JP2007227608A - Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device - Google Patents
Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007227608A JP2007227608A JP2006046459A JP2006046459A JP2007227608A JP 2007227608 A JP2007227608 A JP 2007227608A JP 2006046459 A JP2006046459 A JP 2006046459A JP 2006046459 A JP2006046459 A JP 2006046459A JP 2007227608 A JP2007227608 A JP 2007227608A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- semiconductor chip
- carrier substrate
- semiconductor device
- protruding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は半導体装置および半導体装置の製造方法に関し、特に、半導体パッケージの反りを低減させる方法に適用して好適なものである。 The present invention relates to a semiconductor device and a method for manufacturing the semiconductor device, and is particularly suitable for application to a method for reducing warpage of a semiconductor package.
従来の半導体装置では、バンプ電極を介して基板上にフェースダウン実装された半導体チップの表面を封止するため、アンダーチップフィラーと呼ばれる樹脂を半導体チップと基板との間に充填する方法がある。
また、例えば、特許文献1には、半導体装置と回路基板との接続信頼性を向上させるために、半導体装置の突起電極と回路基板の電極パッドとを導電性ペーストを介して接続し、半導体装置と回路基板との間には、中央部の第1の樹脂と周辺部の第2の樹脂とを配する方法が開示されている。
Further, for example, in
しかしながら、従来の半導体装置の製造方法では、半導体チップを基板上に安定して封止できるようにするために、接着力の強い樹脂を用いると、樹脂の硬化収縮が大きくなり、パッケージに反りが発生したり、熱ストレスに起因する半導体チップのクラックが発生したりするという問題があった。
そこで、本発明の目的は、パッケージの反りを低減しつつ、半導体チップを安定して封止することが可能な半導体装置および半導体装置の製造方法を提供することである。
However, in the conventional method of manufacturing a semiconductor device, if a resin having a strong adhesive force is used so that the semiconductor chip can be stably sealed on the substrate, the curing shrinkage of the resin increases and the package warps. There is a problem that the semiconductor chip is generated or a crack of the semiconductor chip due to thermal stress occurs.
Accordingly, an object of the present invention is to provide a semiconductor device and a semiconductor device manufacturing method capable of stably sealing a semiconductor chip while reducing warpage of the package.
上述した課題を解決するために、本発明の一態様に係る半導体装置によれば、電極パッドが形成された半導体チップと、前記電極パッド上に配置された突出電極を介して前記半導体チップがフェースダウン実装されたキャリア基板と、前記半導体チップからはみ出すことなく、前記半導体チップと前記キャリア基板との間に充填された第1の樹脂と、前記第1の樹脂の周囲に充填され、前記第1の樹脂よりも線膨張係数が小さな第2の樹脂とを備えることを特徴とする。 In order to solve the above-described problem, according to a semiconductor device of one embodiment of the present invention, a semiconductor chip on which an electrode pad is formed and the semiconductor chip faced through a protruding electrode disposed on the electrode pad. A carrier substrate mounted down, a first resin filled between the semiconductor chip and the carrier substrate without protruding from the semiconductor chip, and filled around the first resin, the first resin And a second resin having a smaller linear expansion coefficient than that of the resin.
これにより、半導体チップをキャリア基板上に安定して固着することが可能となるとともに、キャリア基板と樹脂との熱膨張係数差を低減しつつ、半導体チップを封止することが可能となる。このため、パッケージの反りを抑制することができ、パッケージの実装に支障が発生することを防止することが可能となるとともに、熱ストレスに起因する半導体チップのクラックを防止することができ、半導体チップの薄型化を達成することができる。 Accordingly, the semiconductor chip can be stably fixed on the carrier substrate, and the semiconductor chip can be sealed while reducing the difference in thermal expansion coefficient between the carrier substrate and the resin. For this reason, it is possible to suppress the warpage of the package, to prevent the package from being hindered, and to prevent the semiconductor chip from being cracked due to thermal stress. Can be made thinner.
また、本発明の一態様に係る半導体装置によれば、電極パッドが形成された半導体チップと、前記電極パッド上に配置された突出電極を介して前記半導体チップがフェースダウン実装されたキャリア基板と、前記半導体チップからはみ出すことなく、前記半導体チップと前記キャリア基板との間に充填された第1の樹脂と、前記第1の樹脂の周囲に充填され、前記第1の樹脂よりも粘度が小さな第2の樹脂とを備えることを特徴とする。 In addition, according to the semiconductor device of one aspect of the present invention, a semiconductor chip on which an electrode pad is formed, a carrier substrate on which the semiconductor chip is mounted face-down via a protruding electrode disposed on the electrode pad, The first resin filled between the semiconductor chip and the carrier substrate without protruding from the semiconductor chip, and filled around the first resin, having a viscosity smaller than that of the first resin. And a second resin.
これにより、半導体チップをキャリア基板上に安定して固着することが可能となるとともに、半導体チップとキャリア基板との間に樹脂を入り込み易くして、半導体チップを安定して封止することが可能となる。このため、キャリア基板との間で熱膨張係数差の小さな樹脂を選択することが可能となり、パッケージの反りを抑制することが可能となるとともに、熱ストレスに起因する半導体チップのクラックを防止することができ、半導体チップの薄型化を達成することができる。 As a result, the semiconductor chip can be stably fixed on the carrier substrate, and the resin can easily enter between the semiconductor chip and the carrier substrate, so that the semiconductor chip can be stably sealed. It becomes. Therefore, it is possible to select a resin having a small difference in thermal expansion coefficient from the carrier substrate, it is possible to suppress package warpage, and prevent cracks in the semiconductor chip due to thermal stress. Thus, the semiconductor chip can be thinned.
また、本発明の一態様に係る半導体装置によれば、前記突出電極は配列ピッチが等しくなるように配列され、前記第1の樹脂と前記突出電極との間隔は等しいことを特徴とする。
これにより、半導体チップとキャリア基板との間に第2の樹脂を均一に充填することができ、半導体チップの封止性を向上させることができる。
In the semiconductor device according to one embodiment of the present invention, the protruding electrodes are arranged so that the arrangement pitch is equal, and the interval between the first resin and the protruding electrode is equal.
Accordingly, the second resin can be uniformly filled between the semiconductor chip and the carrier substrate, and the sealing performance of the semiconductor chip can be improved.
また、本発明の一態様に係る半導体装置によれば、前記突出電極は配列ピッチが異なる部分を有するように配列され、前記配列ピッチが小さいほど前記第1の樹脂と前記突出電極との間隔は狭いことを特徴とする。
これにより、突出電極の配列ピッチが小さいほど第1の樹脂を半導体チップの端部に近づけることが可能となり、第2の樹脂を半導体チップ下に注入するために必要な距離を減らすことが可能となることから、突出電極の配列ピッチが異なる場合においても、半導体チップの封止性を確保することができる。
Further, according to the semiconductor device of one aspect of the present invention, the protruding electrodes are arranged so as to have portions having different arrangement pitches, and the smaller the arrangement pitch, the more the interval between the first resin and the protruding electrodes is It is characterized by being narrow.
Thereby, the smaller the arrangement pitch of the protruding electrodes, the closer the first resin can be to the end of the semiconductor chip, and the less the distance required to inject the second resin under the semiconductor chip. Therefore, even when the arrangement pitch of the protruding electrodes is different, the sealing performance of the semiconductor chip can be ensured.
また、本発明の一態様に係る半導体装置によれば、前記第1の樹脂は、前記突出電極の内側に沿って前記半導体チップの中央部の周囲に配置され、前記半導体チップの端部から前記半導体チップの中央部に通じる隙間が設けられていることを特徴とする。
これにより、半導体チップの中央部の周囲に第1の樹脂を配置した場合においても、半導体チップの中央部に第2の樹脂を入り込ませることができ、パッケージの反りを抑制しつつ、半導体チップの封止性を向上させることができる。
Further, according to the semiconductor device of one aspect of the present invention, the first resin is disposed around the central portion of the semiconductor chip along the inside of the protruding electrode, and extends from the end of the semiconductor chip. A gap leading to the central portion of the semiconductor chip is provided.
Thereby, even when the first resin is arranged around the central portion of the semiconductor chip, the second resin can be inserted into the central portion of the semiconductor chip, and the warpage of the package can be suppressed while suppressing the warpage of the package. Sealability can be improved.
また、本発明の一態様に係る半導体装置の製造方法によれば、フェースダウン実装される半導体チップの内側のキャリア基板上に第1の樹脂を配置する工程と、前記第1の樹脂を介して前記半導体チップを前記キャリア基板上にフェースダウン実装する工程と、前記第1の樹脂よりも線膨張係数が小さな第2の樹脂を前記半導体チップ下の第1の樹脂の周囲に充填する工程とを備えることを特徴とする。
これにより、キャリア基板と樹脂との熱膨張係数差を低減しつつ、半導体チップを封止することが可能となり、パッケージの反りを抑制することが可能となるとともに、熱ストレスに起因する半導体チップのクラックを防止することができる。
According to the method for manufacturing a semiconductor device of one embodiment of the present invention, the step of disposing the first resin on the carrier substrate inside the semiconductor chip to be face-down mounted, and the first resin through the first resin Mounting the semiconductor chip face down on the carrier substrate, and filling a second resin having a smaller linear expansion coefficient than the first resin around the first resin under the semiconductor chip. It is characterized by providing.
As a result, it is possible to seal the semiconductor chip while reducing the difference in thermal expansion coefficient between the carrier substrate and the resin, it is possible to suppress the warpage of the package, and the semiconductor chip caused by thermal stress. Cracks can be prevented.
また、本発明の一態様に係る半導体装置の製造方法によれば、フェースダウン実装される半導体チップの内側のキャリア基板上に第1の樹脂を配置する工程と、前記第1の樹脂を介して前記半導体チップを前記キャリア基板上にフェースダウン実装する工程と、前記第1の樹脂よりも粘度が小さな第2の樹脂を前記半導体チップ下の第1の樹脂の周囲に充填する工程とを備えることを特徴とする。
これにより、キャリア基板との間で熱膨張係数差の小さな樹脂を選択することが可能となり、パッケージの反りを抑制することが可能となるとともに、熱ストレスに起因する半導体チップのクラックを防止することができる。
According to the method for manufacturing a semiconductor device of one embodiment of the present invention, the step of disposing the first resin on the carrier substrate inside the semiconductor chip to be face-down mounted, and the first resin through the first resin Mounting the semiconductor chip facedown on the carrier substrate, and filling a second resin having a lower viscosity than the first resin around the first resin under the semiconductor chip. It is characterized by.
This makes it possible to select a resin having a small difference in thermal expansion coefficient with the carrier substrate, to suppress package warpage, and to prevent cracking of the semiconductor chip due to thermal stress. Can do.
以下、本発明の実施形態に係る半導体装置およびその製造方法について図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方法を示す断面図である。
図1(a)において、キャリア基板1の表面にはランド3が形成されるとともに、キャリア基板1の裏面にはランド2が形成され、キャリア基板1内には内部配線4が形成されている。また、半導体チップ5には電極パッド6が形成され、電極パッド6上には突出電極7が形成されている。なお、キャリア基板1としては、例えば、両面基板、多層配線基板、ビルドアップ基板、テープ基板またはフィルム基板などを用いることができ、キャリア基板1の材質としては、例えば、ポリイミド樹脂、ガラスエポキシ樹脂、BTレジン、アラミドとエポキシのコンポジットまたはセラミックなどを用いることができる。また、突出電極7としては、例えば、Auバンプ、半田材などで被覆されたCuバンプやNiバンプ、あるいは半田ボールなどを用いることができる。
Hereinafter, a semiconductor device and a manufacturing method thereof according to embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a cross-sectional view showing a method for manufacturing a semiconductor device according to an embodiment of the present invention.
In FIG. 1A,
そして、半導体チップ5をキャリア基板1上にフェースダウン実装する場合、半導体チップ5の内側のキャリア基板1上に第1の樹脂8を配置する。言い換えると、半導体チップ5をキャリア基板1に実装した際、キャリア基板1の半導体チップ5が搭載される領域(半導体チップ5とオーバーラップする領域)の内側のキャリア基板1上に第1の樹脂8を配置する。ここで、第1の樹脂8としては、例えば、エポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂を用いることができる。また、キャリア基板1上に第1の樹脂8を配置する方法としては、フィルム状の第1の樹脂8をキャリア基板1上に貼り付けるようにしてもよいし、半固形状の第1の樹脂8をキャリア基板1上に塗布するようにしてもよい。なお、第1の樹脂8は、半導体チップ5側に設けておいてもよい。
When the
次に、図1(b)に示すように、半導体チップ5とキャリア基板1との位置決めを行った後、半導体チップ5をキャリア基板1上にフェースダウン実装することにより、第1の樹脂8にて半導体チップ5をキャリア基板1上に固着するとともに、突出電極7をランド3上に接合する。なお、突出電極7をランド3上に接合する場合、例えば、半田接合や合金接合などの金属接合を用いるようにしてもよく、ACF(Anisotropic Conductive Film)接合、NCF(Nonconductive Film)接合、ACP(Anisotropic Conductive Paste)接合、NCP(Nonconductive Paste)接合などの圧接接合を用いるようにしてもよい。
Next, as shown in FIG. 1B, after positioning the
次に、図1(c)に示すように、フェースダウン実装された半導体チップ5下の第1の樹脂8の周囲に第2の樹脂9を注入することにより、半導体チップ5下の第1の樹脂8の周囲に第2の樹脂9を充填する。なお、第2の樹脂9としては、第1の樹脂8よりも線膨張係数が小さな材料を用いるようにしてもよく、第1の樹脂8よりも粘度が小さな材料を用いるようにしてもよい。また、第2の樹脂9としては、例えば、エポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂を用いることができる。
Next, as shown in FIG. 1C, the second resin 9 is injected around the
次に、図1(d)に示すように、キャリア基板1の裏面に設けられたランド2上に、キャリア基板1をマザー基板上に実装するための突出電極10を形成する。なお、突出電極10としては、例えば、Auバンプ、半田材などで被覆されたCuバンプやNiバンプ、あるいは半田ボールなどを用いることができる。
これにより、半導体チップ5をキャリア基板1上に安定して固着することが可能となるとともに、キャリア基板1と第2の樹脂9との熱膨張係数差を低減しつつ、半導体チップ5を封止することが可能となる。このため、半導体チップ5がフェースダウン実装されたキャリア基板1の反りを抑制することができ、キャリア基板1の実装に支障が発生することを防止することが可能となるとともに、熱ストレスに起因する半導体チップ5のクラックを防止することができ、半導体チップ5の薄型化を達成することができる。
Next, as illustrated in FIG. 1D, the
As a result, the
図2は、本発明の一実施形態に係る接着層の配置方法を示す平面図である。
図2(a)において、半導体チップ21には、半導体チップ21の4辺にそれぞれ沿うようにして突出電極22が形成されている。ここで、突出電極22は配列ピッチ(隣り合う突出電極22の間の距離)が等しくなるように4辺にそれぞれ沿って配列されている。この場合、半導体チップ21に内側に配置される第1の樹脂23は、突出電極22との間隔が等しくなるように形成することができる。また、この場合、半導体チップ21の第1の辺と、第1の辺に向かい合う第1の樹脂23の辺との距離をa1、半導体チップ21の第1の辺と直交する第2の辺と、第2の辺に向かい合う第1の樹脂23の辺との距離をb1としたとき、第1の樹脂23は、a1とb1が等しくなるように形成してもよい。
これにより、半導体チップとキャリア基板との間に第2の樹脂を均一に充填することができ、半導体チップの封止性を向上させることができる。
FIG. 2 is a plan view showing a method for arranging an adhesive layer according to an embodiment of the present invention.
In FIG. 2A, protruding
Accordingly, the second resin can be uniformly filled between the semiconductor chip and the carrier substrate, and the sealing performance of the semiconductor chip can be improved.
また、図2(b)において、半導体チップ31には、半導体チップ31の対向する2辺にそれぞれ沿うようにして突出電極32が形成されている。ここで、突出電極32は配列ピッチが互いに異なるように2辺にそれぞれ沿って配列されている。この場合、半導体チップ31に内側に配置される第1の樹脂33は、配列ピッチが小さいほど突出電極32との間隔が狭くなるように形成することができる。また、この場合、突出電極32の配列ピッチが最も小さい、半導体チップ32の第1の辺と第1の辺に向かい合う第1の樹脂33の辺との距離をa2、第1の辺に沿って並んでいる突出電極32のピッチよりも広いピッチの突出電極32が並んでいる半導体チップ32の第2の辺と第2の辺に向かい合う第1の樹脂33の辺との距離をb2、第2の辺に沿って並んでいる突出電極32のピッチよりも広いピッチの突出電極32が並んでいる半導体チップ32の第3の辺と第3の辺に向かい合う第1の樹脂33の辺との距離をc2としたとき、a2はb2よりも狭く、b2はC2よりも狭くしてもよい。
In FIG. 2B, the protruding
これにより、突出電極32の配列ピッチが小さいほど第1の樹脂33を半導体チップ31の端部に近づけることが可能となり、第2の樹脂を半導体チップ31下に注入するために必要な距離を減らすことが可能となることから、突出電極32の配列ピッチが異なる場合においても、半導体チップ31の封止性を確保することができる。
As a result, the smaller the arrangement pitch of the protruding
また、図2(c)において、半導体チップ41には、半導体チップ41の4辺にそれぞれ沿うようにして突出電極42が形成されている。ここで、第1の樹脂43は、突出電極42の内側に沿って半導体チップ41の中央部の周囲に配置され、半導体チップ41の端部から半導体チップ41の中央部に通じる隙間44が設けられている。
これにより、半導体チップ41の中央部の周囲に第1の樹脂43を配置した場合においても、半導体チップ41の中央部に第2の樹脂を入り込ませることができ、パッケージの反りを抑制しつつ、半導体チップ41の封止性を向上させることができる。
In FIG. 2C, the
Thereby, even when the
また、図2(d)において、半導体チップ51には、半導体チップ51の4辺にそれぞれ沿うようにして突出電極52が形成されている。ここで、第1の樹脂53は、突出電極52の内側に沿って半導体チップ51の中央部の周囲に配置され、半導体チップ51の端部から半導体チップ51の中央部に通じる隙間54が設けられている。また、突出電極52は、第1の樹脂53の外側だけでなく、第1の樹脂53の内側にも配置されている。
これにより、半導体チップ51の中央部の周囲に第1の樹脂53を配置した場合においても、半導体チップ51の中央部に第2の樹脂を入り込ませることができ、パッケージの反りを抑制しつつ、半導体チップ51の封止性を向上させることが可能となるとともに、突出電極52の配置密度を向上させることができる。
2D, the
As a result, even when the
図3は、本発明の一実施形態に係る樹脂の物性例を示す図である。
図3において、図1の第1の樹脂8として、例えば、ACF、図1の第2の樹脂9として、例えば、アンダーチップフィラーを用いることができる。この場合、第1の樹脂8の粘度は第2の樹脂9の粘度の数万倍程度に設定することができ、第1の樹脂8にて半導体チップ5をキャリア基板1上に安定して固着することが可能となるとともに、半導体チップ5とキャリア基板1との間に第2の樹脂9を入り込み易くして、半導体チップ5を安定して封止することが可能となる。
FIG. 3 is a view showing an example of physical properties of a resin according to an embodiment of the present invention.
3, for example, ACF can be used as the
1 キャリア基板、2、3 ランド、4 内部配線、5、21、31、41、51 半導体チップ、6 電極パッド、7、10、22、32、42、52 突出電極、8、23、33、43、53 第1の樹脂、9 第2の樹脂 1 Carrier substrate, 2, 3 land, 4 Internal wiring, 5, 21, 31, 41, 51 Semiconductor chip, 6 Electrode pad, 7, 10, 22, 32, 42, 52 Protruding electrode, 8, 23, 33, 43 53 First resin, 9 Second resin
Claims (7)
前記電極パッド上に配置された突出電極を介して前記半導体チップがフェースダウン実装されたキャリア基板と、
前記半導体チップからはみ出すことなく、前記半導体チップと前記キャリア基板との間に充填された第1の樹脂と、
前記第1の樹脂の周囲に充填され、前記第1の樹脂よりも線膨張係数が小さな第2の樹脂とを備えることを特徴とする半導体装置。 A semiconductor chip on which electrode pads are formed;
A carrier substrate on which the semiconductor chip is mounted face down via protruding electrodes disposed on the electrode pads;
A first resin filled between the semiconductor chip and the carrier substrate without protruding from the semiconductor chip;
A semiconductor device comprising: a second resin filled around the first resin and having a smaller linear expansion coefficient than the first resin.
前記電極パッド上に配置された突出電極を介して前記半導体チップがフェースダウン実装されたキャリア基板と、
前記半導体チップからはみ出すことなく、前記半導体チップと前記キャリア基板との間に充填された第1の樹脂と、
前記第1の樹脂の周囲に充填され、前記第1の樹脂よりも粘度が小さな第2の樹脂とを備えることを特徴とする半導体装置。 A semiconductor chip on which electrode pads are formed;
A carrier substrate on which the semiconductor chip is mounted face down via protruding electrodes disposed on the electrode pads;
A first resin filled between the semiconductor chip and the carrier substrate without protruding from the semiconductor chip;
A semiconductor device comprising: a second resin filled around the first resin and having a viscosity lower than that of the first resin.
前記第1の樹脂を介して前記半導体チップを前記キャリア基板上にフェースダウン実装する工程と、
前記第1の樹脂よりも線膨張係数が小さな第2の樹脂を前記半導体チップ下の第1の樹脂の周囲に充填する工程とを備えることを特徴とする半導体装置の製造方法。 Placing a first resin on a carrier substrate inside a semiconductor chip to be face-down mounted;
Mounting the semiconductor chip face down on the carrier substrate via the first resin;
Filling the periphery of the first resin under the semiconductor chip with a second resin having a smaller linear expansion coefficient than that of the first resin.
前記第1の樹脂を介して前記半導体チップを前記キャリア基板上にフェースダウン実装する工程と、
前記第1の樹脂よりも粘度が小さな第2の樹脂を前記半導体チップ下の第1の樹脂の周囲に充填する工程とを備えることを特徴とする半導体装置の製造方法。 Placing a first resin on a carrier substrate inside a semiconductor chip to be face-down mounted;
Mounting the semiconductor chip face down on the carrier substrate via the first resin;
Filling the periphery of the first resin under the semiconductor chip with a second resin having a viscosity lower than that of the first resin.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006046459A JP2007227608A (en) | 2006-02-23 | 2006-02-23 | Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006046459A JP2007227608A (en) | 2006-02-23 | 2006-02-23 | Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007227608A true JP2007227608A (en) | 2007-09-06 |
Family
ID=38549125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006046459A Withdrawn JP2007227608A (en) | 2006-02-23 | 2006-02-23 | Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007227608A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101201599B1 (en) | 2010-03-30 | 2012-11-14 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | Printed circuit board and method of fabricating printed circuit board |
US9899337B2 (en) | 2015-08-13 | 2018-02-20 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Semiconductor package and manufacturing method thereof |
US10319767B2 (en) | 2016-05-19 | 2019-06-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Electronic component including an optical member fixed with adhesive |
-
2006
- 2006-02-23 JP JP2006046459A patent/JP2007227608A/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101201599B1 (en) | 2010-03-30 | 2012-11-14 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | Printed circuit board and method of fabricating printed circuit board |
US9899337B2 (en) | 2015-08-13 | 2018-02-20 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Semiconductor package and manufacturing method thereof |
US10319767B2 (en) | 2016-05-19 | 2019-06-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Electronic component including an optical member fixed with adhesive |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4390541B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
US8786103B2 (en) | Stacked chips package having feed-through electrode connecting the first and second semiconductor components via an adhesive layer | |
JP5066529B2 (en) | Semiconductor element mounting structure and semiconductor element mounting method | |
JP4830120B2 (en) | Electronic package and manufacturing method thereof | |
JP5250524B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2008166373A (en) | Semiconductor device and its manufacturing method | |
JP3277997B2 (en) | Ball grid array package and manufacturing method thereof | |
US20150255312A1 (en) | Low-stress dual underfill packaging | |
WO2009104668A1 (en) | Wiring board and semiconductor device | |
JP2009141169A (en) | Semiconductor device | |
JP5290215B2 (en) | Semiconductor device, semiconductor package, interposer, and manufacturing method of interposer | |
JP2012009655A (en) | Semiconductor package and method of manufacturing the semiconductor package | |
KR102066015B1 (en) | Semiconductor package and method of manufacturing the same | |
JP2013069942A (en) | Semiconductor device and manufacturing method of the same | |
JP2008091719A (en) | Semiconductor device | |
US8179686B2 (en) | Mounted structural body and method of manufacturing the same | |
US20080268579A1 (en) | Semiconductor chip package and method of fabricating the same | |
US7262510B2 (en) | Chip package structure | |
JP2007227608A (en) | Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device | |
JP2007109790A (en) | Flip-chip semiconductor device | |
JP2012015554A (en) | Semiconductor device manufacturing method and multilayer semiconductor device manufacturing method | |
JP2967080B1 (en) | Method of manufacturing semiconductor device package | |
WO2016199437A1 (en) | Semiconductor device | |
JP2001307555A (en) | Anisotropic conductive film, its assembly method, and circuit board using the same | |
KR20120062434A (en) | Semiconductor package and method for manufacturing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20090512 |