JP2012166802A - Paper cup or paper container, having curled part - Google Patents
Paper cup or paper container, having curled part Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012166802A JP2012166802A JP2011027598A JP2011027598A JP2012166802A JP 2012166802 A JP2012166802 A JP 2012166802A JP 2011027598 A JP2011027598 A JP 2011027598A JP 2011027598 A JP2011027598 A JP 2011027598A JP 2012166802 A JP2012166802 A JP 2012166802A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- cup
- curled
- container
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
Abstract
Description
本発明は、特に薄紙を用いることのできる紙製コップ又は容器であって、開口部周縁部にカール部を有する紙製コップ又は紙製容器に関する。 The present invention relates to a paper cup or container in which thin paper can be used in particular, and relates to a paper cup or paper container having a curled portion at the periphery of an opening.
従来紙製コップや紙製容器の開口部分の外周端辺部は、コップ又は容器の開口部分の強度を増して、変形によりつぶれないようにカール部を有するものである。
コップや容器の開口部の外周端辺の周縁部分にカール部を有することにより円形の開口部の外周がしっかりと形成され、例えばコップや容器内に内容物例えば飲料水などを入れた状態でも、開口部はしっかりと円形を保ち、容器として強度をもって形成されているものとなる。
The peripheral edge of the opening portion of a conventional paper cup or paper container has a curl portion so as to increase the strength of the opening portion of the cup or container so as not to be crushed by deformation.
The outer periphery of the circular opening is firmly formed by having a curled portion at the peripheral edge of the outer peripheral edge of the opening of the cup or container, for example, even when the contents such as drinking water are put in the cup or container, The opening is firmly circular and is formed with strength as a container.
コップのほか例えばアイスクリーム容器や多種にわたる各種商品を収納する容器にも同様に用いられているものである。
従って、開口部の強度を増すことにより容器自体の強度を増すために開口部の周縁部にカール部を設けたコップや容器は多用されているものである。
Other than cups, for example, ice cream containers and containers for storing various products are also used.
Therefore, in order to increase the strength of the container itself by increasing the strength of the opening, cups and containers provided with a curled portion at the peripheral edge of the opening are often used.
以上の様に、紙製容器や紙製コップにおいて開口部の外周周縁部にカール部を設けることは、容器内に一定以上の重量のある内容物を入れることが前提となることから用いられる紙も厚紙が用いられるものである。
従って、厚紙ゆえにカール部の成形も行えるものとなる。
As described above, the provision of the curled portion at the outer peripheral edge of the opening in a paper container or paper cup is based on the premise that the contents with a certain weight or more are put in the container. Also, cardboard is used.
Therefore, the curled portion can be formed because of the thick paper.
一般には坪量200g/平方メートルや坪量300g/平方メートル程度の以上の紙が用いられることとなる。
しかし、この様な厚手の紙を用いなくとも容器の強度を増すことができれば、薄手の紙を用いた容器でも、一定程度の重量のある内容物を入れても変形しない容器が成立しうるものである。
Generally, paper having a basis weight of 200 g / square meter or a basis weight of 300 g / square meter or more is used.
However, if the strength of the container can be increased without using such thick paper, a container using thin paper or a container that does not deform even when contents with a certain level of weight can be formed can be established. It is.
この場合、そもそもカール部を設けるには少なくとも120g/平方メートル程度の厚みよりも厚い紙を用いないとカール部がきっちりと成形できないものであり、これよりも薄手の紙を用いるとそもそもカール部の成形自体ができないものとなってしまう。 In this case, in order to provide the curl portion, the curl portion cannot be formed accurately unless paper thicker than at least 120 g / square meter is used. It becomes something that cannot be done.
即ち、紙が薄すぎて、カール形状を維持できず、又カールしたとしても紙が薄手故に脆弱で変形しやすいものとなる。
従って、薄手に紙を用いた容器にあってはカール部を用いたコップや容器は成形できないものであった。
That is, the paper is too thin to maintain the curl shape, and even if the paper is curled, the paper is too thin to be fragile and easily deformed.
Therefore, in a thin container using paper, a cup or container using a curled part cannot be molded.
反面、薄手の紙を用いた容器やコップは、その用途が多用にあり、各種場面で使用されるものであり、又厚手の紙を用いるのに対して極めてコストを下げることができるものとなることから、薄手の紙を用いた容器やコップであってもその成形強度を高め、よりしっかりしたコップや容器の提供が望まれているものである。
特に一定以上の重量のある内容物を収納できる容器乃至コップを薄手の紙で成形でき、例えば飲料水用の小型の紙コップやクリーム状に物等や各種のものを変形せずに収納できる各種容器が薄手の紙によって提供できるようになることは困難性が高い反面、要望の極めて多いものであった。
On the other hand, containers and cups using thin paper have many uses and are used in various situations, and the cost can be significantly reduced compared to using thick paper. Therefore, it is desired to provide a more rigid cup or container by increasing the molding strength of a container or cup using thin paper.
In particular, containers or cups that can store contents with a certain weight or more can be molded with thin paper, for example, small paper cups for drinking water and various types that can store things and other things in a cream form without deformation Although it has been difficult to provide a container with thin paper, it has been extremely demanded.
係る課題を解決するために、請求項1に係る発明は少なくとも一面に開口部を有する薄手の紙よりなる紙製容器又は紙製コップの開口部周縁部に折り込み部を有し、該折り込み部にはカール部を形成することによりカール部を有する紙製容器又は紙製コップを提供できるものであって、係る発明によって前記課題を解決できる。
或いは、請求項2に係る発明のように薄手の紙が少なくとも120g/平方メートル程度の以下の厚みを有する紙よりなるカール部を有する紙製容器又は紙製コップを用いてもよい。
更にはこれらの場合に請求項3に係る発明のように折り込み部は接着部材で周縁部と接着してなるカール部を有する紙製容器又は紙製コップでもよい。
In order to solve the problem, the invention according to
Alternatively, a paper container or a paper cup having a curled portion made of paper having a thickness of about 120 g / square meter or less as in the invention according to
Further, in these cases, as in the invention according to claim 3, the folded portion may be a paper container or a paper cup having a curled portion bonded to the peripheral edge portion with an adhesive member.
又、請求項4に係る発明のように開口部周縁部の折り込みにより周縁部を2重に形成した折り込み部からなり、該折り込み部をカールしてカール部を形成したカール部を有する紙製容器又は紙製コップでも、或いは請求項5に係る発明のように開口部周縁部の複数回の折り込みにより周縁部を3重以上に形成した折り込み部からなり、該折り込み部をカールしてカール部を形成したカール部を有する紙製容器又は紙製コップでもよい。 Further, as in the invention according to claim 4, a paper container having a curled portion comprising a folded portion in which the peripheral edge portion is doubled by folding the peripheral edge portion of the opening, and the curled portion is formed by curling the folded portion. Alternatively, a paper cup, or a folded portion in which the peripheral portion is formed into a triple layer by folding the peripheral portion of the opening multiple times as in the invention according to claim 5, the curled portion is formed by curling the folded portion. It may be a paper container or a paper cup having the curled portion formed.
これらの場合、請求項6に係る発明のように予め紙製シートの一端辺部を折り込んで折り込み部を形成し、該折り込み部をカールしてカール部を形成し、該カール部を有する紙製シートを用いて紙製容器又は紙製コップを成形したカール部を有する紙製容器又は紙製コップでも、請求項7に係る発明のように、予め紙製シートの一端辺部を折り込んで折り込み部を形成し、該折り込み部を有する紙製シートを用いて紙製容器又は紙製コップを成形し、更に該折り込み部をカールしてカール部を形成したカール部を有する紙製容器又は紙製コップを用いてもよい。 In these cases, as in the invention according to claim 6, one end side portion of the paper sheet is folded in advance to form a folded portion, and the folded portion is curled to form a curled portion. Even in a paper container or a paper cup having a curled portion formed by forming a paper container or a paper cup using a sheet, as in the invention according to claim 7, the one end side portion of the paper sheet is folded in advance and the folded portion A paper container or paper cup having a curled portion formed by forming a curled portion by forming a curled portion by forming a paper container or a paper cup using a paper sheet having the folded portion May be used.
これらの他、請求項8に係る発明のように少なくとも一面に開口部を有する紙製容器又は紙製コップの開口部周縁部を折り込んで折り込み部を形成し、更に該折り込み部をカールしてカール部を形成したカール部を有する紙製容器又は紙製コップを用いてもよい。 In addition to these, as in the invention according to claim 8, at least one side of the paper container or paper cup having an opening is folded at the periphery of the opening to form a fold, and the curl is further curled. You may use the paper container or paper cup which has the curl part which formed the part.
以上のように構成したことから、紙製コップ又は紙製容器の開口部のカール部を少なくともシート地自体の厚みの二重以上の厚みをもって構成できるものであり、しっかりとしたカール部を形成できるものである。
従って、紙製コップや紙製容器の最も強度の弱い開口部をより強度の高いカール部によって補強できるものであり、強度のある紙製コップ又は紙製容器を製造できるものである。
特に、薄手の紙を用いた紙製コップ又は紙製容器に関しては、そもそも紙が薄いゆえにカール部を形成できなかったが、二重の厚みにすることにより開口部にカール部を形成することが可能となるものである。
Since it comprised as mentioned above, the curl part of the opening part of a paper cup or a paper container can be comprised by the thickness more than double of the thickness of sheet ground itself, and a firm curl part can be formed. Is.
Accordingly, the weakest opening of the paper cup or paper container can be reinforced by the curl portion having higher strength, and a strong paper cup or paper container can be manufactured.
In particular, with regard to a paper cup or paper container using thin paper, the curled portion could not be formed because the paper was originally thin, but the curled portion can be formed at the opening by making it double thickness. It is possible.
このことは薄手の紙ゆえ極めて強度が低い上に開口部においても強度を増すためのカール部の形成ができなかったことから変形することが前提の紙製コップ又は紙製容器を用いていたものであり、それに応じた使用用途しか有さなかった。
しかし、薄手の紙からなる紙製コップ又は紙製容器でも、開口部に強度を有するカール部を形成できることから強度のある薄手の紙によって成形された紙製コップ又は紙製容器が提供できるものとなったものである。
This is a thin paper that is extremely low in strength and used a paper cup or paper container that is supposed to be deformed because the curl portion could not be formed even in the opening to increase the strength. It had only the intended use according to it.
However, even a paper cup or paper container made of thin paper can form a curled portion having strength at the opening, so that a paper cup or paper container molded with strong thin paper can be provided. It has become.
従って、従来用いることのできなかった薄手の紙製のコップ又は容器をより広い範囲で使用できることとなり、特に液体や重量のある内容物を入れるのに用いることもできることとなる。
更には薄手の紙ゆえ低価格でかつその成形も簡単に成形できるものとなるものであり、コストをかけずに有用な強度のある紙製のコップ又は容器を製造でき、かつ提供できるものとなる。
Therefore, a thin paper cup or container that could not be used in the past can be used in a wider range, and can be used especially for storing liquid or heavy contents.
Furthermore, because it is thin paper, it can be formed at low cost and can be easily formed, and a paper cup or container with useful strength can be manufactured and provided without cost. .
次に請求項2に係る発明により、従来カール部の成形ができなかった坪量120g/平方メートル程度の以下の厚みを有する紙を用いた紙製のコップ又は容器にもカール部を形成できることなる。
更に請求項3に係る発明により、折り込み部を接着部材で接着するものであり、該接着によって折り込み部分の強度を高めることができ、より強度のあるかつしっかりしたカール部を形成できる。
Next, according to the second aspect of the present invention, the curled portion can be formed also in a paper cup or container using paper having a thickness of about 120 g / square meter or less, which has not been able to form the curled portion.
Further, according to the invention of claim 3, the folded portion is bonded with an adhesive member, and the strength of the folded portion can be increased by the bonding, and a stronger and firm curled portion can be formed.
従って紙製のコップ又は容器の強度を高めることができ、より重量のあるものを入れた場合にも変形しにくいコップ又は容器の提供を可能とする。
さらに加えて、より薄手の紙を用いた場合でもカール部自体の形成を可能とするものである。
次に請求項4に係る発明の2重の折り込みでも、或いは請求項5に係る発明による3重以上の折り込み等でも任意の回数の折り込みを有していればよく、必要に応じて或いは紙質等に応じて任意の折り込みを行うことができ、これによって各種の薄手の紙を適切にカールできることとなると共に、用途などに応じて必要な強度を有するカール部の形成を可能とする。
Therefore, the strength of the paper cup or container can be increased, and it becomes possible to provide a cup or container that is not easily deformed even when a heavier item is added.
In addition, the curled portion itself can be formed even when thinner paper is used.
Next, the double fold of the invention according to claim 4 or the triple fold or more of the invention according to claim 5 may have any number of folds, and if necessary, paper quality, etc. Depending on the situation, arbitrary folding can be performed, whereby various types of thin paper can be appropriately curled, and a curled portion having a required strength can be formed depending on the application.
更には請求項6乃至8に示す各発明のようにカール部を有する紙製容器又は紙製コップをそれぞれに応じた工程を経て製造することができるものとなる。
従って、紙製シート地を折り込んでからカール部を成形しても、或いはコップ状等に成形した後にカール部を成形してもよく、又折り込み自体もシート地に形成しても、或いはコップ等に成形後に折り込みを形成してもよい。
従って、それぞれに応じて、必要な工程をもってカール部を有する紙製容器又は紙製コップを製造できることとなる。
Further, as in the inventions described in claims 6 to 8, a paper container or a paper cup having a curled portion can be manufactured through a process corresponding to each.
Therefore, the curled portion may be formed after folding the paper sheet, or the curled portion may be formed after being formed into a cup shape, etc. A fold may be formed after molding.
Therefore, according to each, the paper container or paper cup which has a curl part can be manufactured with a required process.
本発明に係る基本的な構成を示す紙製コップの一例を図1に示す。
本図に示す紙製コップ1は、坪量60g/平方メートルのクラフト紙を用いてカール部11を有する紙製コップからなる。
本図に示すように紙製コップ1の開口部の外周周縁部にはカール部11が設けられているが、該部分は紙製コップの開口部の外周周縁部を折り込んで、接着部材で折り込み部分を接着した上で、この部分を巻き込んでカール部11を成型した紙製コップである。
An example of a paper cup showing the basic configuration according to the present invention is shown in FIG.
A
As shown in the figure, a
この様に構成することにより、該カール部11は、少なくとも坪量60g/平方メートルのクラフト紙が二重に構成され、厚みが坪量120g/平方メートルの厚みとなるばかりでなく接着部材によって接着したものであることからその接着部材の接着による付加強度をも併せ有するものとなる。
このことにより、薄手の紙を用いるコップであっても、紙製コップの開口部の外周周縁部にカール部11をもって構成できることとなり、このカール部11によってコップ自体の変形を防止できることとなり、薄手の紙を用いた強度を有する紙製コップの提供を可能とする。
By configuring in this way, the
Thus, even a cup using thin paper can be configured with the
このカール部11により、すくなくともコップの開口部分は円形を維持できるものであり、例えば飲料水等を入れることのできる保形性の極めて高い強度のあるコップの提供が可能である。
特に重量のある液体等を入れることのできる試飲用等のコップなどにも最適なコップが提供できる。
本図構成は接着部材2を用いて紙製コップの開口部の外周周縁部を折り込んだ部分を接着したものであるが、これに限らず例えば坪量70g/平方メートル乃至坪量120g/平方メートル程度のクラフト紙を単に二重に折り込んだ上でカール部11に成形するものであってももちろんよい。
もとより、坪量120g/平方メートルを超える紙を用いた場合に、より強度を増すために二重に折り込んだ上でカール部11に成形するものであってももちろんよい。
By this
In particular, it is possible to provide an optimal cup for a tasting cup or the like in which a heavy liquid can be put.
In this figure, the
Of course, when paper having a basis weight of 120 g / square meter is used, it may of course be formed into the curled
図2は、図1に示す紙製コップの断面図を示す。
本図に示すように、該コップの開口部分は、その周縁部が折り込まれて2重になり、更に接着部で接着された上でカール部を形成しているものである。
この様に構成することによりカール部分11の紙を厚くした上で強度を持たせた状態でカール部の成形ができる。
尚、説明上紙製コップとして明示するが、もとより紙製容器をこの様に構成するものであってもよい。
更に開口部は円筒形であるが、これが楕円形であっても或いは角部を有する複数角形状の開口を有する容器に用いたものであってもいずれでもよい。
FIG. 2 shows a cross-sectional view of the paper cup shown in FIG.
As shown in this figure, the opening portion of the cup is formed by folding the peripheral portion into a double layer, and further adhering with an adhesive portion to form a curled portion.
With such a configuration, the curled
For the sake of explanation, the paper cup is clearly shown, but the paper container may be constructed in this way.
Further, although the opening is cylindrical, it may be oval or may be used for a container having a multi-angled opening having corners.
図3及び図4は、図1に示す紙製コップの成形手順の一例を示す本発明に係る紙製コップ又は紙製容器の断面図である。
まず、円筒形コップ1の開口部の周縁部を折り込む。
この折り込みに際しては接着部材2を塗布して、この折り込み部分を接着するものである。
更に図4に示すようにこの折り込んだ周縁部をカールさせてカール部11を形成する。
この様に極めて簡単に成形できると共にカール部11を有する薄手の紙製容器を成型できるものである。
3 and 4 are cross-sectional views of the paper cup or paper container according to the present invention showing an example of the procedure for forming the paper cup shown in FIG.
First, the peripheral edge of the opening of the
At the time of folding, an
Further, as shown in FIG. 4, the bent peripheral portion is curled to form a curled
In this manner, a thin paper container having a curled
図1乃至図4は、説明のために円筒状態の開口周縁部を折り込んでカール部を作成することを説明したものであり、もとよりこの方法によるものに限らず、シート地の一端辺部を折り込んで、一部に折り返し部を有するシート地を先に成形した後にこのシート地を用いて更にコップ状に成形することによって製造するものでもよい。
もとより製造工程上、シート地に折り込みを入れることにより製造する工程をとることが最も容易に製造できるものである。
但し、例えば雄型と雌型の成形機を用いて圧力をもってコップ状の開口周縁部に折り込みを入れるものであってももちろんよい。
1 to 4 illustrate that the curled portion is created by folding the cylindrical peripheral edge of the opening for the sake of explanation, and not only by this method but also by folding one end side of the sheet base. Then, it may be manufactured by first forming a sheet material having a folded portion in part and then forming the sheet material into a cup shape using the sheet material.
Of course, in the manufacturing process, it is most easily possible to take a manufacturing process by folding the sheet material.
However, for example, it is possible to fold the cup-shaped opening periphery with pressure using, for example, male and female molding machines.
更に、カール部に関して、予めシート状のシート地の折り込み部分にカール部を形成した後、コップ状に成形するものでも、カップ状に成形した後にカール部を形成するものであってもいずれでもよい。
図5は、本発明の紙製コップ又は紙製容器の成形段階において予め紙製のシート地に折り込み部を形成して、コップを成形する場合におけるシート地の一例を示す図である。
即ち図1乃至図4に示す一例のコップ状に成型する前の段階で、まず薄手の紙の一端部を折り込んで更に該折り込み部を接着部材で接着し、接着部で接着した折り込み部を有する薄手の紙シート地を構成する。
Further, regarding the curled portion, either a cup portion formed in advance after forming the curled portion in the folded portion of the sheet-like sheet base, or a curled portion formed after forming into a cup shape may be used. .
FIG. 5 is a diagram showing an example of a sheet base in the case where a cup is formed by forming a folding portion in advance in a paper sheet base in the forming stage of the paper cup or paper container of the present invention.
That is, in the stage before being molded into the cup shape of the example shown in FIGS. 1 to 4, first, one end portion of the thin paper is folded, and the folded portion is further bonded by an adhesive member, and the folded portion is bonded by the bonded portion. Constructs a thin paper sheet.
更に続けて図6に示すように該折り込み部分をカールさせて薄手の紙シートの一端辺部にカール部11を有するシート地を成型する。
この様に成形した紙製のシート地を用いてコップ状に丸めこんでコップ形状に成型するものであってもよい。
或いは図5に示す構成から予めコップを成形し、更にコップ状の容器の開口上縁部にカール部を形成するものでもよい。
例えば雄型と雌型によってカール状に巻き込み成形するものであってもよい。
次に図7は、接着部材を用いずに折り込み部を折り込んだ後、更に該折り込み部を丸めこんでカールさせてカール部を成形した一例の断面図である。
この様にしても折り込みにより厚みを増して強度を高められることからカール部の成形を可能とする。
Further, as shown in FIG. 6, the folded portion is curled to form a sheet base having a curled
It may be formed into a cup shape by rounding into a cup shape using the paper sheet formed in this way.
Alternatively, a cup may be formed in advance from the configuration shown in FIG.
For example, it may be formed in a curled shape by a male mold and a female mold.
Next, FIG. 7 is a cross-sectional view of an example in which the curled portion is formed by folding the folded portion without using an adhesive member and then curling the folded portion further.
Even in this case, the curled portion can be formed since the strength can be increased by increasing the thickness by folding.
図8は、折り込みにより開口部の周縁部を二重にするばかりではなく更に一重の折り込みを行い、計三重に折り込みを行って折り込み部分を形成した状態を示す図でありカール部11を形成する前の段階の一例を示す図である。
本図に示す場合においても接着部材2を用いて接着する構成を示すが、これに限らず接着部材を用いずに折り込みのみをもってカールさせるものであってもいずれを用いてもよい。
この様に三重にすることにより、例えば坪量60g/平方メートルのクラフト紙を用いて三重に構成すれば、厚みが坪量180g/平方メートル程度の紙の厚みと同等程度の厚みとなると共に、更に接着部材2を用いればさらに厚みを有し強度を有する紙と同等となる。
FIG. 8 is a view showing a state in which not only the peripheral portion of the opening portion is doubled by folding but also a single folding is performed, and folding is performed in total to form a folded portion, and the curled
In the case shown in the figure, a configuration in which the
In this way, if triple paper is formed using, for example, kraft paper having a basis weight of 60 g / sq.m., The thickness becomes the same as that of paper having a basis weight of about 180 g / sq.m. If the
従って、より強度を有するカール部11の成形を可能とする。
併せて例えば坪量60g/平方メートルのクラフト紙よりも薄手の坪量40g/平方メートルの紙厚の薄手の用紙を用いても、三重にすることにより坪量120g/平方メートルの紙の厚み程度の厚みとなり、接着部材を用いればさらに強度を増して充分にカール部の成形が可能となる。
従って、この折り込みの回数を増やし、或いは接着部材を用いることにより、極めて薄手の紙を用いてもカール部の成形ができるものであり、更にはカール部自体にも十分に強度を有した状態で成形できるものである。
Therefore, the
At the same time, for example, even when using thin paper with a basis weight of 40 g / square meter, which is thinner than kraft paper with a basis weight of 60 g / sq.m. If the adhesive member is used, the strength can be further increased and the curled portion can be sufficiently formed.
Therefore, by increasing the number of folds or using an adhesive member, the curled portion can be molded even with extremely thin paper, and the curled portion itself has sufficient strength. It can be molded.
尚、本明細書上クラフト紙として説明するが、もとよりクラフト紙に限定されるものではなく上質紙を用いても或いは他の各種使用を用いるものであってもいずれでもよい。
少なくとも紙を用いるものであればよいものであり、薄手の紙を用いることのできる紙製コップや紙製容器をいうものである。
尚、これは薄手の紙を主に示すものであるが、厚手の紙を排除するものではない。
更には紙製のコップや紙製の容器を成型するものであり、紙に関しては樹脂シート等との複層紙シートを含むものである。
In addition, although it demonstrates as a kraft paper on this specification, it is not limited to a kraft paper from the first, either a high quality paper may be used, or it may be what uses various other uses.
It is sufficient to use at least paper, and refers to a paper cup or paper container in which thin paper can be used.
This mainly shows thin paper, but does not exclude thick paper.
Furthermore, it is for molding a paper cup or a paper container, and the paper includes a multilayer paper sheet with a resin sheet or the like.
図9は、図8に示す三重の折り込み部を用いて該折り込み部分をカールさせてカール部11を形成した一例を示す。
この様に構成することにより、薄手の紙を用いてもカール部11を形成できるものであり、このカール部11を強度をもって成形できることから、コップ或いは容器全体の強度が高まり、保形性の高い強度のある容器の提供を可能とするものである。
図10は、折り込みをカップ開口部の外側ではなく、内側に折り込んだ一例を示す図である。
図1乃至9はいずれも折り込み部を開口部外側に折り込んで形成した例を示すが、これに限らず内側に折り込んで折り込み部を形成するものであってもよい。
更に図11に示すように、この折り込み部をカールさせてカール部11を形成することができ、この様に成形するものであってももちろんよい。
FIG. 9 shows an example in which the curled
By configuring in this way, the curled
FIG. 10 is a diagram illustrating an example in which folding is performed not on the outside of the cup opening but on the inside.
FIGS. 1 to 9 show examples in which the folding part is formed by folding the opening part outside, but the invention is not limited to this, and the folding part may be formed by folding the folding part inside.
Further, as shown in FIG. 11, the folded portion can be curled to form the curled
1 シート地
11 カール部
2 接着部材
1
Claims (8)
該カール部11を有する紙製シートを用いて紙製容器又は紙製コップを成形したことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のカール部を有する紙製容器又は紙製コップ。 Folding one end side of the paper sheet 1 in advance to form a folded portion, curling the folded portion to form a curled portion 11,
6. A paper container or a paper cup having a curled portion according to claim 1, wherein a paper container or a paper cup is formed using the paper sheet having the curled portion.
該折り込み部を有する紙製シート1を用いて紙製容器又は紙製コップを成形し、
更に該折り込み部をカールしてカール部11を形成したことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のカール部を有する紙製容器又は紙製コップ。 Folding one end side of the paper sheet 1 in advance to form a fold,
A paper container or a paper cup is formed using the paper sheet 1 having the folded portion,
The paper container or paper cup having a curled portion according to any one of claims 1 to 5, wherein the curled portion is formed by curling the folded portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011027598A JP2012166802A (en) | 2011-02-10 | 2011-02-10 | Paper cup or paper container, having curled part |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011027598A JP2012166802A (en) | 2011-02-10 | 2011-02-10 | Paper cup or paper container, having curled part |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012166802A true JP2012166802A (en) | 2012-09-06 |
Family
ID=46971362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011027598A Pending JP2012166802A (en) | 2011-02-10 | 2011-02-10 | Paper cup or paper container, having curled part |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012166802A (en) |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2206406A (en) * | 1938-02-01 | 1940-07-02 | Lydia B Koch | Paper container |
JPS5820617A (en) * | 1981-07-28 | 1983-02-07 | 大日本印刷株式会社 | Method of bonding molding ring for paper cup |
JPS61150712U (en) * | 1985-03-11 | 1986-09-18 | ||
JPS6239446A (en) * | 1985-08-05 | 1987-02-20 | 東罐興業株式会社 | Cauupy vessel |
US5839653A (en) * | 1996-07-12 | 1998-11-24 | Zadravetz; Robert B. | Container with corrugated wall |
JP3090556U (en) * | 2002-06-07 | 2002-12-20 | 株式会社判東印刷所 | Assembling packaging container |
JP2003170511A (en) * | 2001-12-10 | 2003-06-17 | Fukui Youtaru Seisakusho:Kk | Method and apparatus for deforming edge part of paper cylindrical body |
JP2003341649A (en) * | 2002-05-20 | 2003-12-03 | Dainippon Printing Co Ltd | Modified bottom paper cup |
US20040112949A1 (en) * | 2002-12-12 | 2004-06-17 | Hed Aharon Zeev | Disposable and biodegradable paper cup |
JP2006168811A (en) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Tokan Kogyo Co Ltd | Molded container, method for curl shaping of molded container and its apparatus |
JP2009243015A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Nippon Paper Industries Co Ltd | Raw material sheet used for container made of insulative paper, and container made of insulative paper |
-
2011
- 2011-02-10 JP JP2011027598A patent/JP2012166802A/en active Pending
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2206406A (en) * | 1938-02-01 | 1940-07-02 | Lydia B Koch | Paper container |
JPS5820617A (en) * | 1981-07-28 | 1983-02-07 | 大日本印刷株式会社 | Method of bonding molding ring for paper cup |
JPS61150712U (en) * | 1985-03-11 | 1986-09-18 | ||
JPS6239446A (en) * | 1985-08-05 | 1987-02-20 | 東罐興業株式会社 | Cauupy vessel |
US5839653A (en) * | 1996-07-12 | 1998-11-24 | Zadravetz; Robert B. | Container with corrugated wall |
JP2003170511A (en) * | 2001-12-10 | 2003-06-17 | Fukui Youtaru Seisakusho:Kk | Method and apparatus for deforming edge part of paper cylindrical body |
JP2003341649A (en) * | 2002-05-20 | 2003-12-03 | Dainippon Printing Co Ltd | Modified bottom paper cup |
JP3090556U (en) * | 2002-06-07 | 2002-12-20 | 株式会社判東印刷所 | Assembling packaging container |
US20040112949A1 (en) * | 2002-12-12 | 2004-06-17 | Hed Aharon Zeev | Disposable and biodegradable paper cup |
JP2006168811A (en) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Tokan Kogyo Co Ltd | Molded container, method for curl shaping of molded container and its apparatus |
JP2009243015A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Nippon Paper Industries Co Ltd | Raw material sheet used for container made of insulative paper, and container made of insulative paper |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6700011B2 (en) | Lids for beverage cups, cup assemblies, and methods for making lids | |
TWI518007B (en) | Becher aus einem papiermaterial und verfahren zum herstellen eines bechers aus papiermaterial | |
JP6349230B2 (en) | Delamination container | |
JP2008222246A (en) | Cup-shaped paper container and its manufacturing method | |
TW201615519A (en) | Method for manufacturing thermal insulation paper container | |
WO2015145601A1 (en) | Composite container and stacking structure for composite container | |
JP2017077912A (en) | Paper cup | |
JP5939569B2 (en) | Composite container | |
US8857664B2 (en) | Tube with gussets | |
JP2012166802A (en) | Paper cup or paper container, having curled part | |
TWM498732U (en) | Paper made container with reinforcing structure | |
JP6232740B2 (en) | Insulated paper container | |
JP2012166803A (en) | Paper cup or paper container, having curled part | |
JP3175665U (en) | Paper container | |
JP2011051654A (en) | Paper container | |
CN107922091B (en) | Paper container and method for manufacturing the same | |
JP2015199516A (en) | Sack-pasting carton tray | |
WO2023171038A1 (en) | Container and container manufacturing method | |
JP2014088215A (en) | Cup type paper container | |
JP5878437B2 (en) | Paper container | |
JP2013180810A (en) | Paper container | |
JP4478287B2 (en) | Cup-shaped container | |
JP7030011B2 (en) | Basket type transport container | |
JP5846531B1 (en) | Cylindrical container inner bag and method for manufacturing cylindrical container inner bag | |
JP2017202870A (en) | Paper container |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141014 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150317 |