JP2007074413A - Content distribution apparatus, content receiving apparatus, content distribution system, and computer program - Google Patents
Content distribution apparatus, content receiving apparatus, content distribution system, and computer program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007074413A JP2007074413A JP2005259583A JP2005259583A JP2007074413A JP 2007074413 A JP2007074413 A JP 2007074413A JP 2005259583 A JP2005259583 A JP 2005259583A JP 2005259583 A JP2005259583 A JP 2005259583A JP 2007074413 A JP2007074413 A JP 2007074413A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- encoded data
- data group
- distribution
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Computer And Data Communications (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
Description
本発明は、無線ネットワークにおけるマルチキャスト配信とオンデマンド配信とを併用してコンテンツを配信する、あるいは受信する、コンテンツ配信装置およびコンテンツ受信装置、ならびにコンテンツ配信システム、コンピュータプログラムに関する。 The present invention relates to a content distribution device, a content reception device, a content distribution system, and a computer program that distribute or receive content by using both multicast distribution and on-demand distribution in a wireless network.
近年、無線ネットワークにおけるコンテンツ配信サービスが注目されている。メールマガジン等、メールベースでのテキスト情報の配信だけでなく、音楽や動画などのマルチメディアコンテンツの配信も行われている。今後も、ユーザの嗜好やコンテンツの多様化により、無線ネットワークにおけるコンテンツ配信サービスにおける技術向上が望まれる。
ところで、無線ネットワークを用いたコンテンツ配信は、ネットワーク内の基地局を介して行われるため、ほぼ同じ場所に位置する複数のクライアント(端末)に対して双方向通信でコンテンツを個別に配信(以下、オンデマンド配信という)することは、帯域効率の点で好ましくない。そこで、1つの基地局から複数のクライアントに対して、同一コンテンツを同報配信(以下、マルチキャスト配信という)する技術について従来から検討されている。
In recent years, content distribution services in wireless networks have attracted attention. In addition to distributing mail-based text information such as e-mail magazines, multimedia content such as music and video is also distributed. In the future, due to user preferences and diversification of content, it is desired to improve technology in content distribution services in wireless networks.
By the way, since content distribution using a wireless network is performed via a base station in the network, content is individually distributed to a plurality of clients (terminals) located in almost the same place by bidirectional communication (hereinafter, (On-demand distribution) is not preferable in terms of bandwidth efficiency. Therefore, techniques for broadcasting the same content to a plurality of clients from a single base station (hereinafter referred to as multicast distribution) have been studied conventionally.
しかしながら、無線ネットワークによれば、時々、無線信号がクライアントに届かない不感地帯が存在する。このとき、マルチキャスト配信されるコンテンツを受信中のクライアントは、1以上のパケットを受信できない状態(パケット損失)が発生する。
そこで、マルチキャスト配信におけるパケット損失対策として、伝送中のパケット損失によるエラーを検出し、自己修復を行う伝送誤り制御方式であるFEC(Forward Error Correction)が利用される。FECでは、伝送したいK個のパケット(コンテンツ)を符号化し、N(≧K)個の符号化データとして伝送する。これにより、伝送中にパケット損失が発生しても、クライアントは、N個の符号化データのうち、少なくともK個の符号化データを受信すれば、本来のK個のパケットに復元できる。但し、この符号化処理により、伝送するデータ量が増大するため、ネットワークにかかる負荷も増大してしまう。また、クライアントの受信状態がさらに悪化し、K個の符号化データを受信できなかった場合、クライアントは、本来のK個のパケットへの復元ができない。ここで、符号化前のパケットの数Kと符号化後におけるデータの数Nの比であるN/Kを、冗長度と呼ぶ。
However, according to the wireless network, sometimes there is a dead zone where the wireless signal does not reach the client. At this time, a client that is receiving content distributed by multicast cannot receive one or more packets (packet loss).
Therefore, FEC (Forward Error Correction), which is a transmission error control method that detects errors due to packet loss during transmission and performs self-repair, is used as a measure against packet loss in multicast distribution. In FEC, K packets (contents) to be transmitted are encoded and transmitted as N (≧ K) encoded data. As a result, even if a packet loss occurs during transmission, the client can restore the original K packets by receiving at least K encoded data out of the N encoded data. However, this encoding process increases the amount of data to be transmitted, which increases the load on the network. Further, when the reception state of the client is further deteriorated and K encoded data cannot be received, the client cannot restore the original K packets. Here, N / K, which is the ratio of the number K of packets before encoding and the number N of data after encoding, is called redundancy.
無線ネットワークでは、更に、各クライアントの受信状況がそれぞれで異なるため、各クライアントが受信できないパケットも異なる。したがって、無線ネットワークにおいて、FECを利用してマルチキャスト配信を行う場合、各クライアントに適した冗長度も異なるため、すべてのクライアントに、パケットの損失なく伝送データを受信させることは困難である。このため、クライアント毎の受信状況が異なっても、クライアントのそれぞれが必要とする冗長度で、クライアント毎に伝送することにより、全クライアントの通信品質を確保する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)
しかしながら、特許文献1に開示された技術によれば、マルチキャスト配信されたパケットを各クライアントに配布する中継器に、各クライアントが必要としている冗長度に合わせて配信データの冗長性を変更する特別な機能が必要であり、更に、各クライアントが必要としている冗長度を配信データ送信装置から転送するために、本来のデータ伝送媒体とは異なる伝送媒体が必要である。
また、パケット損失への対応として、FECは、本来、OSI(Open System Interconnection)7階層のネットワーク層で利用される。しかしながら、クライアントの受信状況は、時間や場所、コンテンツ(アプリケーション)などのさまざまな要因で変化する。そのため、このような要因に対して、アプリケーションデータの振る舞いを観測するのが困難なネットワーク層だけでは効果的な対処ができない。したがって、ネットワーク層で把握できない情報を利用した、アプリケーション層でのパケット損失対策が必要である。
However, according to the technique disclosed in
In order to deal with packet loss, FEC is originally used in the network layer of OSI (Open System Interconnection) 7 layers. However, the reception status of the client changes due to various factors such as time, place, content (application), and the like. Therefore, such a factor cannot be effectively dealt with only by a network layer in which it is difficult to observe the behavior of application data. Therefore, it is necessary to take measures against packet loss at the application layer using information that cannot be grasped at the network layer.
本発明は上記事情に基づいてなされたものであり、無線ネットワークにおけるマルチキャスト配信とオンデマンド配信とを併用したコンテンツ配信システムにおいて、マルチキャスト配信データに対して冗長性を付加することによりパケット損失対策を施し、また、マルチキャスト時にクライアントが受信できなかったデータをオンデマンド配信することのできる、コンテンツ配信装置およびコンテンツ受信装置、ならびにコンテンツ配信システム、コンピュータプログラムを提供することを目的とする。
また、上記した冗長性の付加によってネットワーク上を流れるデータ伝送量が増大するにもかかわらず、クライアントのパケット損失状況に応じて、冗長性を動的に制御し、オンデマンド配信のためのデータ伝送量を低減することで、結果的にネットワーク上の総伝送量を低減させる、コンテンツ配信装置およびコンテンツ受信装置、ならびにコンテンツ配信システム、コンピュータプログラムを提供することも目的とする。
The present invention has been made based on the above circumstances, and in a content distribution system that uses both multicast distribution and on-demand distribution in a wireless network, measures are taken against packet loss by adding redundancy to multicast distribution data. It is another object of the present invention to provide a content distribution device, a content reception device, a content distribution system, and a computer program capable of on-demand distribution of data that cannot be received by a client during multicast.
In addition, although the amount of data transmitted over the network increases due to the addition of redundancy described above, the redundancy is dynamically controlled according to the packet loss situation of the client, and data transmission for on-demand delivery is performed. It is another object of the present invention to provide a content distribution device, a content reception device, a content distribution system, and a computer program that reduce the amount, thereby reducing the total transmission amount on the network.
