JP2007018785A - Connector - Google Patents
Connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007018785A JP2007018785A JP2005197133A JP2005197133A JP2007018785A JP 2007018785 A JP2007018785 A JP 2007018785A JP 2005197133 A JP2005197133 A JP 2005197133A JP 2005197133 A JP2005197133 A JP 2005197133A JP 2007018785 A JP2007018785 A JP 2007018785A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- connector
- fixing
- housing
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 29
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 25
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 11
- 230000002950 deficient Effects 0.000 abstract 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 10
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 7
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 3
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 3
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- WSQZNZLOZXSBHA-UHFFFAOYSA-N 3,8-dioxabicyclo[8.2.2]tetradeca-1(12),10,13-triene-2,9-dione Chemical compound O=C1OCCCCOC(=O)C2=CC=C1C=C2 WSQZNZLOZXSBHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DMFGNRRURHSENX-UHFFFAOYSA-N beryllium copper Chemical compound [Be].[Cu] DMFGNRRURHSENX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 2
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 241000270295 Serpentes Species 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- -1 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/72—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
- H01R12/722—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
- H01R12/725—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members presenting a contact carrying strip, e.g. edge-like strip
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/50—Fixed connections
- H01R12/51—Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
- H01R12/52—Fixed connections for rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/26—Pin or blade contacts for sliding co-operation on one side only
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Abstract
Description
本発明は、カーナビ機器等の電気・電子機器に使用されるコネクタに関するもので、特に相手コネクタとの間に多少の位置ずれがあっても嵌合可能なフローティング構造に関するものである。 The present invention relates to a connector used in an electric / electronic device such as a car navigation device, and more particularly to a floating structure that can be fitted even if there is a slight misalignment with a mating connector.
一般的に基板と基板とを接続する場合には、2つのコネクタ(例えば、プラグコネクタとレセプタクルコネクタ)が使用されている。2つの前記コネクタは、主に複数のコンタクトと該コンタクトを保持・配列する電気絶縁性の材料よりなる絶縁体とを備えている。2つの前記コネクタは、基板に半田付け等により接続しているため、2つの前記コネクタには幾分の位置ずれが生じることがあり、どちらか一方が位置ずれを吸収できるようなフローティング構造にしていることが多い。
フローティング構造のコネクタとしては、特許文献1〜3に挙げるようなものがある。ちなみに、特許文献2と特許文献3は本出願人が以前に提案したものである。
Examples of the connector having a floating structure include those described in
基板間同士を接続する場合には2つのコネクタ(例えば、プラグコネクタとレセプタクルコネクタ)が使用され、2つの前記コネクタは基板に半田付け等により接続しているため、きちりした位置決め手段を講じていなければ、接続できなくなる可能性があるといった課題があった。きっちりした位置決め手段を講じるとコストアップに繋がってしまう。
そこで、2つの前記コネクタには幾分の位置ずれが生じても、接続できるようにどちらか一方のコネクタに位置ずれを吸収できるようなフローティング構造にしていることが多い。
上記特許文献1では、コネクタ同士が嵌合した際に、フローティング構造を有するコンタクトが基板に接触し、ショートし、接続不良に繋がることがあった。
上記特許文献2及び3では、2つの絶縁体の係合部分のクリアランスにより、フロティング量が決まり、0.4mm以上のフローティング量を確保することができない。
When connecting between boards, two connectors (for example, a plug connector and a receptacle connector) are used, and the two connectors are connected to the board by soldering or the like. In such a case, there is a problem that connection may be lost. Proper positioning means will lead to increased costs.
Therefore, in many cases, the two connectors have a floating structure so that the displacement can be absorbed by either one of the connectors so that they can be connected even if some displacement occurs.
In the above-mentioned
In Patent Documents 2 and 3, the floating amount is determined by the clearance between the engagement portions of the two insulators, and a floating amount of 0.4 mm or more cannot be ensured.
本発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたもので、簡単な構造で0.7mm以上のフローティング量を確保することができ、かつ、コネクタ同士の嵌合時に基板との短絡がなく、接続不良に繋がらないコネクタを提供せんとするものである。 The present invention has been made in view of such conventional problems, and can ensure a floating amount of 0.7 mm or more with a simple structure, and a short circuit with a board can be caused when the connectors are fitted together. It is intended to provide a connector that does not lead to poor connection.
上記目的は、相手コネクタ80と着脱自在に嵌合するコネクタ10であって、複数のコンタクト16と、該コンタクト16を保持・配列する絶縁体とを備えるコネクタ10において、前記コンタクト16は一端側に相手コネクタ80と接触する接触部22と他端側に基板90接続する接続部30と前記接触部22と前記接続部30との間に2つの第一固定部24・第二固定部28と弾性を有する弾性部26とを備えるとともに前記接触部22と前記第一固定部24と前記弾性部26と前記第二固定部28と前記接続部30の順で配列し、前記弾性部26の形状を略クランク状にし、前記絶縁体は固定用ブロック12と可動用ハウジング14とから構成され、前記固定用ブロック12には前記第二固定部28が固定されるとともに前記可動用ハウジング14には前記第一固定部24が固定され、前記可動用ハウジング14は前記コンタクト16にのみ固定されるとともに前記ブロック12の底面側より浮遊するように前記コンタクト16の前記弾性部26によってフローティング可能に保持されることにより達成できる。前記固定用ブロック12は断面略U字形状にし、前記可動用ハウジング14は断面略逆T字形状にしている。
The above-described object is a
前記可動用ハウジング14の長手ピッチ方向両側に突出部32を設け、前記固定用ブロック12に略U字形状をする基板90に接続するための固定タブ18を配置し、前記可動用ハウジング14の突出部32に前記固定タブ18を係合することで前記可動用ハウジング14の浮き上がりを防止する。
また、前記基板90側の前記固定用ブロック12に、前記基板90への実装時の短絡を防止する壁を前記固定用ブロック12と一体若しくは別体に設ける。
さらに、前記コンタクト16の弾性部26の長さを1.0〜5.0mmにし、フローティング量を大きくする。1.0mm以下では十分なフローティング量を得ることができなく、5.0mm以上ではコネクタ10が大きくなり、客先等の要求である小型化に逆行することになる。
Further, the
Further, the length of the
以上の説明から明らかなように、本発明のコネクタ10によると、次のような優れた効果が得られる。
(1)前記コンタクト16は一端側に相手コネクタ80と接触する接触部22と他端側に基板90接続する接続部30と前記接触部22と前記接続部30との間に2つの第一固定部24・第二固定部28と弾性を有する弾性部26とを備えるとともに前記接触部22と前記第一固定部24と前記弾性部26と前記第二固定部28と前記接続部30の順で配列し、前記弾性部26の形状を略クランク状にし、前記絶縁体は固定用ブロック12と可動用ハウジング14とから構成され、前記固定用ブロック12には前記第二固定部28が固定されるとともに前記可動用ハウジング14には前記第一固定部24が固定され、前記可動用ハウジング14は前記コンタクト16にのみ固定されるとともに前記ブロック12の底面側より浮遊するように前記コンタクト16の前記弾性部26によってフローティング可能に保持されているので、簡単な構造でフローティングが可能で、0.7mm以上のフローティング量を確保することができ、安定した接続を得ることができる。
(2)前記固定用ブロック12は断面略U字形状にし、前記可動用ハウジング14は断面略逆T字形状にしているので、容易に前記可動用ハウジング14を前記固定用ブロック12に浮遊状態に前記コンタクト16で保持でき、かつ、前記固定タブ18を前記固定用ブロック12に固定できると同時に前記可動用ハウジング14の浮き上がりを防止できる。
(3)前記可動用ハウジング14の長手ピッチ方向両側に突出部32を設け、前記固定用ブロック12に略U字形状をする基板90に接続するための固定タブ18を配置し、前記可動用ハウジング14の突出部32に前記固定タブ18を係合することで前記可動用ハウジング14の浮き上がりを防止しているので、部品を共有化することで部品点数の削減にもなり、基板90への保持強度も増し、相手コネクタ80の抜去時にコンタクト16が変形することがないため繰り返しの挿抜が可能で、安定した接続が得られる。
(4)前記基板90側の前記固定用ブロック12に、前記基板90への実装時の短絡を防止する壁を前記固定用ブロック12と一体若しくは別体に設けているので、基板90実装時に前記コンタクト16の弾性部26が基板90に接触することがないため、実装時の短絡を防止でき、接続不良に繋がらない。
(5)前記コンタクト16の弾性部26の長さを1.0〜5.0mmにし、フローティング量を大きくしているので、コネクタの位置ズレが0.7mmあっても十分に吸収することができ、安定した接続を得ることが出来る。
As is apparent from the above description, the
(1) The
(2) Since the fixing
(3) Protruding
(4) Since the fixing
(5) Since the length of the
図1から図5に基づいて、本発明のコネクタの一実施例について説明する。図1(A)は嵌合口側からみた本発明のコネクタの斜視図であり、(B)は基板接続部側からみた本発明のコネクタの斜視図である。図2(A)は相手コネクタと本発明のコネクタの断面図であり、(B)は相手コネクタと本発明のコネクタとが嵌合した状態の断面図である。図3(A)は嵌合口側よりみた固定用ブロックの斜視図であり、(B)は嵌合口側よりみた可動用ハウジングの斜視図である。図4はコンタクトの斜視図であり、図5は固定タブの斜視図である。
本発明のコネクタ10は、主に絶縁体である固定用ブロック12と可動用ハウジング14とコンタクト16と固定タブ18とを備えている。
An embodiment of the connector of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1A is a perspective view of the connector of the present invention viewed from the fitting port side, and FIG. 1B is a perspective view of the connector of the present invention viewed from the board connecting portion side. 2A is a cross-sectional view of the mating connector and the connector of the present invention, and FIG. 2B is a cross-sectional view of the mating connector and the connector of the present invention. 3A is a perspective view of the fixing block viewed from the fitting port side, and FIG. 3B is a perspective view of the movable housing viewed from the fitting port side. 4 is a perspective view of the contact, and FIG. 5 is a perspective view of the fixing tab.
The
構成部品を説明する前に、相手コネクタ80について説明する。相手コネクタ80も主に絶縁体82と該絶縁体82に保持・配列されるコンタクト84とを備えている。相手コネクタ80としては、ケーブルと接続しているものでも、基板に接続するものでもよいが、本発明のコネクタ10がフローティング構造になっていることから基板に接続されるコネクタとして用いられるものが多い。つまり、本コネクタ10と相手コネクタ80とは、基板間を接続するものとして用いられることが多い。図2のように本コネクタ10と相手コネクタ80とは基板に接続され、その状態で嵌合することで、基板間同士の信号のやり取りを行なっている。
Before describing the components, the
図に基づいて本発明のコネクタの構成部品について説明する。
まず、本発明のポイントであるコンタクト16について説明する。このコンタクト16は金属製であり、公知技術のプレス加工によって製作されている。前記コンタクトの材質としては、バネ性や導電性などが要求されるので、黄銅やベリリウム銅やリン青銅等を挙げることができる。
The components of the connector of the present invention will be described with reference to the drawings.
First, the
前記コンタクト16は、図4のように略U形状をしており、一端側に相手コネクタ80のコンタクト84と接触する接触部22を有し、他端側に基板に接続する接続部30を有している。前記接触部22と前記接続部30との間には、前記固定用ブロック12に固定される第一固定部24と弾性を有する弾性部26と前記可動用ハウジング14に固定される第二固定部28とを有している。
前記第ニ固定部28は前記可動用ハウジング14に圧入や引っ掛けや溶着等によって、前記接触部22が前記嵌合口20内に突出するように固定されるとともに相手コネクタ80のコンタクト84と接触し易いように湾曲形状にしている。
The
The
前記第一固定部24は前記固定用ブロック12に圧入や引っ掛けや溶着等によって、前記接続部30が幅方向両側に突出するように固定されるとともに本実施例では図1のように表面実装タイプ(SMT)にしているが、ディップタイプでも良い。
前記弾性部26は弾性を持たせることで、相手コネクタ80との嵌合時に幾分の位置ずれがあっても吸収できるようにしたものである。前記弾性部26の形状としては、弾性を有し、このような作用を持つものであれば如何なるものでも良いが、コネクタの小型化や相手コネクタとの嵌合性を考慮すると略クランク形状が好ましい。
前記コンタクト16の弾性部26の長さを1.0〜5.0mmにする。このような長さにすることで、フローティング量を大きくすることが可能になる。1.0mm以下では十分なフローティング量を得ることができなく、5.0mm以上ではコネクタが大きくなり、客先等の要求である小型化に逆行することになる。
前記弾性部26の長さが3.0mmの場合、フローティング量としては長手方向(ピッチ方向)が0.7mm吸収でき、幅方向が0.7mm吸収できる。前記弾性部26の長さが4.0mmの場合、フローティング量としては長手方向(ピッチ方向)が0.8mm吸収でき、幅方向が0.8mm吸収できる。前記弾性部26の長さが5.0mmの場合、フローティング量としては長手方向(ピッチ方向)が0.9mm吸収でき、幅方向が0.9mm吸収できる。
The
The
The length of the
When the length of the
次に、本発明のポイントの1つである可動用ハウジング14について説明する。この可動用ハウジング14は電気絶縁性のプラスチックであり、公知技術の射出成形によって製作され、この材質としては寸法安定性や加工性やコスト等を考慮して適宜選択するが、一般的にはポリブチレンテレフタレート(PBT)やポリアミド(66PA、46PA)や液晶ポリマー(LCP)やポリカーボネート(PC)やこれらの合成材料を挙げることができる。
前記可動用ハウジング14には所要数のコンタクト16が装着される挿入孔34が幅方向両側に設けられており、上述のように第二固定部28が固定されている。前記可動用ハウジング14は断面略逆T字形状をしており、前記可動用ハウジング14は前記コンタクト16によって、前記固定用ブロック12の底面から浮遊するように保持されている。つまり、浮遊状態に保持することで、前記可動用ハウジング14は長手(ピッチ)方向と幅方向に変位可能な構造になっている。
Next, the
The
前記可動用ハウジング14の長手ピッチ方向両側には突出部32が設けられている。前記相手コネクタ80の抜去時に、前記突出部32と前記固定タブ18とが係合することで、前記可動用ハウジング14が抜去方向に移動することを防止し、前記可動用ハウジング14の浮き上がり防止をしている。前記突出部32と前記固定タブ18との位置関係は、抜去時の前記コンタクト14の弾性部26の変形を防止するように適宜設計している。
また、前記基板90側の前記固定用ブロック12に、前記基板90への実装時の短絡を防止する壁を前記固定用ブロック12に設けることが望ましい。(図示せず)前記壁は、実装時の短絡を防止できれば、前記固定用ブロック12と一体であっても別体であってもよい。
In addition, it is desirable that the fixing
