JP2013145439A - Data input device and program therefor - Google Patents
Data input device and program therefor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013145439A JP2013145439A JP2012005039A JP2012005039A JP2013145439A JP 2013145439 A JP2013145439 A JP 2013145439A JP 2012005039 A JP2012005039 A JP 2012005039A JP 2012005039 A JP2012005039 A JP 2012005039A JP 2013145439 A JP2013145439 A JP 2013145439A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- item
- data
- setting
- handwriting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態は、データ入力装置およびデータ入力装置のプログラム
に関する。
Embodiments described herein relate generally to a data input device and a program for the data input device.
帳票などのようにあらかじめ決められたフォーマットの中にキーボードなどを用いてデータを入力して、そのデータが入力された帳票をプリンタで複写紙に印刷する事務用の情報処理装置が知られている。このような装置で帳票の各項目へ入力するときに、あらかじめ設定された順に各項目を入力することができるように、ある項目のデータ入力が終わったならば確定キーを押すと次の項目にカーソルが自動的に移動するようにしたものがある。 2. Description of the Related Art An office information processing apparatus is known in which data is input using a keyboard or the like in a predetermined format such as a form and the form on which the data is input is printed on a copy sheet by a printer. . When inputting to each item of a form with such a device, when the data input of a certain item is completed, pressing the enter key will move to the next item so that each item can be input in the preset order. Some cursors move automatically.
各項目への入力方法として、通常良く用いられるのがキーボードであり、アルファベット、かな、漢字や数字などの入力する文字種に関係なく多用される。また、キーボードの操作に不慣れな人に対して入力が容易にできるようにするため、あるいは読み方が分からない漢字などを入力するために、手書き入力による入力方法を利用できるようにしたものもある。手書き入力を行なう場合には、周知のように接続されたマウスを用いて入力できるようにした情報処理装置がある。また、手書き入力の他の方法として、表示器がタッチパネルとされた装置においては、画面を直接指などで触れることによって手書きでデータを入力できるようにしたものもある。手書きの入力においては、入力されたデータから文字を認識して入力を行なうものである。 As an input method for each item, a keyboard is usually used frequently, and it is frequently used regardless of the character type to be input, such as alphabet, kana, kanji and numbers. In addition, in order to make it easy for a person unfamiliar with the operation of the keyboard, or to input a kanji or the like whose reading is not known, there is a type in which an input method by handwriting input can be used. When performing handwritten input, there is an information processing apparatus that enables input using a connected mouse as is well known. As another method of handwriting input, in an apparatus in which the display is a touch panel, there is a method in which data can be input by handwriting by directly touching the screen with a finger or the like. In handwritten input, characters are recognized from input data and input is performed.
ところで、入力方法をキーボードから手書きに変えたいとき、手書き入力を行なうたびに手書き用の画面を表示させなければならないと、その入力方法を切り替える操作が面倒である。このため、せっかく備えられた手書き入力方法が使用されずに、操作者が手書きに慣れていない場合であっても、キーボード入力を使い続けている場合がある。 By the way, when it is desired to change the input method from the keyboard to handwriting, a handwriting screen must be displayed every time handwriting input is performed. For this reason, even if the operator is not used to handwriting without using the handwriting input method provided with much effort, the keyboard input may continue to be used.
本実施例では、複数の入力項目を備え各入力項目に情報が入力されるシートを表示する表示器と、情報を入力する少なくとも二種類の入力方法を備えた入力手段と、前記シートの入力項目ごとに前記入力手段が備える入力方法の一つを設定する入力設定手段と、選択された入力項目について前記入力設定手段から入力方法を読み出す読出手段と、選択された入力項目について前記読出手段で読み出した入力方法で入力された情報を記憶する情報記憶手段とを備えたデータ入力装置とした。 In the present embodiment, a display for displaying a sheet having a plurality of input items and information input to each input item, an input means having at least two types of input methods for inputting information, and the input items of the sheet Input setting means for setting one of the input methods included in the input means for each time, reading means for reading the input method from the input setting means for the selected input item, and reading by the reading means for the selected input item The data input device includes information storage means for storing information input by the input method.
