JP2010006008A - Recording unit, ink-jet recording device, control program, and storage medium - Google Patents
Recording unit, ink-jet recording device, control program, and storage medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010006008A JP2010006008A JP2008170980A JP2008170980A JP2010006008A JP 2010006008 A JP2010006008 A JP 2010006008A JP 2008170980 A JP2008170980 A JP 2008170980A JP 2008170980 A JP2008170980 A JP 2008170980A JP 2010006008 A JP2010006008 A JP 2010006008A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- unit
- transport
- recording head
- ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、インクを吐出可能なインクジェット記録ヘッドを用いて、記録媒体に画像を記録するための記録ユニット、インクジェット記録装置、制御プログラム、および記憶媒体に関するものである。 The present invention relates to a recording unit, an ink jet recording apparatus, a control program, and a storage medium for recording an image on a recording medium using an ink jet recording head capable of ejecting ink.
一般のインクジェット記録装置は、1つの筐体の中に、インクジェット記録ヘッドを備える記録部、および記録媒体を搬送する搬送部などが組み込まれている。 In a general ink jet recording apparatus, a recording unit including an ink jet recording head, a transport unit for transporting a recording medium, and the like are incorporated in one housing.
特許文献1には、複数のユニットの組み合わせにより記録装置を構成する技術が記載されており、組み合わせ可能な作像ユニットとして、インクジェット記録方式、サーマル転写方式などの種々の記録方式のものが挙げられている。その作像ユニットには、他のユニットから供給された記録媒体を作像ユニット内にて搬送するための搬送機構と、その搬送機構によって搬送される記録媒体に対して画像を記録する記録部と、が備えられている。
近年、これらの記録装置の産業用印刷への展開が求められており、特に、インクジェット記録方式によるオンデマンド印刷を要望するユーザーが増えてきている。産業用印刷業界においては、搬送装置を自前で設計したり調達していることがほとんどである。例えば、印刷部(記録部)として輪転機やグラビア印刷、オフセット印刷、凹版、凸版、平板など様々印刷方式のものを適時選択し、その印刷部と自前の搬送装置とを組み合わせてカスタム化している。 In recent years, development of these recording apparatuses for industrial printing has been demanded, and in particular, an increasing number of users have requested on-demand printing by an ink jet recording method. In the industrial printing industry, it is almost the case that the conveying device is designed and procured by itself. For example, various printing methods such as a rotary press, gravure printing, offset printing, intaglio, letterpress, and flat plate are selected as the printing section (recording section) at the appropriate time, and the printing section and its own transport device are combined and customized. .
特許文献1における作像ユニットは、画像の記録部のみならず、記録媒体の搬送機構をも備えるために、その小型化ひいては記録装置全体の小型化が制約されてしまう。また前述した産業用印刷においては、印刷部(記録部)が既存の異なる仕様の搬送機構のそれぞれに対応しなければならない。
Since the image forming unit in
本発明の目的は、インクジェット記録方式によって画像を記録するための機能を異なるユニットに分けて、記録装置の小型化を図り、産業用印刷における異なる仕様の搬送機構にも容易に対応できる記録ユニット、インクジェット記録装置、制御プログラム、および記憶媒体を提供することにある。 An object of the present invention is to divide a function for recording an image by an inkjet recording method into different units, to reduce the size of the recording apparatus, and to easily correspond to a transport mechanism having different specifications in industrial printing, To provide an ink jet recording apparatus, a control program, and a storage medium.
本発明の記録ユニットは、記録媒体の搬送条件が異なる複数の搬送ユニットのいずれかと組み合わされることによって、インクジェット記録装置を構成する記録ユニットであって、前記複数の搬送ユニットは、少なくとも一部が外部に露出する搬送ラインに沿って前記記録媒体を搬送する搬送部を備え、前記記録ユニットは、前記複数の搬送ユニットのいずれかと組み合わされたときに前記搬送ラインの前記露出部と対向する記録ヘッドを用い、当該記録ヘッドから前記搬送ライン上の前記記録媒体にインクを吐出させることによって画像を記録する記録部と、前記記録ユニットと組み合わされる前記搬送ユニットの前記搬送条件に応じた駆動条件に基づいて、前記記録ヘッドを駆動する制御部と、を備えることを特徴とする。 The recording unit of the present invention is a recording unit that constitutes an ink jet recording apparatus by being combined with any of a plurality of transport units having different transport conditions for a recording medium, and the plurality of transport units are at least partially external. A recording unit that conveys the recording medium along a conveyance line exposed to the recording line, and the recording unit includes a recording head that faces the exposed part of the conveyance line when combined with any of the plurality of conveyance units. And a recording unit that records an image by discharging ink from the recording head to the recording medium on the conveyance line, and a driving condition according to the conveyance condition of the conveyance unit combined with the recording unit. And a controller for driving the recording head.
本発明のインクジェット記録装置は、記録媒体の搬送条件が異なる複数の搬送ユニットのいずれかと、記録ユニットと、の組み合わせによって構成されるインクジェット記録装置であって、前記複数の搬送ユニットは、少なくとも一部が外部に露出する搬送ラインに沿って前記記録媒体を搬送する搬送部を備え、前記記録ユニットは、前記複数の搬送ユニットのいずれかと組み合わされたときに前記搬送ラインの前記露出部と対向する記録ヘッドを用い、当該記録ヘッドから前記搬送ライン上の前記記録媒体にインクを吐出させることによって画像を記録する記録部と、前記記録ユニットと組み合わされる前記搬送ユニットの前記搬送条件に応じた駆動条件に基づいて、前記記録ヘッドを駆動する制御部と、を備えることを特徴とする。 The ink jet recording apparatus of the present invention is an ink jet recording apparatus configured by a combination of one of a plurality of transport units having different transport conditions of a recording medium and a recording unit, and the plurality of transport units are at least partially Includes a transport unit that transports the recording medium along a transport line exposed to the outside, and the recording unit is a recording that faces the exposed portion of the transport line when combined with any of the plurality of transport units. A recording unit that records an image by ejecting ink from the recording head to the recording medium on the conveyance line using the head, and a driving condition corresponding to the conveyance condition of the conveyance unit combined with the recording unit And a controller for driving the recording head.
本発明の制御プログラムは、記録媒体の搬送条件が異なる複数の搬送ユニットのいずれかと、記録ユニットと、の組み合わせによって構成されるインクジェット記録装置を制御するための制御プログラムであって、前記記録ユニットと組み合わされる前記搬送ユニットの前記搬送条件に応じて、前記記録ヘッドの駆動条件を設定するステップをコンピュータに実行させることを特徴とする。 The control program of the present invention is a control program for controlling an ink jet recording apparatus configured by a combination of one of a plurality of transport units having different transport conditions of a recording medium and a recording unit, A step of causing a computer to execute a step of setting a driving condition of the recording head in accordance with the transport condition of the transport unit to be combined.
本発明のコンピュータにより読み取り可能なプログラムコードを格納した記憶媒体は、上記の制御プログラムが格納されたことを特徴とする。 A storage medium storing a program code readable by a computer of the present invention is characterized in that the control program is stored.
本発明によれば、記録ユニットの構成を標準化し、その記録ユニットに対して、記録媒体の搬送条件が異なる複数の搬送ユニットのいずれかを組み合わせてインクジェット記録装置を構成することにより、記録装置を効率よく多品種少量生産することができる。また、記録ユニットは、搬送ユニットにおける記録媒体の搬送ラインの露出部と対向する記録ヘッドを用いて、その搬送ライン上の記録媒体にインクを吐出させてることによって画像を記録するため、記録媒体の搬送機能を備える必要がない。したがって、記録ユニットの小型化ひいては記録装置全体の小型化を図ることができる。 According to the present invention, by standardizing the configuration of the recording unit and combining the recording unit with any one of a plurality of transport units having different transport conditions for the recording medium, the ink jet recording apparatus is configured. It is possible to efficiently produce many kinds of small quantities. The recording unit records an image by ejecting ink onto the recording medium on the transport line using a recording head facing the exposed portion of the transport line of the recording medium in the transport unit. It is not necessary to provide a transport function. Accordingly, it is possible to reduce the size of the recording unit and thus the size of the entire recording apparatus.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。本実施形態のインクジェット記録装置は、ラベルにカラー画像を記録可能なラベルプリンタとしての適用例である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The ink jet recording apparatus of this embodiment is an application example as a label printer capable of recording a color image on a label.
図1は、本実施形態のインクジェット記録装置(ラベルプリンタ)100の概略のブロック構成図であり、制御部10や記録部20などを含む記録ユニットY1と、記録媒体の搬送部80などを含む搬送ユニットY2と、が組み合わされている。図2は、記録装置100の外観斜視図、図3は、記録装置100の外装の一部を外したときの斜視図、図4は、図2のIV矢視図であり、ユニットY1,Y2は上下に組み合わされている。
FIG. 1 is a schematic block diagram of an ink jet recording apparatus (label printer) 100 according to the present embodiment, and includes a recording unit Y1 including a
まず、記録装置100の構成を(1)記録ユニットY1と(2)搬送ユニットY2に分けて説明する。
First, the configuration of the
(1)記録ユニットY1の構成
(1−1)制御部10
制御部10は、記録ユニットY1に備わる制御基板上に構成されており、記録装置100全体の制御を司る。CPU11は、記録装置100の動作の制御処理やデータ処理等を実行し、ROM12は、それらの処理手順等のプログラムを格納する。RAM13は、それらの処理を実行するためのワークエリアなどとして用いられる。制御部10は、インターフェース1を介して、パーソナルコンピュータなどの形態のホスト装置110に接続され、そのホスト装置110との間にて制御信号の授受を行うと共に、ホスト装置110から記録すべき画像データを受信する。
(1) Configuration of recording unit Y1 (1-1)
The
制御部10は、後述するように、搬送ユニットY2におけるラベル(記録媒体)Wの搬送条件に応じた駆動条件に基づいて、記録ヘッド2を駆動する。また制御部10は、搬送ユニットY2におけるラベルWの搬送条件に応じて、その搬送ユニットY2を駆動制御すると共に、その搬送ユニットY2によるラベルWの搬送動作に同期して記録ヘッド2を駆動する。
As will be described later, the
(1−2)記録部20
記録部20は、記録媒体上に画像を記録するために、インクを吐出可能なインクジェット記録ヘッドが備えられている。本例の記録部20は、イエロー(Y),マゼンタ(M),シアン(C),およびブラック(K)のインクを吐出するための4つの記録ヘッド2(2Y,2M,2C,2K)を用いて、連続するラベル(記録媒体)Wの記録面に画像を記録する。ラベルWは、後述する搬送ユニットY1によって、搬送ラインL上を矢印A方向に連続的に搬送される。記録ヘッド2は、搬送ラインLの上方に位置し、連続的に搬送されるラベルWの記録面(図4中の上面)に向かってインクを吐出することによって、そのラベルW上に連続的に画像を記録する。
(1-2)
The
記録ヘッド2には、搬送方向Aと交差する方向(本例の場合は、直交する方向)に配列された複数の吐出口が形成されており、吐出エネルギー発生素子の発生エネルギーを利用して、それぞれの吐出口からインクが吐出される。吐出エネルギー発生素子としては、駆動パルスが印加されることにより発熱する電気熱変換素子(ヒータ)、あるいはピエゾ素子などを用いることができる。電気熱変換素子を用いた場合には、それに電圧を印加したときに発生する熱エネルギーによってインクを発泡させ、その発泡エネルギーを利用して、吐出口からインクを吐出させることができる。吐出口および吐出エネルギー発生素子を含めて「ノズル」ともいう。
The
記録ヘッド2(2Y,2M,2C,2K)は、それぞれに対応するヘッドホルダー21(21Y,21M,21C,21K)に対して、X,Y,Zの3軸方向に位置決めされて装着される。さらに、それらのヘッドホルダー21は、キャリッジ22に対して、X,Y,Zの3軸方向に位置決めされて装着される。キャリッジ22は、後述する昇降機構30によって、Z軸に沿って昇降される。したがって、記録ユニットY1の本体に対して、X,Y軸方向における記録ヘッド2の位置は固定的に定められ、また、Z軸方向における記録ヘッド2の位置はキャリッジ22の昇降位置に応じて調整される。また、ヘッドホルダー21には、記録ヘッド2にインクを供給するための不図示のインクタンクが着脱可能に装着される。
The recording heads 2 (2Y, 2M, 2C, 2K) are positioned and mounted in the X, Y, and Z axis directions on the corresponding head holders 21 (21Y, 21M, 21C, 21K). . Further, these
図5および図6は、搬送ユニットY1を外した記録ユニットY1を下側から見た図である。2Yn,2Mn,2Cn,2Knは、それぞれ記録ヘッド2Y,2M,2C,2Kにおける吐出口の列(ノズル列)であり、それらのノズル列の長さ(記録幅)はW1である。本例の場合、それらのノズル列は、上述したように矢印Aの搬送方向と直交する方向に閉成されている。図5においては、記録ヘッド2Y,2M,2C,2Kのそれぞれのノズル列が記録幅W1の範囲内に位置するように、X,Y軸方向における記録ヘッド2の位置が設定されている。図6においては、記録ヘッド2Y,2M,2C,2Kのそれぞれのノズル列が記録幅W2(>W1)の範囲において千鳥状に位置するように、X,Y軸方向における記録ヘッド2の位置が設定されている。
5 and 6 are views of the recording unit Y1 with the transport unit Y1 removed as viewed from below. 2Yn, 2Mn, 2Cn, and 2Kn are ejection port arrays (nozzle arrays) in the
(1−3)昇降機構30
図7は、キャリッジ22を昇降させるための昇降機構30の概略構成図であり、キャリッジ22には、前述したようにヘッドホルダー21を介して記録ヘッド2が位置決め装着される。図7においては、ヘッドホルダー21の図示は省略する。
(1-3)
FIG. 7 is a schematic configuration diagram of an elevating
記録ユニットY1の本体の定位置には、Z軸に沿う矢印B1,B2方向(上下方向)に延在するガイドシャフト31が取り付けられており、キャリッジ22は、このガイドシャフト31によって矢印B1,B2方向にスライド可能にガイドされる。記録ユニットY1の本体の定位置には、タイミングベルト33が掛け渡される5つのローラ32A,32B,32C,32D,32Eが備えられており、ローラ32Aは、昇降モータ34によって正転または逆転駆動される。キャリッジ22は、ベルト固定部35A,45Bによってタイミングベルト33に固定される。ベルト固定部35Aは、ローラ32Aとローラ32Bとの間に位置して上下方向に延在するタイミングベルト33の部分と、キャリッジ22と、を連結する。ベルト固定部35Bは、ローラ32Cとローラ32Dとの間に位置して上下方向に延在するタイミングベルト33の部分と、キャリッジ22と、を連結する。
A
昇降モータ34によってローラ32Aが一方向に回転されたときに、タイミングベルト33が矢印C1方向に移動して、キャリッジ22が矢印B1方向に上昇する。一方、昇降モータ34によってローラ32Aが他方向に回転されたときに、タイミングベルト33が矢印C2方向に移動して、キャリッジ22が矢印B2方向に下降する。
When the
(1−4)キャッピング機構40
図8(a)から(d)は、キャップ41(41Y,41M,41C,41K)によって、記録ヘッド2(2Y,2M,2C,2K)のノズルをキャッピング可能なキャッピング機構40の概略構成図である。説明の便宜上、図中のキャップ41(41Y,41M,41C,41K)にはハッチングが付されている。
(1-4) Capping mechanism 40
FIGS. 8A to 8D are schematic configuration diagrams of a capping mechanism 40 that can cap the nozzles of the recording head 2 (2Y, 2M, 2C, 2K) by the cap 41 (41Y, 41M, 41C, 41K). is there. For convenience of explanation, the cap 41 (41Y, 41M, 41C, 41K) in the figure is hatched.
記録ユニットY1の本体の定位置には、X軸に沿う矢印D1,D2に移動可能なキャップホルダ42が備えられており、そのキャップホルダ42にキャップ41(41Y,41M,41C,41K)が取付けられている。記録動作時は、図8(a)のように、キャリッジ22と共に記録ヘッド2が位置P0にまで下降し、かつキャップホルダ42が矢印D1方向に位置することにより、キャップ41が非キャッピング状態にある。非記録動作時に記録ヘッド2のノズルをキャッピングする際には、まず図8(b)のように、キャリッジ22と共に記録ヘッド2をキャップ41よりも上方の位置P1まで上昇させる。その後、図8(c)のようにキャップホルダ42を矢印D2方向に移動させて、キャップ41をノズルの下方に位置させる。それから図8(d)のように、ノズルがキャップ41によってキャッピングされる位置P2まで、キャリッジ22と共に記録ヘッド2を下降させる。
A
このようにノズルをキャッピングすることにより、非記録動作時に、吐出口からのインクの蒸発の防止、ノズルを保護、および後述する回復処理をすることができる。 By capping the nozzles in this way, it is possible to prevent ink from evaporating from the ejection ports, protect the nozzles, and perform a recovery process, which will be described later, during a non-recording operation.
記録動作時を開始する際には、上述した場合とは逆の動作により、図8(d)の待機状態から図8(a)の記録動作状態に移行することができる。 When starting the recording operation, it is possible to shift from the standby state of FIG. 8D to the recording operation state of FIG.
(1−5)回復機構50
図9は、記録ヘッドにおけるインクの吐出状態を良好に維持するための回復処理を行う回復機構50の概略構成図である。図9においては、記録ヘッド2Yに対する回復処理系を代表して示す。3Yは、記録ヘッド2Yにイエロー(Y)インクを供給するためのインクタンクであり、前述したように、ヘッドホルダー21Yに着脱可能に装着される。他の記録ヘッド2M,2C,2Kに対しても同様に、対応するインクタンクが接続される。
(1-5)
FIG. 9 is a schematic configuration diagram of a
キャップ41Yの内部は、開閉バルブ51Yを通して吸引路52に連通されている。その吸引路52には、モータ53によって吸引ポンプ54が駆動されるにより、負圧が導入される。他のキャップ41M,41C,41Kも同様に、対応する開閉バルブを通して吸引路52に連通されている。吸引路52は、大気解放バルブ55を通して外気に解放可能である。また、吸引ポンプ54の出口は、着脱可能な廃液タンク56に連通されている。
The inside of the
図9のように、キャップ41Yによって記録ヘッド2Yがキャッピングされている状態において、開閉バルブ51Yを開くことにより、吸引路52内の負圧をキャップ41Yの内部に導入することができる。これにより、記録ヘッド2Yの吐出口から、画像の記録に寄与しないインクをキャップ41Y内に吸引排出(吸引回復処理)することができる。このような吸引回復処理により、記録ヘッド2Yのノズル内の増粘インクなどを排出して、インクの吐出状態を良好に維持することができる。キャップ41Y内に吸引されたインクは、廃液タンク56内に排出される。同様に、他の記録ヘッド2M,2C,2Kに対しても吸引回復処理をすることができる。吸引路52内の負圧は、大気解放バルブ55を開くことにより解放される。
As shown in FIG. 9, when the
また、キャップ41(41Y,41M,41C,41K)の内部にはインクの吸収体が備えられている。キャップホルダ42には、それぞれの記録ヘッド2に対応するブレードが備えられており、キャップホルダ42と記録ヘッド2との相対移動によって、ブレードが対応する記録ヘッド2の吐出口面(吐出口の形成面)をワイピングすることができる。
In addition, an ink absorber is provided inside the cap 41 (41Y, 41M, 41C, 41K). The
また、記録ヘッドの吐出口から、画像の記録に寄与しないインクをキャップ内に吐出(予備吐出)することによって、インクの吐出状態を良好に維持することもできる。 Further, by ejecting ink that does not contribute to image recording into the cap from the ejection port of the recording head (preliminary ejection), the ink ejection state can be maintained well.
(1−6)操作部60
図2のように、操作部60は、記録ユニットY1の本体の前面に備えられており、電源スイッチを含む種々のキースイッチ、および表示器などが取り付けられている。
(1-6)
As shown in FIG. 2, the
(1−7)電源部70
電源部70は、記録ユニットY1の本体の内部に備えられており、記録ユニットY1および後述する搬送ユニットY2の各部に電力を供給する。
(1-7)
The
(1−8)その他
記録ユニットY1には、その他、後述する用紙センサや光電センサなどの種々のセンサ、およびメンテナンス時に操作される開閉機構などが備えられている。
(1-8) Others The recording unit Y1 includes various sensors such as a sheet sensor and a photoelectric sensor, which will be described later, and an opening / closing mechanism operated during maintenance.
(2)搬送ユニットY2の構成
(2−1)搬送部80
搬送部80は、搬送ユニットY2の本体の定位置に備えられていて、図10のように、搬送ラインLに沿ってラベルWを矢印A方向に搬送する。
(2) Configuration of transport unit Y2 (2-1)
The
本例の搬送部80はローラ搬送方式のものであり、搬送ラインL上に並ぶ6つの搬送ローラ81Aから81Fを備えており、それらの搬送ローラを駆動ベルト82によって同方向に同期回転させる構成となっている。駆動ベルト82は、駆動プーリ83と、8個のガイドプーリ84Aから84Iと、の間に掛け渡されている。搬送モータ85によって駆動プーリ83が矢印D方向に回転されることにより、搬送ローラ81Aから81Fが矢印E方向に回転して、搬送ラインL上のラベルWを矢印A方向に搬送する。搬送ラインL上には、不図示のガイドが備えられている。
The
(2−2)記録媒体供給機構90
記録媒体としての連続するラベルWは、記録媒体供給機構90から搬送部80に供給される。
(2-2) Recording
A continuous label W as a recording medium is supplied from the recording
本例の記録媒体供給機構90は、ラベルWがロール状に巻かれたロール体W0を回転させつつ、そのロール体W0からラベルWを連続的に繰り出して搬送部80に供給する構成となっている。ロール体W0は、上下方向に延在するシャフト91を中心として回転するように、シャフト91にセットされる。そのロール体W0から繰り出されるラベルWは、90度回転されてから、ガイドローラ92およびガイド体93によってガイドされて搬送ラインL上に導かれる。
The recording
記録媒体供給機構90は、基本的に搬送ユニットY2側に備えることができる。しかし本例においては、記録装置の設置スペースの小スペース化、および記録装置の小型化を図るために、記録媒体供給機構90を記録ユニットY1側に備えている。すなわち、シャフト91、ガイドローラ92、およびガイド体93が記録ユニットY1に備えられている。
The recording
(3)記録ユニットY1と搬送ユニットY2との関係
記録ユニットY1は、複数種の搬送ユニットY2のそれぞれに対応する機能をもつ。すなわち、記録ユニットY1、複数種の搬送ユニットY2の個々に対応する専用ユニットとして構成する必要はなく、複数種の搬送ユニットY2のそれぞれに対応する共通ユニットとして構成することができる。したがって、記録ユニットY1と、使用する記録媒体の種類および要求される記録速度などに応じた任意の搬送ユニットY2と、を組み合わせることによって、ユーザーの要求に応じた記録装置100を構成することができる。記録ユニットY1と搬送ユニットY2は、X,Y,Z軸方向における位置関係が定まるように、互いに組み合わされる。
(3) Relationship between the recording unit Y1 and the transport unit Y2 The recording unit Y1 has a function corresponding to each of a plurality of types of transport units Y2. In other words, it is not necessary to configure the recording unit Y1 as a dedicated unit corresponding to each of the plurality of types of transport units Y2, and it can be configured as a common unit corresponding to each of the plurality of types of transport units Y2. Therefore, by combining the recording unit Y1 and the arbitrary transport unit Y2 according to the type of recording medium to be used and the required recording speed, the
記録ユニットY1は、それと組み合わされる搬送ユニットY2の搬送速度に関する情報に基づいて、記録条件(記録ヘッド2の駆動条件を含む)を設定する。 The recording unit Y1 sets recording conditions (including the driving conditions of the recording head 2) based on information related to the conveyance speed of the conveyance unit Y2 combined therewith.
以下、その記録条件の設定方法について説明する。 Hereinafter, a method for setting the recording condition will be described.
(4)記録条件の設定方法
(4−1)記録ユニットY1の前提構成
本例の記録ユニットY1に備わる記録ヘッド2は、ラベルWの幅方向に配列されたノズルの間隔(ノズルピッチ)が42.5μmであり、ラベルWの幅方向における記録密度は、ほぼ600dpiとなる。また、その記録ヘッド2の駆動パルスの周波数(駆動周波数)は最大10kHzであり、複数のノズルは16のブロックに分割されて分割駆動される。その最大駆動周波数の1周期の100μsec内において、記録ヘッド2の駆動パルスの幅は、図11のように最大6.25μsec(=100μsec/16)となる。通常、高品位の画像を記録するために、ラベルWの幅方向における記録密度と、ラベルWの長さ方向における記録密度と、は同じ値に設定される。駆動周波数が最大の10kHzのときに、ラベルWの幅方向と同様に、ラベルWの長さ方向における記録密度もほぼ600dpiとした場合には、ラベルWの搬送速度(最大搬送速度)は425mm/sec(=42.5μm/100μsec)となる。
(4) Setting Method of Recording Conditions (4-1) Prerequisite Configuration of Recording Unit Y1 The
このように、本例の記録ユニットY1は記録ヘッド2の最大駆動周波数が10kHzであり、それと組み合わせることができる搬送ユニットY2は、ラベルWの搬送速度が425mm/secまでであることが前提となる。
As described above, the recording unit Y1 of this example has a maximum driving frequency of the
(4−2)条件設定のための構成
記録ユニットY1のキャリッジ22の定位置には、図12のように、用紙センサ4と光電センサ5が備えられている。
(4-2) Configuration for Condition Setting As shown in FIG. 12, a paper sensor 4 and a
用紙センサ4は、その下を通過するラベルWの有無を検知するためのセンサであり、光学式または機械式の種々のセンサを採用することができる。PAは、ラベルWの搬送方向における用紙センサ4の検出位置であり、PBは、ラベルWの搬送方向における最も上流側の記録ヘッド2Kのノズル(「第1ノズル」ともいう)の位置である。本例の場合、それらの位置PA,PB間の距離は69mmに設定されている。
The paper sensor 4 is a sensor for detecting the presence or absence of a label W passing thereunder, and various optical or mechanical sensors can be adopted. PA is the detection position of the paper sensor 4 in the transport direction of the label W, and PB is the position of the nozzle (also referred to as “first nozzle”) of the most
光電センサ5は、記録ヘッド2のノズルとラベルWの表面との間の距離(「インク到達距離」ともいう)を光学的に検出するためのセンサである。インク到達距離が大きくなった場合には、記録ヘッド2から吐出されたインクがラベルWの記録面上に正確に着弾せずに、画像の記録品位が損なわれるおそれがある。インク到達距離は、例えば、ラベルWが比較的薄い場合、および搬送ユニットY2における搬送ラインLが比較的低い位置に形成されている場合に、大きくなることが考えられる。搬送ラインLが記録ヘッド2の下降位置P0(図8(a)参照)から比較的大きく下方に離れて位置するように、記録ユニットY1と搬送ユニットY2とが結合された場合にも、インク到達距離が大きくなることがある。また、キャリッジ22の昇降位置を調整することにより、インク到達距離を所定の許容範囲内に小さく抑えることもできる。本例の場合、インク到達距離が8mmを越えた場合には、インクをラベルWの記録面上に正確に着弾させることが難しくなる。
The
図12における搬送ユニットY2は、ローラ86A,86Bの間に掛け渡された搬送ベルト87によって、ラベルWを搬送するベルト搬送方式である。搬送ユニットY2としては、ローラ搬送方式やベルト搬送方式などの種々の搬送方式のものを用いることができる。また、用紙センサ4と光電センサ5の配備位置と、記録ユニットY1における記録ヘッド2の配備位置と、の位置関係を制御部10が把握できれば、それらのセンサ4,5を搬送ユニットY2側に配備することも可能である。
The transport unit Y2 in FIG. 12 is a belt transport system in which the label W is transported by a
(4−3)記録条件の設定処理
図13は、記録ユニットY1に組み合わされる搬送ユニットY2の種類に応じて、記録条件を設定する処理を説明するためのフローチャートである。
(4-3) Recording Condition Setting Processing FIG. 13 is a flowchart for explaining processing for setting recording conditions in accordance with the type of transport unit Y2 combined with the recording unit Y1.
まず、ホスト装置110から、記録ユニットY1に組み合わされる搬送ユニットY2の搬送速度を入力する(ステップS1)。その搬送速度を入力するための入力部としては、ホスト装置の入力部の他、記録ユニットY1の操作部60を用いることもできる。また制御部10が、搬送速度に関する情報を搬送ユニットY2から直接入力するようにしてもよい。
First, the conveyance speed of the conveyance unit Y2 combined with the recording unit Y1 is input from the host device 110 (step S1). As an input unit for inputting the conveyance speed, the
次に、入力された搬送速度が記録ユニットY1の許容範囲の搬送速度(本例の場合は、425mm/sec)以上であるか否かを判定する(ステップS2)。入力された搬送速度が許容範囲以上のときは、ホスト装置110の表示画面にエラーを表示し(ステップS3)、その後、ステップS1に戻って搬送速度を再入力する。すなわち、搬送ユニットY2の搬送速度を変更して再入力、または記録ユニットY1に組み合わされる搬送ユニットY2を搬送速度が異なるもの変更して、その搬送速度を再入力する。 Next, it is determined whether or not the input conveyance speed is equal to or higher than the allowable conveyance speed of the recording unit Y1 (425 mm / sec in this example) (step S2). If the input transport speed is greater than or equal to the allowable range, an error is displayed on the display screen of the host device 110 (step S3), and then the process returns to step S1 to re-input the transport speed. That is, the conveyance speed of the conveyance unit Y2 is changed and re-inputted, or the conveyance unit Y2 combined with the recording unit Y1 is changed to a different conveyance speed, and the conveyance speed is re-input.
入力された搬送速度が記録ユニットY1の許容範囲の搬送速度の範囲内のときは、そのエラーは、操作部60の表示器に表示してもよい。
When the input transport speed is within the allowable transport speed range of the recording unit Y1, the error may be displayed on the display unit of the
入力された搬送速度が許容範囲のときは、第1ノズルの基準駆動タイミングを算出する(ステップS4)。例えば、搬送速度が150mm/secのときは、その搬送速度と、位置PA,PB間の距離69mmと、に基づいて、第1ノズルの駆動タイミングが算出される。すなわち、用紙センサ4がラベルの先端を検出してから、0.46sec(=69(mm)/150(mm/sec))経過後の時点が第1ノズルの駆動タイミングとして算出される。後述するように、記録ヘッド2の駆動周波数が3.5kHzに設定された場合、0.46secは、約1611個(≒0.46sec/(1sec/3.5kHz)のインクドットを形成する時間に相当する。
When the input conveyance speed is within the allowable range, the reference drive timing of the first nozzle is calculated (step S4). For example, when the transport speed is 150 mm / sec, the drive timing of the first nozzle is calculated based on the transport speed and the distance 69 mm between the positions PA and PB. That is, the time after 0.46 sec (= 69 (mm) / 150 (mm / sec)) after the paper sensor 4 detects the leading edge of the label is calculated as the drive timing of the first nozzle. As will be described later, when the driving frequency of the
仮に、搬送速度が500mm/secのときは、用紙センサ4がラベルの先端を検出してから、0.138sec(=69(mm)/500(mm/sec))経過後の時点が第1ノズルの駆動タイミングとして算出される。後述するように、記録ヘッド2の駆動周波数が11.76kHzの場合、0.46secは、約1623個(≒0.138sec/(1sec/11.76kHz)のインクドットを形成する時間に相当する。
If the conveyance speed is 500 mm / sec, the time after 0.138 sec (= 69 (mm) / 500 (mm / sec)) after the paper sensor 4 detects the leading edge of the label is the first nozzle. It is calculated as the drive timing. As will be described later, when the driving frequency of the
第1ノズルは、この駆動タイミングからインクの吐出を開始することにより、ラベルWの先端から画像を記録することができる。ラベルWの先端から後方にずれた位置から画像を記録する場合には、そのずれ量に応じて、第1ノズルの駆動を開始するタイミングをずらせばよい。例えば、搬送速度が150mm/secのときに、ラベルWの先端から後方に1mmずれた位置から画像を記録する場合は、第1ノズルの駆動を開始するタイミングを0.067sec(=(10mm/150mm)×1sec)ずらせばよい。記録ヘッド2C,2M,2Yにおけるノズル(第2,第3,第4ノズル)の駆動タイミングは、それらのノズルと第1ノズルとの間の距離に応じた時間だけ、第1ノズルの駆動タイミングからずれたタイミングとなる。
The first nozzle can record an image from the leading end of the label W by starting the ejection of ink from this drive timing. When an image is recorded from a position shifted backward from the leading end of the label W, the timing for starting driving the first nozzle may be shifted in accordance with the amount of shift. For example, when an image is recorded from a
次に、図14のように、ラベルWにテストチャートTを記録する(ステップS5)。このテストチャートTは、ラベルWの幅方向における記録位置を調整するためのものであり、記録ヘッド2におけるノズル列の端部に位置するノズルからインクを吐出して記録する。図14の場合には、テストチャートTの端部とラベルWの端部との間の距離LAが3mmであり、所望の画像を記録したときの画像の端部と、ラベルWの端部と、の間の希望距離LBは5mmであった。距離LAは、ユーザーにより測定、または記録装置に備えた光学センサによって自動的に測定されてから、後述するステップS9にて入力される。また、希望距離LBは、後述するステップS10にて入力される。
Next, as shown in FIG. 14, the test chart T is recorded on the label W (step S5). This test chart T is for adjusting the recording position in the width direction of the label W, and performs recording by ejecting ink from nozzles located at the end of the nozzle row in the
次に、光学センサ5を用いて、前述したようにインク到達距離を測定する(ステップS6)。このインク到達距離は、ラベルを搬送ラインLに沿って搬送させるだけで自動的に測定することができる。そのインク到達距離が8mm以上のときは、エラーを表示し(ステップS3)、その後、先のステップS1に戻る。
Next, using the
インク到達距離が8mm未満のときは、搬送速度に応じて記録ヘッド2の駆動周波数を決定すると共に、インク到達距離に応じて駆動パルスのパルス幅を決定する(ステップS8)。
When the ink reach distance is less than 8 mm, the drive frequency of the
例えば、搬送速度が150mm/secのときには、ラベルWの長さ方向における記録密度をほぼ600dpiとするために、前述したように、ラベルWの長さ方向におけるドットの間隔を42.5μmにする必要がある。そのためには、記録ヘッド2の駆動周波数を3.5kHz(≒(150mm/42.5μm))に設定する。
For example, when the conveyance speed is 150 mm / sec, in order to set the recording density in the length direction of the label W to approximately 600 dpi, it is necessary to set the dot interval in the length direction of the label W to 42.5 μm as described above. There is. For this purpose, the drive frequency of the
仮に、搬送速度が500mm/secのときに、ラベルWの長さ方向におけるドットの間隔を42.5μmにしようとした場合には、記録ヘッド2の駆動周波数を11.76kHz(≒(500mm/42.5μm))に設定しなければならない。その搬送速度の500mm/sec、および駆動周波数の11.76kHzは、いずれも記録ユニットY1の許容範囲を越えている。
If the dot spacing in the length direction of the label W is set to 42.5 μm when the transport speed is 500 mm / sec, the drive frequency of the
また、インク到達距離が大きいほど、記録ヘッド2から吐出されたインク滴の直進性が低下する。そのため、インク到達距離が大きいほど駆動パルスのパルス幅を大きく設定し、吐出するインク滴を大きくすることによって、インク滴の直進性を向上させることができる。前述したように、駆動周波数が10kHzのときは、駆動パルスの最大のパルス幅は6.25μsecとなる。
In addition, as the ink reach distance increases, the straightness of the ink droplets ejected from the
一方、インク到達距離が小さい場合には、駆動パルスのパルス幅を小さく設定して、吐出するインク滴を小さくする。 On the other hand, when the ink reach distance is small, the pulse width of the drive pulse is set to be small so that the ejected ink droplet is small.
次に、前述した距離LA,LBをホスト装置110から入力する。それらを記録ユニットY1の操作部60から入力するようにしてもよい。
Next, the distances LA and LB described above are input from the
次に、このような距離LA,LBに関する入力情報に基づいて、ラベルWの幅方向における画像の記録位置を調整する。図14の場合には、2mm(=5mm−2mm)を補正値として算出し、記録ヘッド2による画像の記録位置を2mmだけ図14中の下方にずらす。本例においては、記録ヘッド2のノズルの間隔が42.5μmであるため、その2mmは、約48ドット(≒2mm/42.5μm)分に相当する。つまり、ノズルの使用範囲を48ノズル分だけずらすことになる。
Next, the image recording position in the width direction of the label W is adjusted based on the input information regarding the distances LA and LB. In the case of FIG. 14, 2 mm (= 5 mm−2 mm) is calculated as a correction value, and the image recording position by the
(他の実施形態)
本発明の記録ユニットは、記録媒体の搬送条件が異なる複数の搬送ユニットのいずれかと組み合わされることによって、インクジェット記録装置を構成するものであればよい。複数の搬送ユニットは、少なくとも一部が外部に露出する搬送ラインに沿って記録媒体を搬送する搬送部を備えていればよい。記録ユニットに備わる記録部は、複数の搬送ユニットのいずれかと組み合わされたときに搬送ラインの露出部と対向する記録ヘッドを用い、その記録ヘッドから搬送ライン上の記録媒体にインクを吐出させることによって画像を記録することができればよい。
(Other embodiments)
The recording unit of the present invention only needs to constitute an ink jet recording apparatus by being combined with any of a plurality of transport units having different transport conditions for the recording medium. The plurality of transport units may include a transport unit that transports the recording medium along a transport line that is at least partially exposed to the outside. The recording unit provided in the recording unit uses a recording head that faces the exposed portion of the transport line when combined with any of the plurality of transport units, and discharges ink from the recording head to a recording medium on the transport line. What is necessary is just to be able to record an image.
記録ユニットに備わる制御部は、記録ユニットと組み合わされる搬送ユニットの搬送条件に応じた駆動条件に基づいて、記録ヘッドを駆動することができればよい。例えば、記録ユニットと組み合わされる搬送ユニットにおける記録媒体の搬送速度に応じた駆動周波数によって、記録ヘッドを駆動することができる。 The control unit provided in the recording unit only needs to be able to drive the recording head based on a driving condition corresponding to the conveying condition of the conveying unit combined with the recording unit. For example, the recording head can be driven at a driving frequency corresponding to the recording medium conveyance speed in the conveyance unit combined with the recording unit.
搬送ユニットにおける記録媒体の搬送条件に応じて、記録ユニットにおける記録ヘッドの駆動条件を設定するための機能は、記録ユニットの制御部にもたせる他、その機能の一部または全てをホスト装置にもたせることができる。したがって、そのような機能を実現するためのプログラム、および、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体も本発明を構成することになる。 The function for setting the drive condition of the recording head in the recording unit in accordance with the recording medium transport condition in the transport unit can be provided to the control unit of the recording unit, and a part or all of the function can be provided to the host device. Can do. Therefore, a program for realizing such a function and a storage medium storing the program code also constitute the present invention.
2(2Y,2M,2C,2K) 記録ヘッド
10 制御部
20 記録部
30 昇降機構
40 キャッピング機構
50 回復機構
80 搬送部
Y1 記録ユニット
Y2 記録ヘッド
L 搬送ライン
W ラベル(記録媒体)
2 (2Y, 2M, 2C, 2K)
Claims (12)
前記複数の搬送ユニットは、少なくとも一部が外部に露出する搬送ラインに沿って前記記録媒体を搬送する搬送部を備え、
前記記録ユニットは、
前記複数の搬送ユニットのいずれかと組み合わされたときに前記搬送ラインの前記露出部と対向する記録ヘッドを用い、当該記録ヘッドから前記搬送ライン上の前記記録媒体にインクを吐出させることによって画像を記録する記録部と、
前記記録ユニットと組み合わされる前記搬送ユニットの前記搬送条件に応じた駆動条件に基づいて、前記記録ヘッドを駆動する制御部と、
を備えることを特徴とする記録ユニット。 A recording unit constituting an ink jet recording apparatus by being combined with any of a plurality of transport units having different transport conditions for a recording medium,
The plurality of transport units include a transport unit that transports the recording medium along a transport line that is at least partially exposed to the outside.
The recording unit is
An image is recorded by ejecting ink from the recording head to the recording medium on the transport line using a recording head that faces the exposed portion of the transport line when combined with any of the plurality of transport units. A recording unit,
A controller that drives the recording head based on a driving condition according to the conveying condition of the conveying unit combined with the recording unit;
A recording unit comprising:
前記制御部は、前記検出手段の検出位置に基づいて、前記記録ヘッドの駆動タイミングを設定する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の記録ユニット。 A detection unit for detecting a position of the recording medium in the conveyance direction on the conveyance line;
The recording unit according to claim 1, wherein the control unit sets the drive timing of the recording head based on a detection position of the detection unit.
前記記録ヘッドは、インクを吐出可能な複数のノズルを備え、
前記複数のノズルは、前記搬送ライン上における前記記録媒体の搬送方向と交差する方向に配列され、
前記制御部は、前記入力部からの入力情報に基づいて、前記記録ヘッドにおける前記複数のノズルの使用範囲を設定する
ことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の記録ユニット。 An input unit for inputting information related to the position in the width direction of the recording medium on the transport line;
The recording head includes a plurality of nozzles capable of ejecting ink,
The plurality of nozzles are arranged in a direction intersecting a conveyance direction of the recording medium on the conveyance line,
The recording unit according to any one of claims 1 to 3, wherein the control unit sets a use range of the plurality of nozzles in the recording head based on input information from the input unit.
前記制御部は、前記距離が大きくなるにつれて前記記録ヘッドから大きなインク滴を吐出させるように、前記記録ヘッドを制御する
ことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の記録ユニット。 A measuring unit for measuring a distance between the recording medium on the transport line and the recording head;
The recording unit according to any one of claims 1 to 4, wherein the control unit controls the recording head so that a large ink droplet is ejected from the recording head as the distance increases.
前記制御部は、前記距離が大きくなるにつれて前記駆動パルスのパルス幅を大きくする
ことを特徴とする請求項5に記載の記録ユニット。 The recording head is capable of ejecting ink using the thermal energy of an electrothermal transducer that generates heat when a drive pulse is applied;
The recording unit according to claim 5, wherein the control unit increases a pulse width of the drive pulse as the distance increases.
前記記録ヘッドにおけるインクの吐出状態を良好に維持するための回復機構と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の記録ユニット。 A capping mechanism capable of capping the recording head with a cap;
A recovery mechanism for maintaining a good ink discharge state in the recording head;
The recording unit according to claim 1, further comprising:
前記複数の搬送ユニットは、少なくとも一部が外部に露出する搬送ラインに沿って前記記録媒体を搬送する搬送部を備え、
前記記録ユニットは、
前記複数の搬送ユニットのいずれかと組み合わされたときに前記搬送ラインの前記露出部と対向する記録ヘッドを用い、当該記録ヘッドから前記搬送ライン上の前記記録媒体にインクを吐出させることによって画像を記録する記録部と、
前記記録ユニットと組み合わされる前記搬送ユニットの前記搬送条件に応じた駆動条件に基づいて、前記記録ヘッドを駆動する制御部と、
を備える
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 An inkjet recording apparatus configured by a combination of a recording unit and any of a plurality of conveyance units with different recording medium conveyance conditions,
The plurality of transport units include a transport unit that transports the recording medium along a transport line that is at least partially exposed to the outside.
The recording unit is
An image is recorded by ejecting ink from the recording head to the recording medium on the transport line using a recording head that faces the exposed portion of the transport line when combined with any of the plurality of transport units. A recording unit,
A controller that drives the recording head based on a driving condition according to the conveying condition of the conveying unit combined with the recording unit;
An ink jet recording apparatus comprising:
前記記録ユニットと組み合わされる前記搬送ユニットの前記搬送条件に応じて、前記記録ヘッドの駆動条件を設定するステップをコンピュータに実行させることを特徴とする制御プログラム。 A control program for controlling an ink jet recording apparatus configured by a combination of a recording unit and any of a plurality of transport units having different transport conditions for a recording medium,
A control program for causing a computer to execute a step of setting a driving condition of the recording head in accordance with the conveying condition of the conveying unit combined with the recording unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008170980A JP2010006008A (en) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | Recording unit, ink-jet recording device, control program, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008170980A JP2010006008A (en) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | Recording unit, ink-jet recording device, control program, and storage medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010006008A true JP2010006008A (en) | 2010-01-14 |
Family
ID=41587028
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008170980A Withdrawn JP2010006008A (en) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | Recording unit, ink-jet recording device, control program, and storage medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010006008A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016152032A1 (en) * | 2015-03-20 | 2016-09-29 | Seiko Epson Corporation | Printing apparatus and printing method |
JP2019034525A (en) * | 2017-08-21 | 2019-03-07 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Image forming apparatus and image forming system |
-
2008
- 2008-06-30 JP JP2008170980A patent/JP2010006008A/en not_active Withdrawn
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016152032A1 (en) * | 2015-03-20 | 2016-09-29 | Seiko Epson Corporation | Printing apparatus and printing method |
JP2016175288A (en) * | 2015-03-20 | 2016-10-06 | セイコーエプソン株式会社 | Printer and printing method |
CN107405917A (en) * | 2015-03-20 | 2017-11-28 | 精工爱普生株式会社 | Printing equipment and printing process |
US10173419B2 (en) | 2015-03-20 | 2019-01-08 | Seiko Epson Corporation | Printing apparatus and printing method |
JP2019034525A (en) * | 2017-08-21 | 2019-03-07 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Image forming apparatus and image forming system |
JP7027724B2 (en) | 2017-08-21 | 2022-03-02 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Image forming device and image forming system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7370948B2 (en) | Image recording apparatus | |
JP5327446B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6226623B2 (en) | Recording apparatus and control method | |
EP1518683B1 (en) | Droplet discharge head and inkjet recording apparatus | |
US20090002412A1 (en) | Fluid ejecting apparatus and fluid ejection control method used by fluid ejecting apparatus | |
US9039133B2 (en) | Ink jet printing apparatus | |
JP2010030133A (en) | Image forming apparatus | |
US9321271B2 (en) | Ink jet printing apparatus and recovery method for a print head thereof | |
US8733869B2 (en) | Liquid ejection apparatus having retractable heads | |
US20050062792A1 (en) | Inkjet recording apparatus and preliminary discharge control method | |
JP4296043B2 (en) | Ink jet recording apparatus, printing position deviation adjusting program, and recording medium | |
JP2009248501A (en) | Ink jet recording device | |
JP2010006008A (en) | Recording unit, ink-jet recording device, control program, and storage medium | |
US8926050B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5790194B2 (en) | Image recording apparatus and image recording method | |
JP5277870B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5107826B2 (en) | Image forming apparatus | |
JPH10202922A (en) | Ink jet recorder | |
JP2011000753A (en) | Image forming apparatus | |
US20020089577A1 (en) | Ink jet printer having a printhead assembly for recording high quality graphic images and photo quality images | |
JP2007245614A (en) | Manufacturing process of recording head, and recording device | |
JP2003039703A (en) | Ink jet printer | |
JP5515634B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2010052142A (en) | Liquid jet apparatus and liquid jet method | |
JP5217777B2 (en) | Liquid ejecting apparatus and liquid ejecting method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20110906 |