次に、固定用ブロック12について説明する。この固定用ブロック12は電気絶縁性のプラスチックであり、公知技術の射出成形によって製作され、この材質としては寸法安定性や加工性やコスト等を考慮して適宜選択するが、一般的にはポリブチレンテレフタレート(PBT)やポリアミド(66PA、46PA)や液晶ポリマー(LCP)やポリカーボネート(PC)やこれらの合成材料を挙げることができる。
前記固定用ブロック12には所要数のコンタクト16が装着される挿入溝36が幅方向両側に設けられており、上述のように第一固定部24が固定されている。前記固定用ブロック12は断面略U字形状をしている。断面U字形状をした凹部38内に前記可動用ハウジング14が浮遊するような状態に保持されている。前記凹部38と前記可動用ハウジング14とで、相手コネクタ80が入る嵌合口20を形成している。
Next, the fixing
The fixing
前記固定用ブロック12には、長手ピッチ方向両側に前記固定タブ18を固定するための固定溝40が設けられている。前記固定溝40の位置や大きさは、相手コネクタ80の抜去時に、前記可動用ハウジング14の突出部32と前記固定タブ18とが係合することで、抜去方向への前記可動用ハウジング14の移動を防止する(前記コンタクト14の弾性部26の変形防止)ように適宜設計する。
The fixing
次に、図5に基づいて固定タブ18について説明する。前記固定タブ18は相手コネクタ80の抜去時に、前記可動用ハウジング14の突出部32と前記固定タブ18とが係合することで、抜去方向への前記可動用ハウジング14の移動を防止(前記コンタクト14の弾性部26の変形防止)するためのものであり、このようなことを満足すれば金属であっても電気絶縁性のプラスチックであってもよい。金属製であれば、公知技術のプレス加工によって製作され、その材質としては、寸法安定性や加工性や強度などが要求されるので、黄銅やベリリウム銅やリン青銅等を挙げることができる。電気絶縁性のプラスチックであれば、公知技術の射出成形によって製作され、その材質としては寸法安定性や加工性やコストや強度等を考慮して適宜選択するが、一般的にはポリブチレンテレフタレート(PBT)やポリアミド(66PA、46PA)や液晶ポリマー(LCP)やポリカーボネート(PC)やこれらの合成材料を挙げることができる。本実施例では、強度や耐熱性を考慮して、LCP樹脂にしている。
Next, the fixing
前記固定タブ18は略U字形状をしており、主に前記可動用ハウジング14の突出部32と係合する係止部42と前記固定用ブロック12に固定される固定部44と基板に接続される接続部46とを有している。前記固定タブ18は圧入や溶着などによって前記固定用ブロック12に固定されている。前記固定タブ18の形状や大きさは、相手コネクタ80の抜去時に、前記可動用ハウジング14の突出部32と前記固定タブ18とが係合することで、抜去方向への前記可動用ハウジング14の移動を防止する(前記コンタクト14の弾性部26の変形防止)ように適宜設計する。
The fixing
本発明の活用例としては、カーナビ機器等の電気・電子機器に使用されるコネクタに活用され、特に相手コネクタとの間に多少の位置ずれがあっても嵌合可能なフローティング構造に関するものである。 As an application example of the present invention, the present invention relates to a floating structure which is used for a connector used in an electric / electronic device such as a car navigation device, and can be fitted even if there is a slight misalignment with a counterpart connector. .
10 コネクタ
12 固定用ブロック
14 可動用ハウジング
16、84 コンタクト
18 固定タブ
20 嵌合口
22 接触部
24 第一固定部
26 弾性部
28 第二固定部
30、46 接続部
32 突出部
34 挿入孔
36 挿入溝
38 凹部
40 固定溝
42 係止部
44 固定部
80 相手コネクタ
82 絶縁体
90 基板
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記コンタクトは一端側に相手コネクタと接触する接触部と他端側に基板に接続する接続部と前記接触部と前記接続部との間に2つの第一固定部・第二固定部と弾性を有する弾性部とを備えるとともに前記接触部と前記第一固定部と前記弾性部と前記第二固定部と前記接続部の順で配列し、前記弾性部の形状を略クランク状にし、
前記絶縁体は固定用ブロックと可動用ハウジングとから構成され、前記固定用ブロックには前記第二固定部が固定されるとともに前記可動用ハウジングには前記第一固定部が固定され、前記可動用ハウジングは前記コンタクトにのみ固定されるとともに前記ブロックの底面側より浮遊するように前記コンタクトの前記弾性部によってフローティング可能に保持されることを特徴とするコネクタ。 A connector that is detachably fitted to a mating connector, and includes a plurality of contacts and an insulator that holds and arranges the contacts.
The contact is elastic between the contact portion that contacts the mating connector on one end side, the connection portion that connects to the substrate on the other end side, and the two first fixing portions and the second fixing portion between the contact portion and the connection portion. An elastic part having the contact part, the first fixed part, the elastic part, the second fixed part, and the connecting part in this order, and the shape of the elastic part is substantially crank-shaped,
The insulator includes a fixing block and a movable housing. The second fixing portion is fixed to the fixing block, and the first fixing portion is fixed to the movable housing. The connector is characterized in that the housing is fixed only to the contact and is held by the elastic portion of the contact so as to float from the bottom side of the block.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005197133A JP2007018785A (en) | 2005-07-06 | 2005-07-06 | Connector |
CN200610105454.0A CN100483859C (en) | 2005-07-06 | 2006-07-05 | Connector |
US11/481,875 US7374432B2 (en) | 2005-07-06 | 2006-07-05 | Connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005197133A JP2007018785A (en) | 2005-07-06 | 2005-07-06 | Connector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007018785A true JP2007018785A (en) | 2007-01-25 |
Family
ID=37494727
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005197133A Pending JP2007018785A (en) | 2005-07-06 | 2005-07-06 | Connector |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7374432B2 (en) |
JP (1) | JP2007018785A (en) |
CN (1) | CN100483859C (en) |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009230943A (en) * | 2008-03-21 | 2009-10-08 | D D K Ltd | Electric connector |
JP2010003651A (en) * | 2008-06-23 | 2010-01-07 | Fujitsu Component Ltd | Connector |
JP2010055852A (en) * | 2008-08-27 | 2010-03-11 | D D K Ltd | Fixture for floating connector and floating connector using same |
JP2010198996A (en) * | 2009-02-27 | 2010-09-09 | D D K Ltd | Electrical connector |
CN102868056A (en) * | 2011-07-04 | 2013-01-09 | Kel株式会社 | Floating connector |
JP5336679B1 (en) * | 2013-06-03 | 2013-11-06 | イリソ電子工業株式会社 | connector |
WO2014038427A1 (en) | 2012-09-05 | 2014-03-13 | イリソ電子工業株式会社 | Connector |
JP5606588B1 (en) * | 2013-05-20 | 2014-10-15 | イリソ電子工業株式会社 | connector |
JP2014241246A (en) * | 2013-06-12 | 2014-12-25 | イリソ電子工業株式会社 | Connector |
EP2846409A2 (en) | 2013-09-05 | 2015-03-11 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Connector |
EP2846414A1 (en) | 2013-09-05 | 2015-03-11 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Connector |
EP3010090A1 (en) | 2014-10-15 | 2016-04-20 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Connector |
JP2017120696A (en) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | 京セラコネクタプロダクツ株式会社 | Floating connector device |
JP6170593B1 (en) * | 2016-06-01 | 2017-07-26 | イリソ電子工業株式会社 | Connector and plug connector |
JP2018116945A (en) * | 2018-04-27 | 2018-07-26 | 山一電機株式会社 | Plug, socket, and connector for substrate connection with the same |
JP2018181468A (en) * | 2017-04-05 | 2018-11-15 | イリソ電子工業株式会社 | Connector |
JP2018195567A (en) * | 2017-05-19 | 2018-12-06 | モレックス エルエルシー | Connector and connector assembly |
WO2019017329A1 (en) | 2017-07-20 | 2019-01-24 | イリソ電子工業株式会社 | Connector and connection structure |
WO2019021717A1 (en) | 2017-07-28 | 2019-01-31 | イリソ電子工業株式会社 | Electronic component |
JP2019079684A (en) * | 2017-10-24 | 2019-05-23 | 日本圧着端子製造株式会社 | Connector structure |
JP2020145000A (en) * | 2019-03-04 | 2020-09-10 | イリソ電子工業株式会社 | Movable connector and connector assembly |
EP3796480A1 (en) | 2019-09-20 | 2021-03-24 | Japan Aviation Electronics Industry, Ltd. | Floating connector |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7749000B1 (en) * | 2009-04-14 | 2010-07-06 | Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. | Electrical connector |
JP2011249076A (en) * | 2010-05-25 | 2011-12-08 | Fujitsu Component Ltd | Floating connector |
