JP2011196015A - 摺動補助装置 - Google Patents
摺動補助装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011196015A JP2011196015A JP2010060240A JP2010060240A JP2011196015A JP 2011196015 A JP2011196015 A JP 2011196015A JP 2010060240 A JP2010060240 A JP 2010060240A JP 2010060240 A JP2010060240 A JP 2010060240A JP 2011196015 A JP2011196015 A JP 2011196015A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- latch
- case
- slider
- posture
- standby
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 claims 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 abstract description 5
- 238000013016 damping Methods 0.000 abstract 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 7
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05C—BOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
- E05C21/00—Arrangements or combinations of wing fastening, securing, or holding devices, not covered by a single preceding main group; Locking kits
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F1/00—Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
- E05F1/08—Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
- E05F1/16—Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for sliding wings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47B—TABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
- A47B88/00—Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
- A47B88/40—Sliding drawers; Slides or guides therefor
- A47B88/453—Actuated drawers
- A47B88/46—Actuated drawers operated by mechanically-stored energy, e.g. by springs
- A47B88/467—Actuated drawers operated by mechanically-stored energy, e.g. by springs self-closing
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F3/00—Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
- E05F3/02—Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices with pneumatic piston brakes
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F3/00—Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
- E05F3/04—Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices with liquid piston brakes
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F5/00—Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
- E05F5/003—Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers for sliding wings
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/40—Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
- E05Y2201/404—Function thereof
- E05Y2201/41—Function thereof for closing
- E05Y2201/412—Function thereof for closing for the final closing movement
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/40—Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
- E05Y2201/404—Function thereof
- E05Y2201/422—Function thereof for opening
- E05Y2201/424—Function thereof for opening for the final opening movement
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/40—Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
- E05Y2201/47—Springs
- E05Y2201/496—Double acting springs
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2800/00—Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
- E05Y2800/73—Multiple functions
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2900/00—Application of doors, windows, wings or fittings thereof
- E05Y2900/20—Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
Abstract
【課題】スライダーの摺動及び衝撃などに起因したラッチの誤作動をより確実・簡易に解消する。
【解決手段】本体7又は移動体の一方に取り付けられるケース1、ケースに摺動自在に配されたスライダー2A、スライダーに支持されてケース対応部に係止する待機姿勢と係止解除する引込姿勢とに切り換えられるラッチ4、付勢手段3からなる引込ユニット6と、本体又は移動体の他方に取り付けられてラッチ4を待機姿勢から引込姿勢に切り換えたり引込姿勢から待機姿勢に切り換える作動部材8とを備え、ラッチが待機姿勢から引込姿勢に切り換えられると、付勢手段に蓄積されていた付勢力により移動体を作動部材を介して本体側第1位置から第2位置へ移動可能にする摺動補助装置において、スライダー2A及びケース1の少なくとも一方には、互いに対向する箇所に配置されて相手側に向かって当接可能に突出した緩衝部3bを有している。
【選択図】図10
【解決手段】本体7又は移動体の一方に取り付けられるケース1、ケースに摺動自在に配されたスライダー2A、スライダーに支持されてケース対応部に係止する待機姿勢と係止解除する引込姿勢とに切り換えられるラッチ4、付勢手段3からなる引込ユニット6と、本体又は移動体の他方に取り付けられてラッチ4を待機姿勢から引込姿勢に切り換えたり引込姿勢から待機姿勢に切り換える作動部材8とを備え、ラッチが待機姿勢から引込姿勢に切り換えられると、付勢手段に蓄積されていた付勢力により移動体を作動部材を介して本体側第1位置から第2位置へ移動可能にする摺動補助装置において、スライダー2A及びケース1の少なくとも一方には、互いに対向する箇所に配置されて相手側に向かって当接可能に突出した緩衝部3bを有している。
【選択図】図10
Description
本発明は、引戸や扉などの移動体を本体側の第1位置から第2位置に切り換えたり、第2位置から第1位置に切り換える操作を付勢力を利用して助ける摺動補助装置に関する。
図11は特許文献1の摺動補助装置を示している。この装置特徴は、本体枠が引戸や扉を摺動自在に配置しており、作動部材である突起体9を引戸や扉に設け、本体枠に設けられた摺動補助装置の主要部である引込ユニットにより引戸や扉を突起体9を介して引き込む。この引込ユニットは、本体枠に取り付けられるケース1、ケース1に摺動自在に配されたスライダー2A,2B、各スライダーに対しシャフト8を介して回転可能に支持されたラッチ5,5、付勢手段3からなる。突起体9は引戸や扉の上端面に突設される。
ここで、ケース1は、本体枠のガイド用溝に沿って配置される関係で細長いとともに薄く形成される。各スライダー2A,2Bは、上下面に設けられた凸部22を有し、各凸部22がケース1の上下面に設けられたガイド溝12b,16bに嵌合し、それら上下のガイド手段により案内されながら摺動される。また、各ラッチ5は、上下面に設けられた突起52を有し、各突起52がケース1の上下面に設けられたガイド溝14,19に嵌合し、それら上下のガイド手段により案内されながら摺動される。各ガイド溝14,19は、ガイド溝12b,16bと平行な直線溝14a,19aと、直線溝14a,19aの両側に設けられた略L形の係止溝14b,19bとからなる。
以上の摺動補助装置において、図11(a)の両側のラッチ5及び(b)の右側ラッチ5は待機姿勢である。この待機姿勢では、上下の突起52が対応する係止溝14b,19bに係止されて、ラッチ5がスライダー2Aと共に付勢手段3に蓄積された付勢力に抗し位置規制されている。そして、同(a)の状態から、不図示の左側の開位置にある引戸や扉を開から閉方向へ摺動操作すると、突起体9が対応する引込ユニットのラッチ5のフック部50内面に当たり、ラッチ5がその応力で回転されて待機姿勢から(b)の左側のごとく引込姿勢に切り換えられる。この引込姿勢では、ラッチ5が突起体9をフック部内に拘束した状態で、上下の突起52が係止溝14b,19bから直線溝14a,19aに入って係止解除される。このため、ラッチ5及びスライダー2Aは、付勢手段3に蓄積された付勢力により摺動され、引戸や扉を突起体9を介して閉位置に自動で切り換える。また、閉位置から、該引戸や扉の開操作によって、突起体9がラッチ5と共に図面の左側へ摺動されると、それに伴って付勢手段3に付勢力を蓄積する。更に引戸や扉が開方向へ動かされると、再び待機姿勢に切り換えられる。
上記した摺動補助装置は、例えば引戸や扉が閉操作されるとき、途中から付勢力により閉位置まで自動的に切り換えられるため引戸や扉の使い勝手を向上し、引戸や扉の不完全な閉状態の発生を解消できる。また、上記の引込ユニットは、左右の引戸や扉に適用される形態に代え、本発明を適用した図1のごとく一対のラッチ及びスライダー並びに付勢手段で構成したり、更に図10のごとく単一のラッチ及びスライダー並びに付勢手段にて構成可能である。
ところで、摺動補助装置としては、例えば、偏平小型化及び安定した摺動特性を維持して、付勢力により摺動される移動体の距離を長くするために、本出願人が先に開発した特願平2009−149779号などに記載されているごとくスライダーをケース内の長手方向にできるだけ摺動させることを前提とし、特にラッチの引込姿勢から待機姿勢への安定した切換作動、つまりラッチ側突起がガイド溝側の直線溝から係止溝に入って係止し、かつ該係止が振動や衝撃などによって不用意に係止解除されないようにすることが重要となる。また、付勢手段としては、全寸の長いコイルスプリングを使用すると共にスライダーの摺動速度を制動手段により制御することが好ましい。
本発明の目的は、以上のような背景から工夫されたもので、例えば、偏平小型化及び安定した摺動特性を維持して付勢力により摺動させる移動体の距離を長く設定する場合にも、組立操作性を損なうことなく、スライダーの摺動及び衝撃などに起因したラッチの誤作動をより確実かつ簡易に解消して作動特性を向上することにある。
請求項1の本発明は、図10の形態つまり装置構造が単一のスライダー及びラッチで構成される形態を特定したものであり、本体もしくは移動体の一方に取り付けられるケース、及び前記ケースに摺動自在に配されたスライダー、及び前記スイラダーに支持されてケース対応部に係止した待機姿勢と前記係止を解除した引込姿勢に切り換えられるラッチ、並びに付勢手段からなる引込ユニットと、前記本体もしくは移動体の他方に取り付けられて前記ラッチを待機姿勢から引込姿勢に切り換えたり引込姿勢から待機姿勢に切り換える作動部材とを備え、前記ラッチが待機姿勢から引込姿勢に切り換えられると、前記付勢手段に蓄積されていた付勢力により前記移動体を前記作動部材を介して本体側第1位置から第2位置へ移動可能にする摺動補助装置において、前記スライダー及び前記ケースの少なくとも一方には、互いに対向する箇所に配置されて相手側に向かって当接可能に突出した緩衝部を有していることを特徴としている。
請求項2の本発明は、図1の形態つまり装置構造が複数のスライダー及びラッチで構成される形態を特定したものであり、本体もしくは移動体の一方に取り付けられるケース、及び前記ケースに摺動自在に配された左右のスライダー、及び前記スイラダーに支持されてケース対応部に係止した待機姿勢と前記係止を解除した引込姿勢に切り換えられる一対のラッチ、並びに前記スライダー同士ないしは前記ラッチ同士を接近する方向へ付勢している付勢手段からなる引込ユニットと、前記本体もしくは移動体の他方に取り付けられて前記ラッチを待機姿勢から引込姿勢に切り換えたり引込姿勢から待機姿勢に切り換える作動部材とを備え、前記ラッチが待機姿勢から引込姿勢に切り換えられると、前記付勢手段に蓄積されていた付勢力により前記移動体を前記作動部材を介して本体側第1位置から第2位置へ移動可能にする摺動補助装置において、前記スライダー及び前記ケースの少なくとも一方は、互いに対向する箇所に配置されて相手側に向かって当接可能に突出した緩衝部を有していることを特徴としている。
以上の各発明は請求項3や4のごとく次のように具体化されることがより好ましい。
(ア)前記付勢手段がコイルスプリングであるとともに、前記緩衝部が前記コイルスプリングの対応端に形成された延長部からなる構成である(請求項3)。
(イ)前記コイルスプリングは、前記スライダー又は前記ケースに設けられた係合部に対応部を固定されているとともに、前記延長部のコイル巻数をその固定用対応部より粗く形成している構成である(請求項4)。
(ア)前記付勢手段がコイルスプリングであるとともに、前記緩衝部が前記コイルスプリングの対応端に形成された延長部からなる構成である(請求項3)。
(イ)前記コイルスプリングは、前記スライダー又は前記ケースに設けられた係合部に対応部を固定されているとともに、前記延長部のコイル巻数をその固定用対応部より粗く形成している構成である(請求項4)。
以上の移動体としては引戸や扉以外に引出なども含まれる。本体としては引戸や扉用の枠や引出用の収納部なども含まれる。第1位置は移動体の完全な閉位置又は開位置を示し、これには移動体を収納部に完全に押し入れた閉位置又は引き出した開位置も含まれる。第2位置は移動体の完全な開位置又は閉位置を示し、これには移動体を収納部から完全に引き出した開位置又は押し入れた閉位置も含まれる。なお、以上の摺動補助装置では、移動体の付勢力で移動される速度を制動するピストン式の制動手段を有していることが作動特性の点から好ましい。その場合は、その制動手段の構成部材(シリンダー及びピストンロッド)をスライダー又はケースに固定しなければならないが、特に径小となるピストンロッドの固定構造が問題となる。その対策としては、形態に示したごとくピストンロッドを一旦仮止めした状態から、スライダー又はケースに対して取付部材の係合操作により本止めすることである。
請求項1と2の発明は次のような点から工夫されたものである。すなわち、対象の摺動補助装置では、例えば移動体の付勢力による摺動距離を長くする上で、図1や図10の例のごとくケース内でのスライダーの摺動距離をできるだけ延ばすと、ラッチの待機姿勢でケース内の長手方向にあるケース内端面にスライダーの対応端を当接ないしは接近配置する構成となる。そこで、本願の各発明では、スライダー及びケースの少なくとも一方に設けられて、相手側に向かって当接可能に突出した緩衝部の存在により、特にラッチを引込姿勢から待機姿勢に切り換える際や待機姿勢において、緩衝部の振動ないしは衝撃吸入作用によりスライダーに支持されているラッチの誤作動を防止して作動特性を向上したものである。
請求項3の発明では、各発明の緩衝部を付勢手段であるコイルスプリングの延長部にて形成するため部材経費及び取付工数を抑えて各発明を実施できる。また、請求項4の発明では、各発明の緩衝部として付勢手段であるコイルスプリングの延長部で形成する場合、その延長部のコイル巻数を固定用対応部より粗く形成するだけで、緩衝レベルつまり振動や衝撃吸収度合いを容易に設定したり変更可能となる。
本発明形態を図面を参照しながら説明する。図1は摺動補助装置のメイン部となる引込ユニットの全体構成を示し、図2と図3は引込ユニットの詳細を示し、図4〜図7は構成部材の細部を示し、図8は要部作動を示し、図9は使用例と作動部材の構成例を示し、図10は変形例を示している。なお、これらの図では、作図上、一部を省略したり簡略化している。以下、装置特徴、引込ユニット、作動部材、組立、作動、変形例の順に詳述する。
(装置特徴)形態の摺動補助装置は、本体7もしくは移動体として引戸や扉(以下、扉の例で説明する)の一方に取り付けられる引込ユニット6(6A)と、本体7もしくは扉の他方に取り付けられる作動部材である突起体8とからなる。以下の形態では、引込ユニット6(6A)を本体7に取り付け、突起体8を扉Aに取り付けた場合を示したが、引込ユニット6(6A)を扉Aに取り付け、突起体8を本体7に取り付けることも可能である。また、前記引込ユニット及び突起体は、対象の移動体や引き込み作動設定により次の3種類の構成に大別される。
第1の構成は、図1に示した引込ユニット6及び2つの突起体8を組として使用する場合である。引込ユニット6は、ケース1に対し、互いに接離する方向へ摺動される対のスライダー2A,2Bと、スライダー2A,2B同士を接近する方向へ付勢している付勢手段3と、スライダー2A,2Bの摺動速度を制動する制動手段5と、各スライダー2A,2Bにそれぞれ回転可能に支持されて、ケース1内の対応部に解除可能に係止されることによりスライダー2A,2B同士を離間した状態に保持可能な一対のラッチ4,4とを配置している。図11と比較すると、ラッチ4,5が突起体8を介してケース対応部(ガイド溝16の係止溝16b)に係止する待機姿勢と前記係止を解除する引込姿勢とに切り換えられるとき、スライダー2A,2Bに対するラッチの水平な回転運動を維持する規制手段9と、スライダー2A,2Bの摺動速度を制動する制動手段5と有している。
第2の構成は、移動体として例えば両開き式の扉(引戸)AとBを本体の対応する開口部に対しそれぞれ摺動するような場合であり、一方の扉Aに対応した引込ユニット6及び他方の扉Bに対応した引込ユニット6の構成部材を図11のごとく共通のケースに組み込む。すなわち、この引込ユニットでは、互いに接離する方向へ摺動される左右のスライダー2A,2Bと、スライダー2A,2B同士を接近する方向へ付勢している付勢手段3と、各スライダー2A,2Bにそれぞれ枢支されていると共に、ケース1側に解除可能に係止されることによりスライダー2A,2B同士を離間した状態に保持可能な一対のラッチ4,4とを単位とし、この2組を同じケースに対し配置している構成である。この説明は形態から容易に推察されるため省略する。
第3の構成は、移動体を一方向へだけ引き込む場合である。この引込ユニットは、図10に例示されるごとく、図1のスライダー2A,2Bの一方を省略し、付勢手段3であるコイルスプリングの一端をスライダーに係止すると共に他端をケース側に係止し、また必要に応じて制動手段5の一端をスライダー2Aに係止すると共に他端をケース側に係止する最も簡易な構成となる。そして、第1〜第3の構成は、共通の要部としてスライダー2A,2B及びケース1の少なくとも一方には互いに対向する箇所に配置されて相手側に向かって当接可能に突出した緩衝部用の延長部3bを有している。
(引込ユニット)引込ユニット6の細部を明らかにする。ケース1は、図1と図4に示されるごとく上側を開口した空間部10と、空間部10の左右に張り出している本体側への取付部10aとを一体に形成しており、空間部10を閉じるカバー15を有している。空間部10は、細長い矩形の容器状をなし、下面11と両側面12と左右の端部13,13aで区画されている。端部13aは、端部13よりも外側へ変位しており、ここに緩衝部用延長部3bが当接する。下面11には、幅中間に位置して左右に延びているガイド孔11aと、ガイド孔11aの両縁部を一段低く形成しているスライダー用ガイド部11bとが設けられている。符号11cは、一方の側面12の内側に沿って左右に延びているスライダー及び付勢手段3であるコイルスプリング用の浅い凹状のガイド溝である。符号11dは、制動手段5としてピストンダンパを構成しているシリンダー50をケース内で摺動し易くする凹部である。符号11eは、ラッチ4の下面に設けられた凸部48と嵌合するガイド溝である。
カバー15は、幅中間に位置して左右に延びているリブ19aとリブ19aとの間に設けられているスライダー用ガイド溝19bと、左右中間に設けられている略凹状のラッチ用ガイド部16とを有している。カイド部16は、左右に延びる直線溝16aと、直線溝16aの両側に設けられた略L形の係止溝16bとからなる。
ケースの両側面12及びカバー側の両側17には、カバー15を空間部10に配置したときに互いに係合する鉤状係止部12aと凹状係合部17aとが複数対に設けられている。また、ケース側の取付部10a及びカバー側の左右端面18には、カバー15を空間部10に配置したときに互いに係合する凹状係止部10c及び凸状係合部18a、凸状係止部10d及び凹状係合部18bが設けられている。そして、この例では、カバー15がそれらの係合を介してケース1に装着される。左右の取付部10aは、幅方向の断面が逆凹状となっており、突起体8がその逆凹状部からガイド孔11aに沿って摺動可能となっている。
スライダー2A,2Bは、樹脂製のブロック状をなし、図5と図6に示されるごとくケース側下面11とカバー15との間の空間に配置される。この例では、制動手段5としてピストン式ダンパーを使用した関係で、スライダー2A,2Bが異形状になっているが、制動手段としてロータリー式ダンパーを使用するような場合は同形状にすることも可能である。
スライダー2Aとスライダー2Bとは、制動手段用連結部21,31が上下面2a,2bの一部を形成しているとともに、上面2aに設けられて左右に延びたリブ22,32を有している点、下面2bの略中間部の四隅に設けられた凸部23,33を有している点、一側つまり連結部側と平行に設けられて制動手段5をガイドする断面円弧状のガイド部24,34、及び他側の下面側長手方向に沿って設けられているばね配置部25,35を有している点、各ばね配置部25,35の一端側に設けられて付勢手段3であるコイルスプリングの対応する端部3aを係止する凹状の係合部26,36を有している点、ばね配置部25,35側にあって下側の一部を逆凹状に形成しているラッチ配置部20,30を有している点、各ラッチ配置部20,30を区画している上壁部に設けられている逃げ溝28,38、及び支持溝27,37、並びに枢支用軸孔20a,30aを有している点で共通している。各係合部26,36は、上下突片26a,26b同士の間、又は上下突片36a,36b同士の間を取付用挟持部とし、コイルスプリングの端部3aを押圧により固定可能となっている。
ここで、連結部21は、図7(a),(b)に示されるごとく上下部に設けられた爪21a及び位置決め用突起21bと、水平方向に開口した窓21cを有した収容部21dと、収容部21dを覆うように装着される取付部材29とを備えている。すなわち、取付部材29は、概略コ形のカバーであり、上下の爪21aに係合される係合穴29a及び突起21bに係合される凹部29bとを有している。これに対し、連結部31は、内端面との間に隙間34bを保って設けられた略U形のクランプ部34aを有している。また、ラッチ配置部において、軸孔20a,30aは、中央から外れた端側に設けられて上下貫通されている。支持溝27,37は、図3(a)のごとく軸孔20a,30aと同心円上にあって円弧状に切り欠かれているとともに、上縁に沿って設けられた受け面となる段差27a,37aを有している。逃げ溝28,38は前記支持溝より大きな開口であり、内側縁に沿って突出した鍔状受け部28aを有している。
ラッチ4は、図1のごとくスライダー2Aに用いるラッチと、スライダー2Bに用いるラッチが左右対称形となる。図7はスライダー2A側のラッチを示している。同図を参考にして説明すると、ラッチ4は、ラッチ配置部20,30に余裕を持って収まる厚さ寸法からなる樹脂成形体であり、スライダー側に枢支する支持部40と、支持部40の一側に設けられて作動部材である突起体8と係脱する通常時の係合部42と、ラッチ下面側にあって係合部42より先端45側に設けられている補助係合手段47とを一体に形成している。
支持部40は、上面側にあって端部側に突設された枢支用軸部43と、中央付近に突設された吊り下げ用支軸41、軸部43から離れる先端側に突設された突起46を有している。ラッチ4は、軸部43がスライダー側軸孔20a又は30aに嵌合されることにより、スライダー2Aや2Bに対して回転可能に組み付けられる。支軸41は、支持溝27又は37と共に規制手段9を構成しており、支持溝27又は37に摺動自在に挿通される首部41a、及びその首部41aを支持溝27又は37に挿通した状態で抜け止めする頭部41bを有している。突起46は、軸部43及び支軸41より高く形成されていて、ラッチ4が各スライダーに回転可能に枢支された状態でカバー側のカイド部16に嵌合して、直線溝16aに沿って摺動し、かつ、係止溝16bと係合することでラッチ4(及びスライダー)の摺動を係止する。
補助係合手段47は、ラッチ4が誤作動で引込姿勢になったときに突起体8と係合し、それによりラッチ4を引込姿勢から待機姿勢に切換可能にする。この例では、ラッチ下面側で先端側を大きく落ち込んだ段差状にし、突起体8を導く先端側の斜面案内部45a及び該斜面案内部45aに連なって一段深くなった凹部47aから構成されている。斜面案内部45aは先端に行くほど低くなるテーパーである。使用態様において、突起体8は斜面案内部45aに対し上向きに当接すると、突出量を減じながら摺動し、凹部47aに入ると再び突出量を増大して該凹部47との係合を維持する。
付勢手段3は圧縮コイルスプリングが用いられている。このコイルスプリングは、両端の手前が径小に絞られた取付用の径小端部3aに形成されるとともに、径小端部3aから再び通常の径寸法に形成された延長部3bを有している。この延長部3bは、本発明の緩衝部に相当する箇所であり、コイル巻が径小端部3aより粗く形成されている。
制動手段5はピストン式ダンパー式が使用されている。このピストン式ダンパーは公知のもの(例えば、特開2006−29564号等)であればよく、シリンダー50及び該シリンダー50に緩やかに出没されるピストンロッド51を有し、ピストンロッド51が固定されているシリンダー50に対し緩やかに駆動したり、シリンダー50が固定されているピストンロッド51に対し緩やかに駆動する構成であればよい。また、シリンダー50は図4のごとく後端外周に首状係止溝50aを有し、ピストンロッド51は先端外周に首状係止溝51aを有している。
(作動部材)図9(c)は作動部材である突起体8の具体例を示している。この突起体8は、移動体である扉Aに対し付勢力を介して出没自在、つまり負荷を受けると付勢力に抗して突出量を減じる構成である。この例は、本出願人の先願である特願2009−147017号に記載されているものであり、移動体の上端部に取り付けられるケース8aと、ケース8a上に突出して移動体を固定側ガイドレールに沿って案内するガイド軸8bと、ガイド軸8bをケース幅方向に移動調整する調整機構として、ケース1に設けられた横穴8cに配置されて外部から回動操作可能な調整用部材8dと、調整用部材8dの回動によりケース内を進退してガイド軸8bを幅方向に移動調整する不図示の調整部材などを有している。勿論、突起体8としては、これに限られず、特開2007−107301号に開示されているガイド軸構成又はそれに類似する構成でもよい。
(組立)以上の各部材は、例えば、各ラッチ4をスライダー2A,2Bに枢支した後、スライダー2A,2B同士を制動手段5であるピストン式ダンパー及び付勢手段3であるコイルスプリングを介在して連結する。次に、それらをケース1に組み入れ、かつケース1にカバー15を取り付けることで引込ユニット6として完成される。
まず、各ラッチ4は、スライダー2A,2Bに対し、軸部43と軸孔20a又は軸部43と軸孔30aの嵌合により回転可能に支持される。この支持状態では、支軸41が円弧状の支持溝27の段差27a或いは支持溝37の段差37aに対し吊り下げ状態で支持され、突起46が逃げ溝28或いは逃げ溝38を通ってスライダーの上方へ突出され、先端45が逃げ溝の内側縁に設けられた鍔状受け部28a或いは受け部38aに受け止められるよう支持される。その後、スライダー2A,2B同士は制動手段5であるピストン式ダンパーを介して連結される。この場合、ピストンロッド51はスライダー2Aの連結部21に対し、先端を図5(c)に示した窓21cから収容部21dに挿入した状態で、図5(d)のごとく止め輪52をロッド先端外周の係止溝51aに係合する。その後、ピストンロッド51は、取付部材29が連結部21に対し上下の爪21aと係合穴29aとの係合、突起21bと凹部29bとの係合により装着されることで確実に位置固定される。シリンダー50は、スライダー2Bの連結部31に対し、上記したシリンダー側係止溝50aを隙間34bに一致させて押すだけでクランプ部34aに係合連結される。また、付勢手段3であるコイルスプリングは、スライダー2Aと2Bに対し、両側の径小端部3aが対応する係合部26,36に対し押圧操作により係止固定される。この状態では、各延長部3bがスライダーの対応端より所定寸法だけ突出する。
次に、以上のラッチ4付きのスライダー2Aと2Bは、制動手段5及び付勢手段3と共にケース1に対し配置される。この例では、スライダーとケースとの間のガイド手段として、各スライダー下面の凸部23又は33がケース側の対応するガイド溝11bと嵌合し、各スライダーの上面のリブ22又は32がカバー側の対応するガイド溝19bと嵌合し、各スライダー下面の突片26b及び36bがケース下面側ガイド溝11cと摺動自在に嵌合したされる。また、ラッチ4は、突起46がスライダーの逃げ溝28又は38からケース側のガイド部16に嵌合しており、スライダーの摺動に伴って直線溝16aに沿って摺動される引込姿勢と、直線溝16aから係止溝16bに入って係止される待機姿勢とに切り換えられる。なお、ラッチ4は、下面の凸部48がケース下面のガイド溝11eと常に嵌合しており、それによって対応スライダーの急速な摺動にも安定して追随されるようになっている。
(作動)図8は上記した組立状態において摺動補助装置及び引込ユニット6の作動を示している。ここでは、図9(a),(b)の扉Aに適用した場合を想定し要部作動を明らかにする。
(1)同8(a)は図1の引込ユニット6における左側部分、つまりスライダー2A側のラッチ4の待機姿勢(ラッチ側突起46がカバー側ガイド部16の係止溝16bに係合されている状態)を作動部材である突起体8と共に示し、(b)は部材関係を分かり易くするため(a)と同じ態様をスライダー2Aだけ想像線で示している。このラッチの待機姿勢において、付勢手段3であるコイルスプリングは、引き延ばされて付勢力を蓄積しているとともに、左側の延長部3bがケース側の対応する端部13aに当接している。このため、この構造では、ラッチ4の待機姿勢において、そのラッチ4を枢支しているスライダー2Aがケース空間部10を区画している内側端部13aに対し延長部3bを当接しているため、スライダー2Aが振動や衝撃を受けても延長部3bである緩衝部の振動ないしは衝撃吸入作用により影響を受けに難くなっている。
換言すると、この構造では、延長部3bである緩衝部の振動ないしは衝撃吸入作用によりスライダー2Aに支持されているラッチ4の誤作動(突起46が係止溝16bから直線溝16aに移行する)虞を防止して作動特性を向上できる。同時に、この構造では、上記した規制手段9を有し、ラッチ4がスライダー側支持溝27又は37に支軸41を介して吊り下げ状態に支持して水平状態を保つことにより、そのような誤作動をより確実に防止されるようになっている。
(2)図8(c)はラッチが引込姿勢に切り換えられた状態を示している。このラッチ4の姿勢切換は、ラッチ4が図8(b)の待機姿勢にあるとき、扉が同図の左から右方向(閉方向)へ移動されてきて、扉の突起体8が係合部42の対応部に当たる。すると、ラッチ4は、その応力により軸部43を支点として逆時計回りに回転されて突起46が係止溝16bから係止解除されて直線溝16aと嵌合し、突起体8を係合部42に係合した引込姿勢に切り換えられる。すると、スライダー2Aは、ラッチ4と共に付勢手段3の付勢力によりスライダー2B側へ引き込まれて扉を閉位置に切り換える。この場合、この形態では、扉が付勢手段3の付勢力により移動されるとき、上記した制動手段5の制動を受けて緩やかに摺動される。
以上の姿勢切換において、規制手段9は、ラッチ4が枢支部(軸部43とスライダー側軸孔20a)を支点として逆時計回りに回転されるとき、支軸41がスライダー側支持溝37(の段差37aに受け止められた状態で)に沿って摺動されるため、及び先端45が逃げ溝側の鍔状受け部28a又は38aで受けられるためスライダー2Aに対するラッチ4の傾きを防いで水平な回転運動を確実に保つ。これにより、この構造では、ラッチ4が作動部材である突起体8を介して待機姿勢と引込姿勢とに切り換えられるとき、突起46がラッチの傾き等に起因してガイド部16から外れて誤作動を生じるという虞を解消できる。
(3)図8(d)は、扉を閉位置から開方向へ摺動操作している状態を想定している。この過程では、扉が同図の右から左方向へ移動操作されると、スライダー2Aが引込姿勢になっているラッチ4の係合部42に係合されている突起体8を介して左側へ摺動される。扉が更に左へ移動されて図8(b)のごとく左側の係止溝16bに達すると、ラッチ4は、突起体8が係合部42から抜け出すときの反力により軸部43を支点として時計回りへ回転しながら、突起46が直線溝14aから係止溝14bに係合して待機姿勢に切り換えられる。なお、この過程では付勢手段3に付勢力が蓄積される。この状態はラッチ4が待機姿勢にある限り保たれる。
以上の姿勢切換において、この構造では、扉が急激に摺動操作され、それに伴ってスライダー2Aも急速に摺動されたような場合、ケース側の対応する端部13aに対し延長部3bである緩衝部が当接し、その緩衝部の衝撃吸入作用によりスライダー2Aに加わる衝撃を緩和することによりラッチ4の誤作動(突起46が係止溝16bから直線溝16aに移行する)の虞を防止できる。
(変形例)図10は上記した第3の構成(請求項1に対応した構成例)を示したものである。この説明では、上記形態と同じ箇所に同一符号を付し変更点だけを明らかにする。この変形例では、付勢手段3であるコイルスプリングの右端側の形状及びその取付構造と、制動手段5のシリンダー50の取付箇所及び取付構造とが変更されている。
すなわち、付勢手段3であるコイルスプリングは、一方の径小端部3aが上記と同じくスライダー2Aの係合部26に係止された状態で延長部3bを突出しているが、他方の径小端部3aがケース内に設けられた凹状の係合部14Aに係止固定されている。係合部14Aは、図10の拡大図に示されるごとくケース下面11に立設された一対の突片11e同士の間を取付用挟時部とし、そこにコイルスプリング3の端部3aを押圧固定可能となっている。この係合部14Aは、ケース1に装着されるカバー15により突片11e同士の上開口を閉鎖して端部3aの抜けを阻止可能となっている。
シリンダー50は、端側の首状係止溝50a及び頭部50bを有し、ケース下面11に設けられた連結部14Bに係止固定されている。連結部14Bは、図10の拡大図に示されるごとくケース下面11に立設された一対の突片11f同士の間を取付用挟時部とし、そこに係止溝50a及び頭部50bを押圧固定可能となっている。この連結部14Bは、係合部14Aと同様に、ケース1に装着されるカバー15により突片11f同士の上開口を閉鎖して係止溝50a及び頭部50bの抜けを阻止可能となっている。
以上のように、本発明は、請求項で特定された要件を除いて適宜に変更可能なものである。一例として、緩衝部としては延長部3bに代えて専用の弾性体を端部13aや13、或いはスライダーの対向部に付設することである。また、請求項1の発明は、図10の構造に限られず、例えば図1の構造において一方のスライダーをケースに固定部材により位置規制して他方のスライダー及びラッチのみ作動可能にする形態も含む。その場合は、上記第1の構成と上記第3の構成とを選択的に実施できることになる。
1…ケース(11は下面、12は側面、13,13aは端部、15はカバー、)
2A…スライダー(20はラッチ配置部、20aは軸孔、26は係合部)
2B…スライダー(30はラッチ配置部、30aは軸孔、36は係合部)
3…付勢手段(コイルスプリング、3aは径小端部、3bは緩衝部である延長部)
4…ラッチ(40は支持部、41は支軸、42は係合部、43は軸部、46は突起)
5…制動手段(50はシリンダー、51はピストンロッド)
6…引込ユニット
7…本体
8…突起体(作動部材)
16…ガイド部(16aは直線溝、16bは係止溝)
A…扉(移動体)
2A…スライダー(20はラッチ配置部、20aは軸孔、26は係合部)
2B…スライダー(30はラッチ配置部、30aは軸孔、36は係合部)
3…付勢手段(コイルスプリング、3aは径小端部、3bは緩衝部である延長部)
4…ラッチ(40は支持部、41は支軸、42は係合部、43は軸部、46は突起)
5…制動手段(50はシリンダー、51はピストンロッド)
6…引込ユニット
7…本体
8…突起体(作動部材)
16…ガイド部(16aは直線溝、16bは係止溝)
A…扉(移動体)
Claims (4)
- 本体もしくは移動体の一方に取り付けられるケース、及び前記ケースに摺動自在に配されたスライダー、及び前記スイラダーに支持されてケース対応部に係止した待機姿勢と前記係止を解除した引込姿勢に切り換えられるラッチ、並びに付勢手段からなる引込ユニットと、
前記本体もしくは移動体の他方に取り付けられて前記ラッチを待機姿勢から引込姿勢に切り換えたり引込姿勢から待機姿勢に切り換える作動部材とを備え、
前記ラッチが待機姿勢から引込姿勢に切り換えられると、前記付勢手段に蓄積されていた付勢力により前記移動体を前記作動部材を介して本体側第1位置から第2位置へ移動可能にする摺動補助装置において、
前記スライダー及び前記ケースの少なくとも一方には、互いに対向する箇所に配置されて相手側に向かって突出した緩衝部を有していることを特徴とする摺動補助装置。 - 本体もしくは移動体の一方に取り付けられるケース、及び前記ケースに摺動自在に配された左右のスライダー、及び前記スイラダーに支持されてケース対応部に係止した待機姿勢と前記係止を解除した引込姿勢に切り換えられる一対のラッチ、並びに前記スライダー同士ないしは前記ラッチ同士を接近する方向へ付勢している付勢手段からなる引込ユニットと、
前記本体もしくは移動体の他方に取り付けられて前記ラッチを待機姿勢から引込姿勢に切り換えたり引込姿勢から待機姿勢に切り換える作動部材とを備え、
前記ラッチが待機姿勢から引込姿勢に切り換えられると、前記付勢手段に蓄積されていた付勢力により前記移動体を前記作動部材を介して本体側第1位置から第2位置へ移動可能にする摺動補助装置において、
前記スライダー及び前記ケースの少なくとも一方は、互いに対向する箇所に配置されて相手側に向かって突出した緩衝部を有していることを特徴とする摺動補助装置。 - 請求項1又は2において、前記付勢手段がコイルスプリングであるとともに、前記緩衝部が前記コイルスプリングの対応端に形成された延長部からなることを特徴とする摺動補助装置。
- 前記コイルスプリングは、前記スライダー又は前記ケースに設けられた係合部に対応部を固定されているとともに、前記延長部のコイル巻数をその固定用対応部より粗く形成していることを特徴とする請求項3に記載の摺動補助装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010060240A JP2011196015A (ja) | 2010-03-17 | 2010-03-17 | 摺動補助装置 |
PCT/JP2011/056351 WO2011115196A1 (ja) | 2010-03-17 | 2011-03-17 | 摺動補助装置 |
US13/583,443 US20130014343A1 (en) | 2010-03-17 | 2011-03-17 | Slide assist device |
EP11756380A EP2549041A1 (en) | 2010-03-17 | 2011-03-17 | Slide assist device |
KR1020127023428A KR20120125363A (ko) | 2010-03-17 | 2011-03-17 | 슬라이딩 보조장치 |
CN2011800142469A CN102822435A (zh) | 2010-03-17 | 2011-03-17 | 滑动辅助装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010060240A JP2011196015A (ja) | 2010-03-17 | 2010-03-17 | 摺動補助装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011196015A true JP2011196015A (ja) | 2011-10-06 |
Family
ID=44649279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010060240A Pending JP2011196015A (ja) | 2010-03-17 | 2010-03-17 | 摺動補助装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130014343A1 (ja) |
EP (1) | EP2549041A1 (ja) |
JP (1) | JP2011196015A (ja) |
KR (1) | KR20120125363A (ja) |
CN (1) | CN102822435A (ja) |
WO (1) | WO2011115196A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016089398A (ja) * | 2014-10-31 | 2016-05-23 | 株式会社くろがね工作所 | 引戸装置における引き込み装置の設置方法 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5433466B2 (ja) * | 2010-03-17 | 2014-03-05 | 株式会社ニフコ | 摺動補助装置 |
JP2011247053A (ja) * | 2010-05-31 | 2011-12-08 | Nifco Inc | 移動補助装置 |
JP5285679B2 (ja) * | 2010-11-16 | 2013-09-11 | 株式会社中尾製作所 | 引込装置 |
PL2792833T3 (pl) * | 2013-04-16 | 2017-10-31 | Elfa Int Ab | Układ drzwi przesuwnych |
PL223707B1 (pl) * | 2014-01-30 | 2016-10-31 | Komandor Spółka Akcyjna | Domykacz do drzwi przesuwnych |
DE102015003415B3 (de) * | 2015-03-17 | 2016-02-25 | Günther Zimmer | Beschleunigungs- und Verzögerungsvorrichtung mit geräuscharmer Bewegung |
CN104712202B (zh) * | 2015-03-23 | 2016-09-07 | 伍志勇 | 用于滑动门的按压反弹装置 |
KR101717483B1 (ko) * | 2016-05-24 | 2017-03-17 | 윤성운 | 미닫이창 자동 닫힘 장치 |
EP3478915B1 (en) * | 2016-06-30 | 2020-01-29 | Rollmech Automotive Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi | Sliding door stopper |
US10292494B1 (en) * | 2017-07-03 | 2019-05-21 | Nan Jeun International Co., Ltd. | Slide rail self-return mechanism |
US20200355004A1 (en) * | 2019-05-06 | 2020-11-12 | Schlage Lock Company Llc | Sliding door systems |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007182714A (ja) * | 2006-01-10 | 2007-07-19 | Tsuchikawa Zenji | 引戸装置 |
JP2009293323A (ja) * | 2008-06-06 | 2009-12-17 | Nifco Inc | 摺動補助機構 |
Family Cites Families (66)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1174210A (en) * | 1915-06-16 | 1916-03-07 | Benjamin Wexler | Door-check. |
US2601604A (en) * | 1950-10-17 | 1952-06-24 | Wade O Ford | Automatic control for swinging doors |
US2882112A (en) * | 1956-12-04 | 1959-04-14 | Haskell Mfg Co Inc | Drawer lock |
US3358318A (en) * | 1965-03-05 | 1967-12-19 | Roto Swing Door Co Inc | Door check |
US3637247A (en) * | 1970-07-10 | 1972-01-25 | Peter M Manion | Locking bar for horizontally sliding building closure assemblies |
US4656781A (en) * | 1985-02-22 | 1987-04-14 | Ardco, Inc. | Sliding door assembly |
US4675938A (en) * | 1985-11-06 | 1987-06-30 | Bundschuh Robert L | Retraction device for doors or windows |
DE9007365U1 (de) * | 1990-06-26 | 1991-07-11 | Karl Lautenschläger GmbH & Co KG Möbelbeschlagfabrik, 6107 Reinheim | Einzugsautomatik für Schubladen-Ausziehführungen |
AT401717B (de) * | 1993-06-23 | 1996-11-25 | Blum Gmbh Julius | Schliessvorrichtung für schubladen |
US5529148A (en) * | 1993-08-24 | 1996-06-25 | O'leary; Thomas M. | Automatic brake and hold mechanism for sliding rods |
GB9322491D0 (en) * | 1993-11-01 | 1993-12-22 | Christ Manfred | Adjustable delayed-action door closer |
AT407602B (de) * | 1994-08-31 | 2001-05-25 | Alfit Ag | Einzugsvorrichtung für schubladen |
US5842255A (en) * | 1995-10-25 | 1998-12-01 | Luca; Valentin | Door closers with automatic latching or/and delayed action |
US5832562A (en) * | 1995-10-25 | 1998-11-10 | Luca; Valentin | Door closer |
DE19626831C1 (de) * | 1996-07-04 | 1998-01-08 | Dorma Gmbh & Co Kg | Türschließer zur Erzeugung eines Übersetzungssprunges während der Schließphase |
US5967587A (en) * | 1997-03-18 | 1999-10-19 | Prince Corporation | Sliding visor |
US6971729B1 (en) * | 2000-05-01 | 2005-12-06 | Accuride International, Inc. | Self-closing slide |
TW508040U (en) * | 2001-09-05 | 2002-10-21 | Hinge Basestrong Co Ltd | Radial pressing structure of rotation shaft |
US6848759B2 (en) * | 2002-04-03 | 2005-02-01 | Illinois Tool Works Inc. | Self-closing slide mechanism with damping |
ITMC20030144A1 (it) * | 2003-12-05 | 2005-06-06 | Compagnucci Spa Ora Compagnucci Ho Lding Spa | Dispositivo per la chiusura automatica ed ammortizzata dei cassetti e delle strutture estraibili per mobili. |
JP4685380B2 (ja) | 2004-07-21 | 2011-05-18 | 株式会社ニフコ | 移動体の衝撃吸収装置 |
JP4459679B2 (ja) * | 2004-03-30 | 2010-04-28 | 株式会社ニフコ | 摺動補助装置 |
GB2415014B (en) * | 2004-06-12 | 2008-10-22 | Heath Samuel & Sons Plc | Door closer |
JP4446824B2 (ja) * | 2004-07-21 | 2010-04-07 | 株式会社ニフコ | スライド補助装置 |
JP4446823B2 (ja) * | 2004-07-21 | 2010-04-07 | 株式会社ニフコ | 摺動補助装置 |
US20060021189A1 (en) * | 2004-07-30 | 2006-02-02 | Johnson Loring M | Door closer |
JP2006063767A (ja) * | 2004-08-30 | 2006-03-09 | Shimodaira:Kk | 引戸の戸閉装置。 |
DE202005009860U1 (de) * | 2004-12-17 | 2006-04-20 | Alfit Ag | Schließ- und Öffnungsvorrichtung für Schubladen |
US20060272129A1 (en) * | 2005-06-04 | 2006-12-07 | Torqmaster, Inc. | Friction hinge with viscous damping |
JP2007107301A (ja) | 2005-10-14 | 2007-04-26 | Murakoshi Mfg Corp | 引戸などのガイド装置 |
CN101305150B (zh) * | 2005-11-08 | 2012-02-29 | 株式会社利富高 | 引入机构 |
US7815267B1 (en) * | 2006-09-15 | 2010-10-19 | Gus Frousiakis | Drawer slide closure apparatus |
JP5093881B2 (ja) | 2006-11-13 | 2012-12-12 | 株式会社ニフコ | 摺動補助機構及び引込ユニット |
JP4970117B2 (ja) * | 2006-11-30 | 2012-07-04 | 株式会社ニフコ | 可動体の自走往動機構 |
WO2008069248A1 (ja) * | 2006-12-08 | 2008-06-12 | Nifco Inc. | 引き込み機構及び取り付け構造 |
CN200991010Y (zh) * | 2006-12-25 | 2007-12-19 | 谢银旺 | 抽屉缓冲器及带抽屉缓冲器的抽屉滑轨 |
TWI321996B (en) * | 2007-02-17 | 2010-03-21 | King Slide Works Co Ltd | Slide assembly having an automatic retractable device |
US7708357B2 (en) * | 2007-03-20 | 2010-05-04 | Weon-Dong Cho | Automatic locking apparatus used in guide rail for drawer |
JP5020148B2 (ja) * | 2007-04-06 | 2012-09-05 | トゥルース ハードウェア コーポレイション | 引き戸の二重ロック |
TWI321995B (en) * | 2007-05-15 | 2010-03-21 | King Slide Works Co Ltd | Drawer slide assembly with an undermount drawer slide |
US8083304B2 (en) * | 2007-07-18 | 2011-12-27 | Accuride International, Inc. | Self closing mechanism for drawer slides |
DE202008003328U1 (de) * | 2007-10-02 | 2009-02-12 | Paul Hettich Gmbh & Co. Kg | Auszugsführung mit einer Selbsteinzugsvorrichtung |
JP4319687B2 (ja) * | 2007-11-22 | 2009-08-26 | 株式会社シモダイラ | 戸閉具及び引戸の戸閉装置 |
DE102008021458A1 (de) * | 2008-04-29 | 2010-01-07 | Zimmer, Günther | Beschleunigungsvorrichtung mit zwei Energiespeichern |
TWI367083B (en) * | 2008-05-07 | 2012-07-01 | King Slide Works Co Ltd | Retraction mechanism for a drawer |
CN102065726A (zh) * | 2008-07-24 | 2011-05-18 | 格拉斯美国公司 | 用于抽屉滑动装置的控制机构 |
US20100031469A1 (en) * | 2008-08-07 | 2010-02-11 | Chou-Chih Chiang | Damped Closing Mechanism for automatic Shutting Pull Door |
JP2010060240A (ja) | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Daikin Ind Ltd | 冷媒配管ユニット |
US8060983B2 (en) * | 2008-09-25 | 2011-11-22 | Bortoluzzi Mobili S.R.L. | Device for cushioning an opening and closing movement of sliding shutters |
PL2315898T3 (pl) * | 2008-10-13 | 2013-03-29 | Salice Arturo Spa | Urządzenie samozamykające i otwierające w szczególności dla ruchomej części mebla |
JP2010112012A (ja) * | 2008-11-04 | 2010-05-20 | Nifco Inc | 可動体の往動機構 |
TWI392465B (zh) * | 2008-11-20 | 2013-04-11 | King Slide Works Co Ltd | 用於滑軌組件之自動回歸裝置 |
IT1392184B1 (it) * | 2008-12-12 | 2012-02-22 | Salice Arturo Spa | Dispositivo di apertura e chiusura di una parte spostabile di un mobile |
CN102438485B (zh) * | 2009-04-27 | 2015-01-21 | 雅固拉国际有限公司 | 抽屉滑动件和锁定机构 |
JP2011001781A (ja) | 2009-06-19 | 2011-01-06 | Nifco Inc | 移動体のガイド装置 |
JP2011006872A (ja) * | 2009-06-24 | 2011-01-13 | Nifco Inc | 摺動補助機構及び引込ユニット |
US8079653B2 (en) * | 2009-07-07 | 2011-12-20 | Nan Juen International Co., Ltd | Sliding track assembly |
US8205951B2 (en) * | 2009-11-04 | 2012-06-26 | Knape & Vogt Manufacturing Company | Closing device for drawers |
US8307497B2 (en) * | 2010-01-14 | 2012-11-13 | Door & Window Hardware Co. | Soft-closing device for a sliding door |
JP5433466B2 (ja) * | 2010-03-17 | 2014-03-05 | 株式会社ニフコ | 摺動補助装置 |
MY155806A (en) * | 2010-07-29 | 2015-11-30 | Harn Marketing Sdn Bhd | Drawer guide rail system |
DE202010018608U1 (de) * | 2010-09-06 | 2018-06-01 | In & Tec S.R.L. | Türschließscharnier, insbesondere für Glastüren |
US8469468B2 (en) * | 2010-09-10 | 2013-06-25 | King Slide Works Co., Ltd. | Slide assembly with buffering device |
TWI361862B (en) * | 2011-02-15 | 2012-04-11 | Yuan Deng Metals Ind Co Ltd | Stress-absorbing shaft structure |
US8402606B1 (en) * | 2011-10-18 | 2013-03-26 | Patrick Tsai | Door closer with buffer mechanism for a sliding door |
JP5497833B2 (ja) * | 2012-05-10 | 2014-05-21 | 株式会社ニフコ | 摺動補助機構 |
-
2010
- 2010-03-17 JP JP2010060240A patent/JP2011196015A/ja active Pending
-
2011
- 2011-03-17 WO PCT/JP2011/056351 patent/WO2011115196A1/ja active Application Filing
- 2011-03-17 CN CN2011800142469A patent/CN102822435A/zh active Pending
- 2011-03-17 US US13/583,443 patent/US20130014343A1/en not_active Abandoned
- 2011-03-17 KR KR1020127023428A patent/KR20120125363A/ko not_active Application Discontinuation
- 2011-03-17 EP EP11756380A patent/EP2549041A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007182714A (ja) * | 2006-01-10 | 2007-07-19 | Tsuchikawa Zenji | 引戸装置 |
JP2009293323A (ja) * | 2008-06-06 | 2009-12-17 | Nifco Inc | 摺動補助機構 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016089398A (ja) * | 2014-10-31 | 2016-05-23 | 株式会社くろがね工作所 | 引戸装置における引き込み装置の設置方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20120125363A (ko) | 2012-11-14 |
WO2011115196A1 (ja) | 2011-09-22 |
US20130014343A1 (en) | 2013-01-17 |
EP2549041A1 (en) | 2013-01-23 |
CN102822435A (zh) | 2012-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011196015A (ja) | 摺動補助装置 | |
JP5433466B2 (ja) | 摺動補助装置 | |
WO2010150863A1 (ja) | 摺動補助機構及び引込ユニット | |
JP5823792B2 (ja) | ロック装置 | |
JP5093881B2 (ja) | 摺動補助機構及び引込ユニット | |
WO2011152232A1 (ja) | 移動補助装置 | |
JP5294714B2 (ja) | 摺動補助機構 | |
RU2594867C2 (ru) | Шарнир | |
WO2009091046A1 (ja) | 引込機構 | |
KR20190119784A (ko) | 서랍용 충격완화장치 | |
JP5105629B2 (ja) | 摺動補助機構及び引込ユニット | |
JP4966883B2 (ja) | 開閉補助機構 | |
JP4838082B2 (ja) | ドアクローザー | |
JP5497833B2 (ja) | 摺動補助機構 | |
JP5628958B2 (ja) | 摺動補助機構 | |
JP2003193711A (ja) | 引戸用取手 | |
JP5606798B2 (ja) | 引戸補助装置及び戸首付き引戸 | |
KR102048626B1 (ko) | 반자동 연동형 도어 시스템 | |
JP2012127139A (ja) | 摺動補助装置 | |
JP5606799B2 (ja) | 摺動補助機構及び戸首付き引戸 | |
KR101763393B1 (ko) | 슬라이딩 도어 정위치장치 | |
JP4936471B2 (ja) | 引込機構 | |
WO2012036244A1 (ja) | 指挟み込み防止具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120820 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131010 |