JP2004134356A - Electroluminescent display - Google Patents
Electroluminescent display Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004134356A JP2004134356A JP2003145813A JP2003145813A JP2004134356A JP 2004134356 A JP2004134356 A JP 2004134356A JP 2003145813 A JP2003145813 A JP 2003145813A JP 2003145813 A JP2003145813 A JP 2003145813A JP 2004134356 A JP2004134356 A JP 2004134356A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- light
- display device
- electroluminescent display
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 60
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 8
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims description 6
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 claims 8
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims 8
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 25
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 175
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 9
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 7
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 6
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000005394 sealing glass Substances 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 4
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 3
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- WBEDMFHOODHFKR-UHFFFAOYSA-N 1-n,1-n'-bis(3-methylphenyl)-1-n,1-n',4-triphenylcyclohexa-2,4-diene-1,1-diamine Chemical group CC1=CC=CC(N(C=2C=CC=CC=2)C2(C=CC(=CC2)C=2C=CC=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C=C(C)C=CC=2)=C1 WBEDMFHOODHFKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000846 In alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical class N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- JHYLKGDXMUDNEO-UHFFFAOYSA-N [Mg].[In] Chemical compound [Mg].[In] JHYLKGDXMUDNEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- DYFFAVRFJWYYQO-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-phenylaniline Chemical compound C=1C=CC=CC=1N(C)C1=CC=CC=C1 DYFFAVRFJWYYQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- ODHXBMXNKOYIBV-UHFFFAOYSA-N triphenylamine Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 ODHXBMXNKOYIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[Zn++].[In+3] YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/80—Constructional details
- H10K59/8791—Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light
- H10K59/8792—Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light comprising light absorbing layers, e.g. black layers
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、エレクトロルミネッセンス表示装置に関し、特に、絶縁性基板上にアノード層、発光層及びカソード層を有するエレクトロルミネッセンス素子が形成された、エレクトロルミネッセンス表示装置において、その表示品位を向上する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、有機エレクトロルミネッセンス(Electro Luminescence:以下、「有機EL」と称する。)素子を用いた有機EL表示装置が、CRTやLCDに代わる表示装置として注目されている。
【0003】
図8は従来例の有機EL表示パネルの構造を示す断面図である。デバイスガラス基板1は、その表面に有機EL素子を含む画素が複数個、形成された表示領域を有している。図8においては簡単のため、R,G,Bの各一画素を部分的に示している。つまり、デバイスガラス基板1上には、発光層2R,2G,2Bが所定の間隔で形成されている。そして、カソード層3は、これらの発光層2R,2G,2Bを被覆し、デバイスガラス基板1の表示領域の全体に延在している。カソード層3は例えばアルミニウム層で形成されている。
【0004】
そして、上記構成のデバイスガラス基板1は、封止ガラス基板4とエポキシ樹脂等から成るシール樹脂5を用いて、貼り合わされている。なお、特に図示しないが、封止ガラス基板4上には、水分等の湿気を吸収するための乾燥剤層が塗布されている。
【0005】
上記構成の有機ELパネルにおいて、有機EL素子は不図示の駆動回路によって駆動され、点灯する際には、図8に示すように、発光層2R,2G,2Bから発生したR,G,Bの光が、透明あるいは半透明のデバイスガラス基板1を透過して外部へ射出される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来の有機ELパネルでは、図8に示すように、有機ELパネルの外部からの外光が、デバイスガラス基板1を通過し、アルミニウム層から成るカソード層3からの光の反射が生じる。この反射光はデバイスガラス基板1を通過して外部へ放出される。
【0007】
例えば、有機ELパネルを明るい場所で見る場合のように、このカソード層3による反射が強いと、表示領域の全体が白っぽく見えてしまい、表示のコントラストが悪くなるという問題があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上述した従来技術の課題に鑑みてなされたものであり、その主な特徴構成は以下の通りである。
【0009】
絶縁性基板上に、アノード層、発光層及びカソード層を有するエレクトロルミネッセンス素子が形成されると共に、前記発光層が前記カソード層で被覆されたエレクトロルミネッセンス表示装置において、カソード層による光の反射を防止する反射防止層が形成されていることである。
【0010】
これにより、カソード層による外部からの外光の反射が防止されるので、表示のコントラストが向上する。
【0011】
また、絶縁性基板上にアノード層、発光層及びカソード層を有するエレクトロルミネッセンス素子が形成されると共に、前記発光層が前記カソード層で被覆されたエレクトロルミネッセンス表示装置において、少なくとも前記カソード層の下層に、前記発光層が発成する光と同色の着色層が形成されていることである。
【0012】
これにより、カソード層による光の反射が生じても、その反射光は発光層が発光する光と同色となるので、表示のコントラストが向上する。
【0013】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る有機EL表示パネルを示す断面図である。図1において、図8と同一の構成部分には同一の符号を付している。また図2はR,G,Bに対応した、各画素6R,6G,6Bの概略の平面図である。
【0014】
図1、図2に示すように、第2の電極層であるカソード層3は、これらの発光層2R,2G,2Bを被覆し、デバイスガラス基板1の表示領域の全体に延在している。カソード層3は例えばアルミニウム層で形成されている。そして、画素6R,6G,6B内の発光層2R,2G,2Bの形成領域を除くデバイスガラス基板1上の領域に、カソード層3による光の反射を防止する反射防止層7が形成されている。
【0015】
図においては、便宜上3つの画素6R,6G,6Bにみを示しているが、全画素に渡って同様に構成されている。反射防止層7は、デバイスガラス基板1の裏面から入射された光の反射を防止するものであるから、カソード層3の下層であれば、デバイスガラス基板1のどこに形成されていてもよい。
【0016】
また、反射防止層7は反射率が50%以下であればよいが、好ましくは20%以下であり、例えば、酸化クロム(CrO)が適している。また、この反射防止層7を、発光層2R、2G、2Bの形成領域を除く部分の光の透過を防止するための、いわゆるブラックマトリクスとしても機能させる場合には、例えば、酸化クロム(CrO)とクロム(Cr)との積層構造が適している。
【0017】
本発明者は、ガラス基板上に、膜厚が約500ÅのCrO膜上に膜厚が約1000ÅのCr膜を積層して形成した反射防止層により、450nmの波長の光に対する反射率にして約12%の反射率が得られることを確認している。なお、反射率については波長依存性があり、波長が450nm付近でピーク値(約12%)を示した。
【0018】
次に、本実施形態の詳細について、図3、図4を参照しながら説明する。図3は、有機ELパネルの画素(上記の画素6Rに対応する)付近を示す平面図、図4(a)は、図3中のA−A線に沿った断面図、図4(b)は、図3中のB−B線に沿った断面図である。
【0019】
図3及び図4に示すように、ゲート信号線51とドレイン信号線52とに囲まれた領域に画素が形成されており、マトリクス状に配置されている。画素には、自発光素子である有機EL素子60と、この有機EL素子60に電流を供給するタイミングを制御するスイッチング用TFT30(第1のTFT)と、有機EL素子60に電流を供給する駆動用TFT40(第2のTFT)と、保持容量とが配置されている。なお、有機EL素子60は、第1の電極層であるアノード層61と、発光層63を含む発光素子層と、第2の電極層であるカソード層65とから成っている。後述するように、このカソード層65の下層に反射防止層18が設けられている。
【0020】
両信号線51,52の交点付近にはスイッチング用TFT30が備えられており、そのスイッチング用FT30のソース33sは保持容量電極線54との間で容量をなす容量電極55を兼ねるとともに、EL素子の駆動用TFT40のゲート41に接続されており、駆動用TFT40のソース43sは有機EL素子60のアノード層61に接続され、他方のドレイン43dは有機EL素子60に供給される電流源である駆動電源線53に接続されている。
【0021】
また、ゲート信号線51と並行に保持容量電極線54が配置されている。この保持容量電極線54はクロム等から成っており、ゲート絶縁膜12を介してスイッチング用TFT30のソース33sと接続された容量電極55との間で電荷を蓄積して容量を成している。この保持容量56は、駆動用TFT40のゲート電極41に印加される電圧を保持するために設けられている。
【0022】
図4に示すように、有機EL表示装置は、ガラスや合成樹脂などから成る基板又は導電性を有する基板あるいは半導体基板等の基板10上に、TFT及び有機EL素子を順に積層形成して成る。ただし、基板10として導電性を有する基板及び半導体基板を用いる場合には、これらの基板10上にSiO2やSiNなどの絶縁膜を形成した上にスイッチング用TFT30、駆動用TFT40及び有機EL素子を形成する。いずれのTFTともに、ゲート電極がゲート絶縁膜を介して能動層の上方にある、いわゆるトップゲート構造である。なお、トップゲート構造に限らず、ゲート電極上に能動層が重なる、いわゆるボトムゲート構造でもよい。
【0023】
まず、スイッチング用TFT30について説明する。
【0024】
図4(a)に示すように、絶縁性基板10上に非晶質シリコン膜(以下、「a−Si膜」と称する。)をCVD法等にて成膜し、そのa−Si膜にレーザ光を照射して溶融再結晶化させて多結晶シリコン膜(以下、「p−Si膜」と称する。)とし、これを能動層33とする。チャネル33cが能動層33の中に形成され、ソース33s及びドレイン33dがチャネル33cの両側にそれぞれ形成されている。
【0025】
その上に、SiO2膜、SiN膜の単層あるいは積層体をゲート絶縁膜12として形成する。更にその上に、Cr、Moなどの高融点金属からなるゲート電極31を兼ねたゲート信号線51及びAlから成るドレイン信号線52を備えており、有機EL素子の駆動電源でありAlから成る駆動電源線53が配置されている。
【0026】
そして、ゲート絶縁膜12及び能動層33上の全面には、SiO2膜、SiN膜及びSiO2膜の順に積層された層間絶縁膜15が形成されており、ドレイン33dに対応して設けたコンタクトホールにAl等の金属を充填したドレイン電極36が設けられ、更に全面に有機樹脂から成り表面を平坦にする平坦化絶縁膜17が形成されている。
【0027】
次に、有機EL素子の駆動用TFT40について説明する。
図4(b)に示すように、石英ガラス、無アルカリガラス等からなる絶縁性基板10上に、a−Si膜にレーザ光を照射して多結晶化してなる能動層43、ゲート絶縁膜12、及びCr、Moなどの高融点金属からなるゲート電極41が順に形成されており、その能動層43には、チャネル43cと、このチャネル43cの両側にソース43s及びドレイン43dが設けられている。
【0028】
そして、ゲート絶縁膜12及び能動層43上の全面に、SiO2膜、SiN膜及びSiO2膜の順に積層された層間絶縁膜15を形成し、ドレイン43dに対応して設けたコンタクトホールにAl等の金属を充填して駆動電源に接続された駆動電源線53が配置されている。更に全面に例えば有機樹脂から成り表面を平坦にする平坦化絶縁膜17を備えている。
【0029】
そして、その平坦化絶縁膜17のソース43sに対応した位置にコンタクトホールを形成し、このコンタクトホールを介してソース43sとコンタクトしたITO(Indium Tin Oxide)又は、IZO(Indium Zinc Oxide)から成る透明電極、即ち有機EL素子のアノード層61を平坦化絶縁膜17上に設けている。このアノード層61は各表示画素ごとに島状に分離形成されている。
【0030】
有機EL素子60は、ITO等の透明電極から成るアノード層61、MTDATA(4,4−bis(3−methylphenylphenylamino)biphenyl)から成る第1ホール輸送層、TPD(4,4,4−tris(3−methylphenylphenylamino)triphenylanine)からなる第2ホール輸送層から成るホール輸送層62、キナクリドン(Quinacridone)誘導体を含むBebq2(10−ベンゾ〔h〕キノリノール−ベリリウム錯体)から成る発光層63、及びBebq2から成る電子輸送層64、マグネシウム・インジウム合金もしくはアルミニウム、もしくはアルミニウム合金から成るカソード層65が、この順番で積層形成された構造である。
【0031】
カソード層65は、発光層63を被覆し、画素領域全体に延在している。そして、カソード層65の下層の、平坦化絶縁膜17上には、酸化クロムから成る反射防止層18が、蒸着法やスパッタ法を用いて形成されている。ただし、反射防止層18は発光層63の下層には形成されていない。
【0032】
有機EL素子60は、アノード層61から注入されたホールと、カソード層65から注入された電子とが発光層63の内部で再結合し、発光層63を形成する有機分子を励起して励起子が生じる。この励起子が放射失活する過程で発光層63から光が放たれ、この光が透明なアノード層61から透明、あるいは半透明の絶縁性基板10を透過して外部へ射出されて発光する。
【0033】
本実施形態によれば、上記の反射防止層18を設けたので、カソード層65による反射が極力防止されるので、表示のコントラストが向上する。
【0034】
次に、本発明の第2の実施形態について図5を参照しながら説明する。図5(a)は、図3中のA−A線に対応する断面図、図5(b)は、図3中のB−B線に対応する断面図である。なお、図5において、図4と同一の構成部分については同一の符号を付してその説明を省略する。
【0035】
本実施形態の特徴とする点は、平坦化絶縁膜17Rが、発光層63から発生する光と同色で着色されていることである。例えば、R(赤)の光を発生する発光層63を有する画素については、その画素の平坦化絶縁膜17Rは赤に着色される。同様に、隣接するG(緑)の光を発生する発光層63を有する画素については、その画素の平坦化絶縁膜(不図示)は緑に着色され、B(青)の光を発生する発光層63を有する画素については、その画素の平坦化絶縁膜(不図示)は青に着色される。
【0036】
例えば、赤の平坦化絶縁膜17Rは、赤の着色材料を含有する感光性樹脂から成る。その形成方法は、赤の着色材料を含有する感光性樹脂を全面に塗布し、その後、フォトリソ工程により、当該感光性樹脂をRの画素列に合わせてストライプ状に残存させることで形成する。緑、青の平坦化絶縁膜についても同様に形成することができる。
【0037】
これにより、例えばR(赤)の画素において、カソード層65による光の反射が生じても、その反射光は平坦化絶縁膜17Rを通して、絶縁性基板10から外部に射出されるため、その反射光は、発光層63と同色となる。このため、表示のコントラストが向上する。
【0038】
上述したように、第1の実施形態では反射防止層7を形成し、デバイスガラス基板1の裏面から入射された光の反射を防止し、第2の実施形態では、平坦化絶縁膜17を発光層が発生する光と同色に着色しているが、それらの構成を組み合わせてもよい。すなわち、反射防止層7を形成すると共に、平坦化絶縁膜17を発光層が発生する光と同色に着色することで、両者の相乗効果によりさらに表示のコントラストが向上する。例えば、反射防止層7によって反射は抑えられるが、反射率が0%でなければ多少の反射光が生じる。その反射光は平坦化絶縁膜17Rを通して、絶縁性基板10から外部に射出されるため、発光層63と同色となり、表示のコントラストが向上する。
【0039】
次に、本発明の第3の実施形態について図6を参照しながら説明する。図6(a)は、図3中のA−A線に対応する断面図、図6(b)は、図3中のB−B線に対応する断面図である。なお、図6において、図4と同一の構成部分については同一の符号を付してその説明を省略する。
【0040】
上述したように、反射防止層18はデバイスガラス基板1の裏面から入射された光の反射を防止するものであるからカソード層3の下層であれば、発光層63の形成領域を除き、デバイスガラス基板1のどこに形成されていてもよいが、本実施形態では、上述したスイッチング用TFT30及び駆動用TFT40の下層に、酸化クロム層19(CrO層)を形成した。具体的には、絶縁性基板10上に、酸化クロム層19を蒸着法やスパッタ法を用いて形成し、少なくともスイッチング用TFT30及び駆動用TFT40の形成領域に残すようにパターニングする。そして、前述した方法で、この酸化クロム層19上にポリシリコン膜から成る能動層33、43を形成する。酸化クロム層19の厚さは、約500Åが適当であるが、これに限るものではない。
【0041】
この酸化クロム層19は、デバイスガラス基板1の裏面から入射された光の反射を防止するための反射防止層として機能するが、これに加えて、スイッチング用TFT30及び駆動用TFT40の能動層33、43への入射光を遮光する遮光層としても機能し、スイッチング用TFT30及び駆動用TFT40にホトカレントが流れるのを防止する効果も有する。
【0042】
すなわち、そのような遮光層が無いと、デバイスガラス基板1の裏面からスイッチング用TFT30及び駆動用TFT40の能動層33、43に光が入射し、この光のエネルギーによって能動層33、43内にキャリアが生成する。するとスイッチング用TFT30及び駆動用TFT40がオフ状態に設定されていてもソースドレイン間にホトカレントが流れてしまい、表示コントラストの劣化が生じる。そこで、上記の酸化クロム層19を形成することで、そのようなホトカレントの発生を抑制し、表示品位の向上を図ることができる。
【0043】
以上に説明した実施形態は、有機EL素子60から発生された光が、スイッチング用TFT30及び駆動用TFT40が形成されるデバイスガラス基板1を通って放出される、いわゆるボトムエミッション型の有機EL装置について説明した。しかし、本発明はこれに限らず、有機EL素子から発生された光が、デバイスガラス基板1の反対側から放出される、つまりデバイスガラス基板1を通さずに放出される、トップエミッション型の有機EL装置にも適用できる。
【0044】
図7の(a)、(b)、(c)はそのようなボトムエミッション型の有機ELパネルの画素を示す断面図である。図4(b)と同一の構成部分については同一符号を付して説明を省略する。
【0045】
図7(a)に示すように、この有機EL素子70は、アノード層71(第1の電極層)、ホール輸送層、発光層、電子輸送層などを積層した有機層73及びカソード層75(第2の電極層)から構成される。ここで、カソード層75は有機層73からの発生する光を上方に放出するために、透明または半透明の電極材料で形成されている。アノード層71は光を反射する金属材料で形成されているが、ITOのような透明電極材料で形成しても良いし、それらの組み合わせでも良い。反射防止層18Aは、アノード層71またはカソード層75よりも上方(光放出側)に、つまり、少なくともアノード層71よりも上方に設けられる。
【0046】
さらに詳しく言えば、反射防止層18Aはアノード層71の端部をカバーし、平坦化絶縁膜17上に延びている。反射防止膜18Aは、アノード層71の端部による光の反射を防止するとともに、平坦化絶縁膜としても機能して、有機膜73のカバレッジを向上させる。また、アノード層71が透明電極材料から成る場合はアノード層71の直下に反射防止層18Aを設けても良い。さらに、デバイスガラス基板1と封止ガラス基板4とを用いて封止する場合には、封止ガラス基板4の有機EL素子70に対向する面上に反射防止層18Aを設けても良い。
【0047】
また、図7(b)に示すように、アノード層71がホール輸送層、発光層、電子輸送層などを積層した有機層73に接触する面積を制限するような第2の平坦化絶縁膜76を形成する場合、この第2の平坦化絶縁膜76は第2の実施形態と同様に、有機層73が発する光と同色に着色されている。さらに、図7(c)に示すように、駆動用TFT40の上方であり、これに対応するカソード層75上の領域に遮光層19Aを形成する。なお図示しないが、スイッチング用TFT30の上方にも同様に遮光層19Aを形成する。
【0048】
図7(c)では、遮光層19Aは例えば酸化クロムで形成されている。これにより、第3の実施形態と同様に、反射防止効果やスイッチング用TFT30及び駆動用TFT40にホトカレントが流れることが防止される。なお図7(a)、(b)、(c)においては、アノード層71はカソード層75の下に形成されているが、この関係は逆になっていても良い。
【0049】
【発明の効果】
本発明によれば、絶縁性基板上に、アノード層、発光層及びカソード層を有するエレクトロルミネッセンス素子が形成されると共に、前記発光層が前記カソード層で被覆されたエレクトロルミネッセンス表示装置において、前記カソード層による光の反射を防止する反射防止層が形成されているので、カソード層による反射が防止され、表示のコントラストが向上する。
【0050】
また、本発明によれば、絶縁性基板上に、アノード層、発光層及びカソード層を有するエレクトロルミネッセンス素子が形成されると共に、前記発光層が前記カソード層で被覆されたエレクトロルミネッセンス表示装置において、少なくとも前記カソード層の下層に、前記発光層と同色の着色層が形成されているので、カソード層による光の反射が生じても、その反射光は発光層と同色となるので、表示のコントラストが向上する。
【0051】
さらに、本発明によれば、エレクトロルミネッセンス素子を駆動するためのTFTへの光を遮光する機能を有する酸化クロム層を設けたので、この酸化クロム層により反射防止が成されると共に、TFTにホトカレントが流れるのを防止し、更に表示のコントラストを向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る有機EL表示パネルを示す断面図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態に係るR,G,Bに対応した、各画素6R,6G,6Bの概略の平面図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態に係る有機EL表示パネルの画素付近を示す平面図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態に係る有機EL表示パネルの画素の断面図である。
【図5】本発明の第2の実施の形態に係る有機EL表示パネルの画素の断面図である。
【図6】本発明の第3の実施の形態に係る有機EL表示パネルの画素の断面図である。
【図7】本発明の他の実施形態に係るボトムエミッション型の有機ELパネルの画素を示す断面図である。
【図8】従来例に係る有機EL表示パネルの断面図である。
【符号の説明】
1 デバイスガラス基板 2R,2G,2B 発光層
3 カソード層 4 封止ガラス基板 5 シール樹脂
6R,6G,6B 画素 7 反射防止層 10 絶縁性基板
12 ゲート絶縁膜 15 層間絶縁膜 17 平坦化絶縁膜
18 反射防止層 19 酸化クロム層
30 スイッチング用TFT 31 ゲート電極
32 ゲート絶縁膜 33 能動層 36 ドレイン電極
40 駆動用TFT 41 ゲート電極 43 能動層
51 ゲート信号線 52 ドレイン信号線 53 駆動電源線
54 保持容量電極線 55 容量電極 56 保持容量
60 有機EL素子 61 アノード層 62 ホール輸送層
63 発光層 64 電子輸送層 65 カソード層[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an electroluminescent display device, and more particularly to a technique for improving display quality in an electroluminescent display device in which an electroluminescent element having an anode layer, a light emitting layer, and a cathode layer is formed on an insulating substrate.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In recent years, an organic EL display device using an organic electroluminescence (Electro Luminescence: hereinafter, referred to as “organic EL”) element has attracted attention as a display device replacing a CRT or LCD.
[0003]
FIG. 8 is a sectional view showing the structure of a conventional organic EL display panel. The device glass substrate 1 has a display region in which a plurality of pixels including organic EL elements are formed on the surface. In FIG. 8, one pixel of each of R, G, and B is partially shown for simplicity. That is, the
[0004]
The device glass substrate 1 having the above configuration is bonded to the sealing glass substrate 4 using a sealing resin 5 made of an epoxy resin or the like. Although not particularly shown, a desiccant layer for absorbing moisture such as moisture is applied on the sealing glass substrate 4.
[0005]
In the organic EL panel having the above configuration, the organic EL elements are driven by a drive circuit (not shown), and when lit, as shown in FIG. 8, the R, G, and B generated from the
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above-described conventional organic EL panel, as shown in FIG. 8, external light from the outside of the organic EL panel passes through the device glass substrate 1 and the reflection of light from the
[0007]
For example, if the reflection by the
[0008]
[Means for Solving the Problems]
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the related art, and the main characteristic configurations thereof are as follows.
[0009]
An electroluminescent element having an anode layer, a light emitting layer and a cathode layer is formed on an insulating substrate, and in the electroluminescent display device in which the light emitting layer is covered with the cathode layer, reflection of light by the cathode layer is prevented. That is, an antireflection layer is formed.
[0010]
Thereby, reflection of external light from the outside by the cathode layer is prevented, so that the display contrast is improved.
[0011]
Further, an electroluminescent element having an anode layer, a light emitting layer, and a cathode layer formed on an insulating substrate, and the light emitting layer is covered with the cathode layer, in an electroluminescent display device, at least a layer below the cathode layer. In addition, a colored layer having the same color as the light generated by the light emitting layer is formed.
[0012]
Thus, even if light is reflected by the cathode layer, the reflected light has the same color as the light emitted from the light emitting layer, so that the display contrast is improved.
[0013]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
FIG. 1 is a sectional view showing an organic EL display panel according to the first embodiment of the present invention. 1, the same components as those in FIG. 8 are denoted by the same reference numerals. FIG. 2 is a schematic plan view of each
[0014]
As shown in FIGS. 1 and 2, a
[0015]
In the figure, only three
[0016]
The antireflection layer 7 may have a reflectance of 50% or less, preferably 20% or less. For example, chromium oxide (CrO) is suitable. When the antireflection layer 7 also functions as a so-called black matrix for preventing light transmission in portions other than the regions where the
[0017]
The present inventor has proposed that an anti-reflection layer formed by laminating a Cr film having a thickness of about 1000 ° on a CrO film having a thickness of about 500 ° on a glass substrate has a reflectance of about 450 nm for light having a wavelength of 450 nm. It has been confirmed that a reflectance of 12% can be obtained. Note that the reflectance has wavelength dependence, and showed a peak value (about 12%) at a wavelength around 450 nm.
[0018]
Next, details of the present embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a plan view showing the vicinity of a pixel (corresponding to the
[0019]
As shown in FIGS. 3 and 4, pixels are formed in a region surrounded by a
[0020]
A switching
[0021]
Further, a storage
[0022]
As shown in FIG. 4, the organic EL display device is formed by sequentially laminating TFTs and organic EL elements on a
[0023]
First, the switching
[0024]
As shown in FIG. 4A, an amorphous silicon film (hereinafter, referred to as an “a-Si film”) is formed on the insulating
[0025]
A single layer or a stack of a SiO 2 film and a SiN film is formed thereon as the
[0026]
On the entire surface of the
[0027]
Next, the driving
As shown in FIG. 4B, on an insulating
[0028]
Then, an
[0029]
Then, a contact hole is formed at a position corresponding to the
[0030]
The
[0031]
The
[0032]
In the
[0033]
According to this embodiment, since the
[0034]
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 5A is a cross-sectional view corresponding to line AA in FIG. 3, and FIG. 5B is a cross-sectional view corresponding to line BB in FIG. In FIG. 5, the same components as those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
[0035]
The feature of this embodiment is that the
[0036]
For example, the red
[0037]
Thus, for example, even if light is reflected by the
[0038]
As described above, in the first embodiment, the antireflection layer 7 is formed to prevent reflection of light incident from the back surface of the device glass substrate 1, and in the second embodiment, the flattening insulating
[0039]
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 6A is a cross-sectional view corresponding to line AA in FIG. 3, and FIG. 6B is a cross-sectional view corresponding to line BB in FIG. 6, the same components as those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
[0040]
As described above, the
[0041]
The
[0042]
That is, without such a light-shielding layer, light enters the
[0043]
The embodiment described above relates to a so-called bottom emission type organic EL device in which light generated from the
[0044]
FIGS. 7A, 7B, and 7C are cross-sectional views showing pixels of such a bottom emission type organic EL panel. The same components as those in FIG. 4B are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
[0045]
As shown in FIG. 7A, the
[0046]
More specifically, the
[0047]
Further, as shown in FIG. 7B, a second
[0048]
In FIG. 7C, the
[0049]
【The invention's effect】
According to the present invention, an electroluminescent element having an anode layer, a light-emitting layer, and a cathode layer is formed on an insulating substrate, and the light-emitting layer is covered with the cathode layer. Since the anti-reflection layer for preventing light reflection by the layer is formed, reflection by the cathode layer is prevented, and display contrast is improved.
[0050]
Further, according to the present invention, an electroluminescent element having an anode layer, a light-emitting layer, and a cathode layer formed on an insulating substrate, and the light-emitting layer is covered with the cathode layer, Since a colored layer having the same color as the light emitting layer is formed at least below the cathode layer, even if light is reflected by the cathode layer, the reflected light has the same color as the light emitting layer, so that the display contrast is reduced. improves.
[0051]
Further, according to the present invention, since the chromium oxide layer having a function of blocking light to the TFT for driving the electroluminescence element is provided, the chromium oxide layer prevents reflection, and provides a photocurrent to the TFT. Can be prevented from flowing, and the display contrast can be further improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a sectional view showing an organic EL display panel according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a schematic plan view of
FIG. 3 is a plan view showing the vicinity of a pixel of the organic EL display panel according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a sectional view of a pixel of the organic EL display panel according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a sectional view of a pixel of an organic EL display panel according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a sectional view of a pixel of an organic EL display panel according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a cross-sectional view illustrating a pixel of a bottom emission type organic EL panel according to another embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a cross-sectional view of an organic EL display panel according to a conventional example.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (17)
前記絶縁基板上に形成され、前記第1の電極層又は前記第2の電極層による光の反射を防止する反射防止層と、を有することを特徴とするエレクトロルミネッセンス表示装置。Electroluminescence having an insulating substrate, a first electrode layer on the insulating substrate, a light emitting layer formed on the first electrode layer, and a second electrode layer covering the light emitting layer Element,
An electroluminescent display device, comprising: an anti-reflection layer formed on the insulating substrate and configured to prevent light from being reflected by the first electrode layer or the second electrode layer.
前記絶縁性基板上に形成された薄膜トランジスタと、
前記薄膜トランジスタ上に形成された平坦化絶縁膜と、
前記平坦化絶縁膜上に形成された第1の電極層と、
前記第1の電極層上に形成された発光層と、
前記発光層を被覆する第2の電極層と、
前記平坦化絶縁膜上に形成され、前記第2の電極による光の反射を防止する反射防止層と、を有することを特徴とするエレクトロルミネッセンス表示装置。An insulating substrate;
A thin film transistor formed on the insulating substrate,
A planarization insulating film formed on the thin film transistor,
A first electrode layer formed on the planarization insulating film,
A light emitting layer formed on the first electrode layer;
A second electrode layer covering the light emitting layer;
An electroluminescence display device, comprising: an anti-reflection layer formed on the planarization insulating film and preventing reflection of light by the second electrode.
前記絶縁性基板上に形成された第1の電極層と、
前記第1の電極層上に形成された発光層と、
前記発光層を被覆する第2の電極層と、
前記絶縁性基板上に形成され、前記発光層が発光する光と同色の着色層と、
を有することを特徴とするエレクトロルミネッセンス表示装置。An insulating substrate;
A first electrode layer formed on the insulating substrate;
A light emitting layer formed on the first electrode layer;
A second electrode layer covering the light emitting layer;
A colored layer formed on the insulating substrate and having the same color as light emitted by the light emitting layer,
An electroluminescent display device comprising:
前記薄膜トランジスタ上に形成された第1の平坦化絶縁膜と、を有し、前記着色層はこの第1の平坦化絶縁膜であることを特徴とする請求項10記載のエレクトロルミネッセンス表示装置。A thin film transistor formed on the insulating substrate,
The electroluminescent display device according to claim 10, further comprising: a first planarizing insulating film formed on the thin film transistor, wherein the coloring layer is the first planarizing insulating film.
前記絶縁性基板上に第1の電極層と、この第1の電極層上に形成された発光層と、この前記発光層を被覆する第2の電極層と、を有するエレクトロルミネッセンス素子と、
前記絶縁性基板上に形成され前記エレクトロルミネッセンス素子を駆動する薄膜トランジスタと、
前記薄膜トランジスタへの能動層への入射光を遮光する遮光層と、を備えることを特徴とするエレクトロルミネッセンス表示装置。An insulating substrate;
An electroluminescent element having a first electrode layer on the insulating substrate, a light emitting layer formed on the first electrode layer, and a second electrode layer covering the light emitting layer;
A thin film transistor formed on the insulating substrate to drive the electroluminescent element;
An electroluminescent display device comprising: a light-shielding layer that shields light incident on an active layer of the thin film transistor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003145813A JP4540303B2 (en) | 2002-05-24 | 2003-05-23 | Electroluminescence display device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002150095 | 2002-05-24 | ||
JP2002233037 | 2002-08-09 | ||
JP2003145813A JP4540303B2 (en) | 2002-05-24 | 2003-05-23 | Electroluminescence display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004134356A true JP2004134356A (en) | 2004-04-30 |
JP4540303B2 JP4540303B2 (en) | 2010-09-08 |
Family
ID=32303241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003145813A Expired - Lifetime JP4540303B2 (en) | 2002-05-24 | 2003-05-23 | Electroluminescence display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4540303B2 (en) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006208902A (en) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Seiko Epson Corp | Display device, its manufacturing method, and electronic equipment |
JP2007156387A (en) * | 2005-11-14 | 2007-06-21 | Seiko Epson Corp | Emissive device and electronic apparatus |
JP2009244370A (en) * | 2008-03-28 | 2009-10-22 | Casio Comput Co Ltd | Display device and method for manufacturing display device |
JP2010161084A (en) * | 2010-04-02 | 2010-07-22 | Casio Computer Co Ltd | Display and method for manufacturing display |
JP2010192450A (en) * | 2010-04-02 | 2010-09-02 | Casio Computer Co Ltd | Display device and method for manufacturing display device |
JP2010243577A (en) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Toppoly Optoelectronics Corp | Display device |
US8003978B2 (en) | 2005-09-26 | 2011-08-23 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Organic electroluminescent display device |
JP2012212076A (en) * | 2011-03-31 | 2012-11-01 | Sony Corp | Display device and electronic appliance |
US8773488B2 (en) | 2010-04-02 | 2014-07-08 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Exposure head and producing method thereof, cartridge, and image forming apparatus |
WO2019138495A1 (en) * | 2018-01-11 | 2019-07-18 | シャープ株式会社 | Display device |
JP2022503387A (en) * | 2018-10-11 | 2022-01-12 | 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 | Array board, display panel and display device |
WO2024016375A1 (en) * | 2022-07-20 | 2024-01-25 | 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 | Display panel, display device, and manufacturing method for display panel |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11329743A (en) * | 1998-05-19 | 1999-11-30 | Stanley Electric Co Ltd | Electroluminescent element and its manufacture |
JP2000164875A (en) * | 1998-11-26 | 2000-06-16 | Nec Corp | Thin-film transistor substrate for liquid-crystal display device and its manufacture |
JP2000172198A (en) * | 1998-12-01 | 2000-06-23 | Sanyo Electric Co Ltd | Electroluminescence display device |
JP2000330133A (en) * | 1999-05-24 | 2000-11-30 | Matsushita Electronics Industry Corp | Liquid crystal display device |
JP2001125510A (en) * | 1995-11-17 | 2001-05-11 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | Active matrix type el display device |
JP2002132186A (en) * | 2000-10-27 | 2002-05-09 | Nec Corp | Active matrix organic el display device and its manufacturing method |
-
2003
- 2003-05-23 JP JP2003145813A patent/JP4540303B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001125510A (en) * | 1995-11-17 | 2001-05-11 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | Active matrix type el display device |
JPH11329743A (en) * | 1998-05-19 | 1999-11-30 | Stanley Electric Co Ltd | Electroluminescent element and its manufacture |
JP2000164875A (en) * | 1998-11-26 | 2000-06-16 | Nec Corp | Thin-film transistor substrate for liquid-crystal display device and its manufacture |
JP2000172198A (en) * | 1998-12-01 | 2000-06-23 | Sanyo Electric Co Ltd | Electroluminescence display device |
JP2000330133A (en) * | 1999-05-24 | 2000-11-30 | Matsushita Electronics Industry Corp | Liquid crystal display device |
JP2002132186A (en) * | 2000-10-27 | 2002-05-09 | Nec Corp | Active matrix organic el display device and its manufacturing method |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006208902A (en) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Seiko Epson Corp | Display device, its manufacturing method, and electronic equipment |
US8003978B2 (en) | 2005-09-26 | 2011-08-23 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Organic electroluminescent display device |
US7719011B2 (en) | 2005-11-14 | 2010-05-18 | Seiko Epson Corporation | Emissive device and electronic apparatus |
JP4513777B2 (en) * | 2005-11-14 | 2010-07-28 | セイコーエプソン株式会社 | LIGHT EMITTING DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE |
JP2007156387A (en) * | 2005-11-14 | 2007-06-21 | Seiko Epson Corp | Emissive device and electronic apparatus |
US8487313B2 (en) | 2005-11-14 | 2013-07-16 | Seiko Epson Corporation | Emissive device and electronic apparatus |
US7982394B2 (en) | 2008-03-28 | 2011-07-19 | Casio Computer Co., Ltd. | Display device |
JP2009244370A (en) * | 2008-03-28 | 2009-10-22 | Casio Comput Co Ltd | Display device and method for manufacturing display device |
TWI459076B (en) * | 2009-04-01 | 2014-11-01 | Innolux Corp | Display device |
JP2010243577A (en) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Toppoly Optoelectronics Corp | Display device |
US8520173B2 (en) | 2009-04-01 | 2013-08-27 | Chimei Innolux Corporation | Display device |
JP2010161084A (en) * | 2010-04-02 | 2010-07-22 | Casio Computer Co Ltd | Display and method for manufacturing display |
JP2010192450A (en) * | 2010-04-02 | 2010-09-02 | Casio Computer Co Ltd | Display device and method for manufacturing display device |
US8773488B2 (en) | 2010-04-02 | 2014-07-08 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Exposure head and producing method thereof, cartridge, and image forming apparatus |
JP2012212076A (en) * | 2011-03-31 | 2012-11-01 | Sony Corp | Display device and electronic appliance |
WO2019138495A1 (en) * | 2018-01-11 | 2019-07-18 | シャープ株式会社 | Display device |
JP2022503387A (en) * | 2018-10-11 | 2022-01-12 | 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 | Array board, display panel and display device |
JP7399111B2 (en) | 2018-10-11 | 2023-12-15 | 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 | Array substrates, display panels and display devices |
US12125853B2 (en) | 2018-10-11 | 2024-10-22 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Array substrate, display panel, and display device |
WO2024016375A1 (en) * | 2022-07-20 | 2024-01-25 | 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 | Display panel, display device, and manufacturing method for display panel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4540303B2 (en) | 2010-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6246179B1 (en) | Emissive element and display device using such element | |
JP4163567B2 (en) | Light-emitting display device | |
KR102037850B1 (en) | Organic light emitting display and manufactucring method of the same | |
KR101432110B1 (en) | Organic light emitting display and method for manufacturing the same | |
KR100584068B1 (en) | Light-emitting element, display device and light-emitting display device | |
US8299702B2 (en) | Luminescence display panel with auxiliary electrode and method for fabricating the same | |
KR101726620B1 (en) | Luminescence dispaly panel and fabricating method of the same | |
JP4117985B2 (en) | EL display device | |
US20150014658A1 (en) | Organic light emitting diode display and method for manufacturing the same | |
KR20150042367A (en) | Organic electro luminescent device and method of fabricating the same | |
JP2001109404A (en) | El display device | |
JP2002208491A (en) | Self-illuminating display device | |
KR20120039874A (en) | Organic electro luminescent device | |
JP3691313B2 (en) | Display device | |
US7456431B2 (en) | Organic light emitting display | |
US8841832B2 (en) | Organic light emitting diode display having improved strength by preventing the exfoliation of a sealant | |
KR100692359B1 (en) | Electro luminescence display device | |
JP2007114726A (en) | Organic electroluminescence display device | |
US20040222736A1 (en) | Electroluminescent display device | |
JP4488557B2 (en) | EL display device | |
JP4540303B2 (en) | Electroluminescence display device | |
JP4251874B2 (en) | Electroluminescence display device | |
WO2019176457A1 (en) | Organic el display device and method for manufacturing organic el display device | |
US20100141566A1 (en) | Organic light emitting diode display | |
JP4596582B2 (en) | Display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100506 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100524 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100622 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4540303 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 3 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |