定義した通りである。 - Wがカルボニル基(C=O)を示す、請求項1に記載の4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩:
ただし、式中、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、n及びYは、請求項1で定義した通りである。 - 請求項1〜3に記載の4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩を有効成分として含むナトリウム依存性グルコース共輸送体1(SGLT1)活性阻害剤。
- 請求項1〜3に記載の4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩を有効成分として含む食後高血糖改善薬。
- 請求項1〜3に記載の4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩を有効成分として含む糖尿病の予防又は治療薬。
- 糖尿病の予防又は治療用の薬剤の製造における、請求項1〜3に記載の4−イソプロピルフェニル グルシトール化合物又はその製薬学的に許容される塩の使用。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010184462A JP2013224263A (ja) | 2010-08-19 | 2010-08-19 | 4−イソプロピルフェニルグルシトール化合物 |
PCT/JP2011/068674 WO2012023582A1 (ja) | 2010-08-19 | 2011-08-18 | 4-イソプロピルフェニル グルシトール化合物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010184462A JP2013224263A (ja) | 2010-08-19 | 2010-08-19 | 4−イソプロピルフェニルグルシトール化合物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013224263A true JP2013224263A (ja) | 2013-10-31 |
Family
ID=45605235
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010184462A Pending JP2013224263A (ja) | 2010-08-19 | 2010-08-19 | 4−イソプロピルフェニルグルシトール化合物 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013224263A (ja) |
WO (1) | WO2012023582A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017159669A1 (ja) * | 2016-03-15 | 2017-09-21 | 塩野義製薬株式会社 | フェノキシエタノール誘導体の製造方法 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5817317B2 (ja) * | 2010-08-20 | 2015-11-18 | 大正製薬株式会社 | 4−イソプロピルフェニルグルシトール化合物を有効成分として含有することを特徴とする糖尿病の予防又は治療剤 |
US8980829B2 (en) * | 2011-02-18 | 2015-03-17 | Shanghai Yingli Science And Technology Co., Ltd | Aryl glycoside compound, preparation method and use thereof |
RU2648467C2 (ru) | 2013-02-04 | 2018-03-26 | Тайсо Фармасьютикал Ко., Лтд. | Профилактическое или терапевтическое лекарственное средство для лечения запора |
WO2015043511A1 (en) | 2013-09-27 | 2015-04-02 | Sunshine Lake Pharma Co., Ltd. | Glucopyranosyl derivatives and their uses in medicine |
CN110066302B (zh) * | 2018-01-23 | 2022-12-27 | 广东东阳光药业有限公司 | 吡喃葡萄糖基衍生物及其用途 |
WO2019149178A1 (zh) | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 广东东阳光药业有限公司 | 吡喃葡萄糖基衍生物及其用途 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MXPA05001549A (es) * | 2002-08-08 | 2005-05-05 | Kissei Pharmaceutical | Derivado de pirazol, composicion medicinal que lo contiene, su uso medicinal, e intermediario para su produccion. |
ATE407938T1 (de) * | 2004-12-16 | 2008-09-15 | Boehringer Ingelheim Int | Glucopyranosyl-substituierte benzen-derivate, medikamente mit solchen verbindungen, ihre verwendung und herstellungsverfahren dafür |
EP2076503B1 (en) * | 2006-05-19 | 2013-07-17 | Taisho Pharmaceutical Co., Ltd | C-phenyl glycitol compound for the treatment of diabetes |
-
2010
- 2010-08-19 JP JP2010184462A patent/JP2013224263A/ja active Pending
-
2011
- 2011-08-18 WO PCT/JP2011/068674 patent/WO2012023582A1/ja active Application Filing
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017159669A1 (ja) * | 2016-03-15 | 2017-09-21 | 塩野義製薬株式会社 | フェノキシエタノール誘導体の製造方法 |
US10472312B2 (en) | 2016-03-15 | 2019-11-12 | Shionogi & Co., Ltd. | Method for producing phenoxyethanol derivative |
EA039048B1 (ru) * | 2016-03-15 | 2021-11-26 | Сионоги Энд Ко., Лтд. | Способ получения производных феноксиэтанола |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2012023582A1 (ja) | 2012-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5505741B2 (ja) | Sglt1阻害剤としての4−イソプロピルフェニルグルシトール化合物 | |
EP3478692B1 (en) | Oxadiazepinone derivatives and their use in the treatment of hepatitis b infections | |
CA2861150C (en) | Morphinan derivative | |
JP2013224263A (ja) | 4−イソプロピルフェニルグルシトール化合物 | |
KR101837488B1 (ko) | 광학적으로 순수한 벤질-4-클로로페닐-c-글루코사이드 유도체 | |
TW202115065A (zh) | Kras突變蛋白抑制劑 | |
EA020511B1 (ru) | Конформационно ограниченные бифенильные производные для применения в качестве ингибиторов вируса гепатита с | |
EA020815B1 (ru) | Ингибиторы вируса гепатита с | |
UA118369C2 (uk) | Сполуки, що інгібують активність lrrk2 кінази | |
US10005752B2 (en) | Anticancer agent | |
UA110688C2 (uk) | Біциклічні піридинони | |
KR20150082633A (ko) | 경구적으로 생체이용가능한 신규 호흡 조절 제어 화합물 및 그의 사용 방법 | |
AU2020323429A1 (en) | Urea compound for antagonizing LPA1 receptor | |
EP3404033B1 (en) | C-glucoside derivative containing fused phenyl ring or pharmaceutically acceptable salt thereof, process for preparing same, and pharmaceutical composition comprising same | |
WO2012023600A1 (ja) | 4-イソプロピル-6-メトキシフェニル グルシトール化合物 | |
EP3851436B1 (en) | Novel heteroaromatic amide derivative and medicine containing same | |
CN114423775A (zh) | 一类芳基葡糖苷衍生物及其制备方法和应用 | |
WO2019200267A1 (en) | Tricyclic ask1 inhibitors | |
CN114599643B (zh) | 一种芳基葡糖苷衍生物 | |
JP5817317B2 (ja) | 4−イソプロピルフェニルグルシトール化合物を有効成分として含有することを特徴とする糖尿病の予防又は治療剤 | |
CN115003661A (zh) | 芳基葡糖苷衍生物及其在药物中的用途 | |
CN108069937B (zh) | 苯基哌啶衍生物及其使用方法和用途 | |
JP2022549228A (ja) | 置換イミダゾールカルボキサミド及び医学的疾患の治療におけるそれらの使用 | |
WO2014070988A1 (en) | Compounds and methods to enhance the oral availability of glycomimetics |