以下、図1ないし図6を用いて、この実施の形態のデータ入力装置を、帳票を作成することに適した事務用コンピュータに適用した例で説明する。図1はこの実施の形態のデータ入力装置の電気的接続を示す回路ブロック図、図2はHDDに形成された領域のメモリマップを示す図、図3はこのデータ入力装置が実行する処理を示すフローチャート、図4はこのデータ入力装置で用いられる入力シートの表示例を示す図、図5はこのデータ入力装置で表示された入力シートの入力項目に関する設定画面を示す図、図6はこのデータ入力装置の手書き入力用キーボードの一例を示す図である。 Hereinafter, an example in which the data input device of this embodiment is applied to an office computer suitable for creating a form will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a circuit block diagram showing an electrical connection of the data input device of this embodiment, FIG. 2 is a diagram showing a memory map of an area formed in the HDD, and FIG. 3 shows processing executed by the data input device. FIG. 4 is a diagram showing a display example of an input sheet used in this data input device, FIG. 5 is a diagram showing a setting screen regarding input items of the input sheet displayed in this data input device, and FIG. 6 is this data input. It is a figure which shows an example of the keyboard for handwriting input of an apparatus.
この実施の形態の事務用コンピュータ1は、CPU(Central Processing Unit)2にバスライン3を介してROM(Read Only Memory)4、RAM(Random Access Memory)5、マウスインターフェース(図では「マウスI/F」と示す)6、ハードディスクドライブ装置(図では「HDD」と示す)7、表示器8、キーボード9、印字制御部10が接続される。また、印字制御部10には、この事務用コンピュータ1に一体に形成されたプリンタ11が接続される。このプリンタ11は、インパクトドットヘッドで画像を形成するものである。
The
ROM4は、例えば電源を立ち上げたときに初期処理を行なうプログラムなどを記憶している。RAM5は、この事務用コンピュータ1が動作するときにワークエリアとして使われる。マウスインターフェース6には、この事務用コンピュータ1で用いられるマウスが接続される。ハードディスクドライブ装置7は、各種アプリケーションソフトウェアを記憶すると共に、詳細は後述する図2に示す領域が形成される。表示器8は、タッチパネルとして画面にタッチして入力可能な液晶表示器であり、各種の情報を表示すると共に、画面をタッチペンや手で触ってデータ入力が可能である。なお、このタッチパネルは、詳細は後述するが図6で示すポップアップ画面61による手書き入力を行なうときにも用いられる。キーボード9は、アルファベットやテンキーおよび確定キーを含む多数のキーが配置されたいわゆるフルキーボードであって、アルファベットキーによるかな漢字変換のための入力が可能であると共に、テンキーから数値を入力できる。なお、このキーボード9は、表示器8の画面上に表示されたキーボードにより構成されたものであってもよい。印字制御部10は、プリンタ11にセットされた用紙にキーボード9などから入力されたデータをプリンタ11で印字するための制御を行なうものである。
The
ここで、この事務用コンピュータ1で用いられる帳票と、プリンタ11について説明する。帳票は、複数の用紙が重ね合わされて形成された複写紙であって、1枚目の用紙に強い押圧力で文字などを印字すると、この強い押圧力によって2枚目以降の用紙に文字などが形成されるものである。プリンタ11は、いわゆるインパクトドットヘッドを用いた転写式のリンタであって、多数のドットによって文字などを生成するものである。また、インパクトタイプの転写式プリンタであるため、印字ヘッドがインクリボンを挟んで用紙に対向し、用紙に強く押圧力を与えてインクリボンのインクを1枚目の用紙に転写して印字を行なう。
Here, the form used in the
上述したようにハードディスクドライブ装置7は、図2に示すシート情報記憶領域21、入力設定領域22、手書きの表示フラグ領域23の各領域が形成されている。シート情報記憶領域21は、シートの各項目のデータを記憶するもので、ここに記憶したデータは印字命令によってプリンタ11で印刷される。入力設定領域22は、シートの各入力項目の入力に関するプロパティを記憶するもので、そのプロパティの一つとして入力方法がキーボードと手書きのいずれであるかの設定情報が記憶される。表示フラグ領域23は、後述する手書き用のポップアップ画面61が表示器8に表示されているときに「1」となり、ポップアップ画面が消えているときには「0」となる表示フラグを記憶する領域である。
As described above, the hard
次にこの事務用コンピュータ1が実行する処理を説明する。電源が投入されると、初期処理を行なった後にアプリケーションソフトウェアを起動するための複数のアイコンが表示器8に表示する。担当者は、この表示器8に表示された中で実行したいアプリケーションのアイコンを、タッチペンや指、あるいはマウスで指定して、アプリケーションソフトウェアを立ち上げる。例えば納品書の入力を行ないたいのであれば、納品書のアイコンを指定することで納品書のアプリケーションが立ち上がって、図4に示すような納品書の入力用画面が表示される。
Next, processing executed by the
納品書が表示されたならば、図3に示す処理が実行される。最初に図4の(1)で示される「伝票区分」の入力項目について、入力設定領域22からこの入力項目の設定情報が取り込まれる(Act1)。設定情報は図5に示されるようなエディットボックスで設定可能である。ここで、入力シート24の(1)「伝票区分」の入力項目に、この入力シート24を作成するときに「DEN KBNNO」という項目名で設定されていれば、この項目名の設定画面である図5のプロパティ画面の最上段に「DEN KBNNO」と示される。取得した入力設定領域22の設定情報に基づいてこの項目がキーボード入力と手書き入力のいずれの入力方法であるかを判断し(Act2)、キーボード入力の設定であれば手書きのポップアップ画面61が表示されているか否かを、表示フラグ領域23が「1」であるか「0」であるかで判断し(Act3)、ポップアップ画面61が表示されていたらこのポップアップ画面61を画面から消去する(Act4)。また、Act2の判断でキーボードの入力の設定でないと判断されれば、手書き入力の設定であることなので、表示フラグ領域23が「1」であるか「0」であるかで判断し(Act5)、表示フラグが「0」でポップアップ画面61が表示されていなければポップアップ画面61を表示する(Act6)。
If the delivery note is displayed, the process shown in FIG. 3 is executed. First, with respect to the input item of “slip classification” shown in (1) of FIG. The setting information can be set in an edit box as shown in FIG. Here, if the item name “DEN KBNNO” is set in the input item of (1) “slip classification” of the
Act2ないしAct6による、ポップアップ画面61を表示するあるいは消去する処理が終わった後に、キーボード9からの入力があったか否かを判断する(Act7)。キーボード9からの入力がなければ手書き入力があったか否かを判断し(Act8)、手書き入力がなければAct7の処理に戻り、キーボード9あるいは手書きのいずれかの入力を待つ。なお、キーボード入力の際には、ポップアップ画面61が表示されていないためAct8で手書きによる入力が行なわれることがないが、ポップアップ画面61が表示されている場合に、キーボード9から入力があった場合には、そのキー入力を無視する。Act7でキー入力があると判断したならば、その入力されたキーがマウスによる手書きポップアップ画面61の表示を行うための手書き起動キー62か否かを判断し(Act9)、手書き起動キー62であればポップアップ画面61を表示し(Act10)、表示フラグ領域23を「1」として(Act11)、Act7のキー入力か否かの判断に戻る。手書き起動キー62の入力でなければ確定キーが押されたか否かを判断し(Act12)、確定キーでなければその他のキーの入力処理を行い(Act13)、Act7に戻る。
After the process of displaying or deleting the pop-up screen 61 by Act2 to Act6 is completed, it is determined whether or not there is an input from the keyboard 9 (Act7). If there is no input from the
Act8で手書き入力があると判断したならば、ポップアップ画面61の消去入力か否かを判断し(Act14)、消去入力であればポップアップ画面61の表示を消し(Act15)、表示フラグ領域23を「0」にする(Act16)。ここでポップアップ画面61の消去入力は、図6の右上に「×」で示されるアイコンである消去キー70をマウスでクリックすることで実行される。消去入力でなければ、確定キーが押されたか否かを判断し(Act17)、確定キーでなければ手書き入力の処理を行う(Act18)。手書き入力については、公知の技術であり詳細な説明は行なわない。なお、確定キー69は、現在入力している入力項目のデータが確定したときに操作されるキーである。
If it is determined in
ここで、Act7に示すキー入力の判断は、キーボード9に備えられた各キーから入力された場合の処理であり、Act8に示す手書き入力は、表示されたポップアップ画面61から入力された場合の処理である。
Here, the determination of the key input shown in
Act12およびAct17のいずれかにおいて確定キーが押されたと判断したならば、入力項目に入力されたデータを項目情報記憶領域21に保存し(Act19)、入力設定領域22に記憶した入力方法がキーボード9の入力か手書き入力かを判断する(Act20)。この判断でキーボード9の入力が設定されていると判断されたら、表示フラグが1か否かにより手書きのポップアップ画面61が表示されているか否かを判断し(Act21)、表示されていなければこの処理を抜けて、表示されていれば入力設定領域22のこの入力項目について入力方法を手書き入力方法に設定して(Act22)、この処理を抜ける。また、Act20で入力方法がキーボード9でないと判断すれば、手書き入力の入力方法が設定されているので、ポップアップ画面61が表示されているか否かを判断し(Act23)、ポップアップ画面61が表示されていればこの処理を抜けて、表示されていなければこの入力項目の入力設定領域22の入力方法をキーボード9の入力方法に設定して(Act24)、この処理を抜ける。
If it is determined that the enter key has been pressed in either Act12 or Act17, the data input to the input item is saved in the item information storage area 21 (Act19), and the input method stored in the
この処理を抜けると次の入力項目にカーソルが移動するので、次の入力項目の入力処理として、図3のフローチャートに示す処理が繰り返し行なわれる。例えば今までの入力が、図4の(1)で示すシートの「伝票区分」の入力であれば、確定キーを押されたら(2)で示される伝票日付の入力となる。同様に(2)伝票日付の入力が確定すれば、(3)で示される伝票Noの入力となる。以下同じように、確定キーが押されるごとに丸付き数字の順に入力項目が選択される。 When this process is exited, the cursor moves to the next input item, so that the process shown in the flowchart of FIG. 3 is repeated as the input process for the next input item. For example, if the input so far is the input of the “slip category” of the sheet shown in FIG. 4 (1), when the confirmation key is pressed, the slip date shown in (2) is entered. Similarly, if (2) the entry of the slip date is confirmed, the slip No. shown in (3) is entered. Similarly, each time the enter key is pressed, input items are selected in the order of circled numbers.
次に、図4を用いて入力シート24が表示器8に表示される表示の一例を説明する。この入力シート24は、前述したように納品書のデータを入力するものである。
Next, an example of a display in which the
入力シート24の上部中央には、この入力シート24が納品書であることを示すため「納品書」と表示され、上部右端には手書き起動キー62がある。上記したように手書き起動キー62をマウスでクリックすると、手書き用のポップアップ画面61が表示される。また、入力シート24には、図4に一点鎖線で囲んで示すヘッダー部25と明細部26が設けられる。ヘッダー部25は「伝票区分」、伝票日付などのシートに共通する部分であり、明細部は納品する商品の明細を入力する部分である。
In the upper center of the
それぞれの入力項目の設定画面63を図5に示す。この設定画面63は、入力シート24の(1)「伝票区分」の入力を設定するためのエディット用画面であり、上部にはエディットボックスプロパティ[DEN_KBNNO]と表示される。入力シート24を最初に作成するときにこのような画面で各種のデータを設定するとことができ、かつ入力シート24が表示されている状態から入力項目のプロパティを表示させことでも設定が可能である。設定画面には、標準、スタイル、表示、条件の4つのタブが設けられ、図5に示すものはスタイルのタブが選択された状態である。なお、これらのデータは、入力設定領域22に保存されている。
A
このエディット用画面のほぼ中央位置する破線で囲む部分に設けられた入力方法の設定領域64で、「キーボード」と「手書き」とが選択できるようになっている。ここでの設定方法は、すでに周知の技術と同じように、「キーボード」にチェックがあればこの入力項目の入力方法はキーボード9からの入力になり、「手書き」にチェックがあれば入力方法は手書きとなる。
“Keyboard” and “handwriting” can be selected in an input
図6は手書き用のポップアップ画面61である。選択された入力項目に手書きが設定されていれば、この入力項目を選択したときにこのポップアップ画面61が表示される。また、入力シート24に表示されている手書き起動キー62がマウスでクリックされるか、タッチペンでタッチ(押圧)されると、ポップアップ画面61が起動する。このポップアップ画面には左側に大きく領域を占有する入力部と右側に位置するボタン部とに分けられる。入力部には、画面下側に手書きの文字を認識するためにタッチペンなどでデータを書き込むデータ領域65が設けられる。このデータ領域は図面では5つの枠に分けられていて、一つの枠内に例えばひらがなを書き込むとひらがな一文字が認識されるし、漢字を書き込めば漢字が認識される。また、このデータ領域65の上に表示される文字種選択キー66によって、データ領域65に入力された文字が漢字、ひらがな等のどの文字種を認識するかを指定することが可能で、認識する文字種を指定することで手書き文字の認識率を高めることができる。また、確定文字領域67は、手書きで入力された文字が確定された場合に、その文字を表示するための領域である。この図6では、確定文字領域67の左端にカーソルが点滅(図では単に四角で表している)し、何番目の文字列かが分かるようになっている。ボタン部には、変換キー68、確定キー69などが設けられている。変換キー68は、データ領域65に入力された一つまたは複数のひらがなから漢字に変換する場合に用いられるキーである。確定キー69は、この入力項目の入力が終了したならば操作されるキーである。また、この表示画面には、このポップアップ画面61を消去するための終了キー70が設けられている。この終了キー70をマウスあるいはタッチペンなどで操作すると、ポップアップ画面が消えてキーボード9の入力となる。
FIG. 6 shows a pop-up screen 61 for handwriting. If handwriting is set for the selected input item, this pop-up screen 61 is displayed when this input item is selected. When the
入力シート24への入力が終わり印刷を行なう場合には、まず帳票となる用紙をプリンタ11にセットして、印刷ボタンを押す。するとこの事務用コンピュータ1は、入力された情報を用紙にプリンタ11で印字を行なう。用紙は前述したように複写紙であれば、重ねられたすべてのシートに文字などが印字される。
When the input to the
このように、この事務用コンピュータ1では、入力項目を選択すると選択した入力項目の入力方法を自動的に取得して設定するため、例えばキーボード9の入力方法から手書きの入力方法へ設定を変更する手間が不要となり、簡単に入力できるようになる。また、この設定についても、図5に示すプロパティ画面を表示して入力設定領域22の設定を変えるという簡単な方法で変更可能である。また、入力開始時の入力方法の設定と入力確定時の入力方法が異なっていた場合には、入力項目の入力が確定した時の入力方法が自動的に記憶領域に保存されて、次回の入力方法として設定される。従って、入力方法を変更操作が不要となり、使いやすいものとなる。
As described above, in the
また、入力項目のデータ入力が確定されると、あらかじめ決められた入力項目に移動して、確定された入力項目がキーボード9の入力方法で新たな入力項目が手書きの入力方法であれば、手書きポップアップ画面61が自動的に表示されるし、逆に、確定された入力項目が手書きの入力方法で新たな入力項目がキーボード9の入力方法であれば、手書きポップアップ画面61が自動的に消されるため、この事務用コンピュータ1の使用者は入力方法の設定を気にすることなく、自動的に手書き入力用ポップアップ画面61が表示され、あるいは消えるために、データを入力するだけでよい。
When the data input of the input item is confirmed, the input item is moved to a predetermined input item. If the confirmed input item is the input method of the
上述したように、入力項目が確定したときに、用いていた入力方法が設定されている入力方法と異なっていたならば自動的に設定が変更されるが、表示画面上での入力方法の設定操作によっても行なえる。つまり、キーボード9と手書きの入力方法の設定は、図5に示すような設定画面を立ち上げ、マウスなどを用いて設定したい入力方法をクリックするだけで簡単に行なえるため、事務用コンピュータ1の操作に不慣れなものでも簡単に設定が行なえる。
As described above, when the input item is confirmed, if the input method used is different from the set input method, the setting is automatically changed, but the input method is set on the display screen. It can also be done by operation. That is, the setting of the
この実施の形態では、プリンタ11を備えた事務用コンピュータ1で帳票に印字するものに適応した例で説明したが、帳票にデータを入力するものでなくても適用できる。また、例えばプリンタは別体の装置であってもよいし、プリンタとは接続できない装置であっても適用可能である。この例では、キーボード9と手書きの2種類の入力方法の例で説明したが、例えば音声認識などの他の入力方法も採用可能であり、キーボード9、手書き、音声などの3種類以上の入力方法を持った装置でも良い。
In this embodiment, an example is described in which the
この実施の形態では、事務用コンピュータという装置の例で説明したが、例えば、ここで説明した事務用コンピュータなどのハードウェアにインストール可能なプログラムとして、インターネットなどの通信回線を用いて提供することも可能であるし、また、このプログラムをCD−ROM(Compact Disk Read Only Memory) などの記憶媒体に記憶した状態でも提供可能である。 In this embodiment, the example of the office computer has been described. However, for example, a program that can be installed in hardware such as the office computer described here may be provided using a communication line such as the Internet. It is possible to provide the program even when it is stored in a storage medium such as a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory).
このように、上記の実施の形態例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、修正を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 As described above, the embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
1・・事務用コンピュータ
9・・キーボード
11・・プリンタ
61・・手書き用ポップアップ画面
62・・手書き起動キー
70・・手書き用ポップアップ画面の終了キー
1 ..
Claims (6)
情報を入力する少なくとも二種類の入力方法を備えた入力手段と、
前記シートの入力項目ごとに前記入力手段が備える入力方法の一つを設定する入力設定手段と、
選択された入力項目について前記入力設定手段から入力方法を読み出す読出手段と、
選択された入力項目に入力された情報を記憶する情報記憶手段と
を備えたデータ入力装置。 A display that displays a sheet that has a plurality of input items and information is input to each input item;
An input means having at least two types of input methods for inputting information;
Input setting means for setting one of the input methods of the input means for each input item of the sheet;
Reading means for reading an input method from the input setting means for the selected input item;
A data input device comprising information storage means for storing information input to a selected input item.
前記読出手段で読み出した入力方法とは異なる入力方法で前記入力項目に入力可能とする入力選択手段と、
前記確定キーが押されたならば前記入力選択手段で異なる入力方法を用いられているかを検出する検出手段と、
前記確定キーで入力項目の情報が確定された際に、前記検出手段が検出した入力方法と前記入力設定手段に設定された入力方法とが異なっていたならば、前記検出手段で検出した入力方法を前記入力設定手段に設定する入力変更手段と
をさらに有する請求項1記載のデータ入力装置。 Confirm key to confirm the information entered in the input item,
Input selection means for enabling input to the input item by an input method different from the input method read by the reading means;
Detecting means for detecting whether a different input method is used in the input selecting means if the confirmation key is pressed;
If the input method detected by the detection means and the input method set in the input setting means differ when the information of the input item is confirmed by the confirmation key, the input method detected by the detection means The data input device according to claim 1, further comprising: an input changing unit that sets the input setting unit to
請求項1または2記載のデータ入力装置。 3. The data according to claim 1, wherein one of the input methods set by the input setting unit is a handwriting input unit capable of handwriting input, and a keyboard having a plurality of keys arranged as one of different input methods. Input device.
をさらに備えた請求項3記載のデータ入力装置。 4. The data input according to claim 3, further comprising handwriting input display means for displaying a handwriting input screen on the display and enabling handwriting input when the setting method read by the reading means is handwritten input. apparatus.
をさらに備えた請求項4記載のデータ入力装置。 When the input method of the previous input item is handwritten input and the screen for handwriting input is displayed on the display, when the input method of the new input item is read from the input setting unit, the reading unit reads 5. The data input device according to claim 4, further comprising: erasing means for erasing the handwriting input screen from the display if the input method is keyboard input.
データが入力される複数の入力項目を有するシートのそれぞれに前記入力部の1つの入力方法を前記記憶部に設定する入力設定手段、
選択された入力項目に対する前記入力設定手段で設定された入力方法を読み出す読出し手段、
選択された入力項目について前記読出し手段で読み出した入力方法で入力された情報を前記記憶部に記憶させる情報記憶手段
として機能させるデータ入力装置のデータ入力プログラム。 In a data input device comprising a display, a storage unit, and an input unit having a plurality of input methods for inputting data,
Input setting means for setting one input method of the input unit in the storage unit for each of sheets having a plurality of input items into which data is input;
Reading means for reading out the input method set by the input setting means for the selected input item;
A data input program of a data input device that causes information stored in the storage unit to be stored in the storage unit as to information input by the input method read out by the reading unit for a selected input item.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012005039A JP2013145439A (en) | 2012-01-13 | 2012-01-13 | Data input device and program therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012005039A JP2013145439A (en) | 2012-01-13 | 2012-01-13 | Data input device and program therefor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013145439A true JP2013145439A (en) | 2013-07-25 |
Family
ID=49041215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012005039A Pending JP2013145439A (en) | 2012-01-13 | 2012-01-13 | Data input device and program therefor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013145439A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015060471A (en) * | 2013-09-19 | 2015-03-30 | グローリー株式会社 | Slip creation system and slip creation method |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001014103A (en) * | 1999-06-30 | 2001-01-19 | Toshiba Corp | Character input device and character input method |
JP2007025808A (en) * | 2005-07-12 | 2007-02-01 | Canon Inc | Virtual keyboard system and its control method |
JP2008112414A (en) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Canon Inc | Virtual keyboard system, control method thereof and computer program |
JP2011215878A (en) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Sharp Corp | Terminal device, controlling method of the same, communication system, control program, and recording medium |
-
2012
- 2012-01-13 JP JP2012005039A patent/JP2013145439A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001014103A (en) * | 1999-06-30 | 2001-01-19 | Toshiba Corp | Character input device and character input method |
JP2007025808A (en) * | 2005-07-12 | 2007-02-01 | Canon Inc | Virtual keyboard system and its control method |
JP2008112414A (en) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Canon Inc | Virtual keyboard system, control method thereof and computer program |
JP2011215878A (en) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Sharp Corp | Terminal device, controlling method of the same, communication system, control program, and recording medium |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015060471A (en) * | 2013-09-19 | 2015-03-30 | グローリー株式会社 | Slip creation system and slip creation method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9360955B2 (en) | Text entry for electronic devices | |
KR101167352B1 (en) | Apparatus and method for inputing characters of terminal | |
JP2005196759A (en) | System and method for improving user input on personal computing devices | |
JP5769015B2 (en) | Printing apparatus, printing method, and program | |
JP6036731B2 (en) | Data processing apparatus, printing apparatus, and program | |
US20090002735A1 (en) | Printing control apparatus and printing system | |
JP2013145439A (en) | Data input device and program therefor | |
JP6266421B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5267990B2 (en) | Electronic journal data browsing system, electronic journal data browsing method, program thereof, and recording medium | |
JP7365935B2 (en) | display device | |
JP7356263B2 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program | |
JP2021105780A (en) | Information processing device, control method of information processing device, and program | |
JP6357121B2 (en) | Office computer and program | |
JPH03286274A (en) | Information processor | |
JP7293974B2 (en) | Control program and information processing device | |
JP2001312340A (en) | Handwriting input device | |
JP2010020373A (en) | Tape printer, character string conversion device, and character string conversion method | |
KR100594728B1 (en) | Page setting method in image forming device and printing system | |
JP2009187218A (en) | Input/display device | |
JP2922068B2 (en) | Word processor with character font correction function | |
JP2018056835A (en) | Program executed by mobile terminal, and mobile terminal | |
JP2005258756A (en) | Display | |
JP2024014051A (en) | Image forming apparatus and character recognition method | |
JP2017191404A (en) | Information processing apparatus | |
JPS59231590A (en) | Electronic appliance |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130827 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131025 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140304 |