JP2007274644A - Communication terminal and mobile communication terminal - Google Patents
Communication terminal and mobile communication terminal Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007274644A JP2007274644A JP2006101129A JP2006101129A JP2007274644A JP 2007274644 A JP2007274644 A JP 2007274644A JP 2006101129 A JP2006101129 A JP 2006101129A JP 2006101129 A JP2006101129 A JP 2006101129A JP 2007274644 A JP2007274644 A JP 2007274644A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication terminal
- mobile communication
- telephone
- caller
- called
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の電話番号を有する通信端末に関し、詳細には、それらの電話番号の中から所望の電話番号を自動的に発信者番号として選択可能な通信端末に関する。 The present invention relates to a communication terminal having a plurality of telephone numbers, and in particular, to a communication terminal capable of automatically selecting a desired telephone number as a caller number from among these telephone numbers.
1台の通信端末に複数の電話番号を持たせたものとして、「マルチナンバー」と呼ばれるサービスがある(http:www.docomokyusyu.co.jp)。このサービスでは、1台の携帯通信端末に対し、基本契約番号と、2つまでの付加番号とを与えており、例えば「プライベート用」、「ビジネス用」に使い分けることができる。発信時に使用される発信者番号は固定されているが、発信操作を行うときにメニュー画面から選択することで、変更することも可能である。 There is a service called “multi-number” (http: www.docomokyusyu.co.jp) as one communication terminal with multiple telephone numbers. In this service, a basic contract number and up to two additional numbers are given to one mobile communication terminal, and for example, “private” and “business” can be used separately. Although the caller ID used when making a call is fixed, it can be changed by selecting from the menu screen when performing a call operation.
しかしながら、上記「マルチナンバー」では、例えば2つの電話番号を持っている場合、第1の電話番号に対し掛かってきた相手に対して発信するときは、第1の電話番号を発信者番号として選択し、第2の電話番号に対し掛かってきた相手に対して発信するときは、第2の電話番号を発信者番号として選択することが望ましいが、発信者番号が固定されているため、固定されていない方で発信するときは、発信操作の都度メニュー画面選択する必要がある。 However, in the above “multi-number”, for example, when there are two telephone numbers, the first telephone number is selected as the caller number when making a call to the other party calling the first telephone number. When making a call to the other party who has reached the second phone number, it is desirable to select the second phone number as the caller number. However, since the caller number is fixed, it is fixed. When making a call without one, it is necessary to select a menu screen every time a call is made.
本発明は、前記従来の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、複数の電話番号を有する通信端末において、それらの電話番号の中から所望の電話番号を自動的に発信者番号として選択可能にすることである。 The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and an object of the present invention is to automatically specify a desired telephone number from among these telephone numbers in a communication terminal having a plurality of telephone numbers. As selectable as.
請求項1の発明は、複数の電話番号を有し、該複数の電話番号を選択的に発信者番号として選択可能な通信端末であって、通話相手を示す番号と着番号との対応関係を記憶する手段と、該記憶する手段に記憶された通話相手を示す番号に発信するとき、前記記憶する手段の記憶内容に基づいて、前記着番号を発信者番号として選択する手段とを備えたことを特徴とする。
請求項2の発明は、請求項1記載の通信端末において、前記記憶する手段に同一の通話相手を示す番号に対し複数の着番号が記憶されているとき、前記選択する手段は、最新の着信時の着番号を選択することを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項1記載の通信端末において、通話相手を示す番号と前記発信者番号との対応関係を登録する手段を備え、前記記憶する手段に、同一の通話相手を示す番号に対し複数の着番号が記憶されているとき、前記選択する手段は、前記登録する手段に登録されている発信者番号を選択することを特徴とする。
請求項4の発明は、請求項1記載の通信端末において、通話相手を示す番号と着番号との対応関係を電話帳テーブルに登録する手段を備えたことを特徴とする。
請求項5の発明は、複数の電話番号を有し、該複数の電話番号を選択的に発信者番号として選択可能な携帯通信端末であって、前記携帯通信端末の登録位置と前記複数の電話番号との対応関係を記憶する手段と、前記登録位置に応じて電話番号を選択する手段とを備えたことを特徴とする。
請求項6の発明は、複数の電話番号を有し、該複数の電話番号を選択的に発信者番号として選択可能な通信端末であって、日時と前記複数の電話番号との対応関係を記憶する手段と、日時に応じて電話番号を選択する手段とを備えたことを特徴とする通信端末。
The invention according to
According to a second aspect of the present invention, in the communication terminal according to the first aspect, when a plurality of called numbers are stored for the number indicating the same call partner in the storing means, the selecting means is the latest incoming call. It is characterized by selecting the arrival number of the hour.
The invention according to
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the communication terminal according to the first aspect, further comprising means for registering a correspondence relationship between a number indicating a call partner and a called number in a telephone directory table.
The invention of
The invention of
(作用)
請求項1の発明によれば、通話相手を示す番号と着番号との対応関係を記憶しておき、その記憶された通話相手を示す番号へ発信するとき、その着番号を発信者番号として選択する。
請求項2の発明によれば、通話相手を示す番号と着番号との対応関係を記憶しておき、その記憶された通話相手を示す番号へ発信するとき、着番号が複数記憶されている場合は、最新の着番号を発信者番号として選択する。
請求項3の発明によれば、通話相手を示す番号と着番号との対応関係を記憶しておき、その記憶された通話相手を示す番号へ発信するとき、着番号が複数記憶されている場合は、その記憶された通話相手を示す番号用に予め登録されている電話番号を発信者番号として選択する。
請求項4の発明によれば、通話相手を示す番号と着番号との対応関係を記憶すると共に、その対応関係を電話帳テーブルに登録する。
請求項5の発明によれば、携帯通信端末の登録位置に応じて、携帯通信端末の発信者番号を選択する。
請求項6の発明によれば、日時に応じて通信端末の発信者番号を選択する。
(Function)
According to the first aspect of the present invention, the correspondence relationship between the number indicating the call partner and the called party number is stored, and when calling to the number indicating the stored call partner, the called number is selected as the caller number. To do.
According to the second aspect of the present invention, when a correspondence relationship between a number indicating a calling party and a called number is stored, and a plurality of called numbers are stored when calling to the stored number indicating a calling party Selects the latest called number as the caller number.
According to the third aspect of the present invention, when a correspondence relationship between a number indicating a calling party and a called number is stored, and a plurality of called numbers are stored when a call is made to a number indicating the stored calling party Selects a telephone number registered in advance for the number indicating the stored calling party as the caller number.
According to the invention of
According to the invention of
According to the invention of
本発明によれば、複数の電話番号を有する通信端末において、それらの電話番号の中から所望の電話番号を自動的に発信者番号として選択できる。 According to the present invention, in a communication terminal having a plurality of telephone numbers, a desired telephone number can be automatically selected as a caller number from those telephone numbers.
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は本発明の実施形態の携帯通信端末を用いて発着信を行う動作の一例を示す図である。この図において、携帯通信端末1が本実施形態の通信端末であり、携帯通信端末1、携帯通信端末2、及び固定通信端末3は、通信網4を介して互いに通信可能である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing an example of an operation for making / receiving a call using the mobile communication terminal according to the embodiment of the present invention. In this figure, the
携帯通信端末1は、二つの電話番号(ここでは、090−123及び090−555)を契約番号として備えており、それらの電話番号のうち一つを発信者番号として選択できる。また、着信があったときは、着番号を発信者番号として選択できる。図に示すように、090−987の電話番号を有する携帯通信端末2が、携帯通信端末1の二つの電話番号のうち090−123に発信して着信した場合、携帯通信端末1は携帯通信端末2へ発信するとき、自動的に着番号である090−123を発信者番号として発信し、042−567の契約電話番号を有する固定通信端末3が090−555に発信して着信した場合、携帯通信端末1は固定通信端末3へ発信するとき、自動的に着番号である090−555を発信者番号として発信する。この発信者番号は、携帯通信端末2及び固定通信端末3に通知され、表示されるので、それらの電話装置のユーザは表示された発信者番号を見ることで、携帯通信端末1のユーザからの着信であることが分かる。
The
図2に示すように、携帯通信端末1は、制御部11と、それぞれ制御部11に接続された無線通信部12、通話回路部13、操作部14、及び記憶部15を備えている。また、通話回路部13には、マイクロフォン(以下、マイクと言う)16及びスピーカ17が接続されている。
As shown in FIG. 2, the
制御部11はマイクロプロセッサ等で構成されており、この携帯通信端末1全体の制御等を行う。無線通信部12は、通信網4の無線基地局(図示せず)との間で音声信号及び各種制御信号等をアンテナを介して送受信する。通話回路部13は、マイク16及びスピーカ17と無線通信部12との間の音声信号伝送路(送話パス、受話パス)を形成する。操作部14は、電話番号入力用の数字キー、電源キー、各種機能キーからなり、ユーザの指令を入力するために用いられる。記憶部15は制御部11が各種動作を行うときに使用するプログラムが記憶されたROM、制御部11が各種動作を行うときのワークエリアとなるRAM、各種データを記憶するためのフラッシュメモリ等からなる。ここでは、着信履歴テーブル15a及び電話帳テーブル15bのみを図示した。マイク16はユーザの発生した音声を音声信号(電気信号)に変換して通話回路部13へ出力し、スピーカ17は通話回路部13から出力された音声信号を音声に変換して出力する。
The
以上の構成を有する携帯通信端末1の動作について、図3及び4を用いて説明する。ここで、図3は携帯通信端末1に着信したときに、着信履歴テーブル15aに記憶される情報を示す図であり、図4は着信履歴テーブル15aの記憶内容に基づいて、発信者番号を決定する動作を示す図である。
The operation of the
図3に示すように、電話番号090−987の携帯通信端末2が携帯通信端末1の電話番号090−123に対し発信し、携帯通信端末1が着信すると、着信履歴テーブル15aには、携帯通信端末2の発信者番号である090−987と、携帯通信端末1の着番号である090−123とが対応付けられ、記憶される。また、電話番号042−567の固定通信端末3が携帯通信端末1の電話番号090−555に対し発信し、携帯通信端末1が着信すると、着信履歴テーブル15aには、固定通信端末3の発信者番号である042−567と、携帯通信端末1の着番号である090−555とが対応付けられ、記憶される。
As shown in FIG. 3, when the
携帯通信端末1から携帯通信端末2へ発信するときに、操作部14から携帯通信端末2の電話番号が入力されると、制御部11は、着信履歴テーブル15aにアクセスし、携帯通信端末2の着信履歴から、二つの電話番号のうち何れに着信したのかを調べ、着信した方の電話番号を発信者番号として発信する。ここでは、090−123に着信しているので、090−123を発信者番号としている。同様に、携帯通信端末1から固定通信端末3へ発信するときは、090−555に着信しているので、090−555を発信者番号としている。
When the telephone number of the
なお、着信履歴テーブル15aに、同一の発信者から異なる着信番号で着信したことが記憶されている場合は、最新の着信時の着信番号を発信者番号として選択するか、又は予め相手先毎に発信者番号を登録しておき、登録されている発信者番号に対して発信するように構成する。 If the incoming call history table 15a stores that the same caller has received a different incoming call number, the incoming call number at the time of the latest incoming call is selected as the caller number, or for each destination in advance. A caller number is registered, and a call is made to the registered caller number.
次に図5を参照しながら、着信者情報を着信履歴テーブル15aに記憶すると共に、電話帳テーブル15bに登録する動作、及び電話帳テーブル15bに登録されているデータに基づいて発信者番号を決定する動作を示す図である。 Next, referring to FIG. 5, the caller number is determined based on the operation of registering the callee information in the incoming call history table 15a and registering it in the phonebook table 15b and the data registered in the phonebook table 15b. It is a figure which shows the operation | movement to do.
電話番号090−987の携帯通信端末2が携帯通信端末1の電話番号090−123に対し発信し、着信すると、着信履歴テーブル15aには、携帯通信端末2の発信者番号である090−987と、携帯通信端末1の着番号である090−123とが対応付けられ、記憶される。また、この着信者情報は、電話帳テーブル15bにも登録される。
When the
発信するときに、操作部14の操作により電話帳テーブル15bの中身を表示させ、電話を掛ける相手先を選択すると、制御部11は、選択された相手先の電話番号及びそれに対応付けられて登録されている着信番号を読み出し、その着信番号を発信者番号として、相手先の電話番号に対し発信する。ここでは、090−555を発信者番号として、042−567の固定通信端末3へ発信している。
When making a call, the contents of the phone book table 15b are displayed by the operation of the
以上説明したように、本実施形態の携帯通信端末1によれば、着信履歴テーブル15aに記憶されている相手先の電話番号と着信番号との対応関係に基づいて、その相手先に発信するとき、その着信番号を発信者番号とするので、自分に掛かってきた電話番号を自動的に発信者番号にすることができる。
As described above, according to the
なお、本発明は例えば下記(1)〜(3)のような変形が可能である。
(1)例えば携帯通信端末1がオフィスの存在するエリアをカバーする基地局に位置登録されているときは、ビジネス用の電話番号で発信し、自宅の存在するエリアをカバーする基地局に位置登録されているときは、プライベート用の電話番号で発信するように、携帯通信端末1の登録位置と発信者番号とを対応付けて記憶部15に記憶しておき、携帯通信端末1の登録位置を検出し、その登録位置に応じて発信者番号を選択する。なお、登録位置の検出方法としては、予めオフィスの存在するエリアをカバーする基地局の基地局IDと、自宅の存在するエリアをカバーする基地局IDとを記憶部57に保存しておき、位置登録時に検出される基地局IDと比較することで検出できる。
(2)例えば月曜日から金曜日の午前9時から午後5時迄はビジネス用の電話番号で発信し、それ以外はプライベート用の電話番号で発信するように、日時と発信者番号とを対応付けて記憶部15に記憶しておき、時計により検出した日時に応じて発信者番号を選択する。
(3)通常の発信時に使用する電話番号と、通常は使用しない電話番号(裏番号など)とを設定すると共に、電話帳に特定の人を登録するとき、通常は使用しない電話番号を使用するための設定を行う。そして、その特定の人から着信があった場合は、その着番号が通常の発信時に使用する番号であっても、その特定の人に発信するときは、通常は使用しない電話番号を発信者番号とする。
The present invention can be modified as described in the following (1) to (3), for example.
(1) For example, when the location of the
(2) For example, from Monday to Friday from 9:00 am to 5:00 pm, call by business phone number, otherwise call by private phone number. The caller ID is selected in accordance with the date and time detected by the clock stored in the
(3) Set a phone number to be used for normal outgoing calls and a phone number that is not normally used (back number, etc.), and use a phone number that is not normally used when registering a specific person in the phone book. Make settings for And if there is an incoming call from that specific person, even if the called number is the number used for normal outgoing calls, when calling to that specific person, the phone number that is not normally used is called And
1・・・携帯通信端末、11・・・制御部、15・・・記憶部、15a・・・着信履歴テーブル、15b・・・電話帳テーブル。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
通話相手を示す番号と着番号との対応関係を記憶する手段と、該記憶する手段に記憶された通話相手を示す番号に発信するとき、前記記憶する手段の記憶内容に基づいて、前記着番号を発信者番号として選択する手段とを備えたことを特徴とする通信端末。 A communication terminal having a plurality of telephone numbers and capable of selectively selecting the plurality of telephone numbers as caller numbers,
The means for storing the correspondence between the number indicating the calling party and the called number, and when calling to the number indicating the calling party stored in the storing means, based on the stored contents of the storing means, the called number And a means for selecting as a caller number.
前記記憶する手段に同一の通話相手を示す番号に対し複数の着番号が記憶されているとき、前記選択する手段は、最新の着信時の着番号を選択することを特徴とする通信端末。 The communication terminal according to claim 1, wherein
A communication terminal characterized in that, when a plurality of called numbers are stored for a number indicating the same call partner in the storing means, the selecting means selects a called number at the time of the latest incoming call.
通話相手を示す番号と前記発信者番号との対応関係を登録する手段を備え、前記記憶する手段に、同一の通話相手を示す番号に対し複数の着番号が記憶されているとき、前記選択する手段は、前記登録する手段に登録されている発信者番号を選択することを特徴とする通信端末。 The communication terminal according to claim 1, wherein
Means for registering a correspondence relationship between a number indicating a call partner and the caller number, and selecting when a plurality of called numbers are stored for a number indicating the same call partner in the storing means; The communication terminal characterized in that the means selects a caller number registered in the means for registering.
通話相手を示す番号と着番号との対応関係を電話帳テーブルに登録する手段を備えたことを特徴とする通信端末。 The communication terminal according to claim 1, wherein
A communication terminal comprising means for registering a correspondence relationship between a number indicating a call partner and a called number in a telephone directory table.
前記携帯通信端末の登録位置と前記複数の電話番号との対応関係を記憶する手段と、前記登録位置に応じて電話番号を選択する手段とを備えたことを特徴とする携帯通信端末。 A mobile communication terminal having a plurality of telephone numbers and capable of selectively selecting the plurality of telephone numbers as a caller number,
A portable communication terminal comprising: means for storing a correspondence relationship between a registered position of the portable communication terminal and the plurality of telephone numbers; and means for selecting a telephone number according to the registered position.
日時と前記複数の電話番号との対応関係を記憶する手段と、日時に応じて電話番号を選択する手段とを備えたことを特徴とする通信端末。 A communication terminal having a plurality of telephone numbers and capable of selectively selecting the plurality of telephone numbers as caller numbers,
A communication terminal comprising: means for storing a correspondence relationship between a date and time and the plurality of telephone numbers; and means for selecting a telephone number according to the date and time.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006101129A JP2007274644A (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Communication terminal and mobile communication terminal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006101129A JP2007274644A (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Communication terminal and mobile communication terminal |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007274644A true JP2007274644A (en) | 2007-10-18 |
Family
ID=38676908
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006101129A Pending JP2007274644A (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Communication terminal and mobile communication terminal |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007274644A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102640479A (en) * | 2009-12-02 | 2012-08-15 | 国际商业机器公司 | A method and system for managing cellular phone calls |
CN103281426A (en) * | 2013-05-02 | 2013-09-04 | 广东欧珀移动通信有限公司 | Method for automatically selecting and dialing contact number |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000261545A (en) * | 1999-03-04 | 2000-09-22 | Nec Corp | Method and system for controlling sending and receiving by mobile station having a plurality of identification numbers |
JP2005026967A (en) * | 2003-07-01 | 2005-01-27 | Sharp Corp | Communication terminal device |
JP2007221547A (en) * | 2006-02-17 | 2007-08-30 | Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd | Mobile communication terminal, and program |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006101129A patent/JP2007274644A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000261545A (en) * | 1999-03-04 | 2000-09-22 | Nec Corp | Method and system for controlling sending and receiving by mobile station having a plurality of identification numbers |
JP2005026967A (en) * | 2003-07-01 | 2005-01-27 | Sharp Corp | Communication terminal device |
JP2007221547A (en) * | 2006-02-17 | 2007-08-30 | Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd | Mobile communication terminal, and program |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102640479A (en) * | 2009-12-02 | 2012-08-15 | 国际商业机器公司 | A method and system for managing cellular phone calls |
JP2013513264A (en) * | 2009-12-02 | 2013-04-18 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | Method and system for managing telephone calls |
US9112965B2 (en) | 2009-12-02 | 2015-08-18 | International Business Machines Corporation | Managing cellular phone calls |
CN103281426A (en) * | 2013-05-02 | 2013-09-04 | 广东欧珀移动通信有限公司 | Method for automatically selecting and dialing contact number |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100663477B1 (en) | Apparatus and method for providing receiving/sending information | |
US7555311B2 (en) | Mobile communication terminal and method | |
JP2007274644A (en) | Communication terminal and mobile communication terminal | |
JP2010273075A (en) | Communication system and server | |
JP4924162B2 (en) | Telephone system with related telephone number display function | |
KR100677351B1 (en) | Remote control method for alarm and morning call of mobile communication terminal | |
KR20040081623A (en) | Selective call forwarding method in telecommunication terminal | |
KR100834659B1 (en) | The method for telephone communication, short message transmission and call number storing of call number using a plurality of call number in mobile terminal | |
KR100664140B1 (en) | Method for carrying out function of adjusting bell sound volume | |
JPH11341118A (en) | Communication equipment | |
JP2006128961A (en) | Communication terminal device | |
JP4467536B2 (en) | Telephone | |
JP2007195054A (en) | Telephone communication system | |
JP5195968B2 (en) | Button telephone system with related telephone number display function | |
JP5577869B2 (en) | Key phone main unit with abbreviated dialing function | |
JP2000151793A (en) | Mobile communication terminal | |
KR100614752B1 (en) | Method for changing call receive mode automatically in mobile phone | |
JP2009049747A (en) | Telephone system | |
JP2007096798A (en) | Originating number setup method and telephone set | |
KR20060105902A (en) | Method for switching call of mobile communication terminal | |
JP2000224271A (en) | Portable telephone set | |
JP2005094431A (en) | Cordless master-subunit telephone | |
KR20060034899A (en) | Method for managing call list in mobile phone | |
JP2007104725A (en) | Radio mobile terminal | |
JP2006129179A (en) | Telephone device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20081022 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20100215 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100414 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100430 |