上記した課題を解決するために本発明は、無線ネットワークにおけるマルチキャスト配信とオンデマンド配信とを併用してコンテンツを配信するコンテンツ配信装置であって、オリジナルコンテンツに対して任意の冗長度に従い第1の符号化データ群を生成する符号化演算部と、前記コンテンツ配信装置とは前記無線ネットワークを介して接続されるコンテンツ受信装置に対し、前記第1の符号化データ群をマルチキャスト配信するプッシュ型送信部と、前記第1の符号化データ群のマルチキャスト配信に伴い、前記コンテンツ受信装置から送信されるパケット損失情報に基づき、前記コンテンツ受信装置が受信できなかった第2の符号化データ群におけるデータ伝送量の総和を推定する演算を行う伝送量推定演算部と、前記第2の符号化データ群を前記コンテンツ受信装置の全てに対してオンデマンド配信を行うプル型送信部と、前記第2の符号化データ群における伝送量の総和に基づき、前記符号化演算部による前記第1の符号化データ群生成に用いる冗長度を更新する冗長度決定演算部と、を備えたことを特徴とする。 In order to solve the above-described problem, the present invention is a content distribution device that distributes content by using both multicast distribution and on-demand distribution in a wireless network, and the first content is distributed according to arbitrary redundancy with respect to the original content. An encoding operation unit that generates an encoded data group, and a push-type transmission unit that multicast-distributes the first encoded data group to a content receiver connected to the content distribution apparatus via the wireless network And the amount of data transmission in the second encoded data group that could not be received by the content receiving device based on packet loss information transmitted from the content receiving device due to multicast distribution of the first encoded data group A transmission amount estimation calculation unit for calculating a total sum of the second encoding data and the second coding data; A pull-type transmitting unit that performs on-demand distribution of a data group to all of the content receiving devices, and the first code by the encoding operation unit based on a total transmission amount in the second encoded data group And a redundancy determination calculating unit that updates the redundancy used for generating the data group.
また、本発明において、前記冗長度決定演算部は、前記コンテンツ受信装置に対してオンデマンド配信する前記第2の符号化データ群におけるデータ伝送量の総和と、マルチキャスト配信する前記第1の符号化データ群におけるデータ伝送量の総和とを最小にする冗長度を算出することを特徴とする。 Further, in the present invention, the redundancy degree determination calculation unit includes a sum of data transmission amounts in the second encoded data group that is distributed on demand to the content receiving device, and the first encoding that is multicast distributed. Redundancy that minimizes the total amount of data transmission in the data group is calculated.
また、本発明において、前記プッシュ型送信部は、前記更新された冗長度と前記オリジナルコンテンツのデータ量に関する情報を前記第1の符号化データ群における所定の領域に書込み、前記無線ネットワークを介して接続されるコンテンツ受信装置に対して前記第1の符号化データ群をマルチキャスト配信することを特徴とする。 Also, in the present invention, the push-type transmission unit writes information on the updated redundancy and the data amount of the original content in a predetermined area in the first encoded data group, via the wireless network. The first encoded data group is multicast-distributed to a connected content receiving device.
また、本発明は、無線ネットワークにおけるマルチキャスト配信とオンデマンド配信とを併用してコンテンツを受信するコンテンツ受信装置であって、前記コンテンツ受信装置とは前記無線ネットワークを介して接続されるコンテンツ配信装置により生成され、マルチキャスト配信される、オリジナルコンテンツを任意の冗長度に従い符号化した第1の符号化データ群を受信するプッシュ型受信部と、前記第1の符号化データ群を復号してコンテンツ再生部へ転送する復号化演算部と、前記復号化演算部が復号できなかった前記第1の符号化データに基づきパケット損失情報を生成するパケット損失情報生成部と、前記パケット損失情報、ならびに未受信のオリジナルコンテンツをオンデマンド要求のために前記コンテンツ配信装置へ送信し、前記コンテンツ配信装置によりオンデマンド配信される、前記パケット損失情報に基づき更新された冗長度により符号化される前記未受信のオリジナルコンテンツに相当する第2の符号化データを受信し、前記復号化演算部に転送するプル型送受信部と、前記復号化演算部により出力されるオリジナルコンテンツを再生し、前記未受信のオリジナルコンテンツを前記プル型送受信部経由で前記コンテンツ配信装置にオンデマンド要求するコンテンツ再生部と、を備えたことを特徴とする。 In addition, the present invention is a content receiving apparatus that receives content by using both multicast distribution and on-demand distribution in a wireless network, and the content receiving apparatus is connected to the content receiving apparatus via the wireless network. A push-type receiving unit that receives the first encoded data group that is generated and multicast-distributed and that encodes the original content according to an arbitrary redundancy, and a content reproduction unit that decodes the first encoded data group A decoding calculation unit that transfers to the packet, a packet loss information generation unit that generates packet loss information based on the first encoded data that could not be decoded by the decoding calculation unit, the packet loss information, and an unreceived packet Send original content to the content distribution device for on-demand request Receiving the second encoded data corresponding to the unreceived original content, which is encoded by the updated redundancy based on the packet loss information, which is distributed on demand by the content distribution device, and the decoding operation Playing back the original content output by the pull type transmission / reception unit to be transferred to the decoding unit and the decryption calculation unit, and requesting the undelivered original content to the content distribution device via the pull type transmission / reception unit on demand And a section.
また、本発明において、前記復号化演算部は、前記プッシュ型受信部により受信される前記第1の符号化データにおける所定の領域に書き込まれた情報を参照し、前記オリジナルコンテンツを符号化したときに用いた冗長度と、前記オリジナルコンテンツのデータ量とを取得することを特徴とする。 Further, in the present invention, when the decoding operation unit encodes the original content with reference to information written in a predetermined area in the first encoded data received by the push type receiving unit The redundancy used in the above and the data amount of the original content are acquired.
また、本発明において、前記パケット損失情報生成部は、前記復号化演算部を介して取得される、前記冗長度と前記コンテンツのデータ量とに基づき、前記コンテンツを構成するパケット数に対し受信できなかったパケット数の比を求め、前記パケット損失情報を生成することを特徴とする。 In the present invention, the packet loss information generation unit can receive the number of packets constituting the content based on the redundancy and the data amount of the content acquired through the decoding operation unit. The packet loss information is generated by obtaining a ratio of the number of missing packets.
また、本発明は、無線ネットワークにおけるマルチキャスト配信とオンデマンド配信とを併用してコンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、オリジナルコンテンツに対し、任意の冗長度に従い第1の符号化データ群を生成する符号化演算部、前記コンテンツ配信装置とは前記無線ネットワークを介して接続されるコンテンツ受信装置に対し、前記第1の符号化データ群をマルチキャスト配信するプッシュ型送信部、前記第1の符号化データ群のマルチキャスト配信に伴い、前記コンテンツ受信装置から通知されるパケット損失情報に基づき、前記コンテンツ受信装置が受信できなかった第2の符号化データ群におけるデータ伝送量の総和を推定する演算を行う伝送量推定演算部、前記第2の符号化データ群を前記コンテンツ受信装置の全てに対してオンデマンド配信を行うプル型送信部、前記第2の符号化データ群におけるデータ伝送量の総和に基づき、前記符号化部による第1の符号化データ群生成に用いる冗長度を更新する冗長度決定演算部、から成るコンテンツ配信装置と、前記コンテンツ配信装置により生成され、マルチキャスト配信される、前記第1の符号化データ群を受信するプッシュ型受信部、前記受信した第1の符号化データ群を復号してコンテンツ再生部へ転送する復号化演算部、前記復号化演算部が復号できなかった前記第1の符号化データに基づきパケット損失情報を生成するパケット損失情報生成部、前記パケット損失情報、ならびに未受信のオリジナルコンテンツをオンデマンド要求のために前記コンテンツ配信装置へ送信し、前記コンテンツ配信装置によりオンデマンド配信される、前記パケット損失情報に基づき更新される冗長度により符号化された前記未受信のオリジナルコンテンツに相当する第2の符号化データを受信し、前記復号化演算部に転送するプル型送受信部、前記復号化演算部により出力されるオリジナルコンテンツを再生し、前記未受信のオリジナルコンテンツを前記プル型送受信部経由で前記コンテンツ配信装置にオンデマンド要求するコンテンツ再生部、から成るコンテンツ受信装置と、を備えたことを特徴とする。 In addition, the present invention is a content distribution system that distributes content by using both multicast distribution and on-demand distribution in a wireless network, and generates a first encoded data group according to an arbitrary redundancy for original content An encoding calculation unit that performs multicast distribution of the first encoded data group to a content reception device connected via the wireless network, and the first encoding unit. Along with the multicast distribution of the data group, based on the packet loss information notified from the content receiving device, an operation is performed to estimate the total amount of data transmission in the second encoded data group that could not be received by the content receiving device. A transmission amount estimation calculation unit and the second encoded data group are received as the content reception unit. Redundancy used for generating the first encoded data group by the encoding unit based on the total amount of data transmission in the second encoded data group, a pull-type transmission unit that performs on-demand distribution to all of the devices A content distribution device comprising: a redundancy determination operation unit for updating the data; a push-type reception unit that receives the first encoded data group that is generated by the content distribution device and distributed by multicast; the received first A decoding operation unit that decodes the encoded data group and transfers the encoded data group to the content reproduction unit, and a packet loss information generation unit that generates packet loss information based on the first encoded data that could not be decoded by the decoding operation unit , Transmitting the packet loss information and the unreceived original content to the content distribution device for an on-demand request, and Receiving the second encoded data corresponding to the unreceived original content encoded by the redundancy updated based on the packet loss information, which is distributed on demand by the content distribution apparatus, and the decoding operation unit A pull-type transmission / reception unit for transferring to the content reproduction unit, reproducing the original content output by the decryption calculation unit, and requesting the undelivered original content to the content distribution device on-demand via the pull-type transmission / reception unit; And a content receiving apparatus comprising:
また、本発明は、無線ネットワークにおけるマルチキャスト配信とオンデマンド配信とを併用してコンテンツを配信するコンテンツ配信装置に用いられるコンピュータプログラムであって、オリジナルコンテンツに対して任意の冗長度に従い第1の符号化データ群を生成する処理と、前記コンテンツ配信装置とは前記無線ネットワークを介して接続されるコンテンツ受信装置に対し、前記第1の符号化データ群をマルチキャスト配信する処理と、前記第1の符号化データ群のマルチキャスト配信に伴い、前記コンテンツ受信装置から通知されるパケット損失情報に基づき、前記コンテンツ受信装置が受信できなかった第2の符号化データ群におけるデータ伝送量の総和を推定する演算を行う処理と、前記第2の符号化データ群を前記コンテンツ受信装置の全てに対してオンデマンド配信を行う処理と、前記第2の符号化データ群におけるデータ伝送量の総和に基づき、前記第1の符号化データ群生成に用いる冗長度を更新する処理と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。 The present invention is also a computer program used in a content distribution apparatus that distributes content by using both multicast distribution and on-demand distribution in a wireless network, and the first code according to an arbitrary redundancy with respect to the original content A process for generating a coded data group, a process for multicasting the first coded data group to a content receiving apparatus connected to the content distribution apparatus via the wireless network, and the first code With the multicast distribution of the encoded data group, an operation for estimating the total amount of data transmission in the second encoded data group that could not be received by the content receiving device based on the packet loss information notified from the content receiving device. A process to be performed and the second encoded data group as the content. A process of performing on-demand delivery to all of the receiving apparatuses, and a process of updating the redundancy used for generating the first encoded data group based on the total amount of data transmission in the second encoded data group Are executed by a computer.
また、本発明は、無線ネットワークにおけるマルチキャスト配信とオンデマンド配信とを併用してコンテンツを受信するコンテンツ受信装置に用いられるコンピュータプログラムであって、前記コンテンツ受信装置とは前記無線ネットワークを介して接続されるコンテンツ配信装置により生成され、マルチキャスト配信される、オリジナルコンテンツを任意の冗長度に従い符号化した第1の符号化データ群を受信する処理と、前記第1の符号化データ群を復号する処理と、復号できなかった前記第1の符号化データに基づきパケット損失情報を生成する処理と、前記パケット損失情報、ならびに未受信のオリジナルコンテンツをオンデマンド要求のために前記コンテンツ配信装置へ送信し、前記コンテンツ配信装置によりオンデマンド配信される、前記パケット損失情報に基づき更新された冗長度により符号化された前記未受信のオリジナルコンテンツに相当する第2の符号化データを受信する処理と、前記復号の結果生成されるオリジナルコンテンツを再生し、前記未受信のオリジナルコンテンツを前記プル型送受信部経由で前記コンテンツ配信装置にオンデマンド要求する処理と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。 The present invention is also a computer program used for a content receiving apparatus that receives content by using both multicast distribution and on-demand distribution in a wireless network, and is connected to the content receiving apparatus via the wireless network. A process of receiving a first encoded data group generated by a content distribution apparatus and multicast-distributed by encoding original content according to an arbitrary redundancy; and a process of decoding the first encoded data group A process of generating packet loss information based on the first encoded data that could not be decoded, and transmitting the packet loss information and unreceived original content to the content distribution device for an on-demand request, On-demand distribution by content distribution device Receiving the second encoded data corresponding to the unreceived original content encoded with the updated redundancy based on the packet loss information, and reproducing the original content generated as a result of the decoding And causing the computer to execute an on-demand request to the content distribution apparatus via the pull-type transmission / reception unit for the unreceived original content.
本発明によれば、無線ネットワークにおけるマルチキャスト配信とオンデマンド配信とを併用したコンテンツ配信システムにおいて、マルチキャスト配信データに対して冗長性を付加することによりパケット損失対策を施すことができる。
また、冗長性の付加によってネットワーク上を流れるデータ伝送量が増大するにもかかわらず、コンテンツ配信装置が、コンテンツ受信装置のパケット損失状況に応じて冗長性を動的に制御することでオンデマンド配信のためのデータ伝送量を低減することができ、結果的に無線ネットワーク上の総伝送量を低減させることができる。更に、本発明によれば、ネットワーク層で把握できないパケット損失情報を利用したアプリケーション層でのパケット損失対策が実現できる。このため、クライアントの受信状況が、時間、場所、アプリケーションなどのさまざまな要因で変化する無線ネットワークのコンテンツ配信に用いて特に顕著な効果が得られる。
According to the present invention, in a content distribution system that uses both multicast distribution and on-demand distribution in a wireless network, it is possible to take measures against packet loss by adding redundancy to multicast distribution data.
In addition, despite the increase in the amount of data transmitted over the network due to the addition of redundancy, the content distribution device dynamically controls the redundancy according to the packet loss situation of the content reception device, thereby delivering on-demand. Data transmission amount for the wireless network can be reduced, and as a result, the total transmission amount on the wireless network can be reduced. Furthermore, according to the present invention, it is possible to realize a packet loss countermeasure at the application layer using packet loss information that cannot be grasped at the network layer. For this reason, a particularly remarkable effect can be obtained when used for content distribution in a wireless network in which the reception status of the client changes due to various factors such as time, place, and application.
図1は、本発明の実施形態におけるコンテンツ配信システムのシステム構成および動作概念を示す図である。
図1において、符号1はコンテンツ配信装置としてのサーバ、符号2はコンテンツ受信装置としての複数のクライアントであり、無線ネットワーク3および基地局4を介して接続される。上記構成から成るコンテンツ配信システムは、以下の2つの機能を持つハイブリッド型のコンテンツ配信形態をとる。
一つは、サーバ1から基地局4を通じ、その無線通信範囲以内に存在するクライアント2に対してマルチキャスト配信するプッシュ型配信機能である。この場合、コンテンツは、カルーセル状に連続的に配信される。他の一つは、各クライアント2がオンデマンドでコンテンツを要求すると、サーバ1がユニキャスト配信するプル型配信機能である。
FIG. 1 is a diagram showing a system configuration and an operation concept of a content distribution system in an embodiment of the present invention.
In FIG. 1,
One is a push-type distribution function for performing multicast distribution from the
また、各クライアント2は、ユーザのプロフアイル情報を保持しており、適宜、サーバ1にアップロードする。プロファイル情報には、ユーザのコンテンツに対する嗜好情報(好き嫌いの度合)や、コンテンツの視聴時の行動情報などを含む。また、各クライアント2は、必要なときにコンテンツも個別に要求する。
ここで、無線ネットワーク3では、電波事情により、時々、無線信号がクライアント2に届かない状態に陥る可能性がある。このとき、受信中のクライアント2では、1以上のパケットを受信できず、オリジナルコンテンツを復元できなくなる。このため、本発明では、パケット損失が発生することを想定し、プッシュ型配信の際、配信データに冗長性を持たせることとした。このため、サーバ1に対し、配信データの冗長度を動的に決定するためのコンテンツ配信戦略を策定する機能を付加している。詳細は後述する。
Each
Here, in the
図2は、伝送中のパケット損失によるエラーを検出し、自己修復を行う伝送誤り制御方式であるFECの一種である消失符号を適用した際の概念図を示す。
ここでは、伝送したい1つのオリジナルコンテンツをR個のパケットに分割し、さらに、それらK個のパケットを1つのブロックとする。このとき、各パケットおよびブロックのサイズは一定であり、1つのブロックサイズに満たない場合は、パディング処理を行う。そして、各ブロック内に含まれるK個のパケットに対して符号化処理を行い、N(≧K)個の符号化データを生成し、その符号化データを配信する。ここでは、N/Kを符号化による「冗長度」と呼ぶ。
FIG. 2 is a conceptual diagram when an erasure code, which is a type of FEC, which is a transmission error control method for detecting an error due to packet loss during transmission and performing self-repair, is applied.
Here, one original content to be transmitted is divided into R packets, and these K packets are defined as one block. At this time, the size of each packet and block is constant, and if it is less than one block size, padding processing is performed. Then, encoding processing is performed on K packets included in each block, N (≧ K) encoded data is generated, and the encoded data is distributed. Here, N / K is referred to as “redundancy” by encoding.
符号化データを受信するクライアント2は、本来、N個の符号化データが含まれた各プロック内で、少なくともK個の符号化データを受信できた場合、そのブロックは受信成功であり、オリジナルコンテンツを構成するパケットにデコードできる。これにより、伝送中にエラーが発生し、各ブロック内の符号化データをある程度受信できなくても、クライアント2は、K個以上の符号化データを受信できれば、オリジナルデータの復元が可能となる。
一方、クライアント2の受信状態が悪化し、各ブロックにおける符号化データをK個受信できなかった場合、クライアント2は、そのブロック自体を破棄する。さらに、クライアント2は、サーバ1に対して同ブロックをオンデマンドで要求し、その配信を待って受信する。つまり、パケット損失が頻繁に発生し、クライアント2が受信する符号化データ数が少なくなるような環境においても、符号化による冗長度を上げると、オリジナルデータの復元が可能となる。
When the
On the other hand, when the reception state of the
しかしながら、符号化データの総数が増大するため、無線ネットワーク3上のデータ伝送量が増大し、伝送効率を低下させる。つまり、符号化による冗長度と伝送量にはトレードオフの関係が存在するため、効率の良い冗長度を決定する必要がある。また、多くのクライアント2の受信環境が悪いときは、プル型によるデータ伝送量が増大し、特に、携帯電話網全体の伝送効率を悪化してしまう。
そこで、冗長度を決定する方法として、一般的には、クライアント数、パケット損失状態などが異なるさまざまな環境を想定し、クライアント2がどのような受信状況であっても、パケット損失が発生しないような冗長度をあらかじめ決定しておき、常にその状態を維持する。つまり、基地局4単位で利用状況などを観測し、最繁時(最悪時)の状態に合わせて、冗長度を決定する。しかし、携帯電話を利用するユーザの行動、あるいはユーザの周囲の環境は多種多様であり、基地局4単位で異なるだけでなく、1つの基地局4が管理する領域であっても時間帯によってユーザ数などが変化するため、常に最繁時(最悪時)を想定した冗長度を設定しておくことは、無線ネットワーク3上のデータ伝送効率を低下させる。
However, since the total number of encoded data increases, the amount of data transmission on the
Therefore, as a method for determining redundancy, generally, various environments with different numbers of clients, packet loss states, and the like are assumed, so that no packet loss occurs regardless of the reception state of the
そこで、本発明においては、クライアント2から送信されるパケット損失情報を元に、最適な冗長度を随時決定することとする。つまり、サーバ1は、クライアント2がオンデマンドで要求するプロックデータの伝送量(以下、オンデマンド伝送量という)と、マルチキャストで配信するデータの伝送量(以下、マルチキャスト伝送量という)の総和(以下、総伝送量という)を求め、それを最小にする冗長度を決定する。
Therefore, in the present invention, the optimum redundancy is determined as needed based on the packet loss information transmitted from the
以下、具体的に説明する。ここでは、クライアントi(0≦i≦M−1)は、冗長度用パラメータK、冗長度用パラメータN、コンテンツサイズCのそれぞれを既知であるものと仮定し、これらの情報は、随時配信されるものとする。
また、各クライアント2は、パケット損失率piを常に計算可能であると仮定する。ここで、パケット損失率とは、オリジナルコンテンツを分割した際のパケット数に対して、受信できなかったパケット数の割合を示す。
This will be specifically described below. Here, it is assumed that the client i (0 ≦ i ≦ M−1) already knows the redundancy parameter K, the redundancy parameter N, and the content size C, and these pieces of information are distributed as needed. Shall.
Further, it is assumed that each
まず、ある時刻t1からコンテンツのプッシュ型配信が開始される。ここで、冗長度を、N(t1)/K(t1)、符号化データ長をL、符号化データのヘッダ長をHとすれば、伝送時のブロック数B(t1)は以下の演算式(1)で表される。 First, push-type distribution of content is started from a certain time t 1 . Here, if the redundancy is N (t 1 ) / K (t 1 ), the encoded data length is L, and the header length of the encoded data is H, the number of blocks B (t 1 ) during transmission is as follows: This is expressed by the following equation (1).
このとき、マルチキャスト伝送量T(t1)は、以下の演算式(2)で表される。ただし、符号化の際、符号化前のパケット長と、符号化後の符号化データ内のペイロード長は変わらないものとする。 At this time, the multicast transmission amount T (t 1 ) is expressed by the following arithmetic expression (2). However, when encoding, the packet length before encoding and the payload length in the encoded data after encoding are not changed.
続いて、サーバ1は、コンテンツの1周期分の配信終了と同時に、クライアントiから送信されるパケット損失率piをもとに(ステップS44“Yes”)、そのクライアント2のブロック損失率Ii(t1)を以下の演算式(3)により推定する。
ここで、ブロック損失率とは、サーバ上で符号化したときのブロック数に対して、クライアントが受信できなかったブロック数の割合を示し、パケット損失率がpiであるとき、N個の符号化データのうち、K個以上の符号化データを受信できない確率と等しい。
Subsequently, the
Here, when the block loss rate, relative to the number of blocks when encoding on the server, indicates the ratio of the number of blocks that the client is not received, the packet loss rate is p i, N number of code This is equal to the probability that K or more pieces of encoded data cannot be received.
上記した演算式(3)から、クライアントiがオンデマンドで要求するブロック数の期待値di(t1)は、以下の演算式(4)で表される。 The above-mentioned arithmetic expression (3), the expected value of the number of blocks that the client i is requested on demand d i (t 1) is expressed by the following expression (4).
その結果、サーバ1は、クライアントiにオンデマンド配信するブロックの伝送量Di(t1)を以下の演算式(5)により推定する(ステップS45)。
As a result, the
したがって、全クライアント2に対するオンデマンド伝送量U(t1)は、以下の演算式(6)で表される。
Therefore, the on-demand transmission amount U (t 1 ) for all the
次に、時刻t2から次の周期のプッシュ型配信(マルチキャスト)が開始され、そのときの冗長度を、N(t2)/K(t2)に変更すると仮定すれば、マルチキャスト伝送量T(t2)は以下の演算式(7)で示される。 Next, assuming that push distribution (multicast) in the next cycle is started from time t 2 and the redundancy at that time is changed to N (t 2 ) / K (t 2 ), the multicast transmission amount T (T 2 ) is expressed by the following arithmetic expression (7).
但し、このときの伝送時のブロック数B(t1)は、以下の演算式(8)で表される。 However, the number of blocks B (t 1 ) at the time of transmission at this time is expressed by the following arithmetic expression (8).
したがって、時刻t2における携帯電話網上の総伝送量W(t2)は、以下の演算式(9)で表される。 Therefore, the total transmission amount W (t 2 ) on the mobile phone network at time t 2 is expressed by the following arithmetic expression (9).
次に、サーバ1は、想定されるN(t2)とK(t2)の全組み合わせの中から、W(t2)値を最小にするN(t2)とK(t2)の組合せを算出する。つまり、N(t2)とK(t2)は、以下の演算式(10)の条件を満たす。
Next, the
図3は、本発明の実施形態に係るコンテンツ配信システムの構成を示すブロック図であり、ここでは、サーバとクライアントの内部構成がそれぞれ機能展開され示されている。
図3において、コンテンツ配信を行うサーバ1は、データベース10(DB)と、符号化演算部11と、補完演算部12と、プッシュ型送信部13と、プル型送受信部14と、パケット損失情報収集部15と、伝送量推定演算部16と、冗長度決定演算部17とで構成される。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the content distribution system according to the embodiment of the present invention, in which the internal configurations of the server and the client are respectively developed in function.
In FIG. 3, the
DB10は、クライアント2に対して配信するオリジナルデータを蓄積するデータベースである。また、符号化演算部11は、冗長度決定演算部17によって指定される冗長度を含む配信手順に従い、DB10に蓄積されたクライアント2にマルチキャスト配信すべきオリジナルコンテンツを符号化して(第1の)符号化データを生成し、プッシュ型送信部13へ転送する。
プッシュ型送信部13は、符号化演算部11から転送される符号化データをクライアント2に対してマルチキャストする。また、補完演算部12は、後述するプル型送受信部14を介して転送される、各クライアント2からのコンテンツ要求や、各クライアント2がマルチキャストデータ受信時に受信できなかったコンテンツ未受信データ(第2の符号化データ)要求に対して、符号化演算部11から該当データを受信し、プル型送受信部14に転送する。
The
The push
プル型送受信部14は、クライアント2から発せられるコンテンツ未受信データ要求、パケット損失情報送信に対して、該当データの送信、パケット損失情報の転送を行う。また、パケット損失情報収集部15は、プル型送受信部14を介して転送される各クライアント2からのパケット損失情報を伝送量推定演算部16に転送する。
伝送量推定演算部16は、符号化データ群のマルチキャスト配信に伴い、クライアント2から送信されるパケット損失情報に基づき、クライアント2が受信できなかった符号化データ群におけるデータ伝送量の総和を推定する演算を行い、冗長度決定演算部17に転送する。冗長度決定演算部17は、クライアント2に対してオンデマンド配信する符号化データ群におけるデータ伝送量の総和と、マルチキャスト配信する符号化データ群におけるデータ伝送量の総和とを最小にする冗長度を算出して符号化演算部11に指示する。
In response to a content non-reception data request and packet loss information transmission issued from the
The transmission amount
一方、サーバ1により配信されるコンテンツを受信するクライアント2は、プッシュ型受信部21と、プル型送受信部22と、復号化演算部23と、パケット損失情報生成部24と、コンテンツ再生部25とで構成される。
On the other hand, the
プッシュ型受信部21は、無線ネットワーク3を介して接続されるサーバ1により生成され、マルチキャスト配信される、オリジナルコンテンツを任意の冗長度に従い符号化した(第1の)符号化データ群を受信して復号化演算部23へ供給する。復号化演算部23は、第1の符号化データ群を復号してパケット損失情報生成部24ならびにコンテンツ再生部25へ転送する。
パケット損失情報生成部24は、復号化演算部23が復号できなかった(第1の)符号化データに基づきパケット損失情報を生成してプル型送受信部22へ転送する。プル型送受信部22は、パケット損失情報、ならびに未受信のオリジナルコンテンツをオンデマンド要求のためにサーバ1へ送信し、サーバ1によりオンデマンド配信される、パケット損失情報に基づき更新された冗長度により符号化される未受信のオリジナルコンテンツに相当する(第2の)符号化データを受信し、復号化演算部23に転送する。
The push-
The packet loss
なお、コンテンツ再生部25は、復号化演算部23により出力されるオリジナルコンテンツを再生し、未受信のオリジナルコンテンツをプル型送受信部22経由でサーバ1にオンデマンド要求する。
The
図4、図5は、本発明の実施形態に係るコンテンツ配信システムの動作を説明するために引用したフローチャートであり、サーバ1(図4)、クライアント2(図5)に実装されるコンピュータプログラムのそれぞれの処理手順も示している。
以下、図4、図5に示すフローチャートを参照しながら、図3に示す本発明の実施形態に係るコンテンツ配信システムの動作について詳細に説明する。
4 and 5 are flowcharts cited for explaining the operation of the content distribution system according to the embodiment of the present invention. The computer program installed in the server 1 (FIG. 4) and the client 2 (FIG. 5) is shown in FIG. Each processing procedure is also shown.
The operation of the content distribution system according to the embodiment of the present invention shown in FIG. 3 will be described in detail below with reference to the flowcharts shown in FIGS.
図4に示すサーバ1の動作から説明する。まず、符号化演算部11は、冗長度決定演算部17の指示の下、DB10からマルチキャスト配信すべきオリジナルコンテンツを取得し、冗長度αに基づく(第1の)符号化データ群を生成し、プッシュ型送信部13に転送する(ステップS41)。プッシュ型送信部13は、符号化演算部11により転送された符号化データ群をマルチキャスト配信する(ステップS42)。
なお、プッシ型送信部13は、冗長度αとオリジナルコンテンツのデータ量に関する情報を符号化データ群のヘッダ領域に書込み、無線ネットワーク3を介して接続されるクライアント2に対してこの符号化データ群をマルチキャスト配信する。
The operation of the
The push-
上記した符号化データ群のマルチキャスト配信の結果、クライアント2により生成されるパケット損失情報は、プル型送受信部14を経由してパケット損失情報受信部15により収集される(ステップS44“Yes”)。ここで、伝送量推定演算部16は、上記した演算式(5)、(6)に従う演算を実行することによりオンデマンド伝送量を推定し(ステップS45)、補完演算部12を介して取得される符号化データを、プル型送受信部14を経由して要求のあったクライアント2にオンデマンド配信する(ステップS46)。
As a result of multicast distribution of the coded data group described above, the packet loss information generated by the
冗長度決定演算部17は、上記した1周期分のコンテンツの配信終了と同時に、クライアント2に対してオンデマンド配信する(第2の)符号化データ群におけるデータ伝送量の総和と、マルチキャスト配信する(第1の)符号化データ群におけるデータ伝送量の総和とを最小にする冗長度αを算出して、都度符号化演算部11に指示し、以降の符号化演算部11による符号化データの生成に反映させている(ステップS47)。
すなわち、冗長度決定演算部17は、上記した演算式(10)に従う演算を実行し、オンデマンド伝送量とマルチキャスト伝送量の総和を最小にする冗長度αを動的に決定することで、クライアントのパケット損失状況に応じたオンデマンド側のデータ伝送量の低減をはかっている。以上の処理は、コンテンツ配信が終了するまで繰り返される(ステップS43“Yes”)。
The redundancy
In other words, the redundancy degree
次に、図5に示すフローチャートを参照しながらコンテンツ受信装置として機能するクライアント2の動作について説明する。
まず、サーバ1によりマルチキャスト配信された符号化データ群は、プッシュ型受信部21により受信され、復号化演算部23に転送される(ステップS51)。
復号化演算部23は、プッシュ型受信部21により受信される(第1の)符号化データ群のヘッダ領域に書き込まれた情報を参照し、オリジナルコンテンツを符号化したときに用いた冗長度αと、オリジナルコンテンツのデータ量とを取得し、当該情報に基づき受信した(第1の)符号化データ群を復号してパケット損失情報生成部24ならびに送受信コンテンツ再生部25へ転送する(ステップS52)。
Next, the operation of the
First, the encoded data group multicast-distributed by the
The
このとき、パケット損失情報生成部24は、復号化演算部23が復号できなかった符号化データ群が存在する時(ステップS53“Yes”)、その符号化データ群に基づくパケット損失情報を生成し、プル型送受信部22を介してサーバ1へ送信する(ステップS54)。つまり、パケット損失情報生成部24は、復号化演算部23を介して取得される、冗長度αとコンテンツのデータ量とに基づき、コンテンツを構成するパケット数に対し受信できなかったパケット数の比を求め、パケット損失情報を生成してプル型送受信部22へ転送する。また、コンテンツ再生部25は、復号化演算部23から転送されるデータに基づき、プル型送受信部22を介し、サーバ1に対してパケット損失情報のオンデマンド要求を発行する(ステップS55)。
At this time, the packet loss
プル型送受信部22は、パケット損失情報生成部24によって生成されるパケット損失情報、ならびに未受信のオリジナルコンテンツをオンデマンド要求のためにサーバ1へ送信する。そして、サーバ1によりオンデマンド配信される、パケット損失情報に基づき更新された冗長度βにより符号化された未受信のオリジナルコンテンツに相当する(第2の)符号化データ群を受信し(ステップS56“Yes”)、復号化演算部23に転送する。
符号化演算部23は、受信した(第2の)符号化データ群の復号化処理を実行してコンテンツ再生部25へ転送する。そして、コンテンツ再生部25は、復号化演算部23により出力されるオリジナルコンテンツを再生する(ステップS57)。
The pull type transmission /
The
以上説明のように、本発明は、無線ネットワーク3におけるマルチキャスト配信とオンデマンド配信とを併用したコンテンツ配信システムであって、マルチキャスト配信データに対して冗長性を付加することによりパケット損失対策を施すものである。このとき、冗長性を付加することによって無線ネットワーク3上のデータ伝送量が増大するにもかかわらず、サーバ1が、クライアント2のパケット損失状況に応じて冗長性を動的に制御することでオンデマンド配信のためのデータ伝送量を低減することができ、結果的に、ネットワーク上の総伝送量を低減させることができる。
また、本発明によれば、ネットワーク層で把握できないパケット損失情報を利用したアプリケーション層でのパケット損失対策が実現できる。このため、クライアントの受信状況が、時間、場所、アプリケーションなどのさまざまな要因で変化する無線ネットワークのコンテンツ配信に用いて特に顕著な効果が得られる。
As described above, the present invention is a content distribution system that uses both multicast distribution and on-demand distribution in the
Further, according to the present invention, it is possible to realize a packet loss countermeasure at the application layer using packet loss information that cannot be grasped at the network layer. For this reason, a particularly remarkable effect can be obtained when used for content distribution in a wireless network in which the reception status of the client changes due to various factors such as time, place, and application.
なお、図3に示す、符号化演算部11、補完演算部12、プッシュ型送信部13、プル型送受信部14、パケット損失情報収集部15、伝送量推定演算部16、冗長度決定演算部17、プッシュ型受信部21、プル型送受信部22、復号化演算部23、パケット損失情報生成部24、コンテンツ再生部25のそれぞれで実行されるプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録し、この記録媒体に記録されたプログラムを実行することによって本発明のコンテンツ配信装置およびコンテンツ受信装置ならびにコンテンツ配信システムを実現することができる。ここでいうコンピュータシステムとは、OSや周辺装置等のハードウェアを含む。
In addition, the
また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。
また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組合せで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。
Further, the “computer system” includes a homepage providing environment (or display environment) if a WWW system is used.
The program may be transmitted from a computer system storing the program in a storage device or the like to another computer system via a transmission medium or by a transmission wave in the transmission medium. Here, the “transmission medium” for transmitting the program refers to a medium having a function of transmitting information, such as a network (communication network) such as the Internet or a communication line (communication line) such as a telephone line.
The program may be for realizing a part of the functions described above. Furthermore, what can implement | achieve the function mentioned above in combination with the program already recorded on the computer system, and what is called a difference file (difference program) may be sufficient.
以上、この発明の実施形態につき、図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。 The embodiments of the present invention have been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to the embodiments, and includes designs and the like that do not depart from the gist of the present invention.
1…サーバ(コンテンツ配信装置)、2…クライアント(コンテンツ受信装置)、3…無線ネットワーク、4…基地局、11…符号化演算部、12…補完演算部、13…プッシュ型送信部、14…プル型送受信部、15…パケット損失情報収集部、16…伝送量推定演算部、17…冗長度決定演算部、21…プッシュ型受信部、22…プル型送受信部、23…復号化演算部、24…パケット損失情報生成部、25…コンテンツ再生部
DESCRIPTION OF
Claims (9)
オリジナルコンテンツに対して任意の冗長度に従い第1の符号化データ群を生成する符号化演算部と、
前記コンテンツ配信装置とは前記無線ネットワークを介して接続されるコンテンツ受信装置に対し、前記第1の符号化データ群をマルチキャスト配信するプッシュ型送信部と、
前記第1の符号化データ群のマルチキャスト配信に伴い、前記コンテンツ受信装置から送信されるパケット損失情報に基づき、前記コンテンツ受信装置が受信できなかった第2の符号化データ群におけるデータ伝送量の総和を推定する演算を行う伝送量推定演算部と、
前記第2の符号化データ群を前記コンテンツ受信装置の全てに対してオンデマンド配信を行うプル型送信部と、
前記第2の符号化データ群における伝送量の総和に基づき、前記符号化演算部による前記第1の符号化データ群生成に用いる冗長度を更新する冗長度決定演算部と、
を備えたことを特徴とするコンテンツ配信装置。 A content distribution device that distributes content by using both multicast distribution and on-demand distribution in a wireless network,
An encoding operation unit that generates a first encoded data group according to an arbitrary redundancy with respect to the original content;
The content distribution device is a push-type transmission unit that multicast-distributes the first encoded data group to a content reception device connected via the wireless network;
The total amount of data transmission in the second encoded data group that could not be received by the content receiving device based on the packet loss information transmitted from the content receiving device due to multicast distribution of the first encoded data group A transmission amount estimation calculation unit for performing calculation to estimate
A pull-type transmission unit that performs on-demand distribution of the second encoded data group to all of the content reception devices;
A redundancy determination calculation unit that updates the redundancy used for the first encoded data group generation by the encoding calculation unit based on the total transmission amount in the second encoded data group;
A content distribution apparatus comprising:
前記コンテンツ受信装置に対してオンデマンド配信する前記第2の符号化データ群におけるデータ伝送量の総和と、マルチキャスト配信する前記第1の符号化データ群におけるデータ伝送量の総和とを最小にする冗長度を算出することを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ配信装置。 The redundancy determination calculation unit includes:
Redundancy that minimizes the total amount of data transmission in the second encoded data group that is distributed on-demand to the content receiving apparatus and the total amount of data transmission in the first encoded data group that is distributed by multicast The content distribution apparatus according to claim 1, wherein the degree is calculated.
前記更新された冗長度と前記オリジナルコンテンツのデータ量に関する情報を前記第1の符号化データ群における所定の領域に書込み、前記無線ネットワークを介して接続されるコンテンツ受信装置に対して前記第1の符号化データ群をマルチキャスト配信することを特徴とする請求項1記載のコンテンツ配信装置。 The push-type transmitter is
Information on the updated redundancy and the data amount of the original content is written in a predetermined area in the first encoded data group, and the first content receiver connected via the wireless network has the first 2. The content distribution apparatus according to claim 1, wherein the encoded data group is distributed by multicast.
前記コンテンツ受信装置とは前記無線ネットワークを介して接続されるコンテンツ配信装置により生成され、マルチキャスト配信される、オリジナルコンテンツを任意の冗長度に従い符号化した第1の符号化データ群を受信するプッシュ型受信部と、
前記第1の符号化データ群を復号してコンテンツ再生部へ転送する復号化演算部と、
前記復号化演算部が復号できなかった前記第1の符号化データに基づきパケット損失情報を生成するパケット損失情報生成部と、
前記パケット損失情報、ならびに未受信のオリジナルコンテンツをオンデマンド要求のために前記コンテンツ配信装置へ送信し、前記コンテンツ配信装置によりオンデマンド配信される、前記パケット損失情報に基づき更新された冗長度により符号化される前記未受信のオリジナルコンテンツに相当する第2の符号化データを受信し、前記復号化演算部に転送するプル型送受信部と、
前記復号化演算部により出力されるオリジナルコンテンツを再生し、前記未受信のオリジナルコンテンツを前記プル型送受信部経由で前記コンテンツ配信装置にオンデマンド要求するコンテンツ再生部と、
を備えたことを特徴とするコンテンツ受信装置。 A content receiving device that receives content by using both multicast distribution and on-demand distribution in a wireless network,
The content receiving device is a push type that receives a first encoded data group that is generated by a content distribution device connected via the wireless network and is multicast distributed, and is obtained by encoding original content according to an arbitrary redundancy. A receiver,
A decoding operation unit for decoding the first encoded data group and transferring the decoded encoded data group to a content reproduction unit;
A packet loss information generation unit that generates packet loss information based on the first encoded data that could not be decoded by the decoding operation unit;
The packet loss information as well as the unreceived original content is transmitted to the content distribution device for an on-demand request, and is distributed on-demand by the content distribution device, and is encoded with the redundancy updated based on the packet loss information A pull-type transmission / reception unit that receives second encoded data corresponding to the unreceived original content to be converted, and transfers the second encoded data to the decoding calculation unit;
A content reproduction unit that reproduces the original content output by the decryption calculation unit and requests the content distribution device to request the unreceived original content via the pull-type transmission / reception unit;
A content receiving apparatus comprising:
前記プッシュ型受信部により受信される前記第1の符号化データにおける所定の領域に書き込まれた情報を参照し、前記オリジナルコンテンツを符号化したときに用いた冗長度と、前記オリジナルコンテンツのデータ量とを取得することを特徴とする請求項4記載のコンテンツ受信装置。 The decoding operation unit
The redundancy used when encoding the original content with reference to information written in a predetermined area in the first encoded data received by the push type receiving unit, and the data amount of the original content The content receiving apparatus according to claim 4, wherein:
前記復号化演算部を介して取得される、前記冗長度と前記コンテンツのデータ量とに基づき、前記コンテンツを構成するパケット数に対し受信できなかったパケット数の比を求め、前記パケット損失情報を生成することを特徴とする請求項4または5に記載のコンテンツ受信装置。 The packet loss information generation unit
Based on the redundancy and the data amount of the content obtained through the decoding operation unit, a ratio of the number of packets that could not be received to the number of packets that constitute the content is obtained, and the packet loss information is obtained. The content receiving apparatus according to claim 4, wherein the content receiving apparatus is generated.
オリジナルコンテンツに対し、任意の冗長度に従い第1の符号化データ群を生成する符号化演算部、前記コンテンツ配信装置とは前記無線ネットワークを介して接続されるコンテンツ受信装置に対し、前記第1の符号化データ群をマルチキャスト配信するプッシュ型送信部、前記第1の符号化データ群のマルチキャスト配信に伴い、前記コンテンツ受信装置から通知されるパケット損失情報に基づき、前記コンテンツ受信装置が受信できなかった第2の符号化データ群におけるデータ伝送量の総和を推定する演算を行う伝送量推定演算部、前記第2の符号化データ群を前記コンテンツ受信装置の全てに対してオンデマンド配信を行うプル型送信部、前記第2の符号化データ群におけるデータ伝送量の総和に基づき、前記符号化部による第1の符号化データ群生成に用いる冗長度を更新する冗長度決定演算部、から成るコンテンツ配信装置と、
前記コンテンツ配信装置により生成され、マルチキャスト配信される、前記第1の符号化データ群を受信するプッシュ型受信部、前記受信した第1の符号化データ群を復号してコンテンツ再生部へ転送する復号化演算部、前記復号化演算部が復号できなかった前記第1の符号化データに基づきパケット損失情報を生成するパケット損失情報生成部、前記パケット損失情報、ならびに未受信のオリジナルコンテンツをオンデマンド要求のために前記コンテンツ配信装置へ送信し、前記コンテンツ配信装置によりオンデマンド配信される、前記パケット損失情報に基づき更新される冗長度により符号化された前記未受信のオリジナルコンテンツに相当する第2の符号化データを受信し、前記復号化演算部に転送するプル型送受信部、前記復号化演算部により出力されるオリジナルコンテンツを再生し、前記未受信のオリジナルコンテンツを前記プル型送受信部経由で前記コンテンツ配信装置にオンデマンド要求するコンテンツ再生部、から成るコンテンツ受信装置と、
を備えたことを特徴とするコンテンツ配信システム。 A content distribution system that distributes content using both multicast distribution and on-demand distribution in a wireless network,
An encoding operation unit that generates a first encoded data group according to an arbitrary redundancy for the original content, and the content distribution device connected to the content distribution device via the wireless network Push type transmission unit for multicast distribution of encoded data group, and the content reception apparatus could not receive based on packet loss information notified from the content reception apparatus due to multicast distribution of the first encoded data group A transmission amount estimation calculation unit that performs a calculation for estimating the total amount of data transmission in the second encoded data group, and a pull type that performs on-demand distribution of the second encoded data group to all of the content receiving devices Based on the sum of the amount of data transmission in the transmission unit and the second encoded data group, a first unit by the encoding unit Redundancy determination operation unit for updating the redundancy to be used in No. data set generator, a content distribution apparatus consisting of,
A push-type receiving unit that receives the first encoded data group, which is generated by the content distribution device and distributed by multicast, and a decoding unit that decodes the received first encoded data group and transfers the decoded group to the content reproduction unit On-demand request for packet loss information generation unit for generating packet loss information based on the first encoded data that could not be decoded by the decoding calculation unit, the packet loss information, and unreceived original content Second content corresponding to the unreceived original content encoded with redundancy updated based on the packet loss information, transmitted to the content distribution device for delivery on demand by the content distribution device A pull-type transceiver unit that receives encoded data and transfers the encoded data to the decoding operation unit; To reproduce the original content output by the section, and a content receiving apparatus comprising the original content of the non-received from the content reproduction unit, to request on-demand to the content delivery apparatus via the pull-type transmission and reception unit,
A content distribution system comprising:
オリジナルコンテンツに対して任意の冗長度に従い第1の符号化データ群を生成する処理と、
前記コンテンツ配信装置とは前記無線ネットワークを介して接続されるコンテンツ受信装置に対し、前記第1の符号化データ群をマルチキャスト配信する処理と、
前記第1の符号化データ群のマルチキャスト配信に伴い、前記コンテンツ受信装置から通知されるパケット損失情報に基づき、前記コンテンツ受信装置が受信できなかった第2の符号化データ群におけるデータ伝送量の総和を推定する演算を行う処理と、
前記第2の符号化データ群を前記コンテンツ受信装置の全てに対してオンデマンド配信を行う処理と、
前記第2の符号化データ群におけるデータ伝送量の総和に基づき、前記第1の符号化データ群生成に用いる冗長度を更新する処理と、
をコンピュータに実行させるコンピュータプログラム。 A computer program used for a content distribution apparatus that distributes content by using both multicast distribution and on-demand distribution in a wireless network,
A process of generating a first encoded data group according to an arbitrary redundancy for the original content;
The content distribution device is a multicast distribution of the first encoded data group to a content reception device connected via the wireless network;
The total amount of data transmission in the second encoded data group that could not be received by the content receiving device based on the packet loss information notified from the content receiving device due to the multicast distribution of the first encoded data group Processing for estimating
A process of performing on-demand distribution of the second encoded data group to all of the content receiving devices;
A process of updating the redundancy used for generating the first encoded data group based on the total amount of data transmission in the second encoded data group;
A computer program that causes a computer to execute.
前記コンテンツ受信装置とは前記無線ネットワークを介して接続されるコンテンツ配信装置により生成され、マルチキャスト配信される、オリジナルコンテンツを任意の冗長度に従い符号化した第1の符号化データ群を受信する処理と、
前記第1の符号化データ群を復号する処理と、
復号できなかった前記第1の符号化データに基づきパケット損失情報を生成する処理と、
前記パケット損失情報、ならびに未受信のオリジナルコンテンツをオンデマンド要求のために前記コンテンツ配信装置へ送信し、前記コンテンツ配信装置によりオンデマンド配信される、前記パケット損失情報に基づき更新された冗長度により符号化された前記未受信のオリジナルコンテンツに相当する第2の符号化データを受信する処理と、
前記復号の結果生成されるオリジナルコンテンツを再生し、前記未受信のオリジナルコンテンツを前記プル型送受信部経由で前記コンテンツ配信装置にオンデマンド要求する処理と、
をコンピュータに実行させるコンピュータプログラム。
A computer program used in a content receiving apparatus for receiving content by using both multicast distribution and on-demand distribution in a wireless network,
The content receiving device is a process of receiving a first encoded data group generated by a content distribution device connected via the wireless network and multicast-distributed and encoded original content according to an arbitrary redundancy. ,
A process of decoding the first encoded data group;
A process of generating packet loss information based on the first encoded data that could not be decoded;
The packet loss information as well as the unreceived original content is transmitted to the content distribution device for an on-demand request, and is encoded by the updated redundancy based on the packet loss information distributed on-demand by the content distribution device. Processing to receive second encoded data corresponding to the unreceived original content that has been converted to
A process of playing back the original content generated as a result of the decryption and requesting the undelivered original content to the content distribution device via the pull-type transmission / reception unit;
A computer program that causes a computer to execute.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005259583A JP4579109B2 (en) | 2005-09-07 | 2005-09-07 | Content distribution device, content reception device, content distribution system, and computer program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005259583A JP4579109B2 (en) | 2005-09-07 | 2005-09-07 | Content distribution device, content reception device, content distribution system, and computer program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007074413A true JP2007074413A (en) | 2007-03-22 |
JP4579109B2 JP4579109B2 (en) | 2010-11-10 |
Family
ID=37935477
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005259583A Expired - Fee Related JP4579109B2 (en) | 2005-09-07 | 2005-09-07 | Content distribution device, content reception device, content distribution system, and computer program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4579109B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008283283A (en) * | 2007-05-08 | 2008-11-20 | Nec Commun Syst Ltd | Communication device, communication system, communication control method, and communication control program |
JP2009010488A (en) * | 2007-06-26 | 2009-01-15 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Communication system, transmitter, and computer program |
JP2012129750A (en) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Canon Inc | Distribution device, distribution method, and program |
JP2018107818A (en) * | 2012-07-09 | 2018-07-05 | テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) | Method and configuration for distributing information during broadcast distribution |
JP2021515504A (en) * | 2018-11-05 | 2021-06-17 | スラック テクノロジーズ, インコーポレイテッド | Maintaining minimal interface functionality in the absence of push-based communication connections in group-based communication systems |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001016584A (en) * | 1999-06-30 | 2001-01-19 | Kdd Corp | Video transmission method and device |
JP2002330118A (en) * | 2001-04-27 | 2002-11-15 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Method for controlling data delivery, data delivery system, data delivery control program, and medium where data delivery program is stored |
JP2003273925A (en) * | 2002-03-15 | 2003-09-26 | Fujitsu Access Ltd | Information transmission system and transmission control method |
-
2005
- 2005-09-07 JP JP2005259583A patent/JP4579109B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001016584A (en) * | 1999-06-30 | 2001-01-19 | Kdd Corp | Video transmission method and device |
JP2002330118A (en) * | 2001-04-27 | 2002-11-15 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Method for controlling data delivery, data delivery system, data delivery control program, and medium where data delivery program is stored |
JP2003273925A (en) * | 2002-03-15 | 2003-09-26 | Fujitsu Access Ltd | Information transmission system and transmission control method |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008283283A (en) * | 2007-05-08 | 2008-11-20 | Nec Commun Syst Ltd | Communication device, communication system, communication control method, and communication control program |
JP2009010488A (en) * | 2007-06-26 | 2009-01-15 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Communication system, transmitter, and computer program |
JP2012129750A (en) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Canon Inc | Distribution device, distribution method, and program |
JP2018107818A (en) * | 2012-07-09 | 2018-07-05 | テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) | Method and configuration for distributing information during broadcast distribution |
US10511997B2 (en) | 2012-07-09 | 2019-12-17 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and arrangement for distributing information during broadcast delivery |
US11089508B2 (en) | 2012-07-09 | 2021-08-10 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and arrangement for distributing information during broadcast delivery |
JP2021515504A (en) * | 2018-11-05 | 2021-06-17 | スラック テクノロジーズ, インコーポレイテッド | Maintaining minimal interface functionality in the absence of push-based communication connections in group-based communication systems |
JP2022023977A (en) * | 2018-11-05 | 2022-02-08 | スラック テクノロジーズ, インコーポレイテッド | Maintaining minimal interface function in absence of push-based communication connection in group-based communication system |
JP7376553B2 (en) | 2018-11-05 | 2023-11-08 | セールスフォース インコーポレイテッド | Maintaining minimal interface functionality in the absence of push-based communication connections in group-based communication systems |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4579109B2 (en) | 2010-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1673923B1 (en) | Apparatus and method for controlling an operation of a plurality of communication layers | |
JP4405875B2 (en) | Method and apparatus for generating data for error correction, generation program, and computer-readable recording medium storing the program | |
JP4676833B2 (en) | System and method for distributed streaming of scalable media | |
JP5058468B2 (en) | Method for erasure resistant encoding of streaming media, media having computer-executable instructions for performing the method, and system | |
JP5533435B2 (en) | Image data distribution control method, apparatus, system, and program | |
JP5562861B2 (en) | Method and apparatus for streaming a scalable multimedia data stream | |
US8422388B2 (en) | Graceful degradation for communication services over wired and wireless networks | |
CN105490771B (en) | A kind of building method of LT fountain codes coding degree distribution | |
US8127196B2 (en) | Server and client for determining error restoration according to image data transmission, and method of determining error restoration according to image data transmission | |
US8391213B2 (en) | Graceful degradation for communication services over wired and wireless networks | |
EP2445162B1 (en) | Method For Adaptive Streaming | |
Sheikh et al. | Distributed scheduling for low-delay and loss-resilient media streaming with network coding | |
JP4579109B2 (en) | Content distribution device, content reception device, content distribution system, and computer program | |
KR20120101942A (en) | Video streaming system and method based on fountain codes | |
JP5247358B2 (en) | Information processing apparatus and method, program, and recording medium | |
JP2014522594A (en) | Method and apparatus for streaming multimedia content | |
CA2707474C (en) | Graceful degradation for voice communication services over wired and wireless networks | |
Akkor et al. | A feedback implosion suppression algorithm for satellite reliable multicast | |
KR101608261B1 (en) | Method of multicasting | |
Kim et al. | Extremely Low Latency Interactive Streaming over an 802.11 Wireless Link | |
Marri et al. | Adaptive Scheduling Algorithm for Live Video Streaming in P2P Network | |
Boudko et al. | Multicast Multiaccess Algorithm with Forward Error Correction for Mobile Users | |
Lee et al. | System and method for error-control for multicast video distribution | |
JP2006174299A (en) | Data distribution method, receiver, computer program and recording medium recording computer program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071015 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071015 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080723 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080724 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100608 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100803 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100825 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4579109 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |