JP2008097748A - Optical information recording and reproducing device - Google Patents
Optical information recording and reproducing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008097748A JP2008097748A JP2006279940A JP2006279940A JP2008097748A JP 2008097748 A JP2008097748 A JP 2008097748A JP 2006279940 A JP2006279940 A JP 2006279940A JP 2006279940 A JP2006279940 A JP 2006279940A JP 2008097748 A JP2008097748 A JP 2008097748A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- recording
- information
- reproduction
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Optical Head (AREA)
Abstract
Description
本発明は、光情報記録再生装置、特に、感光性材料、例えば、光照射で屈折率変化を生じる材料から成る記録媒体にホログラム形成によって情報信号を記録し、また情報信号が記録された記録媒体から再生を行う光情報記録再生装置に関するものである。 The present invention relates to an optical information recording / reproducing apparatus, particularly a recording medium on which an information signal is recorded by forming a hologram on a recording material made of a photosensitive material, for example, a material that changes its refractive index when irradiated with light. The present invention relates to an optical information recording / reproducing apparatus that performs reproduction from the above.
このような光情報記録再生装置としては、例えば、”The Angle Align Method of Reference Beam for Holographic Data Storage”, Optical Data Storage Topical Meeting Conference Proceedings, pp.55-57, 2006に記載されたものが知られている(非特許文献1)。図5はこの文献に記載された従来の光情報記録再生装置の構成を一部簡略化して示すものである。 As such an optical information recording / reproducing apparatus, for example, those described in “The Angle Align Method of Reference Beam for Holographic Data Storage”, Optical Data Storage Topical Meeting Conference Proceedings, pp. 55-57, 2006 are known. (Non-Patent Document 1). FIG. 5 shows a part of the configuration of a conventional optical information recording / reproducing apparatus described in this document.
光情報記録再生装置は、レーザ光源30及びレーザ光源30からの光束を分岐する第1のビームスプリッタ32と第2のビームスプリッタ33を備えている。第1のビームスプリッタ32で入射光束を、反射光と透過光とに分岐し、更にその反射光を第2のビームスプリッタ33で反射光と透過光とに分岐することで3分岐する。
The optical information recording / reproducing apparatus includes a
このように分岐された光束のそれぞれを記録情報光45、記録用参照光43、及び再生用参照光44として記録媒体42に照射し、情報信号を記録し、または記録された情報信号を再生することができる。
Each of the light beams thus branched is irradiated onto the
そこで、まず、情報信号の記録方法について図5を用いて説明する。レーザ光源30から出射した光束はコリメータレンズ31により平行光束とされ、第1のビームスプリッタ32で透過する光束と反射する光束に分岐される。第1のビームスプリッタ32を透過した光束は、第3のビームスプリッタ34の反射面で反射され、空間光変調素子36に入射する。
First, the information signal recording method will be described with reference to FIG. The light beam emitted from the
空間光変調素子36による反射光は、記録すべき情報信号によって空間変調された記録情報光45となる。記録情報光45は第3のビームスプリッタ34、第4のビームスプリッタ35を透過し、対物レンズ38に入射して記録媒体42に集光するように照射される。
The reflected light from the
また、第1のビームスプリッタ32で反射された光束は、第2のビームスプリッタ33で反射光と透過光に2分岐される。反射光は記録用参照光43とされ、第1の可動ミラー39で反射され、記録媒体42に照射される。記録媒体42内で記録情報光45と記録用参照光43とが重なり合って干渉する結果、屈折率変化による干渉縞がホログラムを形成する。
Further, the light beam reflected by the
なお再生用参照光44はこの時、図示しないシャッター等の手段によって記録媒体42への照射が阻止されるものとする。ここで第1の可動ミラー39を駆動し、記録媒体42に入射する記録用参照光43の角度を多段階に変えることで、記録媒体42の同一部位に情報信号を多重記録することができる。
At this time, it is assumed that the reproduction reference beam 44 is prevented from being irradiated onto the
次に、記録媒体42から情報信号の再生を行う従来の方法について説明する。レーザ光源30から出射した光束は記録時と同様にコリメータレンズ31で平行光束とされ、第1のビームスプリッタ32で反射される。第2のビームスプリッタ33を透過した光束は、ミラー41、第2の可動ミラー40で反射され、再生用参照光44として記録媒体42へ入射する。
Next, a conventional method for reproducing information signals from the
この再生用参照光44の入射方向は、記録時の記録用参照光43と反対である。再生用参照光44が記録媒体42に形成されたホログラムに照射されることによって、再生情報光46が生成される。再生情報光46は対物レンズ38を通し、第4のビームスプリッタ35で反射され、検出素子37によって情報信号の再生を行う。記録用参照光43はこの時、図示しないシャッター等の手段によって記録媒体42への照射が阻止される。
The incident direction of the reproduction reference beam 44 is opposite to the
ここで記録時に記録用参照光43の照射方向を多段階に変化させて情報信号が記録された場合、第2の可動ミラー40を駆動し、再生用参照光44の照射方向を、記録用参照光43と正反対(180度)の関係になるように調整する。そうすることで、多重記録された中から所望の情報信号を再生することができる。
従来の光情報記録再生装置においては、レーザ光源からの光束を3分岐して、記録用参照光、再生用参照光及び記録情報光を得るための2つのビームスプリッタ、即ち、第1のビームスプリッタ32と第2のビームスプリッタ33とを備えている。その結果、光学系が大きくなり、装置の小型化に限界があった。
In a conventional optical information recording / reproducing apparatus, two beam splitters for obtaining a recording reference light, a reproducing reference light, and a recording information light by dividing a light beam from a laser light source into three, that is, a
本発明の目的は、クロスプリズムを用いて光源からの光束を記録用参照光、再生用参照光及び記録情報光に分岐することにより小型化が可能な光情報記録再生装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an optical information recording / reproducing apparatus that can be miniaturized by using a cross prism to split a light beam from a light source into recording reference light, reproduction reference light, and recording information light. .
本発明は、クロスプリズムを用いて光源からの光束を、記録情報光、記録用参照光及び再生用参照光に分岐する。クロスプリズムは入射光束を2方向の反射光と透過光に3分岐し、2方向の反射光はそれぞれ記録用参照光、再生用参照光とする。透過光は空間光変調素子に照射して空間変調され、記録情報光となる。1つのクロスプリズムによって記録情報光、記録用参照光及び再生用参照光に分岐するため光学系を簡素化できる。 The present invention uses a cross prism to split a light beam from a light source into recording information light, recording reference light, and reproduction reference light. The cross prism splits the incident light beam into two directions of reflected light and transmitted light in two directions, and the reflected light in the two directions is used as recording reference light and reproduction reference light, respectively. The transmitted light is spatially modulated by irradiating the spatial light modulator and becomes recording information light. The optical system can be simplified because one cross prism branches into the recording information light, the recording reference light, and the reproduction reference light.
本発明によれば、1つのクロスプリズムを備えることで光束の3分岐が可能であり、従来のように2つのビームスプリッタは不要となる。従って光学系は従来よりも小さく、装置を小型化することが可能となる。 According to the present invention, by providing one cross prism, the light beam can be branched into three, and two beam splitters are not required as in the prior art. Therefore, the optical system is smaller than the conventional one, and the apparatus can be miniaturized.
次に、発明を実施するための最良の形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明に係る光情報記録再生装置の第1の実施形態の構成を示す図である。なお、図1では記録媒体に情報を記録又は再生する光学系の構成を示しており、記録媒体に情報を記録するのに必要な記録回路、再生するのに必要な再生回路、フォーカス制御やトラッキング制御等を行うサーボ制御回路については省略している。また、装置全体の制御を行うコントローラ、記録媒体を回転駆動するモータ等の回路や機構についても省略している。以下の実施形態でも同様である。 Next, the best mode for carrying out the invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a first embodiment of an optical information recording / reproducing apparatus according to the present invention. FIG. 1 shows the configuration of an optical system for recording or reproducing information on a recording medium. The recording circuit necessary for recording information on the recording medium, the reproducing circuit necessary for reproducing, focus control and tracking. A servo control circuit that performs control and the like is omitted. In addition, circuits and mechanisms such as a controller that controls the entire apparatus and a motor that rotationally drives the recording medium are also omitted. The same applies to the following embodiments.
本発明の要旨は、レーザ光源1からの光束を3分岐するクロスプリズム3を備えている点である。クロスプリズム3は交差する2つの半透過反射面を備えており、入射光束を2方向の反射光と透過光とに3分岐し、それぞれを記録用参照光、再生用参照光及び記録情報光として記録媒体13に照射するものである。
The gist of the present invention is that a
以下、本発明の第1の実施形態について図1により説明する。図中1は情報信号の記録または再生のためのレーザ光を発生するレーザ光源である。レーザ光源1から出射した光束は、コリメータレンズ2により平行光束とされ、クロスプリズム3に入射する。クロスプリズム3は入射光束を2方向の反射光と、透過光に3分岐する。
A first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. In the figure, reference numeral 1 denotes a laser light source that generates laser light for recording or reproducing information signals. The light beam emitted from the laser light source 1 is converted into a parallel light beam by the
2方向の反射光はそれぞれ、記録用参照光17、再生用参照光18とされ、透過光は後述するように空間変調され、記録情報光19とされる。記録用参照光17及び再生用参照光18は、それぞれ第1のシャッター4及び第2のシャッター5の開閉によって選択的に記録媒体13に対して照射される。
The reflected light in the two directions is used as the
まず、図1(a)に示すように情報信号を記録する場合には、第1のシャッター4は開状態、第2のシャッター5は閉状態とされ、記録用参照光17のみが、第1のシャッター4を通過し、第1の可動ミラー6で反射されて記録媒体13に照射される。図1ではこれらのシャッターの駆動機構等については省略している。
First, when an information signal is recorded as shown in FIG. 1A, the
またクロスプリズム3を透過した光束は、透過型の空間光変調素子8に入射し、記録すべき情報信号によって空間変調されて記録情報光19とされる。この記録情報光19は偏光ビームスプリッタ9、1/4波長板11を透過し、対物レンズ12に入射して記録媒体13に集光するように照射される。
The light beam that has passed through the
ここで使用する記録媒体13は、基板14、基板14上に形成した反射膜15、光照射で屈折率変化を生じる材料から成る記録層16から成っている。記録層16内で記録情報光19と記録用参照光17とが重なり合って干渉する結果、屈折率変化による干渉縞がホログラムを形成する。
The
また、第1の可動ミラー6を駆動し、記録媒体13に入射する記録用参照光17の角度を多段階に変えることで、記録媒体13の同一部位に情報信号を多重記録することができる。また記録動作中は、記録用参照光17の記録媒体13による反射光が迷光となって記録用参照光17の光路に浸入したり、記録媒体13に再入射することを防ぐため、第2の可動ミラー7を駆動する等して、記録に影響を及ぼさない方向に導くのが望ましい。
Further, by driving the first
次に、図1(b)に示すように記録媒体13からの情報信号を再生する場合には、空間光変調素子8を光束全体を非透過とするように制御することによって、光束の記録媒体13への照射を阻止する。また第1のシャッター4を閉状態、第2のシャッター5を開状態とすることにより、クロスプリズム3による反射光束のうち、再生用参照光18のみが、第2のシャッター5を通過し、第2の可動ミラー7で反射されて記録媒体13に照射される。
Next, when the information signal from the
再生用参照光18は、記録媒体13の反射膜15で反射された後、記録層16に形成されたホログラムに照射されることによって、再生情報光20が生成される。再生情報光20は対物レンズ12、1/4波長板11を透過し、偏光ビームスプリッタ9で反射されて検出素子10に導かれる。検出素子10の検出信号から情報信号の再生を行う。
The
ここで記録時に記録用参照光17の照射方向を多段階に変化させて情報信号が記録された場合、第2の可動ミラー7を駆動し、再生用参照光18の照射方向を、記録用参照光17と正反対(180度)の関係になるように調整する。そうすることで、多重記録された中から所望の情報信号を再生することができる。
Here, when the information signal is recorded by changing the irradiation direction of the
また再生動作中は、再生用参照光18の記録媒体13による反射光が迷光となって再生用参照光18の光路に浸入したり、記録媒体13に再入射することを防ぐため、第1の可動ミラー6を駆動する等して、再生に影響を及ぼさない方向に導くのが望ましい。
Further, during the reproduction operation, in order to prevent the reflected light of the reproduction reference light 18 from the
次に、本発明の第2の実施形態を図2により説明する。なお図2では図1と同一部分には同一符号を付している。本実施形態においては、クロスプリズム3と偏光ビームスプリッタ9が一体化されている。レーザ光源1から出射した光束は、コリメータレンズ2により平行光束とされ、クロスプリズム3に入射する。クロスプリズム3は同様に入射光束を2方向の反射光と、透過光に3分岐する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In FIG. 2, the same parts as those in FIG. In the present embodiment, the
2方向の反射光はそれぞれ、記録用参照光17、再生用参照光18とされ、透過光は後述するように空間変調され、記録情報光19とされる。記録用参照光17及び再生用参照光18は、それぞれ第1のシャッター4及び第2のシャッター5の開閉によって、選択的に記録媒体13に対して照射される。
The reflected light in the two directions is used as the
まず、図2(a)に示すように情報信号を記録する場合には、第1のシャッター4は開状態、第2のシャッター5は閉状態とされ、記録用参照光17のみが、第1のシャッター4を通過し、第1の可動ミラー6で反射されて記録媒体13に照射される。
First, when an information signal is recorded as shown in FIG. 2A, the
クロスプリズム3を透過した光束は、一体化された偏光ビームスプリッタ9で反射され、更にミラー23で反射されて再び偏光ビームスプリッタ9に入射する。但し、偏光ビームスプリッタ9とミラー23との間には第1の1/4波長板21が設けられ、直線偏光の方向を90度回転させる。そのため、ミラー23からの反射光は偏光ビームスプリッタ9を透過して、反射型の空間光変調/検出一体化素子24に入射する。
The light beam that has passed through the
空間光変調/検出一体化素子24は、例えば、液晶等を用いた反射型の空間光変調素子と、CMOS型検出素子等を一体化した素子である。
The spatial light modulation / detection integrated
空間光変調/検出一体化素子24では光束が記録すべき情報信号によって空間変調され、記録情報光19として反射される。記録情報光19は再び偏光ビームスプリッタ9に入射するが、偏光ビームスプリッタ9と空間光変調/検出一体化素子24との間には第2の1/4波長板22が設けられている。第2の1/4波長板22によって直線偏光の方向を90度回転させるため、記録情報光19は偏光ビームスプリッタ9で反射され、対物レンズ12に入射して記録媒体13に集光するように照射される。
In the integrated spatial light modulation /
記録層16内で記録情報光19と記録用参照光17とが重なり合って干渉する結果、屈折率変化による干渉縞がホログラムを形成する。ここで第1の可動ミラー6を駆動し、記録媒体13に入射する記録用参照光17の角度を多段階に変えることで、記録媒体13の同一部位に情報信号を多重記録することができる。
As a result of the
また記録動作中は、記録用参照光17の記録媒体13による反射光が迷光となって記録用参照光17の光路に浸入したり、記録媒体13に再入射することを防ぐため、第2の可動ミラー7を駆動する等して、記録に影響を及ぼさない方向に導くのが望ましい。
Further, during the recording operation, in order to prevent the reflected light of the recording reference light 17 from the
次に、図2(b)に示すように記録媒体13からの情報信号を再生する場合には、第1のシャッター4を閉状態、第2のシャッター5を開状態とする。それにより、クロスプリズム3による反射光束のうち、再生用参照光18のみが、第2のシャッター5を通過し、第2の可動ミラー7で反射されて記録媒体13に照射される。
Next, when the information signal from the
更に再生用参照光18は記録媒体13の反射膜15で反射された後、記録層16に形成されたホログラムに照射されることによって再生情報光20が生成される。再生情報光20は対物レンズ12を透過し、偏光ビームスプリッタ9で反射されて空間光変調/検出一体化素子24で受光される。その一体化素子24の信号から情報信号の再生を行う。
Further, the
また再生動作中は、再生用参照光18の記録媒体13による反射光が迷光となって再生用参照光18の光路に浸入したり、記録媒体13に再入射することを防ぐため、第1の可動ミラー6を駆動する等して、再生に影響を及ぼさない方向に導くのが望ましい。
Further, during the reproduction operation, in order to prevent the reflected light of the reproduction reference light 18 from the
第2の実施形態においては、クロスプリズム3と偏光ビームスプリッタ9を一体化したことによって、より一層装置全体を小型化することが可能となる。
In the second embodiment, since the
次に、本発明の第3の実施形態を図3により説明する。なお図3では図1と同一部分には同一符号を付している。 Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In FIG. 3, the same parts as those in FIG.
本実施形態においては、情報信号を記録する場合には、記録用参照光17が記録媒体13の反射膜15で反射された後、記録層16内で記録情報光19と重なり合って干渉する結果ホログラムを形成する。また情報信号を再生する場合には、再生用参照光18は、記録媒体13の反射膜15で反射されるよりも前に、記録層16に形成されたホログラムに照射されることによって、再生情報光20が生成される点が第1の実施形態と異なる。
In the present embodiment, when recording an information signal, the
これについて具体的に説明する。まず、図3(a)に示すように情報信号を記録する場合には、第1のシャッター4は開状態、第2のシャッター5は閉状態とされ、記録用参照光17のみが、第1のシャッター4を通過し、第1の可動ミラー6で反射されて記録媒体13に照射される。図3ではこれらのシャッターの駆動機構等については省略している。
This will be specifically described. First, when an information signal is recorded as shown in FIG. 3A, the
またクロスプリズム3を透過した光束は、透過型の空間光変調素子8に入射し、記録すべき情報信号によって空間変調されて記録情報光19とされる。この記録情報光19は偏光ビームスプリッタ9、1/4波長板11を透過し、対物レンズ12に入射して記録媒体13に集光するように照射される。
The light beam that has passed through the
ここで使用する記録媒体13は、基板14、基板14上に形成した反射膜15、光照射で屈折率変化を生じる材料から成る記録層16から成っている。記録用参照光17は、反射膜15で反射された後、記録層16内で記録情報光19と重なり合って干渉する結果、屈折率変化による干渉縞がホログラムを形成する。
The
また、第1の可動ミラー6を駆動し、記録媒体13に入射する記録用参照光17の角度を多段階に変えることで、記録媒体13の同一部位に情報信号を多重記録することができる。また記録動作中は、記録用参照光17の記録媒体13による反射光が迷光となって記録用参照光17の光路に浸入したり、記録媒体13に再入射することを防ぐため、第2の可動ミラー7を駆動する等して、記録に影響を及ぼさない方向に導くのが望ましい。
Further, by driving the first
次に、図3(b)に示すように記録媒体13からの情報信号を再生する場合には、空間光変調素子8を光束全体を非透過とするように制御することによって、光束の記録媒体13への照射を阻止する。また第1のシャッター4を閉状態、第2のシャッター5を開状態とすることにより、クロスプリズム3による反射光束のうち、再生用参照光18のみが、第2のシャッター5を通過し、第2の可動ミラー7で反射されて記録媒体13に照射される。
Next, when reproducing an information signal from the
再生用参照光18は、記録媒体13の反射膜15で反射されるよりも前に、記録層16に形成されたホログラムに照射されることによって、再生情報光20が生成される。再生情報光20は対物レンズ12、1/4波長板11を透過し、偏光ビームスプリッタ9で反射されて検出素子10に導かれる。検出素子10の検出信号から情報信号の再生を行う。
The
ここで記録時に記録用参照光17の照射方向を多段階に変化させて情報信号が記録された場合、第2の可動ミラー7を駆動し、再生用参照光18の照射方向を、記録用参照光17と正反対(180度)の関係になるように調整する。そうすることで、多重記録された中から所望の情報信号を再生することができる。
Here, when the information signal is recorded by changing the irradiation direction of the
また再生動作中は、再生用参照光18の記録媒体13による反射光が迷光となって再生用参照光18の光路に浸入したり、記録媒体13に再入射することを防ぐため、第1の可動ミラー6を駆動する等して、再生に影響を及ぼさない方向に導くのが望ましい。
Further, during the reproduction operation, in order to prevent the reflected light of the reproduction reference light 18 from the
次に、本発明の第4の実施形態を図4により説明する。なお図4では図2と同一部分には同一符号を付している。 Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In FIG. 4, the same parts as those in FIG.
本実施形態においては、情報信号を記録する場合には、記録用参照光17が記録媒体13の反射膜15で反射された後、記録層16内で記録情報光19と重なり合って干渉する結果ホログラムを形成する。また情報信号を再生する場合には、再生用参照光18は、記録媒体13の反射膜15で反射されるよりも前に、記録層16に形成されたホログラムに照射されることによって、再生情報光20が生成される点が第2の実施形態と異なる。
In the present embodiment, when recording an information signal, the
これについて具体的に説明する。まず、図4(a)に示すように情報信号を記録する場合には、第1のシャッター4は開状態、第2のシャッター5は閉状態とされ、記録用参照光17のみが、第1のシャッター4を通過し、第1の可動ミラー6で反射されて記録媒体13に照射される。
This will be specifically described. First, when an information signal is recorded as shown in FIG. 4A, the
クロスプリズム3を透過した光束は、一体化された偏光ビームスプリッタ9で反射され、更にミラー23で反射されて再び偏光ビームスプリッタ9に入射する。但し、偏光ビームスプリッタ9とミラー23との間には第1の1/4波長板21が設けられ、直線偏光の方向を90度回転させる。そのため、ミラー23からの反射光は偏光ビームスプリッタ9を透過して、反射型の空間光変調/検出一体化素子24に入射する。
The light beam that has passed through the
空間光変調/検出一体化素子24は、例えば、液晶等を用いた反射型の空間光変調素子と、CMOS型検出素子等を一体化した素子である。
The spatial light modulation / detection integrated
空間光変調/検出一体化素子24では光束が記録すべき情報信号によって空間変調され、記録情報光19として反射される。記録情報光19は再び偏光ビームスプリッタ9に入射するが、偏光ビームスプリッタ9と空間光変調/検出一体化素子24との間には第2の1/4波長板22が設けられている。第2の1/4波長板22によって直線偏光の方向を90度回転させるため、記録情報光19は偏光ビームスプリッタ9で反射され、対物レンズ12に入射して記録媒体13に集光するように照射される。
In the integrated spatial light modulation /
記録用参照光17は、反射膜15で反射された後、記録層16内で記録情報光19と重なり合って干渉する結果、屈折率変化による干渉縞がホログラムを形成する。ここで第1の可動ミラー6を駆動し、記録媒体13に入射する記録用参照光17の角度を多段階に変えることで、記録媒体13の同一部位に情報信号を多重記録することができる。
After the
また記録動作中は、記録用参照光17の記録媒体13による反射光が迷光となって記録用参照光17の光路に浸入したり、記録媒体13に再入射することを防ぐため、第2の可動ミラー7を駆動する等して、記録に影響を及ぼさない方向に導くのが望ましい。
Further, during the recording operation, in order to prevent the reflected light of the recording reference light 17 from the
次に、図4(b)に示すように記録媒体13からの情報信号を再生する場合には、第1のシャッター4を閉状態、第2のシャッター5を開状態とする。それにより、クロスプリズム3による反射光束のうち、再生用参照光18のみが、第2のシャッター5を通過し、第2の可動ミラー7で反射されて記録媒体13に照射される。
Next, as shown in FIG. 4B, when the information signal from the
更に再生用参照光18は記録媒体13の反射膜15で反射されるよりも前に、記録層16に形成されたホログラムに照射されることによって再生情報光20が生成される。再生情報光20は対物レンズ12を透過し、偏光ビームスプリッタ9で反射されて空間光変調/検出一体化素子24で受光される。その一体化素子24の信号から情報信号の再生を行う。
Further, the
また再生動作中は、再生用参照光18の記録媒体13による反射光が迷光となって再生用参照光18の光路に浸入したり、記録媒体13に再入射することを防ぐため、第1の可動ミラー6を駆動する等して、再生に影響を及ぼさない方向に導くのが望ましい。
Further, during the reproduction operation, in order to prevent the reflected light of the reproduction reference light 18 from the
第4の実施形態においては第2の実施形態と同様に、クロスプリズム3と偏光ビームスプリッタ9を一体化したことによって、より一層装置全体を小型化することが可能となる。
In the fourth embodiment, as in the second embodiment, by integrating the
なお図5に示す従来技術のように反射膜15を備えない記録媒体に対しても本発明を適用することができる。但しその場合には情報信号再生時の再生用参照光を、情報信号記録時の記録用参照光と逆側から照射するため、第2の可動ミラー等少なくとも光学系の一部を記録媒体13の逆側に配置する必要がある。
Note that the present invention can also be applied to a recording medium that does not include the
しかし上記実施形態のように記録媒体13が反射膜15を備えるものとすれば、再生用参照光と記録用参照光とを、記録媒体の同一面側から照射すればよい。従って光学系のすべてを同一側に配置できるので、更に装置全体を小型化することが可能となる。
However, if the
1 レーザ光源
2 コリメータレンズ
3 クロスプリズム
4 第1のシャッター
5 第2のシャッター
6 第1の可動ミラー
7 第2の可動ミラー
8 空間光変調素子
9 偏光ビームスプリッタ
10 検出素子
11 1/4波長板
12 対物レンズ
13 記録媒体
14 基板
15 反射膜
16 記録層
17 記録用参照光
18 再生用参照光
19 記録情報光
20 再生情報光
21 第1の1/4波長板
22 第2の1/4波長板
23 ミラー
24 空間光変調/検出一体化素子
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Laser
Claims (3)
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006279940A JP2008097748A (en) | 2006-10-13 | 2006-10-13 | Optical information recording and reproducing device |
US11/864,129 US7796313B2 (en) | 2006-10-04 | 2007-09-28 | Holographic information recording-reproducing process and apparatus therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006279940A JP2008097748A (en) | 2006-10-13 | 2006-10-13 | Optical information recording and reproducing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008097748A true JP2008097748A (en) | 2008-04-24 |
Family
ID=39380429
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006279940A Withdrawn JP2008097748A (en) | 2006-10-04 | 2006-10-13 | Optical information recording and reproducing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008097748A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014178494A (en) * | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Ricoh Co Ltd | Parallax image photographing device |
JP2016197481A (en) * | 2015-04-03 | 2016-11-24 | 日本放送協会 | Hologram multiplex reproduction method and hologram multiplex reproduction device |
JP2020039766A (en) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | Hoya株式会社 | Optical distribution connector and endoscope system |
-
2006
- 2006-10-13 JP JP2006279940A patent/JP2008097748A/en not_active Withdrawn
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014178494A (en) * | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Ricoh Co Ltd | Parallax image photographing device |
JP2016197481A (en) * | 2015-04-03 | 2016-11-24 | 日本放送協会 | Hologram multiplex reproduction method and hologram multiplex reproduction device |
JP2020039766A (en) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | Hoya株式会社 | Optical distribution connector and endoscope system |
WO2020054634A1 (en) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | Hoya株式会社 | Optical distribution connector and endoscopic system |
US11805989B2 (en) | 2018-09-13 | 2023-11-07 | Hoya Corporation | Optical distribution connector and endoscopic system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7724409B2 (en) | System and method for recording and reproducing holographic interferogram with optical servo | |
US7480085B2 (en) | Operational mode performance of a holographic memory system | |
US20070146838A1 (en) | Hologram recording device, hologram reproductive device, hologram recording method, hologram reproduction method, and hologram recording medium | |
US7253934B2 (en) | Holographic recording apparatus and method for recording holograms | |
US8144379B2 (en) | Recording and reproducing device and polarization direction controlling method | |
US7684097B2 (en) | Recording apparatus and phase modulation device | |
JP2008234693A (en) | Hologram recording device and hologram reproducing device | |
KR20090076604A (en) | Holographic information recording/ reproducing apparatus | |
JP2007328896A (en) | Optical information processing apparatus, and optical information recording and reproducing method using this apparatus | |
JP2008287758A (en) | Light irradiation method, light irradiation device, and optical recording medium | |
JP2008097748A (en) | Optical information recording and reproducing device | |
JP5068967B2 (en) | Optical multiplexer and method for manufacturing the same, optical information multiplexing recording apparatus and method, optical information multiplexing reproduction apparatus and method | |
US20080123506A1 (en) | Optical information recording/reproducing apparatus | |
US7796313B2 (en) | Holographic information recording-reproducing process and apparatus therefor | |
JPWO2008126195A1 (en) | Hologram recording device | |
JP5209858B2 (en) | Optical information reproducing apparatus and optical information recording apparatus using holography | |
JP2004362750A (en) | Optical information recording apparatus, optical information reproducing apparatus, and optical information recording and reproducing apparatus | |
JP2010160828A (en) | Optical pickup device, reproducing unit, and reproduction method | |
EP1492125A1 (en) | Apparatus and method for recording and reproducing optical information | |
US20080107859A1 (en) | Optical information recording medium | |
US7525894B2 (en) | Apparatus and method for recording and reproducing optical information | |
JP2006154444A (en) | Hologram recording medium, hologram recording device, and hologram recording method | |
JP2008090157A (en) | Method and apparatus for optical information recording and reproducing | |
KR100750264B1 (en) | Method and apparatus for reproducing optical information, method and apparatus for recording/reproducing optical information | |
WO2012032600A1 (en) | Optical information record-playback device and optical information record-playback method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080207 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20090324 |
|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20100105 |