JP2009283676A - Organic el display apparatus - Google Patents
Organic el display apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009283676A JP2009283676A JP2008134179A JP2008134179A JP2009283676A JP 2009283676 A JP2009283676 A JP 2009283676A JP 2008134179 A JP2008134179 A JP 2008134179A JP 2008134179 A JP2008134179 A JP 2008134179A JP 2009283676 A JP2009283676 A JP 2009283676A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- organic
- light
- substrate
- glass substrate
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 90
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 28
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 28
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 18
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 abstract 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 abstract 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 58
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 32
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 24
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 239000005341 toughened glass Substances 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 1
- SJCKRGFTWFGHGZ-UHFFFAOYSA-N magnesium silver Chemical compound [Mg].[Ag] SJCKRGFTWFGHGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
Description
本発明は、第1基板と第2基板との間に配置された有機EL素子を備えた有機EL表示装置に関する。 The present invention relates to an organic EL display device including an organic EL element disposed between a first substrate and a second substrate.
近年、平面表示装置として、有機エレクトロルミネッセンス(EL)表示装置が注目されている。この有機EL表示装置は、自発光性の有機EL素子をマトリクス状に備えており、広視野角、低消費電力で、かつ、高応答性を有しているとともに、バックライトが必要なく、薄型化も可能であることから、その適用範囲が広がってきている。 In recent years, organic electroluminescence (EL) display devices have attracted attention as flat display devices. This organic EL display device includes self-luminous organic EL elements in a matrix, has a wide viewing angle, low power consumption, high responsiveness, does not require a backlight, and is thin. The range of application is expanding.
例えば、このような有機EL表示装置を、PDA(Personal Digital Assistant)、あるいは携帯電話などの携帯端末に用いる際には、使用者が指などで触れることでタッチパネル式の入力インタフェースとして利用可能とすることが考えられる(例えば、特許文献1参照。)。
しかしながら、トップエミッション型の有機EL表示装置は、有機EL素子をマトリクス状に有するアレイ基板に対して表示側である封止基板を対向配置させて構成されているので、封止基板側に使用者が指で触れると、その触れ方が強いときに封止基板が撓んで有機EL素子と接触し、素子欠陥を生じるおそれがある。 However, since the top emission type organic EL display device is configured by disposing a sealing substrate on the display side opposite to an array substrate having organic EL elements in a matrix, a user is placed on the sealing substrate side. When touching with a finger, when the touch is strong, the sealing substrate may bend and come into contact with the organic EL element, which may cause an element defect.
このため、封止基板側に保護用の強化ガラスを配置して、封止基板側に強く触れた際の素子欠陥を防止することが考えられるものの、このような構成では、強化ガラスを配置する分、厚みが増加してしまうとともに、強化ガラスによって視野角特性が損なわれ、かつ、強化ガラスの背面側の位置からの表示となって表示品位が低下するなど、有機EL表示装置としての利点を著しく損なうという問題点を有している。 For this reason, although it is considered that protective tempered glass is disposed on the sealing substrate side to prevent element defects when strongly touching the sealing substrate side, in such a configuration, tempered glass is disposed. In addition to the increase in thickness, the viewing angle characteristics are impaired by the tempered glass, and the display quality is lowered due to the display from the position on the back side of the tempered glass. There is a problem of significant damage.
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、厚みの増加、視野角特性および表示品位の低下などを防止しつつタッチパネル機能に対応できる有機EL表示装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to provide an organic EL display device capable of supporting a touch panel function while preventing an increase in thickness, a viewing angle characteristic, and a deterioration in display quality.
本発明は、透光性を有する第1基板と、透光性を有し、前記第1基板に対向配置された第2基板と、前記第1基板上に形成され、前記第2基板側に光を出力するとともに、この第2基板側に出力する光よりも弱い光を前記第1基板側に出力可能な有機EL素子と、前記第1基板上でかつ前記有機EL素子の前記第1基板側に形成され、前記有機EL素子から前記第1基板側へと出力された光の前記第1基板の背面側での反射光を検出可能な光センサとを具備したものである。 The present invention provides a first substrate having translucency, a second substrate having translucency and disposed opposite to the first substrate, and formed on the first substrate, and on the second substrate side. An organic EL element capable of outputting light to the first substrate side while outputting light and light weaker than the light output to the second substrate side; and the first substrate of the organic EL element on the first substrate And an optical sensor that is capable of detecting reflected light on the back side of the first substrate of light output from the organic EL element to the first substrate side.
そして、有機EL素子により、第2基板側に出力する光よりも弱い光を第1基板側へと出力し、この光の第1基板の背面側での反射光を検出可能な光センサを有機EL素子の第1基板側に形成する。 Then, an organic EL element is used to output light that is weaker than the light output to the second substrate side to the first substrate side, and to detect the reflected light on the back side of the first substrate. It is formed on the first substrate side of the EL element.
本発明によれば、追加の部材などを設けることなく、有機EL素子から第1基板側へと出力された光の第1基板の背面側での接触物の接触による反射光を光センサで検出でき、厚みの増加、視野角特性および表示品位の低下などを防止しつつ、被検出物の接触を検出するタッチパネル機能に対応できる。 According to the present invention, without providing an additional member or the like, the reflected light due to the contact of the contact object on the back side of the first substrate of the light output from the organic EL element to the first substrate side is detected by the optical sensor. It is possible to cope with a touch panel function that detects contact of an object to be detected while preventing an increase in thickness, a viewing angle characteristic, and a deterioration in display quality.
以下、本発明の一実施の形態の有機EL表示装置の構成を図1ないし図4を参照して説明する。 Hereinafter, the configuration of an organic EL display device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
図1および図2において、11はトップエミッション型でかつアクティブマトリクス型の有機EL表示装置を示し、この有機EL表示装置11は、透光性および絶縁性を有する第1基板としてのガラス基板12を備え背面側をなすアレイ基板13と、透光性および絶縁性を有しアレイ基板13に対向配置されて表面側すなわち表示面側をなす第2基板としての封止基板14とを、接着剤により枠状に形成された図示しない接着部を介して互いに貼り合わせて形成されている。そして、この有機EL表示装置11は、接着部によって囲まれた領域が表示領域16となっており、この表示領域16には、例えば白色を構成する原色である赤(R)、緑(G)および青(B)のそれぞれの色に対応した副画素SPR,SPG,SPBがマトリクス状に配置され、これら副画素SPR,SPG,SPBで1つの画素Pをマトリクス状に構成しているとともに、これら画素Pのそれぞれに対応して、光センサ部17(図3)が形成されている。なお、以下、副画素SPR,SPG,SPBの少なくともいずれか、あるいは全体を、単に副画素SPということがある。なお、図1において、アレイ基板13側は、アンダコート層および絶縁層などの各種の層を省略している。
1 and 2, reference numeral 11 denotes a top emission type and active matrix type organic EL display device. The organic EL display device 11 includes a glass substrate 12 as a first substrate having translucency and insulating properties. And an
アレイ基板13は、例えば研磨によって0.1mm程度の厚みとしたガラス基板12上に、光センサ部17が形成され、この光センサ部17の上部に、複数の書き込み制御線である走査線21および複数の信号線22が格子状に形成されているとともに、それぞれの走査線21に対応して、これら走査線21に対して平行に保持容量線23、高電位電源線である電源供給線24、センサ用制御線25,26がそれぞれ形成されている。また、走査線21と信号線22との交差位置には、副画素SPをそれぞれ独立駆動させるスイッチング素子としての薄膜トランジスタ(TFT)31がそれぞれ形成されており、これら薄膜トランジスタ31に対して、保持容量32および駆動制御素子としての駆動トランジスタ33がそれぞれ電気的に接続され、かつ、この駆動トランジスタ33に、有機EL素子34が電気的に接続されている。
In the
走査線21および信号線22は、導電性の部材により形成され、各走査線21が走査線駆動回路であるゲートドライバ36に電気的に接続され、各信号線22が信号線駆動回路であるソースドライバ37に接続されている。
The
薄膜トランジスタ31は、ゲート電極が走査線21に電気的に接続され、ソース電極が信号線22に電気的に接続され、かつ、ドレイン電極が保持容量32および駆動トランジスタ33に電気的に接続されている。そして、この薄膜トランジスタ31は、ゲートドライバ36からの信号が走査線21を介してゲート電極に印加されることでスイッチング制御されてオンされる副画素SPとオフされる副画素SPとを電気的に分離するとともに、ソースドライバ37から信号線22を介して入力されたオン副画素SPへの映像信号を保持するものである。
The
保持容量32は、駆動トランジスタ33のゲート電位を所定時間保持するものである。
The
駆動トランジスタ33は、薄膜トランジスタ31と同様の薄膜トランジスタであり、ゲート電極が薄膜トランジスタ31のドレイン電極に電気的に接続され、ソース電極が電源供給線24に電気的に接続され、かつ、ドレイン電極が有機EL素子34に電気的に接続されている。そして、この駆動トランジスタ33は、薄膜トランジスタ31を介して供給される映像信号に基づき、有機EL素子34に駆動電流を供給するものである。
The
有機EL素子34は、OLED(OELD)などとも呼ばれるもので、副画素SPR,SPG,SPBに対応する有機EL素子34R,34G,34Bから構成されている。そして、これら有機EL素子34R,34G,34Bは、有機発光層としての光活性層である有機EL層41のガラス基板12側に、第1電極としての画素電極である反射電極42が形成されているとともに、有機EL層41の封止基板14側に、第2電極としての対向電極である半透明電極43が形成されている。
The organic EL element 34 is also called an OLED (OELD) or the like, and includes
有機EL層41は、有機EL素子34R,34G,34Bに対応して、赤、緑あるいは青に発光する発光機能を有する有機系材料により形成された図示しない発光層と、ホール注入層、ホール輸送層、ブロッキング層、電子輸送層あるいはバッファ層などの機能層とを有している。
The
反射電極42は、光反射性を有する導電部材、例えばアルミニウム(Al)などにより、有機EL層41のガラス基板12側に隣接して島状に形成されている。
The reflective electrode 42 is formed in an island shape adjacent to the glass substrate 12 side of the
また、半透明電極43は、透光性を有する導電部材、例えばマグネシウム銀(MgAg)などにより、有機EL層41の封止基板14側に隣接して形成されている。
The
ここで、有機EL素子34は、通常のトップエミッション型の有機EL表示装置と比較して、半透明電極43の透過率を例えば60%〜85%程度に低減させるように組成調整したり、あるいは、半透明電極43の膜厚を増加させたりすることにより、光を、主として半透明電極43を透過させて封止基板14側へと出力する(光L1)とともに、光の一部を、反射電極42を透過させてガラス基板12側へと出力する(光L2)ように構成されている。すなわち、有機EL素子34は、ガラス基板12側へと、封止基板14側に出力する光L1よりも弱い光L2を出力するように構成されている。もちろん、反射電極42の膜厚を薄くするようにしてもよく、また、封止基板14側に出射した光のこの基板界面における反射光もガラス基板12側へと出力する光L2の一部となったり、実際には有機EL層41は図1に示すように平坦ではなく図示しない各色の分離を兼ねたリブ内に形成されているため、凹凸形状を有することから下面側への光放射も発生したりする。
Here, the composition of the organic EL element 34 is adjusted so that the transmissivity of the
また、光センサ部17は、図1ないし図3に示すように、ガラス基板12上に、光センサ51、センサ容量52、出力制御用スイッチング素子としての制御用薄膜トランジスタ53、増幅部としての薄膜トランジスタであるソースフォロワアンプ54、および、プリチャージ用スイッチング素子としてのプリチャージ制御用薄膜トランジスタ55を備えている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
光センサ51は、例えばPINダイオードであり、図4に示すように、ガラス基板12上にアンダコート層61が形成され、このアンダコート層61上に半導体層62が島状に形成され、この半導体層62にp+領域62a、p−領域62bおよびn+領域62cが図中の左右方向に並んで形成されてダイオードが構成されている。さらに、この半導体層62上には、第1絶縁層63が形成され、この第1絶縁層63上のp−領域62bに対応する位置に電極であるゲート電極64が形成され、このゲート電極64を覆って第2絶縁層65が形成され、第1絶縁層63と第2絶縁層65とを貫通してコンタクトホール66,67が形成されている。そして、これらコンタクトホール66,67は、それぞれp+領域62aとn+領域62cとに臨んでおり、コンタクトホール66に電極としての一方の電極であるアノード68が形成され、コンタクトホール67に電極としての他方の電極であるカソード69が形成されて、それぞれp+領域62aとn+領域62cとに電気的に接続されている。また、カソード69は、その一部がゲート電極64側に延設されており、有機EL素子34からガラス基板12側へと出力された光L2を光センサ51に対して遮断する遮光部70を形成している。
The
さらに、光センサ51は、図3に示すように、アノード68側およびゲート電極64が副画素SPG用の信号線22Gに電気的に接続され、カソード69側がソースフォロワアンプ54のゲート電極に電気的に接続されている。
Further, as shown in FIG. 3, in the
なお、上記アンダコート層61、半導体層62、第1絶縁層63、ゲート64、第2絶縁層65、コンタクトホール66,67、アノード68およびカソード69は、例えばそれぞれ薄膜トランジスタ31の対応する各構成を形成するときに同時に形成されるものである。
The
センサ容量52は、光センサ51に対して並列に接続され、これらセンサ容量52および光センサ51は、制御用薄膜トランジスタ53およびソースフォロワアンプ54を介して、副画素SPR用の信号線22Rに電気的に接続されているとともに、プリチャージ制御用薄膜トランジスタ55を介して副画素SPB用の信号線22Bに電気的に接続されている。
The
制御用薄膜トランジスタ53は、センサ用制御線25にゲート電極が接続され、副画素SPR用の信号線22Rにドレイン電極が接続されて、センサ用制御線25に印加される信号に応じてオンオフされる。
The control
ソースフォロワアンプ54は、制御用薄膜トランジスタ53のソース電極にドレイン電極が接続され、副画素SPG用の信号線22Gにソース電極が接続されている。
In the
また、プリチャージ制御薄膜トランジスタ55は、センサ用制御線26にゲート電極が接続され、ソースフォロワアンプ54のゲート電極にソース電極が接続され、かつ、副画素SPB用の信号線22Bにドレイン電極が接続され、センサ用制御線26に印加される信号に応じてオンオフされる。
The precharge control
そして、光センサ部17は、図2に示すように、プリチャージ部としてのプリチャージ回路75、露光時間可変部としての露光時間可変回路76、制御部としての制御回路77、変換部としてのA/D変換回路78、および、出力部としての出力回路79などにより制御されている。
As shown in FIG. 2, the
プリチャージ回路75は、各ドライバ36,37による映像信号の書き込みが行われていない水平ブランキング期間を利用して信号線22に信号を出力することで制御されている。具体的に、プリチャージ回路75は、各画素P中の副画素SPGの信号線22Gに、光センサ部17のアース電位に相当する基準電圧を印加し、副画素SPBの信号線22Bに、センサ容量52にプリチャージするためのプリチャージ電圧を印加し、副画素SPRの信号線22Rに、例えば5Vなどの所定の電圧を印加する。なお、プリチャージ電圧と基準電圧とは、例えば同位相で振動している。
The
露光時間可変回路76は、センサ用制御線25を制御して各画素Pに配置されたプリチャージ制御用薄膜トランジスタ55のオンオフを切り換えることにより、プリチャージ回路75によって信号線22に出力された信号をセンサ容量52に書き込むものである。
The exposure
制御回路77は、センサ用制御線26を制御して各画素Pに配置された制御用薄膜トランジスタ53のオンオフを切り換えることにより、光センサ部17の出力を信号線22に取り出すものである。
The
A/D変換回路78は、光センサ部17が信号線22を介して出力する信号をデジタル信号に変換するものである。
The A /
出力回路79は、A/D変換回路78により変換されたデジタル信号を図示しないセンサ用ICに出力するものである。
The
そして、センサ用ICは、この出力されたデジタル信号により、撮像データを得るもので、例えば有機EL表示装置11の外部に所定のインタフェースを介して接続されている。また、このセンサ用ICにより得られた撮像データは、図示しないメモリに格納される。 The sensor IC obtains imaging data from the output digital signal, and is connected to the outside of the organic EL display device 11 via a predetermined interface, for example. Further, the image data obtained by the sensor IC is stored in a memory (not shown).
一方、封止基板14は、アレイ基板13の有機EL素子34などに対して離間されて形成されている。また、この封止基板14の表面には、円偏光板81が貼着されている。
On the other hand, the sealing substrate 14 is formed apart from the organic EL elements 34 of the
また、接着部は、例えば光硬化部材(光硬化樹脂)などを用いて形成されている。 Moreover, the adhesion part is formed using a photocuring member (photocuring resin), for example.
次に、上記一実施の形態の動作を説明する。 Next, the operation of the above embodiment will be described.
有機EL表示装置11では、図示しない外部回路からの映像信号に対応して、ゲートドライバ36を介して各走査線21にゲート電圧が印加されることで、各走査線21にゲート電極が接続された薄膜トランジスタ31がオンされ、ソースドライバ37を介して薄膜トランジスタ31のソース電極に供給された映像信号が、薄膜トランジスタ31により駆動トランジスタ33へと供給され、この映像信号に応じて、駆動トランジスタ33により、各有機EL素子34へと駆動電流が供給されて各有機EL素子34が発光する。
In the organic EL display device 11, a gate voltage is applied to each
これら有機EL素子34から出力された光L1は、半透明電極43、封止基板14および円偏光板81を通過して表面側へと出力されて、画像信号により規定される画像が表示される。
The light L1 output from these organic EL elements 34 passes through the
また、有機EL素子34から出力された光L2は、ガラス基板12などを通過して背面側すなわち裏側へと出力される。 The light L2 output from the organic EL element 34 passes through the glass substrate 12 and the like and is output to the back side, that is, the back side.
この出力された光L2は、ガラス基板12の背面側に使用者が指Fなどを触れていたり、指Fが近接したりしている場合に、この指Fなどにより反射されて反射光L3となる。 The output light L2 is reflected by the finger F and the reflected light L3 when the user touches the finger F or the like on the back side of the glass substrate 12 or the finger F is in proximity. Become.
ここで、光センサ部17では、有機EL素子34へと駆動電流が供給されていない水平ブランキング期間において、プリチャージ回路75により、信号線22Gに一定の周期で振動する基準電圧を印加するとともに、信号線22Bに基準電圧と同位相で振動するプリチャージ電圧を印加する。続いて、露光時間可変回路76により、センサ用制御線25にゲート電圧を印加することでプリチャージ制御用薄膜トランジスタ55がオンされ、信号線22Bからこのプリチャージ制御用薄膜トランジスタ55を介してセンサ容量52にプリチャージ電圧が印加され、所定の露光時間の間、光センサ51に入射する反射光L3の光量に応じて光センサ51にリーク電流が発生し、センサ容量52の電位が変化する。
Here, in the
そして、プリチャージ回路75により信号線22Rを例えば5Vにプリチャージし、制御回路77によりセンサ用制御線26にゲート電圧を印加して制御用薄膜トランジスタ53をオンし、ソースフォロワアンプ54を信号線22Rに導通させる。このソースフォロワアンプ54のゲート電極に接続されているセンサ容量52の残存電圧に応じて信号線22Rの電圧が変化する。
Then, the
この後、A/D変換回路78において、信号線22Rの電圧値と所定の基準電位とを比較することで、各光センサ51(各画素P)に入射した反射光L3の光量が計測され、この光量が、A/D変換回路78によりデジタル信号に変換され、出力回路79を介してセンサ用ICに入力されて撮像データとなり、このセンサ用ICにて、メモリに格納されている過去の撮像データとの差分が計算され、この差分画像を解析することにより、使用者の指Fが近接している座標、および、指Fがガラス基板12に接触しているか否かを検出する。
Thereafter, the A /
上述したように、上記一実施の形態では、有機EL素子34により、封止基板14側に出力する光L1よりも弱い光L2をガラス基板12側へと出力し、この光L2のガラス基板12の背面側での反射光L3を検出可能な光センサ51を有機EL素子34のガラス基板12側に形成する構成とした。
As described above, in the one embodiment, the organic EL element 34 outputs light L2 weaker than the light L1 output to the sealing substrate 14 side to the glass substrate 12 side, and the glass substrate 12 of this light L2 is output. The
したがって、封止基板14側に指Fなどを接触させることでタッチパネル機能を得る場合のように、使用者が指Fなどで比較的強く触れた場合でも撓んで有機EL素子34が損傷することがないので、保護用のガラス板などの追加の部材を設けることなく、有機EL素子34からガラス基板12側へと出力された光L2がガラス基板12の背面側で指Fなどの接触物の接触によって反射された反射光L3を光センサ51で検出でき、部材の追加に伴う厚みの増加、視野角特性および表示品位の低下などを防止しつつ、指Fなどの接触物の接触を検出するタッチパネル機能に対応できる。
Therefore, even when the user touches the finger F or the like with a relatively strong touch with the finger F or the like as in the case of obtaining a touch panel function by bringing the finger F or the like into contact with the sealing substrate 14 side, the organic EL element 34 may be bent and damaged. Since there is no additional member such as a protective glass plate, the light L2 output from the organic EL element 34 to the glass substrate 12 side contacts a contact object such as a finger F on the back side of the glass substrate 12. The touch panel that can detect the reflected light L3 reflected by the
すなわち、広視野角、低消費電力で、高応答性を有し、かつ、薄型である有機EL表示装置11の利点を生かした、タッチパネル機能対応の表示装置を得ることができる。 In other words, it is possible to obtain a display device compatible with the touch panel function that takes advantage of the thin organic EL display device 11 having a wide viewing angle, low power consumption, high response, and thinness.
また、有機EL素子34からガラス基板12側へと出力される光L2を光センサ51に対して遮断する遮光部70を備えることで、光センサ51の検出が有機EL素子34からの直接の光L2によって阻害されることを防止でき、検出精度を向上できる。
In addition, the
さらに、光センサ51をPINダイオードとし、この光センサ51のカソード69の一部を延ばして遮光部70を形成することで、別個に遮光部を形成する場合と比較して、構成を簡略化できるとともに、カソード69を製造する際に、このカソード69のパターン形状を変えるだけで遮光部70を形成できるので、遮光部70を形成する工程を別個に必要とせず、製造工数の増加を防止できる。
Further, the
そして、例えば光センサを液晶表示装置に内蔵する場合には、液晶表示装置のアレイ基板の板厚を薄くしても、液晶表示装置に必須の偏光板を介して指などを接触させなければならないので、内蔵された光センサと指との距離がアレイ基板の板厚と偏光板の厚みとの和になるため、解像度が低下するのに対して、上記のように光センサ51を有機EL表示装置11に内蔵することにより、光センサ51と指Fとの距離が、ほぼアレイ基板13の厚みのみとなるため、アレイ基板13のガラス基板12を0.1mm程度に薄板化すると、解像度の低下が抑制され、光センサ51の数や密度を増加させることによって、例えば指紋認証などにも対応できる。
For example, in the case where the optical sensor is built in the liquid crystal display device, even if the thickness of the array substrate of the liquid crystal display device is reduced, a finger or the like must be brought into contact with the liquid crystal display device through an indispensable polarizing plate. Therefore, since the distance between the built-in optical sensor and the finger is the sum of the thickness of the array substrate and the thickness of the polarizing plate, the resolution is lowered, whereas the
なお、上記一実施の形態において、有機EL素子34から出力される光L2が直接光センサ51に入射しない構成であれば、遮光部70を設けなくてもよい。
In the above embodiment, if the light L2 output from the organic EL element 34 does not directly enter the
また、光センサ51としては、PINダイオード以外でも、例えばフォトトランジスタなど、他の様々なものを用いることが可能である。
In addition to the PIN diode, various other devices such as a phototransistor can be used as the
11 有機EL表示装置
12 第1基板としてのガラス基板
14 第2基板としての封止基板
34 有機EL素子
51 光センサ
69 電極としてのカソード
70 遮光部
11 Organic EL display device
12 Glass substrate as the first substrate
14 Sealing substrate as second substrate
34 Organic EL devices
51 Light sensor
69 Cathode as electrode
70 Shading part
Claims (3)
透光性を有し、前記第1基板に対向配置された第2基板と、
前記第1基板上に形成され、前記第2基板側に光を出力するとともに、この第2基板側に出力する光よりも弱い光を前記第1基板側に出力可能な有機EL素子と、
前記第1基板上でかつ前記有機EL素子の前記第1基板側に形成され、前記有機EL素子から前記第1基板側へと出力された光の前記第1基板の背面側での反射光を検出可能な光センサと
を具備したことを特徴とする有機EL表示装置。 A first substrate having translucency;
A second substrate having translucency and disposed opposite to the first substrate;
An organic EL element that is formed on the first substrate and outputs light to the second substrate side, and is capable of outputting light weaker than the light output to the second substrate side to the first substrate side;
Reflected light on the back side of the first substrate formed on the first substrate and on the first substrate side of the organic EL element, and output from the organic EL element to the first substrate side. An organic EL display device comprising: a photosensor capable of detection.
を具備したことを特徴とする請求項1記載の有機EL表示装置。 2. The organic EL display device according to claim 1, further comprising: a light blocking unit configured to block light output from the organic EL element to the first substrate side with respect to the photosensor.
前記遮光部は、前記PINダイオードの電極の一部を延設して形成されている
ことを特徴とする請求項2記載の有機EL表示装置。 The optical sensor is a PIN diode;
The organic EL display device according to claim 2, wherein the light shielding portion is formed by extending a part of an electrode of the PIN diode.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008134179A JP2009283676A (en) | 2008-05-22 | 2008-05-22 | Organic el display apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008134179A JP2009283676A (en) | 2008-05-22 | 2008-05-22 | Organic el display apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009283676A true JP2009283676A (en) | 2009-12-03 |
Family
ID=41453827
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008134179A Pending JP2009283676A (en) | 2008-05-22 | 2008-05-22 | Organic el display apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009283676A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103247664A (en) * | 2012-02-04 | 2013-08-14 | 剑扬股份有限公司 | Pixel structure of organic electroluminescence device |
JP2017194676A (en) * | 2016-03-24 | 2017-10-26 | モトローラ モビリティ エルエルシーMotorola Mobility Llc | Embedded active matrix organic light emitting diode (AMOLED) Fingerprint sensor |
JP2020064641A (en) * | 2014-05-30 | 2020-04-23 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | Semiconductor device and information processing device |
JP2020160469A (en) * | 2012-07-12 | 2020-10-01 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | Display divice |
CN113377229A (en) * | 2021-06-08 | 2021-09-10 | 上海天马有机发光显示技术有限公司 | Display panel and display device |
CN113744644A (en) * | 2021-08-24 | 2021-12-03 | 武汉华星光电技术有限公司 | Display device and display method |
US11943882B2 (en) | 2021-08-24 | 2024-03-26 | Wuhan China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. | Display device and display method |
-
2008
- 2008-05-22 JP JP2008134179A patent/JP2009283676A/en active Pending
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103247664A (en) * | 2012-02-04 | 2013-08-14 | 剑扬股份有限公司 | Pixel structure of organic electroluminescence device |
JP2013174877A (en) * | 2012-02-04 | 2013-09-05 | Integrated Digital Technologies Inc | Pixel structure of organic electroluminescence device |
KR101415894B1 (en) | 2012-02-04 | 2014-07-04 | 인테그레이티드 디지털 테크놀로지스, 인코포레이티드 | Pixel structure of organic electroluminescence device |
US8902135B2 (en) | 2012-02-04 | 2014-12-02 | Integrated Digital Technologies, Inc. | Pixel structure of organic electroluminescence device |
EP2624245A3 (en) * | 2012-02-04 | 2016-11-09 | Integrated Digital Technologies, Inc. | Pixel structure of organic electroluminescence device |
JP2020160469A (en) * | 2012-07-12 | 2020-10-01 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | Display divice |
US10818737B2 (en) | 2012-07-12 | 2020-10-27 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device comprising a light-emitting element |
US11088222B2 (en) | 2012-07-12 | 2021-08-10 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device comprising a thin glass material layer |
US11844260B2 (en) | 2012-07-12 | 2023-12-12 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device comprising thin glass layer |
JP2020064641A (en) * | 2014-05-30 | 2020-04-23 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | Semiconductor device and information processing device |
US9961178B2 (en) | 2016-03-24 | 2018-05-01 | Motorola Mobility Llc | Embedded active matrix organic light emitting diode (AMOLED) fingerprint sensor |
JP2017194676A (en) * | 2016-03-24 | 2017-10-26 | モトローラ モビリティ エルエルシーMotorola Mobility Llc | Embedded active matrix organic light emitting diode (AMOLED) Fingerprint sensor |
CN113377229A (en) * | 2021-06-08 | 2021-09-10 | 上海天马有机发光显示技术有限公司 | Display panel and display device |
CN113377229B (en) * | 2021-06-08 | 2023-11-28 | 武汉天马微电子有限公司 | Display panel and display device |
CN113744644A (en) * | 2021-08-24 | 2021-12-03 | 武汉华星光电技术有限公司 | Display device and display method |
US11943882B2 (en) | 2021-08-24 | 2024-03-26 | Wuhan China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. | Display device and display method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10620664B2 (en) | Foldable display pannel, display device, image compensation method and image compensation device | |
US8368677B2 (en) | Optical sensor device, display apparatus, and method for driving optical sensor device | |
US8890850B2 (en) | Organic light-emitting diode panel and touch-screen system including the same | |
JP5364227B2 (en) | Display device with reading function and electronic device using the same | |
JP5310372B2 (en) | Display device, luminance degradation correction method, and electronic device | |
US9252197B2 (en) | Display panel and display device | |
JP2009283676A (en) | Organic el display apparatus | |
JP2006301864A (en) | Image display device and method for detecting object | |
TW201103143A (en) | Organic light emitting diode touch display | |
US20230043940A1 (en) | Display device and operating method therefor | |
KR102536122B1 (en) | Display device and method for driving the same | |
US20210118958A1 (en) | Display device | |
JP2008262204A (en) | Image display device | |
JP7111793B2 (en) | Pixel array substrate and display device having the same | |
US20240065028A1 (en) | Display device and pixel array substrate thereof | |
JP2006091462A (en) | Display device | |
JP5743048B2 (en) | Image display device, electronic device, image display system, image display method, and program | |
TW201320325A (en) | Display apparatus and manufacturing method thereof | |
JP7262398B2 (en) | Light emitting diode and its manufacturing method, array substrate and display panel | |
CN115943459A (en) | Image display device and electronic apparatus | |
JP5234090B2 (en) | Optical sensor device and driving method of optical sensor device | |
JP5312435B2 (en) | Display device | |
JP7576938B2 (en) | Display device | |
TWI479389B (en) | Optical sensor device, display apparatus, and method for driving optical sensor device | |
JP2011197772A (en) | Display device and electronic apparatus |