JP2013214497A - Battery pack - Google Patents
Battery pack Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013214497A JP2013214497A JP2012277958A JP2012277958A JP2013214497A JP 2013214497 A JP2013214497 A JP 2013214497A JP 2012277958 A JP2012277958 A JP 2012277958A JP 2012277958 A JP2012277958 A JP 2012277958A JP 2013214497 A JP2013214497 A JP 2013214497A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- assembled battery
- unit cells
- support substrate
- bus bar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/204—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
- H01M50/207—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
- H01M50/211—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/502—Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
- H01M50/505—Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising a single busbar
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/502—Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
- H01M50/509—Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/502—Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
- H01M50/509—Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
- H01M50/512—Connection only in parallel
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M10/0413—Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/48—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
- H01M10/482—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の扁平型の単電池を備えた組電池に関するものである。 The present invention relates to an assembled battery including a plurality of flat unit cells.
複数の単電池を備えた組電池として、略コの字の断面形状を有するバスバを実装した基板を備え、単電池の電極端子を当該基板の開口に挿入し、基板を貫通した電極端子をバスバの平面部にそれぞれ接合したものが知られている(例えば特許文献1参照)。 An assembled battery including a plurality of unit cells includes a board on which a bus bar having a substantially U-shaped cross-sectional shape is mounted. The electrode terminal of the unit cell is inserted into the opening of the board, and the electrode terminal penetrating the board is connected to the bus bar. What is joined to each of the plane portions is known (see, for example, Patent Document 1).
上記の組電池では、バスバが組電池から突出しているため、外部からバスバや電極端子に衝撃や振動等が加わり易く、組電池の信頼性の低下を招くおそれがあるという問題があった。 In the above assembled battery, since the bus bar protrudes from the assembled battery, there is a problem that impact or vibration is likely to be applied to the bus bar and the electrode terminal from the outside, and the reliability of the assembled battery may be reduced.
本発明が解決しようとする課題は、信頼性向上を図ることが可能な組電池を提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to provide an assembled battery capable of improving reliability.
本発明は、支持基板に支持されたバスバーの平面部の先端と単電池の電極の突出先端を、積層方向に隣り合う単電池間に介装されて相互に連結された連結部材の凹部内に位置させることによって上記課題を解決する。 In the present invention, the front end of the flat portion of the bus bar supported by the support substrate and the protruding end of the electrode of the unit cell are interposed between the unit cells adjacent to each other in the stacking direction and are connected to each other in the recess of the connecting member. The above problem is solved by positioning.
本発明によれば、バスバーの平面部の先端と単電池の電極端子の先端が連結部材の凹部内に位置しており、バスバーや電極端子が連結部材によって保護されるので、組電池の信頼性向上を図ることができる。 According to the present invention, the tip of the flat portion of the bus bar and the tip of the electrode terminal of the unit cell are located in the recess of the connecting member, and the bus bar and the electrode terminal are protected by the connecting member. Improvements can be made.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1及び図2は本実施形態における組電池を示す図、図3(a)〜図3(c)はその組電池における単電池の電気的な接続関係を示す図、図4は本実施形態における単電池を示す図、図5は本実施形態においてフレームを介して積層した2つの単電池を示す斜視図、図6は本実施形態における電極端子とフレームの位置関係を示す図である。 FIGS. 1 and 2 are diagrams showing the assembled battery in the present embodiment, FIGS. 3A to 3C are diagrams showing the electrical connection relationship of the single cells in the assembled battery, and FIG. 4 is the present embodiment. FIG. 5 is a perspective view showing two single cells stacked via a frame in the present embodiment, and FIG. 6 is a diagram showing the positional relationship between the electrode terminals and the frame in the present embodiment.
本実施形態における組電池1は、図1及び図2に示すように、複数の単電池100を積層して構成される2つの電池群10,20と、当該電池群10,20の間に介装された中間部材30と、電池群10,20及び中間部材30から成る積層体を覆う各種プレート41,42,51,52と、電池群10,20を構成する単電池100同士を電気的に接続する電池接続基板60,70と、を備えている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the assembled
本例の第1の電池群10は、16個の単電池100を備えている。図3に示すように、これら16個の単電池100は、電池接続部材60,70を介して電気的に2並列×8直列接続されている。
The
本実施形態における単電池100は、図4に示すように、発電要素101と、発電要素101を収容する外装部材102と、発電要素101に接続されていると共に外装部材102から導出する一対の電極端子104,105を備えた扁平型のリチウムイオン電池である。なお、扁平型の単電池であれば、リチウムイオン電池に代えて、ニッケル水素電池、ニッケルカドミウム電池等を単電池100として採用してもよい。
As shown in FIG. 4, the
発電要素101は、正極活物質を有する正極板と、負極活物質を有する負極板と、をセパレータを介して交互に積層した電極積層体に、電解質を含浸させて構成されている。一方、外装部材102は、例えば、アルミニウム等の金属箔の両面を、ポリエチレンやポリプロピレン等の樹脂材でラミネートして構成されるラミネートフィルムである。この外装部材102内に発電要素101を収容し減圧した後に、当該外装部材102の外縁を熱融着することで外装部材102が封止されることで、単電池本体106が形成されている。
The
電極端子104,105は、この外装部材102の外縁から(単電池本体106の外縁から)外部に導出しているが、正極端子104が外装部材102の一方の短辺から導出しているのに対し、負極端子105が外装部材102の他方の短辺から導出している。つまり、一対の電極端子104,105が、外装部材102から相互に相反する方向に導出している。
The
なお、本実施形態では、単電池100(或いは後述する電池ユニット11,21)における電極端子104,105の極性(正極/負極)の方向を「端子極性方向」と称する。
In the present embodiment, the direction of the polarity (positive electrode / negative electrode) of the
例えば、2個の単電池100を積層した際に、双方の単電池100の正極端子104同士が対向すると共に、双方の単電池100の負極端子105同士が対向する場合には、2個の単電池100の端子極性方向は同一となる。
For example, when two
一方、2つの単電池100を積層した際に、一方の単電池100の正極端子104と他方の単電池100の負極端子105とが対向し、一方の単電池100の負極端子105と他方の単電池100の正極端子104とが対向する場合には、2個の単電池100の端子極性方向は相反している。
On the other hand, when two
本実施形態では、端子極性方向が同一となるように2個の単電池100を積層し、正極端子104同士を直接接合すると共に、負極端子105同士を直接接合して、2個の単電池100を電気的に並列接続することで、1つの第1の電池ユニット11を形成している。
In the present embodiment, the two
そして、第1の電池群10は、こうした第1の電池ユニット11を8個積層することで形成されている。この第1の電池群10では、端子極性方向が相反するように、隣接する第1の電池ユニット11が相互に積層されており、結果的に8個の第1の電池ユニット11が電気的に直列接続されている。
The
なお、第1の電池ユニット11を構成する単電池100の数は2個に限定されず、1個或いは3個以上の単電池100で第1の電池ユニット11を構成してもよい。同様に、第1の電池群10を構成する第1の電池ユニット11の数も8個に限定されず、任意の数の第1の電池ユニット11で第1の電池群10を構成することができる。
Note that the number of the
図2及び図5に示すように、第1の電池群10を構成する16個の単電池100の間には、当該単電池100同士を連結するためのフレーム110がそれぞれ介装されている。フレーム110の中央開口111には単電池100の発電要素101が位置し、隣り合う2つのフレーム110の間には、単電池100の外装部材101の外縁に沿って設けられた熱溶着部分103が挟み込まれている。これにより、各単電池100は、各フレーム110に対して固定されている。
As shown in FIGS. 2 and 5, a
なお、各フレーム110は、単電池本体106の外縁のうち電極端子104,105の導出方向辺に少なくとも設けられていればよく、本実施形態のように単電池本体106の外縁全体に設けられていなくともよい。
Each
また、本実施形態では、フレーム110を、中央開口111を備えた外形枠状体で構成したが、フレームの形状は特にこれに限定されない。例えば、中央開口111に代えて、単電池100の発電要素101が位置する部位に凹部を備えた板状体でフレームを構成してもよい。
Further, in the present embodiment, the
すなわち、フレーム110は、単電池本体106の外縁のうち電極端子104,105の導出方向辺に少なくとも設けられた部材であればよい。本実施形態では、説明を簡略化するために、フレーム110は、中央開口111を備え、単電池本体106の外縁全体に対して設けられた外形枠状の部材として説明する。
That is, the
フレーム110の四隅には貫通孔112がそれぞれ形成されている。後述するように、この貫通孔112に挿入された連結ボルト43によって、単電池100が固定された全てのフレーム110と、中間部材30及びエンドプレート41,42とが連結されて、一体的に固定される。これにより、全てのフレーム110が連結されて、当該フレーム110を介して全ての単電池100が連結されると共に、積層方向両側から中間部材30及びエンドプレート41,42間に挟持される。なお、本実施形態におけるフレーム110が、本発明における連結部材の一例に相当する。
Through
また、図6に示すように、このフレーム110の短辺部分(単電池本体106の電極端子104,105の導出方向辺)には、電極端子104,105の先端から単電池本体106に向かう方向に凹んだ凹部113が形成されており、フレーム110によって連結された単電池100の電極端子104,105の先端は、この凹部113内に位置している。換言すれば、単電池100の電極端子104,105の先端を凹部113内に位置させることによって、フレーム110の凹部113の両端に、凹部113の底面から電極端子104,105の先端側に向かって突出すると共に、電極端子104,105の先端よりも突出した凸部115を形成しており、結果的に、フレーム110の四隅に凸部115が設けられている。
Further, as shown in FIG. 6, the short side portion of the frame 110 (the lead-out direction side of the
このように、電極端子104,105の先端を、フレーム110の外接矩形114(図5のVI方向(フレーム110の法線方向)からフレーム110を見た場合に、フレーム110の輪郭全体を包含する仮想上の最小の矩形)の内側に位置させることで、外部から加わる衝撃等から電極端子104,105を保護したり、外部からの電極端子104,105への接触を抑制することができる。
In this way, the ends of the
この際、本実施形態では、単電池100同士を連結するフレーム110を利用しているので、組電池1の部品点数を増加させることなく、電極端子104,105を保護することができる。また、このフレーム110は、組電池1を構成する全ての単電池100と共に積層されているので、必然的に凹部113が単電池100の積層方向の全域に亘って存在しており、フレーム110によって全ての電極端子104,015を保護することができる。
At this time, in this embodiment, since the
さらに、図2、図5及び図6に示すように、上記の凹部113の両端の凸部115には連結ボルト43が挿通される貫通孔112が形成されており、積層された全てのフレーム110が貫通孔112に挿通された連結ボルト43よって連結されている。従って、外部からの衝撃が入力された場合には、連結ボルト43が挿通されて強度の高い上記凸部115で衝撃を受けることにより、凹部113内の電極端子104,015を確実に保護することができる。
Further, as shown in FIGS. 2, 5, and 6, through-
第2の電池群20も、第1の電池群10と同様に、上述の単電池100を16個備えており、図3に示すように、これら16個の単電池100は、後述する電池接続部材60,70を介して電気的に2並列×8直列接続されている。
Similarly to the
本実施形態では、端子極性方向が同一となるように2個の単電池100を積層し、正極端子104同士を直接接合すると共に、負極端子105同士を直接接合して、2個の単電池100を電気的に並列接続することで、1つの第2の電池ユニット21を形成している。
In the present embodiment, the two
そして、第2の電池群20は、こうした第2の電池ユニット21を8個積層することで形成されている。この第2の電池群20では、端子極性方向が相反するように、隣接する第2の電池ユニット21が相互に積層されており、結果的に8個の第2の電池ユニット21が電気的に直列接続されている。
The
なお、第2の電池ユニット21を構成する単電池100の数は2個に限定されず、任意の数の単電池100で第2の電池ユニット21を構成することができる。また、第2の電池群20を構成する第2の電池ユニット21の数も、特に限定されない。
In addition, the number of the
第1の電池群10と同様に、第2の電池群20を構成する16個の単電池100の間にもフレーム110がそれぞれ介装されている。フレーム110の貫通孔112に挿入された連結ボルト43によって、全てのフレーム110が連結されることにより、全ての単電池100がフレーム110を介して連結されると共に、当該単電池100が中間部材30及びエンドプレート41,42間に挟持される。
Similarly to the
また、フレーム110によって連結された単電池100の電極104,105の先端は、フレーム110の凹部113内に位置しており、これにより、組電池1の部品点数を増加させることなく、電極端子104,105を衝撃等から保護したり、外部からの電極端子104,105への接触を抑制することができる。
In addition, the tips of the
以上に説明した第1の電池群10と第2の電池群20は、中間部材30を間に挟んで重ねられており、この中間部材30を介して2つの電池群10,20は電気的に直列接続されている。
The
この際、本実施形態では、図3に示すように、第1の電池群10の中で最内側に位置する単電池100a(図2及び図3参照)の端子極性方向と、第2の電池群20の中で最内側に位置する単電池100b(図3参照)の端子極性方向とが同一となるように、第1の電池群10と第2の電池群20は重ねられている。なお、本実施形態における「最内側」及び「最外側」とは、第1及び第2の電池群10,20を中間部材30を介して重ね合わせた状態での単電池の位置を意味する。
At this time, in this embodiment, as shown in FIG. 3, the terminal polarity direction of the
中間部材30は、図7及び図8に示すように、一対の絶縁プレート31,32と、中継バスバー33と、外部端子34,35と、スリーブ36と、を備えている。図7及び図8は本実施形態における中間部材を示す図である。
As shown in FIGS. 7 and 8, the
第1の絶縁プレート31は、第1の電池群10の最内側単電池100aと接触する接触面311を有しており、例えば樹脂材料等の電気絶縁性を有する材料から構成されている。
The first insulating
同様に、第2の絶縁プレート32も、第2の電池群20の最内側単電池100bと接触する接触面321を有しており、例えば樹脂材料等の電気絶縁性を有する材料から構成されている。この第2の絶縁プレート32の四隅には貫通孔322が形成されている。この貫通孔322は、上述のフレーム110の貫通孔112に対応するように配置されている。
Similarly, the second insulating
なお、図2に示すように、第1のエンドプレート41は、第1の電池群10の中で最外側に位置する単電池100c(図2及び図3参照)に重ねられるプレートであるが、この第1のエンドプレート41の四隅にも貫通孔411が、フレーム110の貫通孔112に対応するように形成されている。
As shown in FIG. 2, the
同様に、第2のエンドプレート42も、第2の電池群20の中で最外側に位置する単電池100d(図2及び図3参照)に重ねられるプレートであるが、この第2のエンドプレート42の四隅にも貫通孔421が、フレーム110の貫通孔112に対応するように形成されている。
Similarly, the
従って、2つの電池群10,20と、中間部材30と、2つのエンドプレート41,42を重ね合わせた状態で、これらの貫通孔112,312,411,412に連結ボルト63を通すことで、2つの電池群10,20と、中間部材30と、2つのエンドプレート41,42が締結固定される。
Therefore, by passing the connecting
図7及び図8に戻り、一対の絶縁プレート31,32の間には、中継バスバー33と、一対の外部端子34,35と、3本のスリーブ36と、が介装されている。
Returning to FIGS. 7 and 8, a
中継バスバー33は、第1の電池群10の最内側単電池100aの正極端子104と、第2の電池群20の最内側単電池100bの負極端子105と、を接続する接続部材であり、単電池10の電極端子104,105の導出方向に沿って延在している。なお、この中継バスバー33の延在方向は、電極端子104,105の導出方向(図中のX方向)を一つの成分として含んでいればよく、例えば、電極端子104,105の導出方向に対して傾斜していてもよい。
The
この中継バスバー33は、一方の端部に第1の接続部331を有していると共に、他方の端部に第2の接続部332を有している。第1の接続部331は、中間部材30の一方の側面301から露出しており、第1の電池接続基板60の第3のバスバー63が電気的に接続されている。一方、第2の接続部332は、中間部材30の他方の側面302から露出しており、第2の電池接続基板70の第3のバスバー73が電気的に接続されている。
The
外部端子34、35は、組電池1を他の組電池や外部の電気回路と電気的に接続するための出力端子である。
The
負極外部端子34は、一方の端部に基板接続部341を有していると共に、他方の端部に外部接続部342を有しており、絶縁プレート31,32の間で90度屈曲している。基板接続部341は、中継バスバー33の第1の接続部331と同様に、中間部材30の一方の側面301から露出しており、第1の電池接続基板60の第2のバスバー62が電気的に接続されている。
The negative electrode external terminal 34 has a
一方、負極外部端子34の外部接続部342は、単電池100の積層方向に対して実質的に直交し、且つ、中継バスバー33の延在方向に対して実質的に直交する方向(図中のZ方向)に向かって、中間部材30の上面303から露出している。
On the other hand, the
ここで、単電池100の積層方向に外部接続部342に導出させようとすると、負極外部端子34が絶縁プレート31,32から突出させなければならず、組電池全体が大型化することとなる。これに対し、本実施形態では、負極外部端子34の外部接続部342を単電池100の積層方向に対して実質的に直交する方向に導出させることで、組電池1の小型化が図られている。
Here, if the
また、本実施形態では、中間部材30の上面303に凹部304が形成されており、負極外部端子34の外部接続部342の先端は、この凹部304内に位置している。このように、外部接続部342の先端を、絶縁プレート31,32の外接矩形(絶縁プレート31,32の法線方向から絶縁プレート31,32を見た場合に、絶縁プレート31,32の輪郭全体を包含する仮想上の最小の矩形)の内側に位置させることで、外部からの外部接続部342への接触を抑制することができる。
In the present embodiment, a
正極外部端子35も同様に、一方の端部に基板接続部351を有していると共に、他方の端部に外部接続部352を有しており、絶縁プレート31,32の間で90度屈曲している。基板接続部351は、中継バスバー33の第2の接続部332と同様に、中間部材30の他方の側面302から露出しており、第2の電池接続基板70の第2のバスバー72が電気的に接続されている。
Similarly, the positive electrode
一方、正極外部端子35の外部接続部352は、負極外部端子34の外部接続部342と同様に、中間部材30の上面303から露出している。このように、本実施形態では、正極外部端子35の外部接続部352を単電池100の積層方向に対して実質的に直交する方向に導出させることで、組電池1の小型化が図られている。
On the other hand, the
また、本実施形態では、負極外部端子34の外部接続部342と正極外部端子35の外部接続部352がいずれも中継バスバー33の延在方向に対して実質的に直交する方向(図中のZ方向)に沿って、組電池1の同じ面(図1における上面1a)から導出しているので、組電池1の連結作業を効率的に行うことができる。
In the present embodiment, both the
さらに、本実施形態では、中間部材30の上面303に凹部305が形成されており、正極外部端子35の外部接続部352の先端は、この凹部305内に位置している。このように、外部接続部352の先端を、絶縁プレート31,32の外接矩形の内側に位置させることで、外部からの外部接続部352への接触を抑制することができる。
Further, in the present embodiment, a
3本のスリーブ36は、第1の絶縁プレート31と第2の絶縁プレート32の間に介装されている。それぞれのスリーブ36は、単電池100の積層方向に対して実質的に直交し、且つ、中継バスバー33の延在方向に対して実質的に直交する方向(図中のZ方向)に沿って配置されている。
The three
図1及び図2に示すように、中間部材30は、このスリーブ36に挿入された固定ボルト53によって、上下に位置する支持プレート51,52に締結固定されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
ここで、多数(本例では32枚)の単電池100を長い連結ボルト43によって連結すると、当該連結ボルト43が撓んでしまい組電池の剛性の低下を招く場合がある。これに対し、本実施形態では、中間部材30が、単電池100同士を連結するための貫通孔322とは別に、単電池100以外の部材(本例では支持プレート41,42)に中間部材30を固定するためのスリーブ36を備えているので、単電池100の数の増加に伴う組電池1の剛性低下を抑制することができる。
Here, when a large number (32 in this example) of the
なお、図1及び図2に示すように、第1のエンドプレート41や第2のエンドプレート42にも、同様のスリーブ412,413が設けられており、これらのスリーブ412,413に挿入された固定ボルト53によって、エンドプレート41,42も支持プレート41,42に固定されている。本実施形態におけるエンドプレート41,42が、本発明における一対のプレート部材の一例に相当する。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
以上のような中間部材30を介して積層された第1及び第2の電池群10,20には、一方の側方から第1の電池接続基板60が取り付けられていると共に、他方の側方から第2の電池接続基板70が取り付けられている。
In the first and
第1の電池接続基板60は、図9に示すように、第1のバスバー61と、第2のバスバー62と、第3のバスバー63と、これらのバスバー61〜63が実装された支持基板64と、を有している。図9は本実施形態における第1の電池接続基板を示す図である。なお、本例では、支持基板64が2つに分割されているが、特にこれに限定されず、一枚の基板で支持基板64を構成してもよい。
As shown in FIG. 9, the first
第1のバスバー61は、単電池100の電極端子104,105同士を電気的に接続するためのバスバーである。この第1のバスバー61は、図10に示すように、電極端子104,105の延在方向に略沿う2つの平面部611,612と、それらを繋ぐ連結部613と、を備えており、略コの字の断面形状を有している。図10は図9のX-X線に沿った断面図である。
The
この第1のバスバー61は、連結部613で支持基板64の第1の主面641に固定されている。また、第1の平面部611は、連結部613の一方の端部に立設されており、第2の平面部612は、連結部613の他方の端部に立設されている。
The
本実施形態では、第1のバスバー61が略コの字の断面形状を有しており、第1及び第2の平面部611,612が支持基板64に対して略直交して(電極端子104,105の延在方向に略沿って)いるので、単電池100の電極端子104,105の長さのバラツキをこの平面部611,612で吸収することができる。
In the present embodiment, the
なお、第1のバスバー61を支持基板64に埋設したり、或いは、第1のバスバー61の連結部613を支持基板64の第2の主面642に固定して、平面部611,612を第1の主面641側に貫通させてもよいが、第1のバスバー61の平面部611,612のすべてを支持基板64の第1の主面641側に設けることが好ましい。これにより、第1のバスバー61が単電池100に接触するのを防止することができる。
The
本例では、第1の電池接続基板60の支持基板64上に、こうした第1のバスバー61が7個設けられており、図3(a)及び図3(c)に示すように、第1のバスバー61の平面部611,612は、単電池100の2枚分の厚さと実質的に同一の間隔で配置されている。なお、第1のバスバー61の平面部611,612の間隔は、単電池100の2枚分の厚さに限定されず任意の間隔であってもよいが、単電池100の厚さの整数倍と実質的に同一であることが好ましい。
In this example, seven such first bus bars 61 are provided on the
そして、第1のバスバー61のそれぞれの平面部611,612に隣接するように、スリット643が支持基板64に形成されている。このスリット643は、第1の電池ユニット11(又は第2の電池ユニット21)が有する2つの単電池100の2枚の同極端子104,104(又は105,105)を挿入することが可能な大きさを有している。
A
第1の平面部611に隣接するスリット643には、第1の電池ユニット11(又は第2の電池ユニット21)が有する2つの単電池100の2枚の同極端子104,104(又は105,105)が、支持基板64の第2の主面642側から挿入されており、当該同極端子104,104(又は105,105)は、第1の平面部611に直接接合されている。第1の平面部611と単電池100の電極端子104,104とを接合する手法としては、例えば、超音波溶接、レーザ溶接、冷間圧接、締結固定等を例示することができる。この第1の平面部611は、スリット643からの電極端子104,104の突出部分よりも長くなっている。
In the
なお、2つの単電池100の2枚の同極端子104,104を、スリット643に挿入する前に予め接合してもよいし、スリット643への挿入後に2枚の同極端子104,104と第1のバスバー61の平面部6116を一括して接合してもよい。2枚の同極端子104,104を予め接合する方法としては、上述の超音波溶接、レーザ溶接、冷間圧接、締結固定等を用いることができる。
Note that the two
一方、第2の平面部612に隣接するスリット644には、他の第1の電池ユニット11(又は第2の電池ユニット21)が有する2つの単電池100の2枚の同極端子105,105(又は104,104)が、支持基板64の第2の主面642側から挿入されており、当該同極端子105,105(又は104,104)は、第2の平面部612に直接接合されている。この第2の平面部612も、スリット643からの電極端子105,105の突出部分よりも長くなっている。
On the other hand, in the
なお、本実施形態では、図10に示すように、第1のバスバー61の2つの平面部611,612は、支持基板64の法線方向に対して傾斜しており、連結部613から遠ざかるに従って2つの平面部611,612同士が離反してる。第1のバスバー61がこのような断面形状を有していることで、スリット643(644)に挿入された電極端子104,104(105,105)を平面部611(612)に密着させ易くなっている。これにより、接合作業の効率化が図られていると共に、接合後の剥離等の抑制も図られている。
In the present embodiment, as shown in FIG. 10, the two
第2のバスバー62は、図9に示すように、第1の電池群10の最外側単電池100cの負極端子105と、中間部材30の負極外部端子34とを電気的に接続するためのバスバーである。この第2のバスバー62は、単電池100cの負極端子105が接合される平面部621を有しており、支持基板64には、この平面部621に隣接するようにスリット645が形成されている。単電池100cの負極端子105は、支持基板64の第2の主面642側からスリット643に挿入されており、当該負極端子105は平面部621に直接接合されている。
As shown in FIG. 9, the
また、この第2のバスバー62は、単電池100の積層方向(図中のY方向)に沿って平面部621の端部から支持基板64の略中央まで延在する延在部622を有している。そして、この延在部622の端部には、ボルト固定孔624が形成された外部接続部623が設けられており、この外部接続部623は、ボルトによって中間部材30の負極外部端子34の基板接続部341に締結固定されている。
Further, the
第3のバスバー63は、支持基板64の略中央に配置されており、第1の電池群10の最内側単電池100aの正極端子104と、中継バスバー33の第1の接続部331とを電気的に接続するためのバスバーである。この第3のバスバー63は、単電池100aの正極端子104が接合される平面部631を有しており、支持基板64には、この平面部631に隣接するようにスリット646が形成されている。
The
また、この第3のバスバー63は、平面部631の端部から単電池100の積層方向(図中のY方向)に沿って突出する中間接続部632を有している。この中間接続部632にはボルト固定孔633が形成されており、この中間接続部632は、ボルトによって中継バスバー33の第1の接続部331に締結固定されている。
Further, the
さらに、第1の電池接続基板60は、それぞれのバスバー61〜63に接続された電圧検出回路65を備えている。この電圧検出回路65は、コネクタ651を介してバッテリコントローラ(不図示)に接続されており、個々の単電池100の電圧や電池群10,20全体の電圧を検出することが可能となっている。第1の電池接続基板60がこうした電圧検出回路65を備えていることで、組電池1の大型化を抑制することができる。
Further, the first
なお、第1の電池接続基板60が、電圧検出回路65に代えて又は電圧検出回路66に加えて、電流検出用回路、温度検出回路、湿度検出回路等を備えてもよい。
The first
本実施形態では、図10に示すように、第1の電池接続基板60上のバスバー61〜63の平面部611,612,621,631の先端が、フレーム110の凹部113内に位置している。すなわち、バスバー61〜63の平面部611,612,621,631の先端は、単電池100の電極端子104,105と同様に、凹部113内に位置することによって、フレーム110の凹部113の両端に形成された凸部115よりもフレーム110内側方向に位置している。このように、バスバー61〜63の平面部611,612,621,631の先端を、フレーム110の外接矩形114の内側(凸部115の内側)に位置させることで、外部から加わる衝撃からバスバー61〜63を保護したり、外部からのバスバー61〜63への接触を抑制することができる。
In the present embodiment, as shown in FIG. 10, the tips of the
また、本実施形態では、単電池100同士を連結するフレーム110を利用しているので、組電池1の部品点数を増加させることなく、電極端子104,105を保護することができる。
In the present embodiment, since the
さらに、このフレーム110は、組電池1を構成する全ての単電池100と共に積層されているので、必然的に凹部113が単電池100の積層方向の全域に亘って存在しており、フレーム110によって全ての第1のバスバー61の平面部611,612を保護することができる。
Further, since the
図11は本実施形態における第2の電池接続基板を示す図である。第2の電池接続基板70も、同図に示すように、第1〜第3のバスバー71〜73と、これらのバスバー71〜73が実装された支持基板74と、電圧検出回路75と、を有しており、第1の電池接続基板60と基本的に同様の構造を有しているが、第2及び第3のバスバー72,73の接続対象が、上述の第2及び第3のバスバー62,63と相違している。
FIG. 11 is a diagram showing a second battery connection board in the present embodiment. As shown in the figure, the second
この第2の電池接続基板70の第2のバスバー72は、第2の電池群20の最外側単電池100dの正極端子104と、中間部材30の正極外部端子35と、を電気的に接続している。また、この第2の電池接続基板70の第3のバスバー73は、第2の電池群20の最内側単電池100bの負極端子105と、中継バスバー33の第2の接続部332と、を電気的に接続している。
The
特に図示しないが、この第2の電池接続基板70においても、バスバー71〜73の平面部の先端が、フレーム110の凹部113内(すなわちフレーム110の外接矩形114の内側)に位置しているので、組電池1の部品点数を増加させることなく、外部から加わる衝撃からバスバー71〜73を保護したり、バスバー71〜73への接触を抑制することができる。
Although not particularly illustrated, also in the second
以上に説明した組電池1は、以下のように組み立てられる。
The assembled
すなわち、先ず、フレーム110を介して単電池100を積層することで第1の電池群10と第2の電池群20を形成し、さらに、中間部材30を介して電池群10,20を重ねる。次いで、第1の電池群10の上に第1のエンドプレート41を重ねると共に、第2の電池群20の上にも第2のエンドプレート42を重ね、フレーム110、中間部材30、及びエンドプレート41,42を連結ボルト43で連結する。
That is, first, the
次いで、第1の電池接続基板60のスリット643〜646に単電池100の電極端子104,105を挿入しつつ、第1及び第2の電池群10,20に対して、一方の側方から第1の電池接続基板60を取り付けて、第1の電池接続基板60をボルト67(図1及び図3参照)により中間部材30やエンドプレート41,42に締結固定する。
Next, the
同様に、第2の電池接続基板70のスリットに単電池100の電極端子104,105を挿入しつつ、第1及び第2の電池群10,20に対して、他方の側方から第2の電池接続基板70を取り付けて、第2の電池接続基板70をボルト77(図3参照)により中間部材30やエンドプレート41,42に締結固定する。
Similarly, while inserting the
このように、電池接続基板60,70を中間部材30やエンドプレート41,42に固定することで、単電池100に対する第1の電池接続基板60,70の相対距離を一定に維持することができ、電池接続基板60,70による単電池100の損傷を防止することができる。
Thus, by fixing the
次いで、第1の電池接続基板60のスリット643〜646に挿入された電極端子104,105をバスバー61〜63に接合すると共に、第2の電池接続基板70のスリットに挿入された電極端子104,105をバスバー71〜73に接合する。
Next, the
このように、本実施形態では、2つの単電池100の電極端子104,105と、電池接続基板60,70のバスバー61〜63,71〜73と、を一括して接合するので、生産性に優れている。なお、図2に示すように、電池接続基板60,70にカバー66、67を被せてもよい。
Thus, in this embodiment, since the
次いで、第1及び第2の電池群10,20を第1及び第2の支持プレート51、52で挟み、支持プレート51,52を中間部材30やエンドプレート41,42と固定ボルト53で固定すると、組電池1が完成する。
Next, when the first and
以上のように、本実施形態では、中継バスバー61の平面部611,612を、単電池100の電極端子104,105の支持基板64からの突出部分よりも長くすると共に、当該平面部611,612の先端を、単電池100同士を連結するフレーム110の凹部113内に位置させる。これにより、中継バスバー61や電極端子104,105がフレーム110によって保護されるので、組電池1の信頼性が向上する。
As described above, in the present embodiment, the
同様に、本実施形態では、中継バスバー71の平面部711,712を、単電池100の電極端子104,150の支持機番74からの突出部分よりも長くすると共に、当該平面部711,712の先端を、単電池100同士を連結するフレーム110の凹部113内に位置させる。これにより、中継バスバー71や電極端子104,105がフレーム110によって保護されるので、組電池1の信頼性が向上する。
Similarly, in the present embodiment, the
なお、以上に説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするために記載されたものであって、本発明を限定するために記載されたものではない。したがって、上記の実施形態に開示された各要素は、本発明の技術的範囲に属する全ての設計変更や均等物をも含む趣旨である。 The embodiment described above is described for facilitating the understanding of the present invention, and is not described for limiting the present invention. Therefore, each element disclosed in the above embodiment is intended to include all design changes and equivalents belonging to the technical scope of the present invention.
1…組電池
10…第1の電池群
20…第2の電池群
30…中間部材
41…第1のエンドプレート
42…第2のエンドプレート
51…第1の支持プレート
52…第2の支持プレート
60…第1の電池接続基板
61…第1のバスバー
611…第1の平面部
612…第2の平面部
613…連結部
62…第2のバスバー
63…第3のバスバー
64…支持基板
641…第1の主面
642…第2の主面
643〜646…スリット
65…電圧検出回路
67…ボルト
70…第2の電池接続基板
71…第1のバスバー
72…第2のバスバー
73…第3のバスバー
74…支持基板
75…電圧検出回路
77…ボルト
100…単電池
104…正極端子
105…負極端子
106…単電池本体
110…フレーム
113…凹部
115…凸部
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記単電池本体の前記電極端子を導出した辺において、積層方向に隣り合う前記単電池間に介装されて前記単電池と共に積層されていると共に、相互に連結された複数の連結部材と、
前記単電池の電極端子同士を電気的に接続する電池接続部材と、を備えており、
前記電池接続部材は、
前記単電池の電極端子が接合される少なくとも一つの平面部を有する複数のバスバーと、
前記バスバーを支持する支持基板と、を有し、
前記支持基板は、前記支持基板の一方の主面側から前記電極端子が挿入されるスリットを有し、
前記平面部は、前記単電池の積層方向に沿って相互に間隔を空けて前記支持基板に配置され、
前記平面部の少なくとも一部は、前記支持基板の他方の主面側に位置しており、
複数の前記連結部材は、前記電極端子の先端側から前記単電池本体側に向かって凹んだ凹部をそれぞれ有し、
前記平面部の先端及び前記電極端子の突出先端は、前記凹部内に位置していることを特徴とする組電池。 The electrode terminals are led out from the outer edge of the unit cell main body containing the power generation element inside the exterior member, and a plurality of flat unit cells stacked on each other,
A plurality of connecting members that are interposed between the unit cells adjacent to each other in the stacking direction and stacked together with the unit cells in the side where the electrode terminals of the unit cell body are led out,
A battery connecting member for electrically connecting the electrode terminals of the unit cells,
The battery connecting member is
A plurality of bus bars having at least one plane portion to which the electrode terminals of the unit cells are joined;
A support substrate for supporting the bus bar,
The support substrate has a slit into which the electrode terminal is inserted from one main surface side of the support substrate,
The planar portion is disposed on the support substrate at intervals from each other along the stacking direction of the unit cells,
At least a part of the planar portion is located on the other main surface side of the support substrate,
The plurality of connecting members each have a recessed portion that is recessed from the tip end side of the electrode terminal toward the unit cell body side,
The assembled battery, wherein the tip of the flat portion and the protruding tip of the electrode terminal are located in the recess.
前記平面部のすべてが、前記支持基板の他方の主面側に位置していることを特徴とする組電池。 The assembled battery according to claim 1,
All of the flat portions are located on the other main surface side of the support substrate.
前記平面部は、前記支持基板の他方の主面の法線方向に対して傾斜していることを特徴とする組電池。 The assembled battery according to claim 1 or 2,
The assembled battery, wherein the flat portion is inclined with respect to a normal direction of the other main surface of the support substrate.
前記バスバーは、
一対の前記平面部と、
前記平面部の端部同士を繋ぐ連結部と、を有することを特徴とする組電池。 The assembled battery according to claim 2 or 3,
The bus bar
A pair of the planar portions;
An assembled battery comprising: a connecting portion that connects end portions of the planar portion.
前記支持基板に設けられた電圧検出回路、電流検出回路、温度検出回路、又は、湿度検出回路の少なくとも一つを備えたことを特徴とする組電池。 The assembled battery according to any one of claims 1 to 4,
An assembled battery comprising at least one of a voltage detection circuit, a current detection circuit, a temperature detection circuit, and a humidity detection circuit provided on the support substrate.
前記単電池及び前記連結部材から構成される積層体を、前記単電池の積層方向に沿って挟む一対のプレート部材をさらに備えており、
前記電池接続部材は、前記プレート部材に固定されていることを特徴とする組電池。 The assembled battery according to any one of claims 1 to 5,
And further comprising a pair of plate members sandwiching the laminate composed of the unit cells and the connecting member along the stacking direction of the unit cells,
The assembled battery, wherein the battery connecting member is fixed to the plate member.
複数の前記連結部材は、前記凹部の両端に前記凹部の底面から前記電極端子の先端側に向かって突出すると共に、前記電極端子の先端よりも突出した凸部をそれぞれ有し、
積層された複数の前記連結部材は、前記凸部を貫通するボルトによって相互に連結されていることを特徴とする組電池。 The assembled battery according to any one of claims 1 to 6,
The plurality of connecting members respectively have protrusions protruding from the bottom surface of the recess toward the tip end side of the electrode terminal at both ends of the recess, and protruding from the tip end of the electrode terminal,
The assembled battery is characterized in that the plurality of stacked connecting members are connected to each other by a bolt that penetrates the convex portion.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012277958A JP2013214497A (en) | 2012-03-08 | 2012-12-20 | Battery pack |
PCT/JP2013/053394 WO2013132978A1 (en) | 2012-03-08 | 2013-02-13 | Assembled battery |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012051298 | 2012-03-08 | ||
JP2012051298 | 2012-03-08 | ||
JP2012277958A JP2013214497A (en) | 2012-03-08 | 2012-12-20 | Battery pack |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013214497A true JP2013214497A (en) | 2013-10-17 |
Family
ID=49116462
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012277958A Pending JP2013214497A (en) | 2012-03-08 | 2012-12-20 | Battery pack |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013214497A (en) |
WO (1) | WO2013132978A1 (en) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150137841A (en) * | 2014-05-30 | 2015-12-09 | 에스케이배터리시스템즈 주식회사 | Unit battery modue, Battery module and Battery pack And Method for manufacturing the same |
KR20150137840A (en) * | 2014-05-30 | 2015-12-09 | 에스케이배터리시스템즈 주식회사 | Unit battery module and Battery module having the same |
KR20160012021A (en) * | 2014-07-23 | 2016-02-02 | 에스케이이노베이션 주식회사 | Battery module comprising a unit battery module and battery pack comprisng the same and Method of manufacturing the battery module |
JP2017527956A (en) * | 2014-09-09 | 2017-09-21 | エルジー・ケム・リミテッド | Battery cell interconnection and voltage sensing assembly and battery module |
JP2017534156A (en) * | 2014-11-12 | 2017-11-16 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | Container for battery module and battery module having such container |
JP2018049823A (en) * | 2016-09-14 | 2018-03-29 | 旭化成株式会社 | Power storage module having vibration-proof connection structure |
WO2018216873A1 (en) * | 2017-05-25 | 2018-11-29 | 주식회사 엘지화학 | Battery module, battery pack comprising same and battery module manufacturing method |
CN111587496A (en) * | 2018-07-03 | 2020-08-25 | 株式会社Lg化学 | Battery module including heat shrinkable tube |
CN112310534A (en) * | 2019-12-27 | 2021-02-02 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | Separator assembly, battery module, battery pack, device, and manufacturing method |
US12002995B2 (en) | 2018-09-20 | 2024-06-04 | Lg Energy Solution, Ltd. | Battery module, battery pack comprising battery module, and vehicle comprising battery pack |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015056341A (en) * | 2013-09-13 | 2015-03-23 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Power storage module |
CN116053712A (en) * | 2018-03-28 | 2023-05-02 | 松下知识产权经营株式会社 | Bus bar |
CN111742422B (en) * | 2018-03-30 | 2023-01-06 | 远景Aesc日本有限公司 | Battery module and method for manufacturing battery module |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8035986B2 (en) * | 2008-06-30 | 2011-10-11 | Lg Chem, Ltd. | Battery cell interconnect and voltage sensing assembly and method for coupling battery cell assemblies thereto |
US7563137B1 (en) * | 2008-06-30 | 2009-07-21 | Lg Chem, Ltd. | Mechanical fastener for coupling to electrical terminals of battery modules and method for coupling to electrical terminals |
DE102009049043A1 (en) * | 2009-10-12 | 2011-04-14 | Li-Tec Battery Gmbh | Cell block with lateral support of the cells |
JP5672000B2 (en) * | 2009-12-25 | 2015-02-18 | 株式会社Gsユアサ | Single cell and battery pack using the single cell |
JP5544931B2 (en) * | 2010-03-02 | 2014-07-09 | 株式会社デンソー | Laminated cell battery structure |
JP5553163B2 (en) * | 2010-09-09 | 2014-07-16 | ソニー株式会社 | Battery unit |
US20130273404A1 (en) * | 2010-10-30 | 2013-10-17 | Sanyo Electric., Ltd | Battery pack and vehicle including the same |
JP5700543B2 (en) * | 2011-03-31 | 2015-04-15 | Necエナジーデバイス株式会社 | Battery pack |
-
2012
- 2012-12-20 JP JP2012277958A patent/JP2013214497A/en active Pending
-
2013
- 2013-02-13 WO PCT/JP2013/053394 patent/WO2013132978A1/en active Application Filing
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150137840A (en) * | 2014-05-30 | 2015-12-09 | 에스케이배터리시스템즈 주식회사 | Unit battery module and Battery module having the same |
KR20150137841A (en) * | 2014-05-30 | 2015-12-09 | 에스케이배터리시스템즈 주식회사 | Unit battery modue, Battery module and Battery pack And Method for manufacturing the same |
KR102214538B1 (en) * | 2014-05-30 | 2021-02-09 | 에스케이이노베이션 주식회사 | Unit battery module and Battery module having the same |
KR102211192B1 (en) * | 2014-05-30 | 2021-02-02 | 에스케이이노베이션 주식회사 | Unit battery modue, Battery module and Battery pack And Method for manufacturing the same |
KR102210461B1 (en) * | 2014-07-23 | 2021-02-01 | 에스케이이노베이션 주식회사 | Battery module comprising a unit battery module and battery pack comprisng the same and Method of manufacturing the battery module |
KR20160012021A (en) * | 2014-07-23 | 2016-02-02 | 에스케이이노베이션 주식회사 | Battery module comprising a unit battery module and battery pack comprisng the same and Method of manufacturing the battery module |
JP2017527956A (en) * | 2014-09-09 | 2017-09-21 | エルジー・ケム・リミテッド | Battery cell interconnection and voltage sensing assembly and battery module |
JP2017534156A (en) * | 2014-11-12 | 2017-11-16 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | Container for battery module and battery module having such container |
US10461382B2 (en) | 2014-11-12 | 2019-10-29 | Robert Bosch Gmbh | Receptacle for a battery module and battery module having such a receptacle |
JP2018049823A (en) * | 2016-09-14 | 2018-03-29 | 旭化成株式会社 | Power storage module having vibration-proof connection structure |
WO2018216873A1 (en) * | 2017-05-25 | 2018-11-29 | 주식회사 엘지화학 | Battery module, battery pack comprising same and battery module manufacturing method |
US11362402B2 (en) | 2017-05-25 | 2022-06-14 | Lg Energy Solution, Ltd. | Battery module, battery pack including the same, and method for producing battery module |
US11923564B2 (en) | 2017-05-25 | 2024-03-05 | Lg Energy Solution, Ltd. | Method for producing battery module |
CN111587496A (en) * | 2018-07-03 | 2020-08-25 | 株式会社Lg化学 | Battery module including heat shrinkable tube |
JP2021510001A (en) * | 2018-07-03 | 2021-04-08 | エルジー・ケム・リミテッド | Battery module with heat shrinkable tube |
JP7047208B2 (en) | 2018-07-03 | 2022-04-05 | エルジー エナジー ソリューション リミテッド | Battery module with heat shrinkable tube |
US12002995B2 (en) | 2018-09-20 | 2024-06-04 | Lg Energy Solution, Ltd. | Battery module, battery pack comprising battery module, and vehicle comprising battery pack |
CN112310534A (en) * | 2019-12-27 | 2021-02-02 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | Separator assembly, battery module, battery pack, device, and manufacturing method |
US11605865B2 (en) | 2019-12-27 | 2023-03-14 | Contemporary Amperex Technology Co., Limited | Separator assembly, battery module, battery pack, apparatus and manufacturing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013132978A1 (en) | 2013-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2013132978A1 (en) | Assembled battery | |
JP2013187046A (en) | Battery pack | |
US10608227B2 (en) | Electricity storage module | |
JP7045591B2 (en) | Battery module with busbar assembly | |
JP6233891B2 (en) | Power storage device | |
CN106605317B (en) | Assembled battery | |
JP5374979B2 (en) | Batteries and batteries | |
JP5988668B2 (en) | Battery stack | |
JP2013140707A (en) | Battery module and manufacturing method therefor | |
EP3101714B1 (en) | Battery module having voltage sensing member having receptacle structure | |
WO2014142148A1 (en) | Power source | |
US10090568B2 (en) | Battery assembly | |
JP2010135148A (en) | Cell unit, battery module, and battery pack | |
WO2014147809A1 (en) | Battery unit and battery module having stacked battery units | |
JP2017216114A (en) | Power storage module | |
JP6564048B2 (en) | Assembled battery | |
JP5481970B2 (en) | Battery module and manufacturing method thereof | |
JP7213478B2 (en) | Busbar and battery stack | |
JP6101158B2 (en) | Battery pack | |
JP7210519B2 (en) | Battery cells and battery modules | |
JP2024519124A (en) | Battery module having stacked busbar assembly | |
JP2015164101A (en) | Mounting method of battery cover, cover forming member, and battery cover | |
JP2024530514A (en) | Battery module having stacked busbar assembly | |
KR101327761B1 (en) | Battery cell | |
JP2013134849A (en) | Connection structure of single cell group |