JP2009105106A - 光送受信モジュール - Google Patents
光送受信モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009105106A JP2009105106A JP2007273302A JP2007273302A JP2009105106A JP 2009105106 A JP2009105106 A JP 2009105106A JP 2007273302 A JP2007273302 A JP 2007273302A JP 2007273302 A JP2007273302 A JP 2007273302A JP 2009105106 A JP2009105106 A JP 2009105106A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical
- wavelength
- filter
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 119
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 50
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 27
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 11
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 claims 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 claims 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 claims 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 6
- 238000013461 design Methods 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 230000003925 brain function Effects 0.000 description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 2
- NCGICGYLBXGBGN-UHFFFAOYSA-N 3-morpholin-4-yl-1-oxa-3-azonia-2-azanidacyclopent-3-en-5-imine;hydrochloride Chemical compound Cl.[N-]1OC(=N)C=[N+]1N1CCOCC1 NCGICGYLBXGBGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009022 nonlinear effect Effects 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N selenium;zinc Chemical compound [Se]=[Zn] SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 1
- LSGOVYNHVSXFFJ-UHFFFAOYSA-N vanadate(3-) Chemical compound [O-][V]([O-])([O-])=O LSGOVYNHVSXFFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4201—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
- G02B6/4204—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
- G02B6/4215—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical elements being wavelength selective optical elements, e.g. variable wavelength optical modules or wavelength lockers
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/28—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
- G02B6/293—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/28—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
- G02B6/293—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
- G02B6/29346—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
- G02B6/29361—Interference filters, e.g. multilayer coatings, thin film filters, dichroic splitters or mirrors based on multilayers, WDM filters
- G02B6/29362—Serial cascade of filters or filtering operations, e.g. for a large number of channels
- G02B6/29365—Serial cascade of filters or filtering operations, e.g. for a large number of channels in a multireflection configuration, i.e. beam following a zigzag path between filters or filtering operations
- G02B6/29367—Zigzag path within a transparent optical block, e.g. filter deposited on an etalon, glass plate, wedge acting as a stable spacer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】 本複数の光素子が同一平面上に載置された光素子搭載基板1と、光素子からの出射光をコリメートするレンズアレイと9、典型的には透明基板の表裏面に波長選択フィルタ及びミラーを搭載した波長合分波器2を用意し、これら三つの部品を所望の角度位置でパッケージ3内で実装する。波長合分波器2の各波長の光軸は基板の厚さと角度によって決定され、水平面の直線上に並ぶ。従って設計によって一意的に定まるこの光軸に各素子を配置すれば、合分波を行うことができる。このように本発明によれば、ガラス基板を一度アラインメントするだけで複数のフィルタが自動的にアラインメントされ、高精度を保ちつつ実装の工程が大幅に簡略化される。
【選択図】 図1
Description
また、光源に用いるRed(赤)Green(緑)Blue(青)の半導体LD素子をワンパッケージ内に収納し、光源と光学系の小型化を図った例として特許文献2に開示されている例がある。しかしながら特許文献2に記載の発明では、光源を接近させて実装するのみで合波していない為にRGBの各LDの光軸が一致しない。このため、一定の分解能を確保する為には、やはりRGBの各波長の光学系を個別に用意する必要がある。あるいは光軸を一致させる為に一般的な技術を使うとすれば、ダイクロイックプリズム等の光学系が必要となる。いずれの場合も光部品点数の削減や小型化には限界がある。
したがって、本発明の目的は、プロジェクタ・光伝送通信・情報機器・生体計測等の応用分野において、システムの部品点数及び実装工程数及を大幅削減する、小型化且つ高い歩留まりを実現可能な多波長光送受信モジュールを提供することにある。
このとき、基板内部での多重反射の周期yは、透明基板の厚さをdとすると、2dtanθ2で与えられる。また、この多重反射する光が、前述したような原理でフィルタにより波長分離されて入射時の光軸と垂直な平面へと出射する場合、その周期zは2dsinθ2・cosθ1与えられる。周期zは素子搭載基板上に搭載される素子の間隔に対応するので、適切な素子間隔を保てるようd,θ1を選択する必要がある。素子のサイズ(例えば、図2に示すように、光素子の横幅。)は100umを一般的に下回ることはない。よって、zの値は100um以上とする必要がある。
図1、図3は、本発明の第一の実施例である光モジュールの断面図である。図1は本発明を、RGBの三原色の光源を用いた光送信モジュールに応用した例である。
図4は、本発明の第二の実施例の光モジュールの断面図である。本実施形態は、各波長の光源にレンズ集積型垂直出射LD素子21、22、23を用いてモジュールを構成した例である。レンズ集積型垂直出射LD素子は基板に対して垂直方向に、コリメートされた光を出射するLD素子である。
本実施形態のモジュールの基本的な機能は第一の実施例と同様であるが、素子にレンズが集積されている為、モジュールにはレンズアレイが組み込まれていない。
図5ABは、本発明の第三の実施例の光モジュールの断面図である。本実施形態では、赤と青の二波長を一つのCANに納めた光源30と、緑色の単一波長光源CAN31をワンパッケージ化したモジュールである。赤青二波長光源CAN30の構成は図5Bに示すとおりであり、第一の実施形態が三色(波長)を合波する機能を持っていたのに対し二色のみを合波する構成となっている。本実施形態では緑色レーザ光源には、非線形効果を利用して1000nm付近の波長の光を二次高調波に波長変換し500nm付近の波長の光を出射する仕組みのレーザモジュール31を用いた。緑色レーザ光源は、励起レーザと、励起レーザにより励起される固体レーザ媒質と、固体レーザ媒質で発生した光をレーザ発振させる発振器と、発振器により発振されたレーザ光を所望波長レーザ光に変換する波長変換素子(いずれも図示せず)とを備えている。固体レーザ媒質として、ここでは1064nmの光を発するネオジウムを添加したバナジウム酸塩(Nd:YVO2)の結晶が採用したが、1000nm付近の光を出す他の結晶を用いても十分である。また、波長変換素子として、KTP(KTiOPO4)の結晶を採用した。この結晶は、固体レーザ媒質により励起された波長1064nm 付近の赤外光を受けて、その第2高調波である波長532nm 付近の緑色光を発生させるものである。
図5Aに示されるように、三波長モジュール33は、赤青二波長モジュールから出射された光と、緑色モジュールから出射された光を、ガラス基板34上に実装されたフィルタ35によって合波し、パッケージレンズ36を介して外部に出射する。
図6Aおよび図6Bは、本発明の第四の実施形態の光モジュールを示す図である。本実施形態に於いては、平面型パッケージ42に、LD素子が実装されているが合分波器は実装されていないCANパッケージ40、光号分波器2、レンズ41が実装されている。CANパッケージの構成は図6Bに示すように、ステム10上にLD素子112、113、114が搭載されたステム10、レンズアレイ9が実装されている。
図7は、本発明の第五の実施形態の光モジュールを示す図である。本実施形態に於いては、平面型パッケージ50に、LD素子11,12、13が搭載されたステム51、レンズアレイ9、波長合分波器2、パッケージレンズ41が実装されている。平面型パッケージ50は具体的には、バタフライモジュール等を用いることができる。図7に示した形態では3波長対応になっているが、更に波長数を増やしても比較的容易に対応できるのが本実装形態の特徴である。
図8は、本発明の第六の実施形態を示す図であり、本発明を多波長受信モジュールに適用した場合の一形態を示す図である。基本的な構成は実施例1と同じであるが、発光素子の変わりに、受光素子61、62、63が搭載されている。本モジュールの動作は、〔課題を解決するための手段〕で述べた動作の丁度時間反転した動作となる。つまりパッケージレンズを介してモジュール内に入射した、三つの波長が合波された光は、光合分波器2のフィルタ6、7でそれぞれ波長分離されて、受光素子に入射する。ここでは実施例1の形態のモジュールで受光モジュールを構成した例を示したが、実施例2から5に記載の他のモジュール形態でも多波長受信モジュールが構成できるのは言うまでもない。
図9は、本発明のモジュールを用いて、レーザプロジェクタを構成した場合の実施形態を示す図である。小型レーザプロジェクタ70には、少なくとも青、緑、赤のLD素子を駆動する駆動回路71、72、73が備えられ、駆動回路からの信号によりモジュール1からの出力光のそれぞれの色の光の強度、タイミングが制御される。モジュール1から出射された光は小型ミラー74により反射されスクリーン76(プロジェクタ装置外)に投影される。小型ミラー74の動きはミラー駆動装置75によって制御される。画像の表現は、赤青緑の各色が強度・時間変調されたレーザ光を、スクリーン上に高速に二次元走査することにより行う。
図10は実施例7に記載の小型レーザプロジェクタ70を携帯電話に組み込んだ例を示したものである。言うまでもないが、小型レーザプロジェクタ70を組み込む装置は、携帯電話に限らず、モーバイルコンピューター、携帯ゲーム機器、携帯オーディオ機器、電子辞書なども好適である。また小型プロジェクタとして独立した装置とすることももちろん可能である。
図11は本発明のモジュールを、光学ディスク読み取り装置に応用した場合の実施形態を示した図である。多波長モジュール80から出射されたレーザ光は、回折格子81、1/2波長板82、ビームスプリッタ83、1/4波長版84、レンズ85を経て、光ディスク88上の情報記録面に入射される。ディスクで反射された光は、ビームスプリッタ83で偏光分離され、レンズ86を介して受光素子87に入射する。
多波長モジュール80には、CD読み取り用として波長780nmの赤色レーザ素子が、DVD読み取り用として波長650nmの赤色レーザ素子が、ブルーレイディスク読み取り用として405nmの青色レーザ素子が搭載されている。通常はこれらの光源は別々に用意され、ダイクロイックプリズムを用いて合波されるが、本実施形態では一つの光源モジュールのみ用いればよく、光学系が大幅に簡略化される。
図12は本発明のモジュールを、脳機能計測用赤外線分光装置(所謂脳トポグラフィー装置)に応用した場合の実施形態を示した図である。本装置の基本的機能は脳血管中の酸素濃度をレーザ光の吸収で測定するというものである。多波長モジュール90から出射されたレーザ光は、ファイバ91によってプローブホルダー93に導かれ、出射される。出射された光は生体内で一定の吸収を受けた後、プローブホルダーに搭載された受光素子92で検出される。このとき各波長の強度比から、血中酸素濃度を測定する。多波長モジュール90の具体的形状は図12Bに示す通りである。CANパッケージ94には生体計測に好適な705nm、754nm、830nmの三種類のLD素子が搭載されている。
生体計測に用いるヘッドマウント型プローブホルダーの光源に本発明のモジュールを用いることにより、装置のコスト・サイズを低減できる。また装置の簡易化・小型化は被験者の圧迫感を軽減する効果もある。
1,33,42,50,80,94…3波長光モジュール、2…波長合分波器、3…CANキャップ、4,41,85,86…レンズ、5,34…ガラス基板、6,7,35…波長選択フィルタ、8…ミラー、9…レンズアレイ、10,51…LDステム、11,12,13…半導体LD素子、14…CANステム、21、22、23…レンズ集積垂直出射型LD素子、30…赤青二波長光モジュール、31…二次高調波緑色光源、40…3波長光源CANパッケージ、60…三波長受信モジュール、61,62,63,87…受光素子、64…受光素子ステム、70…小型レーザプロジェクタ、71,72,73…LD素子駆動装置、74…小型ミラー、75…ミラー駆動装置、76…スクリーン、81…回折格子、82…1/2波長板、83…ビームスプリッタ、84…1/4波長板、88…光ディスク、91…ファイバ、90…ファイバ接続光モジュール
Claims (12)
- 少なくとも第1および第2の発光素子(但し、前記第1および第2の発光素子の使用波長λ1およびλ2は、互いに異なる。)が実装基板に搭載されたところの光素子搭載基板と、
少なくとも第1の波長選択フィルタと、前記フィルタに対して所定の距離を隔てて、かつ、平行に対向して設けられたミラーとを有する光合分波器と、
前記基板の前記素子搭載面に対して角度θ(但しθ≠2Nπ。N=0, 1, 2…である。)だけ傾いた状態で、前記光合分波器は前記基板および前記光合分波器を収容するためのパッケージ内に固定され、
前記第1の発光素子からの第1の出射光は前記光合波器に入射し、前記ミラーで反射し、前記フィルタで反射し、前記第2の発光素子からの第2の出射光は前記光合波器に入射し、前記フィルタで前記第1の出射光と合波することを特徴とする光送信モジュール。 - 発光波長λ3(但し、λ1≠λ2≠λ3。)の第3の発光素子が前記光素子搭載基板上に搭載され、
その波長選択特性が前記第1の波長選択フィルタとは異なる第2の波長選択フィルタが、前記ミラーに対して所定の距離を隔てて、かつ、平行に対向して設けられ、
前記第1の発光素子からの第1の出射光は前記光合波器に入射し、前記ミラーで反射し、前記第1の波長選択フィルタで反射し、前記第2の発光素子からの第2の出射光は前記光合波器に入射し、前記第1の波長選択フィルタで前記第1の出射光と合波し、
その合波した第1の光は前記ミラーで反射し、前記第2の波長選択フィルタで反射し、前記第3の発光素子からの第3の出射光は前記光合分波器に入射し、前記第2の波長選択フィルタで前記第1の光のと合波することを特徴とする請求項1記載の光送信モジュール。 - ジャンクションダウン実装
前記第1および第2の発光素子は端面出射型レーザダイオードであり、前記レーザダイオードの結晶成長した面側を、前記実装基板と接着するところのジャンクションダウン実装することによって、前記レーザダイオードを前記実装基板上に搭載されることを特徴とする請求項1記載の光送信モジュール。 - 前記実装基板と前期光合分波器の間に、透明基板上に複数のレンズが作りこまれたレンズアレイが設けられ、
前記レンズアレイの各レンズは前記実装基板に搭載された各発光素子と一対一対応するようにレンズの数と配置が定められ、
各レンズは対応する各発光素子からの光の広がりを少なくとも抑えるか又はコリメートする機能を有することを特徴とする請求項1記載の光送信モジュール。 - 前記光合分波器は、通過する光の使用波長に対して透過性を有する材質からなる一対の平行面を持つ基板と、前記平行面の一方に固定された少なくとも一種類のフィルタと、他の平行面に固定されたミラーとを有することを特徴とする請求項1記載の光送信モジュール。
- 前記基板部材が非晶質ガラス、サファイア結晶、結晶石英またはシリコンのいずれかであることを特徴とする請求項5記載の光送信モジュール。
- 前記光素子搭載基板、前記光合分波器は前記パッケージ内に収容され、
前記パッケージはメタルキャン(CAN)パッケージであり、
前記パッケージの内壁には、前記光合分波器を固定するための凹凸部が設けられていることを特徴とする請求項1記載の光送信モジュール。 - 前記実装基板上には、第1、第2および第3の発光素子が搭載され、その発光波長をλ1、λ2およびλ3とし、λ1<λ2<λ3またはλ1>λ2>λ3のとき、前記光素子は前記実装基板上に第1、第2および第3の発光素子の順序で並んで搭載されていることを特徴とする請求項2記載の光送信モジュール。
- 前記光合分波器のフィルタアレイを構成する各フィルタが、全光素子の使用波長範囲内で所望の分離波長以上あるいは以下の波長の光を透過しそれ以外の光を反射する特性を持つところのエッジフィルタであって、
前記フィルタアレイ上の各エッジフィルタの並び順が前記各エッジフィルタの前記分離波長帯域の値の大小でみたとき、昇順又は降順に実装されていることを特徴とする請求項2記載の光送信モジュール。 - 前記第1、第2および第3の発光素子が、それぞれRed(赤)光、Green(緑)光およびBlue(青) 光を出射する半導体レーザであることを特徴とする請求項2記載の光送受信モジュール。
- Red(赤)光、Green (緑)光およびBlue(青)光の三種類の光源からの光線を合波して一つの光軸で放出する光送信モジュールであって、
赤青色光源パッケージと、緑色光源パッケージと、フィルタとを有し、
前記緑色光源パッケージは二次高調波を用いて波長変換して緑色のレーザ光を放出するレーザ光源であり、
前記赤青光源パッケージは光素子に赤色レーザと青色レーザを用いることを特徴とする請求項2に記載の光モジュール。 - 波長多重された光を波長ごとに分波して少なくとも二つの受光素子で検知する多波長光受信モジュールであって、
少なくとも二つの受光素子が搭載された受光素子搭載基板と、
少なくとも一種類の波長選択フィルタと、前記フィルタに対して所望の距離で平行に対向して配置されたミラーとから構成される光合分波器と、
前記受光素子搭載基板と前記光合分波器とを少なくとも収納するパッケージとを有し、
外部から入射された光を前記波長選択フィルタ面に角度θ1(但し、θ1≠90度。)で入射し、前記フィルタと前記ミラーの間を入射光がジグザグに多重反射していく過程で波長の異なる光を分離するものであり、
前記光合分波器の前記フィルタ面および前記ミラー面は、前記基板の素子搭載面に対して角度θ2(但しθ2≠2Nπ。N=0, 1, 2…である。)だけ傾いた状態で前記パッケージ内に固定されていることを特徴とする光受信モジュール。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007273302A JP2009105106A (ja) | 2007-10-22 | 2007-10-22 | 光送受信モジュール |
TW097135512A TW200935691A (en) | 2007-10-22 | 2008-09-16 | Optical transmitter/receiver module |
US12/254,036 US8036533B2 (en) | 2007-10-22 | 2008-10-20 | Optical transmitter/receiver module |
KR1020080103121A KR100984202B1 (ko) | 2007-10-22 | 2008-10-21 | 광 송수신 모듈 |
CN2008101706280A CN101442185B (zh) | 2007-10-22 | 2008-10-22 | 光收发模块 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007273302A JP2009105106A (ja) | 2007-10-22 | 2007-10-22 | 光送受信モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009105106A true JP2009105106A (ja) | 2009-05-14 |
JP2009105106A5 JP2009105106A5 (ja) | 2010-09-09 |
Family
ID=40563608
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007273302A Pending JP2009105106A (ja) | 2007-10-22 | 2007-10-22 | 光送受信モジュール |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8036533B2 (ja) |
JP (1) | JP2009105106A (ja) |
KR (1) | KR100984202B1 (ja) |
CN (1) | CN101442185B (ja) |
TW (1) | TW200935691A (ja) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011040290A1 (ja) * | 2009-10-01 | 2011-04-07 | アルプス電気株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
DE102010012604A1 (de) * | 2010-03-24 | 2011-09-29 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Halbleiterlaserlichtquelle |
WO2012014798A1 (ja) * | 2010-07-30 | 2012-02-02 | ソニー株式会社 | 光源ユニット、照明装置および表示装置 |
CN102354907A (zh) * | 2011-09-21 | 2012-02-15 | 中国人民解放军总装备部军械技术研究所 | 多波长一体化红外半导体激光光源 |
JP2013145356A (ja) * | 2011-12-13 | 2013-07-25 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光通信モジュール |
JP2014149494A (ja) * | 2013-02-04 | 2014-08-21 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光送信モジュールの製造方法 |
JP2015032658A (ja) * | 2013-08-01 | 2015-02-16 | 三菱電機株式会社 | 波長多重伝送装置の製造方法、波長多重伝送装置 |
WO2016140220A1 (ja) * | 2015-03-05 | 2016-09-09 | 三菱電機株式会社 | 光合波器の製造方法および製造装置 |
WO2016195056A1 (ja) * | 2015-06-03 | 2016-12-08 | 並木精密宝石株式会社 | 反射型エンコーダ |
JP2017028331A (ja) * | 2016-11-09 | 2017-02-02 | 住友電気工業株式会社 | 光アセンブリ |
JP2017055129A (ja) * | 2016-11-09 | 2017-03-16 | 住友電気工業株式会社 | 光アセンブリの製造方法、及び光アセンブリ |
JPWO2017188097A1 (ja) * | 2016-04-25 | 2018-10-18 | 住友電気工業株式会社 | 光モジュール |
JP2021135041A (ja) * | 2020-02-21 | 2021-09-13 | 株式会社デンソーウェーブ | 投影装置 |
JP2021531505A (ja) * | 2018-07-23 | 2021-11-18 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | 光部品、光モジュール、および通信デバイス |
JP2021533672A (ja) * | 2018-08-27 | 2021-12-02 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co., Ltd. | 受信器の光サブアセンブリ、コンボ・トランシーバサブアセンブリ、コンボ光モジュール、通信機器、及びponシステム |
US11605325B2 (en) | 2019-10-07 | 2023-03-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display device and method of operating the same |
WO2024062787A1 (ja) * | 2022-09-20 | 2024-03-28 | ウシオ電機株式会社 | Canパッケージ型レーザ光源装置 |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101076603B1 (ko) * | 2008-07-16 | 2011-10-26 | 옵티시스 주식회사 | 광학적 파장분할다중 방식 광통신모듈 |
EP2287644B1 (en) * | 2009-08-18 | 2014-04-09 | Mitsubishi Electric Corporation | Light source device and method of producing the same |
EP2312352B1 (en) * | 2009-09-07 | 2018-04-18 | Electronics and Telecommunications Research Institute | Multi-wavelength optical transmitting and receiving modules |
KR101362406B1 (ko) * | 2009-09-07 | 2014-02-13 | 한국전자통신연구원 | 다파장 광 송신 및 수신 모듈 |
DE102011079059A1 (de) * | 2011-07-13 | 2013-01-17 | Osram Ag | Detektionseinrichtung für einen projektor |
KR101342097B1 (ko) * | 2011-10-26 | 2013-12-18 | 한국전자통신연구원 | 다채널 광모듈 |
TWI511477B (zh) * | 2011-12-07 | 2015-12-01 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 光收發裝置 |
US8995845B2 (en) * | 2012-01-09 | 2015-03-31 | Finisar Corporation | Multi-laser transmitter optical subassembly for optoelectronic modules |
WO2013162567A1 (en) | 2012-04-26 | 2013-10-31 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Optical slab |
FR2990524B1 (fr) * | 2012-05-09 | 2016-05-13 | Archimej Tech | Dispositif d'emission d'un faisceau lumineux de spectre controle. |
JP6074981B2 (ja) * | 2012-09-26 | 2017-02-08 | セイコーエプソン株式会社 | 撮像装置 |
JP2014095843A (ja) * | 2012-11-12 | 2014-05-22 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光合分波器およびその製造方法ならびに光通信モジュール |
JP5655902B1 (ja) * | 2013-07-08 | 2015-01-21 | 住友電気工業株式会社 | 光アセンブリの製造方法 |
US9243761B2 (en) * | 2013-02-28 | 2016-01-26 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Optical assembly and method for assembling the same, and optical module implemented with optical assembly |
TWI575271B (zh) * | 2013-03-06 | 2017-03-21 | 鴻海精密工業股份有限公司 | 光通訊模組及用於該光通訊模組之點膠方法 |
MX347531B (es) * | 2013-05-27 | 2017-05-02 | Huawei Tech Co Ltd | Filtro, metodo para producir un filtro y aparato de monitoreo de longitud de onda de laser. |
JP2015206818A (ja) * | 2014-04-17 | 2015-11-19 | 日立金属株式会社 | 光通信モジュール |
KR102264191B1 (ko) * | 2014-05-09 | 2021-06-10 | 고쿠리츠다이가쿠호징 후쿠이다이가쿠 | 합파기, 이 합파기를 사용한 화상 투영 장치 및 화상 투영 시스템 |
JP2016006479A (ja) * | 2014-05-28 | 2016-01-14 | 日立金属株式会社 | 光送信モジュール |
TWI519835B (zh) * | 2015-05-27 | 2016-02-01 | 合鈞科技股份有限公司 | 混成集成式光學次模組 |
KR101896698B1 (ko) * | 2015-11-03 | 2018-10-24 | 한국전자통신연구원 | 다채널 광수신모듈의 패키징 방법 및 그 패키지 |
KR102506182B1 (ko) * | 2015-11-23 | 2023-03-06 | 한국전자통신연구원 | 다채널 광모듈 |
JP6718224B2 (ja) * | 2015-11-30 | 2020-07-08 | フォトンリサーチ株式会社 | 半導体レーザー光源モジュール、レーザー光源装置、半導体レーザー光源モジュールの製造方法、及びレーザー光源装置の製造方法 |
US10241286B2 (en) * | 2016-06-30 | 2019-03-26 | OE Solutions Co., Ltd. | Optical transmitter and optical module including the same |
KR20180024476A (ko) * | 2016-08-30 | 2018-03-08 | 주식회사 포벨 | 어레이형 광소자 |
EP3421225A1 (de) * | 2017-06-26 | 2019-01-02 | Raylase GmbH | Automatisierte kalibrierung einer vorrichtung zur vollparallelisierten additiven fertigung eines bauteils mit kombinierten arbeitsfeldern |
US10771155B2 (en) | 2017-09-28 | 2020-09-08 | Soraa Laser Diode, Inc. | Intelligent visible light with a gallium and nitrogen containing laser source |
CN109586160B (zh) * | 2017-09-29 | 2020-10-30 | 光环科技股份有限公司 | 高速垂直共振腔面射型激光封装结构 |
US20190196197A1 (en) * | 2017-12-11 | 2019-06-27 | North Inc. | Wavelength combiner photonic integrated circuit with grating coupling of lasers |
US10788633B2 (en) * | 2018-04-30 | 2020-09-29 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Complementary reverse order filters |
US10714891B2 (en) | 2018-07-06 | 2020-07-14 | Himax Technologies Limited | Projector, electronic device having projector and associated manufacturing method |
WO2020016932A1 (ja) * | 2018-07-17 | 2020-01-23 | 三菱電機株式会社 | 集積光モジュール及び集積光モジュールの製造方法 |
KR102146361B1 (ko) * | 2018-08-01 | 2020-08-21 | 하이맥스 테크놀로지스 리미티드 | 프로젝터, 프로젝터를 가진 전자 장치 및 관련 제조 방법 |
JP2020021013A (ja) * | 2018-08-03 | 2020-02-06 | 富士通株式会社 | 波長多重光モジュール、波長分離光モジュール、及び光モジュール |
US10725245B2 (en) * | 2018-12-16 | 2020-07-28 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | High-density fabric systems interconnected with multi-port aggregated cables |
DE112019001932T5 (de) * | 2019-07-23 | 2021-05-20 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Komplementäre filter umgekehrter reihenfolge |
TWI723938B (zh) * | 2019-09-12 | 2021-04-01 | 英錡科技股份有限公司 | 雷射投影裝置及合光透鏡 |
JP7270219B2 (ja) * | 2019-10-07 | 2023-05-10 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光合波器及びそれを用いた画像投影装置 |
US11757250B2 (en) | 2019-12-23 | 2023-09-12 | Kyocera Sld Laser, Inc. | Specialized mobile light device configured with a gallium and nitrogen containing laser source |
CN114094431A (zh) * | 2021-10-30 | 2022-02-25 | 深圳中科飞测科技股份有限公司 | 一种激光光束优化装置及激光器 |
DE102021134547A1 (de) | 2021-12-23 | 2023-06-29 | OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Laserbauteil |
WO2024198245A1 (zh) * | 2023-03-29 | 2024-10-03 | 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 | 光模块 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61103110A (ja) * | 1984-10-26 | 1986-05-21 | Hitachi Ltd | 光合分波器 |
JP2001184706A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-06 | Sanyo Electric Co Ltd | 光ピックアップ装置、およびそれを用いた光ディスク装置 |
JP2001189520A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Sony Corp | 光源装置およびそれを用いた投射型表示装置 |
JP2002040283A (ja) * | 2000-07-28 | 2002-02-06 | Hitachi Cable Ltd | 光デバイス及びその製造方法 |
JP2004079833A (ja) * | 2002-08-20 | 2004-03-11 | Toshiba Corp | 垂直共振器型面発光半導体レーザ |
JP2005140960A (ja) * | 2003-11-06 | 2005-06-02 | Fujikura Ltd | 光デバイス |
JP2005309370A (ja) * | 2003-10-27 | 2005-11-04 | Nec Tokin Corp | 光モジュール、光合分波器及びそれを用いた光合分波ユニット |
JP2005345949A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Canon Inc | 波長変換光源、およびその駆動方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3546082A1 (de) * | 1985-11-16 | 1987-05-21 | Ant Nachrichtentech | Optischer wellenlaengenmultiplexer |
US5416624A (en) * | 1993-05-17 | 1995-05-16 | Siemens Aktiengesellschaft | Bidirectional optical transmission and reception arrangement |
JP3591220B2 (ja) | 1997-05-28 | 2004-11-17 | 富士ゼロックス株式会社 | プロジェクタ装置 |
CN1206844A (zh) | 1997-07-25 | 1999-02-03 | 三星电子株式会社 | 通过带气隙的两平板来组合光束的装置和方法 |
DE10043324A1 (de) * | 2000-08-23 | 2002-03-14 | Infineon Technologies Ag | Opto-elektronische Baugruppe zum Multiplexen und/oder Demultiplexen optischer Signale |
JP2002214705A (ja) | 2001-01-23 | 2002-07-31 | Keisuke Fujitani | 多色レーザー投射ディスプレイ装置 |
KR20030000285A (ko) * | 2001-06-23 | 2003-01-06 | 삼성전자 주식회사 | 평면 도파로형 광회로를 이용한 파장분할 다중화기 |
JP2004109313A (ja) | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Ricoh Co Ltd | 光送受信装置および情報伝送装置 |
KR100630804B1 (ko) * | 2004-10-27 | 2006-10-09 | 한국전자통신연구원 | 박막필터를 이용한 다파장 광 송수신 모듈, 다중 및 역다중화기 |
JP2006186243A (ja) | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | レーザー光源、色光源およびこれを用いた光走査型カラープロジェクター装置 |
US7203426B2 (en) * | 2005-06-04 | 2007-04-10 | National Taiwan University | Optical subassembly of optical transceiver |
-
2007
- 2007-10-22 JP JP2007273302A patent/JP2009105106A/ja active Pending
-
2008
- 2008-09-16 TW TW097135512A patent/TW200935691A/zh not_active IP Right Cessation
- 2008-10-20 US US12/254,036 patent/US8036533B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-10-21 KR KR1020080103121A patent/KR100984202B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2008-10-22 CN CN2008101706280A patent/CN101442185B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61103110A (ja) * | 1984-10-26 | 1986-05-21 | Hitachi Ltd | 光合分波器 |
JP2001184706A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-06 | Sanyo Electric Co Ltd | 光ピックアップ装置、およびそれを用いた光ディスク装置 |
JP2001189520A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Sony Corp | 光源装置およびそれを用いた投射型表示装置 |
JP2002040283A (ja) * | 2000-07-28 | 2002-02-06 | Hitachi Cable Ltd | 光デバイス及びその製造方法 |
JP2004079833A (ja) * | 2002-08-20 | 2004-03-11 | Toshiba Corp | 垂直共振器型面発光半導体レーザ |
JP2005309370A (ja) * | 2003-10-27 | 2005-11-04 | Nec Tokin Corp | 光モジュール、光合分波器及びそれを用いた光合分波ユニット |
JP2005140960A (ja) * | 2003-11-06 | 2005-06-02 | Fujikura Ltd | 光デバイス |
JP2005345949A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Canon Inc | 波長変換光源、およびその駆動方法 |
Cited By (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5336600B2 (ja) * | 2009-10-01 | 2013-11-06 | アルプス電気株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
KR101432399B1 (ko) | 2009-10-01 | 2014-08-20 | 알프스 덴키 가부시키가이샤 | 발광 장치 및 그 제조 방법 |
WO2011040290A1 (ja) * | 2009-10-01 | 2011-04-07 | アルプス電気株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
DE102010012604A1 (de) * | 2010-03-24 | 2011-09-29 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Halbleiterlaserlichtquelle |
US8855155B2 (en) | 2010-03-24 | 2014-10-07 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Semiconductor laser light source |
JP5978997B2 (ja) * | 2010-07-30 | 2016-08-24 | ソニー株式会社 | 光源ユニット、照明装置および表示装置 |
WO2012014798A1 (ja) * | 2010-07-30 | 2012-02-02 | ソニー株式会社 | 光源ユニット、照明装置および表示装置 |
CN102354907A (zh) * | 2011-09-21 | 2012-02-15 | 中国人民解放军总装备部军械技术研究所 | 多波长一体化红外半导体激光光源 |
JP2013145356A (ja) * | 2011-12-13 | 2013-07-25 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光通信モジュール |
US9551834B2 (en) | 2013-02-04 | 2017-01-24 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Method to assemble transmitter optical subassembly |
JP2014149494A (ja) * | 2013-02-04 | 2014-08-21 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光送信モジュールの製造方法 |
US9252885B2 (en) | 2013-08-01 | 2016-02-02 | Mitsubishi Electric Corporation | Method for manufacturing wavelength division multiplexing transmission apparatus and wavelength division multiplexing transmission apparatus |
JP2015032658A (ja) * | 2013-08-01 | 2015-02-16 | 三菱電機株式会社 | 波長多重伝送装置の製造方法、波長多重伝送装置 |
WO2016140220A1 (ja) * | 2015-03-05 | 2016-09-09 | 三菱電機株式会社 | 光合波器の製造方法および製造装置 |
US10884216B2 (en) | 2015-03-05 | 2021-01-05 | Mitsubishi Electric Corporation | Method of manufacturing an optical multiplexer |
JP2019061273A (ja) * | 2015-03-05 | 2019-04-18 | 三菱電機株式会社 | 光合波器の製造装置 |
JPWO2016140220A1 (ja) * | 2015-03-05 | 2017-11-02 | 三菱電機株式会社 | 光合波器の製造方法および製造装置 |
WO2016195056A1 (ja) * | 2015-06-03 | 2016-12-08 | 並木精密宝石株式会社 | 反射型エンコーダ |
JPWO2017188097A1 (ja) * | 2016-04-25 | 2018-10-18 | 住友電気工業株式会社 | 光モジュール |
JP2017055129A (ja) * | 2016-11-09 | 2017-03-16 | 住友電気工業株式会社 | 光アセンブリの製造方法、及び光アセンブリ |
JP2017028331A (ja) * | 2016-11-09 | 2017-02-02 | 住友電気工業株式会社 | 光アセンブリ |
JP2021531505A (ja) * | 2018-07-23 | 2021-11-18 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | 光部品、光モジュール、および通信デバイス |
JP7294761B2 (ja) | 2018-07-23 | 2023-06-20 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | 光部品、光モジュール、および通信デバイス |
EP4322429A3 (en) * | 2018-07-23 | 2024-05-08 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Optical component, optical module, and communications device |
JP2021533672A (ja) * | 2018-08-27 | 2021-12-02 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co., Ltd. | 受信器の光サブアセンブリ、コンボ・トランシーバサブアセンブリ、コンボ光モジュール、通信機器、及びponシステム |
US11605325B2 (en) | 2019-10-07 | 2023-03-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display device and method of operating the same |
JP2021135041A (ja) * | 2020-02-21 | 2021-09-13 | 株式会社デンソーウェーブ | 投影装置 |
JP7268619B2 (ja) | 2020-02-21 | 2023-05-08 | 株式会社デンソーウェーブ | 投影装置 |
WO2024062787A1 (ja) * | 2022-09-20 | 2024-03-28 | ウシオ電機株式会社 | Canパッケージ型レーザ光源装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101442185A (zh) | 2009-05-27 |
CN101442185B (zh) | 2013-08-14 |
KR100984202B1 (ko) | 2010-09-28 |
TW200935691A (en) | 2009-08-16 |
TWI371896B (ja) | 2012-09-01 |
US8036533B2 (en) | 2011-10-11 |
US20090103923A1 (en) | 2009-04-23 |
KR20090040860A (ko) | 2009-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009105106A (ja) | 光送受信モジュール | |
US8147069B2 (en) | Lighting device and projection image display unit | |
JP5655902B1 (ja) | 光アセンブリの製造方法 | |
EP0468501B1 (en) | Dichroic mirror and projector having the same | |
US10101647B2 (en) | Illuminator and projector | |
JP2009058594A (ja) | 照明装置および画像表示装置 | |
JP2002014419A (ja) | プロジェクタ | |
US20150130983A1 (en) | Polarizer, optical apparatus, light source apparatus, and image pickup apparatus | |
US10474016B2 (en) | Wavelength converter, light source apparatus, and projector | |
JP2008288616A (ja) | 光源装置及び画像表示装置 | |
US20080165327A1 (en) | Light source device and image display device | |
US7852885B2 (en) | Light source device and image display apparatus | |
JP4332721B2 (ja) | 偏光変換素子及び偏光変換素子を含む光学装置 | |
US10310364B2 (en) | Light source device and projection display apparatus | |
JP5359483B2 (ja) | 光合波器及びそれを用いた画像投影装置 | |
JP5043520B2 (ja) | 光学素子、画像投射光学系および画像投射装置 | |
JP2015145977A (ja) | 光源装置およびこれを用いた投射型表示装置 | |
JP6460082B2 (ja) | 光アセンブリの製造方法、及び光アセンブリ | |
JP4232840B2 (ja) | 光源装置及び画像表示装置 | |
JP6112091B2 (ja) | 光アセンブリの製造方法、及び光アセンブリ | |
JP2009117574A (ja) | 光源装置、プロジェクタ、及びモニタ装置 | |
JP2006243612A (ja) | 光束分岐装置および色分離光学系装置 | |
JP2008004136A (ja) | 2波光ピックアップ | |
JP2010014795A (ja) | 光学装置およびプロジェクタ | |
JP2009117573A (ja) | 光源装置、プロジェクタ、及びモニタ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100727 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120321 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130507 |