JP2011078036A - 擬似立体画像作成装置及び擬似立体画像表示システム - Google Patents
擬似立体画像作成装置及び擬似立体画像表示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011078036A JP2011078036A JP2009230056A JP2009230056A JP2011078036A JP 2011078036 A JP2011078036 A JP 2011078036A JP 2009230056 A JP2009230056 A JP 2009230056A JP 2009230056 A JP2009230056 A JP 2009230056A JP 2011078036 A JP2011078036 A JP 2011078036A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- depth
- estimation data
- evaluation value
- image signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/261—Image signal generators with monoscopic-to-stereoscopic image conversion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/271—Image signal generators wherein the generated image signals comprise depth maps or disparity maps
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2213/00—Details of stereoscopic systems
- H04N2213/006—Pseudo-stereoscopic systems, i.e. systems wherein a stereoscopic effect is obtained without sending different images to the viewer's eyes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Abstract
【解決手段】奥行き推定データ生成部101は、非立体画像の画面内の複数の所定領域における画素値の統計量を算定して複数の第1の評価値を得ると共に、非立体画像の画面内の全領域における画素値の統計量を算定して第2の評価値を得た後、複数の基本奥行きモデルタイプを、第1の評価値に応じた合成比率で合成した合成結果と、非立体画像とから奥行き推定データを生成する。ステレオペア生成部102は、非立体画像のテクスチャのシフトを対応部分の奥行き推定データに応じた量だけシフトすると共に、そのシフト量を第2の評価値に応じて制御する。
【選択図】図1
Description
=(上部の高域成分評価値−tps):(tp1−下部の高域成分評価値):0
また、図5において、「typeA/B/C」の領域では、typeA/BとtypeA/Cとの平均を採用して、下記のようにtypeA/B/Cの値が決定される。
=(上部の高域成分評価値−tps)+(下部の高域成分評価値−bms):(tpl−
上部の高域成分評価値):(bml−下部の高域成分評価値)
なお、図3における合成比率k1、k2、k3は次式で算出される。
k2=type2/(typeA+typeB+typeC)
k3=type3/(typeA+typeB+typeC)
図3に示す奥行きモデル合成部206は、上記のように合成比率決定部205で決定された合成比率k1、k2、k3を乗算器2061、2062、2063において、フレームメモリ207、208、209からの基本奥行きモデルタイプA、B、Cの値とを別々に乗算し、それら3つの乗算結果を加算器2064で加算合成して、得られた加算結果を図2に示す加算器211へ出力する。
奥行き推定データ生成部101及びステレオペア生成部102に入力される右眼画像信号とポスト処理部303より出力された左眼画像信号とにより、ステレオペアが構成される。そして、これらの右眼画像信号と左眼画像信号は、図示しないステレオ表示装置に供給されて擬似立体画像として表示される。ここで、上記のステレオ表示装置とは、偏光メガネを用いたプロジェクションシステム、時分割表示と液晶シャッタメガネを組み合わせたプロジェクションシステムもしくはディスプレイシステム、レンチキュラ方式のステレオディスプレイ、パララックスバリア方式のステレオディスプレイ、アナグリフ方式のステレオディスプレイ、ヘッドマウントディスプレイなどを含む。特にステレオ画像の各画像に対応した2台のプロジェクタによるプロジェクションシステムを含む。
101 奥行き推定データ生成部
102 ステレオペア生成部
201 画像入力部
202 上部の高域成分評価部
203 下部の高域成分評価部
204 全体の高域成分評価部
205 合成比率決定部
206 奥行きモデル合成部
207〜209 フレームメモリ
210 重み付け部
211、2064 加算器
301 テクスチャシフト部
302 オクルージョン補償部
303 ポスト処理部
2061〜2063 乗算器
Claims (2)
- 基本となる複数のシーン構造のそれぞれについて奥行き値を示す複数の基本奥行きモデルタイプを記憶する記憶手段と、
奥行き情報が明示的にも又はステレオ画像のように暗示的にも与えられていない非立体画像の画面内の複数の所定領域における画素値の統計量を算定して複数の第1の評価値を得る第1の算定手段と、
前記非立体画像の画面内の全領域における画素値の統計量を算定して第2の評価値を得る第2の算定手段と、
前記記憶手段に記憶されている前記複数の基本奥行きモデルタイプを、前記第1の評価値に応じた合成比率で合成する合成手段と、
前記合成手段により合成された合成結果と、供給される前記非立体画像とから奥行き推定データを生成する奥行き推定データ生成手段と、
前記非立体画像のテクスチャを前記奥行き推定データと、前記第2の評価値に応じてシフトするテクスチャシフト手段と、
前記テクスチャシフト手段から出力された画像信号と、前記非立体画像とを擬似立体画像信号として出力する出力手段と
を有することを特徴とする擬似立体画像作成装置。 - 基本となる複数のシーン構造のそれぞれについて奥行き値を示す複数の基本奥行きモデルタイプを記憶する記憶手段と、
奥行き情報が明示的にも又はステレオ画像のように暗示的にも与えられていない非立体画像の画面内の複数の所定領域における画素値の統計量を算定して複数の第1の評価値を得る第1の算定手段と、
前記非立体画像の画面内の全領域における画素値の統計量を算定して第2の評価値を得る第2の算定手段と、
前記記憶手段に記憶されている前記複数の基本奥行きモデルタイプを、前記第1の評価値に応じた合成比率で合成する合成手段と、
前記合成手段により合成された合成結果と、供給される前記非立体画像とから奥行き推定データを生成する奥行き推定データ生成手段と、
前記非立体画像のテクスチャを前記奥行き推定データと前記第2の評価値に応じてシフトするテクスチャシフト手段と、
前記テクスチャシフト手段から別視点画像として出力された画像信号と、前記非立体画像とを擬似立体画像信号として出力する出力手段と、
前記出力手段から出力された前記別視点画像の画像信号及び前記非立体画像の画像信号の一方を右眼画像信号とし他方を左眼画像信号として擬似立体画像を表示する表示装置と
を有することを特徴とする擬似立体画像表示システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009230056A JP5402483B2 (ja) | 2009-10-02 | 2009-10-02 | 擬似立体画像作成装置及び擬似立体画像表示システム |
US12/923,323 US8599198B2 (en) | 2009-10-02 | 2010-09-15 | Pseudo 3D image creation apparatus and display system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009230056A JP5402483B2 (ja) | 2009-10-02 | 2009-10-02 | 擬似立体画像作成装置及び擬似立体画像表示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011078036A true JP2011078036A (ja) | 2011-04-14 |
JP5402483B2 JP5402483B2 (ja) | 2014-01-29 |
Family
ID=43822849
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009230056A Active JP5402483B2 (ja) | 2009-10-02 | 2009-10-02 | 擬似立体画像作成装置及び擬似立体画像表示システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8599198B2 (ja) |
JP (1) | JP5402483B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2505307A2 (en) | 2011-03-31 | 2012-10-03 | Makita Corporation | Power tool |
JP2013070206A (ja) * | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Jvc Kenwood Corp | 奥行き推定データの生成装置、生成方法及び生成プログラム、並びに疑似立体画像の生成装置、生成方法及び生成プログラム |
JP2013070205A (ja) * | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Jvc Kenwood Corp | 奥行き推定データの生成装置、生成方法及び生成プログラム、並びに疑似立体画像の生成装置、生成方法及び生成プログラム |
WO2019087976A1 (ja) * | 2017-10-30 | 2019-05-09 | 日立造船株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5402504B2 (ja) * | 2009-10-15 | 2014-01-29 | 株式会社Jvcケンウッド | 擬似立体画像作成装置及び擬似立体画像表示システム |
KR101198320B1 (ko) * | 2010-06-21 | 2012-11-06 | (주)아이아이에스티 | 2차원에서 3차원으로의 영상 변환 방법 및 장치 |
BR112013008313A2 (pt) | 2010-10-05 | 2020-09-15 | Empire Technology Devolopment Llc | método de geração de dados de profundidade, dispositivo de geração de dados de profundidade e sistema para geração de dados de profundidade |
JP5387781B2 (ja) * | 2010-10-12 | 2014-01-15 | 株式会社Jvcケンウッド | 奥行き信号生成装置、擬似立体画像信号生成装置、奥行き信号生成方法、擬似立体画像信号生成方法、奥行き信号生成プログラム、擬似立体画像信号生成プログラム |
JP5488482B2 (ja) * | 2011-01-24 | 2014-05-14 | 株式会社Jvcケンウッド | 奥行き推定データ生成装置、奥行き推定データ生成プログラム及び擬似立体画像表示装置 |
JP5692051B2 (ja) * | 2011-12-27 | 2015-04-01 | 株式会社Jvcケンウッド | 奥行き推定データの生成装置、生成方法及び生成プログラム、並びに疑似立体画像の生成装置、生成方法及び生成プログラム |
JP5928280B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2016-06-01 | 株式会社Jvcケンウッド | 多視点画像生成装置及び方法 |
US9299152B2 (en) | 2012-12-20 | 2016-03-29 | Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. | Systems and methods for image depth map generation |
US10783681B2 (en) | 2017-09-13 | 2020-09-22 | International Business Machines Corporation | Artificially tiltable image display |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1051812A (ja) * | 1996-08-07 | 1998-02-20 | Sanyo Electric Co Ltd | 2次元映像を3次元映像に変換する装置および方法 |
JP2000078611A (ja) * | 1998-08-31 | 2000-03-14 | Toshiba Corp | 立体映像受信装置及び立体映像システム |
JP2005151534A (ja) * | 2003-09-24 | 2005-06-09 | Victor Co Of Japan Ltd | 擬似立体画像作成装置及び擬似立体画像作成方法並びに擬似立体画像表示システム |
JP2009044722A (ja) * | 2007-07-19 | 2009-02-26 | Victor Co Of Japan Ltd | 擬似立体画像生成装置、画像符号化装置、画像符号化方法、画像伝送方法、画像復号化装置及び画像復号化方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2630069B2 (ja) | 1990-12-14 | 1997-07-16 | 三菱電機株式会社 | スクロール圧縮機 |
US7262767B2 (en) | 2004-09-21 | 2007-08-28 | Victor Company Of Japan, Limited | Pseudo 3D image creation device, pseudo 3D image creation method, and pseudo 3D image display system |
US8131098B2 (en) * | 2007-07-06 | 2012-03-06 | Panasonic Corporation | Image processing device, image processing method, image processing system, program, storage medium, and integrated circuit |
US8463019B2 (en) * | 2007-07-19 | 2013-06-11 | JVC Kenwood Corporation | Pseudo 3D image generation device, image encoding device, image encoding method, image transmission method, image decoding device, and image decoding method |
JP5402504B2 (ja) * | 2009-10-15 | 2014-01-29 | 株式会社Jvcケンウッド | 擬似立体画像作成装置及び擬似立体画像表示システム |
-
2009
- 2009-10-02 JP JP2009230056A patent/JP5402483B2/ja active Active
-
2010
- 2010-09-15 US US12/923,323 patent/US8599198B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1051812A (ja) * | 1996-08-07 | 1998-02-20 | Sanyo Electric Co Ltd | 2次元映像を3次元映像に変換する装置および方法 |
JP2000078611A (ja) * | 1998-08-31 | 2000-03-14 | Toshiba Corp | 立体映像受信装置及び立体映像システム |
JP2005151534A (ja) * | 2003-09-24 | 2005-06-09 | Victor Co Of Japan Ltd | 擬似立体画像作成装置及び擬似立体画像作成方法並びに擬似立体画像表示システム |
JP2009044722A (ja) * | 2007-07-19 | 2009-02-26 | Victor Co Of Japan Ltd | 擬似立体画像生成装置、画像符号化装置、画像符号化方法、画像伝送方法、画像復号化装置及び画像復号化方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2505307A2 (en) | 2011-03-31 | 2012-10-03 | Makita Corporation | Power tool |
JP2013070206A (ja) * | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Jvc Kenwood Corp | 奥行き推定データの生成装置、生成方法及び生成プログラム、並びに疑似立体画像の生成装置、生成方法及び生成プログラム |
JP2013070205A (ja) * | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Jvc Kenwood Corp | 奥行き推定データの生成装置、生成方法及び生成プログラム、並びに疑似立体画像の生成装置、生成方法及び生成プログラム |
WO2019087976A1 (ja) * | 2017-10-30 | 2019-05-09 | 日立造船株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム |
JP2019082853A (ja) * | 2017-10-30 | 2019-05-30 | 日立造船株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5402483B2 (ja) | 2014-01-29 |
US8599198B2 (en) | 2013-12-03 |
US20110080400A1 (en) | 2011-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5402483B2 (ja) | 擬似立体画像作成装置及び擬似立体画像表示システム | |
JP4214976B2 (ja) | 擬似立体画像作成装置及び擬似立体画像作成方法並びに擬似立体画像表示システム | |
JP5402504B2 (ja) | 擬似立体画像作成装置及び擬似立体画像表示システム | |
US9031356B2 (en) | Applying perceptually correct 3D film noise | |
JP2007264722A (ja) | 画像処理装置 | |
JP4214529B2 (ja) | 奥行き信号生成装置、奥行き信号生成プログラム、擬似立体画像生成装置、及び擬似立体画像生成プログラム | |
JP5691965B2 (ja) | 奥行き推定データの生成装置、生成方法及び生成プログラム、並びに疑似立体画像の生成装置、生成方法及び生成プログラム | |
JP5692051B2 (ja) | 奥行き推定データの生成装置、生成方法及び生成プログラム、並びに疑似立体画像の生成装置、生成方法及び生成プログラム | |
JP2006211291A (ja) | 立体視可能な表示装置および方法 | |
JP4214527B2 (ja) | 擬似立体画像生成装置及び擬似立体画像生成プログラム並びに擬似立体画像表示システム | |
JP5304758B2 (ja) | 多視点画像作成装置及び多視点画像作成方法並びに多視点画像表示システム | |
US8976175B2 (en) | Depth estimation data generating device, computer readable recording medium having depth estimation data generating program recorded thereon, and pseudo-stereo image display device | |
JP4214528B2 (ja) | 擬似立体画像生成装置及び擬似立体画像生成プログラム並びに擬似立体画像表示システム | |
JP4419139B2 (ja) | 奥行き信号生成装置、奥行き信号生成プログラム、擬似立体画像生成装置、及び擬似立体画像生成プログラム | |
JP5691966B2 (ja) | 奥行き推定データの生成装置、生成方法及び生成プログラム、並びに疑似立体画像の生成装置、生成方法及び生成プログラム | |
JP5500092B2 (ja) | 奥行き推定データ生成装置、奥行き推定データ生成プログラム及び擬似立体画像表示装置 | |
JP5786807B2 (ja) | 奥行き情報生成装置、奥行き情報生成方法、奥行き情報生成プログラム、擬似立体画像生成装置 | |
JP2014072602A (ja) | 多視点画像生成装置及び方法 | |
JP5780214B2 (ja) | 奥行き情報生成装置、奥行き情報生成方法、奥行き情報生成プログラム、擬似立体画像生成装置 | |
JP6028427B2 (ja) | 奥行き情報生成装置、奥行き情報生成方法、奥行き情報生成プログラム、擬似立体画像生成装置 | |
JP5888140B2 (ja) | 奥行き推定データ生成装置、擬似立体画像生成装置、奥行き推定データ生成方法及び奥行き推定データ生成プログラム | |
JP6056459B2 (ja) | 奥行き推定データ生成装置、擬似立体画像生成装置、奥行き推定データ生成方法及び奥行き推定データ生成プログラム | |
KR101374352B1 (ko) | 입체 영상의 깊이감 조절 방법 및 깊이감 조절 장치 | |
JP2014072640A (ja) | 奥行き推定データ生成装置、擬似立体画像生成装置、奥行き推定データ生成方法及び奥行き推定データ生成プログラム | |
JP2013017052A (ja) | 奥行き信号生成装置、擬似立体画像生成装置、奥行き信号生成方法、および擬似立体画像生成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120329 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130702 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131014 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5402483 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |