JP2005165870A - E-mail client program - Google Patents

E-mail client program Download PDF

Info

Publication number
JP2005165870A
JP2005165870A JP2003406351A JP2003406351A JP2005165870A JP 2005165870 A JP2005165870 A JP 2005165870A JP 2003406351 A JP2003406351 A JP 2003406351A JP 2003406351 A JP2003406351 A JP 2003406351A JP 2005165870 A JP2005165870 A JP 2005165870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folder
data
mail
length
indefinite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003406351A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Horii
泰博 堀井
Kenji Yamashiro
建治 山代
Chu Morita
宙 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubasa System Co Ltd
Original Assignee
Tsubasa System Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubasa System Co Ltd filed Critical Tsubasa System Co Ltd
Priority to JP2003406351A priority Critical patent/JP2005165870A/en
Publication of JP2005165870A publication Critical patent/JP2005165870A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To raise data retrieval speed by reducing the amount of the data related to a mail client including an E-mail concerning the mail client to be used when the E-mail is used. <P>SOLUTION: Data in a setting folder for storing setting information required for processing an E-mail client program is divided into fixed length data, an unfixed length data length, and unfixed length data. The divided data in the setting folder are arranged in order of the fixed length data, the unfixed length data length, and the unfixed length data. The whole data length of the setting folder is made to be a prescribed data length. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、コンピュータにおいて電子メール使用時に用いるメールクライアント技術に関する。   The present invention relates to a mail client technique used when electronic mail is used in a computer.

近年、コンピュータにおける電子メールの送受信に関する処理を行う、いわゆる電子メールクライアントについて、さまざまな方法が提案されている。
本願発明に関連する電子メールのクライアントアプリケーションの先行技術として、例えば、下記の特許文献1に開示される技術がある。
特開平10−164127号公報
In recent years, various methods have been proposed for so-called e-mail clients that perform processing related to transmission / reception of e-mails in computers.
As a prior art of an e-mail client application related to the present invention, for example, there is a technique disclosed in Patent Document 1 below.
Japanese Patent Laid-Open No. 10-164127

ところで、従来の電子メールクライアントアプリケーションでは、電子メール本文などのデータの検索に時間がかかるという問題があった。また、従来の電子メールクライアントアプリケーションでは、上記データがコンピュータのハードディスク記憶装置などに格納されるときに、データ量が増大するという問題もあった。   By the way, the conventional e-mail client application has a problem that it takes time to search for data such as an e-mail text. Further, the conventional e-mail client application has a problem that the amount of data increases when the data is stored in a hard disk storage device of a computer.

本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、電子メール使用時に用いるメールクライアントにおいて、電子メールを含むメールクライアントに関連するデータ量を削減し、かつこのデータの検索速度を向上させる技術を提供することである。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to reduce the amount of data related to a mail client including e-mail and to increase the search speed of this data in a mail client used when using e-mail. It is to provide technology to improve.

上記課題を解決するために、本発明は以下の手段とした。
すなわち、本発明は、電子メールクライアントプログラムの処理に必要な設定情報を格納する設定フォルダ内のデータを、固定長データ、不定長データ長、及び不定長データに分別するステップと、前記分別された設定フォルダ内のデータを、固定長データ、不定長データ長、及び不定長データの順に配置するステップと、前記設定フォルダ全体のデータ長を所定のデータ長にするステップと、をコンピュータが実行するようにした。
In order to solve the above problems, the present invention has the following means.
That is, the present invention separates the data in the setting folder storing the setting information necessary for processing of the e-mail client program into fixed length data, indefinite length data length, and indefinite length data, and the classified The computer executes the steps of arranging the data in the setting folder in the order of fixed length data, indefinite length data length, and indefinite length data, and setting the data length of the entire setting folder to a predetermined data length. I made it.

本発明では、電子メールクライアントアプリケーションのプログラムの処理速度に影響する設定フォルダのデータ構造を、コンピュータの演算時間が少なくなるような形式に整える。   In the present invention, the data structure of the setting folder that affects the processing speed of the program of the e-mail client application is arranged so that the computing time of the computer is reduced.

従って、本発明によれば、電子メール使用時に用いるメールクライアントにおいて、電子メールを含むメールクライアントに関連するデータ量を削減し、かつこのデータの検索速度を向上させる技術を提供することができる。   Therefore, according to the present invention, it is possible to provide a technique for reducing the amount of data related to a mail client including an electronic mail and improving the search speed of the data in the mail client used when using the electronic mail.

また、本発明は、電子メールクライアントプログラムの処理に必要な設定情報を格納する設定フォルダ内のデータを、固定長データ、不定長データ長、及び不定長データに分別するステップと、前記分別された設定フォルダ内のデータを、固定長データ、不定長データ長、及び不定長データの順に配置するステップと、前記設定フォルダ全体のフォルダ構造を所定のフォルダ構造にするステップと、をコンピュータが実行するようにしてもよい。   According to another aspect of the present invention, there is provided a step of separating data in a setting folder for storing setting information necessary for processing of an e-mail client program into fixed-length data, indefinite-length data length, and indefinite-length data; The computer executes the steps of arranging the data in the setting folder in the order of fixed length data, indefinite length data length, and indefinite length data, and making the folder structure of the entire setting folder a predetermined folder structure. It may be.

