JP2013047382A - 方向性電磁鋼板の製造方法 - Google Patents
方向性電磁鋼板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013047382A JP2013047382A JP2012166793A JP2012166793A JP2013047382A JP 2013047382 A JP2013047382 A JP 2013047382A JP 2012166793 A JP2012166793 A JP 2012166793A JP 2012166793 A JP2012166793 A JP 2012166793A JP 2013047382 A JP2013047382 A JP 2013047382A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- steel sheet
- grain
- annealing
- sol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 71
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 71
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 35
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims abstract description 91
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 claims abstract description 69
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 42
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 claims abstract description 18
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 14
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910001224 Grain-oriented electrical steel Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 32
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 18
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 230000005381 magnetic domain Effects 0.000 claims description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 12
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 9
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 7
- 229910000976 Electrical steel Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 claims description 3
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 65
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 abstract description 31
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 abstract description 14
- 238000000746 purification Methods 0.000 abstract description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 28
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 16
- 239000000047 product Substances 0.000 description 16
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 15
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 10
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000010408 film Substances 0.000 description 8
- 238000005261 decarburization Methods 0.000 description 7
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 7
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K aluminium phosphate Chemical compound O1[Al]2OP1(=O)O2 ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 229910052839 forsterite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVALZJMUIHGIMD-UHFFFAOYSA-H magnesium phosphate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O GVALZJMUIHGIMD-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 239000004137 magnesium phosphate Substances 0.000 description 2
- 229960002261 magnesium phosphate Drugs 0.000 description 2
- 229910000157 magnesium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000010994 magnesium phosphates Nutrition 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 1
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 238000010301 surface-oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
- Soft Magnetic Materials (AREA)
- Welding Or Cutting Using Electron Beams (AREA)
Abstract
【解決手段】mass%で、C:0.04〜0.12%、Si:1.5〜5.0%、Mn:0.01〜1.0%、sol.Al:0.010〜0.040%、N:0.004〜0.02%、SおよびSeを合計で0.005〜0.05含有する鋼スラブを熱間圧延し、冷間圧延し、一次再結晶焼鈍し、仕上焼鈍する方向性電磁鋼板の製造方法において、前記鋼スラブにおけるsol.AlとNの含有量の比(sol.Al/N)と、二次再結晶焼鈍時の鋼板板厚d(mm)とが、4d+1.52≦sol.Al/N≦4d+2.32の式を満たし、かつ、前記仕上焼鈍の加熱過程で二次再結晶前の鋼板を775〜875℃の温度に40〜200時間保持した後、875〜1050℃の温度域を昇温速度10〜60℃/hrで加熱し、二次再結晶と純化処理を施す。
【選択図】図1
Description
4d+1.52≦sol.Al/N≦4d+2.32 ・・・(1)
を満たし、かつ、上記仕上焼鈍の加熱過程で鋼板を775〜875℃の温度に40〜200時間保持した後、875〜1050℃の温度域を昇温速度10〜60℃/hrで加熱することを特徴とする方向性電磁鋼板の製造方法である。
<実験1>
表1に示したように、C:0.07mass%、Si:3.4mass%、Mn:0.07mass%、Se:0.015mass%、Ni:0.3mass%、Cu:0.03mass%およびSb:0.04mass%を含有し、かつ、sol.AlとNの含有量の比(sol.Al/N)を2.10〜3.56の範囲で種々に変化させた成分組成を有する7種の鋼スラブを熱間圧延して板厚2.4mmの熱延コイルとし、900℃×40秒の熱延板焼鈍し、酸洗し、一次冷間圧延して板厚1.5mmとし、1150℃×80秒の中間焼鈍し、170℃の温度で温間圧延して0.12〜0.25mmの範囲の種々の板厚の冷延コイルとし、脱脂した後、60vol%H2−40vol%N2の湿水素雰囲気下で850℃×2分の脱炭を兼ねた一次再結晶焼鈍を施した。
4d+1.52≦sol.Al/N≦4d+2.32 ・・・(1)
を満たすよう制御することで、コイル全長に亘って二次再結晶が発現し、磁気特性が向上することがわかる。
C:0.07mass%、Si:3.4mass%、Mn:0.07mass%、sol.Al:0.020mass%、N:0.007mass%、Se:0.015mass%、Ni:0.3mass%、Cu:0.03mass%およびSb:0.04mass%を含有する鋼スラブを熱間圧延して板厚2.4mmの熱延コイルとし、900℃×40秒の熱延板焼鈍し、酸洗し、一次冷間圧延して板厚1.5mmとし、1150℃×80秒の中間焼鈍し、170℃の温度で温間圧延して最終板厚0.20mmの冷延コイルとし、脱脂し、その後、60vol%H2−40vol%N2の湿水素雰囲気下で850℃×2分の脱炭を兼ねた一次再結晶焼鈍を施した。
本発明は、上記知見に基づいてなされたものである。
C:0.04〜0.12mass%
Cは、熱間圧延、冷間圧延中の組織の均一微細化ならびにGoss方位の発達のために有用な元素であり、少なくとも0.04mass%を含有させる必要がある。しかし、0.12mass%を超えて添加すると、脱炭焼鈍で脱炭不足を起こし、磁気特性が劣化するおそれがある。よって、Cは0.04〜0.12mass%の範囲とする。好ましくは0.05〜0.10mass%の範囲である。
Siは、鋼板の比抵抗を高めて鉄損の低減に有効に寄与する元素であり、良好な磁気特性を確保する観点から、本発明では1.5mass%以上含有させる。一方、5.0mass%を超える添加は、冷間加工性を著しく害するようになる。よって、Siは1.5〜5.0mass%の範囲とする。好ましくは2.0〜4.0mass%の範囲である。
Mnは、熱間加工性を改善し、熱間圧延時の表面疵を防止するのに有効な元素であり、斯かる効果を得るためには0.01mass%以上含有させる必要がある。しかし、1.0mass%を超えて添加すると、磁束密度が低下するようになる。よって、Mnは0.01〜1.0mass%の範囲とする。好ましくは0.04〜0.2mass%の範囲である。
Alは、インヒビタであるAlNを構成する必須の元素であり、sol.Alとして0.010mass%未満では、熱延時や熱延板焼鈍の昇温過程等において析出するAlNの量が不足し、インヒビタの効果を得ることができない。一方、0.040mass%を超えて添加すると、析出するインヒビタが複合粗大化し、逆に抑制力が低下してしまう。よって、AlNのインヒビタ効果を十分に得るためには、Alはsol.Alで0.010〜0.040mass%の範囲とする必要がある。好ましくは0.02〜0.03mass%の範囲である。
Nは、Alと同様、インヒビタであるAlNを構成する必須の元素である。ただし、このNは、冷延工程において窒化処理を施し、添加することが可能であるので、スラブ段階では、0.004mass%以上含有していればよい。ただし、冷延工程において窒化処理を施さない場合には0.005mass%以上含有させる必要がある。一方、Nを0.02mass%超え添加した場合には、熱間圧延においてふくれを生じるおそれがある。よって、Nは0.004〜0.02mass%の範囲とする。好ましくは0.005〜0.01mass%の範囲である。
本発明では、冷間圧延の最終板厚(製品板厚)d(mm)に応じて、鋼素材中のsol.AlおよびNの含有量(mass%)の比を適正化する、具体的には下記(1)式;
の 4d+1.52≦sol.Al/N≦4d+2.32 ・・・(1)
関係を満たすよう含有させることが重要である。
図1に示したように、(sol.Al/N)の値が大きい場合は、AlNのインヒビタとしての抑制力が十分ではないため、鋼板の表層と中心層の結晶粒の粗大化を招いてしまう。一方、(sol.Al/N)が小さい場合には、Goss方位からの角度差が大きい粒も二次再結晶するようになるため、二次再結晶後の磁束密度が低下したり、鉄損が増大したりするからである。
なお、(sol.Al/N)の値を、最終板厚d(mm)および鋼素材中のsol.Alの含有量に応じて適正化するため、二次再結晶させる前に、窒化処理を施してNの含有量を調整してもよい。
SおよびSeは、Cu2SやCu2Se等を、AlNと複合して微細析出させるために必要な必須の元素である。斯かる目的のため、本発明では単独もしくは合計で0.005mass%以上を含有させる必要がある。しかし、0.05mass%を超えて添加すると、析出物の粗大化を招く。よって、SおよびSeは単独または合計で0.005〜0.05mass%の範囲とする。好ましくは0.01〜0.03mass%の範囲である。
Ni:0.10〜1.0mass%
Niは、粒界にSbと共偏析し、Sbの偏析効果を促進し、インヒビタの粗大化を抑止する元素であるので、0.10mass%以上含有させる。しかし、1.0mass%を超えて添加すると、一次再結晶焼鈍後の集合組織が劣化し、磁気特性が低下する原因となる。よって、Niは0.10〜1.0mass%の範囲とする。好ましくは0.10〜0.50mass%の範囲である。
Cuは、Cu2SやCu2Seを構成する必須の元素である。極薄方向性電磁鋼板においては、インヒビタがMnSやMnSeであると、仕上焼鈍中に抑制力が低下し、二次再結晶が不安定となる。一方、インヒビタがCu2S、Cu2Seであり、かつ、Ni,Sbと共に複合添加されている場合には、インヒビタの抑制力は低下し難い。そのため、本発明では、Cuを0.02mass%以上添加することを必須とする。しかし、1.0mass%を超えて含有させると、インヒビタの粗大化を招く。よって、Cuは0.02〜1.0mass%の範囲とする。好ましくは0.04〜0.5mass%の範囲である。
Sbは、析出したインヒビタであるAlNやCu2S,Cu2Se,MnS,MnSeの表面に偏析し、インヒビタの粗大化を抑止するために必要な元素である。斯かる効果は0.01mass%以上の添加で得られる。しかし、0.10mass%を超えて添加すると、脱炭反応を阻害し、磁気特性の劣化を招くようになる。よって、Sbは0.01〜0.10mass%の範囲とする。好ましくは0.02〜0.05mass%の範囲である。
これらの元素は、いずれも析出物を形成し、結晶粒界や析出物の表面に偏析して抑制力を強化する補助的機能を果たす。斯かる作用を得るためには、これらの元素を1種または2種類以上の合計で0.002mass%以上含有させる必要がある。しかし、1.0mass%を超える添加は、鋼の脆化や脱炭不良を招くようになるからである。よって、上記元素は合計で0.002〜1.0mass%の範囲で含有させるのが好ましい。
本発明の方向性電磁鋼板の製造方法は、上述した成分組成に調整した鋼スラブを再加熱した後、熱間圧延し、必要に応じて熱延板焼鈍し、1回または中間焼鈍を挟む2回以上の冷間圧延し、一次再結晶焼鈍し、二次再結晶焼鈍と純化処理を兼ねた仕上焼鈍を施す一連の工程からなるものである。
上記鋼スラブは、上述した本発明の成分組成を満たして含有する限り、特に製造方法に制限はなく、通常公知の製造条件で製造することができる。
上記鋼スラブは、その後、1250℃以上の温度に再加熱した後、熱間圧延に供する。再加熱温度が1250℃未満では、添加した元素が鋼中に固溶しないからである。なお、再加熱する方法は、ガス炉、誘導加熱炉、通電炉などの公知の方法を用いることができる。また、熱間圧延の条件は、従来公知の条件であればよく、特に制限はない。
上記熱延板焼鈍および中間焼鈍は、熱間圧延や冷間圧延で導入された歪を利用して再結晶せるため、800℃以上の温度で行うことが好ましい。また、上記焼鈍における冷却を、所定の冷却速度で急冷し、鋼中の固溶C量を高めることは、二次再結晶の核生成頻度を高める効果があるので好ましい。また、急速冷却した後、所定の温度範囲で保定することは、微細カーバイドを鋼中に析出させ上記効果を高めるのでより好ましい。上記の冷間圧延では、パス間時効や温間圧延を適用してもよいことは勿論である。
ここで、上記一次再結晶焼鈍は、加熱過程における200〜700℃間を昇温速度50℃/s以上で加熱するとともに、250〜600℃間のいずれかの温度において、1〜10秒間、等温に保持することが好ましい。この急速加熱と保定処理を施すことで、二次再結晶後の再結晶がより細粒化されるので、低鉄損でかつ鉄損値のばらつきが小さい方向性電磁鋼板を得ることができるからである。
なお、上記二次再結晶前の保定処理は、775〜875℃間の特定温度で40〜200時間保定してもよいし、775〜875℃の間を40〜200時間かけて昇温するようにしてもよい。
インヒビタとしてAlNを用いる方向性電磁鋼板の製造では、およそ920℃以上の温度でAlNが分解し、表層の一次再結晶粒の粗大化が生じる。ここで、二次再結晶を開始する前にAlNが分解するのを抑制するためには、二次再結晶温度域に速やかに昇温してやる必要があるが、コイル焼鈍では、加熱初期段階での昇温速度が緩やかとなるため、AlNの分解を抑制することができず、表層の一次再結晶粒の粗大化を招いていた。そこで、再結晶する温度まで加熱する前に、所定温度で所定時間の保定処理を行うことで、コイル内の温度分布が均一となり、AlNが分解する温度域での昇温速度が速くなり、二次再結晶前の一次再結晶粒の粗大化を抑制することができる。
表3から、Ni,CuおよびSbのうちから選ばれる1種以上、あるいはさらに、Ge,Bi,V,Nb,Tb,Cr,SnおよびMoのうちから選ばれる1種以上を添加することによって鉄損特性がより改善されていること、また、(sol.Al/N)が外れると、鉄損特性が大きく劣化することがわかる。
上記測定の結果を、磁区細分化処理の有無に区分して表4に併記した。表4から、仕上焼鈍の加熱条件の適正化に加えて、一次再結晶焼鈍における加熱過程において保定処理を施すことによって、鉄損特性がさらに改善されること、特に、磁区細分化処理を施した場合における鉄損改善効果が著しいことがわかる。
Claims (6)
- C:0.04〜0.12mass%、Si:1.5〜5.0mass%、Mn:0.01〜1.0mass%、sol.Al:0.010〜0.040mass%、N:0.004〜0.02mass%、SおよびSeから選ばれる1種または2種:合計0.005〜0.05mass%を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる成分組成を有する鋼スラブを1250℃以上に加熱後、熱間圧延して板厚1.8mm以上の熱延板とし、1回または中間焼鈍を挟む2回以上の冷間圧延により最終板厚0.15〜0.23mmの冷延板とし、一次再結晶焼鈍した後、仕上焼鈍を施す一連の工程からなる方向性電磁鋼板の製造方法において、
前記鋼スラブのsol.AlとNの含有量の比(sol.Al/N)と、最終板厚d(mm)とが下記(1)式を満たし、かつ、
前記仕上焼鈍の加熱過程で鋼板を775〜875℃の温度に40〜200時間保持した後、875〜1050℃の温度域を昇温速度10〜60℃/hrで加熱することを特徴とする方向性電磁鋼板の製造方法。
記
4d+1.52≦sol.Al/N≦4d+2.32 ・・・(1) - 前記鋼スラブは、前記成分組成に加えてさらに、Ni:0.1〜1.0mass%、Cu:0.02〜1.0mass%およびSb:0.01〜0.10mass%のうちから選ばれる1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載の方向性電磁鋼板の製造方法。
- 前記鋼スラブは、前記成分組成に加えてさらに、Ge,Bi,V,Nb,Te,Cr,SnおよびMoのうちから選らばれる1種または2種以上を合計で0.002〜1.0mass%含有することを特徴とする請求項1または2に記載の方向性電磁鋼板の製造方法。
- 前記一次再結晶焼鈍の加熱過程における200〜700℃間を昇温速度50℃/s以上で加熱するとともに、250〜600℃間のいずれかの温度において、1〜10秒間、等温に保持することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の方向性電磁鋼板の製造方法。
- 冷間圧延後のいずれかの段階で、鋼板表面に圧延方向と交差する方向に溝を形成して磁区細分化処理を施すことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の方向性電磁鋼板の製造方法。
- 絶縁被膜を被成した鋼板表面に、圧延方向と交差する方向に連続的または断続的に電子ビームあるいはレーザを照射して磁区細分化処理を施すことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の方向性電磁鋼板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012166793A JP5988026B2 (ja) | 2011-07-28 | 2012-07-27 | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011165127 | 2011-07-28 | ||
JP2011165127 | 2011-07-28 | ||
JP2012166793A JP5988026B2 (ja) | 2011-07-28 | 2012-07-27 | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013047382A true JP2013047382A (ja) | 2013-03-07 |
JP5988026B2 JP5988026B2 (ja) | 2016-09-07 |
Family
ID=48010517
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012166798A Active JP5988027B2 (ja) | 2011-07-28 | 2012-07-27 | 極薄方向性電磁鋼板の製造方法 |
JP2012166793A Active JP5988026B2 (ja) | 2011-07-28 | 2012-07-27 | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012166798A Active JP5988027B2 (ja) | 2011-07-28 | 2012-07-27 | 極薄方向性電磁鋼板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP5988027B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014092102A1 (ja) * | 2012-12-12 | 2014-06-19 | Jfeスチール株式会社 | 方向性電磁鋼板 |
WO2014132354A1 (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-04 | Jfeスチール株式会社 | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
JP2018184654A (ja) * | 2017-04-27 | 2018-11-22 | Jfeスチール株式会社 | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
WO2019131853A1 (ja) | 2017-12-28 | 2019-07-04 | Jfeスチール株式会社 | 低鉄損方向性電磁鋼板とその製造方法 |
JP2019119933A (ja) * | 2017-12-28 | 2019-07-22 | Jfeスチール株式会社 | 低鉄損方向性電磁鋼板とその製造方法 |
JP2019210544A (ja) * | 2018-05-31 | 2019-12-12 | Jfeスチール株式会社 | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
JP7557125B2 (ja) | 2020-06-24 | 2024-09-27 | 日本製鉄株式会社 | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5672273B2 (ja) | 2012-07-26 | 2015-02-18 | Jfeスチール株式会社 | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
WO2014017590A1 (ja) | 2012-07-26 | 2014-01-30 | Jfeスチール株式会社 | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
KR101707539B1 (ko) | 2012-07-26 | 2017-02-16 | 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 | 방향성 전자 강판의 제조 방법 |
JP6143010B2 (ja) * | 2014-04-04 | 2017-06-07 | Jfeスチール株式会社 | 鉄損特性に優れる方向性電磁鋼板の製造方法 |
CN104438325B (zh) * | 2014-10-08 | 2017-01-11 | 武汉科技大学 | 一种极薄硅钢片的轧制方法 |
JP6260513B2 (ja) * | 2014-10-30 | 2018-01-17 | Jfeスチール株式会社 | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
US20220195555A1 (en) * | 2019-04-23 | 2022-06-23 | Jfe Steel Corporation | Method for producing grain-oriented electrical steel sheet |
JP6813143B1 (ja) * | 2019-04-23 | 2021-01-13 | Jfeスチール株式会社 | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
JP7338511B2 (ja) * | 2020-03-03 | 2023-09-05 | Jfeスチール株式会社 | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02115319A (ja) * | 1988-10-21 | 1990-04-27 | Kawasaki Steel Corp | 高磁束密度方向性けい素鋼板の製造方法 |
JPH07188758A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-07-25 | Kawasaki Steel Corp | 磁束密度の高い方向性けい素鋼板の製造方法 |
JPH07188773A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Kawasaki Steel Corp | 磁気特性の優れた方向性珪素鋼板の製造方法 |
JPH09316537A (ja) * | 1996-05-24 | 1997-12-09 | Kawasaki Steel Corp | 磁気特性に優れた方向性電磁鋼板の製造方法 |
JPH11199939A (ja) * | 1998-01-14 | 1999-07-27 | Kawasaki Steel Corp | 磁束密度が高く被膜特性に優れた方向性電磁鋼板の製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0742507B2 (ja) * | 1990-04-20 | 1995-05-10 | 川崎製鉄株式会社 | 磁気特性の優れた薄手一方向性電磁鋼板の製造方法 |
JP2002194445A (ja) * | 2000-12-27 | 2002-07-10 | Kawasaki Steel Corp | 被膜特性に優れた高磁束密度方向性電磁鋼板の製造方法 |
JP5011711B2 (ja) * | 2005-11-15 | 2012-08-29 | Jfeスチール株式会社 | 一方向性電磁鋼板の製造方法 |
JP4905374B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2012-03-28 | Jfeスチール株式会社 | 一方向性電磁鋼板およびその製造方法 |
-
2012
- 2012-07-27 JP JP2012166798A patent/JP5988027B2/ja active Active
- 2012-07-27 JP JP2012166793A patent/JP5988026B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02115319A (ja) * | 1988-10-21 | 1990-04-27 | Kawasaki Steel Corp | 高磁束密度方向性けい素鋼板の製造方法 |
JPH07188773A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Kawasaki Steel Corp | 磁気特性の優れた方向性珪素鋼板の製造方法 |
JPH07188758A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-07-25 | Kawasaki Steel Corp | 磁束密度の高い方向性けい素鋼板の製造方法 |
JPH09316537A (ja) * | 1996-05-24 | 1997-12-09 | Kawasaki Steel Corp | 磁気特性に優れた方向性電磁鋼板の製造方法 |
JPH11199939A (ja) * | 1998-01-14 | 1999-07-27 | Kawasaki Steel Corp | 磁束密度が高く被膜特性に優れた方向性電磁鋼板の製造方法 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104838028A (zh) * | 2012-12-12 | 2015-08-12 | 杰富意钢铁株式会社 | 方向性电磁钢板 |
WO2014092102A1 (ja) * | 2012-12-12 | 2014-06-19 | Jfeスチール株式会社 | 方向性電磁鋼板 |
CN112195399A (zh) * | 2012-12-12 | 2021-01-08 | 杰富意钢铁株式会社 | 方向性电磁钢板 |
US10643770B2 (en) | 2012-12-12 | 2020-05-05 | Jfe Steel Corporation | Grain-oriented electrical steel sheet |
US10431359B2 (en) | 2013-02-27 | 2019-10-01 | Jfe Steel Corporation | Method for producing grain-oriented electrical steel sheet |
WO2014132354A1 (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-04 | Jfeスチール株式会社 | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
JP2018184654A (ja) * | 2017-04-27 | 2018-11-22 | Jfeスチール株式会社 | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
JP2019119933A (ja) * | 2017-12-28 | 2019-07-22 | Jfeスチール株式会社 | 低鉄損方向性電磁鋼板とその製造方法 |
KR20200089321A (ko) | 2017-12-28 | 2020-07-24 | 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 | 저철손 방향성 전자 강판과 그의 제조 방법 |
WO2019131853A1 (ja) | 2017-12-28 | 2019-07-04 | Jfeスチール株式会社 | 低鉄損方向性電磁鋼板とその製造方法 |
US11459633B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-10-04 | Jfe Steel Corporation | Low-iron-loss grain-oriented electrical steel sheet and production method for same |
JP2019210544A (ja) * | 2018-05-31 | 2019-12-12 | Jfeスチール株式会社 | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
JP7557125B2 (ja) | 2020-06-24 | 2024-09-27 | 日本製鉄株式会社 | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5988027B2 (ja) | 2016-09-07 |
JP2013047383A (ja) | 2013-03-07 |
JP5988026B2 (ja) | 2016-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5988026B2 (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP4840518B2 (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 | |
WO2014132354A1 (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP6838601B2 (ja) | 低鉄損方向性電磁鋼板とその製造方法 | |
JP6132103B2 (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP6191826B2 (ja) | 磁気特性に優れる方向性電磁鋼板の製造方法 | |
KR20240035911A (ko) | 방향성 전자 강판의 제조 방법 | |
JP6601649B1 (ja) | 低鉄損方向性電磁鋼板とその製造方法 | |
JP6947147B2 (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP2017106111A (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP6079092B2 (ja) | 板厚0.12〜0.25mmの方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP5712652B2 (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP6572956B2 (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP2014173103A (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP7338511B2 (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 | |
WO2022255259A1 (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 | |
WO2022255258A1 (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP7221480B6 (ja) | 方向性電磁鋼板およびその製造方法 | |
KR20230159874A (ko) | 방향성 전자 강판의 제조 방법 | |
WO2022210504A1 (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 | |
WO2024162447A1 (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 | |
CN116940695A (zh) | 取向性电磁钢板的制造方法和取向性电磁钢板用热轧钢板 | |
JP2018087366A (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160217 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20160217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160713 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5988026 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |