JP2012029575A - 電子レンジ加熱に適したパン類およびそのためのパン類用穀粉組成物 - Google Patents
電子レンジ加熱に適したパン類およびそのためのパン類用穀粉組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012029575A JP2012029575A JP2010169327A JP2010169327A JP2012029575A JP 2012029575 A JP2012029575 A JP 2012029575A JP 2010169327 A JP2010169327 A JP 2010169327A JP 2010169327 A JP2010169327 A JP 2010169327A JP 2012029575 A JP2012029575 A JP 2012029575A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bread
- flour
- breads
- heating
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 title claims abstract description 389
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 title claims abstract description 217
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims abstract description 114
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 37
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 title abstract 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims abstract description 80
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims abstract description 78
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims abstract description 77
- 241000209140 Triticum Species 0.000 claims abstract description 59
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 claims abstract description 59
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 43
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 abstract description 59
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 abstract description 59
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 abstract description 56
- 235000007264 Triticum durum Nutrition 0.000 abstract description 21
- 241000209143 Triticum turgidum subsp. durum Species 0.000 abstract description 21
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 6
- 235000019587 texture Nutrition 0.000 description 82
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 15
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 5
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 5
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 5
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 5
- 235000013310 margarine Nutrition 0.000 description 5
- 239000003264 margarine Substances 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 4
- -1 glycerin fatty acid ester Chemical class 0.000 description 4
- 239000004382 Amylase Substances 0.000 description 3
- 102000013142 Amylases Human genes 0.000 description 3
- 108010065511 Amylases Proteins 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 235000019418 amylase Nutrition 0.000 description 3
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 235000019621 digestibility Nutrition 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 3
- 235000013550 pizza Nutrition 0.000 description 3
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 2
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 235000019750 Crude protein Nutrition 0.000 description 1
- 108010068370 Glutens Proteins 0.000 description 1
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 1
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 102000014171 Milk Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010011756 Milk Proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- 239000005862 Whey Substances 0.000 description 1
- 102000007544 Whey Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010046377 Whey Proteins Proteins 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 235000012785 bread rolls Nutrition 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 235000012490 fresh bread Nutrition 0.000 description 1
- 235000012465 frozen bakery product Nutrition 0.000 description 1
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000021312 gluten Nutrition 0.000 description 1
- 235000019692 hotdogs Nutrition 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 235000021239 milk protein Nutrition 0.000 description 1
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 1
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 235000014594 pastries Nutrition 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 229940116317 potato starch Drugs 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 235000020185 raw untreated milk Nutrition 0.000 description 1
- 229940100486 rice starch Drugs 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 229940100445 wheat starch Drugs 0.000 description 1
- 235000020985 whole grains Nutrition 0.000 description 1
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】 パン類の製造に用いる穀粉類の全質量に対して、デュラム小麦粉を10〜30質量%、焙煎小麦粉を1〜10質量%および湿熱処理澱粉を1〜15質量%の割合で用いて製造してなる電子レンジ加熱に適したパン類、並びにパン類用穀粉組成物100質量部中に、デュラム小麦粉を10〜30質量部、焙煎小麦粉を1〜10質量部および湿熱処理澱粉を1〜15質量部の割合で含有するパン類用穀粉組成物によって上記の課題が達成される。
【選択図】 なし
Description
より詳細には、本発明は、電子レンジで加熱したときに、食感が硬くなったり、ヒキが出たり、くちゃついた食感となったり、表面に皺ができて収縮するという問題が生ずることがなく、まるで焼き立てのパンのような、良好な食感、食味、風味、外観を有するパン類を得ることのできる、電子レンジ加熱に適したパン類および当該パン類を製造するためのパン類用穀粉組成物に関する。
一般的に、冷凍パン類および非冷凍パン類のいずれにおいても、電子レンジで加熱すると、硬い食感となったり、ヒキが出たり、くちゃついた食感となったり、表面に皺がよって収縮したりして、パン類本来の食感、食味、風味、外観などが損なわれることが多い。特に、冷凍したパン類に比べ、常温で保管、流通したパン類は、水分飛散や老化が進み易く、これを電子レンジで加熱すると、前記の欠点がより強くなる傾向があった。
例えば、食用粉類100重量部に対して、食用油脂0.5〜25重量部、グリセリン脂肪酸エステル0.3〜20重量部、プロピレングリコール脂肪酸エステル0.1〜7重量部およびα化澱粉0.6〜40重量部を含有する電子レンジ加熱に適したパンおよび中華饅用組成物が提案されている(特許文献1)。
また、小麦粉を主成分とする粗蛋白量が9質量%以上で11.5質量%未満の穀粉類100質量部に対して、油脂1〜67質量部、保湿剤0.001〜2質量部および乳化剤0.1〜7質量部を含有する電子レンジ加熱に適したパン類が提案されている(特許文献2)。
例えば、粒径が70〜200ミクロンの範囲内にある粒子を20〜70重量%の割合で含有するデュラム小麦粉を、全小麦粉に対して10〜50重量%の割合で配合し、これに必要な添加物を加えた配合材料を使用して製造された、電子レンジなどで加熱解凍して喫食される、冷凍パンおよび冷凍中華饅頭並びにそのためのミックス組成物が提案されている(特許文献3)。
また、偏光十字を有し、かつアミラーゼによる消化性が未処理品の4〜10倍である澱粉湿熱処理物を用いて製造した、電子レンジによる解凍に適した冷凍ベーカリー製品が知られている(特許文献4)。
さらに、小麦粉の配合所定量の一部(15〜35%)を焙焼小麦粉に置き換えて、小麦粉と焙焼小麦粉を併用して製造した電子レンジ加熱用ピザクラストが提案されている(特許文献5)。
また、電子レンジ加熱用ピザクラストに係る特許文献5の従来技術も、常温で保存、流通したピザクラストを電子レンジで加熱した際に生ずる食感の硬化、ヒキやくちゃつきの発生、表面に皺ができて収縮するなどの問題を十分に解決することは困難である。
そして、本発明は、電子レンジ加熱に適した前記パン類を製造するためのパン類用穀粉組成物を提供することである。
そして、本発明者らは、本発明者らの見出したこの技術が、冷凍状態で保存および流通される冷凍パン類だけではなく、特に常温で保存、流通されるパン類に対してより有効であることを見出した。
(1) パン類の製造に用いる穀粉類の全質量に対して、デュラム小麦粉を10〜30質量%、焙煎小麦粉を1〜10質量%および湿熱処理澱粉を1〜15質量%の割合で用いて製造したことを特徴とする電子レンジ加熱に適したパン類である。
(2) 常温流通のパン類である前記(1)の電子レンジ加熱に適したパン類である。
(3) 所望の大きさに手で割ることができるブロック状のパン類である前記(1)または(2)のいずれかの電子レンジ加熱に適したパン類;および
(4) 複数の切れ目を入れたパン類生地を焼成して得られたものである前記(3)の電子レンジ加熱に適したパン類;
である。
(5) 電子レンジ加熱に適したパン類を製造するためのパン類用穀粉組成物であって、当該パン類用穀粉組成物100質量部中に、デュラム小麦粉を10〜30質量部、焙煎小麦粉を1〜10質量部および湿熱処理澱粉を1〜15質量部の割合で含有することを特徴とする電子レンジ加熱に適したパン類を製造するためパン類用穀粉組成物である。
(6) 電子レンジ加熱に適した常温流通のパン類を製造するためのものである前記(5)のパン類用穀粉組成物である。
本発明のパン類は、一般的にパン類の製造に用いられる小麦粉、いわゆるパン類用小麦粉に加えて、パン類用穀粉原料の一部として、デュラム小麦粉、焙煎小麦粉および湿熱処理澱粉という3種類の穀粉を用いて製造される。
本発明で好ましく用いられる、偏光十字を有し且つアミラーゼによる消化性が未処理品の4〜10倍である澱粉湿熱処理物(湿熱処理澱粉)は、例えば、特許文献7の実施例2に記載されている方法に準じて、澱粉を減圧状態に置いた後に加圧水蒸気を供給して124℃で20分間湿熱処理する方法などにより得ることができる。
デュラム小麦粉、焙煎小麦粉および湿熱処理澱粉を前記割合で用いることによって、電子レンジで加熱したときに、食感が硬くなったり、ヒキが出たり、くちゃついた食感となったり、パン類が収縮したり、表面に皺が生じるというような問題が生じず、焼き立てのパン類のような、良好な食感、食味、風味、外観を有するパン類にすることのできる、電子レンジ加熱に適したパン類を得ることができる。特に、電子レンジ加熱に適した、常温で保管、流通するパン類を得ることができる。
しかも、デュラム小麦粉、焙煎小麦粉および湿熱処理澱粉を前記割合で用いることによって、パン類生地に機械耐性があり、しかも生地の分割・成形時にパン類生地がべたついたりすることがなく、作業性が良好になる。
また、パン類の製造に用いる穀粉類の全質量(合計質量)に対して、焙煎小麦粉の使用割合が1質量%未満であると、パン類を電子レンジで加熱したときに、パン類が硬く、ヒキのある食感になり、本発明の効果が十分に奏されず、一方焙煎小麦粉の使用割合が10質量%を超えると、製パン時の生地作業性がやや劣るようになり、また、電子レンジで加熱したときに、パン類がクチャついた食感となり、しかも焙煎小麦粉に起因する風味が強くなり過ぎて、パン類の風味が低下したものになり易い。
また、パン類の製造に用いる穀粉類の全質量(合計質量)に対して、湿熱処理澱粉の使用割合が1質量%未満であると、パン類を電子レンジで加熱したときに、パン類が硬く、ヒキのある食感になり、本発明の効果が十分に奏されず、一方湿熱処理澱粉の使用割合が15質量%を超えると、製パン時の生地作業性にやや劣るようになり、しかも得られるパン類の食味や風味がパン類本来の食味や風味に比べて低下したものになり易い。
当該他の穀粉類としては、パン類の製造に従来から用いられている穀粉類であればいずれも使用でき、例えば、強力小麦粉、準強力小麦粉、中力小麦粉、薄力小麦粉などの小麦粉を挙げることができ、中でも強力小麦粉および/または準強力小麦粉が好ましく用いられる。さらに前記した小麦粉以外にも、ライ麦粉、ライ小麦粉、コーンフラワー、米粉、各種澱粉類、それらの混合粉などを、目的とするパンの種類などに応じて、適宜選択して使用してもよい。
このパン類用穀粉組成物を用いる場合は、パン類の製造時に現場でデュラム小麦粉、焙煎小麦粉、湿熱処理澱粉および他の穀粉のそれぞれを計量して配合するという手間を要することなく、当該パン類用穀粉組成物をそのまま用い、それに必要な他の副資材を配合して常法によってパン類を製造することにより、電子レンジ加熱に適したパン類を簡単に製造することができ、便利である。
特に、ペクチンなどの増粘剤、グリセリン脂肪酸エステルなどの乳化剤を使用すると、電子レンジで加熱したときにパン類の食感がよりソフトになり、口溶けが良好となるため好ましい。
何ら、限定されるものではないが、例えば、そのようなパンの例としては、図1の写真に示すようなパンを挙げることができる。
図1のパンは、ブロック状の食パンであって、図1の(a)に示すように、食パンの表面に、その幅方向の中央部に食パンの長さ方向に沿った溝(縦溝)を有し、さらに食パンの長さ方向を横切る方向(横方向)に所定の間隔(約4cmの間隔)で複数の溝(横溝)を有している。そのため、図1の(a)に示す食パンは、図1の(b)に示すように、横溝の部分で手で簡単に割ることができ、それを図1の(c)に示すように縦溝の部分で更に手で割って、パン片とすることができる。そして、手で割って得た当該パン片を電子レンジで加熱することによって、喫食する分だけを加熱することができる。
ブロック状の食パンの残りの部分は、後に喫食する際に前記と同様に喫食する量だけ手で割り取って電子レンジで加熱することによって、常に、焼き立てと同じようなパンを得ることができる。
また、本発明のパン類を製造する際の製パン条件は特に制限されず、製パン方法、製パン原料の種類、配合組成、製造するパンの種類などに応じて、それぞれに適した条件を採用することができる。
(1) 下記の表3に示す配合にて、中種法により食パンを製造した。なお、穀粉類として、強力小麦粉(日清製粉株式会社製「カメリヤ」)、デュラム小麦粉(特許文献6の製造例2と同様にして得られたデュラム小麦粉;平均粒径=75μm、200μm以下の粒子の含有割合=100質量%、損傷澱粉量=7.5質量%)、焙煎小麦粉(日清製粉株式会社製「ローストフラーRD」)、湿熱処理澱粉(三和澱粉工業株式会社製「デリカスターHM−131」)を用いた。
具体的には、中種生地作成工程として表3に示す中種生地用穀粉類、イーストおよびイーストフードに所定量の水を加え、低速で2分間、ついで中速で2分間ミキシングを行なった(捏上温度:24℃)。次いで温度27℃、相対湿度75%の雰囲気下で2時間発酵させ、中種生地を得た。
(4) 上記(3)で得られた食パンを室温(25℃)で2日間放置した後、縦横の溝によって囲まれる1つごとのパン片に手で分け(1つのパン片の重さ約35g)、パン片4個当りの加熱時間50秒で、電子レンジ(700W)で加熱し、加熱後のパンの品質(外観、食感、風味および食味)を表2に示す評価基準にしたがって10名のパネラーに評価してもらい、その平均値を採ったところ、表3に示すとおりであった。
特に、実施例2の食パンは、パンの製造に用いる穀粉類の全質量に対して、本発明において好ましい範囲である、デュラム小麦粉を15〜25質量%、焙煎小麦粉を2〜7質量%および湿熱処理澱粉を4〜10質量%の範囲内の量で用いて製造したことにより、生地製造時の生地の状態および作業性、得られたパンの外観、食感並びに風味および食味の全てにおいて一層優れている。
(1) 実施例1において、焙煎小麦粉の使用割合を下記の表4に示す割合に変え、それに伴って強力小麦粉、デュラム小麦粉および湿熱処理澱粉を下記の表4に示す割合に変えた以外は、実施例1の(1)〜(3)と同様に行なって、食パンの長手方向の表面部分に所望の間隔で複数の横溝が形成され、更に同時に長手方向の表面中心に縦溝も形成された食パンを得た。その際に、本捏生地製造時の生地の状態および作業性を表1に示す評価基準にしたがって評価したところ、表4に示すとおりであった。
(2) 上記(1)で得られた食パンを、室温(25℃)で2日間放置した後、縦横の溝によって囲まれる1つごとのパン片に手で分け(1つのパン片の重さ約35g)、パン片4個当りの加熱時間50秒で、電子レンジ(700W)で加熱し、加熱後のパンの品質(外観、食感、風味および食味)を表2に示す評価基準にしたがって10名のパネラーに評価してもらい、その平均値を採ったところ、表4に示すとおりであった。
特に、実施例5の食パンは、パンの製造に用いる穀粉類の全質量に対して、本発明において好ましい範囲である、デュラム小麦粉を15〜25質量%、焙煎小麦粉を2〜7質量%および湿熱処理澱粉を4〜10質量%の範囲内の量で用いて製造したことにより、生地製造時の生地の状態および作業性、得られたパンの外観、食感並びに風味および食味の全てにおいて一層優れている。
(1) 実施例1において、湿熱処理澱粉の使用割合を下記の表5に示す割合に変えるか、または湿熱処理澱粉の代わりに非湿熱処理澱粉(未処理のコーンスターチ)を使用し、それに伴って強力小麦粉、デュラム小麦粉および焙煎小麦粉を下記の表5に示す割合に変えた以外は、実施例1の(1)〜(3)と同様に行なって、食パンの長手方向の表面部分に所望の間隔で複数の横溝が形成され、更に同時に長手方向の表面中心に縦溝も形成された食パンを得た。その際に、本捏生地製造時の生地の状態および作業性を表1に示す評価基準にしたがって評価したところ、表5に示すとおりであった。
(2) 上記(1)で得られた食パンを、室温(25℃)で2日間放置した後、縦横の溝によって囲まれる1つごとのパン片に手で分け(1つのパン片の重さ約35g)、パン片4個当りの加熱時間50秒で、電子レンジ(700W)で加熱し、加熱後の品質(外観、食感、食味および風味)を表2に示す評価基準にしたがって10名のパネラーに評価してもらい、その平均値を採ったところ、表5に示すとおりであった。
特に、実施例8の食パンは、パンの製造に用いる穀粉類の全質量に対して、本発明において好ましい範囲である、デュラム小麦粉を15〜25質量%、焙煎小麦粉を2〜7質量%および湿熱処理澱粉を4〜10質量%の範囲内の量で用いて製造したことにより、生地製造時の生地の状態および作業性、得られたパンの外観、食感並びに風味および食味の全てにおいて一層優れている。
(1) 表6に示す配合にて、ストレート法によりロールパンを製造した。なお、穀粉類として、強力小麦粉(日清製粉株式会社製「カメリヤ」)、デュラム小麦粉(特許文献6の製造例2のデュラム小麦粉)、湿熱処理澱粉(三和澱粉工業株式会社製「デリカスターHM−131」)を用いた。
(2)具体的には、穀粉類に所定量の水、マーガリン以外の原料を添加し、低速で3分間、中速で4分間ミキシングを行った後、マーガリンを添加し、さらに低速で2分間、中速で4分間、高速で1分間ミキシングを行った(捏上温度:27℃)。次いで、温度27℃、相対湿度75%の雰囲気下で1時間30分間発酵させ、次いで40gずつ分割して丸め、ベンチタイムを20分間とった後、生地を薄く伸ばし、次いでナプキンロール形に成形した。その際に、生地の状態および作業性を表1に示す評価基準にしたがって評価したところ、表6に示すとおりであった。
(3)その後、ホイロ(温度37℃、相対湿度85%の雰囲気下)を50分間行なった後、温度210℃で9分間焼成をして、ロールパンを得た。
(4) 上記(2)で得られたロールパンを、室温(25℃)で24時間放置した後、電子レンジ(700W)で加熱して(ロールパン1個当りの加熱時間15秒)、加熱後のロールパンの外観および品質(食感、風味と食味)を表2に示す評価基準にしたがって10名のパネラーに評価してもらい、その平均値を採ったところ、表6に示すとおりであった。
特に、実施例10と11のロールパンは、パンの製造に用いる穀粉類の全質量に対して、本発明において好ましい範囲である、デュラム小麦粉を15〜25質量%、焙煎小麦粉を2〜7質量%および湿熱処理澱粉を4〜10質量%の範囲内の量で用いて製造したことにより、生地製造時の生地の状態および作業性、得られたパンの外観、食感並びに風味および食味の全てにおいて一層優れている。
Claims (6)
- パン類の製造に用いる穀粉類の全質量に対して、デュラム小麦粉を10〜30質量%、焙煎小麦粉を1〜10質量%および湿熱処理澱粉を1〜15質量%の割合で用いて製造したことを特徴とする電子レンジ加熱に適したパン類。
- 常温流通のパン類である請求項1に記載の電子レンジ加熱に適したパン類。
- 所望の大きさに手で割ることができるブロック状のパン類である請求項1または2のいずれか1項に記載の電子レンジ加熱に適したパン類。
- 複数の切れ目を入れたパン類生地を焼成して得られたものである請求項3に記載の電子レンジ加熱に適したパン類。
- 電子レンジ加熱に適したパン類を製造するためのパン類用穀粉組成物であって、当該パン類用穀粉組成物100質量部中に、デュラム小麦粉を10〜30質量部、焙煎小麦粉を1〜10質量部および湿熱処理澱粉を1〜15質量部の割合で含有することを特徴とする電子レンジ加熱に適したパン類を製造するためパン類用穀粉組成物。
- 電子レンジ加熱に適した常温流通のパン類を製造するためのものである請求項5に記載のパン類用穀粉組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010169327A JP5420493B2 (ja) | 2010-07-28 | 2010-07-28 | 電子レンジ加熱に適したパン類およびそのためのパン類用穀粉組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010169327A JP5420493B2 (ja) | 2010-07-28 | 2010-07-28 | 電子レンジ加熱に適したパン類およびそのためのパン類用穀粉組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012029575A true JP2012029575A (ja) | 2012-02-16 |
JP5420493B2 JP5420493B2 (ja) | 2014-02-19 |
Family
ID=45843782
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010169327A Active JP5420493B2 (ja) | 2010-07-28 | 2010-07-28 | 電子レンジ加熱に適したパン類およびそのためのパン類用穀粉組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5420493B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014117237A (ja) * | 2012-12-18 | 2014-06-30 | Nisshin Flour Milling Inc | パン類または焼き菓子類の製造方法 |
JP2016049026A (ja) * | 2014-08-28 | 2016-04-11 | 日清製粉株式会社 | パン類及びパン類用穀粉組成物 |
JP2019047754A (ja) * | 2017-09-11 | 2019-03-28 | 昭和産業株式会社 | クッキー類用又は層状食品用のデュラム小麦粉、及び当該デュラム小麦粉を含有するクッキー類用又は層状食品用の小麦粉組成物 |
JP2019092402A (ja) * | 2017-11-20 | 2019-06-20 | 日本製粉株式会社 | ベーカリー食品用穀粉組成物、ベーカリー食品用生地及びベーカリー食品 |
JP2019140984A (ja) * | 2018-02-21 | 2019-08-29 | 日東富士製粉株式会社 | ベーカリー製品の製造方法 |
JP2020167943A (ja) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 日本製粉株式会社 | ベーカリー食品用穀粉組成物、ベーカリー食品用生地及びベーカリー食品 |
JP2021029118A (ja) * | 2019-08-16 | 2021-03-01 | オリエンタル酵母工業株式会社 | 冷凍積層パン生地用品質向上剤、パン類の製造方法およびパン類の品質向上方法 |
JP7521911B2 (ja) | 2020-03-16 | 2024-07-24 | 山崎製パン株式会社 | 食パンの製造方法およびパン生地の整形装置 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0292230A (ja) * | 1988-09-27 | 1990-04-03 | Yamazaki Baking Co Ltd | 電子レンジ用ピザクラストの製造方法 |
JPH06153769A (ja) * | 1992-07-15 | 1994-06-03 | Nisshin Flour Milling Co Ltd | 冷凍ベーカリー製品 |
JPH1028515A (ja) * | 1996-05-16 | 1998-02-03 | Nippon Flour Mills Co Ltd | 冷凍パン及び冷凍中華饅頭並びにそのミックス組成物 |
JPH1094373A (ja) * | 1996-09-24 | 1998-04-14 | Asahi Chem Ind Co Ltd | テクスチャーの改良された小麦粉製品 |
JPH1156217A (ja) * | 1997-08-26 | 1999-03-02 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 小麦粉製品 |
JP2920428B2 (ja) * | 1990-06-07 | 1999-07-19 | 日清製粉株式会社 | イースト発酵食品及びその冷凍品の製造法 |
JP2000041568A (ja) * | 1998-07-31 | 2000-02-15 | Snow Brand Milk Prod Co Ltd | ピザ用クラスト及びその製造方法 |
JP3249662B2 (ja) * | 1993-11-29 | 2002-01-21 | 三和澱粉工業株式会社 | 電子レンジによる解凍に適した冷凍ベーカリー製品 |
JP3788671B2 (ja) * | 1997-07-29 | 2006-06-21 | 日清製粉株式会社 | 中華饅頭 |
JP2009011277A (ja) * | 2007-07-09 | 2009-01-22 | Nisshin Flour Milling Inc | 低澱粉損傷量であるデュラム小麦粉およびこれを含有するイースト発酵食品用小麦粉組成物 |
-
2010
- 2010-07-28 JP JP2010169327A patent/JP5420493B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0292230A (ja) * | 1988-09-27 | 1990-04-03 | Yamazaki Baking Co Ltd | 電子レンジ用ピザクラストの製造方法 |
JPH0542895B2 (ja) * | 1988-09-27 | 1993-06-30 | Yamazaki Baking Co | |
JP2920428B2 (ja) * | 1990-06-07 | 1999-07-19 | 日清製粉株式会社 | イースト発酵食品及びその冷凍品の製造法 |
JPH06153769A (ja) * | 1992-07-15 | 1994-06-03 | Nisshin Flour Milling Co Ltd | 冷凍ベーカリー製品 |
JP3249662B2 (ja) * | 1993-11-29 | 2002-01-21 | 三和澱粉工業株式会社 | 電子レンジによる解凍に適した冷凍ベーカリー製品 |
JPH1028515A (ja) * | 1996-05-16 | 1998-02-03 | Nippon Flour Mills Co Ltd | 冷凍パン及び冷凍中華饅頭並びにそのミックス組成物 |
JPH1094373A (ja) * | 1996-09-24 | 1998-04-14 | Asahi Chem Ind Co Ltd | テクスチャーの改良された小麦粉製品 |
JP3788671B2 (ja) * | 1997-07-29 | 2006-06-21 | 日清製粉株式会社 | 中華饅頭 |
JPH1156217A (ja) * | 1997-08-26 | 1999-03-02 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 小麦粉製品 |
JP2000041568A (ja) * | 1998-07-31 | 2000-02-15 | Snow Brand Milk Prod Co Ltd | ピザ用クラスト及びその製造方法 |
JP2009011277A (ja) * | 2007-07-09 | 2009-01-22 | Nisshin Flour Milling Inc | 低澱粉損傷量であるデュラム小麦粉およびこれを含有するイースト発酵食品用小麦粉組成物 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014117237A (ja) * | 2012-12-18 | 2014-06-30 | Nisshin Flour Milling Inc | パン類または焼き菓子類の製造方法 |
JP2016049026A (ja) * | 2014-08-28 | 2016-04-11 | 日清製粉株式会社 | パン類及びパン類用穀粉組成物 |
JP2019047754A (ja) * | 2017-09-11 | 2019-03-28 | 昭和産業株式会社 | クッキー類用又は層状食品用のデュラム小麦粉、及び当該デュラム小麦粉を含有するクッキー類用又は層状食品用の小麦粉組成物 |
JP2019092402A (ja) * | 2017-11-20 | 2019-06-20 | 日本製粉株式会社 | ベーカリー食品用穀粉組成物、ベーカリー食品用生地及びベーカリー食品 |
JP2019140984A (ja) * | 2018-02-21 | 2019-08-29 | 日東富士製粉株式会社 | ベーカリー製品の製造方法 |
JP7125848B2 (ja) | 2018-02-21 | 2022-08-25 | 日東富士製粉株式会社 | ベーカリー製品の製造方法 |
JP2020167943A (ja) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 日本製粉株式会社 | ベーカリー食品用穀粉組成物、ベーカリー食品用生地及びベーカリー食品 |
JP7196001B2 (ja) | 2019-04-02 | 2022-12-26 | 株式会社ニップン | ベーカリー食品用穀粉組成物、ベーカリー食品用生地及びベーカリー食品 |
JP2021029118A (ja) * | 2019-08-16 | 2021-03-01 | オリエンタル酵母工業株式会社 | 冷凍積層パン生地用品質向上剤、パン類の製造方法およびパン類の品質向上方法 |
JP7281997B2 (ja) | 2019-08-16 | 2023-05-26 | オリエンタル酵母工業株式会社 | 冷凍積層パン生地用品質向上剤、パン類の製造方法およびパン類の品質向上方法 |
JP7521911B2 (ja) | 2020-03-16 | 2024-07-24 | 山崎製パン株式会社 | 食パンの製造方法およびパン生地の整形装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5420493B2 (ja) | 2014-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5955883B2 (ja) | ベーカリー食品用ミックス | |
JP5420493B2 (ja) | 電子レンジ加熱に適したパン類およびそのためのパン類用穀粉組成物 | |
KR101926077B1 (ko) | 요거트와 탄산수를 이용한 빵 및 그 제조방법 | |
US6042867A (en) | Flour blends for breads, cakes, or noodles, and foods prepared from the flour blends | |
US6753026B2 (en) | Process for making a range of long shelf life, filled bread snacks | |
WO2014128873A1 (ja) | 生地主体食品用組成物 | |
JP7341036B2 (ja) | 全粒粉パン及びその製造方法 | |
US20080138484A1 (en) | Starchy Food Material or Starchy Food | |
KR101610913B1 (ko) | 쌀 반죽 조성물 및 이를 이용하여 제조되는 제과류 식품 | |
JP2016202012A (ja) | 冷凍焼成パンまたは冷凍半焼成パン及びそれらの製造方法 | |
JP6761631B2 (ja) | ベーカリー食品用混合物 | |
JP5886006B2 (ja) | 製パン練り込み用乳化油脂組成物 | |
KR102236441B1 (ko) | 몽블랑빵 제조방법 | |
JP6412762B2 (ja) | 揚げパン類の製造方法 | |
JP4924897B2 (ja) | 製パン用油脂組成物及び該組成物を使用して製造されたパン | |
JP3641313B2 (ja) | パン類用穀粉及びパン類 | |
JP6258819B2 (ja) | パン類及びパン類用穀粉組成物 | |
JP4650393B2 (ja) | ピザクラストの製造法 | |
JP2010075138A (ja) | パン生地 | |
JP7328925B2 (ja) | 焼成済み冷凍パン類の製造方法 | |
JP7499589B2 (ja) | イースト発酵ベーカリー食品用組成物、イースト発酵ベーカリー食品用の冷凍生地、及びイースト発酵ベーカリー食品の製造方法 | |
JP6330305B2 (ja) | パン類の製造方法 | |
JP7364353B2 (ja) | ベーカリー製品用組成物及びそれを用いたベーカリー生地、ベーカリー製品の製造方法並びに品質劣化抑制方法 | |
JP2010158194A (ja) | 米粉中麺の製造方法 | |
JP7082069B2 (ja) | ベーカリー食品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130917 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5420493 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |