JP2013140055A - Battery monitoring system - Google Patents
Battery monitoring system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013140055A JP2013140055A JP2011290212A JP2011290212A JP2013140055A JP 2013140055 A JP2013140055 A JP 2013140055A JP 2011290212 A JP2011290212 A JP 2011290212A JP 2011290212 A JP2011290212 A JP 2011290212A JP 2013140055 A JP2013140055 A JP 2013140055A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- battery
- information
- battery module
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
Description
この発明は、電池監視システムに関し、より特定的には、二次電池の劣化情報の管理に関する。 The present invention relates to a battery monitoring system, and more particularly to management of deterioration information of a secondary battery.
配線の複雑さを解消するための組電池の監視装置として、特開平8−339829号公報(特許文献1)には、無線通信により情報を授受する構成が記載されている。特許文献1では、複数の電池モジュールから構成された組電池において、各電池モジュールに取り付けられた電圧計測ユニットと、電池制御装置(ECU:Electronic Control Unit)との間で無線通信により情報が授受される。さらに、特許文献1では、ROM(Read Only Memory)で構成された、電圧計測ユニットのメモリに、電池の種類、製造会社、ロット情報あるいは電池容量等の情報や、電池の充電時に必要な制御情報および電池の充電時に必要な制御情報等を記憶することが記載されている。これにより、特許文献1では、配線の複雑さを解消すると同時に、使用する電池の特性が変わっても汎用的にECUを使用できる。
Japanese Patent Laid-Open No. 8-339829 (Patent Document 1) describes a configuration for exchanging information by wireless communication as an assembled battery monitoring device for eliminating wiring complexity. In
また、二次電池はその使用(充放電)の進行に伴って劣化することが知られている。したがって、二次電池の使用時にオンラインで二次電池の劣化状態を推定することが提案されている。たとえば、特開2008−241246号公報(特許文献2)には、電池モデル式に基づく状態推定をオンラインで実行する二次電池の状態推定装置が記載されている。 In addition, it is known that secondary batteries deteriorate as their use (charge / discharge) progresses. Therefore, it has been proposed to estimate the deterioration state of the secondary battery online when the secondary battery is used. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-241246 (Patent Document 2) describes a state estimation device for a secondary battery that performs online state estimation based on a battery model equation.
特許文献2の状態推定装置によれば、電池モデル式中のパラメータについて、電池状態の変化に対する新品時のパラメータ値の変化についての特性マップを作成しておくとともに、二次電池の使用中における電池モデル式に基づくパラメータ同定に基づいて、同定されたパラメータ値と、現在の電池状態に対応する新品時パラメータ値との比率(変化率)に基づいて劣化を診断することが記載されている。
According to the state estimation device disclosed in
また、特開2007−195312号公報(特許文献3)には、車両に搭載される二次電池に適した余寿命の推定を行なう、二次電池の寿命推定装置が記載されている。特許文献3によれば、蓄積した二次電池の満充電容量または内部抵抗と高い相関値をもつように相関関数が決定される。相関関数は、車両の総走行距離の平方根を変数とする一次関数からなり、最小二乗法等を用いて決定される。そして、決定された相関関数が寿命判定ラインと交差する点を寿命と判断し、当該寿命までの走行距離を余寿命と推定する。 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-195312 (Patent Document 3) describes a secondary battery life estimation apparatus that estimates a remaining life suitable for a secondary battery mounted on a vehicle. According to Patent Document 3, the correlation function is determined so as to have a high correlation value with the full charge capacity or internal resistance of the accumulated secondary battery. The correlation function is a linear function having the square root of the total mileage of the vehicle as a variable, and is determined using a least square method or the like. Then, the point where the determined correlation function intersects the life determination line is determined as the life, and the travel distance to the life is estimated as the remaining life.
必要な出力電圧や蓄積電力量を確保するために、複数の電池モジュールの集合体として二次電池が使用されるケースがある。たとえば、電気自動車やハイブリッド自動車等の電動車両でのモータ駆動用電源として、電池モジュールの集合体として構成されるバッテリパックが用いられる。各電池モジュールは、1個または複数個の電池セルと、当該電池モジュールの状態値(電圧、電流、温度等)を検出するセンサとを含んで構成される。 In some cases, a secondary battery is used as an assembly of a plurality of battery modules in order to ensure a necessary output voltage and stored electric energy. For example, a battery pack configured as an assembly of battery modules is used as a power source for driving a motor in an electric vehicle such as an electric vehicle or a hybrid vehicle. Each battery module includes one or a plurality of battery cells and a sensor that detects a state value (voltage, current, temperature, etc.) of the battery module.
上記の様な構成では、バッテリパック(組電池)全体の価格が高くなるので、電池モジュール単位でのバッテリ交換を行なうことが、二次電池の再使用の面から有利である。このようなバッテリ交換の態様では、電池モジュール単位での劣化状態の把握および管理が重要となる。また、複数の組電池が電池モジュール単位に分解された上で、電池モジュール全体が集約的に保管されることが想定される。 In the configuration as described above, since the price of the entire battery pack (assembled battery) increases, it is advantageous from the viewpoint of reusing the secondary battery to replace the battery in units of battery modules. In such a battery replacement mode, it is important to grasp and manage the deterioration state in units of battery modules. In addition, it is assumed that the entire battery module is stored in an integrated manner after a plurality of assembled batteries are disassembled into battery module units.
特許文献1によれば、ECUは、電圧計測ユニットから無線によって伝達された電池情報に基づいて、組電池の充電制御や寿命判定等の種々の監視および制御を行なうことができる。そして、電圧計測ユニットが各電池モジュールの側面に取り付けられる一方で、ECUは、複数個の電池モジュールに対して共通に、組電池とは独立に配置される。
According to
したがって、特許文献1では、各電池モジュールの劣化情報がECUで監視および管理されるために、組電池を装置から取り外した後では、電池モジュール単位での劣化情報の管理が困難となる。この結果、上記のような電池モジュール単位でのバッテリ交換において、特許文献1の組電池の監視装置では、各電池モジュールの劣化情報の管理が困難となる可能性がある。
Therefore, in
また、特許文献2および3には、二次電池の使用時にオンラインで二次電池の劣化状態を推定することについては記載されているものの、このような劣化情報を電池モジュール単位でどのように管理するかについては何ら記載されていない。
この発明はこのような問題点を解決するためになされたものであって、この発明の目的は、組電池を構成する電池モジュール単位での電池再使用を円滑化するために、電池モジュールごとの劣化情報を効率的に管理することが可能なシステム構成を提供することである。 The present invention has been made to solve such problems, and an object of the present invention is to facilitate battery reuse in units of battery modules constituting the assembled battery. A system configuration capable of efficiently managing deterioration information is provided.
この発明のある局面では、電池監視システムは、電池モジュールに取り付けられたセンサユニットと、電池モジュールの使用時において電池モジュールの状態を監視するための電池監視ユニットとを備える。センサユニットは、電池モジュールの状態値を検出するセンサの検出信号を取得するためのセンサ情報検出回路と、センサユニットの外部との間で情報を送受信するための第1の無線通信部とを含む。電池監視ユニットは、センサユニットとの間で情報を送受信するための第2の無線通信部と、電池モジュールの使用時に、第2の無線通信部により受信された検出信号に基づいて電池モジュールの劣化状態を示す劣化情報を逐次求めるための演算部とを含む。センサユニットは、劣化情報を記憶するための第1の記憶部と、読出書込制御部とをさらに含む。読出書込制御部は、第1の無線通信部により受信された劣化情報を第1の記憶部に書き込むとともに、第1の記憶部から読出した劣化情報を第1の無線通信部へ送出するように構成される。 In one aspect of the present invention, a battery monitoring system includes a sensor unit attached to a battery module and a battery monitoring unit for monitoring the state of the battery module when the battery module is used. The sensor unit includes a sensor information detection circuit for acquiring a sensor detection signal for detecting a state value of the battery module, and a first wireless communication unit for transmitting / receiving information to / from the outside of the sensor unit. . The battery monitoring unit includes a second wireless communication unit for transmitting and receiving information to and from the sensor unit, and a deterioration of the battery module based on a detection signal received by the second wireless communication unit when the battery module is used. And a calculation unit for sequentially obtaining deterioration information indicating the state. The sensor unit further includes a first storage unit for storing deterioration information and a read / write control unit. The read / write control unit writes the deterioration information received by the first wireless communication unit to the first storage unit, and sends the deterioration information read from the first storage unit to the first wireless communication unit. Configured.
この発明のさらなる局面では、電池監視システムは、電池モジュールに取り付けられたセンサユニットと、電池モジュールの使用時において、電池モジュールの状態を監視するための電池監視ユニットとを備える。センサユニットは、電池モジュールの状態値を検出するセンサの検出信号を取得するためのセンサ情報検出回路と、電池モジュールの使用時に、検出信号に基づいて電池モジュールの劣化状態を示す劣化情報を逐次求めるための演算部と、センサユニットの外部との間で情報を送受信するための第1の無線通信部と、劣化情報を記憶するための第1の記憶部と、読出書込制御部とを含む。読出書込制御部は、演算部により求められた劣化情報を第1の記憶部に書き込むとともに、第1の記憶部から読出した劣化情報を第1の無線通信部へ送出するように構成される。電池監視ユニットは、センサユニットとの間で情報を送受信するための第2の無線通信部を含む。 In a further aspect of the present invention, the battery monitoring system includes a sensor unit attached to the battery module and a battery monitoring unit for monitoring the state of the battery module when the battery module is in use. The sensor unit sequentially obtains deterioration information indicating a deterioration state of the battery module based on the detection signal when the battery module is used, and a sensor information detection circuit for acquiring a detection signal of the sensor that detects the state value of the battery module A first wireless communication unit for transmitting / receiving information to / from the outside of the sensor unit, a first storage unit for storing deterioration information, and a read / write control unit . The read / write control unit is configured to write the deterioration information obtained by the arithmetic unit to the first storage unit and to send the deterioration information read from the first storage unit to the first wireless communication unit. . The battery monitoring unit includes a second wireless communication unit for transmitting / receiving information to / from the sensor unit.
好ましくは、電池監視ユニットは、読出要求に応答して、センサユニットに対して劣化情報の読出を指示する。そして、読出書込制御部は、電池監視ユニットからの指示に応答して第1の記憶部から劣化情報を読出す。第1の無線通信部は、読出書込制御部が読出した劣化情報を送信する。電池監視ユニットは、第2の無線通信部が受信した劣化情報を表示するための表示部をさらに含む。 Preferably, the battery monitoring unit instructs the sensor unit to read the deterioration information in response to the reading request. The read / write control unit reads the deterioration information from the first storage unit in response to an instruction from the battery monitoring unit. The first wireless communication unit transmits the deterioration information read by the read / write control unit. The battery monitoring unit further includes a display unit for displaying the deterioration information received by the second wireless communication unit.
また好ましくは、電池監視システムは、電池モジュールの情報を取得するための情報取得装置をさらに備える。情報取得装置は、センサユニットとの間で情報を送受信するための第3の無線通信部と、読出要求に応答して、センサユニットに対して劣化情報の読出を指示するための制御部とを含む。読出書込制御部は、情報取得装置からの指示に応答して第1の記憶部から劣化情報を読出す。第1の無線通信部は、読出書込制御部が読出した劣化情報を送信する。そして、情報取得装置は、第3の無線通信部が受信した劣化情報を表示するための表示部をさらに含む。 Preferably, the battery monitoring system further includes an information acquisition device for acquiring information on the battery module. The information acquisition apparatus includes a third wireless communication unit for transmitting / receiving information to / from the sensor unit, and a control unit for instructing the sensor unit to read out deterioration information in response to the read request. Including. The read / write control unit reads the deterioration information from the first storage unit in response to an instruction from the information acquisition device. The first wireless communication unit transmits the deterioration information read by the read / write control unit. The information acquisition device further includes a display unit for displaying the deterioration information received by the third wireless communication unit.
さらに好ましくは、センサユニットの動作電源は、当該センサユニットが取り付けられた電池モジュールにより供給される。 More preferably, the operation power of the sensor unit is supplied by a battery module to which the sensor unit is attached.
また、さらに好ましくは、電池監視ユニットは、複数個の電池モジュールに対して共通に設けられ、かつ、複数個の電池モジュールの出力電圧を均等化するために一部の電池モジュールに対して均等化指示を生成する。センサユニットの動作電源は、当該センサユニットが取り付けられた電池モジュールにより供給される。そして、電池監視ユニットから均等化指示を受けた電池モジュールに対応するセンサユニットにおいて、第1の無線通信部は、対応の電池モジュールの出力電圧が目標電圧に低下するまで、無効電波を送信するように動作する。 More preferably, the battery monitoring unit is provided in common for a plurality of battery modules, and is equalized for some battery modules in order to equalize the output voltages of the plurality of battery modules. Generate instructions. The operation power of the sensor unit is supplied by a battery module to which the sensor unit is attached. In the sensor unit corresponding to the battery module that receives the equalization instruction from the battery monitoring unit, the first wireless communication unit transmits the invalid radio wave until the output voltage of the corresponding battery module decreases to the target voltage. To work.
あるいは、さらに好ましくは、第1の無線通信部は、外乱電波判定部と、周波数調整部とを含む。外乱電波判定部は、第1の無線通信部が使用する通信周波数帯に外乱電波が存在しているか否かを判定するように構成される。周波数調整部は、外乱電波が存在していると判定されたときに、第1の無線通信部による送信周波数を変更するように構成される。 Alternatively, more preferably, the first wireless communication unit includes a disturbance radio wave determination unit and a frequency adjustment unit. The disturbance radio wave determination unit is configured to determine whether a disturbance radio wave exists in the communication frequency band used by the first wireless communication unit. The frequency adjustment unit is configured to change the transmission frequency by the first wireless communication unit when it is determined that a disturbance radio wave exists.
また好ましくは、電池監視ユニットは、複数個の電池モジュールに対して共通に設けられ、かつ、複数個の電池モジュールを順次選択する。各センサユニットまたは、各センサユニットの第1の無線通信部は、対応の電池モジュールが電池監視ユニットによって選択された期間において電池監視ユニットとの間で情報を送受信する一方で、非選択の期間にはスタンバイ状態に設定される。 Preferably, the battery monitoring unit is provided in common for the plurality of battery modules, and sequentially selects the plurality of battery modules. Each sensor unit or the first wireless communication unit of each sensor unit transmits and receives information to and from the battery monitoring unit in a period when the corresponding battery module is selected by the battery monitoring unit, while in a non-selected period. Is set to the standby state.
好ましくは、劣化情報は、電池モジュールの内部抵抗および容量に関する情報を含む。 Preferably, the deterioration information includes information on the internal resistance and capacity of the battery module.
この発明によれば、複数の電池モジュールにより構成される組電池について、各電池モジュールの劣化情報を効率的に管理できるので、電池モジュール単位での電池再使用を円滑化することができる。 According to this invention, since the deterioration information of each battery module can be efficiently managed for the assembled battery composed of a plurality of battery modules, battery reuse in units of battery modules can be facilitated.
以下に本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、以下図中の同一または相当部分には同一符号を付してその説明は原則的に繰返さないものとする。 Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. In the following, the same or corresponding parts in the drawings are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will not be repeated in principle.
[実施の形態1]
図1は、本発明の実施の形態1による電池監視システムの構成を説明するブロック図である。
[Embodiment 1]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a battery monitoring system according to
図1を参照して、二次電池10は、複数の電池モジュール11が接続された集合体として構成される。各電池モジュール11は、単一の電池セルで構成されてもよく、電池セルが複数個接続されて構成されてもよい。二次電池10(すなわち、各電池セル)は、たとえば、ニッケル水素電池やリチウムイオン二次電池により構成される。
Referring to FIG. 1, the
二次電池10は、図示しない負荷の駆動電力を供給する。負荷は、たとえば電気自動車やハイブリッド自動車等の電動車両に搭載される走行用電動機で構成される。さらに、当該負荷は、電動機の回生電力により二次電池10を充電する。
The
各電池モジュール11には、電池モジュールの状態値を検出するためのセンサ12が設けられる。この状態値は、電池電圧、電池電流、電池温度の少なくとも一部を含む。
以下では、センサ12によって検出される状態値を包括的に「電池データ」とも称する。なお、図1の例では各電池モジュール11が直列に接続されているので、各電池モジュール11間で電池電流は共通である。したがって、電池モジュール毎に設けられるセンサ12からは、電流センサを省略することができる。
Each battery module 11 is provided with a
Hereinafter, the state value detected by the
本実施の形態では、電池モジュール11ごとに状態量を検出できる。したがって、電池モジュール11ごとに電池データに基づいて個別に劣化状態を推定することができる。すなわち、好ましくは、電池モジュール11は、電池データに基づいて電池の劣化状態を示す劣化情報を個別に算出可能な単位に相当する。 In the present embodiment, the state quantity can be detected for each battery module 11. Therefore, the deterioration state can be estimated individually for each battery module 11 based on the battery data. That is, preferably, the battery module 11 corresponds to a unit capable of individually calculating deterioration information indicating the deterioration state of the battery based on the battery data.
各電池モジュール11に対して、センサユニット20が設けられる。特許文献1と同様に、センサユニット20は、対応の電池モジュール11に一体的に取り付けられることが好ましい。各センサユニット20は、センサ情報検出回路21と、送受信機23と、アンテナ24と、記憶装置25とを含む。
A
センサ情報検出回路21は、対応の電池モジュール11に配置されたセンサ12の検出信号を取得する。すなわち、センサ情報検出回路21は、電池モジュール11の電池データを取得できる。
The sensor
送受信機23は、センサユニット20の外部との間で、データを含む情報を、アンテナ24を介した無線通信により送受信することができる。送受信機23は、センサ情報検出回路21によって取得された電池データを、アンテナ24によって、センサユニット20の外部に送信することができる。また、送受信機23は、アンテナ24によって、センサユニット20の外部からの情報を受信することができる。
The
センサユニット20の動作電源については、取り付けられた対応の電池モジュール11から得ることが好ましい。このようにすると、電池モジュール11の外部からの、センサユニット20の電源配線を省略することができるので、組電池としての二次電池10の組付け性が向上する。
The operating power supply of the
電池監視ユニット30は、アンテナ31と、送受信機32と、ECU33と、表示装置34とを含む。電池監視ユニット30は、複数個の電池モジュール11に共通に設けられ、各電池モジュール11の充電状態および劣化状態を監視する。この充電状態および劣化状態に基づいて、二次電池10の入出力電力の上限値が設定される。電池監視ユニット30は、二次電池10が車載バッテリである場合には、車両に搭載される。
The
送受信機32は、電池監視ユニット30の外部との間で、データを含む情報を、アンテナ31を介した無線通信により送受信することができる。これにより、電池監視ユニット30の送受信機32と、センサユニット20の送受信機23との間で、情報を授受することができる。
The transmitter /
ECU33は、代表的にはマイクロコンピュータによって構成されて、所定の制御処理あるいは演算処理を実行する。ECU33は、送受信機32を制御することによって、各センサユニット20から電池データを取得できる。ECU33は、電池データに基づいて、各電池モジュール11の充電状態を推定する。たとえば、満充電容量に対する現在の残容量を百分率に示すSOC(State Of Charge)が算出される。
The
さらに、ECU33は、各電池モジュール11の電池データに基づいて、劣化状態を示す劣化パラメータを算出するための劣化診断を実行することができる。劣化パラメータとしては、特許文献3にも示された、電池モジュール11の内部抵抗および満充電容量が含まれる。内部抵抗および満充電容量の算出には、公知の手法を適宜用いることができる。また、特許文献2に示された、パラメータ同定される電池モデル式のパラメータを劣化パラメータとすることも可能である。そして、この劣化パラメータの値そのもの、あるいは、劣化パラメータに基づく情報として、ECU33は、劣化情報を生成する。
Further, the
ECU33は、各センサユニット20に対して、所定周期で電池データの送信を要求する。そして、ECU33は、送信された電池データを用いて、周期的に充電状態の推定および劣化診断を実行する。したがって、各電池モジュール11の劣化情報は、逐次検出される電池データに基づいて、逐次更新されることになる。
The
ECU33は、送受信機32を制御することによって、生成した劣化情報を電池監視ユニット30の外部に送信できる。すなわち、各センサユニット20に対して、ECU33が生成した劣化情報を送信できる。
The
表示装置34は、ECU33によって演算された、または、送受信機32により外部から受信した、データあるいは情報を表示可能に構成されている。
The
図1の構成において、送受信機23は「第1の無線通信部」に対応し、送受信機32は「第2の無線通信部」に対応する。
In the configuration of FIG. 1, the
図2は、記憶装置25の構成を概略的に示すブロック図である。
図2を参照して、記憶装置25は、読出書込制御回路26と、情報の読出のみが可能なメモリ27と、情報の読出および書込が可能なメモリ28とを含む。
FIG. 2 is a block diagram schematically showing the configuration of the
Referring to FIG. 2,
メモリ27は、ROMで構成される。たとえば、メモリ27には、特許文献1に記載された電池モジュール11固有の情報等を記憶することができる。一方、メモリ28はRAM(RAM:Random Access Memory)で構成される。メモリ28は、動作電源である、対応の電池モジュール11の電圧が低下してもデータが消失しないように、不揮発性メモリで構成されることが好ましい。
The
読出書込制御回路26は、送受信機23との間で情報を双方向に伝達できる。この結果、メモリ27または28から読出された情報を送受信機23によってセンサユニット20の外部に送信することができる。また、送受信機23によってセンサユニット20の外部から受信した情報を、メモリ28へ書込むことができる。
The read /
メモリ28は、電池モジュール11の使用に応じて逐次更新される劣化情報を記憶するための記憶領域29を有する。読出書込制御回路26は、送受信機23から伝達された情報を記憶領域29に上書きすることによって、当該劣化情報を二次電池10の使用中に逐次更新することができる。すなわち、記憶領域29は、「第1の記憶部」に対応する。
The
読出書込制御回路26は、二次電池10の使用終了後を含む任意のタイミングにおいて、記憶領域29に記憶された劣化情報を読出すことができる。
The read /
次に図3を用いて、本発明の実施の形態による電池監視システムにおける各電池モジュール11の劣化情報の更新処理について説明する。 Next, the update process of the deterioration information of each battery module 11 in the battery monitoring system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
図3を参照して、センサユニット20が電池データを検知すると(ステップS10)、電池データは、センサユニット20から電池監視ユニット30へ送信される(ステップS15)。電池監視ユニット30は、電池データを受信する(ステップS20)。そして、電池監視ユニット30は、受信した電池データを用いて、充電状態および劣化状態を推定するための演算処理を行なう(ステップS30)。電池監視ユニット30は、ステップS30での演算処理に基づいて、電池モジュール11毎の劣化情報を生成する(ステップS40)。
Referring to FIG. 3, when
算出された劣化情報は、送受信機32により、電池監視ユニット30からセンサユニット20へ送信される(ステップS50)。センサユニット20は、送受信機23により、劣化情報を受信するとともに(ステップS60)、記憶装置25中の記憶領域29へ受信した劣化情報を記憶する(ステップS70)。
The calculated deterioration information is transmitted from the
図3に示した一連の処理は、二次電池10の使用時において所定周期で繰返し実行される。これにより、劣化情報は、二次電池10の使用時には逐次演算される。そして、逐次演算された劣化情報が、センサユニット20内の記憶領域29において上書きされる。これにより、センサユニット20に記憶される劣化情報は、二次電池10の使用時において充放電に応じて更新される。
A series of processing shown in FIG. 3 is repeatedly executed at a predetermined cycle when the
なお、逐次更新される劣化情報のセンサユニット20への送信および記憶領域29での更新(ステップS50〜S70)については、必ずしも常時実行する必要はない。たとえば、二次電池10が車載バッテリである場合には、走行終了時(イグニッションスイッチのオフ時)にのみ、上記S50〜S70を実行してもよい。
It should be noted that the degradation information that is sequentially updated is transmitted to the
再び図1を参照して、二次電池10の使用時には、逐次更新された劣化情報がセンサユニット20に記憶される。したがって、二次電池10が再使用のために取り外された時点では、各電池モジュール11に一体的に取り付けられたセンサユニット20の内部に、二次電池10の使用終了時に更新された劣化情報が記憶された状態となっている。
Referring to FIG. 1 again, when the
ECU33は、電池監視ユニット30に劣化情報の読出要求が入力されると、センサユニット20へ劣化情報の出力を指示する。この出力指示に応答して、センサユニット20(記憶領域29)に記憶された劣化情報は、記憶装置25から読出されるとともに、送受信機23により、センサユニット20の外部へ送信される。ECU33は、センサユニット20から出力された劣化情報を送受信機32で受信すると、表示装置34に劣化情報を表示する。これにより、車両の定期検査時等に、ECU33への読出要求の入力によって、電池モジュール11ごとの劣化情報を読出すことができる。
The
したがって、実施の形態1による電池監視システムでは、各電池モジュール11の劣化情報が、各電池モジュール11に取り付けられたセンサユニット20内で更新および記憶されるとともに、二次電池10の使用後には任意のタイミングでセンサユニット20から読出すことができる。この結果、各電池モジュール11の劣化情報を容易かつ効率的に管理することができる。
Therefore, in the battery monitoring system according to the first embodiment, the deterioration information of each battery module 11 is updated and stored in the
また、各センサユニット20に記憶された劣化情報を、無線通信によって、簡易に読出すことができるので、電池モジュール11の交換時期判定や、再使用の対象とする電池モジュール11の選択等において、電池モジュール11の管理効率が向上する。
In addition, since the deterioration information stored in each
[実施の形態1の変形例]
図4は、本発明の実施の形態1の変形例による電池監視システムの構成を説明するブロック図である。
[Modification of Embodiment 1]
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a battery monitoring system according to a modification of the first embodiment of the present invention.
図4を参照して、実施の形態1の変形例では、二次電池10の使用時に用いられる電池監視ユニット30とは別の情報取得装置40によって、各センサユニット20から劣化情報を読出すことが可能である。
Referring to FIG. 4, in the modification of the first embodiment, deterioration information is read from each
情報取得装置40は、アンテナ41と、送受信機42と、ECU43と、表示装置44とを含む。
The
ECU43は、情報取得装置40に劣化情報の読出要求が入力されると、センサユニット20に対して劣化情報の出力を指示する。この出力指示に応答して、センサユニット20(記憶領域29)に記憶された劣化情報は、記憶装置25から読出されるとともに、送受信機23により、センサユニット20の外部へ送信される。
The
ECU43は、センサユニット20から出力された劣化情報を送受信機42で受信すると、表示装置44に劣化情報を表示する。
When the deterioration information output from the
本発明の実施の形態1の変形例による電池監視システムでは、二次電池10の使用時に用いられる電池監視ユニット30とは別個の情報取得装置40によって、各電池モジュール11の劣化情報を、各電池モジュール11に一体的に取り付けられたセンサユニット20から読出すことができる。
In the battery monitoring system according to the modification of the first embodiment of the present invention, the
したがって、二次電池10が装置から完全に切離されて、複数の組電池から解体された多数の電池モジュール11が集約的に保管されている場合にも、劣化情報の管理が容易となる。たとえば、倉庫等で中古電池(電池モジュール11)を保管しておく際に、保管場所毎に無線ICタグを配置しておけば、中古電池の保管時に保管位置情報を無線ICタグから読出して、センサモジュール20の記憶装置25(メモリ28)に劣化情報とともに記憶しておくことができる。このようにすると、各センサモジュール20から劣化情報とともに保管場所を読出すことができるので、再使用の対象とする電池モジュール11の選択のための情報管理がさらに効率化される。
Therefore, even when the
[実施の形態2]
実施の形態2では、センサユニット20の送受信機23の好ましい構成あるいは制御について説明する。
[Embodiment 2]
In the second embodiment, a preferable configuration or control of the
(無線通信の高品質化)
図5は、実施の形態2による送受信機23の構成を説明するブロック図である。図5には、送受信機23の機能のうちの、送信に関する主要な機能ブロックが示される。なお、各機能ブロックの機能を実現するための構成については公知技術であるので、詳細な説明は省略する。
(High quality wireless communication)
FIG. 5 is a block diagram illustrating the configuration of the
図5を参照して、送受信機23は、外乱電波判定部102と、周波数調整部104と、送信ユニット106とを有する。
Referring to FIG. 5, the
外乱電波判定部102は、アンテナ24によって受信される電波に基づいて、送受信機23が使用する通信周波数帯に外乱電波が存在しているか否かを判定する。
The disturbance radio
そして、周波数調整部104は、外乱電波が存在していると判定されたときには、送受信機23からの送信周波数を調整する。
The
送信ユニット106は、周波数調整部104によって調整された送信周波数により、記憶装置25から読出された情報を、アンテナ24を介して、センサユニット20の外部へ送信する。この際に、外乱電波が存在していると判定されたときには、センサユニット20への送信周波数を変更するための指示を合わせて送信してもよい。
The
このように、実施の形態2による送受信機23によれば、外乱電波との干渉を回避して、センサユニット20から外部(たとえば、電池監視ユニット30または情報取得装置40)に対して、情報を送信することができる。これにより、外乱周波数の影響を受けない高品質な無線伝送を実現できる。
As described above, according to the transmitter /
(均等化動作の実現)
一般に、複数の電池モジュール11によって構成される二次電池10では、電池モジュール11間でSOCが不均一となって出力電圧(電池電圧)のばらつきが大きくなることを避けるための均等化動作が実行される。この均等化動作は、複数の電池モジュール11の間で、SOCが高い電池モジュールを、出力電圧(電池電圧)が目標電圧に低下するまで、強制的に放電させることで実現される。
(Realization of equalization operation)
In general, in the
すなわち、電池監視ユニット30は、出力電圧が他の電池モジュールよりも高い電池モジュール11に対応するセンサユニット20に対して均等化指示を送信する。均等化指示は、当該電池モジュールの送信ユニット106に入力される。
That is, the
電池監視ユニット30からの均等化指示を受信した送信ユニット106は、無効電波を送信するように動作する。センサユニット20の動作電源を対応の電池モジュール11から供給する構成とすることにより、送信ユニット106が無効電波を送信する際の消費電力によって、対応の電池モジュール11のSOCが低下する。これにより、当該電池モジュール11の出力電圧も低下する。センサ情報検出回路21(図1)によって取得される、対応の電池モジュール11の出力電圧(電池電圧)が目標電圧に低下するまで、無効電波の送信は継続される。
The
このようにすると、各センサユニット20および電池監視ユニット30の間が直接電気的に接続されていない、本実施の形態1またはその変形例による電池監視システムにおいても、電池監視ユニット30が監視する複数個の電池モジュール11の間でSOCを揃えるための均等化動作を効率的に実行することができる。
In this way, even in the battery monitoring system according to the first embodiment or a modification thereof, in which the
(間欠動作による消費電力低減)
実施の形態1で説明したように、センサユニット20および電池監視ユニット30の間の情報の送受信は、所定期間毎に繰返し実行される。また、1個の電池監視ユニット30によって、複数の電池モジュール11が監視される。したがって、センサユニット20については、間欠動作させることによって、消費電力を抑制することができる。
(Power consumption reduction by intermittent operation)
As described in the first embodiment, transmission / reception of information between the
図6は、実施の形態2によるセンサユニット20の間欠動作を説明する概念図である。図6には、N個(N:3以上の複数タイミングが示される。
FIG. 6 is a conceptual diagram illustrating intermittent operation of the
図6を参照して、時刻t1では、電池監視ユニット30からの起動信号に応答して、第1番目のセンサユニット20が起動される。第1番目のセンサユニット20は、第1番目の電池モジュール11からの電池データを電池監視ユニット30へ送信する。そして、電池監視ユニット30からは、当該周期における、あるいはそれ以前の周期で求められた劣化情報が送信される。この劣化情報は、第1番目のセンサユニット20により受信される。受信された劣化情報は、記憶領域29(図2)に記憶される。そして、送受信が終了すると、電池監視ユニット30は、第1番目のセンサユニット20に対して、スタンバイ状態への遷移を指示するためのスタンバイ信号を送信する。これにより、第1番目のセンサユニット20は、電池監視ユニット30からの起動信号が次に送信されるまでの間、消費電力が通常動作時よりも抑制されるスタンバイ状態とされる。
Referring to FIG. 6, at time t1, in response to the activation signal from
時刻t2において、2番目のセンサユニット20が、電池監視ユニット30からの起動信号に応答して起動される。そして、第1番目のセンサユニット20と同様の送受信が完了すると、電池監視ユニット30は、第2番目のセンサユニット20へスタンバイ信号を送信する。第2番目のセンサユニット20は、スタンバイ信号に応答して、スタンバイ状態に移行する。
At time t2, the
以降、各センサユニット20が順次、電池監視ユニット30により選択される。時刻txでは、最後の第N番目のセンサユニット20が選択される。上述のように、選択されたセンサユニット20は、電池監視ユニット30からの起動信号によって起動されて、所定の送受信動作を実行する。そして、送受信が完了すると、当該センサユニット20は、電池監視ユニット30からのスタンバイ信号に応答して、スタンバイ状態とされる。時刻txでは、第N番目のセンサユニットがスタンバイ状態へ移行することによって、当該周期の動作が完了する。時刻txから次の周期の開始までの間は、各センサユニット20は、スタンバイ信号によってスタンバイ状態に維持される。
Thereafter, each
時刻t1から所定期間が経過すると、次の周期が開始されて、N個のセンサユニット20が、同様に順次選択される。このように、各センサユニット20は、選択されて電池監視ユニット30との間でデータまたは情報を送受信する期間以外ではスタンバイ状態とされるような、間欠動作を実行する。
When a predetermined period elapses from time t1, the next cycle is started and
図7には、図6に示した各センサユニット20の間欠動作を実現するための電池監視ユニット30の制御処理手順が示される。
FIG. 7 shows a control processing procedure of the
図7を参照して、電池監視ユニット30のECU33は、ステップS100により、1周期に相当する所定期間が経過したかどうかを判定する。所定期間が経過するまでは(S100のNO判定時)、ステップS110〜S160の処理はスキップされて、全センサユニット20がスタンバイ状態に維持される(ステップS170)。
Referring to FIG. 7,
所定期間が経過すると(S100のYES判定時)、当該周期が開始される。この状態は、図6の時刻t1に相当する。ECU33は、ステップS110に処理を進めて、変数i=1に設定する。この変数iは、選択中のセンサユニット20を特定するための変数である。
When the predetermined period has elapsed (when YES is determined in S100), the cycle is started. This state corresponds to time t1 in FIG. The
ECU33は、ステップS120では、第i番目のセンサユニットに対して起動信号を送信する。そして、ステップS130では、ECU33は、第i番目のセンサユニット20からの電池データを受信する。さらに、ステップS130では、電池監視ユニット30から、当該周期での演算結果あるいは、以前の周期における演算結果に基づく劣化情報が、第i番目のセンサユニット20に対して送信される。
In step S120, the
ECU33は、ステップS130によるデータ送受信が終了すると、ステップS140により、第i番目のセンサユニットへスタンバイ信号を送信する。これにより、第i番目のセンサユニット20は、スタンバイ状態に移行する。
When the data transmission / reception in step S130 is completed, the
そして、ECU33は、ステップS150では、変数iをインクリメントする。これにより、次のセンサユニット20が選択される。ECU33は、ステップS160では、ステップS150でインクリメントした変数iが、N+1に達したかどうかを判定する。
In step S150, the
i<N+1のとき(S160のNO判定時)には、データ送受信が未完のセンサユニット20が存在している。したがって、ECU33は、ステップS120〜S150の処理を繰返す。すなわち、ステップS120〜S150は、i=N+1となるまで繰返される。
When i <N + 1 (NO in S160), there is a
i=N+1のとき(S160のYES判定時)には、N個のセンサユニット20のすべてについてデータ送受信が完了している。したがって、ECU33は、ステップS170に処理を進めて、全センサユニット20に対してスタンバイ信号を送信する。これにより、当該周期の処理を終了する。
When i = N + 1 (when YES is determined in S160), data transmission / reception has been completed for all of the
図6および図7に示した間欠動作によれば、N個のセンサユニット20を順次選択するとともに、各センサユニット20は、選択されて送受信を実行する期間以外ではスタンバイ状態とされる。したがって、各センサユニット20の消費電力を抑制できる。
According to the intermittent operation shown in FIGS. 6 and 7,
[実施の形態3]
実施の形態3では、電池監視システムの構成の変形例を説明する。
[Embodiment 3]
In the third embodiment, a modified example of the configuration of the battery monitoring system will be described.
図8は、本発明の実施の形態3による電池監視システムの構成を説明するブロック図である。 FIG. 8 is a block diagram illustrating the configuration of a battery monitoring system according to Embodiment 3 of the present invention.
図8を参照して、実施の形態3による電池監視システムでは、各センサユニット20は、図1に示した構成に加えて、演算装置50をさらに含む。演算装置50は、実施の形態1での電池監視ユニット30のECU33における演算機能の一部を有する。演算装置50は、少なくとも、対応の電池モジュール11における劣化パラメータの算出および劣化情報の生成の機能の少なくとも一部を実現するように構成される。
Referring to FIG. 8, in the battery monitoring system according to the third embodiment, each
これに伴い、ECU33からは、全電池モジュール11についての劣化パラメータの算出および劣化情報の生成の機能が削除される。これにより、演算負荷を電池監視ユニット30および各センサユニット20の間で分散化できるので、ECU33のスペックダウンによる低コスト化や、演算速度の高速化を図ることができる。
Accordingly, the
なお、各電池モジュール11の監視および管理のために、電池監視ユニット30と各センサユニット20との間でのデータまたは情報の送受信は依然として必要である。したがって、図6および図7に従って、各センサユニット20のうちの送受信機23については、実施の形態2と同様に、送受信の期間以外にはスタンバイ状態とする間欠動作を適用できる。
In order to monitor and manage each battery module 11, transmission / reception of data or information between the
実施の形態3による電池監視システムでは。劣化パラメータや劣化情報は、各センサユニット20の内部で電池データに基づいて、逐次更新される。そして、更新された劣化パラメータや劣化情報は、実施の形態1と同様に、記憶装置25(図2に示した記憶領域29)に保持される。したがって、二次電池10を再使用に供する際における劣化情報の記憶個所や読出形態については、実施の形態1と同様である。すなわち、各センサユニット20に記憶された劣化情報は、送受信機23を介して、無線通信によって読出すことができる。
In the battery monitoring system according to the third embodiment. The deterioration parameter and the deterioration information are sequentially updated based on the battery data inside each
たとえば、図8の構成例では、図1の構成と同様に、電池監視ユニット30の送受信機32によって、劣化情報を読出して表示装置34に表示することができる。
For example, in the configuration example of FIG. 8, the deterioration information can be read out and displayed on the
[実施の形態3の変形例]
本発明の実施の形態3の変形例による電池監視システムの構成を説明するブロック図である。
[Modification of Embodiment 3]
It is a block diagram explaining the structure of the battery monitoring system by the modification of Embodiment 3 of this invention.
図9を参照して、本発明の実施の形態3の変形例による電池監視システムでは、実施の形態2(図8)のセンサユニット20および電池監視ユニット30に対して、図4の構成と同様に、電池監視ユニット30とは別の情報取得装置40を用いて劣化情報を読出す。すなわち、図8および図9の相違点は、図1および図4の相違点と同様であるので、詳細な説明は繰返さない。すなわち、情報取得装置40は、センサユニット20から出力された劣化情報を送受信機42で受信して、表示装置44に劣化情報を表示することができる。
Referring to FIG. 9, in the battery monitoring system according to the modification of the third embodiment of the present invention, the
このようにすると、実施の形態3の電池監視システムについて、二次電池10が装置から取り外された後に解体されて、多数の電池モジュール11が集約的に保管されている場合にも、劣化情報の管理が容易となる。
In this way, the battery monitoring system according to the third embodiment can also be used for degradation information even when the
なお、実施の形態3およびその変形例による電池監視システムにおいても、実施の形態2で説明した無線通信の高品質化(図5)および均等化動作を、各センサユニット20に適用できる。また、実施の形態2による間欠動作についても、上述のように、各センサユニット20の送受信機23に適用できる。
Note that, also in the battery monitoring system according to the third embodiment and its modification, the wireless communication quality improvement (FIG. 5) and the equalization operation described in the second embodiment can be applied to each
なお、以上説明した本実施の形態による電池監視システムは、電動車両に搭載される二次電池への適用を代表例として説明したが、本発明の適用はこのようなケースに限定されるものではない点について確認的に記載する。すなわち、本発明は、二次電池の負荷を特に限定することなく、電池モジュールにより構成される二次電池の監視システムに共通に適用できる。 In addition, although the battery monitoring system according to the present embodiment described above has been described as a representative example of application to a secondary battery mounted on an electric vehicle, the application of the present invention is not limited to such a case. Make sure to check for any missing points. That is, the present invention can be commonly applied to a secondary battery monitoring system configured by battery modules without particularly limiting the load of the secondary battery.
また、劣化パラメータおよび劣化情報についても、特許文献2および3に記載のものを代表例としたが、二次電池10の再使用に有用であり、かつ、二次電池10の使用時に更新されるべきデータあるいは情報であれば、任意のものを適用することができる。たとえば、特開2010−60384号公報に記載された劣化パラメータについても、本発明での劣化情報に用いることができる。
Further, the deterioration parameters and the deterioration information are also representative examples described in
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
この発明は、電池モジュールにより構成される二次電池の監視システムに適用できる。 The present invention can be applied to a monitoring system for a secondary battery including a battery module.
10 二次電池、11 電池モジュール、12 センサ、20 センサユニット、21 センサ情報検出回路、23,32,42 送受信機、24,31,41 アンテナ、25 記憶装置、26 読出書込制御回路、27 メモリ(ROM)、28 メモリ(RAM)、29 記憶領域(劣化情報)、30 電池監視ユニット、33,43 ECU、34,44 表示装置、40 情報取得装置、50 演算装置、102 外乱電波判定部、104 周波数調整部、106 送信ユニット、t1,t2,tx 時刻。
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記電池モジュールの使用時において前記電池モジュールの状態を監視するための電池監視ユニットとを備え、
前記センサユニットは、
前記電池モジュールの状態値を検出するセンサの検出信号を取得するためのセンサ情報検出回路と、
前記センサユニットの外部との間で情報を送受信するための第1の無線通信部とを含み、
前記電池監視ユニットは、
前記センサユニットとの間で情報を送受信するための第2の無線通信部と、
前記電池モジュールの使用時に、前記第2の無線通信部により受信された前記検出信号に基づいて、前記電池モジュールの劣化状態を示す劣化情報を逐次求めるための演算部とを含み、
前記センサユニットは、
前記劣化情報を記憶するための第1の記憶部と、
前記第1の無線通信部により受信された前記劣化情報を前記第1の記憶部に書き込むとともに、前記第1の記憶部から読出した前記劣化情報を前記第1の無線通信部へ送出するための読出書込制御部とをさらに含む、電池監視システム。 A sensor unit attached to the battery module;
A battery monitoring unit for monitoring the state of the battery module during use of the battery module;
The sensor unit is
A sensor information detection circuit for obtaining a detection signal of a sensor for detecting a state value of the battery module;
A first wireless communication unit for transmitting and receiving information to and from the outside of the sensor unit,
The battery monitoring unit includes:
A second wireless communication unit for transmitting and receiving information to and from the sensor unit;
A calculation unit for sequentially obtaining deterioration information indicating a deterioration state of the battery module based on the detection signal received by the second wireless communication unit when using the battery module;
The sensor unit is
A first storage unit for storing the deterioration information;
The deterioration information received by the first wireless communication unit is written to the first storage unit, and the deterioration information read from the first storage unit is sent to the first wireless communication unit. A battery monitoring system further including a read / write control unit.
前記電池モジュールの使用時において、前記電池モジュールの状態を監視するための電池監視ユニットとを備え、
前記センサユニットは、
前記電池モジュールの状態値を検出するセンサの検出信号を取得するためのセンサ情報検出回路と、
前記電池モジュールの使用時に、前記検出信号に基づいて、前記電池モジュールの劣化状態を示す劣化情報を逐次求めるための演算部と、
前記センサユニットの外部との間で情報を送受信するための第1の無線通信部と、
前記劣化情報を記憶するための第1の記憶部と、
前記演算部により求められた前記劣化情報を前記第1の記憶部に書き込むとともに、前記第1の記憶部から読出した前記劣化情報を前記第1の無線通信部へ送出するための読出書込制御部とを含み、
前記電池監視ユニットは、
前記センサユニットとの間で情報を送受信するための第2の無線通信部を含む、電池監視システム。 A sensor unit attached to the battery module;
A battery monitoring unit for monitoring the state of the battery module during use of the battery module;
The sensor unit is
A sensor information detection circuit for obtaining a detection signal of a sensor for detecting a state value of the battery module;
When using the battery module, based on the detection signal, a calculation unit for sequentially obtaining deterioration information indicating a deterioration state of the battery module;
A first wireless communication unit for transmitting and receiving information to and from the outside of the sensor unit;
A first storage unit for storing the deterioration information;
Read / write control for writing the deterioration information obtained by the arithmetic unit to the first storage unit and sending the deterioration information read from the first storage unit to the first wireless communication unit Including
The battery monitoring unit includes:
A battery monitoring system including a second wireless communication unit for transmitting and receiving information to and from the sensor unit.
前記読出書込制御部は、前記電池監視ユニットからの指示に応答して前記第1の記憶部から前記劣化情報を読出し、
前記第1の無線通信部は、前記読出書込制御部が読出した前記劣化情報を送信し、
前記電池監視ユニットは、
前記第2の無線通信部が受信した前記劣化情報を表示するための表示部をさらに含む、請求項1または2に記載の電池監視システム。 In response to the read request, the battery monitoring unit instructs the sensor unit to read the deterioration information. The read / write control unit responds to the instruction from the battery monitoring unit. Read the deterioration information from the storage unit,
The first wireless communication unit transmits the deterioration information read by the read / write control unit,
The battery monitoring unit includes:
The battery monitoring system according to claim 1, further comprising a display unit for displaying the deterioration information received by the second wireless communication unit.
前記情報取得装置は、
前記センサユニットとの間で情報を送受信するための第3の無線通信部と、
読出要求に応答して、前記センサユニットに対して前記劣化情報の読出を指示するための制御部とを含み、
前記読出書込制御部は、前記情報取得装置からの指示に応答して前記第1の記憶部から前記劣化情報を読出し、
前記第1の無線通信部は、前記読出書込制御部が読出した前記劣化情報を送信し、
前記情報取得装置は、
前記第3の無線通信部が受信した前記劣化情報を表示するための表示部をさらに含む、請求項1または2に記載の電池監視システム。 An information acquisition device for acquiring information of the battery module;
The information acquisition device includes:
A third wireless communication unit for transmitting and receiving information to and from the sensor unit;
A control unit for instructing the sensor unit to read the deterioration information in response to a read request;
The read / write control unit reads the deterioration information from the first storage unit in response to an instruction from the information acquisition device,
The first wireless communication unit transmits the deterioration information read by the read / write control unit,
The information acquisition device includes:
The battery monitoring system according to claim 1, further comprising a display unit for displaying the deterioration information received by the third wireless communication unit.
前記電池監視ユニットは、複数個の前記電池モジュールに対して共通に設けられ、かつ、前記複数個の電池モジュールの出力電圧を均等化するために一部の前記電池モジュールに対して均等化指示を生成し、
前記電池監視ユニットから前記均等化指示を受けた前記電池モジュールに対応する前記センサユニットにおいて、前記第1の無線通信部は、対応の前記電池モジュールの出力電圧が目標電圧に低下するまで、無効電波を送信するように動作する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の電池監視システム。 The operation power of the sensor unit is supplied by the battery module to which the sensor unit is attached,
The battery monitoring unit is provided in common for a plurality of the battery modules, and issues an equalization instruction to some of the battery modules in order to equalize output voltages of the plurality of battery modules. Generate
In the sensor unit corresponding to the battery module that has received the equalization instruction from the battery monitoring unit, the first wireless communication unit is configured to disable the invalid radio wave until the output voltage of the corresponding battery module decreases to a target voltage. The battery monitoring system according to any one of claims 1 to 4, wherein the battery monitoring system operates to transmit.
前記第1の無線通信部が使用する通信周波数帯に外乱電波が存在しているか否かを判定するための外乱電波判定部と、
前記外乱電波が存在していると判定されたときに、前記第1の無線通信部による送信周波数を変更するための周波数調整部とを含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の電池監視システム。 The first wireless communication unit is
A disturbance radio wave determination unit for determining whether a disturbance radio wave exists in a communication frequency band used by the first wireless communication unit;
The frequency adjustment part for changing the transmission frequency by a said 1st radio | wireless communication part, when it determines with the said disturbance electromagnetic wave existing, The frequency adjustment part for any one of Claims 1-4 is included. Battery monitoring system.
各前記センサユニットは、対応の前記電池モジュールが前記電池監視ユニットによって選択された期間において前記電池監視ユニットとの間で情報を送受信する一方で、非選択の期間にはスタンバイ状態に設定される、請求項1記載の電池監視システム。 The battery monitoring unit is provided in common for the plurality of battery modules, and sequentially selects the plurality of battery modules,
Each sensor unit transmits and receives information to and from the battery monitoring unit during a period when the corresponding battery module is selected by the battery monitoring unit, while being set to a standby state during a non-selected period. The battery monitoring system according to claim 1.
各前記センサユニットの前記第1の無線通信部は、対応の前記電池モジュールが前記電池監視ユニットによって選択された期間において前記電池監視ユニットとの間で情報を送受信する一方で、非選択の期間にはスタンバイ状態に設定される、請求項2記載の電池監視システム。 The battery monitoring unit is provided in common for the plurality of battery modules, and sequentially selects the plurality of battery modules,
The first wireless communication unit of each of the sensor units transmits and receives information to and from the battery monitoring unit during a period in which the corresponding battery module is selected by the battery monitoring unit, while in a non-selected period The battery monitoring system according to claim 2, wherein is set to a standby state.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011290212A JP2013140055A (en) | 2011-12-29 | 2011-12-29 | Battery monitoring system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011290212A JP2013140055A (en) | 2011-12-29 | 2011-12-29 | Battery monitoring system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013140055A true JP2013140055A (en) | 2013-07-18 |
Family
ID=49037612
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011290212A Pending JP2013140055A (en) | 2011-12-29 | 2011-12-29 | Battery monitoring system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013140055A (en) |
Cited By (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014221002A (en) * | 2013-03-29 | 2014-11-20 | パナソニック株式会社 | Battery pack |
WO2015092846A1 (en) * | 2013-12-16 | 2015-06-25 | 株式会社日立製作所 | Battery system and battery cell management device |
WO2015121979A1 (en) * | 2014-02-14 | 2015-08-20 | 株式会社日立製作所 | Battery control system, and battery system |
WO2015189898A1 (en) * | 2014-06-09 | 2015-12-17 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Battery system |
CN105242576A (en) * | 2015-09-22 | 2016-01-13 | 苏州工业园区职业技术学院 | Battery monitoring management system |
WO2016121644A1 (en) * | 2015-01-30 | 2016-08-04 | 日立化成株式会社 | Wireless battery system, and wireless system |
JP2017150925A (en) * | 2016-02-24 | 2017-08-31 | Ntn株式会社 | Secondary battery deterioration determination device |
WO2017209214A1 (en) * | 2016-06-02 | 2017-12-07 | Ntn株式会社 | Secondary battery degradation determination device |
CN107636479A (en) * | 2015-09-11 | 2018-01-26 | 日立工机株式会社 | Battery Diagnostic device and battery pack |
JP2018148651A (en) * | 2017-03-03 | 2018-09-20 | 株式会社Gsユアサ | Power storage device and vehicle |
CN109997289A (en) * | 2017-07-19 | 2019-07-09 | 株式会社Lg化学 | Wireless battery management system and battery pack including it |
CN110050378A (en) * | 2017-07-20 | 2019-07-23 | 株式会社Lg化学 | Wireless battery management system and battery pack including the wireless battery management system |
JPWO2018083873A1 (en) * | 2016-11-02 | 2019-09-19 | ボッシュ株式会社 | Control device |
WO2019187307A1 (en) * | 2018-03-27 | 2019-10-03 | 住友電気工業株式会社 | Battery monitoring method, battery monitoring device, and battery monitoring system |
JP2020078115A (en) * | 2018-11-05 | 2020-05-21 | 株式会社デンソー | Battery monitoring device |
JP2020166930A (en) * | 2019-03-28 | 2020-10-08 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | Battery management system device |
WO2021049752A1 (en) | 2019-09-09 | 2021-03-18 | 주식회사 엘지화학 | Power-saving battery management apparatus and method |
WO2021065160A1 (en) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | 三洋電機株式会社 | Battery module, and electric vehicle and power storage device comprising battery module |
JP2021163649A (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 日立Astemo株式会社 | Battery module, battery pack, and battery module system |
JP2021163650A (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 日立Astemo株式会社 | Battery module and battery module system |
JP2021196285A (en) * | 2020-06-16 | 2021-12-27 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | Battery monitoring system and battery unit |
CN113904050A (en) * | 2020-06-22 | 2022-01-07 | 泰星能源解决方案有限公司 | Battery module and battery system |
JP2022075693A (en) * | 2019-03-13 | 2022-05-18 | 株式会社デンソー | Battery monitoring apparatus |
JP7099568B1 (en) | 2021-02-24 | 2022-07-12 | 株式会社デンソー | Battery management system |
CN114868297A (en) * | 2020-06-15 | 2022-08-05 | 株式会社Lg新能源 | Defective battery detection system and method using wireless communication |
US11726143B2 (en) | 2020-04-08 | 2023-08-15 | Honda Motor Co., Ltd. | Terminal apparatus for battery module assembly |
WO2023206067A1 (en) * | 2022-04-26 | 2023-11-02 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | Battery state monitoring system |
JP7502905B2 (en) | 2019-06-17 | 2024-06-19 | 日置電機株式会社 | Battery degradation diagnosis system and diagnosis processing device |
US12144050B2 (en) | 2019-03-13 | 2024-11-12 | Denso Corporation | Battery monitoring apparatus |
-
2011
- 2011-12-29 JP JP2011290212A patent/JP2013140055A/en active Pending
Cited By (58)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014221002A (en) * | 2013-03-29 | 2014-11-20 | パナソニック株式会社 | Battery pack |
WO2015092846A1 (en) * | 2013-12-16 | 2015-06-25 | 株式会社日立製作所 | Battery system and battery cell management device |
US20160294019A1 (en) * | 2013-12-16 | 2016-10-06 | Hitachi, Ltd. | Battery system and battery cell management device |
JPWO2015092846A1 (en) * | 2013-12-16 | 2017-03-16 | 株式会社日立製作所 | Battery system, battery cell management device |
JPWO2015121979A1 (en) * | 2014-02-14 | 2017-03-30 | 株式会社日立製作所 | Battery control system, battery system |
WO2015121979A1 (en) * | 2014-02-14 | 2015-08-20 | 株式会社日立製作所 | Battery control system, and battery system |
US9981559B2 (en) | 2014-02-14 | 2018-05-29 | Hitachi, Ltd. | Battery control system, and battery system |
WO2015189898A1 (en) * | 2014-06-09 | 2015-12-17 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Battery system |
JPWO2015189898A1 (en) * | 2014-06-09 | 2017-04-20 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Battery system |
EP3252864A4 (en) * | 2015-01-30 | 2018-10-03 | Hitachi Chemical Co., Ltd. | Wireless battery system, and wireless system |
WO2016121644A1 (en) * | 2015-01-30 | 2016-08-04 | 日立化成株式会社 | Wireless battery system, and wireless system |
US10319218B2 (en) | 2015-01-30 | 2019-06-11 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Wireless battery system, and wireless system |
JP2016143113A (en) * | 2015-01-30 | 2016-08-08 | 日立化成株式会社 | Radio cell system and radio system |
CN107636479B (en) * | 2015-09-11 | 2021-06-08 | 工机控股株式会社 | Battery diagnosis device and battery pack |
CN107636479A (en) * | 2015-09-11 | 2018-01-26 | 日立工机株式会社 | Battery Diagnostic device and battery pack |
CN105242576A (en) * | 2015-09-22 | 2016-01-13 | 苏州工业园区职业技术学院 | Battery monitoring management system |
CN108700636A (en) * | 2016-02-24 | 2018-10-23 | Ntn株式会社 | The degradation determination device of secondary cell |
WO2017145948A1 (en) * | 2016-02-24 | 2017-08-31 | Ntn株式会社 | Secondary battery deterioration assessment device |
JP2017150925A (en) * | 2016-02-24 | 2017-08-31 | Ntn株式会社 | Secondary battery deterioration determination device |
JP2017215276A (en) * | 2016-06-02 | 2017-12-07 | Ntn株式会社 | Secondary battery degradation determination device |
WO2017209214A1 (en) * | 2016-06-02 | 2017-12-07 | Ntn株式会社 | Secondary battery degradation determination device |
CN109219755A (en) * | 2016-06-02 | 2019-01-15 | Ntn株式会社 | The degradation determination device of secondary cell |
US10775443B2 (en) | 2016-06-02 | 2020-09-15 | Ntn Corporation | Secondary battery degradation determination device |
JPWO2018083873A1 (en) * | 2016-11-02 | 2019-09-19 | ボッシュ株式会社 | Control device |
JP2018148651A (en) * | 2017-03-03 | 2018-09-20 | 株式会社Gsユアサ | Power storage device and vehicle |
JP2020501482A (en) * | 2017-07-19 | 2020-01-16 | エルジー・ケム・リミテッド | Wireless battery management system and battery pack including the same |
US11718188B2 (en) | 2017-07-19 | 2023-08-08 | Lg Energy Solution, Ltd. | Wireless battery management system and battery pack including same |
CN109997289B (en) * | 2017-07-19 | 2023-02-24 | 株式会社Lg新能源 | Wireless battery management system and battery pack including the same |
US11524588B2 (en) | 2017-07-19 | 2022-12-13 | Lg Energy Solution, Ltd. | Wireless battery management system and battery pack including same |
CN109997289A (en) * | 2017-07-19 | 2019-07-09 | 株式会社Lg化学 | Wireless battery management system and battery pack including it |
JP2019531042A (en) * | 2017-07-20 | 2019-10-24 | エルジー・ケム・リミテッド | Wireless battery management system and battery pack including the same |
CN110050378A (en) * | 2017-07-20 | 2019-07-23 | 株式会社Lg化学 | Wireless battery management system and battery pack including the wireless battery management system |
JP7173127B2 (en) | 2018-03-27 | 2022-11-16 | 住友電気工業株式会社 | BATTERY MONITORING METHOD, BATTERY MONITORING DEVICE, AND BATTERY MONITORING SYSTEM |
JPWO2019187307A1 (en) * | 2018-03-27 | 2021-04-08 | 住友電気工業株式会社 | Battery monitoring method, battery monitoring device and battery monitoring system |
WO2019187307A1 (en) * | 2018-03-27 | 2019-10-03 | 住友電気工業株式会社 | Battery monitoring method, battery monitoring device, and battery monitoring system |
JP7127494B2 (en) | 2018-11-05 | 2022-08-30 | 株式会社デンソー | battery monitor |
JP2020078115A (en) * | 2018-11-05 | 2020-05-21 | 株式会社デンソー | Battery monitoring device |
US12144050B2 (en) | 2019-03-13 | 2024-11-12 | Denso Corporation | Battery monitoring apparatus |
JP2022075693A (en) * | 2019-03-13 | 2022-05-18 | 株式会社デンソー | Battery monitoring apparatus |
JP7334811B2 (en) | 2019-03-13 | 2023-08-29 | 株式会社デンソー | Battery monitoring device and battery ECU |
JP7272843B2 (en) | 2019-03-28 | 2023-05-12 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | Battery management system device |
JP2020166930A (en) * | 2019-03-28 | 2020-10-08 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | Battery management system device |
JP7502905B2 (en) | 2019-06-17 | 2024-06-19 | 日置電機株式会社 | Battery degradation diagnosis system and diagnosis processing device |
WO2021049752A1 (en) | 2019-09-09 | 2021-03-18 | 주식회사 엘지화학 | Power-saving battery management apparatus and method |
EP3950416A4 (en) * | 2019-09-09 | 2022-12-07 | LG Energy Solution, Ltd. | Power-saving battery management apparatus and method |
WO2021065160A1 (en) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | 三洋電機株式会社 | Battery module, and electric vehicle and power storage device comprising battery module |
JP2021163649A (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 日立Astemo株式会社 | Battery module, battery pack, and battery module system |
JP7414619B2 (en) | 2020-03-31 | 2024-01-16 | 日立Astemo株式会社 | Battery module and battery module system |
JP2021163650A (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 日立Astemo株式会社 | Battery module and battery module system |
JP7316973B2 (en) | 2020-03-31 | 2023-07-28 | 日立Astemo株式会社 | battery pack |
US11726143B2 (en) | 2020-04-08 | 2023-08-15 | Honda Motor Co., Ltd. | Terminal apparatus for battery module assembly |
CN114868297A (en) * | 2020-06-15 | 2022-08-05 | 株式会社Lg新能源 | Defective battery detection system and method using wireless communication |
JP7542335B2 (en) | 2020-06-16 | 2024-08-30 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | Battery Monitoring System |
JP2021196285A (en) * | 2020-06-16 | 2021-12-27 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | Battery monitoring system and battery unit |
CN113904050A (en) * | 2020-06-22 | 2022-01-07 | 泰星能源解决方案有限公司 | Battery module and battery system |
JP2022129174A (en) * | 2021-02-24 | 2022-09-05 | 株式会社デンソー | battery management system |
JP7099568B1 (en) | 2021-02-24 | 2022-07-12 | 株式会社デンソー | Battery management system |
WO2023206067A1 (en) * | 2022-04-26 | 2023-11-02 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | Battery state monitoring system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013140055A (en) | Battery monitoring system | |
CN111610459B (en) | System, method and storage medium for predicting discharge curve of battery pack | |
US10493849B2 (en) | Battery system and estimation system | |
US20210021000A1 (en) | Remaining capability evaluation method for secondary battery, remaining capability evaluation program for secondary battery, computation device, and remaining capability evaluation system | |
EP3306735B1 (en) | Device for estimating degree of battery degradation, and estimation method | |
WO2020152901A1 (en) | Secondary battery module remaining life diagnosis method and remaining life diagnosis system | |
CN102428379B (en) | State detection method for electric storage device, and apparatus therefor | |
KR101834851B1 (en) | Electric Vehicle management system and method | |
US20140111164A1 (en) | Battery control device and battery system | |
JP4494904B2 (en) | Secondary battery internal impedance measuring method, secondary battery internal impedance measuring apparatus and power supply system | |
JP2014206499A (en) | Secondary battery life prediction system, secondary battery characteristic evaluation device, secondary battery mounting device, and secondary battery life prediction method | |
CN111071104B (en) | Display device and vehicle provided with same | |
CN105346405A (en) | Electric automobile and battery pack monitoring system thereof | |
JPWO2012160638A1 (en) | Capacitor control circuit | |
KR20120079808A (en) | Apparatus and method for estimating available time of battery | |
US11833921B2 (en) | Battery assessment for electric vehicle fleet | |
CN103129408A (en) | Battery management system | |
JP5503318B2 (en) | Secondary battery charge acceptance limit detection method and apparatus | |
JP6350442B2 (en) | Charge control system | |
US20200269709A1 (en) | Systems, methods, and storage media for arranging a plurality of cells in a vehicle battery pack | |
Li et al. | Online management of lithium-ion battery based on time-triggered controller area network for fuel-cell hybrid vehicle applications | |
US20130119944A1 (en) | Transmission of data relating to the operation of a battery powering a driving motor of a motor vehicle | |
JP5545149B2 (en) | Control device | |
KR101945425B1 (en) | Apparatus for monitoring the status of battery pack in parallel | |
JP2022539800A (en) | Battery state prediction device and battery state prediction method |