また、本発明は、前記コンピュータの記憶手段内におけるデータフォルダの構造を、電子メール本文を格納するメールフォルダの構造に対応させるステップをさらに実行しても
よい。
Further, the present invention may further execute a step of making the structure of the data folder in the storage means of the computer correspond to the structure of the mail folder storing the e-mail text.

本発明によれば、実際のコンピュータの記憶手段内のデータ構造とメールクライアントアプリケーション内のデータ構造が一致するため、電子メールを含むメールクライアントに関連するデータ量を削減し、かつこのデータの検索速度を向上させる技術を提供することができる。   According to the present invention, since the data structure in the storage means of the actual computer matches the data structure in the mail client application, the amount of data related to the mail client including e-mail can be reduced, and the search speed of this data can be reduced. The technology which improves can be provided.

また、本発明は、前記メールフォルダに格納される電子メール本文を、予め登録された宛先メールアドレス毎に検索するステップと、前記電子メール本文の件名情報を、前記宛先メールアドレス毎に出力するステップと、をさらに実行してもよい。   The present invention also includes a step of searching for an email text stored in the mail folder for each destination email address registered in advance, and a step of outputting subject information of the email text for each destination email address. And may be further executed.

このようにすれば、本発明は、ユーザ所望の電子メール本文の検索を容易に行うことができる。   In this way, according to the present invention, the user-desired electronic mail text can be easily searched.

また、本発明は、当該プログラムによって生成されるフォルダの表示属性を、当該フォルダの階層毎に異なる属性に生成するステップをさらに実行してもよい。   Further, the present invention may further execute a step of generating a display attribute of a folder generated by the program into a different attribute for each hierarchy of the folder.

また、本発明は、前記メールフォルダに格納される電子メール本文のデータについて当該メールフォルダ毎にバックアップフォルダを生成するステップと、前記メールフォルダが破損した場合に、データが破損したメールフォルダ毎に前記バックアップファイルから当該メールフォルダを回復するステップをさらに実行してもよい。   The present invention also includes a step of generating a backup folder for each email folder for the data of the email body stored in the email folder, and when the email folder is corrupted, the email folder with the corrupted data A step of recovering the mail folder from the backup file may be further executed.

このようにすれば、本発明によれば、電子メール本文を格納する複数のフォルダのうち、データの破損が生じたフォルダのみを回復することができる。   In this way, according to the present invention, it is possible to recover only the folder in which the data is damaged among the plurality of folders storing the electronic mail text.

さらに、本発明は、格納される電子メール本文の参照頻度に応じて、前記メールフォルダをデータ圧縮するステップをさらに実行してもよい。   Furthermore, the present invention may further execute a step of compressing the mail folder according to the reference frequency of the stored e-mail text.

本発明では、ユーザの使用頻度(メール本文の参照頻度)に応じて、参照される可能性の低い電子メール本文の圧縮処理を行う。   In the present invention, an electronic mail text that is unlikely to be referred to is compressed according to the usage frequency of the user (reference frequency of the mail text).

従って、本発明によれば、ユーザの利便性を考慮しつつ、電子メールを含むメールクライアントに関連するデータ量を削減し、かつこのデータの検索速度を向上させる技術を提供することができる   Therefore, according to the present invention, it is possible to provide a technique for reducing the amount of data related to a mail client including an e-mail and improving the search speed of this data while considering user convenience.

なお、本発明は、以上の何れかの機能を実現させるプログラムであってもよい。また、本発明は、そのようなプログラムをコンピュータが読み取り可能な記憶媒体に記録してもよい。また、本発明は、以上の何れかの機能を実現する装置であってもよい。さらに、本発明は、以上の何れかの機能を実行する方法であってもよい。   Note that the present invention may be a program for realizing any of the above functions. In the present invention, such a program may be recorded on a computer-readable storage medium. Further, the present invention may be an apparatus that realizes any of the functions described above. Furthermore, the present invention may be a method for executing any one of the functions described above.

以上のように、本発明によれば、電子メール使用時に用いるメールクライアントにおいて、電子メールを含むメールクライアントに関連するデータ量を削減し、かつこのデータの検索速度を向上させる技術を提供することができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to provide a technique for reducing the amount of data related to a mail client including e-mail and improving the search speed of the data in a mail client used when using e-mail. it can.

以下、図面を参照して本発明を実施するための最良の形態について説明する。以下の実施の形態の構成は例示であり、本発明は実施の形態の構成に限定されない。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. The configuration of the following embodiment is an exemplification, and the present invention is not limited to the configuration of the embodiment.

本実施の形態では、本発明の電子メール処理方法を実行させる電子メールクライアント
プログラムを導入(インストール)したコンピュータによる処理の一例を説明する。
In the present embodiment, an example of processing by a computer in which an e-mail client program for executing the e-mail processing method of the present invention is installed (installed) will be described.

〈本実施の形態のシステム構成〉
コンピュータ100は、パーソナルコンピュータ(PC),携帯情報端末(PDA),または専用の車載コンピュータを用いて構成される。コンピュータ100は、不図示のハードウェアとして、制御装置(CPU,主記憶(RAM等),入出力ユニット,OS,デバイ
スドライバ等で構成される),二次記憶(ハードディスク等),通信制御装置(ネットワークインターフェイス装置等)を備えている。そして、コンピュータ100は、本発明の電子
メールクライアントプログラムを実行することで、本発明の電子メール処理方法を実現する。
<System configuration of this embodiment>
The computer 100 is configured using a personal computer (PC), a personal digital assistant (PDA), or a dedicated in-vehicle computer. The computer 100 includes, as hardware (not shown), a control device (including a CPU, main memory (RAM, etc.), an input / output unit, an OS, a device driver, etc.), a secondary storage (hard disk, etc.) Network interface device). And the computer 100 implement | achieves the email processing method of this invention by running the email client program of this invention.

図1は、上記電子メール処理を実行する、コンピュータの機能ブロック図である。コンピュータ100は、データ格納制御部101,保存部102,メール送受信部103,外部通信制御部104,アドレス帳処理部105,データバックアップ制御部106を備える。   FIG. 1 is a functional block diagram of a computer that executes the electronic mail processing. The computer 100 includes a data storage control unit 101, a storage unit 102, a mail transmission / reception unit 103, an external communication control unit 104, an address book processing unit 105, and a data backup control unit 106.

データ格納制御部101は、送受信した電子メール本文、あるいは電子メール本文以外のメールクライアントアプリケーションの各種処理に必要な設定データを保存部102に保存する際に、データ保存に関連する処理を行う。このとき、データ格納制御部101は、具体的には、データ保存及び出力時のデータ構造や保存形式、あるいは圧縮処理の形式や圧縮率などの処理を行う。   The data storage control unit 101 performs processing related to data storage when storing in the storage unit 102 setting data necessary for various processes of the transmitted / received e-mail body or mail client application other than the e-mail body. At this time, the data storage control unit 101 specifically performs processing such as data structure and storage format at the time of data storage and output, or a compression processing format and compression rate.

保存部102は、コンピュータ100のハードディスク装置などの二次記憶装置によって構成される。保存部102には、上記のように電子メール本文(メールデータ)、あるいは電子メール本文以外のデータ(例えば、設定データ、電子メール送受信の履歴データ、アドレス帳データなど)を格納する。   The storage unit 102 is configured by a secondary storage device such as a hard disk device of the computer 100. The storage unit 102 stores the e-mail body (mail data) or data other than the e-mail body (for example, setting data, e-mail transmission / reception history data, address book data, etc.) as described above.

メール送受信部103は、インターネットなどの外部のネットワークやLANなどの内部のネットワークを介して接続するメールサーバ200との間で電子メール本文を送受信する処理を行う。また、外部通信制御部104は、公衆電話網300を介して接続する電話・FAX400との間の音声やファクシミリの送受信処理を行う。   The mail transmission / reception unit 103 performs processing of transmitting / receiving an electronic mail text to / from a mail server 200 connected via an external network such as the Internet or an internal network such as a LAN. Further, the external communication control unit 104 performs voice and facsimile transmission / reception processing with a telephone / FAX 400 connected via the public telephone network 300.

アドレス帳処理部105は、電子メール本文と宛先情報とを管理する。また、アドレス帳処理部105は、宛先情報に基づいてユーザが電子メール本文生成時に用いるアドレス帳を管理する。そして、アドレス帳処理部105は、メール送受信部103が処理した電子メール本文と、電子メールの宛先情報を登録するアドレス帳のデータとを対応付けて出力できるようにする。   The address book processing unit 105 manages the e-mail text and destination information. Further, the address book processing unit 105 manages an address book used by the user when generating an e-mail text based on the destination information. Then, the address book processing unit 105 can output the e-mail body processed by the mail transmitting / receiving unit 103 and the address book data for registering the e-mail destination information in association with each other.

データバックアップ制御部106は、保存部102に格納される電子メール本文を、保存部102内に予め生成されたフォルダ毎にバックアップフォルダを生成してか畏服する、バックアップ処理を行う。そして、データバックアップ制御部106は、何らかの原因でデータが破損した電子メール本文を格納するフォルダ(メールフォルダ)を、予め生成したバックアップデータに基づいて回復する。   The data backup control unit 106 performs a backup process in which the body text of the e-mail stored in the storage unit 102 is determined by generating a backup folder for each folder generated in advance in the storage unit 102. Then, the data backup control unit 106 recovers a folder (email folder) that stores an e-mail body whose data has been damaged for some reason, based on backup data generated in advance.

〈本処理におけるデータ格納構造〉
次に、本処理における、電子メール本文以外の設定データのデータ格納構造について説明する。
<Data storage structure in this process>
Next, the data storage structure of setting data other than the e-mail body in this process will be described.

図2は、設定データのデータ格納構造の一例を示す概念図である。図1において、設定データのデータ格納構造は、8バイト毎に区切られている。そして、設定データは、その
中のデータの種類によって配置の順序を定めて格納している。設定データのデータ格納順序は、固定長データ、不定長データ長、不定長データの順に配置する。このデータの種類のうち、固定長データとは、数値によるパラメータであり、文字数が固定されているデータである。また、不定長データとは、予め長さが定まっていない文字列であり、例えばメールの題名やアドレスなどのデータが該当する。そして、不定長データ長には、不定長データ長のデータの長さを識別可能な情報が格納される。
FIG. 2 is a conceptual diagram illustrating an example of a data storage structure of setting data. In FIG. 1, the data storage structure of setting data is divided every 8 bytes. The setting data is stored with the arrangement order determined according to the type of data in the setting data. The data storage order of the setting data is arranged in the order of fixed length data, indefinite length data length, and indefinite length data. Among the types of data, fixed-length data is a numerical parameter and data with a fixed number of characters. The indefinite length data is a character string whose length is not determined in advance, and corresponds to data such as a mail title and address, for example. The indefinite length data length stores information that can identify the length of the indefinite length data length.

このように、本プログラムの設定データのデータ格納構造は、予めデータ長が定められている固定長データを先に格納し、各々長さが異なる不定長データを後から格納することで、従来と比べて多くのデータを効率的に格納することができるため、データの格納及び出力の速度を向上させることができる。   As described above, the data storage structure of the setting data of this program stores fixed-length data having a predetermined data length first, and stores indefinite-length data having different lengths later. Compared to the above, a large amount of data can be stored efficiently, so that the speed of data storage and output can be improved.

また、設定データは、個々のデータ間を隙間なく格納する。そして、不定長データによって生じたデータの隙間には、ダミーデータを格納することで、データの区切りを予め定めた長さに整形することができる。従って、本プログラムの設定データは、効率的に格納することができる。   In addition, the setting data is stored without gaps between individual data. Then, by storing dummy data in the gap between the data generated by the indefinite length data, the data delimiter can be shaped to a predetermined length. Therefore, the setting data of this program can be stored efficiently.

〈本プログラムのメールフォルダ構造〉
次に、本プログラムによる、電子メール本文を格納するメールフォルダの構造について説明する。
<Mail folder structure of this program>
Next, the structure of the mail folder for storing the e-mail text according to this program will be described.

図3は、従来のメールクライアントアプリケーションの一般的なメールフォルダの構造の一例と、本プログラムのメールフォルダの構造の一例との対比図である。従来のメールクライアントアプリケーションにおいて、メールフォルダは、アプリケーションの処理によって様々な階層に区分されてアプリケーションの起動毎に生成されていた。すなわち、従来のメールフォルダは、コンピュータの記憶装置内における単一のフォルダに生成されており、その中のデータをメールクライアントアプリケーションが開くことによって、当該アプリケーションの処理によって階層化されたフォルダのように表示されていた。   FIG. 3 is a comparison diagram between an example of a general mail folder structure of a conventional mail client application and an example of a mail folder structure of the present program. In a conventional mail client application, a mail folder is divided into various hierarchies by application processing and is generated every time the application is started. That is, the conventional mail folder is generated in a single folder in the storage device of the computer, and when the mail client application opens the data in the folder, the folder is layered by the processing of the application. It was displayed.

これに対して、本プログラムのメールフォルダは、コンピュータの記憶装置内のフォルダの構造に対応させる。すなわち、本プログラムをインストールしたコンピュータ100の記憶装置内には、メールクライアントアプリケーションで用いるメールフォルダと同様のフォルダが生成される。このため、本プログラムによれば、メールフォルダを生成する必要が無くなるため、コンピュータ100の演算量が減少する。従って、本プログラムによれば、メールクライアントに関連する処理速度を向上させることができる。   On the other hand, the mail folder of this program is made to correspond to the folder structure in the storage device of the computer. That is, a folder similar to the mail folder used in the mail client application is generated in the storage device of the computer 100 in which the program is installed. For this reason, according to this program, since it is not necessary to generate a mail folder, the calculation amount of the computer 100 is reduced. Therefore, according to this program, the processing speed related to the mail client can be improved.

図4は、本プログラムのメールフォルダにおけるインデックス情報の格納を示した図である。このように、本プログラムのメールフォルダによれば、アプリケーションのフォルダの構造と実際のコンピュータの記憶装置内のフォルダの構造とを同じ階層構造にすることにより、メールのインデックス情報やディレクトリの情報を簡略化することができるため、メールクライアントに関連する処理速度を向上させることができる。   FIG. 4 is a diagram showing the storage of the index information in the mail folder of this program. Thus, according to the mail folder of this program, the index structure of the mail and the directory information are simplified by making the folder structure of the application and the folder structure in the actual computer storage device the same hierarchical structure. Therefore, the processing speed related to the mail client can be improved.

図5は、本プログラムのメールフォルダの表示属性の一例を示す図である。本プログラムのメールフォルダは、あるフォルダの下の階層に別のフォルダを生成した場合に、上位のフォルダ(親のフォルダ)と下位のフォルダ(子のフォルダ)との表示属性(例えば、フォルダの表示形状や表示色など)を異なる属性にする。また、本プログラムのメールフォルダは、個々のフォルダのステータスによって表示属性を異なる属性にしてもよい。このようにすることで、本プログラムのメールフォルダは、ユーザに対して個々のフォルダの状態や内容の識別を容易にすることができる。   FIG. 5 is a diagram showing an example of the display attribute of the mail folder of this program. The mail folder of this program, when another folder is created in the hierarchy below a certain folder, display attributes (for example, folder display) of the upper folder (parent folder) and lower folder (child folder) Shape, display color, etc.). The mail folder of this program may have different display attributes depending on the status of each folder. By doing in this way, the mail folder of this program can make it easy for the user to identify the status and contents of each folder.

〈本プログラムのアドレス帳〉
次に、本プログラムのアドレス帳の構造について説明する。
<Address book for this program>
Next, the structure of the address book of this program will be described.

図6は、本プログラムのアドレス帳の表示画面の一例を示す。アドレス帳表示画面10には、アドレス帳に登録されている人物の氏名11が表示されている。また、アドレス帳表示画面10には、表示されている氏名11を選択すると、その人物の登録情報及び電子メール本文とメールに関連する情報が表示される。図6を参照すると、選択した人物の氏名12とともに、ユーザ所望の項目に分けられたメールフォルダ名13,メールアドレス14,送受信日時と件名情報を含むこの人物との電子メールの送信履歴情報15が表示される。この送信履歴情報15の所定のメールの件名などを選択すると、そのメール本文が表示される。   FIG. 6 shows an example of the address book display screen of this program. The address book display screen 10 displays the names 11 of persons registered in the address book. On the address book display screen 10, when the displayed name 11 is selected, registration information of the person, the e-mail text, and information related to the mail are displayed. Referring to FIG. 6, together with the name 12 of the selected person, the e-mail transmission history information 15 including this e-mail folder name 13, e-mail address 14, sent / received date / time and subject information is divided into user desired items. Is displayed. When a subject of a predetermined mail in the transmission history information 15 is selected, the mail text is displayed.

このように、アドレス帳に登録された宛先情報と電子メール本文の宛先情報とを対応させて抽出して表示することにより、本プログラムによれば、ユーザは、個々のアドレス帳に登録した宛先情報毎にメール送受信の履歴情報を容易に確認することができる。   In this way, by extracting and displaying the destination information registered in the address book and the destination information of the e-mail body, according to this program, the user can register the destination information registered in each address book. The history information of mail transmission / reception can be easily confirmed every time.

〈本プログラムのメールフォルダの回復処理〉
次に、本プログラムにおけるメールフォルダの回復処理について説明する。
<Recovery processing for this program mail folder>
Next, mail folder recovery processing in this program will be described.

図7は、メールフォルダの回復処理について説明するフローチャートである。コンピュータ100は、本プログラムの起動時に(S101)、前回のプログラム終了時の状態を判定する処理を行う(S102)。このとき、コンピュータ100は、前回終了時に何らかの問題や障害(例えば、プログラム実行中に電源が断たれた、コンピュータ100がいわゆるフリーズ状態に陥ったなど)が発生して、異常終了になったか否かを判定する。そして、コンピュータ100は、異常終了であった場合には、そのとき処理を行っていたメールフォルダを特定してこのメールフォルダの回復処理を行う。   FIG. 7 is a flowchart for explaining mail folder recovery processing. When the computer 100 is started (S101), the computer 100 performs a process of determining the state at the end of the previous program (S102). At this time, whether or not the computer 100 ended abnormally due to some problem or failure (for example, the power supply was cut off during the program execution or the computer 100 went into a so-called freeze state) at the previous termination. Determine. If the computer 100 ends abnormally, the computer 100 identifies the mail folder that was being processed at that time, and performs recovery processing for the mail folder.

判定後、コンピュータ100は、異常終了時にフォルダに残る書き込みフラグがあるか否かを判断する(S103)。書き込みフラグがある場合には、コンピュータ100は、このフォルダについて回復処理の必要があると判断して、該当ボックスの再構築処理(回復処理)を行う(S104)。   After the determination, the computer 100 determines whether or not there is a write flag remaining in the folder at the time of abnormal termination (S103). If there is a write flag, the computer 100 determines that the recovery process is necessary for this folder, and performs the reconstruction process (recovery process) of the corresponding box (S104).

その後、コンピュータ100は、当該フォルダに書き込みをしたか否かを判断する(S105)。書き込みをしていない(書き込みの必要あり)の場合には、コンピュータ100は、当該フォルダに対して書き込みフラグをセットする(S106)。   Thereafter, the computer 100 determines whether or not data has been written in the folder (S105). If writing has not been performed (writing is necessary), the computer 100 sets a writing flag for the folder (S106).

そして、コンピュータ100は、バックアップ用のメールフォルダにデータを保存後、フラグをクリアする(S107)。   Then, the computer 100 clears the flag after storing the data in the backup mail folder (S107).

このように、本プログラムのメールフォルダ回復処理によれば、個々のフォルダ毎に回復処理の必要の有無を判断するため、破損したフォルダを確実に回復することができる。   As described above, according to the mail folder recovery process of this program, since it is determined whether or not the recovery process is necessary for each individual folder, a damaged folder can be reliably recovered.

〈本プログラムのメールフォルダの自動圧縮処理〉
次に、本プログラムのメールフォルダ自動圧縮処理について説明する。本処理は、電子メール本文またはメールフォルダ毎に、所定の判定基準に基づいて圧縮の有無及び処理内容を判定する。
<Automatic compression processing of the mail folder of this program>
Next, the mail folder automatic compression processing of this program will be described. In this process, the presence / absence of compression and the processing content are determined for each e-mail body or mail folder based on predetermined determination criteria.

図8は、本プログラムのメールフォルダ自動圧縮処理の判定テーブルの一例である。この判定テーブルには、メールフォルダ(メールボックス)名1毎に、そのフォルダへのアクセス頻度2,圧縮の有無3,部分的な圧縮の有無4が記録されている。アクセス頻度2
について、この判定テーブルでは例えば「A」をアクセス頻度がもっとも高く、「E」がもっとも低い頻度であるとすれば、このアクセス頻度が低いフォルダについて圧縮処理を行う。また、メールボックス4は、アクセス頻度が中程度であるが、そのフォルダ内の参照頻度が低いデータのみを部分的に圧縮処理を行っている。
FIG. 8 is an example of a determination table for mail folder automatic compression processing of this program. In this determination table, for each mail folder (mailbox) name 1, the access frequency to the folder, presence / absence of compression 3, presence / absence 4 of partial compression are recorded. Access frequency 2
In this determination table, for example, if “A” has the highest access frequency and “E” has the lowest frequency, the compression processing is performed for the folder with the low access frequency. The mailbox 4 is moderately accessed, but only partially compresses data in the folder that has a low reference frequency.

このように、本プログラムのメールフォルダ自動圧縮処理によれば、データの参照頻度に応じて、個々のフォルダまたはデータ毎に圧縮の有無及び処理内容を定めるため、ユーザの利便性を確保しつつ、記憶装置内のデータ量を抑制でき、かつコンピュータの処理速度を向上させることができる。   In this way, according to the mail folder automatic compression processing of this program, according to the data reference frequency, the presence / absence of compression and the processing content are determined for each folder or data, while ensuring the convenience of the user, The amount of data in the storage device can be suppressed, and the processing speed of the computer can be improved.

本発明メールクライアントプログラムの一実施の形態に係る電子メール処理を実行する、コンピュータの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a computer which performs the electronic mail process which concerns on one Embodiment of this invention mail client program. 設定データのデータ格納構造の一例を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows an example of the data storage structure of setting data. 従来のメールクライアントアプリケーションの一般的なメールフォルダの構造の一例と、本プログラムのメールフォルダの構造の一例との対比図である。It is a contrast diagram with an example of the structure of the general mail folder of the conventional mail client application, and an example of the structure of the mail folder of this program. 本プログラムのメールフォルダにおけるインデックス情報の格納を示した図である。It is the figure which showed storage of the index information in the mail folder of this program. 本プログラムのメールフォルダの表示属性の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display attribute of the mail folder of this program. 本プログラムのアドレス帳の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of the address book of this program. メールフォルダの回復処理について説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the mail folder recovery processing. 本プログラムのメールフォルダ自動圧縮処理の判定テーブルの一例である。It is an example of the determination table of the mail folder automatic compression process of this program.

符号の説明Explanation of symbols

1 メールフォルダ名
2 アクセス頻度
3 圧縮の有無
4 部分的な圧縮の有無
10 アドレス帳表示画面
11 アドレス帳の氏名
12 氏名
13 メールフォルダ名
14 メールアドレス
15 送信履歴情報
100 コンピュータ
101 データ格納制御部
102 保存部
103 メール送受信部
104 外部通信制御部
105 アドレス帳処理部
106 データバックアップ制御部
200 メールサーバ
300 公衆電話網
400 電話・FAX
1 mail folder name 2 access frequency 3 presence or absence of compression 4 presence or absence of partial compression 10 address book display screen 11 address book name 12 name 13 mail folder name 14 mail address 15 transmission history information 100 computer 101 data storage control unit 102 storage Unit 103 Mail transmission / reception unit 104 External communication control unit 105 Address book processing unit 106 Data backup control unit 200 Mail server 300 Public telephone network 400 Telephone / FAX

Claims (14)

コンピュータに実行させる電子メールクライアントプログラムであり、
当該プログラムの処理に必要な設定情報を格納する設定フォルダ内のデータを、固定長データ、不定長データ長、及び不定長データに分別するステップと、
前記分別された設定フォルダ内のデータを、固定長データ、不定長データ長、及び不定長データの順に配置するステップと、
前記設定フォルダ全体のデータ長を所定のデータ長にするステップと、をコンピュータに実行させる、電子メールクライアントプログラム。
An email client program to be executed by a computer;
Separating data in a setting folder for storing setting information necessary for processing of the program into fixed-length data, indefinite-length data length, and indefinite-length data;
Arranging the data in the sorted setting folder in the order of fixed length data, indefinite length data length, and indefinite length data;
An e-mail client program that causes a computer to execute the step of setting the data length of the entire setting folder to a predetermined data length.
コンピュータに実行させる電子メールクライアントプログラムであり、
当該プログラムの処理に必要な設定情報を格納する設定フォルダ内のデータを、固定長データ、不定長データ長、及び不定長データに分別するステップと、
前記分別された設定フォルダ内のデータを、固定長データ、不定長データ長、及び不定長データの順に配置するステップと、
前記設定フォルダ全体のフォルダ構造を所定のフォルダ構造にするステップと、をコンピュータに実行させる、電子メールクライアントプログラム。
An email client program to be executed by a computer;
Separating data in a setting folder for storing setting information necessary for processing of the program into fixed-length data, indefinite-length data length, and indefinite-length data;
Arranging the data in the sorted setting folder in the order of fixed length data, indefinite length data length, and indefinite length data;
An e-mail client program that causes a computer to execute the step of changing the folder structure of the entire setting folder to a predetermined folder structure.
前記コンピュータの記憶手段内におけるデータフォルダの構造を、電子メール本文を格納するメールフォルダの構造に対応させるステップをさらに実行させる、請求項1または2に記載の電子メールクライアントプログラム。   The e-mail client program according to claim 1 or 2, further comprising a step of causing the structure of the data folder in the storage means of the computer to correspond to the structure of a mail folder storing an e-mail text. 前記メールフォルダに格納される電子メール本文を、予め登録された宛先メールアドレス毎に検索するステップと、
前記電子メール本文の件名情報を、前記宛先メールアドレス毎に出力するステップと、をさらに実行させる、請求項1から3のいずれかに記載の電子メールクライアントプログラム。
Searching the email text stored in the email folder for each pre-registered destination email address;
The e-mail client program according to claim 1, further executing a step of outputting subject information of the e-mail body for each destination e-mail address.
当該プログラムによって生成されるフォルダの表示属性を、当該フォルダの階層毎に異なる属性に生成するステップをさらに実行させる、請求項1から4のいずれかに記載の電子メールクライアントプログラム。   The e-mail client program according to claim 1, further causing a step of generating a display attribute of a folder generated by the program to a different attribute for each hierarchy of the folder. 前記メールフォルダに格納される電子メール本文のデータについて当該メールフォルダ毎にバックアップフォルダを生成するステップと、
前記メールフォルダが破損した場合に、データが破損したメールフォルダ毎に前記バックアップファイルから当該メールフォルダを回復するステップをさらに実行させる、請求項1から5のいずれかに記載の電子メールクライアントプログラム。
Generating a backup folder for each email folder for the data of the email text stored in the email folder;
6. The e-mail client program according to claim 1, further comprising executing a step of recovering the mail folder from the backup file for each mail folder in which data is damaged when the mail folder is damaged.
格納される電子メール本文の参照頻度に応じて、前記メールフォルダをデータ圧縮するステップをさらに実行させる、請求項1から6のいずれかに記載の電子メールクライアントプログラム。   The e-mail client program according to claim 1, further causing a step of data compression of the mail folder according to a reference frequency of a stored e-mail text. 当該プログラムの処理に必要な設定情報を格納する設定フォルダ内のデータを、固定長データ、不定長データ長、及び不定長データに分別するステップと、
前記分別された設定フォルダ内のデータを、固定長データ、不定長データ長、及び不定長データの順に配置するステップと、
前記設定フォルダ全体のデータ長を所定のデータ長にするステップと、をコンピュータが実行する、電子メール処理方法。
Separating data in a setting folder for storing setting information necessary for processing of the program into fixed-length data, indefinite-length data length, and indefinite-length data;
Arranging the data in the sorted setting folder in the order of fixed length data, indefinite length data length, and indefinite length data;
An e-mail processing method in which a computer executes the step of setting the data length of the entire setting folder to a predetermined data length.
当該プログラムの処理に必要な設定情報を格納する設定フォルダ内のデータを、固定長
データ、不定長データ長、及び不定長データに分別するステップと、
前記分別された設定フォルダ内のデータを、固定長データ、不定長データ長、及び不定長データの順に配置するステップと、
前記設定フォルダ全体のフォルダ構造を所定のフォルダ構造にするステップと、をコンピュータが実行する、電子メール処理方法。
Separating data in a setting folder for storing setting information necessary for processing of the program into fixed-length data, indefinite-length data length, and indefinite-length data;
Arranging the data in the sorted setting folder in the order of fixed length data, indefinite length data length, and indefinite length data;
An e-mail processing method in which a computer executes the step of changing the folder structure of the entire setting folder to a predetermined folder structure.
前記コンピュータの記憶手段内におけるデータフォルダの構造を、電子メール本文を格納するメールフォルダの構造に対応させるステップをさらに実行する、請求項8または9記載の電子メール処理方法。   10. The e-mail processing method according to claim 8, further comprising the step of causing the structure of the data folder in the storage means of the computer to correspond to the structure of a mail folder that stores the e-mail text. 前記メールフォルダに格納される電子メール本文を、予め登録された宛先メールアドレス毎に検索するステップと、
前記電子メール本文の件名情報を、前記宛先メールアドレス毎に出力するステップと、をさらに実行する、請求項8から10のいずれかに記載の電子メール処理方法。
Searching the email text stored in the email folder for each pre-registered destination email address;
The e-mail processing method according to claim 8, further comprising: outputting subject information of the e-mail body for each destination e-mail address.
当該プログラムによって生成されるフォルダの表示属性を、当該フォルダの階層毎に異なる属性に生成するステップをさらに実行する、請求項8から11のいずれかに記載の電子メール処理方法。   12. The e-mail processing method according to claim 8, further comprising a step of generating a display attribute of the folder generated by the program to an attribute that is different for each hierarchy of the folder. 前記メールフォルダに格納される電子メール本文のデータについて当該メールフォルダ毎にバックアップフォルダを生成するステップと、
前記メールフォルダが破損した場合に、データが破損したメールフォルダ毎に前記バックアップファイルから当該メールフォルダを回復するステップをさらに実行する、請求項8から12のいずれかに記載の電子メール処理方法。
Generating a backup folder for each email folder for the data of the email text stored in the email folder;
13. The e-mail processing method according to claim 8, further comprising the step of recovering the mail folder from the backup file for each mail folder whose data is damaged when the mail folder is damaged.
格納される電子メール本文の参照頻度に応じて、前記メールフォルダをデータ圧縮するステップをさらに実行する、請求項8から13のいずれかに記載の電子メール処理方法。   14. The e-mail processing method according to claim 8, further comprising a step of compressing the mail folder according to a reference frequency of a stored e-mail text.
JP2003406351A 2003-12-04 2003-12-04 E-mail client program Pending JP2005165870A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003406351A JP2005165870A (en) 2003-12-04 2003-12-04 E-mail client program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003406351A JP2005165870A (en) 2003-12-04 2003-12-04 E-mail client program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005165870A true JP2005165870A (en) 2005-06-23

Family

ID=34728748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003406351A Pending JP2005165870A (en) 2003-12-04 2003-12-04 E-mail client program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005165870A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012150720A (en) * 2011-01-20 2012-08-09 Fuji Xerox Co Ltd File management device and program

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05110593A (en) * 1991-10-14 1993-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electronic mail system
JPH08202529A (en) * 1995-01-23 1996-08-09 Canon Inc Method and device for data processing
JPH11175422A (en) * 1997-12-11 1999-07-02 Sharp Corp Electronic mail device and computer readable record medium for recording electronic mail program
JP2000066844A (en) * 1998-08-17 2000-03-03 Nec Off Syst Ltd Disk device compression system
JP2001209591A (en) * 2000-01-27 2001-08-03 Victor Co Of Japan Ltd E-mail system
JP2001238169A (en) * 2000-02-21 2001-08-31 Sharp Corp Image editing device
JP2002351719A (en) * 2001-05-24 2002-12-06 Nec Corp System and method for backup recovery of mail server
JP2003296165A (en) * 2002-03-29 2003-10-17 Fuji Photo Film Co Ltd Image display method and device, and program therefor

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05110593A (en) * 1991-10-14 1993-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electronic mail system
JPH08202529A (en) * 1995-01-23 1996-08-09 Canon Inc Method and device for data processing
JPH11175422A (en) * 1997-12-11 1999-07-02 Sharp Corp Electronic mail device and computer readable record medium for recording electronic mail program
JP2000066844A (en) * 1998-08-17 2000-03-03 Nec Off Syst Ltd Disk device compression system
JP2001209591A (en) * 2000-01-27 2001-08-03 Victor Co Of Japan Ltd E-mail system
JP2001238169A (en) * 2000-02-21 2001-08-31 Sharp Corp Image editing device
JP2002351719A (en) * 2001-05-24 2002-12-06 Nec Corp System and method for backup recovery of mail server
JP2003296165A (en) * 2002-03-29 2003-10-17 Fuji Photo Film Co Ltd Image display method and device, and program therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012150720A (en) * 2011-01-20 2012-08-09 Fuji Xerox Co Ltd File management device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7346501B2 (en) Compressing messages on a per semantic component basis while maintaining a degree of human readability
US7753260B2 (en) Information processing system, information processing method, program, and recording system
KR102193489B1 (en) Apparatus and method for maintaining a message thread with opt-in permanence for entries
US7769144B2 (en) Method and system for generating and presenting conversation threads having email, voicemail and chat messages
US7305423B2 (en) Preserving memory resources by limiting time-date information for a subset of properties
JP2009175987A (en) Electronic mail display program, method, device, and system
EP2992453A1 (en) Hydration and dehydration with placeholders
US20050289196A1 (en) Determining when a low fidelity property value has changed during a SYNC
US6714950B1 (en) Methods for reproducing and recreating original data
US11615164B2 (en) Dynamic website creation system and method
US20130325908A1 (en) Systems and methods for storing data and eliminating redundancy
JP2005165870A (en) E-mail client program
JP2005063221A (en) Electronic mail archive managing device and electronic mail archive structuring program
US7207003B1 (en) Method and apparatus in a data processing system for word based render browser for skimming or speed reading web pages
JP4200650B2 (en) E-mail summary transfer system
JP2001331424A (en) Electronic mail system
US7269609B2 (en) Preserving memory resources by limiting time-date information for a subset of properties
KR100737998B1 (en) Method and device for organizing user provided information with meta-information
JP5941823B2 (en) Consistency confirmation method and system
JP2003006122A (en) E-mail processor and recording medium recorded with e-mail processing program
JP2001197143A (en) Device and method for compressing and decompressing transmitting information utilizing fluid multiple channels and variable stream on internet
KR20010094616A (en) Web mail system for receiving messages in multiple languages and image expression method thereof
JPH11249941A (en) Method of generating file for arrangement
JP3724729B2 (en) Structured document processing apparatus and program thereof
JP2005165448A (en) Information communicating device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060118

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060412

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090924

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100928