JP2006015477A - 多頭研削盤及び多頭研削盤を用いた研削方法 - Google Patents
多頭研削盤及び多頭研削盤を用いた研削方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006015477A JP2006015477A JP2005156166A JP2005156166A JP2006015477A JP 2006015477 A JP2006015477 A JP 2006015477A JP 2005156166 A JP2005156166 A JP 2005156166A JP 2005156166 A JP2005156166 A JP 2005156166A JP 2006015477 A JP2006015477 A JP 2006015477A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grinding
- difference
- outer diameter
- head
- workpiece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B5/00—Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor
- B24B5/02—Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor involving centres or chucks for holding work
- B24B5/04—Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor involving centres or chucks for holding work for grinding cylindrical surfaces externally
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B47/00—Drives or gearings; Equipment therefor
- B24B47/20—Drives or gearings; Equipment therefor relating to feed movement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B49/00—Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
- B24B49/02—Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation according to the instantaneous size and required size of the workpiece acted upon, the measuring or gauging being continuous or intermittent
- B24B49/04—Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation according to the instantaneous size and required size of the workpiece acted upon, the measuring or gauging being continuous or intermittent involving measurement of the workpiece at the place of grinding during grinding operation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T409/00—Gear cutting, milling, or planing
- Y10T409/30—Milling
- Y10T409/306664—Milling including means to infeed rotary cutter toward work
- Y10T409/307392—Milling including means to infeed rotary cutter toward work with means to change rate of infeed
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
Abstract
【解決手段】 制御装置は、ワークの加工部分の研削加工が、粗研削工程から中粗研削工程及び仕上げ研削工程を経て最終工程の精密研削工程に移行するように制御する。各工程の研削が実行されると、2箇所の各加工部分の測定が実行され、一方または双方の測定値が予め定められた各工程終了時の所定値に達したか否かが判別される。加工部分間に加工時間差tが生じている場合には次工程における単位時間当たりの切込み量が増加または減少設定されその加工時間差が解消される。これにより、最終工程直前の仕上げ研削工程が同時に終了され、片方が待つことなくすぐに双方同時に最終の精密研削工程に移行する。
【選択図】 図6
Description
以下に、この発明を双頭研削盤に具体化した第1実施形態を、図1〜図7に基づいて説明する。
さて、この双頭研削盤において、ワークWの加工部分Wa〜Wd、すなわちクランクシャフトのクランクピン部を研削加工する場合には、そのワークWが一対の主軸15a,16aのチャック15b,16b間に装着される。この状態で、砥石装置18A,18Bの移動により、ワークW上の2箇所の加工部分Wb(Wa),Wc(Wd)に対し第1及び第2の砥石車23A,23Bが対応配置されるとともに、ワークWが軸線Lを中心に、すなわち、加工部分Wb(Wa),Wc(Wd)であるピンWpはジャーナルWjの回転中心から所定量離れたところを旋回する。
次に、S7において両方の加工部分Wb,Wcが所定値になったかどうかが判別されるとS8において、次の工程が最終研削工程か否か、すなわち、今、終了したこの研削工程が最終研削工程の直前の工程であるか否かが判断される。この研削工程が、最終研削工程の直前の工程でない場合は、S9においてその時間比tL/tRを算出し、かつS10においてその比が予め設定された許容範囲内かどうかが判断され、研削加工条件を著しく逸脱しないための許容チェックが行われる。ここで、許容範囲内のとき、S11において、前記S1において設定されたモードが増速または減速のどちらに設定されているかが判別され、その判別結果に基づいて、S12またはS13において、次工程における切込み速度が増速または減速設定され、S2に戻る。従って、図8から明らかなように、次工程では、加工時間差t、すなわち寸法差sが解消されるとともに、各加工部分Wb,Wcが同時に所定の外径寸法となったところで、同時に終了されるように、一方の砥石車23Aまたは23Bの切込み速度が増速または減速するように調整されて、研削が実行される。
tb>tcであって増速の場合は、vb´=vb(tb/tc),vc´=vc
tb<tcであって増速の場合は、vc´=vc(tc/tb),vb´=vb
tb>tcであって減速の場合は、vc´=vc(tc/tb),vb´=vb
tb<tcであって減速の場合は、vb´=vb(tb/tc),vc´=vc
となるように、切込み速度が調整される。この調整後の切込み速度vb´,vc´は、前記S10の許容チェックで許容範囲にあることにより、研削条件を満たす範囲内になる。
次に、この発明の第2実施形態を図11について説明する。前記第1実施形態では、加工部分Wb(Wa),Wc(Wd)の寸法差sで表される加工時間差tが生じた場合、その加工時間差tの解消のための砥石車23A,23Bにおける単位時間当たりの切込み量の増加または減少、すなわち切込み速度の増速または減速を入力装置52による設定に基づいて行われるように構成した。これに対して、第2実施形態においては、以下のように構成されている。すなわち、前記第1実施形態における解消モード設定のための処理(図4のS1)は存在せず、フローチャートは図4のS2から開始される。従って、図11のS1〜S7までとS14の処理は、図4のS2からS8までとS14の処理と同内容である。
なお、この発明は以下のように具体化することも可能である。
・ 砥石車が3つ以上の多頭研削盤においてこの発明を具体化すること。
Claims (9)
- ワーク支持手段により支持されたワークの複数箇所を独立して加工送りされる複数の砥石車により同時に研削加工するようにした多頭研削盤において、
研削中途における各研削箇所の外径寸法を測定するための測定手段と、
その測定手段による測定により、研削箇所間に外径寸法の差が生じている場合には、前記差が解消されるように、少なくともひとつの砥石車の単位時間当たりの切込み量を調整するための調整手段とを
設けたことを特徴とする多頭研削盤。 - 前記調整手段は、前記外径寸法の差を、外径寸法が所定値に到達するまでに要する加工時間の差に置き換えて、前記切込み量の調整を行うことを特徴とする請求項1に記載の多頭研削盤。
- 各研削箇所で前記測定手段が外径寸法の所定値を測定したときその所定値に到達するまでに要した各加工時間を記憶する記憶手段を設け、
前記調整手段は、前記記憶手段により記憶された前記加工時間の差が次の所定値までの研削工程で解消されるように前記切込み量の調整を行うことを特徴とする請求項2に記載の多頭研削盤。 - 前記ワーク支持手段は、長尺状のワークの両端をチャックして、ワークを回転させる構成である請求項1〜請求項3のいずれかに記載の多頭研削盤。
- ワークの複数箇所を、独立して加工送りされる複数の砥石車により同時に研削加工するようにした多頭研削盤を用いた研削方法であって、
研削中途において各研削箇所の外径寸法を測定し、
その測定により、研削箇所間に外径寸法の差が生じている場合には、前記差が解消されるように、少なくともひとつの砥石車の単位時間当たりの切込み量を調整することを特徴とする多頭研削盤を用いた研削方法。 - 前記研削加工が粗研削から最終の精密研削までの複数の研削工程を含み、最終の精密研削工程へ移行するまでの間で前の工程で発生した外径寸法の差を後の工程で解消することを特徴とする請求項5に記載の多頭研削盤を用いた研削方法。
- 前記外径寸法の差を各研削箇所で外径寸法が所定値に到達するまでに要する加工時間の差に置き換えたことを特徴とする請求項5または6に記載の多頭研削盤を用いた研削方法。
- 各研削箇所で外径寸法の所定値が測定されたとき、その所定値に到達するまでに要した各加工時間を記憶し、この記憶された加工時間の差が次の所定値までの研削工程で解消されるように前記切込み量の調整を行うことを特徴とする請求項7に記載の多頭研削盤を用いた研削方法。
- 前記ワークがクランクシャフトであって、前記砥石車がクランクシャフトのクランクピンを研削することを特徴とする請求項5〜8のいずれかに記載の多頭研削盤を用いた研削方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005156166A JP4730944B2 (ja) | 2004-06-04 | 2005-05-27 | 多頭研削盤及び多頭研削盤を用いた研削方法 |
US11/144,691 US7269472B2 (en) | 2004-06-04 | 2005-06-06 | Many-headed grinding machine and grinding method using many-headed grinding machine |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004167564 | 2004-06-04 | ||
JP2004167564 | 2004-06-04 | ||
JP2005156166A JP4730944B2 (ja) | 2004-06-04 | 2005-05-27 | 多頭研削盤及び多頭研削盤を用いた研削方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006015477A true JP2006015477A (ja) | 2006-01-19 |
JP4730944B2 JP4730944B2 (ja) | 2011-07-20 |
Family
ID=35600074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005156166A Active JP4730944B2 (ja) | 2004-06-04 | 2005-05-27 | 多頭研削盤及び多頭研削盤を用いた研削方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7269472B2 (ja) |
JP (1) | JP4730944B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008188742A (ja) * | 2007-02-07 | 2008-08-21 | Jtekt Corp | 加工装置 |
CN102985222A (zh) * | 2011-07-11 | 2013-03-20 | 日本精工株式会社 | 磨床以及研磨加工方法 |
CN105873725A (zh) * | 2013-12-19 | 2016-08-17 | 埃尔温容克尔研磨技术股份公司 | 用于借助磨削来测量和产生工件外部额定轮廓的方法和磨削机 |
JP2017514705A (ja) * | 2014-03-14 | 2017-06-08 | エルヴィン ユンカー グラインディング テクノロジー アクツィオヴァ・スポレチュノストErwin Junker Grinding Technology a.s. | 大型クランクシャフトを研削するための方法および装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070066182A1 (en) * | 2005-09-21 | 2007-03-22 | Jung-Sheng Chang | Machine for grinding internal diameter and end surface of workpiece |
US7648858B2 (en) * | 2007-06-19 | 2010-01-19 | Freescale Semiconductor, Inc. | Methods and apparatus for EMI shielding in multi-chip modules |
EP2769806B1 (de) * | 2013-02-21 | 2014-12-17 | Supfina Grieshaber GmbH & Co. KG | Vorrichtung und System zur Finishbearbeitung eines Werkstücks in Form einer Kurbelwelle oder einer Nockenwelle |
CN109894965B (zh) * | 2019-04-11 | 2023-12-01 | 哈尔滨汽轮机厂有限责任公司 | 一种用于数控铣床研磨环状工件的辅助装置及研磨方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000127038A (ja) * | 1998-10-23 | 2000-05-09 | Toyoda Mach Works Ltd | ツインヘッド研削盤の定寸研削制御方法及びその装置 |
JP2003136379A (ja) * | 2001-11-02 | 2003-05-14 | Nippei Toyama Corp | 両頭研削盤 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54125590A (en) * | 1978-03-22 | 1979-09-29 | Ntn Toyo Bearing Co Ltd | Grinding control method in complex grinding |
AU665048B2 (en) * | 1992-02-14 | 1995-12-14 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Apparatus and method for feedback-adjusting working condition for improving dimensional accuracy of processed workpieces |
US5664987A (en) * | 1994-01-31 | 1997-09-09 | National Semiconductor Corporation | Methods and apparatus for control of polishing pad conditioning for wafer planarization |
JPH08243891A (ja) * | 1995-03-07 | 1996-09-24 | Kao Corp | 基板のチャンファ加工装置 |
JP3731224B2 (ja) * | 1995-08-18 | 2006-01-05 | 三菱電機株式会社 | 研削砥石成形装置および方法 |
DE19845284B4 (de) * | 1997-10-01 | 2006-01-26 | Nippei Toyama Corp. | Konizitätskorrektur-Vorrichtung für eine Schleifmaschine |
KR20000076987A (ko) * | 1999-03-31 | 2000-12-26 | 다구마시로오 | 피가공물 연삭방법 및 장치 |
ES2268543T3 (es) * | 1999-10-27 | 2007-03-16 | Cinetic Landis Grinding Limited | Metodo para el rectificado de piezas que permite una tasa de arranque constante. |
JP2002307268A (ja) * | 2001-04-19 | 2002-10-23 | Toyoda Mach Works Ltd | 測定装置を用いた工作物の偏心円筒部の加工方法及び加工装置 |
DE10144644B4 (de) * | 2001-09-11 | 2006-07-13 | Bsh Holice A.S. | Verfahren und Vorrichtung zum Schleifen von zentrischen Lagerstellen von Kurbelwellen |
JP2003103460A (ja) * | 2001-09-27 | 2003-04-08 | Toyoda Mach Works Ltd | 工作物表面を油溜りがある超仕上面に研削加工する方法及び装置 |
JP3878519B2 (ja) * | 2002-07-12 | 2007-02-07 | 株式会社ジェイテクト | 研削方法 |
-
2005
- 2005-05-27 JP JP2005156166A patent/JP4730944B2/ja active Active
- 2005-06-06 US US11/144,691 patent/US7269472B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000127038A (ja) * | 1998-10-23 | 2000-05-09 | Toyoda Mach Works Ltd | ツインヘッド研削盤の定寸研削制御方法及びその装置 |
JP2003136379A (ja) * | 2001-11-02 | 2003-05-14 | Nippei Toyama Corp | 両頭研削盤 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008188742A (ja) * | 2007-02-07 | 2008-08-21 | Jtekt Corp | 加工装置 |
CN102985222A (zh) * | 2011-07-11 | 2013-03-20 | 日本精工株式会社 | 磨床以及研磨加工方法 |
CN105873725A (zh) * | 2013-12-19 | 2016-08-17 | 埃尔温容克尔研磨技术股份公司 | 用于借助磨削来测量和产生工件外部额定轮廓的方法和磨削机 |
JP2017514705A (ja) * | 2014-03-14 | 2017-06-08 | エルヴィン ユンカー グラインディング テクノロジー アクツィオヴァ・スポレチュノストErwin Junker Grinding Technology a.s. | 大型クランクシャフトを研削するための方法および装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7269472B2 (en) | 2007-09-11 |
JP4730944B2 (ja) | 2011-07-20 |
US20060014473A1 (en) | 2006-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8360819B2 (en) | Method for grinding a machine part, and grinding machine for carrying out said method | |
JP5332507B2 (ja) | 研削盤および研削加工方法 | |
JP6486379B2 (ja) | 大型クランクシャフトを研削するための方法および装置 | |
JP5353586B2 (ja) | 工作機械および加工方法 | |
EP1088621A2 (en) | A method of and an apparatus for machining a workpiece with plural tool heads | |
CN108284353B (zh) | 磨削加工装置以及磨削加工方法 | |
JP4730944B2 (ja) | 多頭研削盤及び多頭研削盤を用いた研削方法 | |
EP1380385B1 (en) | Method of simultaneously grinding a plurality of grinding portions on a workpiece | |
JP4381542B2 (ja) | クランクシャフトの複合加工装置 | |
JP4466142B2 (ja) | 振れ止め装置を備えた工作機械 | |
JP2003266202A (ja) | クランクシャフトの旋削加工装置及びその旋削加工方法 | |
JP2003136379A (ja) | 両頭研削盤 | |
JP4157246B2 (ja) | 加工装置 | |
JP5262577B2 (ja) | 研削加工方法および研削盤 | |
JPH1190799A (ja) | クランクピン加工用工作機械およびクランクピンの加工方法 | |
JP4400226B2 (ja) | 研削方法及び研削装置 | |
JP3866951B2 (ja) | 加工方法及び加工装置 | |
JP3836098B2 (ja) | クランクピンの研削方法及び研削装置 | |
JP7477151B2 (ja) | 段付きワークの研削方法及びその方法を用いた円筒研削盤 | |
JP2003094293A (ja) | 加工装置における測定装置の異常検出方法及び加工装置 | |
JP2022036001A (ja) | 加工方法及び加工装置 | |
JP2005305589A (ja) | 加工方法及び工作機械 | |
JP2001088024A (ja) | 研削盤におけるテーパ補正制御方法 | |
JP4539557B2 (ja) | 工作機械の定寸加工制御方法及びその装置 | |
CN114074202A (zh) | 加工方法及加工装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110405 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110418 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4730944 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |