JP2011195296A - Paper floating detection device, paper conveying device, and image recording device - Google Patents
Paper floating detection device, paper conveying device, and image recording device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011195296A JP2011195296A JP2010064598A JP2010064598A JP2011195296A JP 2011195296 A JP2011195296 A JP 2011195296A JP 2010064598 A JP2010064598 A JP 2010064598A JP 2010064598 A JP2010064598 A JP 2010064598A JP 2011195296 A JP2011195296 A JP 2011195296A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- sheet
- floating
- unit
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
Abstract
Description
本発明は、用紙浮き検出装置及び用紙搬送装置並びに画像記録装置に係り、特に、インクジェット印刷システムにおいて、インクジェット記録部での用紙の浮きを検出する用紙浮き検出装置及び用紙搬送装置並びに画像記録装置に関する。 The present invention relates to a sheet floating detection apparatus, a sheet conveying apparatus, and an image recording apparatus, and more particularly to a sheet floating detecting apparatus, a sheet conveying apparatus, and an image recording apparatus that detect sheet floating in an inkjet recording unit in an inkjet printing system. .
従来より、画像形成装置として、多数のノズル(インク吐出口)を配列させたインクジェットヘッドを有し、このインクジェットヘッドに対して記録媒体を相対的に搬送し、ノズルから記録媒体に向けてインクをインク液滴として吐出することにより、記録媒体上に画像を形成するインクジェット記録装置(インクジェットプリンタ)が知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, an image forming apparatus has an inkjet head in which a large number of nozzles (ink discharge ports) are arranged, and a recording medium is conveyed relative to the inkjet head, and ink is directed from the nozzle toward the recording medium. 2. Related Art Inkjet recording apparatuses (inkjet printers) that form images on a recording medium by ejecting them as ink droplets are known.
このようなインクジェット記録装置においては、インクジェットヘッドと記録媒体とを相対搬送する際、インクジェットヘッドのノズルが、搬送されて来る記録媒体に非常に近接しているため、インクジェットヘッド近傍を記録媒体が通過する際、記録媒体が搬送面から浮いていると、インクを打つ高さが違うため画質が悪くなったり、記録媒体がノズル面と擦れてノズル面を傷めたり、あるいは記録媒体がノズルに衝突し、記録媒体に汚れが付着したり、さらには紙粉がノズルに詰まったりして不吐出等の不具合が発生することがある。 In such an ink jet recording apparatus, when the ink jet head and the recording medium are relatively transported, the nozzles of the ink jet head are very close to the recording medium being transported, so that the recording medium passes near the ink jet head. When the recording medium is lifted from the transport surface, the ink hitting height is different, resulting in poor image quality, the recording medium rubbing against the nozzle surface and damaging the nozzle surface, or the recording medium colliding with the nozzle. In some cases, dirt may adhere to the recording medium, or paper dust may clog the nozzles, resulting in problems such as ejection failure.
そこで、従来、例えば、記録媒体の浮き上がり量を検出する浮き上がり検出装置を備え、記録紙の所定量以上の浮き上がりを検出した場合には、アラームを出したり、記録媒体の搬送を停止する等の処理を行うようにしている。 Therefore, conventionally, for example, a lifting detection device that detects the lifting amount of the recording medium is provided, and when a lifting of a predetermined amount or more of the recording paper is detected, an alarm is issued or the conveyance of the recording medium is stopped. Like to do.
例えば、特許文献1には、浮き上がりのある用紙が用紙浮き検知板の下端部に当接することにより用紙浮き検知板が回動したことを光学センサで検知することにより用紙浮きを検知するようにした記録媒体浮き検出部を有する画像記録装置が記載されている。 For example, in Japanese Patent Laid-Open No. 2004-228688, the paper floating is detected by detecting with an optical sensor that the paper floating detection plate has been rotated by abutting the floating paper against the lower end of the paper floating detection plate. An image recording apparatus having a recording medium floating detection unit is described.
また、特許文献2には、記録媒体の走査方向についての反射光量と、反射型光センサの位置との関係を示すプロファイルに基づいて、記録媒体の端部の浮きの有無と記録媒体の端部の位置とを検出するキャリッジに設けた反射型光センサを有する記録装置が記載されている。 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 describes whether or not the end of the recording medium floats and the end of the recording medium based on a profile indicating the relationship between the amount of reflected light in the scanning direction of the recording medium and the position of the reflective optical sensor. A recording apparatus having a reflective optical sensor provided on a carriage for detecting the position of the recording medium is described.
また、例えば、特許文献3には、浮き検知板とフォトセンサからなる浮き検知装置がプラテン上での記録媒体の浮きを検知すると、ニップローラによる搬送ローラに対する押し付けを解除するようにしたインクジェットプリンタが記載されている。 Further, for example, Patent Document 3 describes an ink jet printer in which pressing of a nip roller against a conveyance roller is released when a floating detection device including a floating detection plate and a photo sensor detects floating of a recording medium on a platen. Has been.
しかしながら、上記特許文献1に記載のものは、用紙に浮きがある場合、浮き検知板が直接浮き部分と接触して回動し、浮き検知板によって遮断されていた光を光学センサが受光して用紙の浮きを検知するようにしているが、光学センサの応答速度が追随できるようにするために、ローラ等を追加配置するという記載はない。またこの方式では、検出位置が搬送台と用紙押さえローラ近傍にある場合には、用紙と接触して回動する部材を設けることはワーキングディスタンス的に非常に難しい。また、この回動する部材が、軽い用紙の腰で回動するような脆弱な部材では、ジャム発生時などに壊れてしまう虞があり、逆に頑丈に作ると用紙の腰では回動する部材が反応しなくなり、用紙浮きを検出することができないという問題がある。 However, in the case of the above-mentioned Patent Document 1, when the paper is floating, the floating detection plate rotates directly in contact with the floating portion, and the optical sensor receives the light blocked by the floating detection plate. Although the floating of the paper is detected, there is no description that a roller or the like is additionally arranged so that the response speed of the optical sensor can follow. Further, in this method, when the detection position is in the vicinity of the conveyance table and the sheet pressing roller, it is very difficult in terms of working distance to provide a member that rotates in contact with the sheet. In addition, if the rotating member is a weak member that rotates at the waist of a light paper, there is a possibility that it will break when a jam occurs. No longer reacts, and there is a problem that paper floating cannot be detected.
また、上記特許文献2に記載のものは、記録媒体に光を反射させて反射光を反射型受光センサにより受光し、受光強度を測定して記録媒体の浮きを検出するようにしているが、測定データの採取スピードが反射型光センサの応答性に影響が出ない程度に遅くすることは開示されているものの、浮き検出のためのローラ等を配置するという記載はない。 Further, the one described in Patent Document 2 reflects light on a recording medium, receives the reflected light by a reflection type light receiving sensor, and measures the received light intensity to detect the floating of the recording medium. Although it has been disclosed that the measurement data collection speed is slow enough not to affect the responsiveness of the reflective optical sensor, there is no description of the arrangement of a roller or the like for detecting floating.
また、上記特許文献3に記載のものは、フォトセンサにより記録媒体の浮きを検知し、検知した場合には、記録媒体を押圧するニップローラが離間し、浮きを解消させるという記載はあるが、浮きを確実に検知するための技術に関する開示はない。 Moreover, although the thing of the said patent document 3 detects the floating of a recording medium with a photo sensor, and there is description that the nip roller which presses a recording medium separates and detects a floating, when it detects, the floating There is no disclosure regarding a technique for reliably detecting the above.
また、用紙はローラにより用紙搬送台に押し付けられて用紙搬送台に保持されてヘッド近傍に搬送されるが、用紙に搬送台から離れる方向のカールがあったり、ドラム搬送だったり、用紙が浮き上がる力に対する用紙搬送台への用紙保持力が劣ってしまった時、用紙後端部が用紙押さえローラから離間すると同時に用紙の強い反発力により高速で跳ね上がることがある。 In addition, the paper is pressed against the paper carrier by the rollers and is held by the paper carrier, and is transported near the head. However, the paper may curl away from the carrier, be transported by drums, or lift the paper. When the sheet holding force to the sheet transport table is poor, the trailing end of the sheet may be separated from the sheet pressing roller and at the same time may jump up at a high speed due to the strong repulsive force of the sheet.
このときの問題点を図を用いて説明する。図6は、インクジェットヘッドの近傍に設けられた用紙浮き検出装置の周辺を示す側面図である。図6において、搬送台900上を、矢印Aで示すように用紙902が搬送され、インクジェットヘッド904からインクが用紙902上に打滴されて画像が描画される。また、インクジェットヘッド904の上流側に用紙押さえローラ906が配置されており、用紙902を搬送台900に押し付けている。そして、用紙押さえローラ906とインクジェットヘッド904の間に図示を省略した用紙浮き検出装置が配置されている。
The problem at this time will be described with reference to the drawings. FIG. 6 is a side view showing the periphery of the paper floating detection device provided in the vicinity of the inkjet head. In FIG. 6, a
この用紙浮き検出装置は、用紙搬送面上において用紙搬送方向(矢印A方向)に対して略垂直方向に配置された発光素子と受光素子によって形成された光路中の光が用紙によって遮断されたときに用紙に浮きがあるとして検出するものである。図6に符号908で光路(光軸)の断面を示す。
This sheet floating detection device is configured such that light in an optical path formed by a light emitting element and a light receiving element arranged in a direction substantially perpendicular to the sheet conveying direction (arrow A direction) on the sheet conveying surface is blocked by the sheet. In this case, it is detected that the paper is floating. FIG. 6 shows a cross section of the optical path (optical axis) by
このとき、用紙902に搬送台900から離れる方向のカールがあったとすると、用紙後端902aが、用紙押さえローラ906から離間すると同時に用紙902の強い反発力によって、図6に矢印Bで示すように高速で跳ね上がる。図6に示すように、用紙後端902aの全体(幅方向の全体)が同時に高速で跳ね上がると、用紙902の断面が一瞬光路908を横切るが、高速のため受光素子が応答しきれず、用紙浮きを検出することができないという問題がある。
At this time, if the
この場合、用紙浮きが検出されずに、そのまま用紙902が搬送されると、インクジェットヘッド904のノズル面910に用紙902が当接してしまう。
In this case, if the
また、これに対して、このような用紙後端の高速な浮きを高速に検出するために、電気的に検出スピードを上げていくことも考えられるが、ノイズとの切り分けが難しくなってしまい、やはり高速の浮きを検出することは難しいという問題がある。 On the other hand, it is conceivable to increase the detection speed electrically in order to detect such a high-speed floating at the rear end of the paper at a high speed, but it becomes difficult to separate it from noise. After all, there is a problem that it is difficult to detect high-speed floating.
なお、上記特許文献2や特許文献3には、高速に浮き上がる記録媒体を検出する技術に関する記載はない。 Note that Patent Document 2 and Patent Document 3 do not describe a technique for detecting a recording medium that floats at high speed.
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、シンプルな構成で低コストで確実に、用紙浮き、特に用紙後端の高速な浮きを検出することのできる用紙浮き検出装置及び用紙搬送装置並びに画像記録装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and has a simple structure and a low cost, and can reliably detect sheet floating, particularly high-speed floating at the trailing edge of the sheet, and sheet conveyance. An object is to provide an apparatus and an image recording apparatus.
前記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、用紙を搬送面上に押し付ける用紙押さえローラを有し、前記用紙を所定の搬送方向に搬送する搬送経路を挟んで互いに対向して配置される投光ユニットと受光ユニットを、前記投光ユニットから出射され前記受光ユニットで受光される検出光の光軸が前記搬送方向に略垂直となるようにして、前記用紙押さえローラの前記搬送方向下流近傍に配置し、前記搬送される用紙が前記検出光を遮ったことを検出することにより前記用紙の前記搬送面からの浮き上がりを検出する用紙浮き検出装置であって、前記搬送される用紙の後端部幅方向の一部を浮き上がり難くする用紙浮き抑制手段を、前記搬送経路の前記用紙押さえローラと前記検出光の光軸の位置との間に設け、前記用紙の後端が前記用紙押さえローラを離間した直後の用紙浮きを検出するようにしたことを特徴とする用紙浮き検出装置を提供する。 In order to achieve the object, the invention described in claim 1 has a sheet pressing roller for pressing the sheet onto the conveying surface, and is opposed to each other across a conveying path for conveying the sheet in a predetermined conveying direction. The conveyance of the paper pressing roller is arranged such that the optical axis of the detection light emitted from the light projection unit and received by the light reception unit is substantially perpendicular to the conveyance direction. A sheet floating detection device that is disposed in the vicinity of a downstream side of the sheet and detects the lifting of the sheet from the conveyance surface by detecting that the sheet being conveyed blocks the detection light, the sheet being conveyed A sheet floating suppression means for making it difficult to lift a part in the width direction of the rear end portion is provided between the sheet pressing roller of the transport path and the position of the optical axis of the detection light. Providing paper floating detection device is characterized in that to detect the paper floating immediately after separating the paper pressing rollers.
これにより、用紙押さえローラ離間後の用紙の後端幅方向の全体が同時に浮き上がろうとする力を用紙浮き抑制手段により、用紙幅方向の一部だけを浮き上がり難くすることによって、同時に浮き上がろうとする用紙をねじり、検出光に対する用紙の検出面積を大きくすることで、確実に用紙浮きを検出することが可能となる。 As a result, the force that causes the entire trailing edge width direction of the sheet after the separation of the sheet pressing roller to float simultaneously is prevented from floating by the sheet lifting restraining means so that only a part in the sheet width direction is lifted. By twisting the paper to be tried and increasing the detection area of the paper with respect to the detection light, it is possible to reliably detect the paper floating.
また、請求項2に示すように、前記用紙浮き抑制手段は、前記用紙の一部を前記搬送面に押し付けるローラまたはガイド板であることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, the sheet floating suppression means is a roller or a guide plate that presses a part of the sheet against the transport surface.
また、請求項3に示すように、前記用紙浮き抑制手段は、前記用紙の一部に流体を吹き付ける流体吹き付け手段であることを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, the sheet floating restraining means is a fluid spraying means for spraying a fluid onto a part of the sheet.
これにより、シンプルな構成で用紙の検出面積を大きくすることができ、用紙浮きを確実に検出することができる。 As a result, the detection area of the paper can be increased with a simple configuration, and the paper floating can be reliably detected.
また、請求項4に示すように、前記用紙浮き抑制手段が前記用紙の一部を浮き上がり難くする該部分は、前記用紙後端幅方向の中央よりも幅方向端部に近い側であることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, the portion where the sheet floating suppressing means makes it difficult to lift a part of the sheet is closer to the end in the width direction than the center in the width direction of the rear end of the sheet. Features.
これにより、用紙浮きを検出する検出光の光軸方向から見て、用紙の跳ね上がる腰と一点を押さえることにより生じる用紙のねじれにより拡大する用紙による遮光面積を利用して確実に用紙浮きを検出することができる。 As a result, as seen from the optical axis direction of the detection light for detecting the paper floating, the paper floating is surely detected by using the light shielding area due to the paper that expands due to the paper springing up and the twisting of the paper caused by pressing one point. be able to.
また、同様に前記目的を達成するために、請求項5に記載の発明は、用紙を搬送面上に押し付ける用紙押さえローラを有し、前記用紙を所定の搬送方向に搬送する搬送経路を挟んで互いに対向して配置される投光ユニットと受光ユニットを、前記用紙押さえローラの前記搬送方向下流近傍に配置し、前記搬送される用紙が前記検出光を遮ったことを検出することにより前記用紙の前記搬送面からの浮き上がりを検出する用紙浮き検出装置であって、前記投光ユニットから出射され前記受光ユニットで受光される検出光の光軸が前記搬送方向に垂直な方向に対して所定角度傾斜するようにしたことを特徴とする用紙浮き検出装置を提供する。 Similarly, in order to achieve the above object, the invention according to claim 5 includes a sheet pressing roller that presses the sheet onto the conveyance surface, and sandwiches a conveyance path for conveying the sheet in a predetermined conveyance direction. A light projecting unit and a light receiving unit that are arranged to face each other are arranged in the vicinity of the downstream side of the transport direction of the paper pressing roller, and by detecting that the transported paper blocks the detection light, A paper floating detection device for detecting a lift from the transport surface, wherein an optical axis of detection light emitted from the light projecting unit and received by the light receiving unit is inclined at a predetermined angle with respect to a direction perpendicular to the transport direction There is provided a paper floating detection device characterized in that it is configured as described above.
また、請求項6に示すように、前記搬送面は、その周面上に前記用紙を保持して回転搬送するドラム搬送面であり、前記所定角度は、0.3°〜3°であることを特徴とする。 According to a sixth aspect of the present invention, the transport surface is a drum transport surface that rotates and transports the paper while holding the paper on a peripheral surface thereof, and the predetermined angle is 0.3 ° to 3 °. It is characterized by.
これにより、用紙の一部だけを浮き上がり難くするためのローラやガイド板あるいは流体吹き付け手段等の用紙浮き抑制手段を必要とせず、低コストで用紙後端の浮きを確実に検出することができる。 Accordingly, it is possible to reliably detect the floating of the trailing edge of the sheet at low cost without the need for a sheet floating suppressing unit such as a roller, a guide plate, or a fluid spraying unit for making it difficult to lift only a part of the sheet.
また、同様に前記目的を達成するために、請求項7に記載の発明は、請求項1〜6のいずれかに記載の用紙浮き検出装置を備えたことを特徴とする用紙搬送装置を提供する。 Similarly, in order to achieve the above object, the invention according to claim 7 provides a paper conveyance device comprising the paper floating detection device according to any one of claims 1 to 6. .
また、同様に前記目的を達成するために、請求項8に記載の発明は、用紙をその表面の搬送面に保持して所定の搬送方向に搬送する搬送台と、前記用紙を搬送面上に押し付ける用紙押さえローラと、前記用紙を搬送する搬送経路を挟んで互いに対向して前記用紙押さえローラの前記搬送方向下流近傍に配置される投光ユニット及び受光ユニットを備え、前記投光ユニットから出射され前記受光ユニットで受光される検出光を前記用紙が遮ったことを検出することにより前記用紙の前記搬送面からの浮き上がりを検出する用紙浮き検出装置と、前記用紙を前記搬送面に保持する保持力の前記用紙幅方向への分布を、前記搬送経路の前記用紙押さえローラと前記用紙浮き検出装置との間で、制御する手段と、を備え、前記搬送される用紙の後端部幅方向の一部について前記保持力を強くして、前記用紙が前記用紙押さえローラを離間した直後における前記用紙の後端幅方向の同時浮きを抑制し、前記用紙の後端が前記用紙押さえローラを離間した直後の用紙浮きを検出するようにしたことを特徴とする用紙搬送装置を提供する。 Similarly, in order to achieve the above-mentioned object, the invention according to claim 8 is characterized in that a transport base for transporting a sheet in a predetermined transport direction while holding the sheet on the front transport surface, and the sheet on the transport surface. A sheet pressing roller to be pressed, and a light projecting unit and a light receiving unit which are disposed in the vicinity of the sheet pressing roller downstream in the transport direction so as to face each other across the transport path for transporting the paper, and are emitted from the light projecting unit. A paper lift detection device that detects the lifting of the paper from the transport surface by detecting that the paper has blocked the detection light received by the light receiving unit, and a holding force for holding the paper on the transport surface Means for controlling the distribution in the sheet width direction between the sheet pressing roller and the sheet floating detection device in the conveyance path, and a rear end portion of the sheet to be conveyed The holding force is increased for a part of the direction to suppress simultaneous floating in the width direction of the trailing edge of the sheet immediately after the sheet is separated from the sheet pressing roller, and the trailing edge of the sheet presses the sheet pressing roller. Provided is a sheet conveying device characterized in that the sheet floating immediately after being separated is detected.
これにより、用紙押さえローラ離間後の用紙の高速な跳ね上がりを確実に検出し、用紙浮きを検出した場合に、適切な対処が可能となる。 As a result, it is possible to reliably detect high-speed jumping of the paper after the paper pressing roller is separated, and to take appropriate measures when the paper floating is detected.
また、請求項9に示すように、前記用紙を前記搬送台に保持する保持力は、真空吸着力であり、前記搬送される用紙の後端部幅方向の一部について前記吸着力を強くしたことを特徴とする。 According to a ninth aspect of the present invention, the holding force for holding the sheet on the transport table is a vacuum suction force, and the suction force is increased for a part in the width direction of the rear end portion of the transported sheet. It is characterized by that.
また、請求項10に示すように、前記用紙を前記搬送台に保持する保持力は、静電吸着力であり、前記搬送される用紙、後端部幅方向の一部について静電吸着塗装を強くしたことを特徴とする。
In addition, as shown in
これにより、もともと搬送台が備えている用紙を保持する保持力を制御することで、特別な用紙浮き抑制手段を必要とせずに、用紙後端幅方向の一部を浮き上がり難くすることができ、確実な用紙浮き検出が可能となる。 Thus, by controlling the holding force for holding the paper originally provided in the transport table, it is possible to make it difficult to lift a part in the paper trailing edge width direction without the need for special paper floating suppression means, Reliable sheet floating detection is possible.
また、同様に、前記目的を達成するために、請求項11に記載の発明は、請求項7〜10に記載の用紙搬送装置を備えたことを特徴とする画像記録装置を提供する。 Similarly, in order to achieve the above object, an invention according to claim 11 provides an image recording apparatus comprising the sheet conveying device according to claims 7 to 10.
これにより、用紙押さえローラを離間した後の用紙の高速な跳ね上がりによる用紙浮きを確実に検出することができるので、画像品質を維持することが可能となる。 As a result, it is possible to reliably detect the paper floating due to the high-speed jumping of the paper after the paper pressing roller is separated, so that it is possible to maintain the image quality.
以上説明したように、本発明によれば、用紙押さえローラ離間後の用紙の後端幅方向の全体が同時に浮き上がろうとする力を用紙浮き抑制手段により、用紙幅方向の一部だけを浮き上がり難くすることによって、同時に浮き上がろうとする用紙をねじり、検出光に対する用紙の検出面積を大きくすることで、確実に用紙浮きを検出することが可能となる。 As described above, according to the present invention, the force to lift the entire trailing edge width direction of the sheet after the separation of the sheet pressing roller is lifted only by a part in the sheet width direction by the sheet floating suppressing means. By making it difficult, the sheet that is going to float at the same time is twisted, and the detection area of the sheet with respect to the detection light is increased, so that the sheet floating can be detected reliably.
以下、添付図面を参照して、本発明に係る用紙浮き検出装置及び用紙搬送装置並びに画像記録装置について詳細に説明する。 DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, with reference to the accompanying drawings, a paper floating detection device, a paper transport device, and an image recording device according to the present invention will be described in detail.
図1は、本発明に係る用紙浮き検出装置を備えた用紙搬送装置が組み込まれた画像記録装置の一実施形態の全体構成を示す概略構成図である。 FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an overall configuration of an embodiment of an image recording apparatus in which a paper conveyance device having a paper floating detection device according to the present invention is incorporated.
図1に示すように、本実施形態の画像記録装置10は、枚葉の用紙(記録媒体)Pに水性インク(水を溶媒に含むインク)を用い、インクジェット方式で描画する描画装置であり、用紙Pを給紙する給紙部20と、用紙Pの印字面(描画面)に所定の処理液を付与する処理液付与部30と、用紙Pの印字面にシアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)の各色のインク滴をインクジェットヘッドから打滴して、カラー画像を描画する画像記録部40と、用紙Pに打滴されたインク滴を乾燥させるインク乾燥部50と、用紙Pに記録された画像を定着させる定着部60と、用紙Pを回収する回収部70とを備えて構成されている。
As shown in FIG. 1, an
処理液付与部30、画像記録部40、インク乾燥部50、定着部60の各部には、それぞれ用紙Pの搬送手段として、搬送ドラム31、41、51、61が備えられている。用紙Pは、これらの搬送ドラム31、41、51、61によって、処理液付与部30、画像記録部40、インク乾燥部50、定着部60の各部を搬送される。
Conveying
各搬送ドラム31、41、51、61は、用紙幅に対応して形成されており、図示しないモータに駆動されて回転する(図1において、反時計回りに回転する)。各搬送ドラム31、41、51、61の周面には、グリッパGが備えられており、用紙Pは、このグリッパGに先端部を把持されて搬送される。本実施形態では、各搬送ドラム31、41、51、61の周面上180°の間隔を開けた2箇所にグリッパGが備えられており、1回転で2枚の用紙を搬送できるように構成されている。
Each of the transport drums 31, 41, 51, 61 is formed corresponding to the sheet width, and is rotated by being driven by a motor (not shown) (rotates counterclockwise in FIG. 1). A gripper G is provided on the peripheral surface of each of the transport drums 31, 41, 51, 61, and the paper P is transported with the leading end gripped by the gripper G. In the present embodiment, grippers G are provided at two positions spaced apart by 180 ° on the peripheral surfaces of the
また、各搬送ドラム31、41、51、61の周面には、多数の吸着穴が形成されており、用紙Pは、この吸着穴から裏面を真空吸着されて、各搬送ドラム31、41、51、61の外周面上に保持される。なお、本実施形態では、用紙Pを真空吸着して、各搬送ドラム31、41、51、61の外周面上に吸着保持する構成としているが、用紙Pを静電吸着して、各搬送ドラム31、41、51、61の外周面上に吸着保持する構成とすることもできる。 In addition, a large number of suction holes are formed on the peripheral surfaces of the transport drums 31, 41, 51, 61, and the back surface of the paper P is vacuum-sucked from the suction holes, so that the transport drums 31, 41, 51 and 61 are held on the outer peripheral surface. In the present embodiment, the sheet P is vacuum-sucked and held on the outer peripheral surface of each of the transport drums 31, 41, 51, 61. It can also be set as the structure hold | maintained by suction on the outer peripheral surface of 31,41,51,61.
処理液付与部30と画像記録部40の間、画像記録部40とインク乾燥部50との間、インク乾燥部50と定着部60との間には、それぞれ渡し胴80、90、100が配置されている。用紙Pは、この渡し胴80、90、100によって、各部の間を搬送される。
各渡し胴80、90、100は、枠体で構成された渡し胴本体81、91、101と、その渡し胴本体81、91、101に備えられたグリッパGとで構成されている。渡し胴本体81、91、101は、用紙幅に対応して形成されており、図示しないモータに駆動されて回転する(図1において、時計回りに回転する)。これにより、グリッパGが同一円周上を回転する。用紙Pは、このグリッパGに先端部を把持されて搬送される。なお、本実施形態では、一対のグリッパGが回転軸を挟んで対称位置に配置されており、一回転で2枚の用紙Pを搬送できるように構成されている。
Each of the
各渡し胴80、90、100の下部には、用紙Pの搬送経路に沿って円弧状のガイド板83、93、103が配設されている。渡し胴80、90、100によって搬送される用紙Pは、このガイド板83、93、103に裏面(印字面の反対側の面)をガイドされながら搬送される。
Under the
また、各渡し胴80、90、100の内部には、渡し胴80によって搬送される用紙Pに向けて熱風を吹き出すドライヤ(熱風乾燥手段)84、94、104が配置されている。各渡し胴80、90、100によって搬送される用紙Pは、その搬送過程でドライヤ84、94、104から吹き出された熱風が印字面に吹き当てられる。
Further, dryers (hot air drying means) 84, 94, and 104 that blow hot air toward the paper P conveyed by the
給紙部20から給紙された用紙Pは、処理液付与部30の搬送ドラム31に受け渡され、処理液付与部30の搬送ドラム31から渡し胴80を介して画像記録部40の搬送ドラム41に受け渡される。そして、画像記録部40の搬送ドラム41から渡し胴90を介してインク乾燥部50の搬送ドラム51に受け渡され、インク乾燥部50の搬送ドラム51から渡し胴100を介して定着部60の搬送ドラム61に受け渡される。そして、定着部60の搬送ドラム61から回収部70へと受け渡される。この一連の搬送過程で用紙Pは、所要の処理が施されて、印字面に画像が形成される。
The paper P fed from the
なお、用紙Pは、搬送ドラム31、41、51、61には、印字面が外側を向くようにして搬送され、渡し胴80、90、100には、印字面が内側を向くようにして搬送される。 The paper P is transported to the transport drums 31, 41, 51, 61 with the print surface facing outward, and is transported to the transfer drums 80, 90, 100 with the print surface facing inward. Is done.
以下、本実施形態の画像記録装置10の各部の構成について詳説する。
Hereinafter, the configuration of each unit of the
<給紙部>
給紙部20は、給紙装置21と、給紙トレイ22と、渡し胴23とを備えており、枚葉の用紙Pを処理液付与部30に1枚ずつ連続的に給紙する。
<Paper Feeder>
The
給紙装置21は、図示しないマガジンにスタックされた用紙Pを上側から順に1枚ずつ給紙トレイ22に給紙する。
The
給紙トレイ22は、給紙装置21から給紙された用紙Pを渡し胴23に向けて送り出す。
The
渡し胴23は、給紙トレイ22から送り出された用紙Pを受け取り、所定の搬送経路に沿って搬送し、処理液付与部30の搬送ドラム31に受け渡す。
The
用紙Pには、インクジェット専用紙ではない汎用の印刷用紙が用いられる。 As the paper P, a general-purpose printing paper that is not an inkjet dedicated paper is used.
<処理液付与部>
処理液付与部30は、用紙Pの印字面に所定の処理液を付与する。この処理液付与部30は、用紙Pを搬送する搬送ドラム(以下、処理液付与ドラムという。)31と、処理液付与ドラム31によって搬送される用紙Pの印字面に所定の処理液を付与する処理液付与装置32とを備えて構成されている。
<Processing liquid application part>
The processing
処理液付与ドラム31は、給紙部20の渡し胴23から用紙Pを受け取り(グリッパGで用紙Pの先端を把持して受け取る。)、回転して用紙Pを搬送する。
The treatment
処理液付与装置32は、処理液付与ドラム31によって搬送される用紙Pの印字面にインク中の色材を凝集させる機能を有する処理液を付与する。この処理液付与装置32は、例えば、処理液をローラ塗布する塗布装置で構成され、周面に処理液が付与された塗布ローラを用紙Pの表面に押圧当接させて、用紙Pの印字面に処理液を付与する。このような処理液を事前に付与してインクを打滴することにより、汎用の印刷用紙を用いた場合であっても、フェザリングやブリーディング等を抑止でき、高品位な印刷を行うことができる。なお、処理液付与装置32としては、この他、後述するインクジェットヘッドと同様の液滴吐出ヘッドを用いて付与する構成や、スプレーで付与する構成とすることもできる。
The treatment
以上のように構成された処理液付与部30によれば、用紙Pは処理液付与ドラム31によって所定の搬送経路を搬送され、その搬送過程で処理液付与装置32から印字面に処理液が付与される。印字面に処理液が付与された用紙Pは、その後、所定位置で処理液付与ドラム31から渡し胴80に受け渡される。
According to the treatment
ここで、上記のように、渡し胴80には、その内部にドライヤ84が設置されており、ガイド板83に向けて熱風が吹き出されている。用紙Pは、この渡し胴80によって処理液付与部30から画像記録部40に搬送される過程で印字面に熱風が吹き当てられて、印字面に付与された処理液が乾燥される(処理液中の溶媒成分が蒸発除去される。)。
Here, as described above, a
<画像記録部>
画像記録部40は、用紙Pの印字面にC、M、Y、Kの各色のインク滴を打滴して、用紙Pの印字面にカラー画像を描画する。この画像記録部40は、用紙Pを搬送する搬送ドラム(以下、画像記録ドラムという。)41と、画像記録ドラム41によって搬送される用紙Pの印字面を押圧して、用紙Pの裏面を画像記録ドラム41の周面に密着させる用紙押さえローラ42と、用紙押さえローラ42を通過した用紙Pの浮きを検出する用紙浮き検出装置300と、用紙PにC、M、Y、Kの各色のインク滴を吐出するインクジェットヘッド44C、44M、44Y、44Kとを備えて構成されている。
<Image recording unit>
The
画像記録ドラム41は、渡し胴80から用紙Pを受け取り、回転して用紙Pを搬送する。この際、上記のように、用紙Pは画像記録ドラム41の外周面に吸着保持されて搬送される。従って、用紙Pは、この画像記録ドラム41の外周面によって画される円弧状の面(渡し胴80から用紙Pを受け取り、渡し胴90に用紙Pを受け渡すまでの領域)を搬送面とし、その搬送面上に設定される搬送経路を搬送される。なお、搬送経路は、画像記録ドラム41の中央を通り、用紙Pの幅に対応して設定される。
The
用紙押さえローラ42は、画像記録ドラム41の用紙受取位置(渡し胴80から用紙Pを受け取る位置)の近傍に設置されており、図示しない押圧機構によって押圧力が付与されて、画像記録ドラム41の周面に押圧当接されている。渡し胴80から画像記録ドラム41に受け渡された用紙Pは、この用紙押さえローラ42を通過することによりニップされ、裏面が画像記録ドラム41の外周面に密着される。
The
用紙浮き検出装置300は、用紙押さえローラ42を通過した用紙Pの浮き(画像記録ドラム41の外周面からの一定以上の浮き)を検出する。この用紙浮き検出装置300は、画像記録ドラム41の外周面(搬送面)から所定高さの位置に画像記録ドラム41を跨いでレーザ光(検出ビーム)を照射し、その遮光の有無を検出して、用紙Pの浮きを検出する。すなわち、用紙Pに浮きが生じると、その用紙Pによってレーザ光が遮光されるので、レーザ光の遮光の有無を検出することにより、用紙Pの浮きを検出する。この用紙浮き検出装置300の構成については、後で詳しく述べる。
The paper floating
4台のインクジェットヘッド44C、44M、44Y、44Kは、用紙浮き検出装置300の後段に配されており、用紙Pの搬送経路に沿って一定の間隔で配置されている。このインクジェットヘッド44C、44M、44Y、44Kは、用紙幅に対応したラインヘッドで構成されており、そのノズル面に形成されたノズル列から、画像記録ドラム41に向けて対応する色のインク滴を吐出する。
The four
以上のように構成された画像記録部40によれば、用紙Pは画像記録ドラム41によって所定の搬送経路を搬送される。渡し胴80から画像記録ドラム41に受け渡された用紙Pは、まず、用紙押さえローラ42でニップされて、画像記録ドラム41の外周面に密着される。次いで、用紙浮き検出装置300によって、浮きの有無が検出され、その後、各インクジェットヘッド44C、44M、44Y、44KからC、M、Y、Kの各色のインク滴が印字面に打滴されて、印字面にカラー画像が描画される。
According to the
ここで、本実施形態の画像記録装置10では、各色ともにインク中に可塑性樹脂が分散された水性インクが使用される。このような水性インクを用いた場合であっても、上記のように、用紙Pには所定の処理液が付与されているので、フェザリングやブリーディング等を起こすことなく、高品位な描画を行うことができる。
Here, in the
また、用紙浮き検出装置300によって用紙Pの浮きが検出された場合は、搬送が停止され、警報が発せられる。
Further, when the floating of the paper P is detected by the paper floating
画像が描画された用紙Pは、渡し胴90に受け渡され、渡し胴90によって所定の搬送経路を搬送されて、インク乾燥部50の搬送ドラム51に受け渡される。なお、上記のように、渡し胴90には、その内部にドライヤ94が設置されており、ガイド板93に向けて熱風が吹き出されている。インクの乾燥処理は、後段のインク乾燥部50で行われるが、用紙Pは、この渡し胴90による搬送時にも乾燥処理が施される。
The paper P on which the image is drawn is transferred to the
なお、図示されていないが、この画像記録部40には、インクジェットヘッド44C、44M、44Y、44Kのメンテナンスを行うメンテナンス部が備えられており、インクジェットヘッド44C、44M、44Y、44Kは、必要に応じてメンテナンス部に移動して、所要のメンテナンスを受けることができるように構成されている。
Although not shown, the
<インク乾燥部>
インク乾燥部50は、画像記録後の用紙Pに残存する液体成分を乾燥させる。このインク乾燥部50は、用紙Pを搬送する搬送ドラム(以下、インク乾燥ドラムという。)51と、インク乾燥ドラム51によって搬送される用紙Pに対して乾燥処理を施すインク乾燥装置52とを備えて構成されている。
<Ink drying section>
The
インク乾燥ドラム51は、渡し胴90から用紙Pを受け取り、回転して用紙Pを搬送する。
The
インク乾燥装置52は、例えば、ドライヤで構成され(本実施形態では、用紙Pの搬送経路に沿って配設された3台のドライヤで構成している。)、インク乾燥ドラム51によって搬送される用紙Pに向けて熱風を吹き付けることにより、インクを乾燥させる(用紙上に存在する液体成分を蒸発させる。)。
The
以上のように構成されたインク乾燥部50によれば、用紙Pはインク乾燥ドラム51によって搬送される。そして、その搬送過程で印字面にインク乾燥装置52から熱風が吹き付けられて、印字面に付与されたインクが乾燥される。
According to the
インク乾燥装置52を通過した用紙Pは、その後、所定位置でインク乾燥ドラム51から渡し胴100に受け渡される。そして、渡し胴100によって所定の搬送例路を搬送されて、定着部60の搬送ドラム61に受け渡される。
The paper P that has passed through the
なお、上記のように、渡し胴100には、その内部にドライヤ104が設置されており、ガイド板103に向けて熱風が吹き出されている。従って、用紙Pは、この渡し胴100での搬送時にも乾燥処理が施される。
In addition, as described above, the
<定着部>
定着部60は、用紙Pを加熱加圧して、印字面に画像記録された画像を定着させる。この定着部60は、用紙Pを搬送する搬送ドラム(以下、定着ドラムという。)61と、定着ドラム61によって搬送される用紙Pに加熱加圧処理を施すヒートローラ62、63と、描画後の用紙Pの温度、湿度等を検出するとともに、描画された画像を撮像するインラインセンサ64とを備えて構成されている。
<Fixing part>
The fixing
定着ドラム61は、渡し胴100から用紙Pを受け取り、回転して用紙Pを搬送する。
The fixing
ヒートローラ62、63は、用紙Pの印字面に付与されたインクを加熱加圧することにより、インク中に分散された熱可塑性樹脂を溶着して、インクを被膜化させる。また、これと同時に用紙Pに生じたコックリング、カール等の変形を矯正する。各ヒートローラ62、63は、定着ドラム61と略同じ幅で形成されており、内蔵するヒータによって所定温度に加熱される。また、各ヒートローラ62、63は、図示しない加圧手段によって、定着ドラム61の周面に所定の押圧力で押圧当接される。用紙Pは、このヒートローラ62、63を通過することにより、ヒートローラ62、63によって加熱加圧される。
The
インラインセンサ64は、温度計、湿度計、CCDラインセンサ等を備え、定着ドラム61によって搬送される用紙Pの温度、湿度等を検出するとともに、用紙Pに描画された画像を撮像する。このインラインセンサ64の検出結果に基づいて、装置の異常やヘッドの吐出不良等がチェックされる。
The in-
以上のように構成された定着部60によれば、用紙Pは定着ドラム61によって搬送され、その搬送過程で印字面にヒートローラ62、63が押圧当接されて、加熱加圧される。これにより、インク中に分散された熱可塑性樹脂が溶着されて、インクが被膜化される。また、これと同時に用紙Pに生じた変形が矯正される。
According to the fixing
定着処理が施された用紙Pは、この後、所定位置で定着ドラム61から回収部70へと受け渡される。
Thereafter, the sheet P subjected to the fixing process is transferred from the fixing
<回収部>
回収部70は、一連の印字処理が行われた用紙Pをスタッカ71に積み重ねて回収する。この回収部70は、用紙Pを回収するスタッカ71と、定着部60で定着処理された用紙Pを定着ドラム61から受け取り、所定の搬送経路を搬送して、スタッカ71に排紙する排紙コンベア72とを備えて構成されている。
<Recovery Department>
The
定着部60で定着処理された用紙Pは、定着ドラム61から排紙コンベア72に受け渡され、その排紙コンベア72によってスタッカ71まで搬送されて、スタッカ71内に回収される。
The paper P fixed by the fixing
次に、本実施形態の画像記録装置10の制御系について説明する。
Next, a control system of the
図2は、本実施形態の画像記録装置10の制御系の概略構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a control system of the
図2に示すように、画像記録装置10は、システムコントローラ200、通信部201、画像メモリ202、搬送制御部203、給紙制御部204、処理液付与制御部205、画像記録制御部206、インク乾燥制御部207、定着制御部208、回収制御部209、操作部210、表示部211、警告部212等を備えている。
As shown in FIG. 2, the
システムコントローラ200は、画像記録装置10の各部を統括制御する制御手段として機能するとともに、各種演算処理を行う演算手段として機能する。このシステムコントローラ200は、CPU、ROM、RAM等を備えており、所定の制御プログラムに従って動作する。ROMには、このシステムコントローラ200が実行する制御プログラムや制御に必要な各種データが格納されている。
The
通信部201は、所要の通信インターフェースを備え、その通信インターフェースと接続されたホストコンピュータとの間でデータの送受信を行う。
The
画像メモリ202は、画像データを含む各種データの一時記憶手段として機能し、システムコントローラ200を通じてデータの読み書きが行われる。通信部201を介してホストコンピュータから取り込まれた画像データは、この画像メモリ202に格納される。
The
搬送制御部203は、処理液付与部30、画像記録部40、インク乾燥部50、定着部60の各部における用紙Pの搬送手段である搬送ドラム31、41、51、61と、渡し胴80、90、100の駆動を制御する。
The
すなわち、各搬送ドラム31、41、51、61を駆動するモータの駆動を制御するとともに、各搬送ドラム31、41、51、61に備えられた、グリッパGの開閉を制御する。
That is, while controlling the drive of the motor which drives each
同様に各渡し胴80、90、100を駆動するモータの駆動を制御するとともに、各渡し胴80、90、100に備えられた、グリッパGの開閉を制御する。
Similarly, the driving of the motor that drives each
また、各搬送ドラム31、41、51、61には、用紙Pを周面に吸着保持する機構が備えられているので、その吸着保持機構の駆動を制御する(本実施形態では、用紙Pを真空吸着するので、負圧発生手段としての真空ポンプの駆動を制御する。)。 Each of the transport drums 31, 41, 51, 61 is provided with a mechanism for sucking and holding the paper P on the peripheral surface, and therefore controls the drive of the suction holding mechanism (in this embodiment, the paper P is loaded). Since vacuum suction is performed, the drive of the vacuum pump as the negative pressure generating means is controlled.)
また、各渡し胴80、90、100には、ドライヤ84、94、104が備えられているので、その駆動(加熱量と送風量)を制御する。
Further, since each of the
この搬送ドラム31、41、51、61と、渡し胴80、90、100の駆動は、システムコントローラ200からの指令に応じて制御される。
The driving of the transport drums 31, 41, 51, 61 and the transfer drums 80, 90, 100 is controlled according to commands from the
給紙制御部204は、システムコントローラ200からの指令に応じて給紙部20を構成する各部(給紙装置21、渡し胴23等)の駆動を制御する。
The paper
処理液付与制御部205は、システムコントローラ200からの指令に応じて処理液付与部30を構成する各部(処理液付与装置32等)の駆動を制御する。
The processing liquid
画像記録制御部206は、システムコントローラ200からの指令に応じて画像記録部40を構成する各部(用紙押さえローラ42、インクジェットヘッド44C、44M、44Y、44K等)の駆動を制御する。
The image
インク乾燥制御部207は、システムコントローラ200からの指令に応じてインク乾燥部50を構成する各部(インク乾燥装置52等)の駆動を制御する。
The ink
定着制御部208は、システムコントローラ200からの指令に応じて定着部60を構成する各部(ヒートローラ62、63、インラインセンサ64等)の駆動を制御する。
The fixing
回収制御部209は、システムコントローラ200からの指令に応じて回収部70を構成する各部(排紙コンベア72等)の駆動を制御する。
The
操作部210は、所要の操作手段(例えば、操作ボタンやキーボード、タッチパネル等)を備えており、その操作手段から入力された操作情報をシステムコントローラ200に出力する。システムコントローラ200は、この操作部210から入力された操作情報に応じて各種処理を実行する。
The
表示部211は、所要の表示装置(例えば、LCDパネル等)を備えており、システムコントローラ200からの指令に応じて所要の情報を表示装置に表示させる。
The
警告部212は、パトランプ、スピーカ等を備えており、システムコントローラ200からの指令に応じて、所要の警告動作(パトランプの点灯、スピーカから警告音の発生等)を行う。
The
なお、上記のように、画像記録部40には、用紙浮き検出装置300が備えられており、用紙Pの浮きが検出される。この用紙浮き検出装置300による用紙Pの浮きの検出結果は、システムコントローラ200に出力される。システムコントローラ200は、用紙Pの浮きが検出されると、搬送異常が生じているものと判定し、搬送制御部203に用紙Pの搬送停止を指示するとともに、警告部212に所要の警告動作を行うように指示する。
Note that, as described above, the
また、上記のように、用紙Pに記録する画像データは、ホストコンピュータから通信部201を介して画像記録装置10に取り込まれ、画像メモリ202に格納される。システムコントローラ200は、この画像メモリ202に格納された画像データに所要の信号処理を施してドットデータを生成し、生成したドットデータに従って画像記録部40の各インクジェットヘッドの駆動を制御することにより、その画像データが表す画像を用紙に記録する。
Further, as described above, the image data to be recorded on the paper P is taken into the
ドットデータは、一般に画像データに対して色変換処理、ハーフトーン処理を行って生成される。色変換処理は、sRGBなどで表現された画像データ(例えば、RGB8ビットの画像データ)を画像記録装置10で使用するインクの各色のインク量データに変換する処理である(本実施形態では、C、M、Y、Kの各色のインク量データに変換する。)。ハーフトーン処理は、色変換処理により生成された各色のインク量データに対して誤差拡散等の処理で各色のドットデータに変換する処理である。 The dot data is generally generated by performing color conversion processing and halftone processing on image data. The color conversion process is a process of converting image data expressed in sRGB or the like (for example, RGB 8-bit image data) into ink amount data of each color of ink used in the image recording apparatus 10 (in this embodiment, C , M, Y, and K ink amount data. The halftone process is a process of converting the ink amount data of each color generated by the color conversion process into dot data of each color by a process such as error diffusion.
