JP2009072161A - 果実乳酸発酵組成物 - Google Patents
果実乳酸発酵組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009072161A JP2009072161A JP2007246385A JP2007246385A JP2009072161A JP 2009072161 A JP2009072161 A JP 2009072161A JP 2007246385 A JP2007246385 A JP 2007246385A JP 2007246385 A JP2007246385 A JP 2007246385A JP 2009072161 A JP2009072161 A JP 2009072161A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lactic acid
- fruit
- puree
- product
- fermentation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Dairy Products (AREA)
- Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
- Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
Abstract
【解決手段】バナナピューレ又はマンゴーピューレ等の果実処理物に果実以外の原料を加えることなく、乳酸菌を添加し発酵を行い、次いでこれを0〜10℃で2時間〜14日冷蔵する。
【選択図】なし
Description
しかし、これらの方法で得られた乳酸発酵組成物は粘度が低く、このままではヨーグルト状の食品として十分満足することができないという欠点を有している。
また、上記乳酸菌として、多糖生産能を有する乳酸菌、特にロイコノストック属、ラクトバチルス属、ストレプトコッカス属又はラクトコッカス属に属する乳酸菌を利用するときは、速やかに、そして更に高い粘度の発酵物を製造でき、好ましいことを知った。そしてまた上記果実処理物としては、バナナピューレ、マンゴーピューレ、パイナップルピューレ又はリンゴピューレが好ましいことを知った。
また、上記果実処理物に糖類を添加するときは、さらに高い粘度の発酵物を得ることができることを知った。
(1)果実処理物に、乳酸菌を添加し発酵を行い、次いでこれを0〜10℃で2時間〜14日冷蔵して得られる果実乳酸発酵組成物。
(2)果実処理物に、糖類3〜10%(w/w)を加え、乳酸菌を添加し発酵を行い、次いでこれを0〜10℃で2時間〜14日冷蔵して得られる果実乳酸発酵組成物。
(3)乳酸菌が、多糖生産能を有する乳酸菌である上記(1)又は(2)に記載の果実乳酸発酵組成物。
(4)乳酸菌が、ロイコノストック属、ラクトバチルス属、ストレプトコッカス属及びラクトコッカス属に属する乳酸菌からなる群から選ばれる1種又は2種以上である上記(1)〜(3)のいずれかに記載の果実乳酸発酵組成物。
(5)ロイコノストック属に属する乳酸菌が、ロイコノストック・メセンテロイデス・サブスピーシーズ・デキストラニカムである上記(4)に記載の果実乳酸発酵組成物。
(6)ロイコノストック属に属する乳酸菌が、ロイコノストック・メセンテロイデス・サブスピーシーズ・デキストラニカム NRIC 1539である上記(4)に記載の果実乳酸発酵組成物。
(7)果実処理物が、バナナピューレ、マンゴーピューレ、パイナップルピューレ又はリンゴピューレである上記(1)〜(6)のいずれか記載の果実乳酸発酵組成物。
破砕物、磨砕物及び搾汁液は、上記果実を洗浄しブランチングした後、スライサー、ダイサー、クラッシャー、コミトロール、マスコロイダー、パルパーフィニッシャー、フィルタープレス等で処理して調製する。
搾汁液の膜処理物は、上記搾汁液を、精密濾過(micro filtration)や限外濾過(ultra filtration)して調製する。
また酵素処理物は、上記破砕物、磨砕物、搾汁液又はこれらの膜処理物にセルラーゼ、ヘミセルラーゼ、ペクチナーゼ等の植物細胞崩壊酵素を添加し、酵素分解して調製する。また濃縮物は、減圧濃縮や凍結濃縮等によって脱水することにより、また水希釈物は、上記破砕物、磨砕物、搾汁液、又はこれらの膜処理物を水で希釈して調製する。
このような性質を有する乳酸菌としては例えば、ロイコノストック・メセンテロイデス・サブスピーシーズ・デキストラニカム NRIC 1539が挙げられる。
なお、上記NRICとは、東京農業大学応用生物科学部菌株保存室が保存する菌株を意味する。
添加量は、最終濃度3〜10%(w/w)が好ましく、4〜7%(w/w)がより好ましい。
本発明において、この糖類の添加は重要であってこのように糖類を添加することにより高粘度の果実乳酸発酵組成物を容易に得ることができるので好ましい。
乳酸発酵は、15〜40℃の品温で、10〜48時間発酵することが好ましい。
このようにして得られる乳酸菌スターターは、乳酸菌を104〜109cfu/ml含有しており、この乳酸菌スターターを本培養液に初発菌数が106〜108cfu/ml程度となるように接種する。
本発明において、このことは極めて重要であって、このように冷蔵すると、乳酸菌が保有するデキストランスクラーゼにより発酵物内でデキストランの代謝生産を促進して、当該果実乳酸発酵組成物のゲル化を進行させて、乳酸発酵後の粘度を更に1,000〜5,000 mPa・s増大することが可能となる。
(1)乳酸菌スターターの調製
−85℃でグリセロール保存しておいたロイコノストック・メセンテロイデス・サブスピーシーズ・デキストラニカム NRIC 1539株をMRS培地に1白金耳接種して、25℃で24時間培養して乳酸菌スターターとした。
1)バナナピューレ(Brix21.9、N&Nフーズ社製)
2)マンゴーピューレ(Brix15.9、デルモンテフィリピンプロフード社製)
上記ピューレをpH調整剤でpH6.0に調整したものと、上記ピューレにスクロース5%(w/w)を添加溶解して、pH調整剤でpH6.0に調整したものとを、500ml容デュランビンに300gずつ分注し、105℃で1分間の加熱条件でオートクレーブ殺菌して、本培養液とした。
上記NRIC 1539株の乳酸菌スターターを上記果実処理物の本培養液に、上記果実処理物の2%(v/w)に当たる600μl接種して、25℃で24時間発酵して、発酵物を得た。
次いで、該発酵物を4℃の冷蔵庫で24時間冷蔵して、滑らかな食感を有する、ヨーグルト状の、本発明の果実乳酸発酵組成物を得た。
上記の方法において、発酵前の本培養液(表1ではこれを「発酵前」と表示する)、24時間発酵後の発酵物(表1では「発酵直後」と表示する)及び、この発酵物を4℃の冷蔵庫で24時間冷蔵して得られた本発明の果実乳酸発酵組成物(表1では「発酵後24時間冷蔵」と表示する)を、それぞれB型粘度計で測定した。
結果を表1に示す。
−85℃でグリセロールストック、ロイコノストック・メセンテロイデス・サブスピーシーズ・デキストラニカム NRIC 1539株を、バナナピューレ(Brix21.9、N&Nフーズ社製)、マンゴーピューレ(Brix15.9、デルモンテフィリピンプロフード社製)1/2水希釈液に1白金耳接種した。
その液を25℃で24時間培養して乳酸菌スターターを調製した。
1)バナナピューレ(スクロース5%添加):バナナピューレ(Brix21.9)にスクロースをその最終濃度が5%(w/w)となるように添加して果実処理物を調製した。
2)バナナピューレ75%(スクロース5%添加):バナナピューレ(Brix21.9)に水の最終濃度が20%となるように水を添加し、またスクロースの最終濃度が5%(w/w)となるようにスクロースを添加して果実処理物を調製した。
3)バナナピューレ50%(スクロース5%添加):バナナピューレ(Brix21.9)に水の最終濃度が45%となるように水を添加し、またスクロースの最終濃度が5%(w/w)となるようにスクロースを添加して果実処理物を調製した。
4)マンゴーピューレ(スクロース5%添加):マンゴーピューレ(Brix15.9)にスクロースをその最終濃度が5%(w/w)となるように添加して果実処理物を調製した。
5)マンゴーピューレ75%(スクロース5%添加):マンゴーピューレ(Brix15.9)に水の最終濃度が20%となるように水を添加し、またスクロースの最終濃度が5%(w/w)となるようにスクロースを添加して果実処理物を調製した。
調製した上記それぞれのピューレをpH6.0に調整して、500ml容デュランビンに300gずつ分注し、105℃で1分間の加熱条件でオートクレーブ殺菌して、本培養液とした。
上記果実処理物の本培養液に、上記NRIC 1539株の乳酸菌スターターを2%(v/w)(600μl)添加して、25℃で24時間培養した。
実施例1と同一の方法にて、果実乳酸発酵組成物の評価をした。
結果を表2に示す。
Claims (7)
- 果実処理物に、乳酸菌を添加し発酵を行い、次いでこれを0〜10℃で2時間〜14日冷蔵して得られる果実乳酸発酵組成物。
- 果実処理物に、糖類3〜10%(w/w)を加え、乳酸菌を添加し発酵を行い、次いでこれを0〜10℃で2時間〜14日冷蔵して得られる果実乳酸発酵組成物。
- 乳酸菌が、多糖生産能を有する乳酸菌である請求項1又は2に記載の果実乳酸発酵組成物。
- 乳酸菌が、ロイコノストック属、ラクトバチルス属、ストレプトコッカス属及びラクトコッカス属に属する乳酸菌からなる群から選ばれる1種又は2種以上である請求項1〜3のいずれかに記載の果実乳酸発酵組成物。
- ロイコノストック属に属する乳酸菌が、ロイコノストック・メセンテロイデス・サブスピーシーズ・デキストラニカムである請求項4に記載の果実乳酸発酵組成物。
- ロイコノストック属に属する乳酸菌が、ロイコノストック・メセンテロイデス・サブスピーシーズ・デキストラニカム NRIC 1539である請求項4に記載の果実乳酸発酵組成物。
- 果実処理物が、バナナピューレ、マンゴーピューレ、パイナップルピューレ又はリンゴピューレである請求項1〜6のいずれか記載の果実乳酸発酵組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007246385A JP2009072161A (ja) | 2007-09-25 | 2007-09-25 | 果実乳酸発酵組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007246385A JP2009072161A (ja) | 2007-09-25 | 2007-09-25 | 果実乳酸発酵組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009072161A true JP2009072161A (ja) | 2009-04-09 |
Family
ID=40607816
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007246385A Pending JP2009072161A (ja) | 2007-09-25 | 2007-09-25 | 果実乳酸発酵組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009072161A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009153419A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Nippon Del Monte Corp | 果実乳酸発酵組成物 |
KR101326101B1 (ko) | 2011-05-27 | 2013-11-14 | 주식회사 디저트키친 | 발효 당침 사과 제조방법 및 이를 이용한 사과 파이 및 그 제조 방법 |
CN104522819A (zh) * | 2015-01-19 | 2015-04-22 | 中国食品发酵工业研究院 | 一种菠萝发酵制品及其制备方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02124088A (ja) * | 1988-09-13 | 1990-05-11 | Microlife Technics Inc | デキストランを含む組成物、培養物及びその生産法 |
JP2000342175A (ja) * | 1999-06-03 | 2000-12-12 | Calpis Co Ltd | 安定性が良好な発酵乳製品 |
JP2001258470A (ja) * | 2000-03-22 | 2001-09-25 | Paseluma Elettrica Srl | 植物性ヨーグルトの製法 |
JP2006076927A (ja) * | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Toyo Shinyaku:Kk | マンゴーから得られる発酵物 |
JP2007236227A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Shikoku Nyugyo Kk | 新規乳酸菌 |
-
2007
- 2007-09-25 JP JP2007246385A patent/JP2009072161A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02124088A (ja) * | 1988-09-13 | 1990-05-11 | Microlife Technics Inc | デキストランを含む組成物、培養物及びその生産法 |
JP2000342175A (ja) * | 1999-06-03 | 2000-12-12 | Calpis Co Ltd | 安定性が良好な発酵乳製品 |
JP2001258470A (ja) * | 2000-03-22 | 2001-09-25 | Paseluma Elettrica Srl | 植物性ヨーグルトの製法 |
JP2006076927A (ja) * | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Toyo Shinyaku:Kk | マンゴーから得られる発酵物 |
JP2007236227A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Shikoku Nyugyo Kk | 新規乳酸菌 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009153419A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Nippon Del Monte Corp | 果実乳酸発酵組成物 |
KR101326101B1 (ko) | 2011-05-27 | 2013-11-14 | 주식회사 디저트키친 | 발효 당침 사과 제조방법 및 이를 이용한 사과 파이 및 그 제조 방법 |
CN104522819A (zh) * | 2015-01-19 | 2015-04-22 | 中国食品发酵工业研究院 | 一种菠萝发酵制品及其制备方法 |
CN104522819B (zh) * | 2015-01-19 | 2016-08-03 | 中国食品发酵工业研究院 | 一种菠萝发酵制品及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102008055B (zh) | 一种果蔬酱及其制备方法 | |
JP2009153419A (ja) | 果実乳酸発酵組成物 | |
CN103988906B (zh) | 一种含果酱风味发酵乳及其制备方法 | |
CN106509529A (zh) | 一种含酵素的褐色乳酸菌饮品及其制备方法 | |
CN103283834B (zh) | 一种纳豆益生菌牛奶系列饮品工业化制备方法 | |
CN102894243A (zh) | 一种发酵果酱的制备方法 | |
Sakr et al. | Food wastes as natural sources of lactic acid bacterial exopolysaccharides for the functional food industry: A review | |
US20210092981A1 (en) | Sugar reduced products and method of producing thereof | |
CN103932343A (zh) | 用蔬菜和水果发酵制备风味保健饮料的方法 | |
CN103609688A (zh) | 一种活性嗜酸乳杆菌饮品及其制备方法 | |
CN100372468C (zh) | 活性乳酸菌发酵果蔬汁饮料的制作方法 | |
AU2013339365B2 (en) | Concentrate-type milk-based acidic beverage and method for producing the same | |
JP2009072161A (ja) | 果実乳酸発酵組成物 | |
CN105166041B (zh) | 一种利用泡菜源乳酸菌制备酸奶的方法及其制备的酸奶 | |
JP6576890B2 (ja) | 野菜又は果物ジュース中の糖濃度を減少させる方法、及び該方法を用いる乳酸菌含有野菜又は果物ジュースの製造方法 | |
JP2014521340A (ja) | 安定化酸性化乳製品 | |
CN104544390A (zh) | 一种复合益生菌发酵荔枝乳酸菌饮料的制备方法 | |
CN107136372A (zh) | 一种植物益生菌发酵雪莲果浆的方法 | |
JP2010531651A (ja) | 高アカシアガム濃度の安定な果物調製品 | |
CN103392807A (zh) | 一种复合型蜂蜜芦荟酸牛奶及其制备方法 | |
WO2017217533A1 (ja) | ストレプトコッカス・サーモフィルス発酵促進剤 | |
JP2007527724A (ja) | 有益な腸内微生物叢を促進するための果実および果汁のプレバイオティクス用途 | |
ES2249394T3 (es) | Procedimiento de preparacon de un producto alimenticio fermentado a base de leche. | |
CN110403113A (zh) | 一种富含乳酸菌活性多糖复合果蔬汁的生物加工方法 | |
CN106472673A (zh) | 一种具有真实果蔬口感的饮用型酸奶及其制备方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100914 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20101213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120118 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120518 |