JP2008176961A - Blast type destaticizer - Google Patents
Blast type destaticizer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008176961A JP2008176961A JP2007007400A JP2007007400A JP2008176961A JP 2008176961 A JP2008176961 A JP 2008176961A JP 2007007400 A JP2007007400 A JP 2007007400A JP 2007007400 A JP2007007400 A JP 2007007400A JP 2008176961 A JP2008176961 A JP 2008176961A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fan guard
- main body
- fan
- guard
- contact terminals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 13
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 6
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Elimination Of Static Electricity (AREA)
Abstract
Description
本発明は、放電電極の放電により生じたイオンをファンによる送風によって送り出して除電する送風型除電器に関する。 The present invention relates to a blower type static eliminator that discharges ions generated by discharge of a discharge electrode by blowing air from a fan.
この種の除電器であって、スタンドに架設された本体の枠部の内側に、ファン及び放電電極を設けるとともに、本体の枠部の前後に網状の前面ファンガード及び後面ファンガードを設置した構造のものは、例えば、特許文献1(特開2006−196380号公報)、特許文献2(特開2005−216539号公報)及び特許文献3(特開2005−347270号公報)等で公知である。 This type of static eliminator has a structure in which a fan and a discharge electrode are provided inside a frame portion of a main body installed on a stand, and a net-like front fan guard and a rear fan guard are installed before and after the frame portion of the main body. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-196380, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-216539, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-347270, and the like are known.
このうち、特許文献1に記載のものでは、前面ファンガードである着脱ルーバを、ケース本体の正面の開口部に着脱自在に装着できるようにしているが、その着脱に伴う安全性については何らの配慮もされていない。
本発明の第1の課題は、前面ファンガード及び後面ファンガードを着脱自在としてメンテナンス性の向上を図るばかりでなく、これら前面ファンガード及び後面ファンガードを取り外したときは、当該除電器の運転を停止し、取り付けたときはこれらを接地することにより、安全性を充分に確保できるようにすることにある。 The first problem of the present invention is not only to improve the maintainability by making the front fan guard and the rear fan guard detachable, but when the front fan guard and the rear fan guard are removed, the operation of the static eliminator is performed. It is intended to ensure sufficient safety by stopping and attaching them to the ground when they are installed.
第2の課題は、本体の向き(送風する向き)を簡単な構造で多段階に調整できるようにすること、さらに、その調整ノブの紛失を防止できるようにすることにある。 The second problem is to make it possible to adjust the orientation of the main body (the direction of blowing air) in a multi-step manner with a simple structure, and to prevent the adjustment knob from being lost.
本発明は、ファン駆動回路により駆動されるファン、及び高電圧発生回路により高電圧を印加される放電電極を本体の枠部の内側に設けるとともに、本体の枠部の前後に網状の前面ファンガード及び後面ファンガードを取り付け、放電電極の放電により生じたイオンをファンによる送風によって送り出す送風型除電器であって、請求項1に係る発明は、上記第1の課題を達成するため、本体の枠部の前面及び後面に、前面ファンガード及び後面ファンガードをそれぞれ着脱自在に保持するファンガード保持部と、第1及び第2の接地用接触端子をそれぞれ設け、これら前面ファンガード及び後面ファンガードの裏面に、第1及び第2の接地用接触端子を電気的に導通させる導電板を付設し、また、これら第1及び第2の接地用接触端子が導通してグランド接続となったときはファン駆動回路及び高電圧発生回路をオン、第1及び第2の接地用接触端子が不導通となったときはファン駆動回路及び高電圧発生回路をオフにする制御回路を備えたことを特徴とする。
The present invention provides a fan driven by a fan drive circuit, and a discharge electrode to which a high voltage is applied by a high voltage generation circuit, provided inside the frame portion of the main body, and a net-like front fan guard before and after the frame portion of the main body. A blower type static eliminator that attaches a rear fan guard and sends out ions generated by the discharge of the discharge electrode by blowing air from the fan, wherein the invention according to
請求項2に係る発明は、安全性を高めるため、前面ファンガード及び後面ファンガードのそれぞれにおいて、導電板を金網と電気導通状態にしたことを特徴とする。
The invention according to
請求項3に係る発明は、前面ファンガード及び後面ファンガードの取り付け時の安定性を確保するため、第1及び第2の接地用接触端子を板バネ状としてその少なくとも一方にストッパ孔を設け、前面ファンガード及び後面ファンガードの導電板に、前面ファンガード及び後面ファンガードの着脱に伴いこのストッパ孔に嵌脱自在に嵌合するストッパ突起を設けたことを特徴とする。 In the invention according to claim 3, in order to ensure stability when the front fan guard and the rear fan guard are attached, the first and second ground contact terminals are formed as leaf springs, and stopper holes are provided in at least one of them. The conductive plate of the front fan guard and the rear fan guard is provided with a stopper projection that is detachably fitted into the stopper hole when the front fan guard and the rear fan guard are attached and detached.
請求項4に係る発明は、前面ファンガード及び後面ファンガードの着脱を容易にするため、本体の枠部の前面及び後面のそれぞれにおいて、その左右の辺縁にファンガード保持部を有する左右の突縁部が形成され、これら左右の突縁部に沿って前面ファンガード及び後面ファンガードを上下に摺動させることにより、前面ファンガード及び後面ファンガードがファンガード保持部に対し着脱自在となっていることを特徴とする。
In the invention according to
請求項5に係る発明は、上記第2の課題を達成するため、本体の左右側面に本体側フェースギア、及びその中央にネジ孔を設け、スタンドの左右の起立部の上端に、本体側フェースギアと噛み合うスタンド側フェースギア、及びその中央に貫通孔を設け、この貫通孔に調整ノブのネジ軸を貫通させてネジ孔に螺合させることにより、本体をスタンドの左右の起立部間に架設したことを特徴とする。
In order to achieve the second object, the invention according to
請求項6に係る発明は、調整ノブの紛失防止のため、調整ノブのネジ軸に、貫通孔からの抜脱を阻止するストッパを設けたことを特徴とする。
The invention according to
請求項1に係る発明によれば、前面ファンガード及び後面ファンガードを本体に取り付けたときは、これらが接地されるととともに、ファン駆動回路及び高電圧発生回路をオンにでき、取り外したときには、ファン駆動回路及び高電圧発生回路をオフにするので、安全性を充分に確保できる。 According to the first aspect of the present invention, when the front fan guard and the rear fan guard are attached to the main body, they are grounded, and the fan drive circuit and the high voltage generation circuit can be turned on. Since the fan drive circuit and the high voltage generation circuit are turned off, sufficient safety can be ensured.
請求項2に係る発明によれば、前面ファンガード及び後面ファンガードの金網を接地状態にできるので、安全性を高めることができる。
According to the invention which concerns on
請求項3に係る発明によれば、前面ファンガード及び後面ファンガードのそれぞれを本体に取り付けたとき、その裏面の導電板に設けたストッパ突起が、板バネ状の接地用端子に設けたストッパ孔に嵌合するので、前面ファンガード及び後面ファンガードの着脱の容易性を維持しながら、これらを安定した取り付け状態にできる。 According to the invention of claim 3, when each of the front fan guard and the rear fan guard is attached to the main body, the stopper projection provided on the conductive plate on the back surface is provided with the stopper hole provided in the leaf spring-shaped grounding terminal. Thus, the front fan guard and the rear fan guard can be stably attached while maintaining the ease of attaching and detaching.
請求項4に係る発明によれば、前面ファンガード及び後面ファンガードのそれぞれを左右の突縁部に沿って上下に摺動させることにより、これら左右の突縁部に形成されたファンガード保持部との凹凸嵌合により着脱自在となっているので、前面ファンガード及び後面ファンガードの着脱が容易である。
According to the invention of
請求項5に係る発明によれば、調整ノブを回してスタンド側フェースギアを本体側フェースギアに噛み合わせた状態で緊締することにより、本体をスタンドに対し任意の角度で架設できるので、送風の向きを多段階に容易に調整できる。 According to the fifth aspect of the present invention, the main body can be installed at an arbitrary angle with respect to the stand by rotating the adjustment knob and tightening the stand-side face gear with the main body-side face gear. The direction can be easily adjusted in multiple stages.
請求項6に係る発明によれば、調整ノブに抜け止め部材を設けたので、調整ノブの紛失を防止できる。
According to the invention which concerns on
次に、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。 Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1及び図2に示すように、この送風型除電器は、樹脂製の前後の本体ケース1a・1bからなる箱形の本体1を、スタンド2の左右の起立部2a・2bの上端間に左右一対の調整ノブ3A・3Bにより着脱可能に架設し、本体1の角度を左右の調整ノブ3A・3Bにより多段階に調整できるようになっている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the blower type static eliminator is configured such that a box-shaped
本体1は、図3に示すように、前後面がほぼ八角形に開口した枠部4と、その下側の回路ボックス部5とを前後の本体ケース1a・1bにより形成し、枠部4の内側に、モータ付きファン6を複数のリブ7により保持するとともに、枠部4のほぼ八角形の内周面に、プラス・マイナス複数対の針状放電電極8を植設し、回路ボックス部5内に、電源回路やファン駆動回路や高電圧発生回路や制御回路などを内蔵している。
As shown in FIG. 3, the
枠部4の前面及び後面には、その左右の辺縁及び下辺縁に、左右の突縁部9a・9bと下突縁部9cとが連続して一体に突出形成され、枠部4の前面及び後面のそれぞれにおいて、前面ファンガード10A及び後面ファンガード10Bがこれらの突縁部9a・9b・9c間に嵌合させて着脱自在に取り付けられている。
On the front and rear surfaces of the
前面ファンガード10Aと後面ファンガード10Bは全く同じ構造で、樹脂製の板状枠体11の枠内に金網12を取り付けたものである。その枠体11の外周形状は、本体1の突縁部9a・9b・9c間に嵌合する大きさの方形、内周形状は本体1のほぼ八角形の開口に一致するほぼ八角形となっている。
The front fan guard 10 </ b> A and the rear fan guard 10 </ b> B have exactly the same structure, and a
金網12は、図4に示すように、V形に折り曲げた一対の金属支持棒13a・13bに直径が異なる複数の金属リング14を張設したもので、一対の金属支持棒13a・13bのそれぞれの両端部を、枠体11の裏面の凹部15内においてネジ止めしてある。その左右上下の4箇所でネジ止めするネジ孔を形成するために、枠体11の四隅には、球面状に突出する隆起部16が前面に形成され、これら隆起部16は、前面ファンガード10A及び後面ファンガード10Bを本体1に対して着脱する際の指掛け部としても機能するようになっている。
As shown in FIG. 4, the
また、金網12の下側左右でのネジ止めの際に、横長の導電板17が枠体11の裏面に同時にネジ止めされている。この導電板17の中央には、ストッパ突起17aが一体に突出形成されている。
In addition, the horizontally long
さらに、枠体11の左右の辺縁の上下端部には、その肉厚のほぼ半分までを欠如することにより、左右上下の小凹部18a・18b・18c・18dと、残った左右上下の小凸部19a・19b・19c・19dとが形成され、さらに左右の辺縁のそれぞれに、肉厚の全部を欠如した左右の案内凹部20a・20bが、上側の左右の小凹部18a・18bとそれぞれ連続して形成されている。従って、小凹部18a・18b・18c・18d及び小凸部19a・19b・19c・19dは、全体では枠体11の左右上下の四隅に形成され、案内凹部20a・20bは上側の左右に形成されていることになる。
Further, the upper and lower ends of the left and right edges of the
一方、本体1の枠部4の前面及び後面のそれぞれにおいて、左右の突縁部9a・9bの上下端部には、その厚さを部分的に厚くする左右上下の小凸部21a・21b・21c・21dと、そのそれぞれの内側に上端を開放して形成される左右上下の小凹部22a・22b・22c・22dとによって、左右上下のファンガード保持部23a・23b・23c・23dが形成されている。
On the other hand, on each of the front and rear surfaces of the
また、本体1の枠部4の前面及び後面のそれぞれにおいて、その下側中央には、金属板片による板バネ状の第1の接地用接触端子24が付設されているとともに、これより左方又は右方に離れたところに、同じく金属板片による板バネ状の第2の接地用接触端子25が付設されている。第1の接地用接触端子24の上端部は、枠部4の内側へ向かって斜めに折り曲げられ、また、第1の接触端子24の中央にはストッパ孔26が設けられている。さらに、第1の接地用接触端子24は、回路ボックス部5の外面に設けられた接地線接続口27の内側まで下側に延びて、この接地線接続口27を通じて外部へ接地できるようになっている。第2の接地用接触端子25は、枠部4に形成された凹部28から下端部が突出するように、この凹部28内に斜めに設置され、回路ボックス部5内の回路と電気接続されている。
Further, in each of the front surface and the rear surface of the
このように、前面ファンガード10Aに対して本体1の前面側、後面ファンガード10Bに対して本体1の後面側は、それぞれ同じような対応構造になっているので、前面ファンガード10A及び後面ファンガード10Bを本体1に取り付けるには、図5に示すように、その枠体11の左右の案内凹部20a・20bを本体1側の左右の小凸部21a・21bに合わせておいて、前面ファンガード10A及び後面ファンガード10Bのそれぞれを、図6に示すように、本体1側の左右の突縁部9a・9bに沿って下辺の突縁部9cまで下側へ摺動させる。その際、隆起部16に指を掛けて押し付けながら下側へ摺動させると、それぞれの枠体11の左右上下の小凸部19a・19b・19c・19dが、本体1側の左右上下の小凹部22a・22b・22c・22dの上端からその中に入り込んで、本体1側の左右上下の21a・21b・21c・21dの内側でこれらと係合し、前面ファンガード10A及び後面ファンガード10Bのそれぞれが、本体1側の左右上下のファンガード保持部23a・23b・23c・23dに保持される。
As described above, the front side of the
このとき、前面ファンガード10A及び後面ファンガード10Bのそれぞれにおいて、その導電板17のストッパ突起17aが、図7及び図8に示すように、本体1側の第1の接地用接触端子24のストッパ孔26と嵌合し、この接地用接触端子24が板バネ状であることにより、その嵌合がバネの復元力で保持されるため、前面ファンガード10A及び後面ファンガード10Bは、左右上下のファンガード保持部23a・23b・23c・23dからの不用意な離脱を阻止される。また、導電板17が、図9に示すように本体1側の第2の接地用接触端子25にそのバネ力により圧接し、この導電板17を介して第1の接地用接触端子24と第2の接地用接触端子25とが電気的に導通される。
At this time, in each of the
一方、前面ファンガード10A及び後面ファンガード10Bのそれぞれを本体1から取り外すには、その隆起部16に指を掛けて左右の突縁部9a・9bに沿って上側へ摺動させるように持ち上げると、左右上下の小凸部19a・19b・19c・19dが、本体1側の左右上下の21a・21b・21c・21dから外れるので、前面ファンガード10A及び後面ファンガード10Bの着脱をワンタッチで容易に行える。
On the other hand, in order to remove each of the
本体1の枠部4のほぼ八角形の内周面には、前述のようにプラス・マイナス複数対の針状放電電極8が植設され、回路ボックス部5内の高電圧発生回路にて直流の高電圧を印加されて放電するようになっている。その放電により生じたプラス・マイナスのイオンはファン6による送風によって前方へ送り出される。
On the substantially octagonal inner peripheral surface of the
次に、左右の調整ノブ3A・3Bによる本体1の角度調整機構について説明する。
本体1の左右側面には、右側しか図示していないが、左右それぞれ本体側フェースギア30が円環状に一体形成され、その中央にネジ孔31が設けられている。
Next, the angle adjustment mechanism of the
Although only the right side is shown on the left and right side surfaces of the
一方、スタンド2の左右の起立部2a・2bには、左右それぞれ、スタンド側フェースギア32を円環状に形成した樹脂製のギア円板33が、樹脂製のギアホルダ34とで起立部2a・2bの上端部を挟持するようにして、起立部2a・2bの上端に固着されている。左右の調整ノブ3A・3Bは、図10に右側のものを示すようにネジ軸35を突設しており、このネジ軸35をギア円板33及びギアホルダ34の貫通孔36に貫通させ、このネジ軸35の外周に嵌着した抜け止め部材(C形の抜け止めワッシャ)37により、貫通孔36からの抜出を防止している。
On the other hand, on the left and right
そして、左右の調整ノブ3A・3Bは、そのネジ軸35を本体1の左右側面のネジ孔31にそれぞれ螺合させることにより、本体1をスタンド2の左右の起立部2a・2b間に取り外し可能に架設し、しかも、本体側フェースギア30とスタンド側フェースギア32とを噛み合わせて緊締することにより、本体1の角度を多段階に調整できるようになっている。
The left and
次に、電気的構成について説明する。
前面ファンガード10A及び後面ファンガード10Bを本体1に取り付けると、前述のように、前面及び後面のそれぞれにおいて、本体1側の第1の接地用接触端子24と第2の接地用接触端子25とが導電板17を介して電気的に導通し、グランド接続となる。これにより、前面ファンガード10A及び後面ファンガード10Bの金網12も接地される。
Next, an electrical configuration will be described.
When the
このようにして第1の接地用接触端子24と第2の接地用接触端子25とが、前面及び後面の双方で導通してグランド接続となっていると、図11において、電源スイッチ38をオンにすれば、リレー39がオンとなって、その接点39aが閉じ、電源回路40からファン駆動回路41及び高電圧発生回路42に電源供給され、ファン6が駆動するとともに、プラス・マイナスの放電電極8にプラス・マイナスの直流高電圧が印加される。ファン6が駆動していればファンモニタランプ43が点灯し、放電電極8が汚れて高電圧発生回路42における放電電流が閾値以下になれば、クリーニング警告ランプ44が点灯する。電源スイッチ38、ファンモニタランプ43及びクリーニング警告ランプ44は本体1の回路ボックス部5の前面に配設されている。
In this way, when the first
前面ファンガード10A又は後面ファンガード10Bのいずれかが本体1から取り外されると、第1の接地用接触端子24と第2の接地用接触端子25との間が不導通となってリレー39がオフになるため、ファン駆動回路41及び高電圧発生回路42への電源供給が遮断され、ファン6が停止するとともに、放電電極29への高電圧印加も停止する。
When either the
なお、図示していないが、ファン6の回転速度を手動で調整することができるファンスピード調整ボリューム、及び、プラス・マイナスのイオンバランスのために、プラス・マイナスの放電電極29に印加する電圧を手動で調整することができるイオンバランス調整ボリュームも備えられている。
Although not shown in the drawing, the voltage applied to the plus / minus discharge electrodes 29 for the fan speed adjustment volume capable of manually adjusting the rotational speed of the
1 本体
1a・1b 本体ケース
2 スタンド
2a・2b 左右の起立部
3A・3B 調整ノブ
4 枠部
5 回路ボックス部
6 ファン
7 リブ
8 放電電極
9a・9b・9c 突縁部
10A 前面ファンガード
10B 後面ファンガード
11 枠体
12 金網
13a・13b 金属支持棒
14 金属リング
15 凹部
16 隆起部
17 導電板
17a ストッパ突起
18a・18b・18c・18d 小凹部
19a・19b・19c・19d 小凸部
20a・20b 案内凹部
21a・21b・21c・21d 小凸部
22a・22b・22c・22d 小凹部
23a・23b・23c・23d ファンガード保持部
24 第1の接地用接触端子
25 第2の接地用接触端子
26 ストッパ孔
27 接地線接続口
28 凹部
30 本体側フェースギア
31 ネジ孔
32 スタンド側フェースギア
33 ギア円板
34 ギアホルダ
35 ネジ軸
36 貫通孔
37 抜け止め部材
38 電源スイッチ
39a 接点
40 電源回路
41 ファン駆動回路
42 高電圧発生回路
43 ファンモニタランプ
44 クリーニング警告ランプ
DESCRIPTION OF
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007007400A JP4410258B2 (en) | 2007-01-16 | 2007-01-16 | Blower type static eliminator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007007400A JP4410258B2 (en) | 2007-01-16 | 2007-01-16 | Blower type static eliminator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008176961A true JP2008176961A (en) | 2008-07-31 |
JP4410258B2 JP4410258B2 (en) | 2010-02-03 |
Family
ID=39703838
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007007400A Active JP4410258B2 (en) | 2007-01-16 | 2007-01-16 | Blower type static eliminator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4410258B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200448771Y1 (en) | 2008-08-26 | 2010-05-17 | 하이-팩 인코포레이티드 | Electrostatic Eliminator having thickness reduced |
JP2010176895A (en) * | 2009-01-27 | 2010-08-12 | Sunx Ltd | Louver for static eliminator and static eliminator |
CN114498306A (en) * | 2021-12-27 | 2022-05-13 | 深圳市百宏怡氧技术有限公司 | Negative oxygen ion generating method and device |
-
2007
- 2007-01-16 JP JP2007007400A patent/JP4410258B2/en active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200448771Y1 (en) | 2008-08-26 | 2010-05-17 | 하이-팩 인코포레이티드 | Electrostatic Eliminator having thickness reduced |
JP2010176895A (en) * | 2009-01-27 | 2010-08-12 | Sunx Ltd | Louver for static eliminator and static eliminator |
CN114498306A (en) * | 2021-12-27 | 2022-05-13 | 深圳市百宏怡氧技术有限公司 | Negative oxygen ion generating method and device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4410258B2 (en) | 2010-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7561403B2 (en) | Static eliminator and electric discharge module | |
US8679215B2 (en) | Air filter | |
US3307030A (en) | Plug-in electroluminescent device | |
WO2017091922A1 (en) | Electrostatic dust collection module and electrostatic air purifier having same | |
JP4410258B2 (en) | Blower type static eliminator | |
US9115906B2 (en) | Air blowing device | |
JP7166412B2 (en) | hair dryer | |
US5529613A (en) | Air ionization device | |
KR20110030989A (en) | Bar type static electricity eliminator using corona discharge | |
ES2543723T3 (en) | Air treatment device and procedure for the operation of the air treatment device | |
WO2013061865A1 (en) | Electrical appliance equipped with generating unit | |
US20150255962A1 (en) | Ionizer | |
JP2000306693A (en) | Air blowgun type static eliminator | |
JP3122054U (en) | Blower | |
KR200303120Y1 (en) | Apparatus for generating a negative ion in air purifier | |
ITPN940015A1 (en) | ELECTROSTATIC FILTER AIR PURIFIER | |
JP4224349B2 (en) | Ion generator | |
JP2004024933A (en) | Display apparatus for personal computer | |
JP4742814B2 (en) | Display lighting fixture | |
KR200284245Y1 (en) | Air cleaner with removable electric dust collector and discharge plate | |
CN213304126U (en) | Anti-static diode | |
KR200380393Y1 (en) | Mounting structure of electric lamp for portable searchlight | |
JP3055327U (en) | Air cleaner | |
JP4107597B2 (en) | Air blow type ion generator | |
JP3117159U (en) | Air cleaner |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4410258 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |