JP2007016430A - Safety device for fire shutter - Google Patents
Safety device for fire shutter Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007016430A JP2007016430A JP2005197402A JP2005197402A JP2007016430A JP 2007016430 A JP2007016430 A JP 2007016430A JP 2005197402 A JP2005197402 A JP 2005197402A JP 2005197402 A JP2005197402 A JP 2005197402A JP 2007016430 A JP2007016430 A JP 2007016430A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- weight
- shutter
- take
- fire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
Abstract
Description
本発明は、商業用ビル、学校、病院、工場、その他の建物や施設等で利用される防火シャッタに関し、特に、人が防火シャッタに挟まる事故を防止する防火シャッター用安全装置に関する。 The present invention relates to a fire shutter used in commercial buildings, schools, hospitals, factories, and other buildings and facilities, and more particularly to a fire shutter safety device that prevents an accident that a person gets caught in a fire shutter.
近年商業用ビル、学校等における火災への対策として、防火シャッタが普及されている。従来の防火シャッタは、解放時には上方に巻き取られてブレーキで拘束されて収納されており、火災時又は点検時に、ブレーキの拘束を解いて自重によりシャッタを降下させて閉じる構造となっている。 In recent years, fire shutters are widely used as countermeasures against fires in commercial buildings and schools. A conventional fire shutter has a structure in which the shutter is wound up and stored by being restrained by a brake when released, and is closed by lowering the shutter by its own weight by releasing the restraint of the brake at the time of a fire or inspection.
近年、子供が、誤作動により降下した防火シャッタの下敷きとなり、その荷重で圧死するといういたましい事故が発生しており、防火シャッタの安全性の見直しが社会的な問題となっている。 In recent years, there has been a serious accident in which children become underlays of fire shutters that have been lowered due to malfunctions and are killed by their loads, and reviewing the safety of fire shutters has become a social problem.
安全対策として、従来、火災時あるいは点検時を除いてやたらに防火シャッタが降下しないように設計されているが、万が一に、防火シャッタの降下時に、防火シャッタの直下に障害物がある場合は、スイッチでそれを検知して、ブレーキをかけて降下を停止するシャッターが知られている(特許文献1参照)。 Conventionally, as a safety measure, it is designed so that the fire shutter does not fall down except at the time of a fire or inspection, but if there is an obstacle directly under the fire shutter when the fire shutter is lowered, There is known a shutter that detects this with a switch and applies a brake to stop the descent (see Patent Document 1).
上記特許文献1に示す従来のシャッターでは、障害物を検知するスイッチやブレーキを制御する制御装置等が必要であり、構成が複雑となり新規に防火シャッタを設置する場合でも、既存の防火シャターに付設する場合でも、設備費用が高くなる。しかも、電気的或いは光学的な検知装置、制御装置を使用すると、誤動作等の危険性も皆無とは言えない。
The conventional shutter shown in
本発明は、上記従来の問題点を解決することを目的とするものであり、既存又は新設の防火シャッターに、簡単な付帯工事をするだけで取り付けることのでき、電気的な手段を用いずに、構造が簡単で低コストの防火シャッター用安全装置を実現するものである。 The present invention aims to solve the above-described conventional problems, and can be attached to an existing or new fire shutter with simple incidental construction without using electrical means. It realizes a safety device for fire shutter with simple structure and low cost.
本発明は上記課題を解決するために、シャッターカーテンを巻取用モータの回転力で巻取シャフトに巻き取って防火シャッターを開いた状態とし、この状態をブレーキで拘束して維持し、該ブレーキの拘束を解放することで、前記シャッターカーテンを自重で降下させて閉じる防火シャッターにおける防火シャッター用安全装置であって、前記巻取シャフトの回転に連動して回転するワイヤ巻取プーリと、該ワイヤ巻取プーリに上端が固定され、持上片を取り付けて吊持したワイヤと、前記ワイヤが通過可能に挿通され、前記持上片より上方に配置された重錘と、を備えており、前記シャッターカーテンの降下に連動して前記ワイヤが前記ワイヤ巻取プーリに巻き取られ、前記持上片が上昇すると、該持上片が前記重錘に当接して持ち上げ、ワイヤを介して防火シャッターの降下方向の荷重を低減させる構成であることを特徴とする防火シャッター用安全装置を提供する。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention is configured such that the shutter curtain is wound around the winding shaft by the rotational force of the winding motor to open the fire shutter, and this state is restrained and maintained by a brake. A safety device for a fire shutter in a fire shutter that closes the shutter curtain by dropping by its own weight by releasing the restraint of the wire, the wire take-up pulley rotating in conjunction with the rotation of the take-up shaft, and the wire A wire having an upper end fixed to a take-up pulley, attached with a lifting piece, and suspended; and a weight inserted through the wire so as to pass therethrough and disposed above the lifting piece. When the wire is wound around the wire take-up pulley in conjunction with the lowering of the shutter curtain and the lifting piece rises, the lifting piece comes into contact with the weight and lifts up, Providing a safety device for a fire shutter, characterized in that the arrangement for reducing the load descent direction fire shutter through the ear.
前記重錘は、前記ワイヤに沿って複数設けられている構成としてもよい。 A plurality of weights may be provided along the wire.
本発明は上記課題を解決するために、シャッターカーテンを巻取用モータの回転力で巻取シャフトに巻き取って防火シャッターを開いた状態とし、この状態をブレーキで拘束して維持し、該ブレーキの拘束を解放することで、前記シャッターカーテンを自重で降下させて閉じる防火シャッターにおける防火シャッター用安全装置であって、前記巻取シャフトの回転に連動して回転するワイヤ巻取プーリと、該ワイヤ巻取プーリに上端が固定され、下端に持上片を取り付け吊持したワイヤと、前記ワイヤが通過可能に挿通され、前記持上片より上方に配置された一端が固定され、他端が自由状態である引っ張りバネ又は圧縮バネと、を備えており、前記シャッターカーテンの降下に連動して前記ワイヤが前記ワイヤ巻取プーリに巻き取られ、前記持上片が上昇すると、該持上片が前記引っ張りバネ又は圧縮バネの前記他端に当接して引っ張り又は圧縮し、前記ワイヤを介して防火シャッターの降下方向の荷重を低減させる構成であることを特徴とする防火シャッター用安全装置を提供する。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention is configured such that the shutter curtain is wound around the winding shaft by the rotational force of the winding motor to open the fire shutter, and this state is restrained and maintained by a brake. A safety device for a fire shutter in a fire shutter that closes the shutter curtain by dropping by its own weight by releasing the restraint of the wire, the wire take-up pulley rotating in conjunction with the rotation of the take-up shaft, and the wire The upper end is fixed to the take-up pulley, the lifting piece is attached to the lower end and suspended, and the wire is inserted so that it can pass through. One end located above the lifting piece is fixed and the other end is free. A tension spring or a compression spring in a state, and the wire is wound around the wire take-up pulley in conjunction with the lowering of the shutter curtain, When the lifting piece rises, the lifting piece comes into contact with the other end of the tension spring or compression spring to pull or compress, and the load in the downward direction of the fire shutter is reduced via the wire. A safety device for fire shutters is provided.
前記前記引っ張りバネ又は圧縮バネは、前記ワイヤに沿って複数設けられている構成としてもよい。 A plurality of the tension springs or compression springs may be provided along the wire.
本発明は上記課題を解決するために、シャッターカーテンを巻取用モータの回転力で巻取シャフトに巻き取って防火シャッターを開いた状態とし、この状態をブレーキで拘束して維持し、該ブレーキの拘束を解放することで、前記シャッターカーテンを自重で降下させて閉じる防火シャッターにおける防火シャッター用安全装置であって、前記巻取シャフトの回転に連動して回転するワイヤ巻取プーリと、該ワイヤ巻取プーリに上端が固定され、持上片を取り付けて吊持したワイヤと、前記ワイヤが通過可能に挿通され、前記持上片より上方に配置された重錘と、前記ワイヤが通過可能に挿通され、前記持上片より上方に配置された一端が固定され、他端が自由状態である引っ張りバネ又は圧縮バネと、を備えており、前記シャッターカーテンの降下に連動して前記ワイヤが前記ワイヤ巻取プーリに巻き取られ、前記持上片が上昇すると、該持上片が前記重錘に当接して持ち上げ、前記持上片がさらに上昇すると、前記重錘が前記引っ張りバネ又は圧縮バネの前記他端に当接して引っ張り又は圧縮し、ワイヤを介して防火シャッターの降下方向の荷重を低減させる構成であることを特徴とする防火シャッター用安全装置を提供する。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention is configured such that the shutter curtain is wound around the winding shaft by the rotational force of the winding motor to open the fire shutter, and this state is restrained and maintained by a brake. A safety device for a fire shutter in a fire shutter that closes the shutter curtain by dropping by its own weight by releasing the restraint of the wire, the wire take-up pulley rotating in conjunction with the rotation of the take-up shaft, and the wire A wire whose upper end is fixed to a take-up pulley, a lifting piece attached and suspended, a weight that is inserted so that the wire can pass therethrough, and that is disposed above the lifting piece, and the wire that can pass therethrough A tension spring or a compression spring that is inserted through and is disposed above the lifting piece, the other end being fixed, and the other end being in a free state. When the wire is wound around the wire take-up pulley in conjunction with the lowering of the wire and the lifting piece rises, the lifting piece abuts against the weight and lifts, and when the lifting piece further rises, A safety device for a fire shutter, wherein the weight is in contact with the other end of the tension spring or compression spring and pulled or compressed to reduce a load in the descending direction of the fire shutter via a wire. I will provide a.
前記巻取プーリは、前記巻取シャフトに減速装置を介して設けられている構成とすることが好ましい。 The winding pulley is preferably provided on the winding shaft via a speed reducer.
以上の構成から成る本発明に係る防火シャッター用安全装置によると、次のような効果が生じる。
(1)本発明は、その基本的な構成が、従来の巻取シャフト取り付けたワイヤ巻取プーリに、ワイヤの上端を固定し、その下端が重錘を持ち上げられる構成、又はバネにその弾力に抗する力を作用させる構成としたので、構造が簡単であり、既存又は新設の防火シャッターに、低コストで簡単な付帯工事をするだけで取り付けることのできる。
According to the fire shutter safety device according to the present invention having the above configuration, the following effects are produced.
(1) The basic configuration of the present invention is such that the upper end of the wire is fixed to a conventional wire take-up pulley attached to a take-up shaft and the lower end lifts the weight, or the spring is elastic. Since it is configured to exert a resisting force, the structure is simple, and it can be attached to an existing or new fire shutter by simply performing ancillary construction at low cost.
(2)本発明の防火シャッター用安全装置では、電気的な手段を用いないので、誤動作が生じる可能性が少なく、構造も簡単であるから、保守、点検も容易である。 (2) Since the safety device for fire shutters of the present invention does not use electrical means, there is little possibility of malfunction and the structure is simple, so that maintenance and inspection are easy.
本発明に係る防火シャッター用安全装置を実施するための最良の形態を実施例に基づいて図面を参照して説明する。 The best mode for carrying out a fire shutter safety device according to the present invention will be described with reference to the drawings based on the embodiments.
(防火シャッターの全体構成)
図1は、本発明に係る防火シャッター1の全体構成を示す図であり、図1(a)は正面図であり、図(b)は側面図である。防火シャッター1は、建物の出入口を開閉するシャッターカーテン2と、シャッターカーテン2の上方に配置されシャッターカーテン2を巻き取る巻取装置3とを備えている。なお、Wは建物の防火壁であり、Sは建物の天井壁である。
(Overall configuration of fire shutter)
FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of a
シャッターカーテン2は、図1(a)に示すように、複数のスラット1を連節してなる金属製のカーテンでもよいし、防火性を有する布状の可撓性部材と、その下端に錘を付けて成る構成のカーテンでもよい。以下の実施例では複数のスラット4を連節してなる金属製のカーテンで説明する。
As shown in FIG. 1A, the
建物の出入口の両側には、シャッターカーテン2を案内する左右のガイドレール5が配設されている。左右のガイドレール5は、互いに対向する内面側に凹溝を有している。シャッターカーテン2の左右両端縁部は、ガイドレール5の凹溝内に摺動可能に嵌合しており、これにより上下方向に案内されて昇降する。
Left and
巻取装置3は、図1(a)、(b)に示すように、巻取ケース6と、巻取ケース6内に回転可能配置された巻取シャフト7と、巻取シャフト駆動軸8と、巻取シャフト駆動軸8に固定された被駆動側スプロケット9と、駆動側スプロケット10、チェーン11、巻取用モータ12と、減速機13と、ブレーキ14と、制御装置15と、を備えている。
As illustrated in FIGS. 1A and 1B, the
巻取用モータ12は、減速機13、駆動側スプロケット10、チェーン11及び被駆動側スプロケット9を介して巻取シャフト駆動軸8を回転駆動し、これにより巻取シャフト7を回転する。巻取シャフト7は、シャッターカーテン2の上端を取り付けており、巻取用モータ12の駆動力によりシャッターカーテン2を巻き取る(巻き上げる)ものである。
The winding
ブレーキ14は、巻取用モータ12に隣接して設けられ、巻取用モータ12の回転軸の回転力を拘束する機能を有するとともに、この拘束を解放する機能を有する。このブレーキ14の構造は、周知であるのでここでは説明は省略するが、例えば、電磁石により巻取用モータ12の回転軸を拘束し、また解放可能なように動作するような構成である。
The
火災や点検時ではない平常時においては、防火シャッター1は開いており、シャッターカーテン2は、巻取用モータ12により巻き取られて巻取ケース6内に収納され、ブレーキ14により巻取用モータ12の回転軸はその回転が拘束されシャッターカーテン2が降下しないようにされている。
In a normal time that is not during a fire or inspection, the
通常の点検時においてシャッターカーテン2の昇降をチェックする場合、あるいは火災が発生して、その煙を煙検知器で検知した場合又は熱検知器で熱を検知した場合等には、ブレーキ14による拘束が解除されて、シャッターカーテン2は、自重により降下して、防火シャッター1が閉鎖される。そして、この閉じた状態で巻取用モータ12の回転軸は、再度、ブレーキ14によってその回転が拘束される。
When checking the raising / lowering of the
以上の構成の防火シャッター1のみでは、火災等の非常時にシャッターカーテン2が降下した際に、子供等の人がシャッターカーテン2と床21の間に挟まれるときわめて危険な事故となる。そこで、このような事故を防止するために、防火シャッター1に本発明に係る防火シャッター用安全装置16が設けられる。
With only the
防火シャッター用安全装置16は、巻取シャフト駆動軸8に取り付けたワイヤ巻取プーリ17(ワイヤ巻取プーリ17は、図示しない減速機構を介して取り付けてもよい。)と、このワイヤ巻取プーリ17に上端(基端)が固定されたワイヤ18及び荷重低減機構19を備えている。ここで、荷重低減機構19は、シャッターカーテン2の降下方向の荷重を低減するための機構であり、ボックス20内に設けられている。以下に、防火シャッター用安全装置16の基本的な、構成及び作用等について順次説明する。
The fire
(防火シャッター用安全装置の基本的な構成、作用)
図2(a)〜(c)は、防火シャッター1に付設された防火シャッター用安全装置16の基本的な構成及びその作用を模式的に説明する図である。図2(a)〜(c)において、すでに図1で説明したように、巻取用モータ12の駆動力により減速機13、駆動側スプロケット10、チェーン11及び被駆動側スプロケット9を介して巻取シャフト駆動軸8を駆動し、巻取シャフト7を回転することでシャッターカーテン2を巻き取ることが可能である。
(Basic configuration and operation of safety device for fire shutter)
FIGS. 2A to 2C are diagrams schematically illustrating the basic configuration and operation of the fire
この巻取シャフト7にシャッターカーテン2を巻き取った状態(図2(a)参照)において、ブレーキ14によって巻取用モータの回転軸を拘束し、シャッターカーテン2を巻き取った状態に維持する。そして、火災等の非常時には、ブレーキ14の拘束を解放することでシャッターカーテン2を降下することができる(図2(b)、(c)参照)。
In a state where the
図2(a)〜(c)において、巻取シャフト駆動軸8には、同軸的にワイヤ巻取プーリ17が固定されている。図2に示す基本的な構成では、説明をより簡単にするために、巻取シャフト駆動軸8には減速機構を介することなくワイヤ巻取プーリ17を取り付けた構成で説明するが、巻取シャフト駆動軸8に減速機構を介してワイヤ巻取プーリ17を取り付けた構成としてワイヤ巻取プーリ17を巻取シャフト7に対して減速回転する構成としてもよい。
2A to 2C, a wire take-up
ワイヤ巻取プーリ17には、ワイヤ18の上端(基端)が固定され、巻き回されている。ワイヤ18の下端(先端)は、ボックス20内に入り込み、図2(a)に示すように、シャッターカーテン2が巻取シャフト7に巻き取られた状態において、建屋の床21の近くまで垂下されている。そして、ワイヤ18の先端(下端)には、持上片22が取り付けられ、ぶら下げられている。
An upper end (base end) of the
ボックス20内には、重錘載置棚23が設けられている。この重錘載置棚23は、持上片22が通過する隙間24を有している。この重錘載置棚23には重錘25が載置されている。重錘25は、上下方向に通孔26を有し、ワイヤ18は、この通孔26を通して上下動可能であるが、持上片22は通孔26を通過できないように構成されている。
A
今、巻取用モータ12の回転軸のブレーキ14による拘束を解放すると、シャッターカーテン2はその自重で降下し、ワイヤ巻取プーリ17はワイヤ18を巻き取りはじめ、ワイヤ18は重錘25の通孔26を通して上方に移動し、持上片22を上昇させる。
Now, when the restraint by the
そして、シャッターカーテン2が、図2(b)に示すように、ある程度、下方に降下すると、持上片22が重錘25に当接して持ち上げ始め、この重錘25を上昇させる状態を、図2(c)に示すシャッターカーテン2の下端が床21の近くを経てさらに床21に着くまで持続させる。要するに、シャッターカーテン2が降下し、その途中から、即ち、人に当たる程度降下すると、持上片22が重錘25に当接して持ち上げ始め、この重錘25を上昇させる状態を、シャッターカーテン2の下端が床21に着く行程中、持続させる。
Then, as shown in FIG. 2B, when the
これにより、シャッターカーテン2の降下の途中から(持上片22が重錘25に当接して持ち上げ始めてから)シャッターカーテン2の下端が床21に着く迄の行程中を通して、シャッターカーテン2の降下速度が遅くなるとともにシャッターカーテン2の降下方向の荷重が低減される。この結果、シャッターカーテン2の降下の際に、人が挟まれても大きな荷重を受けないので、怪我等することが防止される。
Thereby, the lowering speed of the
なお、重錘25の重量Wは、上記のように持上片22が重錘25を持ち上げ始めてもシャッターカーテン2の降下を維持し停止しないように設計されている。即ち、重錘25の重量Wは、シャッターカーテン2の自重によって、ワイヤ巻取プーリ17に上端が固定されたワイヤ18にかかる上方への力Fより、やや小さい重量となるようにする。なお、重錘25の重量Wは、後述するが調整できるような構成としてもよい。
The weight W of the
(防火シャッター用安全装置の具体的な構成、作用)
図3(a)〜(c)は、防火シャッター用安全装置の具体的な構成を説明する図であり、図1(c)において、防火シャッター用安全装置16のボックス20の内部を側方から見た図面である。
(Specific configuration and action of safety device for fire shutter)
FIGS. 3A to 3C are diagrams illustrating a specific configuration of the safety device for fire shutters. In FIG. 1C, the inside of the
図3(a)〜(c)において、図1及び図2で説明したとおり、巻取用モータ12により駆動側スプロケット10、チェーン11及び被駆動側スプロケット9を介して巻取シャフト駆動軸8を減速回転し、これにより巻取シャフト7を回転しシャッターカーテン2が巻き上げられるように構成されている。被駆動側スプロケット9と同軸でワイヤ巻取プーリ17が取り付けられており、このワイヤ巻取プーリ17に上端が固定されたワイヤ18がボックス20内に挿入されている。
3A to 3C, the winding
ボックス20は、床21の上に起立してワイヤ巻取プーリ17の直下に配置されている。ボックス20は、その前後方向のほぼ中間に隔壁27が形成され、上部を除いてプーリ室28と装荷室29(ワイヤ18に下向きの荷重を装架する室)とに区画されている。
The
ボックス20の底壁30上に第1ガイドプーリ31及び第2ガイドプーリ32の2連のプーリがコの字型ブラケット33により装着されている。ボックス20の上壁34には、第3ガイドプーリ35がコの字型ブラケット36により装着され、さらに第4ガイドプーリ37が吊持されている。
Two pulleys, a
ワイヤ巻取プーリ17に上端が固定されたワイヤ18は、ボックス20の上壁34に形成された透孔38を通してボックス20内に入り、図3(a)〜(c)に示すように、第1ガイドプーリ31、第2ガイドプーリ32、第3ガイドプーリ35及び第4ガイドプーリ37に、順次、架け渡されている。さらに、ワイヤ18の下端は、図3(a)に示すように、装荷室29内の下方の位置まで垂下されて、持上片22が取り付けられている。
The
装荷室29内には、重錘載置棚23が設けられており、この重錘載置棚23上に重錘25が載置されている。重錘25には通孔26が形成され、この通孔26を通してワイヤ18が装荷室29内に垂下している。重錘載置棚23には、持上片22が通過する隙間24が形成されている。
A
作用:
以上の構成から成る防火シャッター用安全装置の作用を説明する。図3(a)に示すように、シャッターカーテン2が巻取シャフト7に巻き取られ、ブレーキで拘束されている状態では、ワイヤ18の下端は装荷室29内の下方の位置まで垂下されて、持上片22がボックス20の底壁30近くにある。
Action:
The operation of the fire shutter safety device constructed as above will be described. As shown in FIG. 3A, in a state where the
火災の際にブレーキ14によるモータ回転軸の拘束が解放されてシャッターカーテン2が降下すると、ワイヤ18はワイヤ巻取プーリ17に巻き取られて上方に引き出される。すると、ワイヤ18は第1〜4ガイドプーリ31、32、35、37に案内されて下端の持上片22が上昇する。この上昇過程の途中から、図3(b)に示すように、持上片22は重錘25に当接して重錘25を持ち上げ始める。
When the restriction of the motor rotation shaft by the
これにより、シャッターカーテン2の降下の途中から(持上片22が重錘25に当接して持ち上げ始めてから)シャッターカーテン2の下端が、図3(c)に示すように、シャッターカーテン2が床21の面に当接するまでの降下過程では、その速度が遅くなるとともに、シャッターカーテン2の下方(降下方向)にかかる荷重が低減され、シャッターカーテン2の全荷重が人にかからないので、人が挟まれても怪我等を防止できる。
Thus, the lower end of the
図3(d)、(e)は、重錘25の重量を調整用分銅39で調整できるようにする構成を説明する図である。図3(d)に示すように、調整用分銅39には、側方に開口しワイヤ18を側面から挿入できる溝孔40が形成されており、さらにその下面に凹部41又は凸部が形成されている。一方、重錘25の上面には、図3(e)に示すように、調整用分銅39の凹部41又は凸部に対応して凸部42又は凹部が形成されている。
FIGS. 3D and 3E are diagrams illustrating a configuration that allows the
重錘25が作用してもシャッターカーテン2の降下荷重を十分低減することができない場合は、図3(e)に示すように、重錘25に較べて重量の小さい調整用分銅39を重錘25の上に載置し、凹部41又は凸部を重錘25の凸部42又は凹部に嵌合する。これにより、調整用分銅39が重錘25からずれ落ちることなく、重錘25の重量を調整することができる。
If the descent load of the
即ち、重錘の重量Wを調整するために、重錘25を基本重量Woとし、これを重錘載置棚23に載置しており、この上に調整用の重量w1の分銅39を載置することで、重錘の重量W=Wo+w1に調整できる。同様に、重量w2、w3、……wnの複数の調整用の分銅を用意して、それらの1又は2以上を適宜、選択して重錘25に加えれば、さらにきめ細かく重量調整が可能となる。
That is, in order to adjust the weight W of the weight, the
なお、この実施例1では、 説明をより簡単にするために、巻取シャフト駆動軸8には減速機構を介することなくワイヤ巻取プーリ17を取り付けた構成で説明したが、巻取シャフト駆動軸8に減速機構を介してワイヤ巻取プーリ17を取り付けた構成としてワイヤ巻取プーリ17を巻取シャフト7に対して減速回転する構成としてもよい。この点についての構成は、実施例5で詳述する。
In the first embodiment, the winding
(変形例)
図4(a)、(b)は、実施例1の変形例1を示す図であり、図4(c)、(d)は、実施例1の変形例2を示す図である。これらの変形例1、2は、それぞれ装荷室29の上下方向に間隔をおいて、複数の重錘載置棚を設け、これら複数の重錘載置棚の夫々に、異なる重量の複数の重錘を載置した構成を特徴とする。
(Modification)
FIGS. 4A and 4B are diagrams illustrating a first modification of the first embodiment, and FIGS. 4C and 4D are diagrams illustrating a second modification of the first embodiment. In these modified examples 1 and 2, a plurality of weight mounting shelves are provided at intervals in the vertical direction of the
変形例1では、図4(a)、(b)に示すように、下位の重錘載置棚43、中位の重錘載置棚44、上位の重錘載置棚45を設け、これらの重錘載置棚の上にそれぞれ、下位の重錘46、中位の重錘47、上位の重錘48を載置している。複数の重錘46、47、48の重量の和に対する各重錘46、47、48の重量の比率を、順に、例えば80%、15%、5%のように、下位の重錘46から上位の重錘48に向けて順次、軽くするとよい。
In
この構成においては、下位の重錘載置棚43の隙間49は、持上片22より幅広として持上片22が通過できるように構成されている。中位の重錘載置棚44の隙間50は、下位の重錘46より幅広として下位の重錘46が通過できるように構成されている。さらに、上位の重錘載置棚45の隙間51は中位の重錘47より幅広として中位の重錘47が通過できるように構成されている。
In this configuration, the
この変形例1によると、火災の際にブレーキ14によるモータ回転軸の拘束が解放されてシャッターカーテン2が降下すると、上記実施例1と同様に、持上片22は上昇し始めてその上昇過程の途中から、持上片22が下位の重錘46に当接して持ち上げ、さらに図4(b)に示すように、下位の重錘46が中位の重錘47に当接し、中位の重錘47が上位の重錘48に当接し(図4(b)中、点線で示す)、順に次々と重錘を持ち上げる。
According to the first modified example, when the restriction of the motor rotation shaft by the
これにより、シャッターカーテン2の降下の途中から(持上片22が下位の重錘46に当接して持ち上げ始めてから)シャッターカーテン2が床21の面に当接するまでの降下過程では、その降下速度が段階的に遅くなるとともに、シャッターカーテン2の下方にかかる荷重は、上記各重錘の重量の比率に対応する分だけ差し引かれて段階的に低減する。
Thereby, in the descent process until the
即ち、シャッターカーテン2が降下する際の下方にかかる荷重をFとし、下位の重錘46、中位の重錘47、上位の重錘48の重量の和をWとした場合、シャッターカーテン2の降下する際の荷重は、持上片22が下位の重錘46を持ち上げ始めるF−0.8Wとなり、さらに図4(b)に示すように、中位の重錘47を持ち上げ始めるとF−0.95Wとなり、さらに図4(d)に示すように、上位の重錘48を持ち上げ始めると、F−Wとなるように低減する。
That is, when the load applied downward when the
これにより、シャッターカーテン2の降下過程において、最初から重錘25の重量の100%分に相当する分だけ速度を低減することなく降下し、降下の途中からまず下位の重錘46を持ち上げ始めるので、シャッターカーテン2が床21の上方で未だ高い状態で大人が挟まれても、全重錘の85%分の重量が差し引かれた荷重がかかるので怪我等を防止できる。さらに、シャッターカーテン2が床21の上方で比較的近接し小さな子供を挟むような場合でも、重錘25の重量の95〜100%分に相当する分だけ差し引かれた荷重がかかるので怪我等を防止できる。
As a result, in the lowering process of the
変形例2では、図4(c)に示すように、下位の重錘載置棚43、上位の重錘載置棚45を設け、これらの重錘載置棚の上にそれぞれ、異なる重量の下位の重錘46、上位の重錘48を載置している。下位の重錘46及び上位の重錘48には、それぞれワイヤ通過用の下位の通孔52及び上位の通孔53が形成されている。ワイヤ18には、その下端の持上片22とその上方に持上片54が形成されている。持上片54は、下位の通孔52は通過するが、上位の通孔53は通過しない大きさとする。
In the second modification, as shown in FIG. 4C, a lower
この変形例2によると、シャッターカーテン2が降下すると、火災の際に図4(d)に示すように、持上片22が下位の重錘46を持ち上げてから少し後に、持上片54が上位の上位の重錘48を持ち上げるので、段階的(この変形例2では2段階で)にシャッターカーテン2の速度及び下方への荷重が低減できる、
According to the second modification, when the
図5(a)、(b)は、本発明に係る防火シャッター用安全装置16の実施例2を説明する図である。この実施例2は、実施例1とほぼ同じ構成であるが、シャッターカーテン2の降下方向の荷重を低減するために実施例1では重錘25を利用しているが、この実施例2では重錘25に替えて引っ張りコイルバネを利用している構成に特徴がある。以下では、実施例2について、実施例1と異なる構成を中心に説明する。
5 (a) and 5 (b) are diagrams for explaining a second embodiment of the
図5(a)において、実施例1と同様に第1〜4のガイドプーリ31、32、35、37に架け渡したワイヤ18の下端に持上片22が取り付けられている。そして、装荷室29内にバネ固定棚55が設けられている。このバネ固定棚55には、持上片22が通過するような隙間56が設けられている。
In FIG. 5A, the lifting
そして、バネ固定棚55には、引っ張りコイルバネ57が、その下端が固定されて取り付けられており、引っ張りコイルバネ57の上端には当接板58が固定されている。この当接板58には、ワイヤ18は通過するが、持上片22は当接して通過しない大きさの貫通孔59が形成されている。
A
作用:
以上のような構成から成る実施例2による作用は次のとおりである。火災の際にブレーキ14によるモータ回転軸の拘束が解放されてシャッターカーテン2が降下すると、実施例1と同様に、ワイヤ18の下端に固定された持上片22は上昇し始め、その上昇過程の途中から、図5(b)に示すように、持上片22は当接板58に当接して引っ張りコイルバネ57を上方に引っ張る。
Action:
The operation of the second embodiment having the above-described configuration is as follows. When the restriction of the motor rotating shaft by the
これにより、シャッターカーテン2には、降下過程の途中から(持上片22が引っ張りコイルバネ57を引っ張り始めてから)シャッターカーテン2の下端が床21に着く迄の行程を通して、降下方向に対して逆向きの引っ張りコイルバネ57の弾性力が作用し、降下速度は低下するとともに、シャッターカーテン2の下方への荷重が低減する。この結果、シャッターカーテン2の降下の際に、シャッターカーテン2と床21の間に人が挟まれるようなことがあっても、怪我等を防止することが可能となる。
As a result, the
なお、引っ張りコイルバネ57の弾性力は、上記のように持上片22が当接片を持ち上げて引っ張りコイルバネ57を引っ張り始めても、シャッターカーテン2は降下を持続し停止しないように設計されている。要するに、引っ張りコイルバネ57の弾性力は、シャッターカーテン2の自重によって、ワイヤ巻取プーリ17に上端が固定されたワイヤ18にかかる上方への力Fより、やや小さい弾性力P(引っ張り力)が作用するような大きさにする。
The elastic force of the
又、この実施例2では、 説明をより簡単にするために、巻取シャフト駆動軸8には減速機構を介することなくワイヤ巻取プーリ17を取り付けた構成で説明したが、巻取シャフト駆動軸8に減速機構を介してワイヤ巻取プーリ17を取り付けた構成としてワイヤ巻取プーリ17を巻取シャフト7に対して減速回転する構成としてもよい。この点についての構成は、実施例5で詳述する。
In the second embodiment, the winding
(変形例)
図5(c)、(d)は、実施例2の変形例を説明する図である。この変形例は、装荷室29に引っ張りコイルバネを、複数設けた構成を特徴とする。ここでは、2つの引っ張りコイルバネを設けた構成を説明する。
(Modification)
FIGS. 5C and 5D are diagrams illustrating a modification of the second embodiment. This modification is characterized in that a plurality of tension coil springs are provided in the
図5(c)において、装荷室29内に下位バネ固定棚60及び上位バネ固定棚61が設けられている。ワイヤ18には、下端の持上片22と、その上方に持上片62が取り付けられている。下位バネ固定棚60及び上位バネ固定棚61には、それぞれ持上片22、62が通過するような隙間63、64が形成されている。下位バネ固定棚60及び上位バネ固定棚61には、下位引っ張りコイルバネ65及び上位引っ張りコイルバネ66が、それぞれの下端が固定されて取り付けられている。
In FIG. 5C, a lower
下位引っ張りコイルバネ65及び上位引っ張りコイルバネ66の上端には、それぞれ下位当接板67及び上位当接板68が固定されている。下位当接板67には、ワイヤ18及び持上片62を通過するが、持上片22は当接して通過しない程度の貫通孔69が形成されている。上位当接板68には、ワイヤ18を通過するが、持上片62は当接して通過しない程度の貫通孔70が形成されている。
A
以上のような構成から成る変形例による作用は次のとおりである。火災の際にブレーキ14によるモータ回転軸の拘束が解放されてシャッターカーテン2が降下すると、実施例1と同様に、ワイヤ18の下端に固定された持上片22は上昇し始め、その上昇過程の途中から、図5(d)に示すように、持上片22は下位当接板67に当接して下位引っ張りコイルバネ65を上方に引っ張る。さらに持上片62が上位当接板68に当接すると下位引っ張りコイルバネ65に加えて上位引っ張りコイルバネ66も引っ張る。
The operation of the modified example configured as described above is as follows. When the restriction of the motor rotating shaft by the
これにより、シャッターカーテン2には、降下方向に対して逆向きの下位引っ張りコイルバネ65及び上位引っ張りコイルバネ66の弾性力が、2段階で作用し、降下速度は低下し、シャッターカーテン2の下方への荷重が低減する。この結果、シャッターカーテン2の降下の際に、シャッターカーテン2と床21の間に人が挟まれるようなことがあっても、怪我等を防止することが可能となる。
As a result, the elastic force of the lower
このように複数の引っ張りコイルバネ65、66を設けると、実施例1の変形例において複数の重錘25を設けた場合と同様に、シャッターカーテン2の下降過程において、途中から引っ張りコイルバネ65の弾性力が作用しても、最初から複数の引っ張りコイルバネの100%分に相当する分だけ速度を低減することなく降下し、しかもシャッターカーテン2が床21の上方で未だ高い状態で大人を挟むような場合でも、下位引っ張りコイルバネ65の引っ張り力に相当する分だけシャッターカーテン2の荷重が低減されるので人が挟まれても怪我等を防止できる。
When the plurality of tension coil springs 65 and 66 are provided in this way, the elastic force of the
さらに、シャッターカーテン2が床21の上方で比較的に近接し小さな子供を挟むような場合は、下位引っ張りコイルバネ65及び上位引っ張りコイルバネ66の両方の弾性力が作用し、シャッターカーテン2の荷重を大幅に低減するので、危険を防止できる。
Further, when the
図6は、本発明に係る防火シャッター用安全装置16の実施例3を説明する図である。この実施例3は、実施例1、実施例2とほぼ同じ構成であるが、実施例2と異なり引っ張りコイルバネではなく圧縮コイルバネを利用している構成に特徴がある。以下では、実施例3について、実施例2と異なる構成を中心に説明する。
FIG. 6 is a diagram for explaining a third embodiment of the
図6(a)において、実施例1、実施例2と同様に第1〜4のガイドプーリ31、32、35、37に架け渡したワイヤ18の下端に持上片22が取り付けられている。そして、装荷室29内にバネ固定棚71が設けられている。このバネ固定棚71には、ワイヤ18が通過するような隙間72が形成されている。
In FIG. 6A, the lifting
そして、バネ固定棚71の下面には、圧縮コイルバネ73上端が固定されて取り付けられている。圧縮コイルバネ73の下端には当接板74が固定されている。この当接板74には、ワイヤ18を通過するが、持上片22は当接して通過しない程度の貫通孔75が形成されている。
The upper end of the
なお、この実施例3では、 説明をより簡単にするために、巻取シャフト駆動軸8には減速機構を介することなくワイヤ巻取プーリ17を取り付けた構成で説明したが、巻取シャフト駆動軸8に減速機構を介してワイヤ巻取プーリ17を取り付けた構成としてワイヤ巻取プーリ17を巻取シャフト7に対して減速回転する構成としてもよい。この点についての構成は、実施例5で詳述する。
In the third embodiment, the winding
作用:
以上のような構成から成る実施例3による作用は次のとおりである。火災の際にブレーキ14によるモータ回転軸の拘束が解放されてシャッターカーテン2が降下すると、実施例1、実施例2と同様に、ワイヤ18の下端に固定された持上片22は上昇し始め、その上昇過程の途中から、図6(b)に示すように、持上片22は当接板74に当接して圧縮コイルバネ73を上方に圧縮する。
Action:
The operation of the third embodiment having the above-described configuration is as follows. When the restriction of the motor rotation shaft by the
これにより、シャッターカーテン2には、降下方向に対して逆向きの圧縮コイルバネ73の弾性力が作用し、降下速度は低下し、シャッターカーテン2の下方への荷重が低減する。この結果、シャッターカーテン2の降下の際に、シャッターカーテン2と床21の間に人が挟まれるようなことがあっても、怪我等を防止することが可能となる。
Thereby, the elastic force of the
圧縮コイルバネ73の強さは、上記のように持上片22が当接片74を持ち上げて圧縮コイルバネ73を圧縮しても、シャッターカーテン2は降下を持続し停止しないように、設計されている。要するに、圧縮コイルバネ73の強さは、シャッターカーテン2の自重によって、ワイヤ巻取プーリ17に上端が固定されたワイヤ18にかかる上方への力Fより、やや小さい下方への圧縮力が作用するような大きさにする。
The strength of the
(変形例)
図6(c)、(d)は実施例3の変形例を説明する図である。この変形例は、装荷室29に圧縮コイルバネを、複数設けた構成を特徴とする。ここでは、2つの圧縮コイルバネを設けた構成を説明する。
(Modification)
6C and 6D are diagrams for explaining a modification of the third embodiment. This modification is characterized in that a plurality of compression coil springs are provided in the
図6(c)において、装荷室29内に下位バネ固定棚76及び上位バネ固定棚77が設けられている。ワイヤ18には、下端の持上片22と、その上方に持上片78が取り付けられている。下位バネ固定棚76及び上位バネ固定棚77には、それぞれ持上片22、78が通過するような隙間79、80が形成されている。下位バネ固定棚76及び上位バネ固定棚77には、下位圧縮コイルバネ81及び上位圧縮コイルバネ82が、それぞれの上端が固定されて取り付けられている。
In FIG. 6C, a lower
下位圧縮コイルバネ81及び上位圧縮コイルバネ82の下端には、それぞれ下位当接板83及び上位当接板84が固定されている。下位当接板83には、ワイヤ18及び持上片78を通過するが、持上片22は当接して通過しない程度の貫通孔85が形成されている。上位当接板84には、ワイヤ18を通過するが、持上片78は当接して通過しない程度の貫通孔86が形成されている。
A
以上のような構成から成る変形例による作用は次のとおりである。火災の際にブレーキ14によるモータ回転軸の拘束が解放されてシャッターカーテン2が降下すると、実施例1と同様に、ワイヤ18の下端に固定された持上片22は上昇し始め、その上昇過程の途中から、図6(d)に示すように、持上片22は下位当接板83に当接して下位圧縮コイルバネ81を圧縮する。さらに持上片78が上位当接板84に当接すると下位圧縮コイルバネ81に加えて上位圧縮コイルバネ82も圧縮する。
The operation of the modified example configured as described above is as follows. When the restriction of the motor rotating shaft by the
これにより、シャッターカーテン2には、降下方向に対して逆向きの下位圧縮コイルバネ81及び上位圧縮コイルバネ82の圧縮による弾性力が、2段階で作用し、降下速度は低下し、シャッターカーテン2の下方への荷重が低減する。この結果、シャッターカーテン2の降下の際に、シャッターカーテン2と床21の間に人が挟まれるようなことがあっても、怪我等を防止することが可能となる。
As a result, the elastic force generated by the compression of the lower
なお、実施例2、3では、引っ張りコイルバネや圧縮コイルバネを設けたが、これらのバネを互いに適宜組み合わせてもよいし、その他、空気シリンダーバネや油圧緩衝器等を用い、これらに、ワイヤに取り付けられた持上片が上方に移動してから途中から係合するよに構成して、シャッターカーテン2の降下の際の下方に対する荷重を低減するような構成としてもよい。
In Examples 2 and 3, a tension coil spring and a compression coil spring are provided. However, these springs may be appropriately combined with each other, or an air cylinder spring, a hydraulic shock absorber, or the like is attached to these wires. It may be configured such that the lifted piece is engaged from the middle after moving upward, so that the load on the lower side when the
図7は、本発明に係る防火シャッター用安全装置の実施例4を説明する図である。この実施例4は、実施例1〜3とほぼ同じ構成であるが、シャッターカーテン2の降下方向の荷重を低減するために、重錘とバネを組み合わせた構成を特徴とする。この実施例4では、重錘25を利用した実施例1と、バネを利用した実施例3とを組み合わせた構成とした。以下では、実施例4について、実施例1〜3と異なる構成を中心に説明する。
FIG. 7 is a view for explaining a fourth embodiment of the safety device for fire shutters according to the present invention. The fourth embodiment is substantially the same as the first to third embodiments, but is characterized by a combination of a weight and a spring in order to reduce the load in the descending direction of the
図7(a)において、ボックス20の装荷室29内には、実施例1と同様な構造の重錘載置棚23が設けられ、この重錘載置棚23には重錘25が載置されている。重錘25は、上下方向に通孔26を有し、ワイヤ18は、この通孔26を通して上下動可能に垂下し、その下端には持上片22が取り付けられている。
In FIG. 7A, a
そして、装荷室29内の重錘載置棚23より上方には、実施例3と同様に、バネ固定棚71が設けられ、このバネ固定棚71の下面には、圧縮コイルバネ73の上端が取り付けられ、さらに、圧縮コイルバネ73の下端には当接板74が固定されている。当接板74にはワイヤ18が通過する貫通孔75が形成されている。
A
今、巻取用モータ12の回転軸のブレーキ14による拘束を解放すると、シャッターカーテン2はその自重で降下し、ワイヤ18は重錘25の通孔26を通して上方に移動する。そして、シャッターカーテン2の降下の途中から、即ち図7(b)に示すように、ある程度、下方に降下すると持上片22が重錘25を持ち上げ始める、さらに、シャッターカーテン2が降下すると、図2(c)に示すように、重錘25が当接片74に当接し圧縮コイルバネ73を圧縮し始める。
Now, when the restriction of the rotating shaft of the winding
これにより、シャッターカーテン2の降下速度及び下方への荷重が、まず重錘25の重量分だけ低減し、さらに圧縮コイルバネ73が圧縮され始めると、その圧縮コイルバネ73の弾力分だけ低減する。これによりシャッターカーテン2の降下方向の荷重が低減される。シャッターカーテン2の降下の際に、人が挟まれても大きな荷重を受けないので、怪我等することが防止される。
As a result, the lowering speed and the downward load of the
なお、この実施例4では、 説明をより簡単にするために、巻取シャフト駆動軸8には減速機構を介することなくワイヤ巻取プーリ17を取り付けた構成で説明したが、巻取シャフト駆動軸8に減速機構を介してワイヤ巻取プーリ17を取り付けた構成としてワイヤ巻取プーリ17を巻取シャフト7に対して減速回転する構成としてもよい。この点についての構成は、次の実施例5で詳述する。
In the fourth embodiment, the winding
図8は、実施例5を説明する図である。この実施例5は、実施例1〜4において、巻取シャフト駆動軸8に減速機構86を介してワイヤ巻取プーリ17を取り付け、ワイヤ巻取プーリ17を巻取シャフト7に対して減速回転する構成を特徴とするものである。なお、実施例5は、巻取シャフト駆動軸8に減速機構86を介してワイヤ巻取プーリ17を取り付けた構成以外の構成については、実施例1〜4と同じである。
FIG. 8 is a diagram for explaining the fifth embodiment. In the fifth embodiment, the wire take-up
図8(a)は、本発明の防火シャッターの正面図の一部を示す図であり、図1(a)とほぼ同じ構成であるので、同じ部分の構成の説明は省略し特徴部分を中心に説明する。また、図8(b)はワイヤ巻取プーリ17及び減速機構86の配置を説明する側面図であり、図8(c)、(d)は減速機構86の一例を説明する図であり、減速機構86の内部を側方及び上方から見た図である。
FIG. 8A is a diagram showing a part of the front view of the fire shutter according to the present invention, which is almost the same as that in FIG. 1A, so that the description of the configuration of the same part is omitted and the characteristic part is mainly described. Explained. 8B is a side view for explaining the arrangement of the wire take-up
図8(a)〜(d)において、ブラケット87によりギアボックス88が巻取ケース6に付設されている。減速機構86は、ギアボックス88内に設けられた第1歯車89、第2歯車90、第3歯車91、及び第4歯車92を備えている。
8A to 8D, a
第1歯車89は巻取シャフト駆動軸8に同芯的に固定されている。第2歯車90及び第3歯車91は歯車軸93に固定されている。この歯車軸93は、ギアボックス88にベアリングで回転可能に取り付けられている。第4歯車92は、プーリ軸94に同心的に固定されている。プーリ軸94は、ギアボックス88内にベアリングで回転可能に取り付けられており、ワイヤ巻取プーリ17を同心的に固定している。
The
この減速機構86では、第1歯車89より第2歯車90の歯数を多くして両者の噛み合いにより第1の減速をし、第3歯車91より第4歯車92の歯数を多くして両者の噛み合いにより第2の減速をすることで、2段で減速回転をする構成としている。なお、減速機構86は、このような構成に限定されるものではない。
In this
(作用)
以上の構成から成る実施例5によると、巻取用モータ12の回転軸のブレーキ14による拘束を解放すると、シャッターカーテン2はその自重で降下し、それに伴い巻取シャフト7、巻取シャフト駆動軸8が回転する。
(Function)
According to the fifth embodiment configured as described above, when the restriction of the rotating shaft of the winding
そして、巻取シャフト駆動軸8に固定された第1歯車89と、歯車軸93に固定された第2歯車90との組み合わせにより第1の減速が行われ、さらに、歯車軸93に固定された第3の歯車91と、プーリ軸94に固定された第4の歯車92との組み合わせにより第2の減速が行われる。
The first reduction is performed by the combination of the
この結果、プーリ軸94は巻取シャフト駆動軸8の回転が減速されてプーリ軸94、ワイヤ巻取プーリ17に伝達され、ワイヤ18は、ワイヤ巻取プーリ17に巻き取られる。なお、荷重低減機構19によるシャッターカーテン2の降下方向の荷重の低減作用は実施例1〜4でそれぞれ説明したとおりである。
As a result, the rotation of the take-up
(実施例1〜5の共通の変形例)
上記実施例1〜5では、第1〜4ガイドプーリ31、32、35、37を、いわゆる定滑車とした。例えば、図9(a)は、実施例1のシャッターカーテン2が降下中の第1〜4のガイドプーリ31、32、35、37と重錘25の重量の関係を模式的に図示するものである。この実施例1では、第1〜4ガイドプーリを定滑車とし、重錘25の重量Wは、シャッターカーテン2が降下中にワイヤ巻取プーリ17を介してワイヤ18を引っ張る力F’より若干小さな重量とする。
(Common modification of Examples 1 to 5)
In Examples 1 to 5 described above, the first to fourth guide pulleys 31, 32, 35, and 37 are so-called constant pulleys. For example, FIG. 9A schematically illustrates the relationship between the weights of the first to fourth guide pulleys 31, 32, 35, 37 and the
しかし、定滑車だけでなく動滑車を組み合わせる構成としてもよい。このような構成とすると、装架室29内に配設する重錘(実施例1、4等参照)の重量又はバネ(実施例2、3等参照)の弾力を低減させることができる。
However, not only a fixed pulley but also a moving pulley may be combined. With such a configuration, it is possible to reduce the weight of the weight (see Examples 1 and 4) arranged in the mounting
例えば、図9(b)に示すように、第1、3ガイドプーリ31’、37’を定滑車とし、第2ガイドプーリ35’を動滑車として組み合わせると、重錘25の重量Wを低減できる。図9(c)で、シャッターカーテン2が降下中にワイヤ巻取プーリ17を介してワイヤ18を引っ張る力をF’とし、第2ガイドプーリ35’(動滑車)自体の重量をDとすると、重錘25の重量Wは理論的には1/2(F’+D)より若干小さいものとすればよい。これにより、第2ガイドプーリ35’(動滑車)を軽量なものを使用すれば、重錘25の重量Wはかなり低減できる。
For example, as shown in FIG. 9B, the weight W of the
なお、図9(b)に示すように、シャッターカーテン2が巻き上げられブレーキで拘束されている状態でも、第2ガイドプーリ35’(動滑車)が自重で降下する可能性がある。これを防止するために、持上片22は第2ガイドプーリ35’の重量Dの1/2より大きい重量として形成される必要がある。又、第2ガイドプーリ35’を回転可能に支持する支持軸が、装架室29に設けたガイド手段により上下方向に直線的に案内されるような構成(例えば、支持軸が、装架室29に設けられたガイド用の溝により摺動可能に案内される手段)が必要である。
As shown in FIG. 9B, even when the
実施例1〜5の別の共通の変形例として、実施例1〜5における持上片22は、ワイヤ18の下端(先端)に取り付けたが、ワイヤ18の下端に限定されることなく、下端の上方の位置を適宜選択して着脱可能な構成としてもよい。このようにすれば、シャッターカーテン2が降下し始めてから重錘又はバネに当接するまでの行程を調整できる。即ち、持上片22が重錘又はバネに当接し始めてから床21にシャッターカーテン2が着く迄の行程であって、シャッターカーテン2の降下方向の荷重が低減される行程を調整できる。
As another common modification of the first to fifth embodiments, the lifting
以上、本発明に係る防火シャッター用安全装置の最良の形態を実施例に基づいて説明したが、本発明は特にこのような実施例に限定されることなく、特許請求の範囲記載の技術的事項の範囲内でいろいろな実施例があることはいうまでもない。 The best mode of the safety device for a fire shutter according to the present invention has been described based on the embodiments. However, the present invention is not particularly limited to such embodiments, and the technical matters described in the scope of claims. It goes without saying that there are various embodiments within the scope of the above.
本発明に係る防火シャッター用安全装置は、上記のような構成であるから、防火シャッター1、防煙シャッターだけでなく、ブレーキを開放することで、シャッター用カーテンがその自重で降下するような構造のシャッターであれば、いろいろな用途に適用できる。
Since the safety device for a fire shutter according to the present invention has the above-described configuration, the shutter curtain is lowered by its own weight by opening not only the
1 防火シャッター
2 シャッターカーテン
3 巻取装置
4 スラット
5 ガイドレール
6 巻取ケース
7 巻取シャフト
8 巻取シャフト駆動軸
9 被駆動側スプロケット
10 駆動側スプロケット
11 チェーン
12 巻取用モータ
13 減速機
14 ブレーキ
15 制御装置
16 防火シャッター用安全装置
17 ワイヤ巻取プーリ
18 ワイヤ
19 荷重低減機構
20 ボックス
21 床
22 持上片
23 重錘載置棚
24 隙間
25 重錘
26 重錘の通孔
27 隔壁
28 プーリ室
29 装荷室
30 ボックスの底壁
31 第1ガイドプーリ
32 第2ガイドプーリ
33 コの字型ブラケット
34 ボックスの上壁
35 第3ガイドプーリ
36 コの字型ブラケット
37 第4ガイドプーリ
38 上壁に形成された透孔
39 調整用分銅
40 溝孔
41 凹部
42 凸部
43 下位の重錘載置棚
44 中位の重錘載置棚
45 上位の重錘載置棚
46 下位の重錘
47 中位の重錘
48 上位の重錘
49 下位の重錘載置棚の隙間
50 中位の重錘載置棚の隙間
51 上位の重錘載置棚の隙間
52 下位の通孔
53 上位の通孔
54 持上片
55 バネ固定棚
56 隙間
57 引っ張りコイルバネ
58 当接板
59 当接板の貫通孔
60 下位バネ固定棚
61 上位バネ固定棚
62 持上片
63 下位バネ固定棚の隙間
64 上位バネ固定棚の隙間
65 下位引っ張りコイルバネ
66 上位引っ張りコイルバネ
67 下位当接板
68 上位当接板
69 下位当接板の貫通孔
70 上位当接板の貫通孔
71 バネ固定棚
72 バネ固定棚隙間
73 圧縮コイルバネ
74 当接板
75 当接板の貫通孔
76 下位バネ固定棚
77 上位バネ固定棚
78 持上片
79 下位バネ固定棚の隙間
80 上位バネ固定棚の隙間
81 下位圧縮コイルバネ
82 上位圧縮コイルバネ
83 下位当接板
84 上位当接板
85 下位当接板の貫通孔
86 減速機構
87 ブラケット
88 ギアボックス
89 第1歯車
90 第2歯車
91 第3歯車
92 第4歯車
93 歯車軸
94 プーリ軸
1 Fire shutter
2 Shutter curtain
3 Winding device
4 Slats
5 Guide rail
6 Winding case
7 Winding shaft
8 Winding shaft drive shaft
9 Driven side sprocket
10 Drive side sprocket
11 Chain
12 Winding motor
13 Reducer
14 Brake
15 Control device
16 Safety device for fire shutter
17 Wire take-up pulley
18 wires
19 Load reduction mechanism
20 boxes
21 floors
22 Lifting piece
23 Weight loading shelf
24 Clearance
25 weight
26 Weight through hole
27 Bulkhead
28 Pulley room
29 Loading room
30 The bottom wall of the box
31 First guide pulley
32 Second guide pulley
33 U-shaped bracket
34 Upper wall of the box
35 Third guide pulley
36 U-shaped bracket
37 4th guide pulley
38 Through holes formed in the upper wall
39 Weight for adjustment
40 slots
41 recess
42 Convex
43 Lower weight shelf
44 Medium weight shelf
45 Upper weight shelf
46 Lower weight
47 Medium weight
48 Upper weight
49 Clearance between the lower weight racks
50 Clearance between the middle weight racks
51 Clearance of the upper weight shelf
52 Lower hole
53 Upper hole
54 Lifting piece
55 Spring fixed shelf
56 Clearance
57 Tension coil spring
58 Contact plate
59 Through hole of contact plate
60 Lower spring fixed shelf
61 Upper spring fixing shelf
62 Lifting piece
63 Clearance of the lower spring fixing shelf
64 Clearance of upper spring fixing shelf
65 Lower tension coil spring
66 Upper tension coil spring
67 Lower contact plate
68 Upper contact plate
69 Through hole in lower contact plate
70 Through hole of upper contact plate
71 Spring fixed shelf
72 Spring fixed shelf gap
73 Compression coil spring
74 Contact plate
75 Contact plate through hole
76 Lower spring fixed shelf
77 Upper spring fixing shelf
78 Lifting piece
79 Clearance of lower spring fixing shelf
80 Clearance of upper spring fixing shelf
81 Lower compression coil spring
82 Upper compression coil spring
83 Lower contact plate
84 Upper contact plate
85 Through hole of lower contact plate
86 Deceleration mechanism
87 Bracket
88 gearbox
89 1st gear
90 Second gear
91 3rd gear
92 4th gear
93 Gear shaft
94 Pulley shaft
Claims (6)
前記巻取シャフトの回転に連動して回転するワイヤ巻取プーリと、
該ワイヤ巻取プーリに上端が固定され、持上片を取り付けて吊持したワイヤと、
前記ワイヤが通過可能に挿通され、前記持上片より上方に配置された重錘と、
を備えており、
前記シャッターカーテンの降下に連動して前記ワイヤが前記ワイヤ巻取プーリに巻き取られ、前記持上片が上昇すると、該持上片が前記重錘に当接して持ち上げ、ワイヤを介して防火シャッターの降下方向の荷重を低減させる構成であることを特徴とする防火シャッター用安全装置。 The shutter curtain is wound around the take-up shaft by the rotational force of the take-up motor so that the fire-proof shutter is opened, and this state is restrained and maintained by the brake, and the restraint of the brake is released. It is a safety device for a fire shutter in a fire shutter that is closed by dropping by its own weight,
A wire take-up pulley that rotates in conjunction with rotation of the take-up shaft;
A wire whose upper end is fixed to the wire take-up pulley, and a lifting piece is attached and suspended;
A weight that is inserted so that the wire can pass therethrough and is disposed above the lifting piece;
With
When the wire is taken up by the wire take-up pulley in conjunction with the lowering of the shutter curtain and the lifting piece rises, the lifting piece comes into contact with the weight and lifts up, and a fire-proof shutter is passed through the wire. A safety device for a fire shutter, which is configured to reduce the load in the descending direction of the fire.
前記巻取シャフトの回転に連動して回転するワイヤ巻取プーリと、
該ワイヤ巻取プーリに上端が固定され、下端に持上片を取り付け吊持したワイヤと、
前記ワイヤが通過可能に挿通され、前記持上片より上方に配置された一端が固定され、他端が自由状態である引っ張りバネ又は圧縮バネと、
を備えており、
前記シャッターカーテンの降下に連動して前記ワイヤが前記ワイヤ巻取プーリに巻き取られ、前記持上片が上昇すると、該持上片が前記引っ張りバネ又は圧縮バネの前記他端に当接して引っ張り又は圧縮し、前記ワイヤを介して防火シャッターの降下方向の荷重を低減させる構成であることを特徴とする防火シャッター用安全装置。 The shutter curtain is wound around the take-up shaft by the rotational force of the take-up motor so that the fire-proof shutter is opened, and this state is restrained and maintained by the brake, and the restraint of the brake is released. It is a safety device for a fire shutter in a fire shutter that is closed by dropping by its own weight,
A wire take-up pulley that rotates in conjunction with rotation of the take-up shaft;
A wire having an upper end fixed to the wire take-up pulley and a lifting piece attached to the lower end and suspended;
A tension spring or a compression spring in which the wire is inserted so that it can pass through, one end disposed above the lifting piece is fixed, and the other end is in a free state;
With
When the wire is taken up by the wire take-up pulley in conjunction with the lowering of the shutter curtain and the lifting piece rises, the lifting piece comes into contact with the other end of the tension spring or compression spring and pulls. Alternatively, a safety device for a fire shutter, which is configured to compress and reduce a load in a descending direction of the fire shutter through the wire.
前記巻取シャフトの回転に連動して回転するワイヤ巻取プーリと、
該ワイヤ巻取プーリに上端が固定され、持上片を取り付けて吊持したワイヤと、
前記ワイヤが通過可能に挿通され、前記持上片より上方に配置された重錘と、
前記ワイヤが通過可能に挿通され、前記持上片より上方に配置された一端が固定され、他端が自由状態である引っ張りバネ又は圧縮バネと、
を備えており、
前記シャッターカーテンの降下に連動して前記ワイヤが前記ワイヤ巻取プーリに巻き取られ、前記持上片が上昇すると、該持上片が前記重錘に当接して持ち上げ、
前記持上片がさらに上昇すると、前記重錘が前記引っ張りバネ又は圧縮バネの前記他端に当接して引っ張り又は圧縮し、ワイヤを介して防火シャッターの降下方向の荷重を低減させる構成であることを特徴とする防火シャッター用安全装置。 The shutter curtain is wound around the take-up shaft by the rotational force of the take-up motor so that the fire-proof shutter is opened, and this state is restrained and maintained by the brake, and the restraint of the brake is released. It is a safety device for a fire shutter in a fire shutter that is closed by dropping by its own weight,
A wire take-up pulley that rotates in conjunction with rotation of the take-up shaft;
A wire whose upper end is fixed to the wire take-up pulley, and a lifting piece is attached and suspended;
A weight that is inserted so that the wire can pass therethrough and is disposed above the lifting piece;
A tension spring or a compression spring in which the wire is inserted so that it can pass through, one end disposed above the lifting piece is fixed, and the other end is in a free state;
With
In conjunction with the lowering of the shutter curtain, the wire is wound around the wire take-up pulley, and when the lifting piece rises, the lifting piece comes into contact with the weight and lifts up,
When the lifting piece further rises, the weight is brought into contact with the other end of the tension spring or compression spring to be pulled or compressed, and the load in the downward direction of the fire shutter is reduced via the wire. A safety device for fire prevention shutters.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005197402A JP2007016430A (en) | 2005-07-06 | 2005-07-06 | Safety device for fire shutter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005197402A JP2007016430A (en) | 2005-07-06 | 2005-07-06 | Safety device for fire shutter |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007016430A true JP2007016430A (en) | 2007-01-25 |
Family
ID=37753826
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005197402A Pending JP2007016430A (en) | 2005-07-06 | 2005-07-06 | Safety device for fire shutter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007016430A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008274569A (en) * | 2007-04-25 | 2008-11-13 | Kojimagumi:Kk | Labor-saving grabbing workboat |
JP2017014757A (en) * | 2015-06-30 | 2017-01-19 | 文化シヤッター株式会社 | Opening-closing body stopping device of opening-closing device |
CN114961500A (en) * | 2022-05-23 | 2022-08-30 | 天津中财型材有限责任公司 | Driving mechanism of intelligent door and window and use method |
KR102727473B1 (en) * | 2022-04-08 | 2024-11-07 | 주식회사 템텍 | Locking device used in monorail tap-off |
-
2005
- 2005-07-06 JP JP2005197402A patent/JP2007016430A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008274569A (en) * | 2007-04-25 | 2008-11-13 | Kojimagumi:Kk | Labor-saving grabbing workboat |
JP2017014757A (en) * | 2015-06-30 | 2017-01-19 | 文化シヤッター株式会社 | Opening-closing body stopping device of opening-closing device |
KR102727473B1 (en) * | 2022-04-08 | 2024-11-07 | 주식회사 템텍 | Locking device used in monorail tap-off |
CN114961500A (en) * | 2022-05-23 | 2022-08-30 | 天津中财型材有限责任公司 | Driving mechanism of intelligent door and window and use method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008025189A (en) | Fire preventive shutter having safety mechanism | |
JP2007016430A (en) | Safety device for fire shutter | |
JP3854259B2 (en) | Safety device for fire shutter | |
JP2003246572A (en) | Smokeproof shutter | |
JP5076648B2 (en) | Shutter device and shutter body lowering stop device | |
KR20220138503A (en) | Ceiling reclamation type Fire door | |
KR200395107Y1 (en) | Fold up shutter | |
KR102675886B1 (en) | Winch weight fire shield drive device available in single and multi-stage types | |
JP4788337B2 (en) | Fireproof and smokeproof shutter device for elevator and elevator device provided with the same | |
JP5755323B2 (en) | Shutter device | |
JP2940671B1 (en) | Safety device for fire shutter | |
JP5632939B2 (en) | Shutter device | |
JP6453401B2 (en) | Shutter device | |
US20240286869A1 (en) | Elevator arrangement and method of operating elevator | |
JP6219467B2 (en) | Shutter device | |
JP6006844B2 (en) | Shutter device | |
JP5544378B2 (en) | Shutter device | |
JP5755319B2 (en) | Shutter device | |
JP5755322B2 (en) | Shutter device | |
JP5755321B2 (en) | Shutter device | |
JP5311602B2 (en) | Shutter device | |
JP2016216189A (en) | Car movement inhibitor of elevator | |
JP2019056298A (en) | Shutter device | |
JP5311603B2 (en) | Shutter device | |
JP5755320B2 (en) | Shutter device |