JP2005214179A - Common rail - Google Patents
Common rail Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005214179A JP2005214179A JP2004025840A JP2004025840A JP2005214179A JP 2005214179 A JP2005214179 A JP 2005214179A JP 2004025840 A JP2004025840 A JP 2004025840A JP 2004025840 A JP2004025840 A JP 2004025840A JP 2005214179 A JP2005214179 A JP 2005214179A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rail
- common rail
- pipe connector
- rail body
- stay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ディーゼルエンジンに燃料を噴射する蓄圧式燃料噴射装置に搭載されて高圧燃料を蓄圧するコモンレールに関するものである。 The present invention relates to a common rail that is mounted on an accumulator fuel injection device that injects fuel into a diesel engine and accumulates high-pressure fuel.
(従来の技術)
高圧燃料を蓄えるコモンレールとして、図5、図6に示すものが知られている。
(1)図5に示すコモンレールJ1 は、レール本体J2 と、複数の配管接続用の配管コネクタJ3 と、エンジン(固定部材の一例)取り付け用のステーJ4 とを、鍛造もしくは切削の少なくともいずれかによって一体成形したものである(特許文献等なし)。
(2)図6に示すコモンレールJ1 は、レール本体J2 と、複数の配管接続用の配管コネクタJ3 と、エンジン取り付け用のステーJ4 とを、抵抗溶接によって接合して設けたものである(特許文献等なし)。
(Conventional technology)
As common rails for storing high-pressure fuel, those shown in FIGS. 5 and 6 are known.
(1) The common rail J1 shown in FIG. 5 includes a rail body J2, a pipe connector J3 for connecting a plurality of pipes, and a stay J4 for mounting an engine (an example of a fixing member) by at least one of forging and cutting. It is integrally molded (no patent document etc.).
(2) The common rail J1 shown in FIG. 6 is formed by joining a rail body J2, a plurality of pipe connection pipe connectors J3, and an engine mounting stay J4 by resistance welding (Patent Literature). Etc.)
(従来の技術の不具合)
(1)レール本体J2 、配管コネクタJ3 、ステーJ4 の三者を鍛造もしくは切削の少なくともいずれかによって一体成形したコモンレールJ1 (図5参照)は、各接合部において高い強度が得られるため、強度保証が容易である。
一方、配管コネクタJ3 には、鍛造後において配管締結具J5 を螺合するためのネジJ6 を形成する必要があり、このネジJ6 には高い精度のネジ加工が要求される。しかし、レール本体J2 と一体になった配管コネクタJ3 は、加工性が悪いためにネジJ6 の加工効率が非効率となり、加工コストが高くなってしまう。
(Trouble of conventional technology)
(1) The common rail J1 (see Fig. 5), which is integrally formed by at least one of forging or cutting, the rail body J2, the pipe connector J3, and the stay J4, provides high strength at each joint. Is easy.
On the other hand, the pipe connector J3 needs to be formed with a screw J6 for screwing the pipe fastener J5 after forging, and this screw J6 is required to be threaded with high accuracy. However, since the pipe connector J3 integrated with the rail body J2 has poor workability, the processing efficiency of the screw J6 becomes inefficient and the processing cost increases.
(2)レール本体J2 、配管コネクタJ3 、ステーJ4 の三者を溶接等の接合技術によって接合したコモンレールJ1 (図6参照)は、配管コネクタJ3 にネジJ6 を形成してからレール本体J2 に接合することができるため、ネジJ6 の加工効率に優れ、加工コストを下げることができる。
また、レール本体J2 は、肉厚中空のパイプ材を用いることができる。あるいは、丸材、角材に、高圧燃料を蓄圧する内部通路(蓄圧室)となる中心孔を加工したものであり、レール本体J2 のコストを抑えることも可能になる。
(2) The common rail J1 (see Fig. 6), in which the rail body J2, piping connector J3, and stay J4 are joined by welding or other joining technology, is joined to the rail body J2 after forming the screw J6 on the piping connector J3. Therefore, the processing efficiency of the screw J6 is excellent and the processing cost can be reduced.
The rail body J2 can be made of a thick hollow pipe material. Alternatively, a round hole or square bar is processed with a central hole serving as an internal passage (pressure accumulation chamber) for accumulating high-pressure fuel, and the cost of the rail body J2 can be suppressed.
ステーJ4 がエンジン等の固定部材に固定されると、エンジンの振動や、車両の振動がステーJ4 を介して質量の大きいレール本体J2 に伝わるため、レール本体J2 とステーJ4 の接合部には、コモンレールJ1 において最も大きな荷重や応力が作用する。このため、レール本体J2 とステーJ4 との接合部には、高い接合強度と、高い溶接品質が求められる。
しかし、レール本体J2 とステーJ4 との接合部に、高い接合強度と、高い溶接品質を保証すると、大きな工数をついやす必要があり、コモンレールJ1 を鍛造技術で一体に設けた場合よりもコスト高になる懸念がある。
When the stay J4 is fixed to a fixing member such as an engine, the vibration of the engine and the vibration of the vehicle are transmitted to the rail body J2 having a large mass through the stay J4. Therefore, at the joint between the rail body J2 and the stay J4, The largest load or stress acts on the common rail J1. For this reason, high joint strength and high welding quality are required at the joint between the rail body J2 and the stay J4.
However, assuring high joint strength and high welding quality at the joint between the rail body J2 and the stay J4 requires a large man-hour, which is more costly than when the common rail J1 is integrally formed by forging technology. There are concerns.
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、配管コネクタのネジの加工性に優れ、且つレール本体とステーの高い接合強度を容易に保証できるコモンレールの提供にある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a common rail that is excellent in workability of a screw of a pipe connector and that can easily guarantee high joint strength between a rail body and a stay.
〔請求項1の手段〕
請求項1のコモンレールは、レール本体に配管コネクタを接合技術によって接合するものであるため、配管コネクタにネジ加工を施してからレール本体に接合することができる。これによって、配管コネクタにおけるネジ加工の効率が優れ、配管コネクタにネジ加工を施す加工コストを下げることができる。また、レール本体とステーが鍛造もしくは切削の少なくともいずれかによって一体に設けられているため、レール本体とステーの接合強度が高く、高い強度保証を容易に得ることができる。
[Means of Claim 1]
Since the common rail of
〔請求項2の手段〕
請求項2のコモンレールは、配管コネクタ以外の部材が接合技術を用いずに鍛造もしくは切削の少なくともいずれかによってレール本体と一体に設けられるものである。
[Means of claim 2]
In the common rail according to
〔請求項3の手段〕
請求項3のコモンレールは、レール本体と配管コネクタを接合する接合技術として、少なくともレーザ溶接、抵抗溶接、摩擦圧接、あるいはろう付けのいずれかを含むものである。
[Means of claim 3]
The common rail of claim 3 includes at least one of laser welding, resistance welding, friction welding, or brazing as a joining technique for joining the rail body and the pipe connector.
〔請求項4の手段〕
ステーを含むレール本体が鍛造もしくは切削の少なくともいずれかによって製造されるため、レール本体の形状の自由度を高めることができる。このため、請求項4を採用して、レール本体の内外連通孔の外側の周りに、配管コネクタを接合するためのコネクタ接合面を容易に形成することができる。
[Means of claim 4]
Since the rail body including the stay is manufactured by at least one of forging and cutting, the degree of freedom of the shape of the rail body can be increased. For this reason, the connector joint surface for joining a pipe connector can be easily formed around the outside of the inner and outer communication holes of the rail body by adopting claim 4.
〔請求項5の手段〕
ステーを含むレール本体が鍛造もしくは切削の少なくともいずれかによって製造されるため、レール本体の形状の自由度を高めることができる。このため、請求項5を採用して、内部通路の軸芯をレール本体の筒の中心よりコネクタ接合面とは異なった側に所定量オフセットした場合、強度的に不要な肉厚を削除した形状にレール本体の形状を容易に形成することができる。
[Means of claim 5]
Since the rail body including the stay is manufactured by at least one of forging and cutting, the degree of freedom of the shape of the rail body can be increased. For this reason, when the shaft core of the internal passage is offset by a predetermined amount from the center of the tube of the rail body to the side different from the connector joint surface, the shape in which the unnecessary thickness is eliminated is adopted. The shape of the rail body can be easily formed.
最良の形態1のコモンレールは、内部に高圧燃料を蓄圧する内部通路が長手方向に形成され、その内部通路と外部とを連通させる内外連通孔が形成され、略筒形状を呈したレール本体と、外周あるいは内周に配管締結具を螺合するネジが形成され、内外連通孔の周りを囲む状態でレール本体に接合技術によって接合された配管コネクタと、鍛造もしくは切削の少なくともいずれかによってレール本体と一体に設けられ、固定部材に固定されるステーとを備える。
The common rail of the
この実施例1では、まず、蓄圧式燃料噴射装置のシステム構成を図3を参照して説明し、その後でコモンレールの構造を図1、図2を参照して説明する。 In the first embodiment, first, the system configuration of the accumulator fuel injection device will be described with reference to FIG. 3, and then the structure of the common rail will be described with reference to FIGS.
(蓄圧式燃料噴射装置の説明)
図3に示す蓄圧式燃料噴射装置は、ディーゼルエンジン(図示しない)の各気筒に燃料噴射を行うシステムであり、コモンレール1、インジェクタ2、サプライポンプ3、ECU4(エンジン制御ユニット)、EDU5(駆動ユニット)等から構成される。
(Description of accumulator fuel injection system)
3 is a system that injects fuel into each cylinder of a diesel engine (not shown), and includes a
コモンレール1は、インジェクタ2に供給する高圧燃料を蓄圧する蓄圧容器であり、燃料噴射圧に相当するコモンレール圧が蓄圧されるように高圧ポンプ配管6を介して高圧燃料を圧送するサプライポンプ3の吐出口と接続されるとともに、各インジェクタ2へ高圧燃料を供給する複数のインジェクタ配管7が接続されている。なお、コモンレール1と高圧ポンプ配管6の接続構造、およびコモンレール1とインジェクタ配管7の接続構造は後述する。
The
コモンレール1から燃料タンク8へ燃料を戻すリリーフ配管9には、プレッシャリミッタ10が取り付けられている。このプレッシャリミッタ10は圧力安全弁であり、コモンレール1内の燃料圧が限界設定圧を超えた際に開弁して、コモンレール1の燃料圧を限界設定圧以下に抑える。
また、コモンレール1には、減圧弁11が取り付けられている。この減圧弁11は、ECU4から与えられる開弁指示信号によって開弁してリリーフ配管9を介してコモンレール圧を急速に減圧するものである。このように、コモンレール1に減圧弁11を搭載することによって、ECU4はコモンレール圧を車両走行状態に応じた圧力へ素早く低減制御できる。なお、コモンレール1から減圧弁11を廃止したタイプもある。
A
A
インジェクタ2は、エンジンの各気筒毎に搭載されて燃料を各気筒内に噴射供給するものであり、コモンレール1より分岐する複数のインジェクタ配管7の下流端に接続されて、コモンレール1に蓄圧された高圧燃料を各気筒内に噴射供給する燃料噴射ノズル、およびこの燃料噴射ノズル内に収容されたニードルのリフト制御を行う電磁弁等を搭載している。
なお、インジェクタ2からのリーク燃料も、リリーフ配管9を経て燃料タンク8に戻される。
The
The leaked fuel from the
サプライポンプ3は、コモンレール1へ高圧燃料を圧送する高圧燃料ポンプであり、燃料タンク8内の燃料をフィルタ12を介してサプライポンプ3へ吸引するフィードポンプを搭載し、このフィードポンプによって吸い上げられた燃料を高圧に圧縮してコモンレール1へ圧送する。フィードポンプおよびサプライポンプ3は共通のカムシャフト13によって駆動される。なお、このカムシャフト13は、エンジンによって回転駆動されるものである。
The supply pump 3 is a high-pressure fuel pump that pumps high-pressure fuel to the
サプライポンプ3は、燃料を高圧に加圧する加圧室内に燃料を導く燃料流路に、その燃料流路の開度度合を調整するためのSCV14(吸入調量弁)が取り付けられている。このSCV14は、ECU4からのポンプ駆動信号によって制御されることにより、加圧室内に吸入される燃料の吸入量を調整し、コモンレール1へ圧送する燃料の吐出量を変更するバルブであり、コモンレール1へ圧送する燃料の吐出量を調整することにより、コモンレール圧を調整するものである。即ち、ECU4はSCV14を制御することにより、コモンレール圧を車両走行状態に応じた圧力に制御できる。
In the supply pump 3, an SCV 14 (suction metering valve) for adjusting the degree of opening of the fuel flow path is attached to a fuel flow path that guides the fuel into a pressurizing chamber that pressurizes the fuel to a high pressure. The
ECU4は、CPU、RAM、ROM等(図示しない)を搭載しており、ROMに記憶されたプログラムと、RAMに読み込まれたセンサ類の信号(車両の運転状態)とに基づいて各種の演算処理を行う。
具体的な演算の一例を示すと、ECU4は、燃料の噴射毎に、ROMに記憶されたプログラムと、RAMに読み込まれたセンサ類の信号(車両の運転状態)とに基づいて、各気筒毎の目標噴射量、噴射形態、インジェクタ2の開弁閉弁時期を決定するように設けられている。
The ECU 4 includes a CPU, a RAM, a ROM, and the like (not shown), and performs various arithmetic processes based on a program stored in the ROM and sensor signals (vehicle driving state) read into the RAM. I do.
An example of a specific calculation is as follows. For each fuel injection, the ECU 4 determines each cylinder based on a program stored in the ROM and a sensor signal (vehicle operating state) read into the RAM. The target injection amount, the injection mode, and the valve opening timing of the
EDU5は、ECU4から与えられるインジェクタ開弁信号に基づいてインジェクタ2の電磁弁へ開弁駆動電流を与える駆動回路であり、開弁駆動電流を電磁弁に与えることにより高圧燃料が気筒内に噴射供給され、開弁駆動電流を停止することで燃料噴射が停止するものである。
The
なお、ECU4には、車両の運転状態等を検出する手段として、コモンレール圧を検出する圧力センサ15の他に、アクセル開度を検出するアクセルセンサ、エンジン回転数を検出する回転数センサ、エンジンの冷却水温度を検出する水温センサ等のセンサ類が接続されている。
In addition to the
(コモンレール1の説明) コモンレール1は、図1に示すように、内部に超高圧の燃料を蓄える略筒形状を呈するレール本体20に、高圧ポンプ配管6およびインジェクタ配管7等を接続するための配管コネクタ21と、レール本体20をエンジン等の固定部材に装着するためのステー22とを設けたものである。
(Description of Common Rail 1) As shown in FIG. 1, the
レール本体20は、図1、図2に示すように、配管コネクタ21以外の部材が接合技術を用いずに鍛造もしくは切削の少なくともいずれかによって一体に設けられたものであり、この実施例1では配管コネクタ21以外の部材がステー22のみであるため、レール本体20とステー22とが鍛造もしくは切削の少なくともいずれかによって一体に設けられている。
ステー22を含むレール本体20は、鍛造もしくは切削の少なくともいずれかによって形成された後、内部通路23および複数の内外連通孔24が切削加工される。なお、コネクタ接合面25は鍛造技術で形成するだけでも良いが、仕上げのためにコネクタ接合面25に切削加工を施しても良い。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
After the
レール本体20には、高圧燃料の蓄圧室となる内部通路23が軸方向に貫通するように形成されている。内部通路23の軸芯αは、レール本体20の筒の中心βよりも、コネクタ接合面25とは異なった側に所定量オフセットして設けられている。
レール本体20の両端部には、プレッシャリミッタ10、圧力センサ15等を取り付け可能なネジ穴26が形成されており、この実施例1ではネジ穴26に封止ボールを用いた封止栓27を取り付けて内部通路23の両端を閉塞している。
In the
Screw holes 26 to which the
レール本体20には、径方向に複数の内外連通孔24が形成されている。この複数の内外連通孔24は、レール本体20の軸方向に適切な間隔を隔てて穴空け加工されたものである。各内外連通孔24の内側は、内部通路23に連通するものであり、各内外連通孔24の外側は、レール本体20の側面に形成されたコネクタ接合面25の略中心において開口する。
また、内外連通孔24の外開口(外側の開口部)には、配管6、7の先端に形成された先細テーパ部28(後述する)が差し込まれる略円錐テーパ形状を呈する受圧座面29が形成されている。
A plurality of inner and outer communication holes 24 are formed in the
Further, a pressure receiving
次に、配管コネクタ21を用いて配管6、7をレール本体20に接続するための配管継手30を説明する。
配管継手30は、配管コネクタ21、押圧スリーブ31、配管締結ナット32(配管締結具に相当する)からなり、配管6、7の先端に形成された略円錐形状(あるいは略球面形状)を呈する先細テーパ部28を、内外連通孔24の外開口の受圧座面29に押し付けた状態で固定するものである。
Next, a pipe joint 30 for connecting the pipes 6 and 7 to the
The pipe joint 30 includes a
配管コネクタ21は、外周面に配管締結ナット32と螺合する雄ネジ33が形成された略筒形状を呈する。この配管コネクタ21は、内外連通孔24の周りを同芯状に囲む状態でコネクタ接合面25に抵抗溶接(接合技術の一例)によって強固に接合されたものである。
押圧スリーブ31は、配管6、7の周囲に装着されて配管コネクタ21の内側に挿入されるものであり、下端は配管6、7の先端背部の段差34に係止するようになっている。また、押圧スリーブ31の上端には、配管コネクタ21の内部には挿入されずに配管締結ナット32に係止する大径部35が設けられている。
配管締結ナット32は、配管コネクタ21の雄ネジ33に螺合する雌ネジ36を備えるとともに、押圧スリーブ31の大径部35と係止する段差部37を備え、この配管締結ナット32をレール本体20に接合された配管コネクタ21の雄ネジ33に螺合することで、配管6、7の先細テーパ部28が、レール本体20の受圧座面29に強く押し付けられてシール部(油密面)を形成する。
The
The
The
ステー22は、レール本体20をエンジン等の固定部材に装着するための連結手段であり、図1、図2ではレール本体20にステー22を2つ設けた例を示す。このステー22は、上述したように、レール本体20と鍛造もしくは切削の少なくともいずれかによって一体に設けられたものである。具体的には、精密鍛造技術を用いれば鍛造のみにても可能であるが、多くの場合においては、鍛造の後に切削加工を行って形成されるものである。また、ステー22には、エンジン等の固定部材にステー22を固定するためのボルト挿通穴38が形成されている。このボルト挿通穴38およびその周囲の平面部39は切削加工によって形成しても良いし、鍛造時に鍛造成形しても良い。
The
(実施例1の効果)
上記実施例1で示したコモンレール1は、レール本体20に配管コネクタ21を接合技術によって接合するものであるため、配管コネクタ21に雄ネジ33の加工を施してからレール本体20に接合することができる。これによって、配管コネクタ21における雄ネジ33の加工効率が優れ、配管コネクタ21に雄ネジ33を形成する加工コストを下げることができる。
コモンレール1が、ステー22を介してエンジン等の固定部材に固定された状態では、エンジンの振動や、車両の振動がステー22を介して質量の大きいレール本体20に伝わるため、ステー22とレール本体20の接合部には、コモンレール1において最も大きな荷重や応力が作用する。このため、レール本体20とステー22との接合部には、高い接合強度と、高い溶接品質が求められる。この実施例1では、レール本体20とステー22を鍛造もしくは切削の少なくともいずれかによって一体に設けているため、レール本体20とステー22の接合強度が高く、高い強度保証を容易に得ることができる。
即ち、実施例1のコモンレール1は、加工性と強度を両立することができるため、安価で高い強度保証のコモンレール1を提供できる。
(Effect of Example 1)
Since the
In the state where the
That is, since the
レール本体20と配管コネクタ21の接合技術として抵抗溶接を用いるため、接合技術としてレーザ溶接などを用いる場合に比較して配管コネクタ21の接合コストを抑えることが可能となり、コモンレール1のコストを抑えることができる。
ステー22を含むレール本体20が鍛造もしくは切削の少なくともいずれかによって製造されるため、レール本体20の形状の自由度を高めることができる。このため、配管コネクタ21が接合されるコネクタ接合面25を容易に形成することができる。
同様に、ステー22を含むレール本体20が鍛造もしくは切削の少なくともいずれかによって製造されるため、レール本体20の形状の自由度を高めることができる。このため、内部通路23の軸芯αをレール本体20の筒の中心βよりコネクタ接合面25とは異なった側に所定量オフセットする場合、強度確保に不要な肉厚を削除した形状にレール本体20の形状を容易にできる(図2、図4参照)。
Since resistance welding is used as a joining technique between the
Since the
Similarly, since the rail
図4に示すコモンレール1の断面図を参照して実施例2を説明する。なお、実施例2中において上記実施例1と同一符号は同一機能物を示すものである。
この実施例2は、実施例1における押圧スリーブ31、配管締結ナット32を1つの配管締結ボルト41(配管締結具に相当する)にしたものである。この配管締結ボルト41は、配管コネクタ21の内部に螺合可能に設けられており、実施例2の配管締結ボルト41の周囲には雄ネジ(図示しない)が形成され、配管コネクタ21の内側に配管締結用の雌ネジ(図示しない)が形成されたものである。
Example 2 will be described with reference to a cross-sectional view of the
In the second embodiment, the
(変形例)
上記の実施例では、配管継手30の一例として、配管6、7の先端が直接レール本体20に押圧されてレール本体20と配管6、7の先端との間に液密なシール面を形成する例を示したが、配管6、7とレール本体20の間に継手部材を介在させ、この継手部材を介して配管6、7とレール本体20とを接続するように設けても良い。その場合、レール本体20に設けたコネクタ接合面25に、継手部材の端面の平面部を押し付けて液密なシール面を形成しても良いし、継手部材に略円錐形状のテーパ部を形成して、レール本体20の受圧座面29に強く押し付けて液密なシール面を形成しても良い。
(Modification)
In the above embodiment, as an example of the pipe joint 30, the ends of the pipes 6 and 7 are directly pressed by the
上記の実施例では、レール本体20と配管コネクタ21の接合技術として抵抗溶接を用いる例を示したが、抵抗溶接以外のレーザ溶接、摩擦圧接、ろう付けなど、他の接合技術を用いても良いし、レーザ溶接、抵抗溶接、摩擦圧接、ろう付け等の接合技術を組み合わせて用いても良い。
上記の実施例では、レール本体20とステー22を精密鍛造技術を用いて鍛造のみにて形成する例、および鍛造の後に切削加工を行って形成する例を示したが、無垢の金属材料から削出加工によってレール本体20とステー22を一体に削り出しても良い。
In the above embodiment, an example in which resistance welding is used as a joining technique between the
In the above embodiment, the rail
1 コモンレール
20 レール本体
21 配管コネクタ
22 ステー
23 内部通路
24 内外連通孔
25 コネクタ接合面
32 配管締結ナット(配管締結具)
33 雄ネジ(配管締結具が螺合するネジ)
41 配管締結ボルト(配管締結具)
α 内部通路の軸芯
β レール本体の筒の中心
DESCRIPTION OF
33 Male thread (Screw to which the pipe fastener is screwed)
41 Piping fastening bolt (piping fastener)
α Axis of internal passage β Center of cylinder of rail body
Claims (5)
外周あるいは内周に配管締結具を螺合するネジが形成され、前記内外連通孔の周りを囲む状態で前記レール本体に接合技術によって接合された配管コネクタと、
鍛造もしくは切削の少なくともいずれかによって前記レール本体と一体に設けられ、固定部材に固定されるステーと、を備えたコモンレール。 An internal passage for accumulating high-pressure fuel inside is formed in the longitudinal direction, an internal / external communication hole for communicating the internal passage and the outside is formed, and a rail body having a substantially cylindrical shape,
A screw for screwing a pipe fastener to the outer periphery or the inner periphery is formed, and a pipe connector joined to the rail body by a joining technique in a state surrounding the inner and outer communication holes,
And a stay provided integrally with the rail body by at least one of forging and cutting and fixed to a fixing member.
前記レール本体は、前記配管コネクタ以外の部材が接合技術を用いずに鍛造もしくは切削の少なくともいずれかによって一体に設けられることを特徴とするコモンレール。 The common rail according to claim 1,
The rail main body is a common rail in which members other than the pipe connector are integrally provided by at least one of forging and cutting without using a joining technique.
前記レール本体と前記配管コネクタを接合する接合技術は、少なくともレーザ溶接、抵抗溶接、摩擦圧接、あるいはろう付けのいずれかを含むことを特徴とするコモンレール。 In the common rail according to claim 1 or 2,
A common rail characterized in that the joining technique for joining the rail body and the pipe connector includes at least one of laser welding, resistance welding, friction welding, or brazing.
前記配管コネクタは、前記レール本体において前記内外連通孔の外側の周りに形成されたコネクタ接合面に接合技術によって接合されていることを特徴とするコモンレール。 In the common rail in any one of Claims 1 thru | or 3,
The common rail is characterized in that the pipe connector is joined to a connector joining surface formed around the outside of the inner and outer communication holes in the rail body by a joining technique.
前記内部通路の軸芯は、前記レール本体の筒の中心より、前記コネクタ接合面とは異なった側に所定量オフセットして設けられていることを特徴とするコモンレール。
In the common rail according to claim 4,
The common rail is characterized in that the axis of the internal passage is provided by a predetermined amount offset from the center of the tube of the rail body on a side different from the connector joint surface.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004025840A JP2005214179A (en) | 2004-02-02 | 2004-02-02 | Common rail |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004025840A JP2005214179A (en) | 2004-02-02 | 2004-02-02 | Common rail |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005214179A true JP2005214179A (en) | 2005-08-11 |
Family
ID=34908096
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004025840A Pending JP2005214179A (en) | 2004-02-02 | 2004-02-02 | Common rail |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005214179A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007056816A (en) * | 2005-08-26 | 2007-03-08 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd | Connection structure for branched connection pipe |
JP2008298061A (en) * | 2007-06-04 | 2008-12-11 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd | Common rail and its manufacturing method |
JP2011163203A (en) * | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Otics Corp | Fuel delivery pipe and fuel delivery pipe with bolt |
CN116658719A (en) * | 2023-04-17 | 2023-08-29 | 东风汽车集团股份有限公司 | Connector, medium storage system and vehicle |
-
2004
- 2004-02-02 JP JP2004025840A patent/JP2005214179A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007056816A (en) * | 2005-08-26 | 2007-03-08 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd | Connection structure for branched connection pipe |
JP2008298061A (en) * | 2007-06-04 | 2008-12-11 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd | Common rail and its manufacturing method |
JP2011163203A (en) * | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Otics Corp | Fuel delivery pipe and fuel delivery pipe with bolt |
CN116658719A (en) * | 2023-04-17 | 2023-08-29 | 东风汽车集团股份有限公司 | Connector, medium storage system and vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4438450B2 (en) | Piping joint device and assembly method thereof | |
US7603985B2 (en) | Common rail | |
JP4075838B2 (en) | Piping joint device | |
EP1426608B1 (en) | Accumulation type fuel injection system | |
US6871638B2 (en) | High pressure fuel accumulation device | |
JP2005140058A (en) | Common-rail | |
JP2008202591A (en) | Common rail | |
JP2007247641A (en) | Common rail | |
US6752127B2 (en) | Accumulator vessel and method of manufacturing the same | |
US7246601B2 (en) | Common rail | |
JP2004150316A (en) | Accumulator fuel injection device | |
JP2005214179A (en) | Common rail | |
JP2005207324A (en) | High pressure fuel accumulator | |
JP4428323B2 (en) | High pressure fuel accumulator | |
JP2006233866A (en) | Common rail | |
JP2014109245A (en) | Common rail | |
JP2010216431A (en) | Common rail | |
JP2007071151A (en) | High pressure fuel accumulator | |
JP2006322406A (en) | Rail for accumulation type fuel injection device | |
JP2007146725A (en) | Common rail | |
JP2007139098A (en) | Pipe joint | |
JP4788694B2 (en) | Flow damper | |
JP2006218519A (en) | Welded structure and common rail | |
JP5884696B2 (en) | Common rail and common rail fuel injection system | |
JP2006200454A (en) | Common rail |