JP2007115579A - Electric connector for circuit board - Google Patents
Electric connector for circuit board Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007115579A JP2007115579A JP2005307122A JP2005307122A JP2007115579A JP 2007115579 A JP2007115579 A JP 2007115579A JP 2005307122 A JP2005307122 A JP 2005307122A JP 2005307122 A JP2005307122 A JP 2005307122A JP 2007115579 A JP2007115579 A JP 2007115579A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- circuit board
- housing
- side edge
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Abstract
Description
本発明は、回路基板に取りつけられる電気コネクタ、特に、回路基板の面に沿って直状に延びるコネクタに関する。 The present invention relates to an electrical connector attached to a circuit board, and more particularly to a connector extending straight along the surface of the circuit board.
この種のコネクタとしては、添付図面の図7に示されるようなコネクタが知られている。 As this type of connector, a connector as shown in FIG. 7 of the accompanying drawings is known.
この図7におけるコネクタ50は、直状に長く延びるハウジング51の長手方向に延びる二つの側縁部の一方の側縁部側に端子52が上記長手方向に定間隔で複数設けられている。この端子52は、ハウジング51に形成された上方に開口せる嵌合凹部53の一つの内側面に接触部52Aを有し、上記嵌合凹部53に相手コネクタ(図示せず)が嵌合されたとき上記接触部52Aが相手端子と接触するようになっている。さらに、上記端子52は配列された上記一方の側縁部から外方に延出して回路基板との接続のための接続部(図示せず)を有している。
In the
一方、ハウジング51の他方の側縁部51Aは、上記嵌合凹部53の形成のための側壁部を形成するためのものであり、然程壁厚は大きくない。したがってその上面の幅は狭い。
回路基板用コネクタは、回路基板への配置の際、自動実装機によってコネクタの待機位置から回路基板上の所定位置へもたらされることが多い。自動実装機は吸着手段を有していて、コネクタを吸着して上記所定位置までもたらす。 When the circuit board connector is arranged on the circuit board, the automatic mounting machine often brings the connector from a standby position of the connector to a predetermined position on the circuit board. The automatic mounting machine has suction means, and sucks the connector to the predetermined position.
例えば、図7のコネクタを上記他方の側縁部に対して対称にもう一列端子を配し、二列の端子を有するように構成されたコネクタの場合には、二列の端子間の隔壁部が、コネクタの構造上、その上面を比較的広くとれるので、この上面を吸着部として上記自動実装機により所定位置までもたらすことができる。 For example, in the case of a connector configured such that the connector of FIG. 7 is provided with another row of terminals symmetrically with respect to the other side edge portion and having two rows of terminals, the partition between the two rows of terminals However, the upper surface of the connector can be made relatively wide due to the structure of the connector, so that the upper surface can be brought to a predetermined position by the automatic mounting machine using the suction portion.
しかしながら、図7のコネクタのように一方の側縁部にのみ端子が配列されているコネクタでは、一方の側縁部では端子が障害となって吸着部を設けられないし、他方の側縁部では上面に吸着に十分な面積を確保できない。したがって、自動実装ができないという不自由さがあった。 However, in a connector in which terminals are arranged only on one side edge as in the connector of FIG. 7, the terminal is obstructed on one side edge and no suction part is provided, and on the other side edge, An area sufficient for adsorption cannot be secured on the upper surface. Therefore, there was the inconvenience that automatic mounting was not possible.
本発明は、片側にのみ端子が配列されているコネクタであっても、自動実装を可能とする回路基板用電気コネクタを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide an electrical connector for a circuit board that enables automatic mounting even if the connector is arranged on only one side.
本発明は、回路基板上に取りつけられる電気コネクタであって、回路基板の面に沿って直状に延びるハウジングの長手方向をなす二つの側縁部のうちの一方の側縁部側に端子が配列され、回路基板と接続されるための該端子の接続部が上記一方の側縁部から外側に延出している回路基板用電気コネクタに関する。 The present invention is an electrical connector mounted on a circuit board, and a terminal is provided on one side edge side of two side edges forming a longitudinal direction of a housing extending straight along a surface of the circuit board. The present invention relates to an electrical connector for a circuit board in which a connection part of the terminals arranged and connected to the circuit board extends outward from the one side edge part.
かかる回路基板用電気コネクタにおいて、本発明は、他方の側縁部でのハウジング上面を外側に延長して張出す面を吸着部として設けたことを特徴としている。 In such an electrical connector for circuit board, the present invention is characterized in that a surface that extends and extends the upper surface of the housing at the other side edge is provided as an adsorption portion.
このような構成の本発明によれば、端子が配列されていない側のハウジング側縁部を利用して吸着部を形成することができ、自動実装を可能とする。 According to the present invention having such a configuration, the suction portion can be formed using the housing side edge portion on the side where the terminals are not arranged, and automatic mounting is enabled.
本発明においては、吸着部は、ハウジングの少なくとも、長手方向中央部に形成されていれば十分である。 In the present invention, it is sufficient that the suction portion is formed at least in the central portion in the longitudinal direction of the housing.
さらに、好ましくは、本発明では、上記吸着部に補助吸着部材を取りつけるための取付部を有し、自動機による必要吸着面積に対応する。 Further, preferably, in the present invention, the suction portion has an attachment portion for attaching the auxiliary suction member, and corresponds to a necessary suction area by an automatic machine.
本発明は、以上のように直状に延びる回路基板用電気コネクタにおいて、一方の側縁部にのみ端子が配列されているものであっても、端子が配列されていない他方の側縁部を利用して、該他方の側縁の上面を外方に延出させて、ここに吸着部を形成することができ、その結果、コネクタの自動実装を可能とする。 The present invention provides an electrical connector for a circuit board that extends in a straight shape as described above, and even if the terminals are arranged only on one side edge, the other side edge on which the terminals are not arranged Utilizing this, the upper surface of the other side edge can be extended outward to form a suction portion here, and as a result, the connector can be automatically mounted.
以下、添付図面の図1ないし図6にもとづき、本発明に係る回路基板用電気コネクタの一実施形態を説明する。 Hereinafter, an embodiment of an electrical connector for a circuit board according to the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 6 of the accompanying drawings.
図1は本実施形態のコネクタの全体を示す斜視図、図2はその平面図を示し、両図において、コネクタに取りつけられたグランド板はコネクタの長手方向左半分で図示が省略されている。 FIG. 1 is a perspective view showing the entire connector of the present embodiment, and FIG. 2 is a plan view thereof. In both figures, the ground plate attached to the connector is not shown in the left half of the connector in the longitudinal direction.
このコネクタ1は、回路基板(図示せず)上に配設されるようになっており、図示のごとく左右に長く延びている。このコネクタ1は、コネクタ本体10に選択的にグランド板30が取りつけられて成っている。
The
コネクタ本体10は、電気絶縁材料で作られた左右に長く延びるハウジング11の長手方向に位置する両外側面12,13のうちの一方の外側面12の側に複数の端子20が定間隔で植設されている。
The
上記ハウジング11は、上記長手方向両端近傍にまで及んで上方に開口する嵌合凹部14が形成されていて、この嵌合凹部14を形成する周壁のうち、上記長手方向に延びる一方の側壁部15に端子20が配列されている。上記嵌合凹部14は、上記長手方向に直角方向である幅方向中央部に位置しており、図2におけるIII-III線断面図を示す図3にも見られるように、ハウジング11に薄い底壁11Aを残す程度まで深く形成されている。上記嵌合凹部14は、図3にて、上方開口14Aの位置から上記底壁11Aの上面たる底部14Bに至る上下範囲で、上記一方の側壁部15側の内側面14Cから没入した収容溝16が端子に対応した位置に形成されている。この収容溝16は、後述の端子の弾性腕部の殆どの部分を収容する没入深さとなっている。上記側壁部15の上端面そして外側面にも、上記収容溝16につながる浅い溝17が形成されている。
The
上記収容溝16そして溝17でハウジング11へ取りつけられる端子20は、金属の細い板帯体を板面に対して屈曲形成されており、その板面に対して直角な面での断面形状が、図3に見られるように、略S字状をなしている。この端子は、逆U字状部分とU字状部分とを連続して有することにより、全体として略S字状をなしている。図3において、端子20は、逆U字状をなす嵌着部21と、これにつながりU字状をなす弾性腕部22と、上記嵌着部21の下端部から延出する接続部23とを有している。
The
上記嵌着部21は、上方から収容溝16へ圧力嵌めされて、端子20をハウジング11に固定保持させる。ハウジング11外で該嵌着部21の下端から横方向に屈曲され延出された接続部23は、ハウジング11の底面と同レベルにあり、コネクタが回路基板上に配されたとき、該回路基板の対応回路部と接面するようになっている。
The
弾性腕部22は、上記収容溝16に嵌着されている上記嵌着部21の下部から屈曲して上方に向け延びており、この部分を可撓とする弾性を有している。この弾性腕部22の上端側たる自由端部は、上記収容溝16外に向け凸状弯曲せられた接触部22Aを有している。この接触部22Aは、上記嵌合凹部14の内部へ向け内側面14Cから若干突出していて、該嵌合凹部14へ相手コネクタが嵌合されたときには、相手コネクタから押圧力を受けて収容溝16の内方へ向け内側面14Cの位置まで弾性変位する。
The
ハウジング外側面部分で上記端子20は嵌着部21が溝17に収められている部分が、該溝17の開口縁よりも若干突出していて、相手コネクタの端子と接触する副接触部21Aを形成し、好ましい形態として、相手コネクタとの接触を確実ならしめかつロックの機能をもたらす突部21A1が形成されている。
The portion of the
上記ハウジング11は、その長手方向両端部に、図2におけるIV-IV線断面を示す図4に見られるようなグランド板取付部11Bを有している。このグランド板取付部11Bに取付けられるグランド板30は、例えば、一枚の金属板を抜き加工そして屈曲加工して作られており、図1、図2にも見られるように、ハウジング11のそれぞれの外側面12,13に沿って位置するグランド本体部31,32と、上記グランド本体部31,32と取付部33とを連結する連結部34,35とを有している。この連結部34,35は、上記ハウジング11の長手方向両端部位置で回路基板に接面するように、グランド板取付部11Bに取りつけられる取付部33の下部と、グランド本体部31,32の下部とで両者を連結している。この実施形態では、連結部35には取付孔36が形成されている。
The
上記グランド本体部31は、ハウジング11の他方の外側面13とほぼ平行な面を有し、上記外側面13との間に間隔を有している。このグランド本体部31の上縁は上記ハウジング11の上面とほぼ同じレベルにあり、上記長手方向両端部においてのみ該グランド本体部31の上縁から上方に弯曲突出部31Aが設けられている。したがって、グランド本体部31の上記上縁は、相手コネクタが嵌合した際に、このグランド本体部31の側で相手コネクタから水平方向に延出するケーブルとは干渉しない。すなわち、上記上縁がハウジング11の上面位置にあるので、その上方位置での上記ケーブルの延出を許容する。しかしながら、グランド板によるシールド効果をさらに向上させるためには、ケーブルが延出する位置でのみ切欠部を形成して、上縁をさらに上方まで、例えば、上記弯曲突部を上記切欠部位置を除いて長手方向全範囲に形成することとしてもよい。
The ground
グランド本体部32は、上記グランド本体部31における場合と同様に、ハウジング11の一方の外側面12とほぼ平行な面を有し、該外側面12との間に間隔を形成している。この間隔は、グランド本体部31の場合の間隔よりも、大きく設定されている。このグランド本体部32とハウジング11の外側面12との間の間隔に、上記端子20の接続部23が位置している。グランド本体部32と取付部33とは、上記長手方向両端部、すなわち同方向で端子不在域で連結部35により連結されているので、グランド本体部32と、取付部33との間は空間をなしていて、上記接続部23は回路基板の対応回路部と接面することが可能となっている。上記グランド本体部32は、その上縁で、内方(ハウジング側)に向けた二種の屈曲部32A.32Bを上記長手方向で交互に有している。一方の屈曲部32Aは幅広で、他方の屈曲部32Bは幅狭である。この他方の屈曲部32Bは、一方の屈曲部32Aよりも内方に向っていて、斜めに延びて弾性舌片を形成し、該弾性舌片は、相手コネクタの嵌合時に、相手グランド板に対して弾圧接触する接触部を形成している。
As in the case of the ground
上記取付部33は、ハウジング11の長手方向両端部に設けられたグランド板取付部11Bに嵌着されるように、図4にみられるごとく、逆U字状をなしている。この逆U字の取付部33の外面は、相手コネクタの対応せる係合部が上方から嵌められて係合する部位ともなっている。このような取付部33は、その両方の肩部外面にロック部を有している。このロック部は突起状をなし、相手コネクタのケーブルが延出する側に位置する主ロック部37Aと、これとは反対側に位置する副ロック部37Bとから成っている。主ロック部37Aの突出量は副ロック部37Bの突出量よりも大きい。すなわち、相手コネクタへの対応ロック部との係合量が、主ロック部37Aの方で大きく設定されている。この突出量の差は、相手コネクタがケーブルをもち上げる力によって外されようとするときに、相手コネクタから受ける力の大きさの差に比例して設定される。
As shown in FIG. 4, the mounting
上記ハウジング11は、他方の外側面13の側で、ハウジング11の長手方向中央位置に、吸着部40を有している。この吸着部40は、コネクタを回路基板上の所定位置へ自動機により実装配置される際に、自動機の吸着部材により吸着される部位を形成し、上面40Aが、ハウジングの上面と同レベル面をなしハウジングの幅方向に突出している。この突出した吸着部40の側面40Bは、記述したグランド本体部31に至近している。上記吸着部40の上面には、上記長手方向両端位置に補助吸着部材の取付けのための取付孔41が形成されている。上記吸着部40の上面40Aのみでは、自動機に対応できないときに、吸着面を拡大するための補助吸着部材を上記取付孔41にて取付ける。吸着部40は相手コネクタの幅範囲内に設けられるのが好ましい。
The
このような本実施形態のコネクタに嵌合される相手コネクタは、図6に示されているように構成される。図6はこの相手コネクタが嵌合された本実施形態のコネクタの使用状態を示す図であり、図6(A)は本実施形態のコネクタがグランド板なしで用いられたとき、図6(B)はグランド板付きとして用いられたときを示す。 The mating connector fitted to the connector of this embodiment is configured as shown in FIG. FIG. 6 is a view showing a use state of the connector of this embodiment in which the mating connector is fitted. FIG. 6A shows a state in which the connector of this embodiment is used without a ground plate. ) Indicates when used with a ground plate.
図6(A)において、二点鎖線で示されるケーブル付き相手コネクタCの、絶縁体とグランド板C1の一部との間で保持されている同軸ケーブルC2は横方向で右方へ延びている。ケーブルC2の中心導体C3は端子C4に結線されている。該端子は逆U字状部とU字状部とを備え全体として略S字状をなしている。コネクタの外側には上記グランド板C1が取りつけられており、該グランド板C1は、コネクタの上面と、ケーブル延出側の側面を除く外側面とを覆っている。かかる相手コネクタCは、上記端子C4の逆U字状部分の内部に本実施形態のコネクタの端子20を受入れ、端子C4のU字状部分が本実施形態のコネクタの嵌合凹部14へ入り込む。
In FIG. 6A, the coaxial cable C2 held between the insulator and a part of the ground plate C1 of the mating connector C with a cable indicated by a two-dot chain line extends rightward in the lateral direction. . The central conductor C3 of the cable C2 is connected to the terminal C4. The terminal includes an inverted U-shaped portion and a U-shaped portion, and has a substantially S-shape as a whole. The ground plate C1 is attached to the outside of the connector, and the ground plate C1 covers the upper surface of the connector and the outer surface excluding the side surface on the cable extension side. The mating connector C receives the
このような本実施形態のコネクタは、次の要領で使用される。 Such a connector of this embodiment is used in the following manner.
先ず、自動機の吸着部材により、コネクタ1の吸着部40(吸着面40A)にて該コネクタ1を吸着し、これを回路基板上の所定位置へもたらす。しかる後、端子の接続部23が半田により回路基板の対応回路部と接続される。コネクタ1は、グランド板30が取つけられている状態と、グランド板なし(相手グランドを基板に接続させる部分のみ有する)の状態と、いずれでも使用可能である。グランド板30は、コネクタの回路基板への配置の前後のいずれにおいても取付け可能である。グランド板30の使用時には、図4に示される取付孔36にて、半田等により回路基板へ固定しておくとよい。
First, the
次に、図6(A),(B)に見られるように、相手コネクタCをコネクタ1へ嵌合する。相手コネクタCの端子C4は、その逆U字状部分でコネクタ1の端子20をかかえ込むようにして接触する。すなわち、端子C4は、逆U字状部分の一方の直線部でコネクタ1の端子20の副接触部21Aと接触すると共に、対向せる他方の直線部分で接触部22Aを弾圧する。この接触部22Aは弾圧されて収容溝16内へ没する。また、相手コネクタの端子C4のU字状部分は、嵌合凹部14の底部まで進入する。すなわち、この端子C4のU字状部分は、コネクタ1の端子の弾性腕1部22とほぼ同一位置まで下方に進入する。その結果、接触部22Aと接触する上記直線部分は嵌合過程での接触路長が長くなると共に、嵌合時の両コネクタの高さを小さく抑えることができる。
Next, as shown in FIGS. 6A and 6B, the mating connector C is fitted to the
コネクタ1にグランド板30が取付けられているときには、図6(B)に見られるように、グランド本体部31,32がコネクタ1の長手方向に延びる広い範囲で側方から該コネクタ1を覆う。上方では、相手コネクタCのグランド板C1が両コネクタC,1を覆う。コネクタ1のグランド板30は、弾性舌片として形成された接触部32Bが相手コネクタCのグランド板C1と接触しここで互いに導通される。
When the
相手コネクタCから延出するケーブルC2は、グランド本体部31の上縁の上方を経てグランド板と干渉することなく、引き出される。
The cable C <b> 2 extending from the mating connector C is drawn out without interfering with the ground plate through the upper edge of the
相手コネクタCは、図示しないロック部がコネクタ1の突起状のロック部37A,37Bと係合し、コネクタ同士の不用意な抜けが防止される。ケーブルC2が意図しない力を上方に受けたときには、図5に見られるように、該ケーブルC2に近い方のロック部37Aが対向せるロック部37Bに比し大きな力を受ける。しかし、ロック部37Aはロック部37Bよりも係止量が大きいので、上述のような力の配分に応じて適切にコネクタの外れに対坑できる。
In the mating connector C, a lock portion (not shown) is engaged with the projecting
相手コネクタCを離脱の際は、ロック部37B側より治具を用いて行うのが好ましい。又、本発明では、グランド板30の長手方向両端に設けられているが、ハウジング11に設けられても良い。相手コネクタのロック部が相手グランド板に設けられていれば、グランド板30に設けられたロック部37A,37Bと導通し、なお良い。
When the mating connector C is detached, it is preferable to use a jig from the
1 コネクタ
11 ハウジング
20 端子
40 吸着部
41 取付部
1 Connector
11 Housing
20 terminals
40
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005307122A JP2007115579A (en) | 2005-10-21 | 2005-10-21 | Electric connector for circuit board |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005307122A JP2007115579A (en) | 2005-10-21 | 2005-10-21 | Electric connector for circuit board |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007115579A true JP2007115579A (en) | 2007-05-10 |
Family
ID=38097571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005307122A Pending JP2007115579A (en) | 2005-10-21 | 2005-10-21 | Electric connector for circuit board |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007115579A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015026425A (en) * | 2013-07-24 | 2015-02-05 | 第一精工株式会社 | Wiring terminal connection device |
JP2019220480A (en) * | 2015-07-29 | 2019-12-26 | 第一精工株式会社 | Electric connector device for board connection |
US10886667B2 (en) | 2015-07-29 | 2021-01-05 | Dai-Ichi Seiko Co., Ltd. | Board-connecting electric connector device |
-
2005
- 2005-10-21 JP JP2005307122A patent/JP2007115579A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015026425A (en) * | 2013-07-24 | 2015-02-05 | 第一精工株式会社 | Wiring terminal connection device |
JP2019220480A (en) * | 2015-07-29 | 2019-12-26 | 第一精工株式会社 | Electric connector device for board connection |
US10886667B2 (en) | 2015-07-29 | 2021-01-05 | Dai-Ichi Seiko Co., Ltd. | Board-connecting electric connector device |
JP2021039955A (en) * | 2015-07-29 | 2021-03-11 | I−Pex株式会社 | Electric connector device for board connection |
US11411353B2 (en) | 2015-07-29 | 2022-08-09 | I-Pex Inc. | Board-connecting electric connector device |
US11824312B2 (en) | 2015-07-29 | 2023-11-21 | I-Pex Inc. | Board-connecting electric connector device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4349633B2 (en) | Circuit board electrical connector | |
JP3122168U (en) | Electrical connector | |
KR101567356B1 (en) | Electrical connector assembly, plug connector and receptacle connector | |
KR101364231B1 (en) | Connector | |
US7252549B2 (en) | Connector, receptacle for connector and plug for connector | |
KR101077462B1 (en) | An electric connector for a circuit board | |
US20100130068A1 (en) | Board-to-board connector assembly | |
JP2005322470A (en) | Connector | |
US7607943B2 (en) | Electric connector for circuit board | |
US9425558B1 (en) | Electrical connector having an outer shielding covered by a cover with a resilient plate extending upward and rearward | |
US7566242B2 (en) | Electrical connector with improved contacts | |
US10541499B2 (en) | Connector | |
KR100825244B1 (en) | Connector with a shell having a function of guiding insertion and removal of a mating connector | |
JP2007128876A (en) | Electric connector | |
JP4030120B2 (en) | connector | |
JP2006269169A (en) | Connector for connecting base | |
US8342874B2 (en) | Electrical connector with improved locking member having latch structure thereof | |
JP2007115579A (en) | Electric connector for circuit board | |
US7530860B2 (en) | Contact terminal for electrical connector | |
JP2007128875A (en) | Electric connector | |
US7413475B2 (en) | Electrical connector having ground planes | |
JP2008103122A (en) | Connector | |
JP4774956B2 (en) | Connector and connector receptacle | |
JP7283971B2 (en) | BOARD CONNECTOR AND BOARD CONNECTOR STRUCTURE | |
JP2007115578A (en) | Electric connector for circuit board |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090702 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091026 |