システムコントローラ200は、画像データに対して色変換処理、ハーフトーン処理を行って各色のドットデータを生成する。そして、生成する各色のドットデータに従って、対応するインクジェットヘッドの駆動を制御することにより、画像データが表す画像を用紙に記録する。
The
次に、上記の画像記録装置10による印字(描画)動作について説明する。
Next, a printing (drawing) operation by the
システムコントローラ200から給紙装置21に給紙指令が出力されると、給紙装置21から給紙トレイ22に用紙Pが給紙される。給紙トレイ22に給紙された用紙Pは、渡し胴23を介して処理液付与部30の処理液付与ドラム31に受け渡される。
When a paper feed command is output from the
処理液付与ドラム31に受け渡された用紙Pは、処理液付与ドラム31によって所定の搬送経路を搬送され、その搬送過程で処理液付与装置32を通過して、印字面に処理液が付与される。
The paper P delivered to the treatment
処理液が付与された用紙Pは、処理液付与ドラム31から渡し胴80に受け渡され、渡し胴80によって所定の搬送経路を搬送されて、画像記録部40の画像記録ドラム41に受け渡される。そして、その渡し胴80による搬送過程て渡し胴80の内部に設置されたドライヤ84から印字面に熱風が吹き付けられ、印字面に付与された処理液が乾燥される。
The sheet P to which the processing liquid is applied is transferred from the processing
渡し胴80から画像記録ドラム41に受け渡された用紙Pは、まず、用紙押さえローラ42を通過することにより、用紙押さえローラ42にニップされて、画像記録ドラム41の外周面に密着される。その後、用紙浮き検出装置300で用紙Pの浮きの有無が検出される。ここで、用紙Pの浮きが検出されると、用紙Pの搬送異常が生じているものと判定され、搬送が停止されるとともに、所要の警告が発せられる。一方、用紙Pの浮きが検出されない場合は、そのまま搬送されて各インクジェットヘッド44C、44M、44Y、44KからCMYKの各色のインク滴が打滴される。これにより、印字面にカラー画像が描画される。画像が描画された用紙Pは、その後、画像記録ドラム41から渡し胴90に受け渡される。
The paper P transferred from the
渡し胴90に受け渡された用紙Pは、その渡し胴90によって所定の搬送経路を搬送されて、インク乾燥部 50のインク乾燥ドラム51に受け渡される。そして、その搬送過程で渡し胴90の内部に設置されたドライヤ94から印字面に熱風が吹き付けられて、印字面に付与されたインクが乾燥される。
The paper P delivered to the
インク乾燥ドラム51に受け渡された用紙Pは、インク乾燥ドラム51によって所定の搬送経路を搬送され、その搬送過程でインク乾燥装置52から熱風が印字面に吹き付けられて、印字面に残存する液体成分が乾燥される。
The paper P delivered to the
乾燥処理された用紙Pは、インク乾燥ドラム51から渡し胴100に受け渡され、所定の搬送経路を搬送されて、定着部60の定着ドラム61に受け渡される。そして、その渡し胴100による搬送過程で渡し胴100の内部に設置されたドライヤ104から印字面に熱風が吹き付けられ、印字面に付与されたインクが、さらに乾燥される。
The dried paper P is transferred from the
定着ドラム61に受け渡された用紙Pは、定着ドラム61によって所定の搬送経路を搬送され、その搬送過程でヒートローラ62、63に加熱加圧されて、印字面に画像記録された画像が定着される。その後、用紙Pは、定着ドラム61から回収部70の排紙コンベア72に受け渡され、排紙コンベア72によってスタッカ71まで搬送されて、スタッカ71まで搬送去れて、スタッカ71内に排紙される。
The paper P delivered to the fixing
以上のように、本実施形態の画像記録装置10では、用紙Pをドラム搬送し、その搬送過程で用紙Pに対し、処理液の付与、処理液の乾燥、インク滴の打滴、乾燥、定着の各処理を施して、用紙Pに所定の画像を記録する。
As described above, in the
以下、用紙浮き検出について説明する。本発明に係る用紙浮き検出の方法は、用紙後端の高速な浮きを確実に検出するために、用紙押さえローラと用紙浮き検出センサとの間の用紙の一部を押さえて、用紙の押さえた場所以外の部分だけが浮くようにして、検出光を遮る用紙の面積を大きくすることによって用紙浮きを確実に検出できるようにしたものである。 Hereinafter, detection of sheet floating will be described. In the method of detecting paper floating according to the present invention, in order to reliably detect high-speed floating at the rear end of the paper, a part of the paper between the paper pressing roller and the paper floating detection sensor is pressed to press the paper. Only the portion other than the location is floated, and the area of the paper that blocks the detection light is increased so that the paper lift can be reliably detected.
<第1実施形態>
上述したように、本実施形態の画像記録装置10には、画像記録部40に用紙浮き検出装置300が組み込まれており、インク打滴前に用紙Pの浮きが検出される。
<First Embodiment>
As described above, in the
図3は、画像記録部40における用紙浮き検出装置とそれを備えた用紙搬送装置の第1実施形態を示す概略構成図であり、図3(a)は側面図、図3(b)は正面図である。
FIG. 3 is a schematic configuration diagram illustrating a first embodiment of a paper floating detection device and a paper transport device including the same in the
図3(a)に示すように、画像記録部40においては、画像記録ドラム41によって搬送される用紙Pに対してインクジェットヘッド44(44C、44M、44Y、44K)よりインクを打滴することにより画像が描画される。
As shown in FIG. 3A, in the
用紙Pは、画像記録ドラム41の周面に設けられたグリッパG(ここでは図示省略)によりその先端を把持されるとともに、画像記録ドラム41周面に形成された多数の吸着穴によって真空吸着されて、搬送される。また画像記録ドラム41の周面に対向して、用紙P搬送方向上流側に用紙押さえローラ42が設けられ、用紙Pの裏面を画像記録ドラム41の周面に密着させている。
The front end of the paper P is gripped by a gripper G (not shown here) provided on the peripheral surface of the
また、インクジェットヘッド44と用紙押さえローラ42との間に用紙浮き検出装置300が設けられている。
In addition, a paper floating
図3(b)に示すように、用紙浮き検出装置300は、検出光(レーザ光)Lを出射する投光ユニット310と、投光ユニット310から出射された検出光Lを受光する受光ユニット312とを備えて構成されている。なお、図3(b)では、インクジェットヘッド44の表示を省略している。
As shown in FIG. 3B, the paper floating
投光ユニット310と受光ユニット312は、用紙Pの浮きを検出する用紙浮き検出手段を構成する。この投光ユニット310と受光ユニット312は、画像記録ドラム41を挟んで互いに対向して配置される(用紙Pの搬送方向経路を挟んで互いに対向して配置される。)。
The
投光ユニット310は、図示を省略したブラケットを介して画像記録装置10の本体フレームに取り付けられている。この投光ユニット310は、投光素子を備えており、この投光素子から受光ユニット312に向けて検出光Lを出射する。
The
ここで、検出光Lは、画像記録ドラム41の回転軸と略平行な方向(用紙Pの搬送方向と略直交する方向)に出射されるとともに、画像記録ドラム41の外周面(搬送面)から所定の高さの位置を通過するように出射される。従って、投光ユニット310は、この条件を満たすように設置される。なお、図3(a)には検出光Lの光軸の断面が示されている。
Here, the detection light L is emitted in a direction substantially parallel to the rotation axis of the image recording drum 41 (a direction substantially perpendicular to the conveyance direction of the paper P) and from the outer peripheral surface (conveyance surface) of the
システムコントローラ200は、この投光ユニット310の駆動を制御して、検出光Lの出射を制御する。
The
受光ユニット312は、図示を省略したブラケットを介して画像記録装置10の本体フレームに取り付けられている。この受光ユニット312は、受光素子(例えば、透過型の光電素子)を備えており、この受光素子で投光ユニット310から出射された検出光Lを受光する。受光素子は、投光ユニット310の投光素子に対向して設けられ、投光素子から画像記録ドラム41の回転軸と略平行、かつ画像記録ドラム41の外周面から所定の高さの位置に出射された検出光Lを受光する。
The
この受光ユニット312による検出光Lの受光の情報(受光量)は、システムコントローラ200に出力される。システムコントローラ200は、この受光ユニット312による検出光Lの受光の情報に基づいて、用紙Pの浮きの有無を判定する。具体的には、予め設定された閾値と受光量とを比較し、受光量が閾値以下となる場合に、用紙Pによって検出光Lが遮られたと判断して、用紙Pの浮きが発生したと判定する。
Information (amount of received light) of the detection light L by the
用紙浮きが検出された場合には、検出信号を出力し、警告したり、搬送を停止するブレーキなどの指示を出すようにする。 When paper floating is detected, a detection signal is output to give a warning or an instruction such as a brake for stopping the conveyance.
以上のように構成された用紙浮き検出装置300に対して、本実施形態においては、用紙後端の高速な浮きを確実に検出するために、用紙押さえローラ42と用紙浮き検出装置300との間の用紙Pの一部を押さえて、用紙Pの押さえた場所以外の部分だけが浮くようにして、検出光Lを遮る用紙Pの面積を大きくするように工夫している。
In the present embodiment, in order to reliably detect the high-speed floating of the trailing edge of the sheet, the sheet floating
すなわち、図3(a)に示すように、用紙押さえローラ42と用紙浮き検出装置300の検出光Lとの間に用紙浮きストッパ(用紙浮き抑制手段)320を設けるようにした。用紙浮きストッパ320は、用紙Pの一部だけを画像記録ドラム41に押し付けて、用紙Pの端部の幅方向の全体が画像記録ドラム41の搬送面(外周面)から離れてしまうのを防ぎ、用紙Pが押さえられた箇所と、浮き上がった箇所ができるようにする。これにより、用紙Pの浮きが発生する場合には、浮き上がった用紙Pが検出光Lを遮る面積を大きくして、高速な浮きも検出しやすくしたものである。
That is, as shown in FIG. 3A, a paper floating stopper (paper floating suppression means) 320 is provided between the
図3(b)に示すように、用紙浮きストッパ320は、画像記録ドラム41上に吸着保持されて搬送される用紙Pを、その幅方向の一部において画像記録ドラム41に押し付けている。図3(b)に示す例では、用紙浮きストッパ320は、用紙Pを、その幅方向中央よりも少し左側の一部を画像記録ドラム41の搬送面に押し付けている。これにより、図3(a)に示すように用紙Pが用紙押さえローラ42を離間すると、図3(b)に示すように、用紙浮きストッパ320に近い用紙Pの部分は搬送面から浮き上がることはないが、用紙浮きストッパ320から遠い右側端部Ptにおいて浮き上がっている。このとき、投光ユニット310側から見ると、浮き上がった用紙Pの右側端部Ptは大きな面積を有している。
As shown in FIG. 3B, the
これにより、本実施形態においては、用紙Pの端部幅方向の全体が同時に高速で跳ね上がるようなカールを用紙Pがもっている場合であっても、用紙Pの端部幅方向の一部を用紙浮きストッパ320が押さえているので、用紙Pの端部全体が同時に高速で跳ね上がることはない。すなわち、用紙浮きストッパ320によって押さえられて浮き上がらない部分と、用紙浮きストッパ320から遠いため浮き上がる部分とが生じ、検出光Lに対して用紙Pの浮き上がる部分が斜めとなり、検出光Lを遮る面積が大きくなるため、確実に用紙浮きを検出することができる。
As a result, in the present embodiment, even when the paper P has a curl such that the entire edge width direction of the paper P jumps simultaneously at a high speed, a part of the paper P in the edge width direction is partially Since the floating
なお、用紙浮きストッパ320は、特に限定されるものではなく、例えば図3(a)に示すように、ローラ状のものでもよいし、ガイド板のようなものでもよい。ただし、ガイド板の場合には、用紙Pを傷つけないように用紙P側は丸み(R形状)を設けておくことが好ましい。また、用紙Pとの接触面積を少なくするためにスターホイールのようなものを用いてもよい。
The
なお、用紙浮きストッパ320の設置箇所は、固定されるのではなく、移動手段を設けて用紙浮きストッパ320が用紙Pの一部を押さえる箇所を適宜調整することができるようにしてもよい。
The location where the
このように本実施形態によれば、用紙押さえローラ42後の用紙P全体が浮き上がろうとする力を用紙浮きストッパ320によって、用紙Pの幅方向の一箇所だけ押さえるシンプルな構造で、用紙Pの検出光Lに対する検出面積を大きくすることができ、シンプルかつ低コストで確実に用紙浮きを検出することができる。
As described above, according to the present embodiment, the sheet P has a simple structure in which the force to lift the entire sheet P after the
<第2実施形態>
次に、第2実施形態について説明する。
Second Embodiment
Next, a second embodiment will be described.
本実施形態も前述した第1実施形態と同様に、用紙後端の高速な浮きを確実に検出するために、用紙押さえローラ42と用紙浮き検出装置300との間の用紙Pの一部を押さえて、用紙Pの押さえた場所以外の部分だけが浮くようにして、検出光Lを遮る用紙Pの面積を大きくするようにするものである。ただ本実施形態は、用紙押さえローラ42と用紙浮き検出装置300との間で、用紙Pの一点だけにエアー等の流体を吹き付けることにより、その一点の用紙Pの浮き上がりを押さえるようにしたものである。
Similarly to the first embodiment described above, this embodiment also holds a part of the sheet P between the
図4に、画像記録部40における用紙浮き検出装置とそれを備えた用紙搬送装置の第2実施形態の概略を示す。
FIG. 4 shows an outline of a second embodiment of a paper floating detection device in the
図4(a)は側面図、図4(b)は正面図である。また、前述した図3と同様の部材については同一の符号を付して、詳しい説明は省略する。 FIG. 4A is a side view, and FIG. 4B is a front view. The same members as those in FIG. 3 described above are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
図4(a)に示すように、画像記録部40は、画像記録ドラム41、インクジェットヘッド44により構成され、画像記録ドラム41によって保持吸着されて搬送される用紙Pに対してインクジェットヘッド44からインクを打滴して画像を描画する。
As shown in FIG. 4A, the
また、インクジェットヘッド44の上流側に用紙押さえローラ42が設けられており、インクジェットヘッド44と用紙押さえローラ42の間に用紙浮き検出装置300(検出光L)が設けられている。
In addition, a
また、図4(b)に示すように、用紙浮き検出装置300は、検出光(レーザ光)Lを出射する投光ユニット310と、投光ユニット310から出射された検出光Lを受光する受光ユニット312とが、用紙Pの搬送経路を挟んで互いに対向して配置されて構成されている。
As shown in FIG. 4B, the sheet floating
用紙Pが浮き上がり、検出光Lを遮ったことを、受光ユニット312が検出する受光量から判断して、用紙浮きの発生を検出する。
It is determined from the amount of light received by the
また、本実施形態においては、図4(a)に示すように、用紙浮き検出装置300(検出光L)と用紙押さえローラ42の間に、用紙浮きストッパとして流体吹き付け手段330が設けられている。流体吹き付け手段330としては、例えばエアーノズルが用いられ、用紙Pの一点にエアーを吹き付けて、その一点の用紙Pが浮き上がらないように、エアーの圧力で用紙Pを画像記録ドラム41の搬送面に押し付けるようにする。
Further, in the present embodiment, as shown in FIG. 4A, a fluid spraying means 330 is provided as a paper floating stopper between the paper floating detection device 300 (detection light L) and the
このように、エアー等の流体を用紙Pの一点に吹き付けて用紙Pの一点を押さえつけるようにしても、上記第1実施形態のようにローラ等の機械的手段で用紙Pを押さえたのと同様の効果を有する。 As described above, even when a fluid such as air is sprayed onto one point of the paper P to press the one point of the paper P, it is the same as when the paper P is pressed by mechanical means such as a roller as in the first embodiment. It has the effect of.
すなわち、用紙Pの一点だけにエアー等の流体を吹き付けることにより、その一点の用紙Pの浮き上がりを押さえることで、用紙Pに搬送面から離れる方向のカールが存在する場合に、用紙Pが押さえられた箇所と浮き上がった箇所を生じ、投光ユニット310側から見たときに、検出光Lを遮る浮き上がった用紙Pの面積が大きくなるので、確実に用紙浮きを検出することができる。
That is, by blowing a fluid such as air on only one point of the sheet P, the sheet P is pressed when the sheet P has curl in a direction away from the conveyance surface by suppressing the floating of the sheet P at that point. Since the area of the lifted paper P that blocks the detection light L increases when viewed from the
なお、本実施形態においても、流体吹き付け手段330の設置位置を固定とするのではなく、移動手段を設けて、流体吹き付け手段330が用紙Pに流体を吹き付ける位置を調整できるようにしてもよい。
In this embodiment, the installation position of the
このように、本実施形態によれば、用紙押さえローラ42離間後の用紙Pの用紙端部の幅方向全体が浮き上がろうとする力をエアー等の流体を離れたところから吹き付けることができるため、ジャムなどにより搬送手段や用紙浮きストッパなどを壊すことなく、用紙Pの検出面積を大きくすることができ、確実な用紙浮き検出を行うことができる。
As described above, according to the present embodiment, a force that causes the entire width direction of the sheet edge of the sheet P after the separation of the
<第3実施形態>
次に、第3実施形態について説明する。
<Third Embodiment>
Next, a third embodiment will be described.
本実施形態は、投光ユニットと受光ユニットを用紙の搬送経路を挟んで互いに対向して配置し、その光軸を用紙が遮光し、受光ユニットの受光量がある閾値以下となるときに用紙浮きを検出する構成において、上述した各実施形態のように用紙の一個所だけを押さえることにより光軸方向から見た光軸を遮る用紙の面積を大きくするのではなく、単に光軸の方向を変えることにより、用紙の一個所だけを押さえる手段を必要とせずに光軸方向から見た光軸を遮る用紙の面積を大きくして、用紙浮きを確実に検出するものである。 In this embodiment, the light projecting unit and the light receiving unit are arranged to face each other with the paper transport path interposed therebetween, and the paper floats when the paper shields the optical axis of the light receiving unit and the light receiving amount of the light receiving unit falls below a certain threshold value. In the configuration for detecting the image, as in each of the embodiments described above, by pressing only one portion of the sheet, the area of the sheet blocking the optical axis viewed from the optical axis direction is not increased, but the direction of the optical axis is simply changed. Thus, the area of the sheet that blocks the optical axis viewed from the optical axis direction is increased without requiring a means for pressing only one part of the sheet, and the sheet floating is reliably detected.
図5は、本実施形態の用紙浮き検出装置の概略構成を示す画像記録ドラム付近の斜視図である。 FIG. 5 is a perspective view of the vicinity of the image recording drum showing a schematic configuration of the sheet floating detection device of the present embodiment.
図5に示すように、本実施形態においては、検出光Lが、用紙Pの搬送方向と直交する方向(画像記録ドラム41の軸方向)に対して所定角度傾斜して投光されるように、投光ユニット310及び受光ユニット312を配置している。
As shown in FIG. 5, in the present embodiment, the detection light L is projected at a predetermined angle with respect to a direction (axial direction of the image recording drum 41) perpendicular to the transport direction of the paper P. The
このように、検出光Lの光軸を画像記録ドラム41の軸方向からわずかに傾けることにより、用紙Pの後端の幅方向全体が同時に浮き上がるような場合でも、検出光Lの光軸が用紙Pの紙面とは平行ではないので、検出光Lを遮る用紙Pの面積を大きくして、確実に用紙浮きを検出することができる。
Thus, even if the entire width direction of the trailing edge of the paper P is lifted simultaneously by slightly tilting the optical axis of the detection light L from the axial direction of the
この所定角度は、特に限定されるものではないが、例えば、0.3°〜2°程度傾けることが好ましい。 The predetermined angle is not particularly limited, but for example, it is preferable to incline about 0.3 ° to 2 °.
本実施形態によれば、前述した第1実施形態の用紙浮きストッパのローラやガイド板、あるいは第2実施形態の流体吹き付け手段等は不要であり、低コストで用紙後端の高速な浮きを確実に検出することができる。 According to this embodiment, the roller and guide plate of the paper floating stopper of the first embodiment described above or the fluid spraying means of the second embodiment are unnecessary, and high-speed floating of the trailing edge of the paper is ensured at low cost. Can be detected.
また、本実施形態を上記第1実施形態あるいは第2実施形態と組み合わせて、用紙Pの一部を押さえるようにした場合にも、検出光Lの光軸を画像記録ドラム41の軸方向に対して傾けるようにしてもよい。
Further, when the present embodiment is combined with the first embodiment or the second embodiment and a part of the paper P is pressed, the optical axis of the detection light L is set with respect to the axial direction of the
また、検出光Lの傾け方も、図5に示すように、投光ユニット310より受光ユニット312を高い位置に配置するものに限定されるものではなく、図5とは逆に投光ユニット310の方を受光ユニット312よりも高い位置に配置することにより検出光Lの光軸を傾けてもよい。
Further, as shown in FIG. 5, the method of inclining the detection light L is not limited to the one in which the
さらに、投光ユニット310及び受光ユニット312を固定して設置するのではなく、それぞれに移動手段を設けて、投光ユニット310及び受光ユニット312の位置を調整できるようにしてもよい。またあるいは、投光ユニット310及び受光ユニット312は固定して、それぞれに光学系を配置して光学系によって検出光Lの光軸を傾けるようにしてもよい。
Further, the
<その他の実施形態>
上述した第1実施形態においては、用紙浮き抑制手段として、ローラ状またはガイド板等からなる用紙浮きストッパを用い、用紙の一部を搬送面に押し付ける態様としたが、当該用紙浮きストッパを搬送面から少し浮かせた箇所に設ける態様としても良い。
<Other embodiments>
In the first embodiment described above, a sheet floating stopper made of a roller or a guide plate or the like is used as the sheet floating suppression unit, and a part of the sheet is pressed against the conveying surface. However, the sheet floating stopper is used as the conveying surface. It is good also as an aspect provided in the place a little lifted from.
また、上述した第1実施形態や第2実施形態においては、用紙後端の幅方向の一部だけを浮き上がり難くするために、別途用紙浮きストッパを設けるようにしていたが、その他の実施形態として、特にこのような部材を設けることなく、もともと搬送装置が有している機構を利用することにより、低コストでシンプルに用紙後端の幅方向の一部だけを浮き上がり難くする。 In the first and second embodiments described above, in order to make it difficult to lift only a part of the trailing edge of the sheet in the width direction, a separate sheet floating stopper is provided. However, as other embodiments, In particular, without using such a member, by using the mechanism that the conveying apparatus originally has, it is difficult to lift only a part of the rear end of the sheet in the width direction at low cost.
例えば、上述した例のように、画像記録ドラム41が真空吸着により用紙Pを搬送面に吸着保持するような場合には、その吸着力を用紙Pの幅方向で制御可能として、搬送される用紙の後端部幅方向の一部だけ吸着力を強くすることで、用紙Pの後端部幅方向の一部だけを浮き上がり難くすることができる。これによっても、上記例のように用紙浮きストッパを用いた場合と同様の効果をあげることができる。
For example, as in the above-described example, when the
また、その他に、画像記録ドラム41が静電吸着で用紙Pを搬送面に吸着保持するような場合には、例えば、搬送される用紙の後端部幅方向の一部だけ静電吸着塗装を強くすることで、用紙Pの後端部幅方向の一部だけを浮き上がり難くすることができる。
In addition, in the case where the
また、これら画像記録ドラム41の用紙吸着力を制御して、その用紙幅方向の吸着力に分布を持たせる方法と、前述した各実施形態における用紙浮きストッパを用いる方法とを組み合わせるようにしてもよい。
Further, the method of controlling the sheet suction force of the
以上、本発明の用紙浮き検出装置及び用紙搬送装置並びに画像記録装置について詳細に説明したが、本発明は、以上の例には限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、各種の改良や変形を行ってもよいのはもちろんである。 The sheet floating detection device, the sheet conveyance device, and the image recording device of the present invention have been described in detail above. However, the present invention is not limited to the above examples, and various improvements can be made without departing from the gist of the present invention. It goes without saying that or may be modified.
10…画像記録装置、20…給紙部、21…給紙装置、22…給紙トレイ、23…渡し胴、30…処理液付与部、31…搬送ドラム(処理液付与ドラム)、32…処理液付与装置、40…画像記録部、41…搬送ドラム(画像記録ドラム)、42…用紙押さえローラ、44C、44M、44Y、44K…インクジェットヘッド、50…インク乾燥部、51…搬送ドラム(インク乾燥ドラム)、52…インク乾燥装置、60…定着部、61…搬送ドラム(定着ドラム)、70…回収部、200…システムコントローラ、201…通信部、202…画像メモリ、203…搬送制御部、204…給紙制御部、205…処理液付与制御部、206…画像記録制御部、207…インク乾燥制御部、208…定着制御部、209…回収制御部、210…操作部、211…表示部、212…警告部、300…用紙浮き検出装置、310…投光ユニット、312…受光ユニット、320…用紙浮きストッパ、330…流体吹き付け手段、P…用紙、L…検出光(光軸)
DESCRIPTION OF
Claims (11)
前記搬送される用紙の後端部幅方向の一部を浮き上がり難くする用紙浮き抑制手段を、前記搬送経路の前記用紙押さえローラと前記検出光の光軸の位置との間に設け、前記用紙の後端が前記用紙押さえローラを離間した直後の用紙浮きを検出するようにしたことを特徴とする用紙浮き検出装置。 A light-emitting unit and a light-receiving unit that have a paper pressing roller that presses the paper onto the conveyance surface and are disposed opposite to each other across a conveyance path that conveys the paper in a predetermined conveyance direction are emitted from the light projection unit. The detection light received by the light receiving unit is disposed in the vicinity of the downstream of the paper pressing roller in the transport direction so that the optical axis of the detection light is substantially perpendicular to the transport direction, and the transported paper transmits the detection light. A paper floating detection device that detects the lifting of the paper from the conveying surface by detecting the blockage,
A sheet floating suppressing means for making it difficult to lift a part in the width direction of the trailing edge of the conveyed sheet is provided between the sheet pressing roller of the conveying path and the position of the optical axis of the detection light, A paper floating detection apparatus, wherein a paper floating immediately after the trailing edge separates the paper pressing roller is detected.
前記投光ユニットから出射され前記受光ユニットで受光される検出光の光軸が前記搬送方向に垂直な方向に対して所定角度傾斜するようにしたことを特徴とする用紙浮き検出装置。 A sheet pressing roller that presses the sheet onto the conveying surface; and a light projecting unit and a light receiving unit that are arranged opposite to each other across a conveying path that conveys the sheet in a predetermined conveying direction. A paper floating detection device that is arranged in the vicinity of the downstream in the transport direction and detects the lifting of the paper from the transport surface by detecting that the transported paper blocks the detection light,
An apparatus for detecting sheet floating, wherein an optical axis of detection light emitted from the light projecting unit and received by the light receiving unit is inclined by a predetermined angle with respect to a direction perpendicular to the transport direction.
前記用紙を搬送面上に押し付ける用紙押さえローラと、
前記用紙を搬送する搬送経路を挟んで互いに対向して前記用紙押さえローラの前記搬送方向下流近傍に配置される投光ユニット及び受光ユニットを備え、前記投光ユニットから出射され前記受光ユニットで受光される検出光を前記用紙が遮ったことを検出することにより前記用紙の前記搬送面からの浮き上がりを検出する用紙浮き検出装置と、
前記用紙を前記搬送面に保持する保持力の前記用紙幅方向への分布を、前記搬送経路の前記用紙押さえローラと前記用紙浮き検出装置との間で、制御する手段と、
を備え、前記搬送される用紙の後端部幅方向の一部について前記保持力を強くして、前記用紙が前記用紙押さえローラを離間した直後における前記用紙の後端幅方向の同時浮きを抑制し、前記用紙の後端が前記用紙押さえローラを離間した直後の用紙浮きを検出するようにしたことを特徴とする用紙搬送装置。 A conveyance stand for holding the sheet on the conveyance surface of the sheet and conveying the sheet in a predetermined conveyance direction;
A paper pressing roller for pressing the paper onto the transport surface;
The projector includes a light projecting unit and a light receiving unit that are opposed to each other across the transport path for transporting the paper in the vicinity of the downstream of the paper pressing roller in the transport direction, and are emitted from the light projecting unit and received by the light receiving unit. A paper floating detection device for detecting the lifting of the paper from the conveying surface by detecting that the paper blocks the detection light.
Means for controlling the distribution of the holding force for holding the paper on the transport surface in the paper width direction between the paper pressing roller and the paper floating detection device in the transport path;
The holding force is strengthened for a part in the width direction of the trailing edge of the conveyed paper to suppress simultaneous floating in the width direction of the trailing edge of the paper immediately after the paper is separated from the paper pressing roller. And a sheet conveying device that detects sheet floating immediately after the trailing edge of the sheet separates the sheet pressing roller.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010064598A JP2011195296A (en) | 2010-03-19 | 2010-03-19 | Paper floating detection device, paper conveying device, and image recording device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010064598A JP2011195296A (en) | 2010-03-19 | 2010-03-19 | Paper floating detection device, paper conveying device, and image recording device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011195296A true JP2011195296A (en) | 2011-10-06 |
Family
ID=44873981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010064598A Pending JP2011195296A (en) | 2010-03-19 | 2010-03-19 | Paper floating detection device, paper conveying device, and image recording device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011195296A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10124969B2 (en) | 2016-06-08 | 2018-11-13 | Canon Finetech Nisca Inc. | Conveyance apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus |
-
2010
- 2010-03-19 JP JP2010064598A patent/JP2011195296A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10124969B2 (en) | 2016-06-08 | 2018-11-13 | Canon Finetech Nisca Inc. | Conveyance apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5306498B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5406086B2 (en) | Paper float detection device and ink jet recording device | |
JP6076848B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP5762220B2 (en) | Conveying apparatus and image forming apparatus | |
US9010923B2 (en) | Sheet conveying device and ink jet recording apparatus | |
EP2551122B1 (en) | Inkjet recording apparatus | |
JP5480854B2 (en) | Paper transport apparatus and ink jet recording apparatus | |
JP5444079B2 (en) | Paper float detection device, paper transport device, and image recording device | |
JP5425609B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
US8939528B2 (en) | Inkjet printing apparatus and inkjet printing method | |
JP2015063398A (en) | Carrier and image formation device equipped with carrier | |
JP5422458B2 (en) | Medium conveying apparatus, image forming apparatus, and medium conveying method | |
JP5306175B2 (en) | Recording medium conveying method and apparatus, and image forming apparatus | |
US20150378301A1 (en) | Image forming device | |
JP5972192B2 (en) | Recording medium floating detection apparatus and inkjet recording apparatus | |
JP5783973B2 (en) | RECORDING MEDIUM CONVEYING DEVICE AND INKJET RECORDING DEVICE | |
JP2010158839A (en) | Recorder | |
JP2011195296A (en) | Paper floating detection device, paper conveying device, and image recording device | |
JP6092052B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP7289281B2 (en) | Paper floating detection device and program, conveying device, printing device | |
JP2012157984A (en) | Dryer and inkjet recorder | |
JP2006341474A (en) | Image recording apparatus |