JP5763447B2 (en) * | 2011-06-29 | 2015-08-12 | 富士通コンポーネント株式会社 | connector |
CN203192962U (en) * | 2013-01-22 | 2013-09-11 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | Electric connector |
US8888506B2 (en) * | 2013-01-29 | 2014-11-18 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Connector |
JP5491664B1 (en) * | 2013-07-19 | 2014-05-14 | イリソ電子工業株式会社 | Electrical connector |
EP2846015B1 (en) | 2013-09-10 | 2017-05-24 | Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) | Assembly comprising a delivery module, an interconnection apparatus and an electronic control unit |
TWI614947B (en) * | 2013-11-13 | 2018-02-11 | Iriso Electronics Co Ltd | Electrical connector |
EP2874238A1 (en) * | 2013-11-13 | 2015-05-20 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Connector terminal and electrical connector |
JP5568677B1 (en) * | 2013-11-13 | 2014-08-06 | イリソ電子工業株式会社 | Electrical connector |
JP6553843B2 (en) * | 2014-03-18 | 2019-07-31 | 日本航空電子工業株式会社 | connector |
JP6311396B2 (en) * | 2014-03-28 | 2018-04-18 | 住友電装株式会社 | connector |
JP6297928B2 (en) * | 2014-06-02 | 2018-03-20 | 富士通コンポーネント株式会社 | connector |
JP6327973B2 (en) * | 2014-06-30 | 2018-05-23 | モレックス エルエルシー | connector |
JP6537890B2 (en) * | 2014-09-26 | 2019-07-03 | 日本航空電子工業株式会社 | connector |
US10833443B2 (en) * | 2016-08-10 | 2020-11-10 | Kyocera Corporation | Connector |
JP6860996B2 (en) * | 2016-08-29 | 2021-04-21 | ヒロセ電機株式会社 | Regulators for electrical connectors for circuit boards |
JP6727074B2 (en) * | 2016-08-29 | 2020-07-22 | ヒロセ電機株式会社 | Electrical connector for circuit board |
JP6727103B2 (en) * | 2016-11-11 | 2020-07-22 | ヒロセ電機株式会社 | Electrical connector for circuit board and manufacturing method thereof |
CN108232526B (en) * | 2016-12-21 | 2020-04-24 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | Electric connector and combination thereof |
CN108258484B (en) * | 2016-12-28 | 2020-02-21 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | Electric connector and combination thereof |
US10608361B2 (en) * | 2017-05-19 | 2020-03-31 | Molex, Llc | Connector and connector assembly |
CN108933365B (en) * | 2017-05-26 | 2021-06-18 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | Electrical connector |
DE102017218326A1 (en) * | 2017-10-13 | 2019-04-18 | Robert Bosch Gmbh | High current connection |
CN108110453A (en) * | 2017-11-17 | 2018-06-01 | 深圳市科比特航空科技有限公司 | Connector construction and carry unmanned plane |
JP6582083B2 (en) * | 2018-03-09 | 2019-09-25 | 京セラ株式会社 | Connectors and electronic devices |
JP6582082B2 (en) * | 2018-03-09 | 2019-09-25 | 京セラ株式会社 | Connectors and electronic devices |
WO2019244549A1 (en) * | 2018-06-22 | 2019-12-26 | 株式会社フジクラ | Electric connector |
JP7109303B2 (en) * | 2018-08-07 | 2022-07-29 | 日本航空電子工業株式会社 | connector assembly |
TWI823997B (en) * | 2018-08-28 | 2023-12-01 | 英屬開曼群島商鴻騰精密科技股份有限公司 | Card edge connector |
TWI712227B (en) * | 2018-09-11 | 2020-12-01 | 禾昌興業股份有限公司 | Floating connector and connecting mechanism assembly |
US10998666B2 (en) * | 2018-10-23 | 2021-05-04 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Movable connector |
JP2020077490A (en) * | 2018-11-06 | 2020-05-21 | Smk株式会社 | Electric connector, and electric connector set |
JP7202866B2 (en) * | 2018-12-03 | 2023-01-12 | ヒロセ電機株式会社 | TERMINAL FOR BOARD CONNECTOR, CONNECTOR AND CONNECTOR MANUFACTURING METHOD |
JP6986039B2 (en) * | 2019-03-15 | 2021-12-22 | ヒロセ電機株式会社 | Electrical connector and electrical connector assembly |
CN209571614U (en) * | 2019-04-18 | 2019-11-01 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | Electric connector and its docking connector |
US11095059B2 (en) * | 2019-04-25 | 2021-08-17 | Molex, Llc | Connector |
WO2021000152A1 (en) * | 2019-06-30 | 2021-01-07 | 瑞声声学科技(深圳)有限公司 | Multi-pole connector |
JP7196028B2 (en) * | 2019-07-04 | 2022-12-26 | 日本航空電子工業株式会社 | connector assembly |
JP6911091B2 (en) * | 2019-11-27 | 2021-07-28 | 京セラ株式会社 | Connector and electronics |
JP1663235S (en) | 2020-02-13 | 2020-07-06 | ||
JP7393980B2 (en) * | 2020-03-05 | 2023-12-07 | ヒロセ電機株式会社 | Electrical connectors for circuit boards and electrical connectors with circuit boards |
TWI753594B (en) * | 2020-09-29 | 2022-01-21 | 禾昌興業股份有限公司 | Floating connector and manufacturing method thereof |
JP7567368B2 (en) * | 2020-10-29 | 2024-10-16 | セイコーエプソン株式会社 | Liquid ejection device |
JP7567367B2 (en) | 2020-10-29 | 2024-10-16 | セイコーエプソン株式会社 | Liquid ejection device |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4334732A (en) * | 1979-04-12 | 1982-06-15 | Nixdorf Computer Ag | Electrical connector unit |
GB2188497B (en) * | 1986-03-27 | 1990-11-07 | Yazaki Corp | Connector |
JP3016164B2 (en) * | 1991-06-19 | 2000-03-06 | 日本エー・エム・ピー株式会社 | Movable connector |
JP2568142B2 (en) * | 1991-12-30 | 1996-12-25 | モレックス インコーポレーテッド | Floating structure electrical connector and manufacturing method thereof |
JP2527144Y2 (en) * | 1992-11-19 | 1997-02-26 | モレックス インコーポレーテッド | Electrical connector for connecting printed circuit boards |
US5873742A (en) * | 1996-06-18 | 1999-02-23 | Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. | Board-to-board connector assembly |
JP3228460B2 (en) * | 1996-08-08 | 2001-11-12 | ヒロセ電機株式会社 | Floating electrical connector |
TW380772U (en) * | 1996-09-26 | 2000-01-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Miniature connector |
JP3882958B2 (en) * | 1997-06-30 | 2007-02-21 | タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 | Movable connector |
JP4365949B2 (en) * | 1999-08-25 | 2009-11-18 | モレックス インコーポレイテド | Board connector |
US6391096B1 (en) | 2000-06-09 | 2002-05-21 | Serveron Corporation | Apparatus and method for extracting and analyzing gas |
JP3989696B2 (en) | 2001-05-25 | 2007-10-10 | 第一電子工業株式会社 | connector |
JP2003045525A (en) | 2001-07-26 | 2003-02-14 | D D K Ltd | Connector |
US8014974B2 (en) | 2001-12-19 | 2011-09-06 | Caterpillar Inc. | System and method for analyzing and reporting machine operating parameters |
JP2004063358A (en) | 2002-07-31 | 2004-02-26 | Hirose Electric Co Ltd | Floating electric connector |
JP2004213903A (en) * | 2002-12-26 | 2004-07-29 | Fci Asia Technology Pte Ltd | Movable connector |
JP2006120448A (en) * | 2004-10-21 | 2006-05-11 | Sony Corp | Mounting structure for connector |
-
2005
- 2005-07-06 JP JP2005197133A patent/JP2007018785A/en active Pending
-
2006
- 2006-07-05 CN CN200610105454.0A patent/CN100483859C/en active Active
- 2006-07-05 US US11/481,875 patent/US7374432B2/en active Active
Cited By (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009230943A (en) * | 2008-03-21 | 2009-10-08 | D D K Ltd | Electric connector |
JP2010003651A (en) * | 2008-06-23 | 2010-01-07 | Fujitsu Component Ltd | Connector |
JP2010055852A (en) * | 2008-08-27 | 2010-03-11 | D D K Ltd | Fixture for floating connector and floating connector using same |
JP2010198996A (en) * | 2009-02-27 | 2010-09-09 | D D K Ltd | Electrical connector |
US7901218B2 (en) | 2009-02-27 | 2011-03-08 | Ddk Ltd. | Receptacle and a plug with fixtures to attach to substrates and engaging each other to form a power supply contact |
CN102868056A (en) * | 2011-07-04 | 2013-01-09 | Kel株式会社 | Floating connector |
JP2013016363A (en) * | 2011-07-04 | 2013-01-24 | Kel Corp | Floating type connector |
CN102868056B (en) * | 2011-07-04 | 2016-08-10 | Kel株式会社 | Floating connector |
US9281594B2 (en) | 2012-09-05 | 2016-03-08 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Connector |
US9088113B2 (en) | 2012-09-05 | 2015-07-21 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Connector |
JP2014067723A (en) * | 2012-09-05 | 2014-04-17 | Iriso Electronics Co Ltd | Connector |
JP2014067706A (en) * | 2012-09-05 | 2014-04-17 | Iriso Electronics Co Ltd | Connector |
WO2014038427A1 (en) | 2012-09-05 | 2014-03-13 | イリソ電子工業株式会社 | Connector |
US9178326B2 (en) | 2012-09-05 | 2015-11-03 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Connector |
EP2806502A1 (en) | 2013-05-20 | 2014-11-26 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Connector |
JP5606588B1 (en) * | 2013-05-20 | 2014-10-15 | イリソ電子工業株式会社 | connector |
JP5336679B1 (en) * | 2013-06-03 | 2013-11-06 | イリソ電子工業株式会社 | connector |
JP2014241246A (en) * | 2013-06-12 | 2014-12-25 | イリソ電子工業株式会社 | Connector |
EP2846414A1 (en) | 2013-09-05 | 2015-03-11 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Connector |
EP2846409A2 (en) | 2013-09-05 | 2015-03-11 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Connector |
EP3010090A1 (en) | 2014-10-15 | 2016-04-20 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Connector |
US10522927B2 (en) | 2015-12-28 | 2019-12-31 | Kyocera Corporation | Floating connector device |
JP2017120696A (en) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | 京セラコネクタプロダクツ株式会社 | Floating connector device |
WO2017115693A1 (en) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | 京セラ株式会社 | Floating connector device |
JP6170593B1 (en) * | 2016-06-01 | 2017-07-26 | イリソ電子工業株式会社 | Connector and plug connector |
JP2017216179A (en) * | 2016-06-01 | 2017-12-07 | イリソ電子工業株式会社 | Connector and plug connector |
JP2018181468A (en) * | 2017-04-05 | 2018-11-15 | イリソ電子工業株式会社 | Connector |
JP2018195567A (en) * | 2017-05-19 | 2018-12-06 | モレックス エルエルシー | Connector and connector assembly |
JP7137939B2 (en) | 2017-05-19 | 2022-09-15 | モレックス エルエルシー | Connectors and connector assemblies |
WO2019017329A1 (en) | 2017-07-20 | 2019-01-24 | イリソ電子工業株式会社 | Connector and connection structure |
WO2019021717A1 (en) | 2017-07-28 | 2019-01-31 | イリソ電子工業株式会社 | Electronic component |
US11025007B2 (en) | 2017-07-28 | 2021-06-01 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Electronic component |
JP2019079684A (en) * | 2017-10-24 | 2019-05-23 | 日本圧着端子製造株式会社 | Connector structure |
JP2018116945A (en) * | 2018-04-27 | 2018-07-26 | 山一電機株式会社 | Plug, socket, and connector for substrate connection with the same |
JP2020145000A (en) * | 2019-03-04 | 2020-09-10 | イリソ電子工業株式会社 | Movable connector and connector assembly |
JP7315340B2 (en) | 2019-03-04 | 2023-07-26 | イリソ電子工業株式会社 | Movable connector and connector assembly |
EP3796480A1 (en) | 2019-09-20 | 2021-03-24 | Japan Aviation Electronics Industry, Ltd. | Floating connector |
US11223148B2 (en) | 2019-09-20 | 2022-01-11 | Japan Aviation Electronics Industry, Ltd. | Floating connector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1893199A (en) | 2007-01-10 |
US20060276061A1 (en) | 2006-12-07 |
US7374432B2 (en) | 2008-05-20 |
CN100483859C (en) | 2009-04-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007018785A (en) | Connector | |
JP5250450B2 (en) | Electrical connector | |
JP5185731B2 (en) | Floating connector fixture and floating connector using the fixture | |
JP5000560B2 (en) | Electrical connector | |
KR102111728B1 (en) | Electric connector | |
US7845987B2 (en) | Electrical connector with plug connector and receptacle connector | |
JP4851510B2 (en) | Electrical connector | |
JP2009230944A (en) | Electrical connector | |
JP2007048491A (en) | Electric connector | |
US7540770B2 (en) | Electrical connector | |
JP5166931B2 (en) | Electrical connector | |
JP2016110966A (en) | Contact and connector employing the contact | |
JP5203029B2 (en) | Electrical connector | |
JP4431450B2 (en) | Electrical connector | |
JP5665585B2 (en) | Electrical connector | |
JP5134943B2 (en) | connector | |
US20090298345A1 (en) | Connector | |
JP2021064535A (en) | Electrical connector and electrical connector assembly | |
JP2010257942A (en) | Electrical connector | |
JP5567882B2 (en) | Electrical connector | |
JP2011142046A (en) | Connector | |
JP2008251511A (en) | Electrical connector | |
US9941649B2 (en) | Interboard connection connector with battery connector | |
JP2010010031A (en) | Contact and connector using the same | |
JP2004247181A (en) | Electric connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070718 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091109 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091210 |