JP2003501132A - Bone suturing device - Google Patents

Bone suturing device

Info

Publication number
JP2003501132A
JP2003501132A JP2001501118A JP2001501118A JP2003501132A JP 2003501132 A JP2003501132 A JP 2003501132A JP 2001501118 A JP2001501118 A JP 2001501118A JP 2001501118 A JP2001501118 A JP 2001501118A JP 2003501132 A JP2003501132 A JP 2003501132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
bone
tip
drill bit
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001501118A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ゴネン ソメク,
ボアズ ハラリ,
マーデチャイ ベイヤー,
オレン グロバーマン,
Original Assignee
アメリカン メディカル システムズ インターナショナル, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IL13030799A external-priority patent/IL130307A0/en
Application filed by アメリカン メディカル システムズ インターナショナル, インコーポレイテッド filed Critical アメリカン メディカル システムズ インターナショナル, インコーポレイテッド
Publication of JP2003501132A publication Critical patent/JP2003501132A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1604Chisels; Rongeurs; Punches; Stamps
    • A61B17/1606Chisels; Rongeurs; Punches; Stamps of forceps type, i.e. having two jaw elements moving relative to each other
    • A61B17/1608Chisels; Rongeurs; Punches; Stamps of forceps type, i.e. having two jaw elements moving relative to each other the two jaw elements being linked to two elongated shaft elements moving longitudinally relative to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1604Chisels; Rongeurs; Punches; Stamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1642Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for producing a curved bore
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1662Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body
    • A61B17/1684Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body for the shoulder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/17Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
    • A61B17/1796Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires for holes for sutures or flexible wires

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 骨に穴を開けるデバイスは、ニードルベースと、ピボットと、少なくとも1つのカーブしたニードルであって、そのニードルの一端にチップを有し、そのニードルベースに回転可能に搭載されている、そのニードルおよびピボットは、そのチップが骨組織に対向して配置され、かつ、そのニードルがそのピボットの回りに回転する場合に、そのニードルが骨の中に押し進められるように構成され適合されている。随意に、その少なくとも1つのニードルは、少なくとも2つのニードルを含む。 (57) Abstract: A device for boring a bone is a needle base, a pivot, and at least one curved needle having a tip at one end of the needle and rotatably mounted on the needle base. The needle and pivot are configured and adapted such that the needle is pushed into the bone when the tip is positioned against the bone tissue and the needle rotates about the pivot. Have been. Optionally, the at least one needle includes at least two needles.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】 (関連出願) 本出願は、1999年12月30日に出願された米国特許出願第09/476
,682号の一部継続出願である。本明細書中、同出願の開示内容を参考のため
援用する。
RELATED APPLICATION This application is related to US patent application Ser. No. 09/476, filed December 30, 1999.
, 682 is a partial continuation application. The disclosure content of the same application is incorporated herein by reference.

【0002】 (発明の分野) 本発明は、骨を通過するチャネルの形成に関する。[0002]   (Field of the invention)   The present invention relates to the formation of channels through bone.

【0003】 (発明の背景) 骨に縫合を付加することは、外科分野において周知の作業である。一般的な解
決法は、糸が通されたねじを骨に通すことである。しかし、この作業を行う際に
用いられるねじドライバは、複雑かつ/または高価である場合が多い。別の解決
法は、例えば、Beyarらに付与された米国特許第5,520,700号に記
載されており、その解決法では、糸が通された骨アンカを骨に挿入する。本明細
書中、同出願の開示内容を参考のため援用する。この技術および上述の技術の双
方において起こり得る不利点は、硬質の異物が身体中に埋め込まれる点である。
一般的には、人骨中に配置される異物はできるだけ少なくするのが望ましい。さ
らに、ねじアンカおよび骨アンカは典型的には、かなりの量の障害を骨に与え、
望ましくない。
BACKGROUND OF THE INVENTION Adding sutures to bone is a well known task in the surgical field. A common solution is to thread a threaded thread through the bone. However, the screwdrivers used in performing this task are often complex and / or expensive. Another solution is described, for example, in US Pat. No. 5,520,700 to Beyar et al., Which involves inserting a threaded bone anchor into the bone. The disclosure content of the same application is incorporated herein by reference. A potential disadvantage of both this technique and the technique described above is that hard foreign bodies are embedded in the body.
In general, it is desirable to minimize the amount of foreign matter placed in the human bone. In addition, screw anchors and bone anchors typically cause a significant amount of damage to the bone,
Not desirable.

【0004】 PCT公開第WO97/47246号に、骨中にチャネルを形成して、このチ
ャネルを通じて縫合を結合させることを企図する縫合挿入デバイスが記載されて
いる。本明細書中、同文献の開示内容を参考のため援用する。このPCT公開文
献において提案されている曲線状チャネルを形成するためのニードルは、曲線状
か、または、骨中で曲線状になる超弾性のニードルのいずれかである。一般的に
は、これらのニードルは、ニードルを適切な穴に沿って押すことにより、骨に対
して垂直方向に挿入される。別の提案されている方法は、曲線状経路に沿って回
転ドリルで穿孔を行うことである。しかし、このようなドリルは概して、大量の
骨に損傷を与える点に留意されたい。
PCT Publication No. WO 97/47246 describes a suture insertion device that contemplates forming a channel in the bone and connecting a suture therethrough. In the present specification, the disclosure content of the document is incorporated by reference. The needles for forming the curved channels proposed in this PCT publication are either curvilinear or superelastic needles curving in bone. Generally, these needles are inserted perpendicular to the bone by pushing the needle along the appropriate hole. Another proposed method is to drill with a rotary drill along a curved path. However, it should be noted that such drills generally damage large amounts of bone.

【0005】 Biolectron,Inc.から、空気圧によって駆動される回転ドリル
ビットを用いて、経路の両端から骨中の曲線状経路に沿って穿孔を行うデバイス
(「CurvTek」)が市販されている。
Bioelectronic, Inc. Devices are commercially available from ("CurvTek") that use a pneumatically driven rotary drill bit to drill from both ends of the path along a curved path in bone.

【0006】 (発明の要旨) 本発明のいくつかの実施形態の目的は、縫合を骨に固定し、かつ、骨に与える
損傷を最小限にし、なおかつ/または埋め込まれる異物を最小限にする(特に、
硬質の物体の埋め込みを最小限にする)方法を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of some embodiments of the present invention to secure a suture to bone and to minimize damage to the bone and / or to minimize the amount of foreign material implanted. In particular,
A method of minimizing the embedding of hard objects.

【0007】 本発明のいくつかの実施形態の1つの局面は、骨穴開けニードルを回転ヒンジ
に取り付けることに関する。この構造から得られる1つの望ましい結果は、ニー
ドル先端部分への動力伝達をより効率的に行う点である。別の望ましい結果は、
構築が容易になる点である。別の望ましい結果は、骨中の制御可能でありかつ/
または知ることのできる経路が増える点である。これらの望ましい結果(および
本明細書中に記載の他の結果)のいくつかまたは全ては、本発明のいくつかの実
施形態において達成され得ない点に留意されたい。
One aspect of some embodiments of the invention relates to attaching a bone piercing needle to a rotating hinge. One desirable result from this structure is that it provides more efficient power transmission to the needle tip. Another desired result is
It is easy to build. Another desirable result is controllable and / or in bone
Or the point that the route that can be known increases. It should be noted that some or all of these desirable results (and other results described herein) may not be achieved in some embodiments of the present invention.

【0008】 本発明のいくつかの実施形態の1つの局面は、2本の対向するニードルを用い
て、骨中にチャネルを穴を開けることに関する。1つの望ましい結果は、ニード
ルに与えられる力のより多くを、ニードルを骨から押し出すのではなく、骨を穿
孔するために用いる点である。いくつかの実施形態において、ニードルは同じ平
面内にある。必要に応じて、ニードルは曲線状にされる。あるいは、ニードルは
直線状にされる。いくつかの実施形態において、骨に入らないが反力(cont
ra−force)を他のニードルに与えるアンビルが、これらのニードルの1
本と取り換えられる。
One aspect of some embodiments of the invention relates to piercing a channel in bone using two opposing needles. One desirable result is that more of the force exerted on the needle is used to pierce the bone rather than push it out of the bone. In some embodiments, the needles are in the same plane. If necessary, the needle is curved. Alternatively, the needle is straightened. In some embodiments, the bone-free but cont
The anvil that gives the other needles a ra-force) is one of those needles.
Replaced by a book.

【0009】 本発明のいくつかの実施形態の一局面は、骨の穴開けに用いられるニードルの
断面に関連する。必要に応じてニードルは滑らかである。あるいは、ニードルに
は溝が設けられる。必要に応じて、断面は円形である。しかし、他の断面(例え
ば、平坦な矩形、三角形および楕円形)を用いてもよい。必要に応じて、断面形
状は、ニードルの長さに沿って変化し、例えば螺旋状の断面を呈する。
An aspect of some embodiments of the invention relates to the cross section of a needle used for drilling bone. Needles are smooth as needed. Alternatively, the needle is provided with a groove. If necessary, the cross section is circular. However, other cross sections (eg, flat rectangles, triangles and ovals) may be used. If desired, the cross-sectional shape changes along the length of the needle, presenting, for example, a spiral cross-section.

【0010】 本発明のいくつかの実施形態の一局面は、実質的に垂直と異なる角度で骨穴開
けニードルを骨に挿入することに関連する。必要に応じて、2本以上のニードル
が提供され、これらのニードルは、対面し、同時に反対方向に力を骨に加え、共
通点に向かう主要力ベクトルを有する。
An aspect of some embodiments of the invention relates to inserting a bone piercing needle into bone at an angle that is substantially different from vertical. Optionally, two or more needles are provided, the needles facing each other and simultaneously exerting forces on the bone in opposite directions and having a major force vector towards a common point.

【0011】 骨を非垂直角度で挿入することによって得られる別の結果として、骨が平坦ま
たは凹面であっても、得られる経路は完全な半円ではなく、円弧に過ぎない点が
ある。本明細書中に説明するように、いくつかの場合、半円を越える経路での穴
開けが可能である。円弧の経路が好適であるが、本発明のいくつかの実施形態に
おいて、他の曲線も形成され得る。さらに、曲線は必要に応じて平面状であるが
、本明細書のいくつかの実施形態において、曲線は非平面であり、例えば、双平
面(bi−planer)(曲線を2等分にした部分がそれぞれ異なる平面にあ
る)である。
Another consequence of inserting the bone at a non-perpendicular angle is that, even if the bone is flat or concave, the resulting path is not a perfect semicircle, but an arc. As described herein, in some cases it is possible to drill more than a half circle. Although arcuate paths are preferred, other curves may be formed in some embodiments of the invention. Further, although the curves are optionally planar, in some embodiments herein, the curves are non-planar, such as bi-planer (the bisection of the curve). Are on different planes).

【0012】 本発明のいくつかの実施形態の一局面は、骨中に穴開けする方法に関連する。
この方法において、ドリルを用いて骨の皮質を貫通して、1本または2本のニー
ドルを用いて骨の髄質に穴を開ける。本発明の一実施形態において、ドリルは直
線状、ニードルは曲線状であるため、ニードルは骨内部で出合う。必要に応じて
、ドリルは、自身の軸周囲を回転する以外の動きを行なわない。あるいは、ドリ
ルは曲線状経路(例えば、ニードルによって規定された経路)に沿って移動する
。ニードルは、曲線状であることの代わりにまたは曲線状であることに加えて、
直線状である。本発明の一実施形態において、ニードル(および必要に応じて糸
)は、ドリルビットを通過する。本発明のいくつかの実施形態において、皮質を
ドリルで孔貫する場合、ニードルはヒンジ上を移動しない。本発明の別の実施形
態において、ドリルビットは、全てのまたは殆ど全ての髄質を穿孔し、骨内部で
出合う。いくつかの実施形態において、ドリルビットは曲線状である。ニードル
は曲線状または直線状であり得、ドリルビットが行なわないごく一部の穴開けを
完了し得る。
An aspect of some embodiments of the invention relates to a method of drilling into bone.
In this method, a drill is used to penetrate the cortex of the bone and one or two needles are used to puncture the medulla of the bone. In one embodiment of the invention, the drill is straight and the needle is curved so that the needle meets inside the bone. If desired, the drill does not move other than rotate about its axis. Alternatively, the drill moves along a curved path (eg, the path defined by the needle). The needle may instead of or in addition to being curved,
It is a straight line. In one embodiment of the invention, the needle (and optionally the thread) passes through a drill bit. In some embodiments of the invention, the needle does not move over the hinge when drilling the cortex. In another embodiment of the invention, the drill bit pierces all or almost all medulla and meets inside the bone. In some embodiments, the drill bit is curvilinear. The needle can be curved or straight to complete a small portion of the drilling that the drill bit does not.

【0013】 本発明の一実施形態において、1つのドリルビットから別のドリルビットへと
延びるニードルを1本だけ設ける。必要に応じて、このニードルは、自身の終端
部において除去可能な先端部を有し、この先端部は他のドリルビットと嵌合する
。一実施形態において、ビットは、ドリルビットと嵌合すると、ドリルおよび先
端部が後退したときに骨から外れないように回転する。本発明のいくつかの実施
形態において、ニードルは、ドリルビットによって規定されるルーメン内を移動
する。他の実施形態において、ニードルは、ドリルビットによって規定される溝
に沿って移動する。
In one embodiment of the invention, there is only one needle extending from one drill bit to another. If desired, the needle has a removable tip at its end that mates with another drill bit. In one embodiment, the bit, when mated with the drill bit, rotates so that it does not disengage from the bone when the drill and tip are retracted. In some embodiments of the invention, the needle moves within the lumen defined by the drill bit. In other embodiments, the needle moves along a groove defined by the drill bit.

【0014】 本発明のいくつかの実施形態の一局面は、ドリルビット中の開口部を通じてニ
ードルを通すための開口部を含む骨を穿孔するドリルビットに関連する。必要に
応じて、開口部は、ドリルビットの側部中にある。本発明の一実施形態において
、ドリルビットは、ドリルヘッド中に取り付けられる。このドリルヘッドは、ド
リルビットの角度位置とニードルの伸展経路を機械的に同期させる。あるいは、
ニードルが前進すると、ドリルビットが解放されて自由回転し、これにより、ニ
ードルの前進によって、ドリルビットを所望の角度位置に回転させることが可能
となる。あるいは、電気的な同期を行う方法も用いられ、ドリルビットを数回完
全に回転させて、ドリルビットが停止したときに適切に整列(align)する
ようにする。あるいは、ニードルは、ドリルビットの先端部を通じて送出される
。必要に応じて、ニードルは、伸展時、ドリルビット中に穴を形成する。ドリル
ビットは、回転することの代わりにまたは回転することに加えて、往復運動を行
う。
An aspect of some embodiments of the invention relates to a drill bit for piercing bone that includes an opening for passing a needle through an opening in the drill bit. Optionally, the opening is in the side of the drill bit. In one embodiment of the invention, the drill bit is mounted in the drill head. The drill head mechanically synchronizes the angular position of the drill bit with the extension path of the needle. Alternatively,
Advancement of the needle releases the drill bit to allow free rotation, which allows advancement of the needle to rotate the drill bit to the desired angular position. Alternatively, a method of electrical synchronization is also used, in which the drill bit is fully rotated a few times to properly align when the drill bit is stopped. Alternatively, the needle is delivered through the tip of the drill bit. If necessary, the needle forms a hole in the drill bit when extended. The drill bit performs a reciprocating motion instead of or in addition to rotating.

【0015】 本発明のいくつかの実施形態の一局面は、動力源から骨穴開けニードルの先端
部に動力を伝送する方法に関連する。必要に応じて、動力は、レバーを用いて与
えられる。本発明の一実施形態において、主要なてこ作用点は、ニードルにおい
てまたはニードル周囲において提供される。必要に応じて、第2のてこ作用点が
、ニードルからさらに離れ、かつ、動力源からも離れた場所に提供される。本発
明の一実施形態において、動力源は、レバーをハンドルに対して移動させる人間
の手である。必要に応じて、このハンドルレバーの動きは、骨穴開けニードルの
近隣にある第2のレバーに対するケーブルまたはバーを用いて伝達される。ニー
ドル近隣にてこ作用を提供することによって得られる望ましい結果の1つとして
、構造の堅牢性を低めてもよくなる点がある。できれば、骨穴開けデバイスは硬
質ではなく可撓性である。
An aspect of some embodiments of the invention relates to a method of transmitting power from a power source to a tip of a bone piercing needle. If desired, power is provided using a lever. In one embodiment of the invention, the major leverage points are provided at or around the needle. If desired, a second leverage point is provided further away from the needle and away from the power source. In one embodiment of the invention, the power source is the human hand that moves the lever relative to the handle. If desired, movement of this handle lever is transmitted using a cable or bar to a second lever adjacent the bone piercing needle. One of the desirable results obtained by providing this action in the vicinity of the needle is that the structure may be less robust. Preferably, the bone drilling device is flexible rather than rigid.

【0016】 本発明のいくつかの実施形態の一局面は、糸通しを行って穴を形成する方法に
関連する。本発明の一実施形態において、2本のニードルを穴の両側から挿入す
る。これらのニードルは出合い、片方のニードルは、後退する際、もう一方のニ
ードルを引っ張り、そのもう一方のニードルに取り付けられている糸も、その引
っ張りに沿って移動する。本発明の一実施形態において、ニードルが挿入された
時点で穴を形成するか、あるいは、まず穴が形成された後でニードルが挿入され
る。
An aspect of some embodiments of the invention relates to a method of threading to form holes. In one embodiment of the invention, two needles are inserted from both sides of the hole. These needles meet each other, and when retracting, one needle pulls the other needle, and the thread attached to the other needle also moves along the pulling. In one embodiment of the invention, the hole is formed when the needle is inserted, or the needle is first inserted after the hole is formed.

【0017】 本発明のいくつかの実施形態の一局面は先端部交換機構に関連し、この先端部
交換機構において、糸に取り付けられた尖鋭先端部を、骨内部で出合う2本のニ
ードルの間で交換する。本発明の一実施形態において、この先端部は、ニードル
終端部に取り付けられ、穴開け先端部を形成する。これらの2本のニードルが出
合うと、先端部はもう一方のニードルによって捕獲され、そのニードルと共に後
退し、その動きと共に糸が引っ張られる。あるいは、この先端部は長い可撓性の
伸展部を含み、この伸展部に糸が取り付けられる。必要に応じて、この伸展部は
超弾性金属線である。従って、ニードルが骨中にある間に糸を骨の内側に設ける
必要が無く、かつ、糸が損傷を受ける可能性が低くなる。また、このような伸展
部は、先端部が形成された穴中を引っ張られる際に破断する可能性も無い。また
、いくつかの実施形態において、接触による剪断力が糸にかかり得る。可撓性の
金属の伸展部は、このような力に耐えることが期待される。従って、可撓性の伸
展部は、先端部交換機構のためだけにではなく、例えば、上記のようなニードル
後退機構用にも提供され得る。
An aspect of some embodiments of the invention relates to a tip exchange mechanism, in which a sharpened tip attached to a thread is placed between two needles that meet within a bone. Replace with. In one embodiment of the invention, the tip is attached to the needle end to form a piercing tip. When these two needles meet, the tip is captured by the other needle and retracts with it, pulling the thread with its movement. Alternatively, the tip includes a long flexible extension to which the thread is attached. Optionally, this extension is a superelastic metal wire. Therefore, it is not necessary to place the thread inside the bone while the needle is in the bone, and the thread is less likely to be damaged. Further, such an extended portion is unlikely to be broken when being pulled in the hole having the tip portion formed therein. Also, in some embodiments, contact shear forces can be exerted on the yarn. Flexible metal extensions are expected to withstand such forces. Thus, the flexible extension may be provided not only for the tip replacement mechanism, but also for the needle retraction mechanism as described above, for example.

【0018】 本発明のいくつかの実施形態の一局面は、対向するニードルの尖鋭先端部と係
合するための開口部を設けたニードル先端部に関連する。本発明の一実施形態に
おいて、この開口部付き先端部は、ニードル中に穴を含み、この穴は、ニードル
が直線状になったときに必要に応じて形成される。上記に代えてまたは上記に加
えて、必要に応じてこの先端部にスロットが設けられ、これにより、先端部は、
弾性変形(または可塑変形)して、対向する先端部と係合する。本発明の一実施
形態において、穴はニードルの軸に沿って設けられず、これにより、一端の穴に
入った骨材料(bone material)はもう一方の端部から出て行く。
必要に応じて、この骨材料は、骨容量部中に出て行くが、いくつかの実施形態に
おいて、骨材料は、ニードルを保持するデバイスの内側または骨の外側から出て
行く。あるいは、貫通穴ではなく、めくら穴が提供される。可能であれば、ニー
ドルの側部に穴を提供して、骨物質が開口部中に入って穴から出て行くようにす
る。
An aspect of some embodiments of the invention relates to a needle tip provided with an opening for engaging a sharpened tip of an opposing needle. In one embodiment of the invention, the apertured tip includes a hole in the needle that is optionally formed when the needle is straight. Alternatively or in addition to the above, a slot may be provided in the tip, if desired, whereby the tip is
It is elastically deformed (or plastically deformed) and engages with the opposite tip. In one embodiment of the invention, the holes are not provided along the axis of the needle so that the bone material that has entered the holes at one end exits at the other end.
Optionally, the bone material exits into the bone volume, but in some embodiments, the bone material exits inside the device holding the needle or outside the bone. Alternatively, blind holes are provided rather than through holes. If possible, provide a hole in the side of the needle to allow the bone material to enter and exit the opening.

【0019】 本発明のいくつかの実施形態の一局面は、先端部受け入れニードルの後退可能
な先端部に関連する。本発明の一実施形態において、尖鋭なマンドレルを、受け
入れニードルの穴中に配置する。ニードルが骨中を前進すると、このマンドレル
も必要に応じて前進して、ニードルの穴開け先端部として機能する。これら2本
のニードルが出合うと、マンドレルは必要に応じて後退し、受け入れニードルの
先端部に開口部を残し、これにより、もう一方のニードルの先端部を搬送するた
めのかつ/またはもう一方のニードルと係合するための糸が受け入れられる。
An aspect of some embodiments of the invention relates to a retractable tip of a tip receiving needle. In one embodiment of the invention, a sharp mandrel is placed in the hole of the receiving needle. As the needle advances through the bone, this mandrel also advances as needed to act as a piercing tip for the needle. When these two needles meet, the mandrel is retracted as necessary, leaving an opening in the tip of the receiving needle, which allows the tip of the other needle to be carried and / or the other needle. A thread is received for engaging the needle.

【0020】 本発明のいくつかの実施形態の一局面は、一対のニードル中の糸用に経路を形
成する方法に関連する。本発明の一実施形態において、2本のニードルを穴中に
挿入し、これらのニードルが出合うと、ニードル穴の一端からニードル穴のもう
一方の端部までに沿ってかつ/またはニードル穴の一端からニードル穴のもう一
方の端部までを貫通して、経路が形成される。次いで、この経路を通じてまたは
この経路に沿って糸を通す。本発明の一実施形態において、ニードルは端と端を
接して(end to end)出合う。上記に代えてまたは上記に加えて、こ
れらのニードルは側部を接して(side to side)出合う。これらの
ニードルが出合う点において、一方のニードルはもう一方のニードルよりも骨表
面に近接し得、または、これらのニードルはどちらとも、骨表面からの距離は同
じであるが、骨表面に対して横方向にずれる。
An aspect of some embodiments of the invention relates to a method of forming a path for a thread in a pair of needles. In one embodiment of the invention, two needles are inserted into the hole and when they meet, along one end of the needle hole to the other end of the needle hole and / or one end of the needle hole. Through to the other end of the needle hole, a path is formed. Threads are then threaded through or along this path. In one embodiment of the invention, the needles meet end to end. Alternatively or in addition to the above, these needles meet side-to-side. At the point where these needles meet, one needle may be closer to the bone surface than the other needle, or both of these needles are the same distance from the bone surface, but with respect to the bone surface. It shifts laterally.

【0021】 本発明のいくつかの実施形態の一局面は、骨穴開けヘッドの骨に対する配置に
おける小さなエラーによる悪影響を受けない骨穴開けジオメトリを提供する工程
に関連する。本発明の一実施形態において、この工程は、ヒンジ上で回転するニ
ードルを提供して、上記骨穴開けヘッドの静止点をニードルの回転中心近くに設
けることにより、達成される。上記に代えてまたは上記に加えて、この不変性は
、自身が配置されている骨領域に対して自身を機械的に整列させる自主平準化骨
穴開けヘッドを提供することにより達成される。上記に代えてまたは上記に加え
て、この不変性は、ヒンジ状保持器によって骨穴開けデバイス全体を保持し、こ
れにより、デバイス全体がヒンジ周囲を回転して、骨に対して最適な配置を達成
することにより、提供される。
An aspect of some embodiments of the invention relates to providing bone drilling geometry that is not adversely affected by small errors in placement of the bone drilling head with respect to the bone. In one embodiment of the invention, this step is accomplished by providing a needle that rotates on a hinge and providing the resting point of the bone drilling head near the center of rotation of the needle. Alternatively or additionally, this constancy is achieved by providing a self-leveling bone drilling head that mechanically aligns itself with the bone area in which it is located. Alternatively or additionally, this constancy holds the entire bone drilling device by a hinged retainer, which causes the entire device to rotate around the hinge for optimal placement with respect to the bone. By achieving it.

【0022】 本発明のいくつかの実施形態の一局面は、骨穴開けデバイスの尖鋭先端部が骨
中に挿入されるまで上記先端部を保護する安全機構に関連する。本発明の一実施
形態において、この機構は、上記デバイスのハンドルから制御され、上記先端部
が不注意によって露出しないようにする。本発明の一実施形態において、上記安
全機構は、上記デバイスの上記ハンドルに圧力をかけることにより後退するシー
ルドである。必要に応じて、上記かけられる圧力は、上記デバイスを活性化させ
る際にも用いられる。上記に代えてまたは上記に加えて、上記シールドは、安全
ラッチによってさらに保護され、上記安全ラッチは、上記ラッチが「作動可能(
armed)」状態になるまで上記圧力が上記シールドに転送されるのを防ぐ。
シールドの後退に代えてまたはシールドの後退に加えて、上記尖鋭先端部をシー
ルドに対して選択的に後退および前進して、これにより、所望の手順が行なわれ
るまで上記尖鋭先端部が組織と係合しないようにする。
An aspect of some embodiments of the invention relates to a safety feature that protects a sharpened tip of a bone drilling device until it is inserted into the bone. In one embodiment of the invention, this mechanism is controlled from the handle of the device to prevent the tip from being inadvertently exposed. In one embodiment of the invention, the safety feature is a shield that retracts by applying pressure to the handle of the device. If necessary, the applied pressure is also used in activating the device. Alternatively or additionally, the shield may be further protected by a safety latch, which may be "operable (
prevents the pressure from being transferred to the shield until the "armed)" condition is reached.
Instead of or in addition to retracting the shield, the sharp tip is selectively retracted and advanced with respect to the shield so that the sharp tip engages tissue until the desired procedure is performed. Try not to match.

【0023】 本発明の一実施形態において、上記デバイスは、以下の手順をサポートするよ
うに設計される:先ず、上記ニードルを上記骨に向かって前進させて、上記ニー
ドルが上記ニードルと上記骨との間にあるあらゆる軟組織を圧縮するようにし、
次いで、(必要であれば)上記ニードルに上記軟組織中を前進させて、上記骨中
に穴を開ける。
In one embodiment of the invention, the device is designed to support the following procedure: First, the needle is advanced toward the bone so that the needle separates the needle and the bone. Try to compress any soft tissue between
The needle (if necessary) is then advanced through the soft tissue to puncture the bone.

【0024】 本発明のいくつかの実施形態の一局面は、骨中に挿入される円形のニードルに
対する損傷または骨中に挿入される円形のニードルからの損傷を回避するための
安全機能に関連する。本発明の一実施形態において、上記ニードルに結合された
デバイスが解放されると、上記解放動作によって、先ず上記ニードルが後退し、
その後初めて上記デバイスの移動が可能となる。
An aspect of some embodiments of the invention relates to a safety feature for avoiding damage to or from a circular needle inserted into bone. . In one embodiment of the invention, when the device coupled to the needle is released, the releasing action causes the needle to first retract,
Only then can the device be moved.

【0025】 本発明のいくつかの実施形態の一局面は、骨穴開け器の特定の空間的構成が達
成されるタイミングを感知およびリモートに示す工程に関連する。本発明の一実
施形態において、これらの構成が感知されると、視覚による通知および/または
聴覚による通知が外科医に伝えられる。上記に代えてまたは上記に加えて、これ
らの構成が感知されると、上記穴開け器の一機能がロックおよび/またはロック
解除される。感知対象となる空間的構成の一例として、上記骨に対する上記穴開
け器ヘッドの角度がある。別の例として、2本の穴開けニードルが上記骨におい
て所望の様式で出合うか否かを判定することがある。
An aspect of some embodiments of the invention relates to sensing and remotely indicating when a particular spatial configuration of a bone punch is achieved. In one embodiment of the invention, visual and / or audible notifications are communicated to the surgeon when these configurations are sensed. Alternatively or additionally, one of the features of the punch is locked and / or unlocked when these configurations are sensed. One example of a spatial configuration to be sensed is the angle of the punch head with respect to the bone. As another example, it may be determined whether two piercing needles meet in the desired manner in the bone.

【0026】 従って、本発明の例示的実施形態による、以下を含む骨穴開けデバイスが提供
される。
Accordingly, according to an exemplary embodiment of the present invention there is provided a bone drilling device comprising:

【0027】 ニードルベース; ピボット;および 一端に先端部を有し、上記ニードルベース上に回転可能に取り付けられた少な
くとも1つの曲線状ニードルであって、上記ニードルおよびピボットは、上記先
端部が骨組織に対して配置され、上記ニードルが上記ピボット周囲を回転すると
、上記ニードルが上記骨中に前進するように、構成および適合される。必要に応
じて、上記ピボットは、上記ニードルベースに結合された回転ヒンジを含む。上
記に代えてまたは上記に加えて、上記デバイスは、上記ピボットの近隣部および
上記デバイスの外側に静止点を備え、上記静止点は、上記骨に対して配置される
ように適合される。
A needle base; a pivot; and at least one curvilinear needle having a tip at one end and rotatably mounted on the needle base, wherein the needle and pivot are bone tissue having the tip. Is positioned relative to the bone, the needle is configured and adapted to advance into the bone as the needle rotates about the pivot. Optionally, the pivot includes a rotating hinge coupled to the needle base. Alternatively or additionally, the device comprises a rest point near the pivot and outside the device, the rest point adapted to be placed against the bone.

【0028】 本発明の例示的実施形態において、上記曲線状ニードルは、上記ニードルと上
記ピボットとの間の距離に整合する曲率半径を有する。上記に代えてまたは上記
に加えて、上記デバイスは、上記骨にドリル穿孔を行い、上記骨中にチャネルを
規定する少なくとも1つのドリルビットと、上記ビットの外側から上記チャネル
にわたる開口部とを含む。上記少なくとも1本のニードルは、上記開口部内部に
納まるように適合される。必要に応じて、上記ドリルは、上記骨の皮質部分を貫
通穴を設けるように適合された骨ドリルを含む。あるいは、上記少なくとも1本
のニードルは、上記骨の皮質部分の穴開け用途に不適切である。
In an exemplary embodiment of the invention, the curvilinear needle has a radius of curvature that matches the distance between the needle and the pivot. Alternatively or additionally, the device includes at least one drill bit that drills into the bone and defines a channel in the bone, and an opening extending from outside the bit to the channel. . The at least one needle is adapted to fit within the opening. Optionally, the drill comprises a bone drill adapted to provide a through hole in the cortical portion of the bone. Alternatively, the at least one needle is unsuitable for drilling cortical portions of the bone.

【0029】 本発明の例示的実施形態において、上記少なくとも1つのドリルビットは、2
つのドリルビットを含む。あるいは、上記少なくとも1つのドリルビットは、1
つのドリルビットを含む。
In an exemplary embodiment of the invention said at least one drill bit comprises 2
Including one drill bit. Alternatively, the at least one drill bit is 1
Including one drill bit.

【0030】 本発明の例示的実施形態において、上記ドリルビットは、実質的に互いに平行
に配置される。必要に応じて、上記ドリルビットは同じ方向に回転する。あるい
は、上記ドリルビットは反対方向に回転する。
In an exemplary embodiment of the invention, the drill bits are arranged substantially parallel to each other. If necessary, the drill bit rotates in the same direction. Alternatively, the drill bit rotates in the opposite direction.

【0031】 本発明の例示的実施形態において、上記少なくとも1本のニードルは、少なく
とも2本のニードルを含む。あるいは、上記少なくとも1本のニードルは、1本
のニードルを含む。必要に応じて、上記少なくとも1本のニードル、上記チャネ
ル、上記開口部および上記ドリルビットは、上記少なくとも1本のニードルが、
上記2つのドリルビットのうち少なくとも1つの中の上記チャネルを通過し、上
記開口部を通じて出て行き、かつ、上記2つのドリルビットのもう一方のドリル
ビットと出合うように、構成および適合される。必要に応じて、上記第2のドリ
ルビットは、自身の内側に受け入れ開口部を規定し、上記受け入れ開口部におい
て、上記ニードルは上記第2のドリルビットと出合う。必要に応じて、上記少な
くとも1本のニードルは、取外し可能な先端部を含み、上記受け入れ開口部は、
上記取外し可能な先端部と係合するように適合される。必要に応じて、上記受け
入れ開口部は、上記第2のドリルビットによって規定された容量部の半径方向の
内側に上記開口部の幅狭部を含む。必要に応じて、上記取外し可能な先端部は、
上記係合後、上記ドリルビットの内側で回転するように適合され、これにより、
上記容量部中に位置する。
In an exemplary embodiment of the invention, the at least one needle comprises at least two needles. Alternatively, the at least one needle comprises one needle. Optionally, the at least one needle, the channel, the opening and the drill bit are
Configured and adapted to pass through the channel in at least one of the two drill bits, exit through the opening, and meet another drill bit of the two drill bits. Optionally, the second drill bit defines a receiving opening therein, in which the needle meets the second drill bit. Optionally, the at least one needle includes a removable tip and the receiving opening is
Adapted to engage the removable tip. Optionally, the receiving opening includes a narrow portion of the opening radially inside a volume defined by the second drill bit. If necessary, the removable tip is
After the engagement, it is adapted to rotate inside the drill bit, whereby
Located in the volume section.

【0032】 本発明の例示的実施形態において、上記第2のドリルビットは、自身のドリル
穿孔先端部の近隣において軸溝を規定し、上記軸溝は、上記取外し可能な先端部
に取り付けられた糸を受け入れるのに充分な大きさである。
In an exemplary embodiment of the invention, the second drill bit defines an axial groove proximate its own drilling tip, the axial groove being attached to the removable tip. Large enough to accept the thread.

【0033】 本発明の例示的実施形態において、上記開口部は、上記ドリルビットの内部に
形成される。
In an exemplary embodiment of the invention, the opening is formed inside the drill bit.

【0034】 本発明の例示的実施形態において、上記デバイスは、上記ドリルビットを回転
させるモータを含む。必要に応じて、上記モータは、全回転数だけ上記ドリルビ
ットを回転させるように調節されたステップモータである。あるいは、上記デバ
イスは、上記ドリルビットを停止させて、上記ドリルビットが角度において整列
するようにする機械的停止部を含む。
In an exemplary embodiment of the invention, the device includes a motor that rotates the drill bit. Optionally, the motor is a stepper motor adjusted to rotate the drill bit at full speed. Alternatively, the device includes a mechanical stop that stops the drill bit and causes the drill bit to be angularly aligned.

【0035】 本発明の例示的実施形態において、上記デバイスは、上記ドリルビットの少な
くとも1つの角度位置を検出するセンサを含み、上記センサからの入力に応答し
て上記モータを制御する制御器を含む。
In an exemplary embodiment of the invention, the device includes a sensor that detects at least one angular position of the drill bit, and a controller that controls the motor in response to input from the sensor. .

【0036】 本発明の例示的実施形態において、上記少なくとも1本のニードルは、第1の
ニードルおよび第2のニードルを含む。
In an exemplary embodiment of the invention, the at least one needle comprises a first needle and a second needle.

【0037】 本発明の例示的実施形態において、上記ニードルは、同じピボット周囲で回転
して、上記骨中に前進する。あるいは、上記ニードルは、共通ヒンジを共有しな
い。
In an exemplary embodiment of the invention, the needle rotates about the same pivot and advances into the bone. Alternatively, the needles do not share a common hinge.

【0038】 本発明の例示的実施形態において、上記ニードルは、上記ピボット周囲で回転
すると自身の端部で出合うように適合される。必要に応じて、上記ニードルは、
先端部先端部を接して出合う。あるいは、上記ニードルは、側部を接して出合う
In an exemplary embodiment of the invention, the needle is adapted to meet at its end as it rotates about the pivot. If necessary, the needle is
The tips come in contact with each other. Alternatively, the needles meet side by side.

【0039】 本発明の例示的実施形態において、上記ニードルは導管と共に形成され、上記
ニードルが出合うと、上記ニードルに沿って導管が連続的に形成される。
In an exemplary embodiment of the invention, the needle is formed with a conduit such that when the needle meets, a conduit is continuously formed along the needle.

【0040】 本発明の例示的実施形態において、上記第1のニードルは、上記第2のニード
ルの先端部と係合するように適合される。必要に応じて、上記第2のニードルは
中空であり、自身の内部に導管を規定する。あるいは、上記第2のニードルは、
自身の長さの大部分に沿って規定された溝を有し、導管を描く。
In an exemplary embodiment of the invention, the first needle is adapted to engage the tip of the second needle. Optionally, the second needle is hollow and defines a conduit within itself. Alternatively, the second needle is
It has a groove defined along most of its length and describes a conduit.

【0041】 本発明の例示的実施形態において、上記デバイスは、上記導管と実質的に近接
するチャネルを含み、上記チャネルを通じてかつ上記導管に沿って糸を前進させ
るように適合される。必要に応じて、上記デバイスは、上記導管および上記チャ
ネルを通じて糸を前進させる糸押出し器を含む。必要に応じて、上記糸押出し器
は、上記チャネルおよび上記導管を通じて外側の上記デバイスに伸展するくらい
に充分に長い。
In an exemplary embodiment of the invention, the device comprises a channel in substantial proximity to the conduit and is adapted to advance a thread through and along the conduit. Optionally, the device includes a yarn extruder that advances the yarn through the conduit and the channel. Optionally, the yarn extruder is long enough to extend through the channel and conduit to the outer device.

【0042】 本発明の例示的実施形態において、上記先端部は、上記糸が取り付けられる取
外し可能な先端部を含む。必要に応じて、上記取外し可能な先端部は、糸が取り
付けられる伸展部を含み、上記伸展部は、上記第2のニードルよりも実質的に長
い。
In an exemplary embodiment of the invention, the tip includes a removable tip to which the thread is attached. Optionally, the removable tip includes an extension to which a thread is attached, the extension being substantially longer than the second needle.

【0043】 本発明の例示的実施形態において、上記第2のニードルは、上記ニードルベー
スから取外し可能である。必要に応じて、上記ニードルが出合うと、上記第2の
ニードルが取り外される。必要に応じて、上記第2のニードルは、自身に糸が取
り付けられるように適合される。
In an exemplary embodiment of the invention, the second needle is removable from the needle base. If necessary, when the needles meet, the second needle is removed. Optionally, the second needle is adapted to have the thread attached thereto.

【0044】 本発明の例示的実施形態において、上記第1のニードルは、自身の先端部にお
いて開口部を規定し、上記開口部は、上記第2のニードルの上記先端部と係合す
るように適合される。必要に応じて、上記開口部は、めくら穴に対する開口部で
ある。あるいは、上記開口部は、上記ニードルの側部を通過する貫通穴に対する
開口部である。あるいは、上記開口部は、上記ニードルの軸に沿って中空の容量
部に接続する。必要に応じて、上記デバイスは、上記ピボット周囲の上記ニード
ルの回転の少なくとも一部について、上記中空の容量部を満たす尖鋭先端部マン
ドレルを含む。必要に応じて、上記ニードルが出合うと、上記マンドレルは後退
する。
In an exemplary embodiment of the invention, the first needle defines an opening at its tip such that the opening engages the tip of the second needle. Will be adapted. Optionally, the openings are openings for blind holes. Alternatively, the opening is an opening for a through hole passing through a side portion of the needle. Alternatively, the opening connects to a hollow volume along the axis of the needle. Optionally, the device includes a sharpened tip mandrel that fills the hollow volume for at least a portion of rotation of the needle about the pivot. If necessary, when the needles meet, the mandrel retracts.

【0045】 本発明の例示的実施形態において、上記開口部は、上記ニードルの軸に対して
斜めの軸を有する中空の容量部に接続する。あるいは、上記開口部は、上記ニー
ドル中に伸展し、実質的に一定の内径を有する容量部に対する開口部である。あ
るいは、上記開口部は、上記ニードル中に伸展し、上記開口部から離れて増加す
る内径を有する容量部に対する開口部である。あるいは、上記開口部は、スロッ
トが設けられた容量部に対する開口部である。
In an exemplary embodiment of the invention, the opening connects to a hollow volume having an axis oblique to the axis of the needle. Alternatively, the opening is an opening for a volume extending into the needle and having a substantially constant inner diameter. Alternatively, the opening is an opening for a volume that extends into the needle and has an increasing inner diameter away from the opening. Alternatively, the opening is an opening for a capacity portion provided with a slot.

【0046】 本発明の例示的実施形態において、上記デバイスはハンドルを含む。必要に応
じて、上記ニードルおよび上記ヒンジは使い捨てカートリッジ中に収容され、上
記ハンドルから分離可能となる。
In an exemplary embodiment of the invention, the device comprises a handle. Optionally, the needle and the hinge are housed in a disposable cartridge and can be separated from the handle.

【0047】 また、本発明の例示的実施形態による、以下を含む骨穴開けデバイスも提供さ
れる。
There is also provided, according to an exemplary embodiment of the invention, a bone drilling device comprising:

【0048】 骨を穴開けするように適合された少なくとも1本のニードル; 上記ニードルから遠隔位置にある、上記ニードルを前進させつための力供給エ
レメント;および 上記ニードルに結合され、上記ニードルの近隣にある力増幅器であって、上記
力増幅器は、上記力供給エレメントから提供される力を増幅し、上記増幅した力
を上記ニードルに供給し、必要に応じて、上記少なくとも1本のニードルは、2
本のニードルを含み、あるいは、上記ニードルはヒンジ上に取り付けられ、上記
ニードルは、上記力増幅器によって提供される力によって上記ヒンジ周囲を回転
し、あるいは、上記力増幅器は、レバーを含む、力増幅器。
At least one needle adapted to drill a bone; a force delivery element for advancing the needle, remote from the needle; and coupled to the needle and adjacent to the needle A force amplifier for amplifying the force provided by the force supply element and supplying the amplified force to the needle, and optionally the at least one needle comprises: Two
A force amplifier including a book needle, or the needle mounted on a hinge, the needle rotating about the hinge by a force provided by the force amplifier, or the force amplifier including a lever. .

【0049】 また、本発明の例示的実施形態による、以下を含む骨穴開けデバイスも提供さ
れる。
There is also provided, according to an exemplary embodiment of the invention, a bone drilling device comprising:

【0050】 伸展して骨中に穴を開けるように適合された少なくとも1つの曲線状ニードル
; 上記ニードルを含み、上記デバイスの外側上の一部を含むベースであって、上
記一部は、骨に対して配置されるように適合される、ベース; 上記ベースに結合されたハンドル;および 上記ハンドルに特定の方向にかけられる力が所定の量よりも小さい場合、上記
力の低下に応答して上記ベースが上記骨から後退する前に上記ニードルを後退さ
せるニードル後退器。
At least one curvilinear needle adapted to extend to pierce a bone; a base comprising the needle and comprising a portion on the outside of the device, the portion comprising the bone A base adapted to be positioned with respect to the base; a handle coupled to the base; and a force applied to the handle in a particular direction less than a predetermined amount, in response to the decrease in force, the A needle retractor for retracting the needle before the base retracts from the bone.

【0051】 また、本発明の例示的実施形態による、以下を含む骨穴開けデバイスも提供さ
れる。
There is also provided, according to an exemplary embodiment of the invention, a bone drilling device comprising:

【0052】 伸展して骨中に穴を開けるように適合された少なくとも1つの曲線状ニードル
; 上記ニードルを保持し、骨に対して配置されるように適合されたベース; 上記ベースに結合されたハンドル;および 上記ハンドルに特定の方向にかけられる力が所定の量よりも大きい場合のみに
上記ニードルを前進させるニードル前進器であって、上記所定の力は、上記ベー
スが上記骨に対して前進することを保障する、ニードル前進器。
At least one curvilinear needle adapted to extend and pierce a bone; a base adapted to hold the needle and be positioned against the bone; coupled to the base A handle; and a needle advancer for advancing the needle only if the force exerted on the handle in a particular direction is greater than a predetermined amount, the predetermined force causing the base to advance against the bone. A needle advancer that ensures that.

【0053】 また、本発明の例示的実施形態による、以下を含むニードル用の取外し可能な
先端部も提供される。
Also provided in accordance with an exemplary embodiment of the invention is a removable tip for a needle, including:

【0054】 尖鋭終端部を有し、骨中の穴開けを行うように適合された先端部;および 上記尖鋭終端部に対向し、実質的に上記尖鋭先端部よりも長く、糸に取り付け
られた、上記先端部の可撓性の伸展部。必要に応じて、上記先端部は、上記伸展
部の側部において非固体のニードルによって捕獲されるように適合される。ある
いは、上記尖鋭終端部は、上記伸展部に対向する上記尖鋭先端部の側部において
中空のニードルによって捕獲されるように適合される。
A tip having a sharp end and adapted to make a hole in the bone; and facing the sharp end, substantially longer than the sharp tip and attached to the thread , A flexible extension of the tip. Optionally, the tip is adapted to be captured by a non-solid needle on the side of the extension. Alternatively, the sharp end is adapted to be captured by a hollow needle on the side of the sharp tip opposite the extension.

【0055】 また、本発明の例示的実施形態による、骨中を穴開けするための以下を含む自
主整列デバイスも提供される。
Also provided is a self-aligning device including the following for drilling in bone according to an exemplary embodiment of the present invention.

【0056】 少なくとも2つの穴開け先端部を有する穴開けヘッド; 本体;および 上記穴開け先端部から実質的に等距離の位置において上記ヘッドを上記身体に
結合させるヒンジ。必要に応じて、上記穴開け先端部はドリルビットを含む。上
記に代えてまたは上記に加えて、上記穴開け先端部は穴開けニードルを含む。
A piercing head having at least two piercing tips; a body; and a hinge connecting the head to the body at a position substantially equidistant from the piercing tips. Optionally, the piercing tip includes a drill bit. Alternatively or additionally, the piercing tip includes a piercing needle.

【0057】 本発明の例示的実施形態において、上記ヘッドは、上記穴開け先端部を活性化
させるための動力源を含む。上記に代えてまたは上記に加えて、上記穴開け先端
部は上記ハンドルに対面する。
In an exemplary embodiment of the invention, the head includes a power source for activating the piercing tip. Alternatively or additionally, the piercing tip faces the handle.

【0058】 また、本発明の例示的実施形態による、骨(特にインビトロの骨)中にチャネ
ルを形成する、以下を含む方法も提供される。
Also provided is a method of forming a channel in bone, particularly in vitro bone, according to an exemplary embodiment of the invention, comprising:

【0059】 上記骨の皮質中に2つの穴をドリル穿孔する工程;および 上記ドリル穿孔された穴を通じて、上記骨の髄質中を少なくとも1本のニード
ルを前進させる工程。必要に応じて、上記穴は、上記骨の表面に対して垂直であ
る。あるいは、上記少なくとも1本のニードルは、上記骨内部で出会う2本のニ
ードルを含む。
Drilling two holes into the cortex of the bone; and advancing at least one needle through the drilled hole into the medulla of the bone. Optionally, the holes are perpendicular to the surface of the bone. Alternatively, the at least one needle comprises two needles that meet within the bone.

【0060】 また、本発明の例示的実施形態による、以下を含む骨穴開けデバイスも提供さ
れる。
There is also provided, according to an exemplary embodiment of the present invention, a bone drilling device comprising:

【0061】 骨中にニードル経路を規定する少なくとも1つの骨ドリル穿孔ドリルビット;
および 上記ニードル経路に沿って移動するように適合された少なくとも1本のニード
ル。必要に応じて、上記ニードル経路はルーメンを含む。上記に代えてまたは上
記に加えて、上記デバイスは、ニードルベースおよびピボットを含み、上記少な
くとも1本のニードルは、自身の一端において先端部を有し、上記ニードルベー
ス上に回転可能に取り付けられ、上記ニードルおよびピボットは、上記先端部が
骨組織に対して配置され、上記ニードルが上記ピボット周囲を回転すると、上記
ニードルが上記骨中に前進するように構成および適合される。上記に代えてまた
は上記に加えて、上記少なくとも1本のニードルは少なくとも2本のニードルを
含む。上記に代えてまたは上記に加えて、上記少なくとも1つのドリルビットは
、少なくとも2つのドリルビットを含む。
At least one bone drilling drill bit that defines a needle path in the bone;
And at least one needle adapted to move along the needle path. Optionally, the needle path includes a lumen. Alternatively or additionally, the device includes a needle base and a pivot, the at least one needle having a tip at one end thereof and rotatably mounted on the needle base, The needle and pivot are configured and adapted such that the tip is placed against bone tissue and the needle advances into the bone as the needle rotates about the pivot. Alternatively or in addition to the above, the at least one needle comprises at least two needles. Alternatively or additionally, the at least one drill bit comprises at least two drill bits.

【0062】 (いくつかの実施形態の詳細な説明) 以下、本発明の以下のいくつかの実施形態の説明を参照し、図面と関連付けな
がら、本発明のいくつかの実施形態について説明する。図面中、1つ以上の図面
中に現れる同一の構造、エレメントまたは部分には、必要に応じて、そのような
部位が現れる図面中、同じまたは類似の参照番号を付す。
(Detailed Description of Some Embodiments) Hereinafter, some embodiments of the present invention will be described with reference to the following description of some embodiments of the present invention and in association with the drawings. In the figures, identical structures, elements or parts that appear in more than one figure are optionally labeled with the same or similar reference numbers in the figures in which such parts appear.

【0063】 図1Aおよび1Bは、本発明の例示的実施形態による、骨穴開けデバイス10
0がそれぞれ、非活性構成および活性構成である様子を示す模式図である。デバ
イス100は一般的にはベース102を含み、ベース102は、骨穴開けヘッド
104と、ハンドル106と、可能であればレバー108と、ハンドルおよびベ
ースが相互接続されるシャフト110とを含む。図1Aにおいて、骨穴開けヘッ
ド104の一対のニードル112を後退させる。図1Bにおいて、レバー108
をハンドル106に向かって移動させると、ニードル112は回転および伸展し
、近隣の骨に穴を開ける。
1A and 1B show a bone drilling device 10 according to an exemplary embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a schematic diagram showing that 0 is an inactive configuration and an active configuration, respectively. The device 100 generally includes a base 102, which includes a bone drilling head 104, a handle 106, possibly a lever 108, and a shaft 110 with which the handle and base are interconnected. In FIG. 1A, the pair of needles 112 of the bone drilling head 104 are retracted. In FIG. 1B, the lever 108
Moving the needle toward the handle 106 causes the needle 112 to rotate and extend, piercing the adjacent bone.

【0064】 図1Aおよび1B中に示すデバイスは、恥骨の内面に縫合を付加する際に適切
である。従って、ニードル112は、ハンドルに向かって伸展する。使用時にお
いて、穴開けヘッド104を恥骨に対向して配置し、ハンドル106に上向きの
圧力を加えて、穴開けヘッドと骨とが充分に出合うようにし、次いで、レバー1
08を押し下げて、ニードル112を前進させて穴を開ける。他の用途用のデバ
イスの場合、骨穴開けヘッド104をハンドル106から離してまたはハンドル
106に対して異なる角度で伸展させ、かつ、複数の方向間で調整可能にできる
The device shown in FIGS. 1A and 1B is suitable for applying sutures to the inner surface of the pubis. Therefore, the needle 112 extends toward the handle. In use, the piercing head 104 is placed opposite the pubis and upward pressure is applied to the handle 106 to allow the piercing head and bone to meet sufficiently, and then the lever 1
08 is pushed down and the needle 112 is advanced to make a hole. For devices for other applications, the bone drilling head 104 can be extended away from or at different angles with respect to the handle 106 and adjustable between multiple directions.

【0065】 図2は、本発明の例示的実施形態による、ヒンジ状のデュアルニードル穴開け
ヘッド120の模式図である。必要に応じて、ヘッド120は、共通ヒンジ12
6を共有するニードル122およびニードル124を含む。これらのニードルが
ヒンジ周囲を回転すると、ニードルは、骨中にチャネル128を形成する。
FIG. 2 is a schematic diagram of a hinged dual needle piercing head 120 according to an exemplary embodiment of the present invention. If desired, the head 120 may include a common hinge 12
6 includes a needle 122 and a needle 124. As the needles rotate about the hinge, they form channels 128 in the bone.

【0066】 本発明の例示的実施形態において、これらのニードルは、骨に対して垂直では
ない角度で骨に挿入されるように構成される。従って、これらの2本のニードル
が骨に加える力は、穴をドリルで開ける工程を支援する。図2において、ニード
ル124が自身のヒンジ周囲で回転すると、力ベクトルFV1が加えられる。こ
の力ベクトルFV1は、その成分FX1およびFY1で表すことができる。同様
に、ニードル122は、成分FX2およびFY2によって表される力ベクトルF
V2を加える。さらに、医師が穴開けヘッド120を骨に対して押すと、ニード
ル(または以下の図3Aの静止(resting)点134)によって力FCが
与えられる。力FCはまた、骨に対して垂直方向に方向付けられるニードルにお
いても見受けられる。FCは、ニードルを骨に押しつける。しかし、骨は、ニー
ドルによる貫通に対して大きな抵抗を有するため、ニードルを入らせるためには
大きなFCが必要である。この力FCは、身体の外部から与えられる。加えて、
力アプリケータは固定されておらず、そのため、ニードルが望ましくない角度で
滑ることかつ/または貫通することおよび/または望ましくないチャネルを形成
する事態が発生する。
In an exemplary embodiment of the invention, these needles are configured to be inserted into bone at an angle that is not perpendicular to the bone. Therefore, the force exerted by these two needles on the bone assists in the process of drilling holes. In FIG. 2, as the needle 124 rotates about its hinge, the force vector FV1 is applied. This force vector FV1 can be represented by its components FX1 and FY1. Similarly, needle 122 has a force vector F represented by components FX2 and FY2.
Add V2. Further, when the physician pushes the piercing head 120 against the bone, the force FC is exerted by the needle (or resting point 134 in FIG. 3A below). The force FC is also found in needles that are oriented perpendicular to the bone. FC presses the needle against the bone. However, since bone has a large resistance to penetration by the needle, a large FC is required to allow the needle to enter. This force FC is given from outside the body. in addition,
The force applicator is not fixed, which results in the needle sliding and / or penetrating at an undesired angle and / or forming an undesired channel.

【0067】 図示の実施形態において、力FX1および力FX2は反対方向にかかり、その
ため、ヘッド120は動かずに固定される。また、チャネルは骨表面に対して垂
直ではないが、自身の始端部において既に有意なX成分を含む点に留意されたい
。従って、ニードルが骨中に入った後または骨が平滑ではない場合、FX力は、
すぐに所望の方向で穴開けを開始することができる。さらに、FX力が表面にか
かると、FY力は、FC力が無くても(またはFC力が弱くても)穴開けを開始
することができ、ニードルを骨に対して保持することができる。なぜならば、骨
は、ニードル上に配置されると、ニードルをその位置で保持するからである。さ
らに、ニードルが軟組織中に押し当てられて、軟組織を孔貫すると、その軟組織
は、当該ニードルを骨に対して保持することを支援する。
In the illustrated embodiment, the forces FX1 and FX2 are exerted in opposite directions, so that the head 120 remains stationary. Also note that the channel is not perpendicular to the bone surface but already contains a significant X component at its beginning. Therefore, after the needle has entered the bone or if the bone is not smooth, the FX force is
Drilling can be started immediately in the desired direction. Further, when the FX force is applied to the surface, the FY force can initiate piercing without FC force (or weak FC force) and hold the needle against the bone. This is because the bone, when placed on the needle, holds the needle in place. Further, when the needle is pressed into the soft tissue and pierces the soft tissue, the soft tissue helps hold the needle against the bone.

【0068】 さらに、力FY1およびFY2は、穴開けヘッドにおいて生成され、かつ、典
型的には(但し、必ずしもそうではないが)力FCよりも小さい。力FY1およ
びFY2の付加は、少なくともいくぶんはFC力から分断され、制御が容易にな
り、そのため、(例えば、骨が突然曲がることによって)これらの力を増加また
は低減しても、力FCからハンドルに与えられる力は必ずしもその影響を受けな
い。従って、骨穴開けヘッドはより安定している。
Moreover, the forces FY1 and FY2 are generated in the drilling head and are typically (but not necessarily) less than the force FC. The addition of forces FY1 and FY2 is at least somewhat decoupled from the FC forces, making them easier to control, so that increasing or decreasing these forces (eg, by sudden bending of the bone) may result in steering from the forces FC. The force given to is not necessarily affected. Therefore, the bone drilling head is more stable.

【0069】 図3Aおよび3Bは、本発明の例示的実施形態による、てこ作用によるヒンジ
状のデュアルニードル穴開けヘッド130の動作を示す。この実施形態において
、ヘッド近隣で生成される骨貫通力だけではなく、これらの力を生成するのに必
要なあらゆる力増幅もヘッド近隣において行なわれ、これにより、デバイスに沿
って伝達される力の変動が低減する。従って、より安定したかつ/または使い易
いデバイスが提供される。
3A and 3B show the operation of a lever-like hinged dual needle piercing head 130 according to an exemplary embodiment of the present invention. In this embodiment, not only the bone penetrating forces generated near the head, but also any force amplification needed to generate these forces, is performed near the head, thereby reducing the force transmitted along the device. Fluctuations are reduced. Thus, a more stable and / or easy to use device is provided.

【0070】 ヘッド130において、レバー136およびレバー138の実質的に線形の運
動をニードル122および124の回転に変えることにより、力の増幅および/
または変換が提供される。本発明の一実施形態において、レバー136およびニ
ードル122は一片の材料で形成され、可能であれば、信頼性を高め、かつ/ま
たはコストを低減させる。本発明の一実施形態において、アンカ140および1
42(例えば、穴)を用いて、線形の力をレバー136および138に加える。
シールド132は、必要に応じて、ニードル先端部がニードル後退時に組織に係
合する事態を回避する。あるいは(また図示のように)、ニードル先端部は、シ
ールドからはみ出し得るが、可能であれば静止点134を越えない(これについ
ては後述する)。
In the head 130, by transforming the substantially linear movement of the lever 136 and lever 138 into rotation of the needles 122 and 124, force amplification and / or
Or conversion provided. In one embodiment of the present invention, lever 136 and needle 122 are formed from a single piece of material, which enhances reliability and / or reduces cost where possible. In one embodiment of the invention, the anchors 140 and 1
42 (eg, a hole) is used to apply a linear force to levers 136 and 138.
The shield 132 avoids the needle tip engaging tissue when the needle is retracted, if desired. Alternatively (and as shown), the needle tip may extend out of the shield but, if possible, not beyond the rest point 134 (discussed below).

【0071】 図2および図3A〜3Bから分かるように、ニードル先端部力のジオメトリが
異なると、骨中への挿入に関する機械的特性も異なってくる。医療状況、骨の種
類、骨表面および/または他の考慮事項が変わると、穴ヘッド構成にも変更が必
要となり得る。変更可能なパラメータとして、以下のパラメータの1つ以上があ
る。: (a)ニードル(特にニードル先端部)の迎角。迎角は、(i)ニードルが骨
中に入る場合および(ii)ニードルが骨中を移動する場合において、先端部に
おける力ベクトルに影響を与え得る。迎角の効果は、例えば、ニュートラルであ
り、ニードルをヒンジに押し当て、ニードルをヒンジから引き離し、または、ニ
ードルを、ニードルに対して垂直な平面に押し当てる。
As can be seen from FIGS. 2 and 3A-3B, different needle tip force geometries have different mechanical properties for insertion into bone. Changes in the medical condition, bone type, bone surface and / or other considerations may require changes to the hole head configuration. The modifiable parameters include one or more of the following parameters. : (A) Angle of attack of the needle (particularly the tip of the needle). The angle of attack can affect the force vector at the tip when (i) the needle enters the bone and (ii) the needle moves through the bone. The effect of the angle of attack is, for example, neutral, pressing the needle against the hinge, pulling the needle away from the hinge, or pressing the needle in a plane perpendicular to the needle.

【0072】 (b)貫通深さ、すなわち、ニードルが骨中で出合う位置と、骨表面に対する
穴ヘッドの静止点134(これは、分かり易くするために、表面から少し離れた
状態で図示している)との間の距離; (c)挿入穴間の距離; (d)てこ作用(これは、レバーおよびニードルの双方の長さによって影響を
受ける); (e)ニードル先端部およびニードルをひとまとまりとして見たときのその断
面(これについては、下記にて詳述する。); (f)ニードルの糸通し動作(これについては、下記にて詳述する。); (g)回転半径;および (h)2本のニードルのパラメータ間の対称度。これは、例えば、1本のニー
ドルを用いた方がもう一方のニードルを用いるよりも穴あけを容易にする。
(B) Penetration depth, ie the position where the needle meets in the bone, and the resting point 134 of the hole head with respect to the bone surface (this is shown slightly away from the surface for clarity). (C) distance between insertion holes; (d) leverage (which is affected by the length of both the lever and needle); (e) removing the needle tip and needle. Its cross section when viewed as a unit (which will be described in detail below); (f) Needle threading operation (which will be described in detail below); (g) Radius of rotation; And (h) the degree of symmetry between the parameters of the two needles. This makes drilling easier, for example, with one needle than with the other.

【0073】 本発明の一実施形態において、複数の交換可能な穴開けヘッドが提供され、各
ヘッドは、異なるパラメータ値を有する。図3Cは、本発明の一実施形態による
交換可能なニードル穴開けヘッド150を示す。複数の整合した突出部ならびに
凹部154および152が、必要に応じて穴開けヘッドおよびデバイスのベース
上に提供され、これにより、ヘッドおよびデバイスを整列させる。本発明の一実
施形態において、カプラ156およびカプラ158が、(図4Aおよび4Bに示
す)力伝達バーの端部に提供され、これにより、アンカ140および142が係
合される。必要に応じて、カプラは、充分な力を与えると取り外すことが可能な
スナップカプラである。
In one embodiment of the invention, multiple replaceable piercing heads are provided, each head having a different parameter value. FIG. 3C illustrates a replaceable needle piercing head 150 according to one embodiment of the invention. Multiple aligned protrusions and recesses 154 and 152 are optionally provided on the base of the punching head and device to align the head and device. In one embodiment of the present invention, coupler 156 and coupler 158 are provided at the ends of the force transmission bar (shown in FIGS. 4A and 4B) to engage anchors 140 and 142. If desired, the coupler is a snap coupler that can be removed with sufficient force.

【0074】 あるいは、穴開けヘッドは、上記パラメータのうち1つ以上を調整する手段を
含む。一実施例において、例えばねじ機構を用いて静止点134とヒンジ126
との間の距離を増加させることにより、貫通深さを調整することが可能である。
これは、ニードルの挿入穴間の距離にも影響を与える。
Alternatively, the piercing head comprises means for adjusting one or more of the above parameters. In one embodiment, the stationary point 134 and the hinge 126, for example using a screw mechanism.
It is possible to adjust the penetration depth by increasing the distance between and.
This also affects the distance between the needle insertion holes.

【0075】 これらの2本のニードルは、異なる断面、異なる回転半径、異なるてこ作用、
異なる迎角(先端部の貫通)および/または他の異なる特性を有し得る点に留意
されたい。しかし、本発明のいくつかの実施形態において、これらのニードルは
実質的に同じである。加えて、これらの2本のニードルは、可能であればヒンジ
間の(X軸および/またはY軸における)制御可能な距離を用いて異なるヒンジ
を用い得るが、本発明の実施形態において、図示のように、これらの2本のニー
ドルは1つのヒンジを共有する。
These two needles have different cross sections, different turning radii, different lever action,
Note that it may have different angles of attack (penetration of the tip) and / or other different properties. However, in some embodiments of the invention, the needles are substantially the same. In addition, these two needles may use different hinges, possibly with a controllable distance (in the X-axis and / or Y-axis) between the hinges, but are shown in embodiments of the invention. , These two needles share one hinge.

【0076】 図4Aおよび4Bは、本発明の別の実施形態による骨穴開けデバイス200の
模式図である。デバイス200はベース202を含み、ベース202上には、穴
開けヘッド(例えば、穴開けヘッド130)が取り付けられる。ベース202は
シャンク210に接続され、シャンク210にはレバー206が結合される。反
力ばね214は、レバー206をシャンク210に結合させる。使用時において
、ヘッド130(実際は静止点134)が、恥骨(図示せず)に対して配置され
る。レバー206は、ばね214の抵抗力に対向して穴開けヘッドから引き離さ
れる。この時点では、レバー206の運動は、静止点134を恥骨に押しつける
(すなわち、ばね214によって伝達される力)のみであり、中間組織を圧縮さ
せる。必要に応じて、レバー206の運動は、ニードルを伸展させない。短距離
を移動した後、ハンドル206は、係合部(例えば、力移送エレメント212上
に提供される突出部216)と係合する。係合後、レバー206がさらに運動す
ると、力がエレメント212に伝達され、よって穴開けヘッド130にも力が伝
達され、その結果、ニードルが伸展する。本発明の一実施形態において、ペグ(
または他の種類のラッチ)218が、エレメント212中のへこみ部219を介
して、さらにレバー206を力移送エレメント212に結合させる。
4A and 4B are schematic diagrams of a bone drilling device 200 according to another embodiment of the present invention. The device 200 includes a base 202 on which a piercing head (eg, piercing head 130) is mounted. The base 202 is connected to the shank 210, and the lever 206 is coupled to the shank 210. Reaction spring 214 couples lever 206 to shank 210. In use, the head 130 (actually the rest point 134) is placed against the pubis (not shown). The lever 206 is pulled away from the piercing head against the resistance of the spring 214. At this point, the movement of the lever 206 only pushes the rest point 134 against the pubis (ie, the force transmitted by the spring 214), causing the intermediate tissue to compress. If desired, movement of lever 206 does not cause the needle to extend. After traveling a short distance, the handle 206 engages an engagement portion (eg, a protrusion 216 provided on the force transfer element 212). Upon further movement of the lever 206 after engagement, the force is transmitted to the element 212 and thus also to the piercing head 130, resulting in needle extension. In one embodiment of the invention, pegs (
Or other type of latch) 218 further couples the lever 206 to the force transfer element 212 via a recess 219 in the element 212.

【0077】 エレメント212は、1つの(おそらくは2つの)レバー220および222
を、自身のそれぞれのヒンジ224および226周囲で回転させ、これにより、
バー230およびバー232をこれらのレバーに結合させてベースに沿って移動
させ、そして、力を穴開けヘッドのレバーに移送する(穴開けヘッドのレバーは
、図3Aおよび3Bを参照して上述したように移動する)。図示するように、こ
れらの2本のレバーの構成により、移送される力が低減する。しかし、本発明の
他の実施形態において、これらのレバーは、伝達される力を増加させ、かつ、移
動距離を低減させる。
Element 212 includes one (possibly two) levers 220 and 222.
About its respective hinges 224 and 226, which causes
Bars 230 and 232 are coupled to these levers to move them along the base and transfer the force to the punch head levers (the punch head levers were described above with reference to FIGS. 3A and 3B). To move). As shown, the configuration of these two levers reduces the force transferred. However, in other embodiments of the invention, these levers increase the force transmitted and reduce the distance traveled.

【0078】 レバー206が解放されると、ペグ218はニードルを後退させ、その後、ヘ
ッド130が恥骨にかける圧力を低減させる。従って、骨の穴開けが終了した後
にニードルが骨に損傷を与える可能性が低減される。本発明の一実施形態におい
て、ニードルが後退した後、ペグ218を(例えば、ペグの傾斜部221を突出
部223に押し当てることによって)分離して、デバイス200を恥骨から除去
することができる。あるいは、ペグ218は分離せず、そのため、デバイス20
0は実質的に使い捨て(one−use)デバイスとなる。あるいは、ペグ21
8を、特別に提供される制御(例えば、ボタン)を用いて分離して、これにより
、医師が別の骨穴開けプロセスの準備ができる前に当該デバイスが不注意で再使
用される事態を回避する。
When the lever 206 is released, the peg 218 retracts the needle and subsequently reduces the pressure exerted by the head 130 on the pubis. Thus, the likelihood of the needle damaging the bone after the bone has been drilled is reduced. In one embodiment of the invention, after the needle is retracted, the peg 218 can be separated (eg, by pressing the beveled portion 221 of the peg against the protrusion 223) to remove the device 200 from the pubis. Alternatively, the pegs 218 do not separate, so the device 20
0 is essentially a one-use device. Alternatively, peg 21
8 is separated using a specially provided control (eg a button) to prevent the device from being inadvertently reused before the physician is ready for another bone drilling process. To avoid.

【0079】 特別に提供される制御の代わりにまたは特別に提供される制御に加えて、ラッ
チが解放されるまではレバー206がシャンク210に沿って充分に遠くまで移
動してニードルを伸展させることのないようにする安全ラッチを提供してもよい
。従って、不注意のためにニードルによって組織が損傷を受ける可能性が低くな
る。安全ラッチにの代わりにまたは安全ラッチに加えて、静止点134の周囲に
ピン(図示せず)を設けてもよい。このピンは、充分な力で押されると、ニード
ルまたはそのレバーをバー230および232と係合させる。力が充分ではない
場合、ニードルはバーに接続されず、伸展し得ない。可能であれば、ばねはニー
ドルに提供され、バーによって逆方向の力が加えられない場合、このばねが、ニ
ードルを骨から後退させる。従って、ピンにかかる圧力が不十分である場合、ニ
ードルは後退する。このようなピンは、純粋に機械的な様式で機能するか、ある
いは、オペレータに警告をするための電気回路を含み得、かつ/または、ニード
ルをアクティブに後退させる。
Instead of or in addition to the specially provided control, lever 206 is moved sufficiently far along shank 210 to extend the needle until the latch is released. There may be provided a safety latch to prevent this. Therefore, the chances of inadvertent tissue damage by the needle are reduced. Alternatively or in addition to the safety latch, a pin (not shown) may be provided around the rest point 134. This pin, when pushed with sufficient force, causes the needle or its lever to engage bars 230 and 232. If the force is not sufficient, the needle will not connect to the bar and will not extend. If possible, a spring is provided on the needle, which retracts the needle from the bone when no reverse force is applied by the bar. Thus, if there is insufficient pressure on the pin, the needle will retract. Such pins may function in a purely mechanical fashion or may include electrical circuitry to alert the operator and / or actively retract the needle.

【0080】 静止点134の指定は不要である点に留意されたい。しかし、多くの場合にお
いて、ニードルを完全に後退させることが望ましく、通常は、中間軟組織の圧縮
および/または穴開けヘッドの固定用途に何らかのエレメントが必要になる。
Note that the quiescent point 134 need not be specified. However, in many cases it is desirable to have the needle fully retracted, and usually some element will be required for intermediate soft tissue compression and / or perforation head fixation applications.

【0081】 恥骨部用途を意図していないデバイスの場合または穴開けヘッド130をレバ
ー206から離れた箇所に向けることができるデバイスの場合、ばね214、突
出部216およびペグ218を取り換えることおよび/または同様の機能を行う
エレメントを逆方向に適切に配置して、ばね214、突出部216およびペグ2
18の数を増やすことが必要になり得る。さらに、様々な設計のハンドル(例え
ば、デバイス本体に対して軸方向または垂直のハンドル)を提供してもよい。
For devices not intended for pubic use or for devices in which the piercing head 130 can be directed away from the lever 206, the springs 214, protrusions 216 and pegs 218 can be replaced and / or The elements that perform similar functions are properly positioned in the opposite direction to provide spring 214, protrusion 216 and peg 2
It may be necessary to increase the number of 18. Additionally, handles of various designs may be provided (eg, handles that are axial or vertical to the device body).

【0082】 エレメント212はバーとして図示されているが、ほとんどの力はニードルを
伸展させたときに加えられる点に留意されたい。従って、エレメント212は、
自身の機能を金属線に行なわせてもよく、必要に応じてレバー206が解放され
たときに後退させる後退ばねを備えてもよい。
Note that although the element 212 is illustrated as a bar, most of the force is applied when the needle is extended. Therefore, the element 212 is
The metal wire may be made to perform its own function, and if necessary, a retreat spring that retracts when the lever 206 is released may be provided.

【0083】 上記に代えてまたは上記に加えて、バー230および232を金属線と取り換
えてもよい。可能であれば、一対の同軸金属線が用いられ、同軸金属線中、内側
の金属線は1つのレバーに取り付けられ、外側の金属線はもう一方のレバーに取
り付けられる。これにより、穴開けヘッド130をベース202周囲でより容易
に捩ることおよび/または他の場合において移動させることが可能となる。必要
に応じて、ばねを設けて、ニードルを伸展させた後にニードルを後退させる。
Alternatively or additionally, the bars 230 and 232 may be replaced with metal wires. If possible, a pair of coaxial metal wires is used, of which the inner metal wire is attached to one lever and the outer metal wire is attached to the other lever. This allows the piercing head 130 to more easily twist and / or otherwise move about the base 202. If necessary, a spring is provided to extend the needle and then retract the needle.

【0084】 理解されるように、ばね214の抵抗力は、恥骨にかかる力の総量に関連する
。本発明の一実施形態において、ばね214中の張力を調節して、これにより、
医師は望ましい最低圧力を恥骨にかけるだけですむようにすることが可能である
。あるいはまたはそれに加えて、ばねの線形性および/またはばねの力定数を変
更して、ニードルに対する所望の力適用特性と整合させ、かつ/または、力の制
御性を高めることが可能である。一実施例において、骨中への挿入に大きな力が
必要となるが、骨への挿入後は、穴開けを継続するために必要なさらなる力は恐
らく低減する。概して、ばねのパラメータと、レバー206の運動と、伝動機構
からニードルへの力増幅とを適切に変更することにより、ニードル伸展の前後に
軟組織にかける圧縮力の量を制御することが可能である。
As will be appreciated, the resistance of spring 214 is related to the amount of force exerted on the pubis. In one embodiment of the invention, the tension in spring 214 is adjusted so that
The doctor can simply place the desired minimum pressure on the pubis. Alternatively or in addition, the linearity of the spring and / or the force constant of the spring can be modified to match the desired force application characteristics for the needle and / or provide greater control of the force. In one embodiment, greater force is required for insertion into the bone, but after insertion into the bone, the additional force required to continue drilling is probably reduced. In general, it is possible to control the amount of compressive force exerted on the soft tissue before and after needle extension by appropriately modifying the spring parameters, lever 206 motion, and force amplification from the transmission mechanism to the needle. .

【0085】 いくつかの場合において、ニードルの伸展状況を触覚によって医師に伝えるこ
とが望ましい。これは、ばね214の下のシャンク210上のニードルの伸展部
分に対応する点に突出部を付加することにより達成され得る。従って、レバーを
引くにつれて、その点において「突起(bump)」が感知される。このような
突出部をさらにシャンク上の他の点(例えば、ニードルが完全に伸展して、これ
以上力が必要にならなくなる点)に設けてもよい。フィードバックを医師に伝達
するこれらの突起の代わりにはまたフィードバックを医師に伝達するこれらの突
起に加えて、これらの突起をデバイスを制御するために用いてもよく、例えば、
これらの突起をニードルの伸展を可能にする安全機構としてまたは(後述するよ
うな)糸を「発射する」制御として用いてもよい。上記に代えてまたは上記に加
えて、大型の突出部217をばね214の下に設けてレバー206と摩擦係合さ
せて、これにより、ニードルを前進させることよりも軟組織を圧縮することを困
難にする。可能であれば、突出部表面に適切な機械加工を施すことにより、レバ
ーが解放された場合よりもレバーが引かれた場合の方が、突出部が与える摩擦は
大きくなる。例示的デバイスにおいて、様々なパラメータ(例えば、ばね定数、
運動量およびニードルてこ作用)を、ニードルを伸展させる前に軟組織を圧縮す
るために100Nの力が必要になるように適合させる。代表的な恥骨中にニード
ルを伸展させるためには、必要に応じて40Nの力がさらに必要となる。レバー
の総運動量は、組織圧縮時は10mmであり、ニードル伸展時は4mmである。
In some cases, it is desirable to tactilely inform the physician of needle extension status. This may be accomplished by adding protrusions at points corresponding to the extension of the needle on the shank 210 under the spring 214. Thus, as the lever is pulled, a "bump" is sensed at that point. Such protrusions may also be provided at other points on the shank (eg, the point at which the needle is fully extended and no more force is needed). Instead of these protrusions that communicate feedback to the physician, in addition to those protrusions that communicate feedback to the physician, these protrusions may be used to control the device, for example,
These protrusions may be used as a safety feature to allow needle extension or as a "fire" control of the thread (as described below). Alternatively or additionally, a large protrusion 217 is provided under spring 214 for frictionally engaging lever 206, which makes it more difficult to compress soft tissue than advancing the needle. To do. If possible, by subjecting the surface of the protrusion to appropriate machining, the friction imparted by the protrusion is greater when the lever is pulled than when the lever is released. In the exemplary device, various parameters (eg, spring constant,
The momentum and needle leverage) are adapted so that a force of 100 N is required to compress the soft tissue before stretching the needle. An additional 40 N of force is needed as needed to extend the needle into a typical pubic bone. The total momentum of the lever is 10 mm during tissue compression and 4 mm during needle extension.

【0086】 この実施形態ではレバー206を1つ図示しているが、不可動ハンドルを設け
て、例えば、この不可動ハンドルをレバー206と共に握ってもよい。また、ニ
ードルヘッドへの動力伝達を手動で行う代わりに、空気圧動力源、電気的動力源
または他の種類の動力源を用いてもよい。
Although one lever 206 is shown in this embodiment, a non-movable handle may be provided so that the non-movable handle can be gripped together with the lever 206. Also, instead of manually transmitting power to the needle head, a pneumatic power source, an electrical power source or other type of power source may be used.

【0087】 ニードルが出合った後、骨中に1つのチャネルが作成され、このチャネルを通
じて糸を通すことができる。本発明の一実施形態において、糸を、ニードル本体
中に形成され、かつ/またはニードル本体に沿って形成されたチャネルを通す。
糸を挿入するのは、ニードルが穴開けを行っている間または穴開けが終了した後
であり得る。あるいは、デバイスを糸を通すためには用いずチャネル中に穴を開
けるためだけに用いて、例えば、所望される場合、必要に応じてニードルを除去
した後で手作業で糸を通してもよい。
After the needles meet, a channel is created in the bone through which the thread can be threaded. In one embodiment of the invention, threads are threaded through channels formed in and / or along the needle body.
Thread insertion can be during or after the needle has been drilled. Alternatively, the device may not be used to thread the thread but only to punch a hole in the channel, eg, if desired, the thread may be manually threaded after removing the needle, if desired.

【0088】 図5Aは、本発明の実施形態による、ニードルが端と端で接する構成を示す。
ニードル240およびニードル242が端と端で出合う。本発明のいくつかの実
施形態によれば、これらのニードルを1つのヒンジにリジッドに取り付けた場合
の方が、ニードルがヒンジを用いず、かつ別個のヒンジに取り付けられた場合よ
りも、ニードルの最終位置に対する制御性を高めることが可能であることが理解
されるべきである。
FIG. 5A shows an end-to-end needle contact arrangement, according to an embodiment of the invention.
Needle 240 and needle 242 meet end to end. According to some embodiments of the present invention, these needles are rigidly attached to one hinge when the needles are not hinged and are attached to separate hinges. It should be appreciated that it is possible to have more control over the final position.

【0089】 ニードル240および242は、必要に応じて内部に穴を含み、これにより、
端と端で出合ったときにニードル240および242中に経路241が形成され
る。
Needles 240 and 242 optionally include holes therein, which allow
A path 241 is formed in the needles 240 and 242 as they meet end to end.

【0090】 図5Bは、ニードル240および242の様々な適切な断面を示す。断面24
8および246は三角形の断面であり、円形の内部穴を有する。断面250は円
形であり、円形の内部穴を有する。断面252は開口穴ニードルの一例であり、
「U」字型の断面を有し、この「U」字の内部に穴を有する。いくつかの実施形
態において、深い溝が設けられた断面(例えば、「U」字)の代わりに、実質的
に固体のニードルの側部の溝を用いる。ニードルの断面はニードルに沿って変化
し得、例えば、ほとんどのニードルに沿った糸用の溝が有り、ニードル先端部の
みにおいて内部穴があることに留意されたい。上記に代えてまたは上記に加えて
、一方のニードルの先端部をもう一方のニードルの先端部に入るほど十分に小さ
くして、内側−外側整合を形成してもよい。後述する別の実施形態において、一
方のニードルに、糸が取り付けられる除去可能な先端部を設け、この先端部をも
う一方のニードルで捕獲してもよい。この取り付け方法は、例えば、先端部中の
凹部中のノットを用いる方法、または、金属物に糸を取り付けるための(例えば
骨アンカの当該分野において公知の)他の方法でもよい。
FIG. 5B shows various suitable cross sections of needles 240 and 242. Cross section 24
8 and 246 are triangular cross-sections and have circular internal holes. The cross section 250 is circular and has a circular inner hole. The cross section 252 is an example of an open hole needle,
It has a "U" shaped cross section with holes inside the "U". In some embodiments, instead of a deep grooved cross section (eg, "U"), a side groove of a substantially solid needle is used. It should be noted that the cross section of the needle may vary along the needle, for example there is a groove for the thread along most needles and there is an internal hole only at the needle tip. Alternatively or additionally, the tip of one needle may be small enough to fit into the tip of the other needle to form an inner-outer alignment. In another embodiment described below, one needle may be provided with a removable tip to which the thread is attached and this tip may be captured by the other needle. The attachment method may be, for example, using a knot in a recess in the tip, or other method of attaching a thread to a metal object (eg, known in the art of bone anchors).

【0091】 必要に応じて、例えば、吸引、食塩水の噴出またはマンドレルの前進を用いて
ニードル穴を洗浄して、ニードル穴に溜まった骨細片(debris)を除去す
る。ニードル側にある開口部に、このような材料の出口を設けるか、または、こ
れら2本のニードルが出合ったときにこのような穴を規定してもよい。あるいは
、いくぶん硬質の糸押出し器を提供して、骨細片を糸押出し器の前方に押し出す
かまたは細片中にチャネルを形成してもよい。
If necessary, the needle hole is cleaned using, for example, aspiration, jetting of saline solution, or advancement of the mandrel to remove the debris accumulated in the needle hole. The opening on the needle side may be provided with an outlet for such material, or such a hole may be defined when the two needles meet. Alternatively, a somewhat rigid thread extruder may be provided to push the bone debris forward of the thread extruder or form a channel in the debris.

【0092】 図6Aおよび6Bは、本発明の一実施形態による、ニードルが並んでいる構成
の側面図および上面図である。図6Aに示す実施形態において、ニードル254
およびニードル252は、その領域256においてオーバーラップしている。穴
258が、個々のニードルの穴から形成される。本発明の一実施形態において、
個々のニードルの穴は、ニードルの先端部には到達しないが、その先端部近隣の
自身の側部のニードルから出て行くため、先端部は固体であり得る。これら2本
のニードルを適切にオーバーラップさせると、穴が出合った状態で出て行き、穴
258が形成される。
6A and 6B are side and top views of a side-by-side needle configuration, according to one embodiment of the invention. In the embodiment shown in FIG. 6A, needle 254.
And the needle 252 overlaps in its area 256. Holes 258 are formed from the holes of the individual needles. In one embodiment of the present invention,
The tips of the individual needles may be solid because they do not reach the tip of the needle, but exit the needle on its side near the tip. When these two needles are properly overlapped, the holes exit with the holes meeting and a hole 258 is formed.

【0093】 いくつかの実施形態において、これら2本のニードルが後退すると、固体の先
端部が後退することによって、ニードルの間で糸が剪断される。1つの可能な解
決法として、先端部の断面を、ニードルの残りの断面よりも小さくする方法があ
る。別の可能な解決法として、金属のまたはそうでなければより硬い糸押出し器
または糸を提供して、剪断しにくくする方法がある。上記に代えてまたは上記に
加えて、先端部の内側面に傾斜を付けて、糸にかかる剪断力を徐々に小さくする
方法がある。上記に代えてまたは上記に加えて、これら2本のニードルに異なる
半径または回転を持たせることおよび/またはニードルの湾曲部の中央以外の場
所にヒンジを設けることを行って、これにより、ニードルが後退したときに、ニ
ードルが離れて移動する。このようにニードルを離れて移動させることは、非対
称のニードル先端部を用いて、ニードルが骨中を前進および/または後退したと
きに、ニードルの運動線に対して垂直な力を生成させることによっても、達成可
能である。
In some embodiments, as the two needles retract, the solid tip retracts, causing the thread to shear between the needles. One possible solution is to make the cross section of the tip smaller than the rest of the needle. Another possible solution is to provide a metallic or otherwise stiffer thread extruder or thread to make it less shearable. Instead of or in addition to the above, there is a method in which the inner surface of the tip portion is inclined to gradually reduce the shearing force applied to the yarn. Alternatively or additionally, the two needles may have different radii or rotations and / or a hinge may be provided at a location other than the center of the curved portion of the needles, so that the needles are The needle moves apart when retracted. This movement of the needle away is accomplished by using an asymmetric needle tip to generate a force normal to the line of motion of the needle as the needle is advanced and / or retracted into the bone. Can also be achieved.

【0094】 一実施形態において、ニードルの穴は後方を向く。従って、これらの穴を出合
わせるためには、ニードル先端部を相互に送らなければならない。このようなニ
ードルを形成する1つの方法は、ニードル先端部を包み(fold)かつ、マン
ドレルをニードル穴中に設けて、穴がつぶれるのを避ける方法である。別の方法
は、ニードルの屈曲部の内側のニードル表面の一部を除去して、穴がつぶれたと
きのための別の穴を提供する方法である。必要に応じて、ニードル先端部から離
れるにつれて穴近隣のニードル部分に傾斜を付けて、これらのニードルを共にロ
ックし、かつ、これらのニードルに充分な後退力を与えることによりニードルが
分離することを可能にすることを支援する。
In one embodiment, the hole in the needle faces rearward. Therefore, in order to bring these holes into alignment, the needle tips must be fed together. One method of forming such a needle is to fold the needle tip and provide a mandrel in the needle hole to avoid collapsing the hole. Another method is to remove a portion of the needle surface inside the bend of the needle to provide another hole for when the hole is crushed. If necessary, incline the needle portion near the hole as it moves away from the needle tip to lock the needles together and provide sufficient retract force to separate the needles. Help enable.

【0095】 図7Aは、本発明の一実施形態による、上側のニードルと下側のニードルとの
構成を示す。ニードル平面に対して垂直な平面にニードルを並べる(side−
by−side)構成の代わりにまたはこのような構成に加えて、ニードルの構
成を、一方のニードルをもう一方の上に置く(または、ヒンジ側から見てもう一
方のニードルの内側に置く)構成にして、ニードルの平面においてニードルを効
果的に側部が接する(side to side)ように構成する。図示の実施
形態において、ニードル264はニードル262の半径の内側にあり、これら2
本のニードルは、オーバーラップ領域266においてオーバーラップする。図7
Bは、オーバーラップ領域の様々な可能な穴(例えば、2つの対向する「U」字
型の穴(268)または2つの対向する「V」字型の穴(270))を示す。こ
の穴は、ニードルの全長にわたって開口するか、またはオーバーラップ領域のみ
において開口し得る。
FIG. 7A shows a configuration of an upper needle and a lower needle according to one embodiment of the present invention. Arrange the needles on a plane perpendicular to the needle plane (side-
Instead of or in addition to the by-side configuration, the configuration of the needles is such that one needle is placed on top of the other (or inside the other needle as seen from the hinge side). Then, in the plane of the needle, the side surface of the needle is effectively contacted (side to side). In the illustrated embodiment, the needle 264 is inside the radius of the needle 262 and these two
Book needles overlap at overlap region 266. Figure 7
B shows various possible holes in the overlap region (eg, two opposing "U" shaped holes (268) or two opposing "V" shaped holes (270)). The holes may open the entire length of the needle or only in the overlap area.

【0096】 本発明の一実施形態において、ヒンジ側から測定したとき、ニードル264の
半径は、ニードル262の半径よりも小さい。上記に代えてまたは上記に加えて
、これらのニードルは、完全な円弧ではなく、かつ/または、ニードルの半径は
、回転半径と整合しない。このような構造は、適切に構成すれば、ニードルがオ
ーバーラップ266において出合ったときに、ニードルを(互いにスライドさせ
るのではなく)互いに係合させる。ニードルを並べて同様の結果を達成すること
も可能であり、その場合、ニードルは厳密に平行な平面で移動しないため、ニー
ドルが一旦出合うと、ニードルをさらに動かすのは困難または不可能である。
In one embodiment of the invention, the radius of needle 264 is smaller than the radius of needle 262 as measured from the hinge side. Alternatively or additionally, these needles are not perfect arcs and / or the radius of the needles does not match the radius of gyration. Such a structure, when properly configured, causes the needles to engage one another (rather than slide together) when they meet at overlap 266. It is also possible to align the needles to achieve similar results, in which case the needles do not move in exactly parallel planes, so that once they meet, further movement of the needles is difficult or impossible.

【0097】 図8A〜8Cは、本発明の一実施形態による、取外し可能なニードル構成28
0と、骨を穴開けして骨に糸を通す際のその使用法とを示す。構成280は、ベ
ース286上に取り付けられた取外し不可能なニードル284および取外し可能
なニードル282を含む。ニードル284は先端部288を含み、ニードル28
2は先端部290を含む。これらの先端部は、ニードルが出合った後に係合する
ように設計される。特定の係合設計を図示しているが、他の係合設計(例えば、
先端部288を先端部290中の穴に挿入させる設計および先端部の片方または
両方を弾性変形または塑性変形させて、先端部が係合するようにした設計)を用
いてもよい。
8A-8C show a removable needle configuration 28, according to one embodiment of the invention.
0 and its use in drilling and threading the bone. Configuration 280 includes a non-removable needle 284 and a removable needle 282 mounted on base 286. Needle 284 includes tip 288 and
2 includes a tip 290. These tips are designed to engage after the needles meet. Although a particular engagement design is shown, other engagement designs (eg,
A design in which the tip portion 288 is inserted into a hole in the tip portion 290 and a design in which one or both of the tip portions are elastically or plastically deformed so that the tip portions are engaged may be used.

【0098】 図8B中に示すように、ニードルを骨中に挿入した後、ニードルは、経路を穴
開けし、次いで出合って、ロックする。ニードルが後退する際、ニードル282
はニードル284にラッチされており、自身の経路に沿って後退するのではなく
、ニードル284の経路に沿って引っ張られる。必要に応じて、糸292をニー
ドル282に取り付けて、ニードル282が前進する際に糸292がニードル2
82によって引っ張られるようにする。糸をニードルに取り付ける多くの方法が
、当該分野において公知である。
After inserting the needle into the bone, as shown in FIG. 8B, the needle punctures the channel and then meets and locks. When the needle retracts, the needle 282
Is latched to the needle 284 and is pulled along the path of the needle 284 rather than retracting along its own path. If necessary, the thread 292 may be attached to the needle 282 so that the thread 292 may move when the needle 282 advances.
82 so that it can be pulled. Many methods of attaching a thread to a needle are known in the art.

【0099】 図8Cは、上記プロセスの結果を示し、これは、糸292によって糸が通され
た経路である。
FIG. 8C shows the result of the above process, which is the path threaded by thread 292.

【0100】 ニードル282全てが取外し可能である必要はない点が留意されるべきであり
、それよりも、糸の任意の取り付け部分が取外し可能であれば充分である。従っ
て、いくつかの実施形態において、ニードル282の先端部のみが取り外される
。必要に応じて、溝または穴をニードル282中に規定して、骨中への穴開けに
よって糸が損傷を受けないようにする。また、ニードル284を取外し不可能な
ものとして表現しているが、いくつかの実施形態において、ニードル284(例
えば本体の外側)を、交換可能なように取外し可能にすることが望ましい場合が
あり得る。
It should be noted that not all needles 282 need be removable, rather than that any attachment portion of the thread is removable. Thus, in some embodiments, only the tip of needle 282 is removed. If desired, grooves or holes are defined in the needle 282 to prevent the thread from being damaged by drilling into the bone. Also, although depicted as non-removable needle 284, in some embodiments it may be desirable to have needle 284 (eg, outside the body) replaceably removable. .

【0101】 本発明の一実施形態において、ニードル282は、ニードル282が実際にニ
ードル284と係合したときのみにニードル282を解放する安全ラッチを含み
、これにより、ニードル282が不注意によって骨に置き去られることのないよ
うにする。
In one embodiment of the present invention, the needle 282 includes a safety latch that releases the needle 282 only when the needle 282 actually engages the needle 284, which causes the needle 282 to inadvertently contact the bone. Don't be left behind.

【0102】 図8D〜8Fは、本発明の一実施形態による安全ラッチを示し、この安全ラッ
チは、これら2本のニードル282および284が出合ったときのみに図8A〜
8Cの取外し可能なニードルを解放する。図示の例示的ラッチにおいて、ベース
286中のスロット295にピン294が配置される。可能であれば、ピン29
4のベースは、例えばばね(図示せず)を用いて、傾斜部296に押し当てられ
る。傾斜部の代わりに、可撓性のピンを設けて、固定位置に取り付けてもよい。
ニードル282が前進すると、ピン294が傾斜部に押し当てられ、スロット2
95中にスライドする。特定の点において、ピン294の運動はニードル282
を解放する。図8Eは、ピン294中に開口部298を形成した方法を示す。図
8F中に示すピンが移動すると、ニードルはピンから分離して、それと係合する
ニードル284によって引き出され得る。
8D-8F show a safety latch according to one embodiment of the present invention, which safety latch is shown in FIG. 8A-only when these two needles 282 and 284 meet.
Release 8C removable needle. In the illustrated example latch, pin 294 is located in slot 295 in base 286. Pin 29 if possible
The base of No. 4 is pressed against the inclined portion 296 using, for example, a spring (not shown). Instead of the ramp, a flexible pin may be provided and attached in a fixed position.
When the needle 282 advances, the pin 294 is pressed against the inclined portion and the slot 2
Slide into 95. At a particular point, movement of pin 294 results in needle 282
To release. FIG. 8E illustrates a method of forming the opening 298 in the pin 294. As the pin shown in FIG. 8F moves, the needle may separate from the pin and be withdrawn by needle 284 engaging it.

【0103】 上記に代えてまたは上記に加えて、機械的ラッチに対し、電気的センサを用い
ることができる。このセンサは、(例えば、ニードルの運動量から)ニードルが
出合うタイミングを感知する。あるいは、このセンサは、例えば、ニードルが出
合ったときの電気的抵抗の低下を測定することにより、ニードル間の接触を直接
感知する。このセンサによって生成される信号は、1つ以上の用途(例えば、(
必要に応じて光または音を用いて)接触が行なわれたことを医師に伝える用途、
取外し可能なニードルを解放するための用途または糸を「発射」するための用途
(これについては、後述する))を有し得る。
Alternatively or in addition to the above, electrical sensors can be used for the mechanical latches. This sensor senses when the needles meet (eg, from the momentum of the needles). Alternatively, the sensor directly senses contact between the needles, for example by measuring the decrease in electrical resistance when the needles meet. The signal generated by this sensor may be used in one or more applications (eg ((
Use to tell the doctor that contact has been made (using light or sound as needed),
It may have an application for releasing a removable needle or for "firing" a thread, which will be described below.

【0104】 本発明の一実施形態において、上記のニードルを骨中に押し込むと、これらの
ニードルは、骨材料を除去するのではなく骨中を貫通することによりチャネルを
形成する。あるいは、必要に応じて、ニードル断面は、ニードルが前進したとき
に、ニードルが骨を除去しかつ/または骨を粉砕するように、選択され得る。必
要に応じて、ニードルの断面(特にその先端部)を骨中の繊維の方向と整合させ
て、ニードルが繊維を切断することなくニードルを骨中に挿入できるようにする
。必要に応じて、片方または両方のニードルを平滑化する。あるいは、ニードル
(特にその先端部)に溝を設けてもよい。可能であれば、ニードルの外側に螺旋
を規定する。ニードルの外側表面の仕上がりおよびジオメトリは、ニードルが骨
中に前進する方向に影響を与え得る点に留意されたい。典型的な実施において、
ニードルは、約6mmの曲率半径と、1〜1.5mmの断面直径とを有し、かつ
、外科用器具グレードのステンレススチールまたは移植グレードのステンレスス
チールで形成される。しかし、サイズをより小さくすることも可能である(例え
ば、半径が4mmまたは3mm、直径が0.75mmまたは0.5mm)。
In one embodiment of the invention, when the above needles are pushed into bone, they form channels by penetrating into the bone rather than removing bone material. Alternatively, if desired, the needle cross section can be selected such that the needle removes and / or crushes bone as the needle is advanced. If desired, the cross section of the needle (especially its tip) is aligned with the direction of the fibers in the bone so that the needle can be inserted into the bone without cutting the fibers. Smooth one or both needles as needed. Alternatively, the needle (particularly its tip) may be provided with a groove. If possible, define a spiral on the outside of the needle. It should be noted that the finish and geometry of the outer surface of the needle can affect the direction in which the needle advances into the bone. In a typical implementation,
The needle has a radius of curvature of about 6 mm, a cross-sectional diameter of 1-1.5 mm, and is formed of surgical instrument grade stainless steel or implant grade stainless steel. However, smaller sizes are also possible (eg radius 4 mm or 3 mm, diameter 0.75 mm or 0.5 mm).

【0105】 本発明の一実施形態において、ニードルを単に骨中に押し込む。あるいは、例
えば、ニードルに接続された圧電モータを用いて、ニードルを(軸方向に、軸横
断方向におよび/または回転方向に、必要に応じて往復様式で)振動させて、ニ
ードルを骨中に前進させる工程を支援してもよい。
In one embodiment of the invention, the needle is simply pushed into the bone. Alternatively, for example, a piezoelectric motor connected to the needle may be used to vibrate the needle (axially, transversely and / or rotationally, optionally in a reciprocating manner) to drive the needle into bone. The step of advancing may be supported.

【0106】 本発明の一実施形態において、レバー106または206の動作を用いてニー
ドルを前進および後退させて、医師が穴開けおよび糸通しのプロセスの速度を調
整できるようにする。上記に代えてまたは上記に加えて、ニードルは、自主後退
機構を含み得、この自主後退機構では、ニードルが穴を開けた後、ニードルは自
動的に後退する。これは、ニードルをニードルのレバーに接続する際に用いられ
る図8D〜8Fの機構に類似する機構を用いて達成され得る。必要に応じて、ニ
ードルに糸が通された後で、この自働後退を発生させる。
In one embodiment of the invention, movement of lever 106 or 206 is used to advance and retract the needle to allow the physician to adjust the speed of the piercing and threading process. Alternatively or in addition to the above, the needle may include a self-retracting mechanism in which the needle is automatically retracted after the needle is pierced. This can be accomplished using a mechanism similar to that of FIGS. 8D-8F used in connecting the needle to the lever of the needle. If desired, this self-retraction occurs after the needle has been threaded.

【0107】 本発明の一実施形態において、これら2本のニードルのうち1本は、非貫通型
ニードル(例えば、平坦な(可能であれば角度付けされた)アンビル)であり得
る。必要に応じて、このアンビルは、もう一方のニードルを受け入れるための穴
を含む。上記に代えてまたは上記に加えて、ニードルが前進すると、このアンビ
ルも前進する。あるいは、アンビルは固定される。必要に応じて、アンビルは、
小型のスパイクまたは骨との係合のための他のグリッピングエレメントを含み、
これにより、アンビルは滑らなくなり、かつ/または反力の付加を支援して、ニ
ードルを安定させる。
In one embodiment of the invention, one of these two needles may be a non-penetrating needle (eg a flat (possibly angled) anvil). Optionally, the anvil includes a hole for receiving the other needle. Alternatively or in addition to the above, as the needle advances, this anvil also advances. Alternatively, the anvil is fixed. If needed, the anvil
Including small spikes or other gripping elements for engagement with bone,
This allows the anvil to be non-slip and / or assist in applying reaction forces to stabilize the needle.

【0108】 図9Aおよび9Bは、本発明の一実施形態による、アンビルを持たない1つの
ヒンジ状のニードル穴開けヘッド300を模式的に示す。ヘッド300は、ニー
ドルアーム304を介してヒンジ304に接続されたニードル302を含む。本
発明の一実施形態において、ニードルアーム304はまた、ニードルが自身の経
路を通り終えた後にニードルが前進するのを停止させるためのニードル停止部と
しても機能する。図9Bは、ニードルが骨中の穴開けを終えたときの1本のニー
ドルの様子を示す。ニードル302(またはその先端部)がニードルアーム30
4から取外し可能であり、かつ糸に取り付けられている場合、ニードルが骨から
出た後、ニードル302の先端部を、(例えば摩擦を用いて)捕獲デバイス(図
示せず)で捕獲することが可能である。
9A and 9B schematically illustrate one hinge-like needle piercing head 300 without an anvil, according to one embodiment of the present invention. The head 300 includes a needle 302 connected to a hinge 304 via a needle arm 304. In one embodiment of the present invention, the needle arm 304 also functions as a needle stop to stop the needle from advancing after it has finished its path. FIG. 9B shows the appearance of one needle when the needle has finished drilling in the bone. Needle 302 (or the tip thereof) is needle arm 30
4 is removable and attached to the thread, after the needle exits the bone, the tip of the needle 302 may be captured (using friction, for example) with a capture device (not shown). It is possible.

【0109】 本発明の別の実施形態において、図9の機構を一対のニードルに用いて、ニー
ドル先端部を連結させる必要を無くす。本発明の一実施形態において、穴開けを
、骨中で出合う2本のニードルを用いて行う。ニードルが出合った後、ニードル
そのものではなくニードルの回転機構をロックする。次いで、これらのニードル
のうち一方のニードルの回転を90°よりも大きくなるまで継続する(例えば、
図示の図9B中の1本のニードルの場合)。この機構はロックされるため、もう
一方のニードルは、自身の穴に沿って後退する。ニードルの先端部が骨の外側ま
で前進した後は、骨を骨穴開けデバイスと係合させ、(図8D中のニードル28
2の場合のように)ニードルのベースに取り付けて、これにより、骨穴開けデバ
イスが後退すると、前進中のニードルに取り付けられた糸が、骨中の穴に糸通し
される。必要に応じて、これらのニードルのうち一方のみが90°よりも大きく
回転されるが、ジオメトリに基づけば、例えば、これらのニードルを両方とも少
なくとも110°の角度で移動させることが必要になり得る。少なくとも骨穴開
け工程の間、より長い経路を移動するニードルを途中で把持することが可能であ
り、これにより、ニードルの変形を避けることができる。しかし、これは必須で
はない。
In another embodiment of the invention, the mechanism of FIG. 9 is used with a pair of needles to eliminate the need to connect the needle tips. In one embodiment of the invention, puncturing is performed using two needles that meet in the bone. After the needles meet, lock the needle rotation mechanism, not the needle itself. Then, rotation of one of these needles is continued until greater than 90 ° (eg,
For the single needle in Figure 9B shown). The mechanism is locked so that the other needle retracts along its hole. Once the tip of the needle has advanced to the outside of the bone, engage the bone with the bone piercing device (see needle 28 in FIG. 8D).
Attached to the base of the needle (as in 2) so that when the bone drilling device is retracted, the thread attached to the advancing needle is threaded through the hole in the bone. If desired, only one of these needles is rotated by more than 90 °, but based on the geometry it may be necessary to move both of these needles at an angle of at least 110 °, for example. . At least during the bone drilling process, it is possible to grip the needle that travels the longer path midway, which avoids deformation of the needle. However, this is not mandatory.

【0110】 本発明のいくつかの実施形態の機能は、穴開けヘッドと骨との間の入射角が不
変である点である。この不変性は複数の局面を有し、これらのうち以下のような
1つ以上が、本発明のいくつかの実施形態によって提供される。
A feature of some embodiments of the present invention is that the angle of incidence between the piercing head and the bone is invariant. This constancy has multiple aspects, one or more of which are provided by some embodiments of the invention.

【0111】 (a)貫通深さが不変であること; (b)滑り性が不変であること;および (c)骨への貫通性が不変であること。[0111]   (A) The penetration depth is unchanged;   (B) the slipperiness is unchanged; and   (C) Permeability into bone is unchanged.

【0112】 図10Aは、本発明の一実施形態による、穴開けヘッド130の角度独立性を
示す。静止点134とヒンジ126との間の距離はごく短いため、貫通深さは、
静止点と骨との間の角度が小さいときは勿論のこと、この角度が大きくても影響
を受けない。なぜならば、本明細書のいくつかの実施形態において、静止点周囲
の回転は、静止点とニードルが出合う点との間の距離に実質的に影響を与えない
からである。本発明の一実施形態において、この短い距離は、上記ニードルが移
動する経路の曲率半径の60%未満、40%未満、20%未満または10%未満
である。2本の対向するニードルによって骨を同時にグリッピングするため、滑
り性が無くなる。あるいは、静止点134は、静止点134のために、ニードル
が伸展開始時において骨と接触していなくても、ニードルが多くの異なる迎角で
骨を貫通することを可能にする。いくつかの実施形態において、静止点に凸凹を
付けるかまたは静止点に棘部(barb)を設けて、静止点の骨との係合および
/または静止点の軟組織中への介入を支援し得る。上記に代えてまたは上記に加
えて、各ニードルのゲインは異なり得、これにより、ニードルを異なる速度で回
転させ、異なる挿入角度を提供することができる。
FIG. 10A illustrates the angular independence of the piercing head 130, according to one embodiment of the invention. Since the distance between the stationary point 134 and the hinge 126 is very short, the penetration depth is
Not only when the angle between the stationary point and the bone is small, but also when this angle is large, it is not affected. This is because, in some embodiments herein, rotation about the stationary point does not substantially affect the distance between the stationary point and the point where the needle meets. In one embodiment of the invention, this short distance is less than 60%, less than 40%, less than 20% or less than 10% of the radius of curvature of the path traveled by the needle. The slipping is lost because the bone is gripped simultaneously by the two opposing needles. Alternatively, the rest point 134 allows the needle to penetrate the bone at many different angles of attack, even though the needle is not in contact with the bone at the beginning of extension due to the rest point 134. In some embodiments, the resting point may be roughened or barbed at the resting point to aid in the engagement of the resting point with bone and / or the intervention of the resting point into soft tissue. . Alternatively or additionally, the gain of each needle may be different, which allows the needles to rotate at different speeds and provide different insertion angles.

【0113】 図10Bは、本発明の一実施形態による、自主整列型穴開けヘッド320を示
す。この実施形態において、ヘッド320を1つ以上のヒンジ326上でジンバ
ルで支えて、これにより、ヘッド320が常に骨と対面するようにして、これに
より、両方のニードルが実質的に同じ角度およびタイミングで骨中に入るように
することができる。本発明の一実施形態において、一対の安定器322および3
24が、骨および直線状ヘッド320と接触する。軸ヒンジに代えて、図示のよ
うな(例えばシリコンラバーで形成された)一体型ヒンジを用いてもよい。可能
であれば、3つ以上の安定器が提供され、これにより、ニードル経路に対して垂
直の平面にも安定性がもたらされる。可能であれば、安定器の先端部は弾性を有
し、不注意によって軟組織が損傷を受けることを回避する。本発明の別の実施形
態において、ヘッド320は、このような安定器が無くても、ニードルに対する
不釣合いな力によって自主整列し、ヘッドをジンバルで支える。あるいは、ニー
ドル回転機構は、一方のニードルをもう一方のニードルに対して回転させるだけ
であり得る。ニードルの絶対角度位置は、各ニードルにかかる相対的抵抗によっ
て決定される。
FIG. 10B illustrates a self-aligning drilling head 320 according to one embodiment of the invention. In this embodiment, the head 320 is gimbaled over one or more hinges 326 so that the head 320 is always facing the bone so that both needles are substantially at the same angle and timing. You can put it in the bone with. In one embodiment of the invention, a pair of ballasts 322 and 3
24 contacts the bone and the straight head 320. Instead of a shaft hinge, an integral hinge as shown (e.g. made of silicone rubber) may be used. If possible, more than two ballasts are provided, which also provides stability in the plane perpendicular to the needle path. If possible, the tip of the stabilizer is elastic to avoid inadvertent damage to the soft tissue. In another embodiment of the present invention, head 320 is self-aligned and gimbaled by the disproportionate force on the needle without such a stabilizer. Alternatively, the needle rotation mechanism may only rotate one needle relative to the other needle. The absolute angular position of the needles is determined by the relative resistance placed on each needle.

【0114】 上記に代えてまたは上記に加えて、ヘッド320は、自主整列するために、ヘ
ッドが正しい構成であることを判定するための1つ以上のセンサを含み得る。一
実施例において、力センサが各安定器において提供され、接触力を判定する。接
触力は、どの安定器についてもほぼ同じであるべきである。上記に代えてまたは
上記に加えて、力センサはニードルに接続され、これらのニードルは両方とも、
ほぼ等しい力を測定するべきである。可能であれば、センサによる測定の結果を
(例えば、go/no−go信号として)ユーザに表示する。上記に代えてまた
は上記に加えて、センサからの信号を用いてピンを解放する。この解放により、
ニードルを伸展させることができる。あるいは、機械的構造を提供して、安定器
上の圧力および/またはその整列がほとんど同時である場合のみに、ニードルの
運動および/または力のニードルへの伝達を可能にしてもよい。
Alternatively or in addition to the above, the head 320 may include one or more sensors to determine the correct configuration of the head for self-alignment. In one embodiment, a force sensor is provided at each ballast to determine contact force. The contact force should be about the same for any ballast. Alternatively or in addition to the above, the force sensor is connected to a needle, both of which are
You should measure approximately equal forces. If possible, display the results of the sensor measurements (eg, as go / no-go signals) to the user. Alternatively or additionally, the signal from the sensor is used to release the pin. With this release,
The needle can be extended. Alternatively, a mechanical structure may be provided to allow movement of the needle and / or force to the needle only if the pressure on the ballast and / or its alignment are nearly simultaneous.

【0115】 上記の角度に関する説明は、主にニードルの平面上での角度に関するものであ
ったが、同様の考慮事項、測定方法および装置を、ニードル平面と骨表面との間
の角度を制御するために用いることが可能である。
Although the above discussion of angles was primarily with respect to the angle in the plane of the needle, similar considerations, measurement methods and devices are used to control the angle between the needle plane and the bone surface. Can be used for

【0116】 さらに、上記の説明は、平面を共有するニードルまたは平面上を平行に移動す
るニードルに主に関連した。本発明のいくつかの実施形態において、これらのニ
ードルは、2つの斜めの平面上を移動し得る。極端な例としてはコルク栓抜き状
のニードルがあり、このニードルは、自身の軸周囲で捩れ(また、同軸であり得
る)。別の例として、3本のニードルを含む穴開けヘッドがあり、この穴開けヘ
ッドは、骨の内側の点において出合う。ヒンジをニードル回転の中心に配置しな
くてもよい(但し、ニードルがヒンジを1つ有する場合)点に留意されたい。
Furthermore, the above description was primarily concerned with needles sharing a plane or moving parallel in a plane. In some embodiments of the invention, these needles may move in two diagonal planes. An extreme example is a corkscrew needle, which twists (and may be coaxial) about its own axis. Another example is a piercing head containing three needles that meet at a point inside the bone. Note that the hinge need not be centered around the needle rotation (provided the needle has one hinge).

【0117】 図11Aおよび11Bは、本発明の一実施形態による、自主整列する穴開けデ
バイス400を示す。デバイス400は一般的には、保持器402と、穴開け機
構404と、ユーザがハンドル406に加える力によって骨に向かって保持され
る穴開けヘッド412とから構成される。例示的実施形態において、機構404
は、動力源(例えば、モータ)を含み、ヘッド412は、モータによって動力供
給されるドリルビットを含む。ヒンジ410は、必要に応じて保持器402と機
構404との間に、必要に応じて穴開けヘッド412の近隣に設けられ、これに
より、穴開けヘッド412は、ハンドル406に加えられる力ベクトルから実質
的に独立して、穴開け対象である骨の表面と自身を整列させることが可能となる
。第2のヒンジ408を設けて、必要に応じてこの第2のヒンジ408に運動位
置の自由を与えて、保持器402および機構404の相対位置を維持し、かつ/
または、第2のヒンジ408を安全機能として用いて過度な力によってヘッド4
12がゆがむのを回避してもよい。上記に代えてまたは上記に加えて、参照符号
408は、ニードルが解放される前にニードルが伸展するのを防ぐ安全キャッチ
を表し得る。
11A and 11B show a self-aligning piercing device 400 according to one embodiment of the invention. The device 400 generally comprises a retainer 402, a piercing mechanism 404, and a piercing head 412 that is held toward the bone by the force exerted by the user on the handle 406. In the exemplary embodiment, mechanism 404.
Includes a power source (eg, a motor) and the head 412 includes a drill bit powered by the motor. A hinge 410 is optionally provided between the retainer 402 and the mechanism 404 proximate the piercing head 412, which causes the piercing head 412 to move from a force vector applied to the handle 406. It is possible to align itself substantially independently of the surface of the bone to be drilled. A second hinge 408 is provided to provide freedom of movement position for this second hinge 408 as needed to maintain the relative position of the retainer 402 and the mechanism 404, and / or
Alternatively, the second hinge 408 may be used as a safety function to apply excessive force to the head 4.
The distortion of 12 may be avoided. Alternatively or additionally, reference numeral 408 may represent a safety catch that prevents the needle from extending before it is released.

【0118】 図11Bは、デバイス400を別の視点から見た図であり、保持器402およ
び機構404がヒンジ410周囲を相対回転する様子を示す。
FIG. 11B is another perspective view of device 400, showing how retainer 402 and mechanism 404 rotate relative to hinge 410.

【0119】 本発明の一実施形態において、ヒンジは、ドリルビットの先端部から実質的に
等距離であり、これにより、実質的に等しい力がドリルビットの先端部に加えら
れる。ヒンジは、等距離で配置されない場合もある(例えば、不均等な力をこれ
ら2つのドリルビットにかけることが所望される場合)。上記に代えてまたは上
記に加えて、このような不均等な力を、ヘッドのジンバル支持に耐えるばねを用
いて提供してもよい。ヒンジは、例えば、ヘッドまたはその本体中に設けられ得
る。
In one embodiment of the invention, the hinges are substantially equidistant from the tip of the drill bit so that a substantially equal force is exerted on the tip of the drill bit. The hinges may not be equidistantly arranged (eg, if it is desired to apply unequal forces on these two drill bits). Alternatively or additionally, such uneven force may be provided by a spring that resists the gimbal support of the head. The hinge may be provided in the head or its body, for example.

【0120】 いくつかの実施形態において、保持器402を、既存の機構404用の外側ス
ケルトンとして用いる。この機構も、保持器402無しで用いることが可能であ
る。上記に代えてまたは上記に加えて、保持器型デバイスを、骨の穴開け以外の
他の用途(例えば、膣または咽喉中のステープリングおよび/またはタッキング
)に用いてもよい。
In some embodiments, the retainer 402 is used as an outer skeleton for existing features 404. This mechanism can also be used without the retainer 402. Alternatively or additionally, the retainer-type device may be used for other applications than drilling bone, such as stapling and / or tacking in the vagina or throat.

【0121】 図11Cは、本発明の一実施形態による、別の自己構成穴開けデバイス420
を示す。デバイス420において、穴開けヘッド422は、ハンドル426と穴
開けヘッド422との間にあるヒンジ428の周囲を回転する。いくつかの実施
形態において、ヒンジ428の角度自由度は小さく、例えば5°、10°または
20°である。
FIG. 11C illustrates another self-configuring piercing device 420 according to one embodiment of the invention.
Indicates. In device 420, piercing head 422 rotates about a hinge 428 between handle 426 and piercing head 422. In some embodiments, the hinge 428 has a small degree of angular freedom, eg, 5 °, 10 ° or 20 °.

【0122】 本発明の様々な実施形態において、骨中に穴開けされた経路に異なる様式で糸
を通すことができる。第1の方法として、これらのニードルのうちの1本によっ
て経路を通じて糸を引っ張る。別の方法では、経路を通じて糸を押し出す。さら
に別の方法では、別個の糸が通されたニードルを、経路を通じて送る。経路に糸
が通った後は、縫合端部を(必要に応じて手作業で)互いに結合させる。あるい
は、これら2本の糸端部にクリップを取り付けて、ノットの機能を行わせる。デ
バイスが糸通しを行う場合、デバイスが糸の一端から後退すると、糸は骨中に残
る。縫合は迅速に結合され得る。いくつかの場合において、先ず、必要な骨穴の
一部または全てを形成し、その後、縫合の糸通しおよび/または縫合の結合を行
う。
In various embodiments of the invention, the thread can be threaded differently through the pathways drilled into the bone. As a first method, one of these needles pulls the thread through the path. Alternatively, the thread is pushed through the path. In yet another method, a separate threaded needle is fed through the path. After the thread has passed through the path, the suture ends are joined together (manually if necessary). Alternatively, clips are attached to the ends of these two threads to perform the function of knots. When the device is threading, the thread remains in the bone as the device retracts from one end of the thread. The suture can be quickly joined. In some cases, first some or all of the required bone hole is formed, followed by suture threading and / or suture coupling.

【0123】 本発明のいくつかの実施形態による一般的骨縫合プロセスは、以下の工程を含
む。
A general bone suturing process according to some embodiments of the present invention includes the following steps.

【0124】 (a)骨に対して軟組織を押圧する工程(任意選択)、 (b)ニードルに上記軟組織および上記骨の中を前進させ、上記骨中に経路を
穴開けする工程、 (c)上記ニードルが上記穴中にある間(または上記ニードルの上記前進によ
って)必要に応じて上記経路に沿って糸を前進させる工程、および (d)(一般的には先ず上記ニードルを後退させて)上記デバイスを除去する
工程と、 (e)上記糸端部を結合する工程。
(A) pressing soft tissue against the bone (optional), (b) advancing the soft tissue and the bone through a needle to drill a channel in the bone, (c) Advancing the yarn along the path as needed while the needle is in the hole (or by the advancing the needle), and (d) (generally retracting the needle first). Removing the device, and (e) joining the yarn ends.

【0125】 本発明の様々な実施形態において、これらの工程のうち選択された1つを、連
続的または同時に行うことが可能である。工程を連続的に行う場合にでも、工程
間の移行は自動で行なわれ得る(例えば、ニードルが完全に伸展したときに糸を
前進させる)か、または、手作業で(例えば、ユーザの動作(糸を手作業で前進
させることが必要な場合)または許可(例えば、安全ラッチを解放する場合)で
行われ得る。連続的動作の一実施例において、これら2本のニードルは、同時に
ではなく、連続的に前進する。いくつかの実施形態において、この連続的運動を
用いて、片方のニードルでもう一方のニードルの中の溝(または糸)を清掃する
工程を支援することができる。
In various embodiments of the present invention, selected one of these steps can be performed sequentially or simultaneously. The transition between steps may be automatic (eg, advance the thread when the needle is fully extended) or manually (eg, user action (e.g. (If necessary to manually advance the thread) or permit (eg, to release the safety latch) .In one embodiment of continuous operation, the two needles are not at the same time, Continuous advancement In some embodiments, this continuous movement can be used to assist one needle in cleaning the groove (or thread) in the other needle.

【0126】 上述したように、ニードルが出合った後、ニードル穴を通じて糸を押し出すこ
とが可能である。一般的には、糸を押し出すためには、糸自身に硬さがあるか、
または、糸を硬い糸押出し器に取り付けておく必要がある。この糸押出し器が押
されると、糸押出し器は、延性の糸を自身に沿って搬送する。糸/糸押出し器の
剛性は、とりわけ、穴の半径と、穴中の骨材料量と、糸を前進させる際に用いら
れる機構の種類とに依存する。
As mentioned above, it is possible to push the thread through the needle hole after the needles meet. Generally, in order to push out the thread, whether the thread itself has hardness,
Alternatively, the thread must be attached to a rigid thread extruder. When the yarn extruder is pushed, the yarn extruder conveys the ductile yarn along itself. The stiffness of the thread / thread extruder depends, among other things, on the radius of the hole, the amount of bone material in the hole, and the type of mechanism used to advance the thread.

【0127】 図12Aおよび12Bは、本発明の一実施形態による、オープン構成およびク
ローズド構成における糸押出し器330を示す。本発明の一実施形態において、
押出し器330は、弾性材料または超弾性材料で形成され、その一端で形成され
た眼部332を有する。この眼部を通じて糸を通し、次いで、糸押出し器をチャ
ネル(またはニードル穴)に挿入する。チャネルの容積が、眼部を押圧し、これ
により、眼部は糸をグリッピングする。あるいは、2本の糸を用いて、これによ
り、糸の両端を眼部から離してもよい。
12A and 12B show the yarn extruder 330 in open and closed configurations, according to one embodiment of the present invention. In one embodiment of the present invention,
The pusher 330 is made of an elastic material or a superelastic material and has an eye portion 332 formed at one end thereof. Thread the thread through the eye and then insert the thread extruder into the channel (or needle hole). The volume of the channel presses against the eye, which causes the eye to grip the thread. Alternatively, two threads may be used, thereby separating the ends of the thread from the eye.

【0128】 図13Aおよび13Bは、本発明の一実施形態による、図5Aおよび5Bのニ
ードルの穴に糸を通す方法を示す。チャネル334は、糸押出し器330を含む
。レバー338は糸押出し器330に結合され、これにより、レバーが移動する
と、糸押出し器が前進する。使用する構成に応じて、参照番号336は、糸押出
し器330の伸展または糸押出し器330に取り付けられた糸を示し得る。
13A and 13B show a method of threading a thread through the hole of the needle of FIGS. 5A and 5B, according to one embodiment of the present invention. The channel 334 includes a yarn extruder 330. The lever 338 is coupled to the thread pusher 330 so that movement of the lever advances the thread pusher. Depending on the configuration used, reference numeral 336 may indicate an extension of the yarn pusher 330 or a yarn attached to the yarn pusher 330.

【0129】 図13Aにおいて、ニードルが出合うが、レバー338は、ニードル穴の外側
にある糸を保持する。図13Bにおいて、レバーが押し下げられ、ニードル穴中
を糸が前進する。必要に応じて、係合部340(可能であれば摩擦エレメント)
を糸押出し器330および/または糸と係合させて、これにより、ニードルが後
退したときおよび/または骨からデバイスが除去されたときに係合部340が後
退しないようにする。穴に糸が通ったときにニードルが自動後退する実施形態に
おいて、係合部340はまた、ニードルを後退させるばね上のキャッチを解放し
得る。
In FIG. 13A, the needles meet but the lever 338 holds the thread outside the needle hole. In FIG. 13B, the lever is pushed down and the thread advances through the needle hole. Engagement portion 340 (friction element if possible) as required
Are engaged with the thread pusher 330 and / or thread to prevent the engagement portion 340 from retracting when the needle is retracted and / or when the device is removed from the bone. In embodiments where the needle self-retracts as the thread passes through the hole, the engagement portion 340 may also release the sprung catch that retracts the needle.

【0130】 本発明の一実施形態において、糸押出し器330を、(模式的に図示された)
ばね342によって前方に押し出す。しかし、押出し器330の前進は、レバー
338によって阻止される。他の実施形態において、糸押出し器がばねによって
前方に押し出された場合にでも、図8D〜8F中に示すようなピンが、糸押出し
器がニードル穴に入るのを阻止する。必要に応じて、糸押出し器330の先端部
をニードル242の先端部中に事前に組み込んで、これにより、糸押出し器33
0の先端部がニードルと共に移動するようにする。あるいは、チャネル334を
、ニードルが完全に伸展したときのみにチャネル334の穴が明瞭に見えるよう
な構成にしてもよい いくつかの実施形態において、(図4中に示す)バー232および/またはバ
ー230が、ニードルを完全に伸展させたときに、自身の移動を継続し(必要に
応じてアンカ140および142に沿ってスライドし)、かつ、バー232およ
び/またはバー230を用いて、糸押出し器を後退させ、かつ/または糸押出し
器を前進させる。
In one embodiment of the invention, the yarn extruder 330 is (schematically illustrated)
The spring 342 pushes it forward. However, advancement of extruder 330 is blocked by lever 338. In other embodiments, pins such as those shown in Figures 8D-8F prevent the thread extruder from entering the needle hole even when the thread extruder is pushed forward by the spring. If necessary, the tip of the yarn pusher 330 is pre-assembled into the tip of the needle 242 so that the yarn pusher 33
Allow the 0 tip to move with the needle. Alternatively, the channel 334 may be configured so that the hole in the channel 334 is clearly visible only when the needle is fully extended. In some embodiments, the bar 232 and / or bar (shown in FIG. 4). When 230 has fully extended the needle, it continues its movement (slides along anchors 140 and 142 as needed) and, using bar 232 and / or bar 230, thread extrusion Retract the machine and / or advance the thread extruder.

【0131】 図14A〜14Dは、本発明の一実施形態による、糸交換ニードルアセンブリ
350の使用における様々な段階を示す。アセンブリ350は、必要に応じて、
ニードル352と、ニードル354と、ニードル350に取り付けられ、かつ糸
358に取り付けられた先端部356とを含む。ニードル352および354の
先端部は、先端部356を以下の様式で係合させるように形成される。先端部3
56は、必要に応じて、ニードル352によって摩擦係合され、これにより、先
端部356は外れなくなる(図14A)。これら2本のニードルが合わさると、
先端部356の点がニードル354の内部穴(または他の空間的構成)と係合す
る(図14B)。ニードルが後退すると(図14C)、先端部とニードル354
との係合は、ニードル356による係合よりも大きくなり、これにより、先端部
はニードル354と共に移動する。デバイスが除去されると、糸358は穴中に
残る(図14D)。本発明のいくつかの実施形態において、ニードル354を、
(骨中に入らない)アンビルまたは骨から離れているがニードルの移動経路中に
ある先端部係合部と取り換える。
14A-14D illustrate various stages in the use of the thread exchange needle assembly 350, according to one embodiment of the invention. The assembly 350 may optionally
Includes needle 352, needle 354, and tip 356 attached to needle 350 and attached to thread 358. The tips of needles 352 and 354 are shaped to engage tips 356 in the following manner. Tip 3
56 is frictionally engaged by a needle 352, if desired, which causes tip 356 to be retained (FIG. 14A). When these two needles come together,
A point on the tip 356 engages the internal bore (or other spatial configuration) of the needle 354 (FIG. 14B). When the needle retracts (FIG. 14C), the tip and needle 354
Engagement is greater than engagement by needle 356, which causes the tip to move with needle 354. When the device is removed, thread 358 remains in the hole (Fig. 14D). In some embodiments of the invention, the needle 354 is
Replace with an anvil (not in bone) or a tip engagement that is further from the bone but in the path of travel of the needle.

【0132】 図14E〜14Hは、本発明の様々な実施形態による、ニードル受け入れ先端
部(またはニードル先端部)受け入れ先端部を示す。分かり易くするため、これ
らの図面は全て、透視図および対応する透視軸断面図を含む。図14Eは、先端
部に開口部432を形成しているニードル430を示す。ニードル中には、中空
の内部容量部438がある。必要に応じて(但し、必ずしも必要でないが)外側
リップ436の開口部は、容量部438の開口部よりも小さな直径を有する。リ
ップ436は、必要に応じて平滑化されるが、これは必須ではなく、リップ43
6は、例えばぎざぎざが付けられ得る。必要に応じて、傾斜部434が開口部4
32近隣において規定され、傾斜部434はニードル430の外側直径およびリ
ップ436の外側直径を跨ぐ。
14E-14H illustrate a needle receiving tip (or needle tip) receiving tip according to various embodiments of the invention. For clarity, all of these drawings include perspective views and corresponding perspective axial cross-sectional views. FIG. 14E shows a needle 430 having an opening 432 formed at the tip. Within the needle is a hollow interior volume 438. The opening in outer lip 436 optionally (but not necessarily) has a smaller diameter than the opening in volume 438. The lip 436 is smoothed if desired, but this is not essential and the lip 43
6 can be knurled, for example. If necessary, the inclined portion 434 may be provided with the opening 4
Defined in the vicinity of 32, the ramp 434 spans the outer diameter of the needle 430 and the outer diameter of the lip 436.

【0133】 必要に応じて、容量部438を図示したものよりも長くして、印439の位置
においてニードル438の側部から出て行かせる。従って、容量部438中に入
る任意の骨材料を対向するニードルの受入れ先端部で押し出すことができる。
If desired, the volume 438 may be longer than that shown to allow it to exit the side of the needle 438 at the location of the mark 439. Thus, any bone material that enters volume 438 can be pushed out at the receiving tip of the opposing needle.

【0134】 図14Fはニードル440の開口部442を示し、これは、1つ以上のスロッ
ト447がニードル中に規定された容量部448とニードルの外側にある傾斜部
444との間に形成されている点を除いて、図14Eに示す設計に類似する。ス
ロット447は、容量部448から細片を排出し、かつ/または開口部442に
弾性を付加して、対向するニードルの先端部の係合を支援するように機能するこ
とができる。
FIG. 14F shows an opening 442 in the needle 440 in which one or more slots 447 are formed between the volume 448 defined in the needle and the ramp 444 on the outside of the needle. 14E, except that it is similar to the design shown in FIG. 14E. The slot 447 can function to expel strips from the volume 448 and / or add resilience to the opening 442 to assist engagement of opposing needle tips.

【0135】 図14Gは、ニードル450中の容量部458とニードルの傾斜部454との
間で2つのスロット457を規定している点以外は、図14Fのニードル先端部
設計に類似するニードル先端部設計を示す。これらの2つのスロットは近隣にあ
り、両者の間に可撓性のタブ455を規定する。タブ455は、例えば、開口部
452に弾性性または可塑性を提供して、もう一方のニードル先端部を係合させ
ることができる。
FIG. 14G shows a needle tip similar to the needle tip design of FIG. 14F, except that it defines two slots 457 between the volume 458 in the needle 450 and the beveled portion 454 of the needle. Show design. These two slots are adjacent and define a flexible tab 455 between them. The tab 455 can, for example, provide elasticity or plasticity to the opening 452 to engage the other needle tip.

【0136】 図14Hは、図14Gの設計の改変例を示し、一対のスロット467は、ニー
ドル460中に規定された開口部466のリップ462まで伸展せず、その代わ
りに、小型のスロット463が、スロット467の端部間を跨ぎ、これにより、
タブ465が形成される。従って、リップ462は完全なまま(whole)で
あり、タブ465は、図14Gの設計の場合よりも、骨中の移動によってゆがめ
られる可能性が低い。
FIG. 14H shows a modification of the design of FIG. 14G in which the pair of slots 467 do not extend to the lip 462 of the opening 466 defined in the needle 460, instead a small slot 463 is provided. , Straddling the ends of the slot 467,
The tab 465 is formed. Therefore, the lip 462 remains whole and the tab 465 is less likely to be distorted by movement in the bone than in the design of FIG. 14G.

【0137】 図15A〜15Dは、本発明の一実施形態による、中空のニードル穴開け機構
を示し、この機構において、ニードルのうち片方のニードルの中の穴を後退する
マンドレルで満たす。
15A-15D show a hollow needle piercing mechanism, according to one embodiment of the present invention, in which the hole in one of the needles is filled with a retracting mandrel.

【0138】 図15Aは、2本の対向する中空のニードルと、先端部482を搬送するニー
ドル472と先端部受け入れニードル474とを有するニードル穴開けヘッド4
70を示す。いくつかの実施形態において、ニードル472は、例えば、上述の
ように中空ではない。これらの2本のニードルは、必要に応じて、ヒンジ476
周囲を回転する。先端部482は、必要に応じて糸484に取り付けられる。糸
484は、ニードル472の穴486を通じて導管488に搬送され得る。導管
488は、必要に応じて弾性導管(例えば、軸方向に可撓性の導管)となる。マ
ンドレル490は、必要に応じてニードル474の穴475に提供される。マン
ドレル490は、必要に応じてニードル474に対する軸位置において(例えば
、停止クリップ492を用いて)保持される。停止クリップ492は、必要に応
じて、マンドレル490が配置されるベース493と、ニードル474の突出部
496を係合させるアーム494とを含み、これにより、停止クリップ492は
、マンドレル490を所定位置で保持する。停止クリップ492はまた、必要に
応じて、ヘッド470中の突出部498と整合するように適合された伸展部49
1も含み、これにより、停止クリップ492が解放される。
FIG. 15A shows a needle piercing head 4 having two opposing hollow needles, a needle 472 carrying a tip 482 and a tip receiving needle 474.
70 is shown. In some embodiments, the needle 472 is not hollow, eg, as described above. These two needles may be hinged 476 as needed.
Rotate around. The tip 482 is attached to the thread 484 as needed. Thread 484 may be delivered to conduit 488 through hole 486 of needle 472. Conduit 488 optionally becomes an elastic conduit (eg, an axially flexible conduit). Mandrel 490 is provided in hole 475 of needle 474 as needed. The mandrel 490 is optionally retained (eg, using a stop clip 492) in an axial position relative to the needle 474. The stop clip 492 optionally includes a base 493 on which the mandrel 490 is disposed and an arm 494 that engages the protrusion 496 of the needle 474 so that the stop clip 492 positions the mandrel 490 in place. Hold. The stop clip 492 may also optionally be an extension 49 adapted to align with a protrusion 498 in the head 470.
1 also, which releases the stop clip 492.

【0139】 図15Aは、マンドレル490および先端部482が、骨の皮質層478中に
挿入または押しつけられ、骨の髄質480上にかぶさっている様子を示す。組織
は除去され得たか、または、分かり易くするために図示していない。
FIG. 15A shows mandrel 490 and tip 482 inserted or pressed into cortical layer 478 of bone and overlying bone medulla 480. The tissue could have been removed or is not shown for clarity.

【0140】 図15Bにおいて、ニードルはヒンジ476周囲で回転し、これにより、ニー
ドルは、皮質478および髄質480を貫通する穴499を作成する。ニードル
474が前進する間、伸展部491は突出部498によって停止され、その結果
、停止クリップ492はニードル474から分離し、マンドレル490の後退が
可能となる。従って、開口部がニードル474の先端部の中に現れ、この開口部
中に先端部482が入り、この開口部により、先端部482が係合され得る。必
要に応じて、図14F〜14Gを参照して上述したようにニードル474の先端
部にスロットを設ける。本発明の一実施形態において、マンドレル490が後退
するにつれて、穴475中に髄質480からの細片が充満し、形成された開口部
がブロックされるのを防ぐ。
In FIG. 15B, the needle has rotated about hinge 476, which causes the needle to create a hole 499 through cortex 478 and medulla 480. While the needle 474 is advanced, the extension 491 is stopped by the protrusion 498 so that the stop clip 492 separates from the needle 474 and the mandrel 490 can be retracted. Accordingly, an opening appears in the tip of needle 474 into which tip 482 may enter, which may engage tip 482. If desired, a slot is provided in the tip of needle 474 as described above with reference to Figures 14F-14G. In one embodiment of the invention, as mandrel 490 is retracted, debris from medulla 480 fills holes 475 and prevents the formed opening from being blocked.

【0141】 図15Cにおいて、ニードルが後退し、これにより糸484が穴499中に入
る。
In FIG. 15C, the needle is retracted, which causes thread 484 to enter hole 499.

【0142】 図15Dにおいて、穴開けヘッド470が骨から離れて、糸484が穴499
を通過している。
In FIG. 15D, piercing head 470 has moved away from the bone and thread 484 has holes 499.
Is passing through.

【0143】 本発明のいくつかの実施形態において、糸484として図示しているものは実
際には、先端部482の金属の伸展物であり、糸484は例えばニチノールで構
成され、糸を取り付けることができる。従って、糸は先端部482から離れ、穴
開け手順の間、骨の近隣には存在しない。マンドレルを備える中空のニードルを
1つのニードルデバイス(例えば、図9中のニードルデバイス)用に用いて、例
えばニードルが移動を終了したときにニードルを係合する工程を支援してもよい
点に留意されたい。
In some embodiments of the invention, what is illustrated as thread 484 is actually a metallic extension of tip 482, thread 484 comprising, for example, Nitinol, to which the thread is attached. You can Therefore, the thread is away from the tip 482 and is not in the vicinity of the bone during the drilling procedure. Note that a hollow needle with a mandrel may be used for one needle device (eg, the needle device in FIG. 9) to assist in engaging the needle, eg, when the needle has finished moving. I want to be done.

【0144】 図16Aおよび16Bは、本発明の一実施形態による、ドリル穿孔およびニー
ドル穴開けヘッドの組み合わせを示す。ドリル穿孔および穴開けを組み合わせた
デバイス500は、必要に応じて、ハンドル501に取り付けられたドリル穿孔
および穴開けヘッドの組み合わせ502を含む。図16Aは、デバイス500の
ニードルが後退した様子を示し、図16Bは、デバイスのニードルが伸展した様
子を示す。図16A中に示すように、2つのドリルビット504が提供され、各
ドリルビットは内部に1つ以上の開口部506を備え、これにより、ニードル5
08およびニードル510のうち一方が開口部506を通過する。これらのニー
ドルは、1つのヒンジを共有し得、または、図中に示すように、各ニードルにヒ
ンジ512を設けて、各ニードルをヘッド502のケーシング514に結合させ
てもよい。様々な種類のレバーを、ニードルの伸展動作用のてこ作用のために用
いることが可能である。ニードルを前進させるための伝動機構516を図示する
。ドリルビットを回転させるための伝動機構518を図示する。
16A and 16B show a combination of drilling and needle drilling heads, according to one embodiment of the present invention. The combined drilling and drilling device 500 optionally includes a drilling and drilling head combination 502 attached to a handle 501. 16A shows the needle of the device 500 retracted, and FIG. 16B shows the needle of the device extended. As shown in FIG. 16A, two drill bits 504 are provided, each drill bit having one or more openings 506 therein, thereby allowing needle 5
One of the 08 and the needle 510 passes through the opening 506. The needles may share a single hinge, or each needle may be provided with a hinge 512, as shown in the figure, to couple each needle to the casing 514 of the head 502. Various types of levers can be used for the lever action for the extension movement of the needle. 9 illustrates a transmission mechanism 516 for advancing the needle. A transmission mechanism 518 for rotating the drill bit is shown.

【0145】 図16Bは、穴開けニードルが伸展したときのヘッド502を示し、ドリルビ
ットを回転させる駆動機構をより良好に示している。例示的な駆動機構を図示し
ているが、多くの他の機構も、本発明の範囲内で用いられ得る。伝動機構518
の回転は、必要に応じて平坦なギア520に伝達され、これにより、中心にドリ
ルビットを有するギア522が回転される。第2のギア524は、ギア522か
ら、やはり中心にドリルビットを有するギア526へと動力を伝達する。いくつ
かの実施形態において、1つのドリルを、可能であればそのドリルビットを通っ
て伸展する1本のニードルと共に用いる。ドリルビットにいくぶんの回転自由度
を与えて、ニードルが開口部506とより容易に整列できるようにする任意選択
のペグ528が図示される。
FIG. 16B shows the head 502 when the piercing needle is extended, better showing the drive mechanism for rotating the drill bit. Although an exemplary drive mechanism is shown, many other mechanisms may be used within the scope of the invention. Transmission mechanism 518
Rotation is transmitted to the flat gear 520, which causes the gear 522 with the drill bit in the center to rotate. The second gear 524 transfers power from the gear 522 to the gear 526, which also has a drill bit in the center. In some embodiments, a single drill is used, possibly with a single needle extending through the drill bit. Shown is an optional peg 528 that provides the drill bit with some rotational freedom to allow the needle to more easily align with the opening 506.

【0146】 別の実施形態において、ペグ528の位置を、センサ(図示せず)を用いて検
出する。センサは、ドリルビットが正しく整列するように、ドリルビットの回転
を電気的または機械的に停止させる。例示的な適切なセンサとして、光学センサ
および磁気センサがある。上記に代えてまたは上記に加えて、回転符号器を用い
て、ドリルビット位置を検出する。回転は、実施様態に応じて、モータとドリル
ビットとの間にある任意の点において停止可能である。あるいは、完全な回転を
生成するようにモータを制御してもよく、これにより、ドリルビットの端部を所
望にすることができる。上記に代えてまたは上記に加えて、ステップモータを設
けてもよい。上記に代えてまたは上記に加えて、インパルス型モータ制御器を設
けて、動力インパルスをモータに提供して、これにより、ドリルビットが既知の
数のインパルスに応答して完全な回転を行うようにしてもよい。上記に代えてま
たは上記に加えて、機械的停止を提供して、外部からの動力が提供されない場合
、ドリルビットを特定の位置で停止させて、これにより、ドリルビットがその所
望の回転位置まで惰性で進むようにしてもよい。
In another embodiment, the position of peg 528 is detected using a sensor (not shown). The sensor electrically or mechanically stops the rotation of the drill bit so that the drill bit is properly aligned. Exemplary suitable sensors include optical and magnetic sensors. Alternatively or additionally, a rotary encoder is used to detect the drill bit position. The rotation can be stopped at any point between the motor and the drill bit, depending on the implementation. Alternatively, the motor may be controlled to produce full rotation, which allows the end of the drill bit to be desired. A step motor may be provided instead of or in addition to the above. Alternatively or in addition, an impulse motor controller may be provided to provide a power impulse to the motor so that the drill bit responds to a known number of impulses to complete rotation. May be. Alternatively or additionally, a mechanical stop may be provided to stop the drill bit at a particular position when no external power is provided, which allows the drill bit to reach its desired rotational position. You may make it proceed by inertia.

【0147】 本発明の一実施形態において、これら2つのドリルビットは、同じ方向および
同じ速度で回転する。あるいは、これら2つのドリルビットを、対向する方向お
よび/または異なる速度で回転させてもよい。あるいは、これら2つのドリルビ
ットは、純然たる回転運動ではなく、往復運動を有し得る。いくつかの場合にお
いて、軸振動または軸横断振動を提供してもよい。必要に応じて、ドリルビット
間にスパイクを提供して、ドリルビットが骨を貫通する前にビットを所定位置に
保持するようにする。ビットが前進するにつれて、このスパイクを必要に応じて
後退させる。
In one embodiment of the invention, these two drill bits rotate in the same direction and at the same speed. Alternatively, the two drill bits may be rotated in opposite directions and / or at different speeds. Alternatively, these two drill bits may have a reciprocating motion rather than a pure rotary motion. In some cases, axial or transverse vibration may be provided. If desired, spikes are provided between the drill bits to hold the bits in place before the drill bit penetrates the bone. This spike is retracted as needed as the bit advances.

【0148】 図17A〜17Eは、デバイス500を使用する方法を示す。ヘッド502の
要素のうちのいくつかは、表示を明確にするために示されていない。
17A-17E illustrate a method of using the device 500. Some of the elements of head 502 are not shown for clarity of presentation.

【0149】 図17Aでは、ドリルビット504は骨の皮質478に向き合っている。この
例示の実施形態に使用されるニードルは、糸534が通された着脱可能なチップ
530と、そのチップに規定された貫通開口部532を有するソリッドニードル
520とを有する穴開きニードル508であり、この穴開きニードル508は、
着脱可能なチップ530を受容する。他のタイプのニードルが、例えば上記のよ
うに、代わりに使用されてもよい。
In FIG. 17A, the drill bit 504 faces the cortex 478 of the bone. The needle used in this exemplary embodiment is a perforated needle 508 having a removable tip 530 through which a thread 534 is threaded and a solid needle 520 having a through opening 532 defined in the tip, This perforated needle 508 is
It receives a removable tip 530. Other types of needles may be used instead, eg, as described above.

【0150】 図17Bでは、圧力が、皮質478に対してドリルビット504を押しやるハ
ンドル(図示せず)に付与される。これにより、ドリルビット504は十分に回
転した後、一対の皮質ボア540を形成する。本発明の実施形態では、ドリルビ
ットは、例えば機械式クラッチを使用して、最小の圧力がそれらに付与されない
限り、回転されない。あるいはまたはさらに、ドリルビットの回転数は予め決定
され、その回転数になると穿孔は停止する。ボア540が形成されると、ドリル
ビット504はヘッド502のベースにより進まなくなる。これは、骨と接触す
るためか、またはヘッド502(図示せず)からの適切な突出部によるからであ
る。穿孔深さは、例えば、ドリルビットに対して軸方向に突出部を動かすことに
より設定され得る。
In FIG. 17B, pressure is applied to a handle (not shown) that pushes the drill bit 504 against the cortex 478. This causes the drill bit 504 to rotate sufficiently before forming a pair of cortical bores 540. In embodiments of the invention, the drill bits are not rotated unless a minimum pressure is applied to them, for example using a mechanical clutch. Alternatively or additionally, the number of revolutions of the drill bit is predetermined and the drilling stops at that number. Once the bore 540 is formed, the drill bit 504 is stuck by the base of the head 502. This is either due to contact with the bone or due to a suitable protrusion from the head 502 (not shown). The drilling depth can be set, for example, by moving the protrusion axially with respect to the drill bit.

【0151】 図17Cでは、ボア542が髄質480に形成され、そして着脱可能なチップ
530が開口部532により係合されるように、ニードルが進めれる。
In FIG. 17C, the needle is advanced so that bore 542 is formed in medulla 480 and removable tip 530 is engaged by opening 532.

【0152】 図17Dでは、ニードルが後退してボア542中に糸534を残し、これによ
りボア542中で着脱可能なチップ530に取り付けられる。
In FIG. 17D, the needle is retracted leaving thread 534 in bore 542, which attaches to removable tip 530 in bore 542.

【0153】 図17Eでは、ヘッド502が後退して糸534を残し(すなわち、チップ5
30の伸張)、骨に糸を通す。
In FIG. 17E, the head 502 retracts, leaving the thread 534 (ie, tip 5).
Stretch 30) and thread the bone.

【0154】 図18は、デバイス500の変形550を示す。これは、局所的な骨の幾何学
的形状に適合され得る。穴開けヘッド554は、ヒンジ556により、本体55
2上に設置される。ヘッド554が骨に対して押さえ付けられると、ヘッドは、
両方のドリルビット504が骨に接触するように調整される。
FIG. 18 shows a variation 550 of the device 500. It can be adapted to the local bone geometry. The piercing head 554 is attached to the main body 55 by the hinge 556.
It is installed on 2. When the head 554 is pressed against the bone, the head
Both drill bits 504 are adjusted to contact the bone.

【0155】 図19A〜19Eは、穿孔ヘッドと穴開けヘッド602とを組み合わせた代替
の使用を示す。これにおいては、2つのドリルビット604および605に対し
て、1つのニードル608のみが使用される。図19Aは、ハンドル601上に
設置された穴開けヘッド602を有するデバイス600を示す。このデバイス6
00は、デバイス500の構成と同様である。しかし、例えば穴開けヘッドをハ
ンドルに取り付けるための図1に示されるような他の設置方法がさらに使用され
てもよい。2つのドリルビット604および605を含むヘッド602が示され
る。ドリルビット604はニードル608用のパスを含み、このニードル608
は随意に曲げられ、そのパスを通って伸張し、ドリルビット605に到達する。
デバイス500とは異なり、ドリルビット605から伸張するニードルはない。
しかし、随意に、ドリルビット間の距離は、補償するためにより小さくてもよい
。ニードル608とドリルビット605との間に糸を通す種々の方法が使用され
てもよい。これらの方法には、例えば上記のような、ニードルとそれが到達する
ドリルビットとの間に形成された中空の導管を通って押される糸を交換する両方
のチップが挙げられる。図19A〜19Eに示される特定の実施形態では、ニー
ドル608は着脱可能なチップ630を有しており、これには糸634が取り付
けられる。チップ630は、ドリルビット605中の開口部636により係合さ
れる。このとき、チップ630はドリルビット605に到達する。
19A-19E show an alternative use of a combination punching and punching head 602. In this, only one needle 608 is used for the two drill bits 604 and 605. FIG. 19A shows a device 600 having a piercing head 602 mounted on a handle 601. This device 6
00 is the same as the configuration of the device 500. However, other installation methods, such as that shown in FIG. 1 for attaching the drilling head to the handle, may also be used. A head 602 is shown that includes two drill bits 604 and 605. The drill bit 604 includes a path for a needle 608, which needle 608
Is optionally bent and extends through its path to reach the drill bit 605.
Unlike device 500, no needle extends from drill bit 605.
However, optionally, the distance between the drill bits may be smaller to compensate. Various methods of threading between the needle 608 and the drill bit 605 may be used. These methods include both tips, eg, as described above, which exchange threads pushed through a hollow conduit formed between the needle and the drill bit it reaches. In the particular embodiment shown in FIGS. 19A-19E, the needle 608 has a removable tip 630 to which a thread 634 is attached. The tip 630 is engaged by an opening 636 in the drill bit 605. At this time, the tip 630 reaches the drill bit 605.

【0156】 図19Bは、ドリルビット604および605が骨の皮質478を介して穿孔
した後のデバイス600を示す。
FIG. 19B shows device 600 after drill bits 604 and 605 have been drilled through bone cortex 478.

【0157】 図19Cは、ニードル608の進行状態を示す。この例示の実施形態では、ニ
ードルパワートレイン616は、ハンドル601の内部要素620を引き込める
ことにより活性化される。しかし、例えば、図1〜18に実施形態を参照して記
載されたようなニードル引き込みを活性化するかまたは駆動する他の機構がさら
に使用され得る。結果として、ニードル608はヒンジ610の周りで回転し、
このヒンジ610にはニードル608が接続され得(これは、例えば図17の詳
細において示されるようなアームにより接続される)、それにより髄質480を
通り、その結果、チップ630はドリルビット605の開口部636と係合する
。ニードル608はまた、真っ直ぐなニードルであってもよく、これは例えば、
ドリルビット604の軸に沿ってではなく、ドリルビット604の側部からその
ビットに入ることができるニードルであることに留意すべきである。
FIG. 19C shows the advanced state of the needle 608. In this exemplary embodiment, needle power train 616 is activated by retracting internal element 620 of handle 601. However, other mechanisms for activating or driving needle retraction, such as those described with reference to the embodiments in FIGS. 1-18, may also be used. As a result, needle 608 rotates about hinge 610,
A needle 608 can be connected to this hinge 610 (which is connected, for example, by an arm as shown in the detail of FIG. 17), thereby passing through the medulla 480, so that the tip 630 opens the drill bit 605. Engage with section 636. Needle 608 may also be a straight needle, such as
It should be noted that there is a needle that can enter the bit from the side of the drill bit 604, rather than along the axis of the drill bit 604.

【0158】 図19Dでは、ニードル608は後退され、ドリルビット605により係合さ
れたチップ630を離す。このチップ630の係合および任意の回転に関する一
つの実施形態の詳細は、図20A〜20Cに示される。
In FIG. 19D, the needle 608 is retracted, releasing the tip 630 engaged by the drill bit 605. Details of one embodiment for engagement and optional rotation of this tip 630 are shown in Figures 20A-20C.

【0159】 図19Eでは、ヘッド602は骨から後退され、ドリルビット604および6
05ならびにニードル608によって形成された管腔中に糸634を残す。
In FIG. 19E, the head 602 has been retracted from the bone and the drill bits 604 and 6 have been removed.
05, leaving thread 634 in the lumen formed by needle 608.

【0160】 図20A〜20Cは、ドリルビットおよびニードルの拡大図を示し、これらは
ドリルビット605中の開口部636によるチップ630の係合を示す。
20A-20C show close-up views of the drill bit and needle, which show engagement of the tip 630 by the opening 636 in the drill bit 605.

【0161】 図20Aは図19Cに対応し、チップ630が開口部636により係合される
様子を示す。一つの実施形態では、示されるように、ビット605は外部シース
622と内部チューブ624とを含む。この実施形態では、スロットが外部シー
ス622に形成され、そしてより狭いスロットが内部チューブ624に形成され
る。あるいは、チップ630は、シース622およびチューブ624のうちの一
方または両方をあらかじめ(in its advance)穿孔してもよい。
あるいは、他の把持機構が提供され得、例えば、チューブ624は弾性材料また
はプラスチック材料(例えば、エラストマー)を含み得る。示される機構では、
チップ630は、円錐形のヘッド632と後部の管状部分633とを含み、この
後部の環状部分633は、例えば、糸634を保持する。
FIG. 20A corresponds to FIG. 19C and shows how the tip 630 is engaged by the opening 636. In one embodiment, the bit 605 includes an outer sheath 622 and an inner tube 624, as shown. In this embodiment, a slot is formed in outer sheath 622 and a narrower slot is formed in inner tube 624. Alternatively, the tip 630 may be pre-punched in one or both of the sheath 622 and the tube 624.
Alternatively, other gripping mechanisms may be provided, for example tube 624 may comprise an elastic material or a plastic material (eg, an elastomer). In the mechanism shown,
The tip 630 includes a conical head 632 and a rear tubular portion 633, which retains a thread 634, for example.

【0162】 図20Bに示されるように、ニードル608が後退されると、ヘッド632は
内部チューブ624のスロットのリップにより適所に保持される。
When the needle 608 is retracted, the head 632 is held in place by the lip of the slot in the inner tube 624, as shown in FIG. 20B.

【0163】 いくつかの実施において、チューブ633はスロット636を超えて伸張し得
る。次いで、ビット605が後退されると、チューブ633は骨に対して当たり
、そして移動され得る。一つの解決法は、チューブ633を比較的短くすること
である。代替の解決法が図20Cに示される。これは図19Eに対応する。図2
0Cにおいて、チップ630は内部スロット636を回転し、その結果チューブ
633はビット605の領域内にとどまる。あるいはまたはさらに、スロット6
26はビット605に沿って形成され、糸636のための空間を提供し、そして
糸がビット605と骨との間で切断されることを防止する。あるいはまたはさら
に、ドリルビット605はテーパー状の直径を有してチューブ633のための間
隙を提供し得る。
In some implementations, the tube 633 can extend beyond the slot 636. Then, as the bit 605 is retracted, the tube 633 can strike and move against the bone. One solution is to make the tube 633 relatively short. An alternative solution is shown in Figure 20C. This corresponds to FIG. 19E. Figure 2
At 0C, the tip 630 rotates the internal slot 636 so that the tube 633 remains within the area of the bit 605. Alternatively or additionally, slot 6
26 is formed along the bit 605 to provide space for the thread 636 and prevent the thread from being cut between the bit 605 and the bone. Alternatively, or additionally, drill bit 605 may have a tapered diameter to provide clearance for tube 633.

【0164】 ニードルを1つだけ使用することの1つの可能性のある利点は、さらに図20
A〜20Cに示される。ビット604のギア612は、ビット605(ここでは
、2つの対向するニードルが当たる)のギア614と直接係合する。なぜなら、
それらは図16の実施形態よりも互いに近づき得るからである。
One possible advantage of using only one needle is that FIG.
A to 20C. The gear 612 of the bit 604 directly engages the gear 614 of the bit 605, which here hits two opposing needles. Because
Because they may be closer to each other than the embodiment of FIG.

【0165】 図19および20は、ニードル608が、ニードルと穴開けヘッドとの間に回
転中心を有する場合の例示の実施形態を示す。チップ630はビット605に実
質的に垂直な角度で当たる。あるいは、チップ630はビット605に傾斜した
角度でヘッド602の方へ、またはヘッド602から離れて当たってもよい。あ
るいは、記載されるように、ニードル608は真っ直ぐであってもよい。さらに
あるいは、ニードル608は、ヘッドから離れて湾曲してもよい。随意に、ニー
ドル608は超弾性材料、弾性材料または形状記憶材料から形成され、ニードル
はヘッド602を離すと湾曲することができる。
19 and 20 show an exemplary embodiment where the needle 608 has a center of rotation between the needle and the piercing head. The tip 630 strikes the bit 605 at an angle substantially perpendicular. Alternatively, tip 630 may strike bit 605 at an inclined angle toward head 602 or away from head 602. Alternatively, as described, needle 608 may be straight. Additionally or alternatively, the needle 608 may curve away from the head. Optionally, needle 608 is formed from a superelastic material, an elastic material or a shape memory material, and the needle can bend when head 602 is released.

【0166】 図21Aおよび21Bは、本発明の特定の実施形態に従うドリルビット604
および605をそれぞれ示す斜視図である。図21Aは、ドリルビット604中
の開口部607を示し、開口部607を通ってニードル608は伸張および後退
する。図21Bは、チップ630と糸634用のスロット626を係合するため
の開口部636を示す。
21A and 21B show a drill bit 604 according to a particular embodiment of the invention.
It is a perspective view which shows and 605, respectively. FIG. 21A shows an opening 607 in the drill bit 604 through which the needle 608 extends and retracts. FIG. 21B shows an opening 636 for engaging the slot 626 for the tip 630 and thread 634.

【0167】 図22A〜22Eは、チップ630および糸636をデバイス600へ糸を通
す(thread)方法を示す。しかし、実質的に同じ方法が図17のデバイス
500に糸を通すために使用され得ることを留意すべきである。
22A-22E illustrate a method of threading a tip 630 and thread 636 into a device 600. However, it should be noted that substantially the same method can be used to thread the device 500 of FIG.

【0168】 そこに取り付けられたチップ630を有する糸636は、ドリルビット604
の開口部607に挿入され、そしてチップ630がニードル608に到達するま
でニードル608を通る。随意に、チップ630から遠位の糸636の側部はガ
イド(例えば、ニチノール(Nitinol)ワイヤ)に取り付けられ、デバイ
ス600を介して糸を押すことを補助する。
The thread 636 with the tip 630 attached thereto has a drill bit 604.
Of the needle 608 until the tip 630 reaches the needle 608. Optionally, the side of thread 636 distal from tip 630 is attached to a guide (eg, Nitinol wire) to help push the thread through device 600.

【0169】 本発明の1つの実施形態では、デバイス640はニードル608に糸を通すこ
とを補助するように提供される。図22Aに示されるように、デバイス640は
、ドリルビット604および605をそれぞれ受容するためのその中に規定され
た開口部643および645を有するベース642を含む。管腔648を有する
チューブ646が提供される。この管腔648は、開口部607と位置合わせさ
れ、そして随意に開口部607中に進行され、例えばニードル608に接触する
。あるいは、ニードル608は、開口部607の外部に伸張されてもよい。管腔
646は、さらに拡張された開口部650とともに提供されて、糸636を管腔
648に挿入することを補助し得る。
In one embodiment of the invention, device 640 is provided to assist in threading needle 608. As shown in FIG. 22A, device 640 includes a base 642 having openings 643 and 645 defined therein for receiving drill bits 604 and 605, respectively. A tube 646 having a lumen 648 is provided. The lumen 648 is aligned with the opening 607 and optionally advanced into the opening 607 to contact, for example, the needle 608. Alternatively, the needle 608 may be extended outside the opening 607. Lumen 646 can be provided with a further expanded opening 650 to assist in inserting thread 636 into lumen 648.

【0170】 デバイス640のこの実施形態では、ベース642の伸張部644はチューブ
646の周りに折り畳み、保持している。伸張部644の折り畳みは随意に弾性
的であり、その結果チューブ646は、ベース642の方へ伸張部644を押す
ことにより、選択的に進行または後退され得る。
In this embodiment of device 640, extension 644 of base 642 is folded and retained around tube 646. The folds of extension 644 are optionally elastic so that tube 646 can be selectively advanced or retracted by pushing extension 644 toward base 642.

【0171】 図22Bにおいて、チューブ646はニードル608と接触しており、糸63
6は管腔648、ニードル608およびデバイス600を介して押れている。糸
がデバイス600に存在すると、糸は押されるのではなく、例えば手により、ま
たは鉗子を使用して引っ張られ得る。
In FIG. 22B, tube 646 is in contact with needle 608 and thread 63
6 has been pushed through lumen 648, needle 608 and device 600. When the thread is present in the device 600, the thread may be pulled rather than pushed, eg, by hand or using forceps.

【0172】 図22Cでは、チップ630は、それがニードル608で止められるようにず
っと引っ張られる。
In FIG. 22C, the tip 630 is pulled all the way so that it is stopped by the needle 608.

【0173】 図22Dでは、チューブ646は開口部607から後退される。[0173]   In FIG. 22D, tube 646 is retracted from opening 607.

【0174】 図22Eでは、デバイス640はデバイス600から取り除かれる。[0174]   In FIG. 22E, device 640 has been removed from device 600.

【0175】 各チップ630をデバイス600に糸を通す代わりに、1つ以上のチップ63
0のマガジンがヘッド602の内側に提供される。例示の実施形態では、チップ
630は、ニードル608が進行された場合に、ニードルとともに1つのチップ
630に沿ってニードルが運搬(carry)するように位置決めされる。次の
チップは、ニードル608が後退した場合の位置へ跳ねてもよい。この実施形態
では、ニードル608はチップ630へ取り付けられた糸についてその外側に溝
を含み得る。それぞれのこのようなチップは別個に取り付けられていてもよく、
巻かれた糸であることも可能であり、または複数個が同じ糸に、緩くまたはしっ
かりと取り付けられてもいてもよい。1つの実施形態では、糸はチップ630に
よって二重のループ状である。別の実施形態では、糸の末端はチップにより係合
される。
Instead of threading each tip 630 through the device 600, one or more tips 63
Zero magazines are provided inside the head 602. In the illustrated embodiment, the tip 630 is positioned such that when the needle 608 is advanced, the needle carries with it along one tip 630. The next tip may bounce to the position where needle 608 was retracted. In this embodiment, the needle 608 may include a groove on the outside of the thread attached to the tip 630. Each such tip may be attached separately,
It can be a wound thread, or more than one may be loosely or firmly attached to the same thread. In one embodiment, the thread is double looped by the tip 630. In another embodiment, the ends of the thread are engaged by the tip.

【0176】 デバイス600(または500)が使用され得る手順の1つのタイプは、尿道
または膀胱のくびれが掛鎖の材料(例えば、メッシュまたは同種移植片)により
、懸架または支持される改良された掛鎖の手順である。
One type of procedure in which the device 600 (or 500) may be used is an improved sling in which the urethral or bladder neck is suspended or supported by a sling material (eg, mesh or allograft). It is a procedure.

【0177】 図23Aは、本発明の1つの実施形態に従う、デバイス600上に予め設置さ
れた掛鎖650を示す。ドリルビット604および605は、掛鎖650に形成
されたホール中に挿入されて示される。このようなホールは予め形成されていて
もよく、あるいは必要であれば掛鎖650に穴開けまたは切断されてもよい。あ
るいは、掛鎖650は骨に対して設置されてもよいし、骨に穿孔されていてもよ
い。
FIG. 23A shows a sling 650 pre-installed on the device 600, according to one embodiment of the invention. Drill bits 604 and 605 are shown inserted into the holes formed in the hooks 650. Such holes may be pre-formed or, if desired, the slings 650 may be drilled or cut. Alternatively, the slings 650 may be placed on the bone or may be perforated in the bone.

【0178】 掛鎖650がデバイス600上に設置されたデバイス600は、上記のように
骨に穿孔するように糸を通されてもよいし、および/または使用されてもよい。
The device 600 with the slings 650 placed on the device 600 may be threaded and / or used to pierce bone as described above.

【0179】 図23Bは皮質478の表面上に掛鎖650を示し、糸634で糸が通されて
いる。掛鎖650は糸の結び目により骨に固定されてもよい。随意に、この結び
目は穿孔により形成された骨チャネルに押し込まれてもよい。
FIG. 23B shows a sling 650 on the surface of the cortex 478, threaded with thread 634. The sling 650 may be secured to the bone by a thread knot. Optionally, the knot may be tucked into the bone channel formed by the perforation.

【0180】 掛鎖650の他の端部は、種々の方法で固定されてもよい。例えば、それは掛
鎖650に、例えば接着剤を使用して直接取り付けられてもよいし、糸636を
使用して縫合されてもよいし、あるいは、可能であれば強化された部分を介して
または掛鎖の予め穴開けされたホールを通って、例えばデバイス600またはそ
れを通って穿孔するデバイス600に設置されている掛鎖の第1の側面の場合と
同じ方法で骨に取り付けられてもよい。一般に、穿孔はステープルチップまたは
ニードルよりも穿刺フィンガの方がなさそうである。
The other end of the tether 650 may be secured in various ways. For example, it may be attached directly to the tether 650, eg, using an adhesive, sewn using a thread 636, or possibly through a reinforced portion or tether. May be attached to the bone in the same manner as for the first side of the sling that is installed in the device 600 or the device 600 that pierces therethrough, for example, through the pre-drilled holes in the bone. Generally, perforations are less likely to occur with piercing fingers than with staple tips or needles.

【0181】 上記のフィンガの多くにおいて、糸は左のニードルから右のニードルへと進行
して示される。この約束ごと、およびデバイス要素の鏡像化および相対的な設置
に関する他の約束ごとは、説明を簡単にするために適合されることが理解される
べきであり、かつ示された実施形態(例えば、糸は軸(shank)の側部上の
ニードルからデバイスの外側のニードル(図13に示されるものとは異なる)へ
進行し得る)に限定されないように構成されるべきではない。
In many of the above fingers, the thread is shown progressing from the left needle to the right needle. It should be understood that this convention, as well as other conventions regarding mirroring and relative placement of device elements, are adapted for ease of explanation and shown embodiments (eg, The thread should not be configured to be limited to a needle on the side of the shank to a needle outside the device (which may be different than the one shown in FIG. 13).

【0182】 本発明の実施形態では、デバイスまたはその一部は、一回または限られた回数
使用されるために作製される。従って、デバイスの滅菌はより良好に達成され得
る。さらに、摩耗の発生およびメンテナンス性が解決され、これによりデバイス
の製造が安価になる。1つの実施形態では、デバイスは1回限り(one−pa
tient)のデバイスであり、ニードルは1回の使用である。あるいはまたは
さらに、ニードルは1回限りの使用であり、縫合および/または糸押出し器(t
hread pusher)(ある場合)は、1回の使用である。あるいは、デ
バイスは複数回使用するデバイスであり、穴開けヘッドは使い捨てである。図1
2Aの実施例では、糸およびそのチャネルは使い捨てのカートリッジを含んでい
てもよい。レバー338が必要でない、あるいはラッチピンおよび/またはバネ
342で置き換えられる実施例において、カートリッジは複数の予め糸が通され
た糸押出し器を含んでいてもよく、この糸押出し器は、カートリッジ(図13B
中に343として模式的に示される)の外側からニードルボアへ、一度に1だけ
進行される。1つのニードル押出し器が進行されると、次の1つが進行が可能と
なり、そしてバネ342と接触するようになる。随意に、必須ではないが、この
使い捨てのニードル押出し器は、ニードル押出し器330の伸張部として提供さ
れる。カートリッジ343のサイズは、例えば長い使い捨て糸押出し器が使用さ
れる場合、もちろんより長くされ得る。示される実施形態では、ニードルの後退
は随意にバネ342を曲げる(cock)。
In an embodiment of the invention, the device or part thereof is made for single or limited number of uses. Therefore, sterilization of the device can be better achieved. Furthermore, the occurrence of wear and maintainability is solved, which makes the device cheaper to manufacture. In one embodiment, the device is a one-time only (one-pa
device), the needle is a single use. Alternatively or additionally, the needle is a one-time use and the suture and / or thread pusher (t
A "thread pusher" (if any) is a single use. Alternatively, the device is a multi-use device and the piercing head is disposable. Figure 1
In the 2A embodiment, the thread and its channel may include a disposable cartridge. In embodiments where the lever 338 is not needed or is replaced with a latch pin and / or spring 342, the cartridge may include a plurality of prethreaded thread pushers, which thread pushers may include cartridges (FIG. 13B).
(Shown schematically as 343 therein) from the outside to the needle bore, one at a time. As one needle pusher is advanced, the next one is allowed to move and come into contact with spring 342. Optionally, although not necessarily, the disposable needle pusher is provided as an extension of needle pusher 330. The size of the cartridge 343 can, of course, be longer if, for example, a long disposable thread extruder is used. In the embodiment shown, retracting the needle optionally cocks spring 342.

【0183】 本発明の実施形態では、使い捨てのデバイスにおいてでさえ、このデバイスは
、それが作製された後、または医師によりそれが使用される前に、随意にテスト
材料(可能であれば、身体から除去された生きているまたは死んでいる骨)の一
部上でテストされ、デバイスが適切に作動することを保証する。
In an embodiment of the invention, even in a single-use device, the device is optionally provided with a test material (if available on the body) after it is made or before it is used by a physician. Tested on a portion of live or dead bone (removed from) to ensure that the device works properly.

【0184】 上記の説明は、恥骨にホールを形成することに焦点が当てられ、特に、膀胱掛
鎖、または膀胱、または膀胱のくびれの懸架用のホールに糸を通して取り付ける
ものである。しかし、同様のデバイスが他の用途に使用されてもよい。使用の広
範な分類の一つでは、チャネルは、骨を把持する糸を使用して、柔軟な組織を骨
に取り付けるために使用され、そしてそれはチャネルにより係合される。取り付
けている柔軟な組織の例は、肩の脱臼の矯正(例えば、Bankard処理)、
舌骨の懸架、および美容用途(例えば、それを骨に縫合することにより、たるん
だ肉を引き締める)を含む。
The above description focuses on forming a hole in the pubis, and in particular, threading it through the bladder sling or the hole for suspension of the bladder, or neck of the bladder. However, similar devices may be used for other applications. In one of a broad class of uses, the channel is used to attach soft tissue to the bone using a bone grasping thread, which is engaged by the channel. Examples of soft tissue attachments include shoulder dislocation correction (eg, Bankard treatment),
Includes hyoid bone suspension and cosmetic applications (eg, tightening loose meat by suturing it to bone).

【0185】 図24は、本発明の実施形態に従って、内視鏡、カテーテルまたはトロカール
362の端部に設置された骨−穴開けヘッド360を示す。図25は、本発明の
実施形態に従って、内視鏡、カテーテルまたはトロカール362の側部に設置さ
れた骨−穴開けヘッド360を示す。ニードルが骨と係合する前に、微小な圧力
のみが骨に対してヘッド360を維持するために必要であると予測される。トロ
カール(これは、実質的に剛性である)において、圧力はトロカールに対して押
されることで達成され得る。内視鏡(これは、通常は幾分か剛性である)におい
て、圧力はその内視鏡を介して付与され得る。屈曲性のある内視鏡およびまたは
屈曲性のあるカテーテルにおいて、圧力は内視鏡を進行させ、反力を付与するた
めに周囲の身体組織を使用することにより適用され得る。これらの小さな直径の
デバイスのうちいくつかにおいて、スペースの制約のためにレバーは適切ではな
いかもしれないが、ヒンジの周りでニードル(単数または複数)を回転させる他
の方法は使用されてもよい。これは、例えばねじ機構またはモータを使用する。
いくつかの場合において、クランプまたは吸込みノズル(図示せず)は、骨に対
してヘッド360を保持するために提供され得る。クランプは骨と係合してもよ
いし、または柔軟な組織の近辺で係合してもよい。
FIG. 24 shows a bone-drilling head 360 installed at the end of an endoscope, catheter or trocar 362, according to an embodiment of the invention. FIG. 25 shows a bone-drilling head 360 placed laterally on an endoscope, catheter or trocar 362 according to an embodiment of the invention. It is expected that only a small amount of pressure will be needed to maintain the head 360 against the bone before the needle engages the bone. In a trocar, which is substantially rigid, pressure can be achieved by being pressed against the trocar. In an endoscope, which is usually somewhat rigid, pressure can be applied through the endoscope. In a flexible endoscope and / or a flexible catheter, pressure can be applied by advancing the endoscope and using surrounding body tissue to apply a reaction force. In some of these small diameter devices, levers may not be suitable due to space constraints, but other methods of rotating the needle (s) around the hinge may be used. . This uses, for example, screw mechanisms or motors.
In some cases, a clamp or suction nozzle (not shown) may be provided to hold the head 360 against the bone. The clamp may engage bone or may engage near soft tissue.

【0186】 本発明の実施形態では、特に、内視鏡またはトロカールが美容外科に使用され
る場合、最小の直径のホールが身体に、随意に、目立たない位置に形成される。
そして穴開けヘッド360は、柔軟な組織が骨に取り付けられる予定である位置
に設けられる。本明細書中で記載されるように、縫合が適用され、糸がホールを
介して結ばれる。その後、ホールは封鎖される。このタイプの処置は、ステープ
ルまたはねじの移植、あるいは長い切開が実行可能な選択肢であり得ない場合、
顔面の外科処置に特に有用であり得る。
In an embodiment of the invention, a hole of minimum diameter is formed in the body, optionally in an unobtrusive position, especially when the endoscope or trocar is used in cosmetic surgery.
The piercing head 360 is then provided at the location where the soft tissue is to be attached to the bone. Sutures are applied and the threads tied through the holes, as described herein. The hole is then closed. This type of procedure may be a staple or screw implantation, or if a long incision may not be a viable option,
It may be particularly useful in facial surgery.

【0187】 使用の他の分類は、上記のように縫合を使用して、あるいは移植片の突出物を
骨に形成されたチャネルへ挿入することのいずれかで、移植片を取り付けている
Another class of uses attaches the implant either using sutures as described above or by inserting the protrusions of the implant into channels formed in the bone.

【0188】 使用の他の分類は、骨折の処置である。一つの例では、小さな骨(例えば、手
首の骨)は固定され、それらをともに結び付けることで離れて動かないようにさ
れ得る。随意に、まずチャネルは各骨に形成され、次いで骨は互いに(または、
靭帯のような柔軟な組織に)縫合される。さらに、多くの骨の断片が存在する場
合(例えば、頭蓋骨損傷または顎の粉砕骨折の場合)では、断片はともに縫合(
stitch)される。いくつかの場合において、ニードルが互いに対向するこ
と(180度)は有利であり、互いの方に直線上に進行することがあり得る。随
意に、ヒンジの周りの大きな範囲の回転は、このような直線に近づく。
Another class of use is the treatment of bone fractures. In one example, small bones (eg, wrist bones) may be secured and tied together to prevent them from moving apart. Optionally, the channels are first formed in each bone and then the bones are attached to each other (or
Sutured to a soft tissue such as a ligament). In addition, if many bone fragments are present (eg, a skull injury or a crushed jaw fracture), the fragments should be sutured together (
stitch). In some cases, it is advantageous for the needles to face each other (180 degrees) and may proceed straight towards each other. Optionally, a large range of rotation about the hinge approaches such a straight line.

【0189】 本発明の実施形態では、骨の断片は、それらを適所で保持する構造要素に取り
付けられる。図26は、複数の縫合372を使用して、断片化された骨370に
縫合されたプレート374を示す。随意に、ホールは、ニードルを受容する構造
要素に予め形成される。あるいは、構造要素中のホールは、骨のホールの穴開け
とともに、一回の工程で穴が開けられ得る。おそらく、生分解性の構造要素が使
用され、その結果骨が治癒した後はそれを除去する必要なない。あるいはまたは
加えて、ニードルは生分解性であってもよい。他の関連の処置は、カットオープ
ンリグケージ(cut−open rig cage)が閉じて縫合される胸骨
の縫合である。上記実施形態の変形例において、プレート374は骨の内部にあ
る骨髄内の釘(おそらく、断面全体ではなく、プレート374のような機能をす
る)であってもよい。
In an embodiment of the invention, bone fragments are attached to structural elements that hold them in place. FIG. 26 shows plate 374 sutured to fragmented bone 370 using a plurality of sutures 372. Optionally, the holes are preformed in the structural element that receives the needle. Alternatively, the holes in the structural element may be drilled in a single step, with the drilling of bone holes. Perhaps a biodegradable structural element is used so that it need not be removed after the bone heals. Alternatively or additionally, the needle may be biodegradable. Another related procedure is the suturing of the sternum, where the cut-open rig cage is closed and sutured. In a variation of the above embodiment, the plate 374 may be an intramedullary nail inside the bone (possibly acting like the plate 374 rather than the entire cross section).

【0190】 上記の記載は、骨を介して骨に穴を開けることに焦点が当てられた。しかし、
本発明の種々の局面が、他の医療用途、同様の医療用途に適用され得ることに注
目すべきである。一つの例において、自己調整機能および種々の安全機構が、ね
じ駆動デバイスおよびステープラに対して、別個でまたは組み合わせで有用であ
り得、これにより、例えば、柔軟な組織の滑り、間違った浸透および/または不
注意な損傷を防ぐ。
The above description focused on drilling the bone through the bone. But,
It should be noted that various aspects of the invention may be applied to other medical applications, as well as similar medical applications. In one example, self-adjusting features and various safety features may be useful for screw drive devices and staplers, either separately or in combination, such as, for example, soft tissue slippage, false penetration and / or Or prevent inadvertent damage.

【0191】 ステープラに関して、ニードルを進行する上記の力伝達機構(例えば、図1)
は、ステープルを進行するために使用され得、ニードルとは異なり、ステープル
は身体に留まることが注目される。おそらく、ステープルは一対のニードルとと
もに隣合って挿入され、ニードルのそれぞれは、ステープルのアームを受容する
ための溝を含み、そしてニードルは実際に穴あけを行う。したがって、ステープ
ル自身は、ほとんど材料を含むことができず、および/または機械的に弱くなり
得る。
With respect to the stapler, the force transmission mechanism described above that advances the needle (eg, FIG. 1).
It is noted that can be used to advance staples and, unlike needles, staples remain in the body. Presumably, the staples are inserted side by side with a pair of needles, each of the needles including a groove for receiving the arm of the staple, and the needles actually piercing. Thus, the staple itself may contain little material and / or may be mechanically weak.

【0192】 さらに、上記のデバイスは鋲止め(tack)のために使用され得、これは縫
合または他の物体が、鋲と骨との間で押されることで骨に取り付けられる方法で
ある。鋲止めに関するより完全な記載は、出願人Influence Medi
cal Systems Ltd.により2000年1月8日に出願された、“
Tack Device”との表題のPCT特許出願番号PCT/IL00/0
0012にあり、この開示は本明細書において参考として援用される。
Furthermore, the device described above can be used for tacking, a method in which sutures or other objects are attached to the bone by being pushed between the tack and the bone. For a more complete description of tacking, see Applicant's Fluence Medi.
cal Systems Ltd. Filed on January 8, 2000 by
PCT Patent Application No. PCT / IL00 / 0 entitled "Tack Device"
0012, the disclosure of which is incorporated herein by reference.

【0193】 さらに、上記のデバイスは、骨アンカーを移植し、ホールがニードルによって
穴が開けられるので、骨アンカーはより少ない材料で、より弱い材料でおよび/
または生体吸収可能な材料から作製され得ることに注目するために使用され得る
Further, the device described above implants a bone anchor, and since the hole is pierced by the needle, the bone anchor is made of less material, less material, and / or less material.
Or it can be used to note that it can be made from bioabsorbable materials.

【0194】 図27A〜27Cは、糸634を骨に固定する代替の方法を示す。先の実施形
態のいくつかの場合にあるように、糸は骨自身により保持される。しかし、図2
7の実施形態では、一つのホールのみが骨に形成される。
27A-27C show an alternative method of securing thread 634 to bone. As in some of the previous embodiments, the thread is retained by the bone itself. However, FIG.
In the seventh embodiment, only one hole is formed in the bone.

【0195】 図27Aでは、V型のホール660が、例えば示されるようなチップ断面67
0を有するツール668を使用して、皮質478に形成される。形成されたホー
ルは、例えば「V」とより薄いアーム664との中央において、より大きな開口
部662を有する。
In FIG. 27A, V-shaped hole 660 is shown in chip section 67 as shown, for example.
Tool 668 with 0 is used to form cortex 478. The formed hole has a larger opening 662, eg, in the center of the “V” and thinner arm 664.

【0196】 図27Bは、その中に形成された結糸672を有する糸634を示す。結糸は
より大きな開口部662を通って挿入され、そしてより薄い部分664の下にあ
る結糸を滑らせることにより、骨から脱落するのを防止する。いくつかの場合で
は、結糸は必要ではなく、例えば糸634は、例えば糸634よりも薄いスロッ
トを規定するアーム664により、骨により直接係合され得る。あるいはまたは
結糸672に加えて、ビーズのような固定された要素が、糸634の端部に提供
され得る。あるいはまたはさらに、プラスチックまたは金属要素のような膨張す
る要素が糸634の端部に提供され得、一旦それらが膨張すると、(実施形態に
よっては)開口部662および/または664の外に滑り出ることができない。
縫合の初期の直径(すなわち、そこに固定された要素)および/または固定方法
に依存して、開口部662および64のサイズおよび/または形状は変化し得る
FIG. 27B shows a thread 634 having a knot 672 formed therein. The knot is inserted through the larger opening 662 and slipping the knot underneath the thinner portion 664 prevents it from falling out of the bone. In some cases, knots are not required, for example, thread 634 may be directly engaged by the bone, for example by arms 664 that define a thinner slot than thread 634. Alternatively or in addition to the knot 672, a fixed element such as a bead may be provided at the end of the thread 634. Alternatively or additionally, an inflating element, such as a plastic or metal element, may be provided at the end of the thread 634 and, once they inflate, may slip out of the openings 662 and / or 664 (in some embodiments). I can't.
The size and / or shape of the openings 662 and 64 may vary depending on the initial diameter of the suture (ie, the elements secured therein) and / or the method of fixation.

【0197】 図27Cは、例示の完成した縫合された糸を示す。[0197]   FIG. 27C shows an exemplary completed suture thread.

【0198】 他のホールの形態も同様に使用可能である。例えば、C型のホールが、図1〜
26の上記と同様の様式で、骨の中で糸を保持するために使用され得る。糸はル
ープ上であり、同時にCの2つのアームの上に設置される。糸の各端部は異なる
チップのCを引き寄せられるので、滑落しない。あるいは、より簡単な水平のペ
グがツール668を使用して骨に形成されてもよく、このペグには糸が取り付け
られる。
Other hole configurations can be used as well. For example, a C-shaped hole is
It can be used to hold the thread in the bone in a manner similar to 26 above. The thread is on the loop and is placed on the two arms of C at the same time. Each end of the thread will attract a different tip C and will not slip. Alternatively, a simpler horizontal peg may be formed in the bone using the tool 668, with the thread attached to the peg.

【0199】 ツール668を使用してホール660を形成する代わりに、適切な断面積を有
するニードルを進行させることを使用してもよい。ニードルはまた、ドリルビッ
ト(図19)にチップを付着させるまたはニードル間でチップを交換するために
使用される場合、例えば同じ機構を使用して、ホールに糸を付着させ得る。随意
に、ニードルの取り外し可能なチップは、ニードルが後退したと場合に骨の皮質
と係合する溝を規定し、それによりチップは骨の内部に留まる。
Instead of using the tool 668 to form the hole 660, advancing a needle having the appropriate cross-sectional area may be used. The needle may also be used to attach a tip to a drill bit (FIG. 19) or when used to exchange tips between needles, such as using the same mechanism to attach threads to holes. Optionally, the removable tip of the needle defines a groove that engages the cortex of the bone when the needle is retracted, thereby retaining the tip inside the bone.

【0200】 本発明のいくつかの実施形態では、骨にホールを形成するための上記の機構は
、例えばアンカーのような物体を、垂直でない角度で骨に挿入するために使用さ
れる。挿入された物体のいかなる部分も骨から突き出る必要はない。
In some embodiments of the invention, the above-described mechanism for making holes in bone is used to insert an object, such as an anchor, into the bone at a non-perpendicular angle. No part of the inserted object needs to stick out of the bone.

【0201】 骨を介してチャネルを形成し、チャネルとデバイスを糸で結ぶ上記の方法は、
多くの態様で変化され得るが、本発明の範囲にあることが理解される。さらに、
種々の特徴の多様性があり、方法およびデバイスの両方が記載される。種々の特
徴が種々の態様で合わせられてもよいことが理解されるべきである。特に、上記
の特定の実施形態に示された特徴のすべてが、本発明の同様の実施形態のそれぞ
れに必要であるというわけではない。さらに、上記の特徴の組み合わせはまた、
本発明のいくつかの実施形態の範囲内にあると考えられる。さらに、本発明の範
囲内において、外科手術のキットは、骨穴開けデバイス、骨穴開けヘッド、ニー
ドルおよび/または縫合のセット、ならびにデバイスおよび/またはこのような
外科手術用キットを使用する方法を含む。特許請求の範囲において使用される場
合、用語「包含する(comprises)」、「含む(includes)」
、「有する(have)」およびそれらの結合は、「含むがそれらに限定されな
い(including but not limited to)」を意味す
る。
The above method of forming a channel through the bone and tying the channel and the device with a thread is
It is understood that it is within the scope of the invention, although it can be varied in many ways. further,
There are a variety of different features and both methods and devices are described. It should be appreciated that different features may be combined in different ways. In particular, not all of the features illustrated in the particular embodiments above are required for each of the similar embodiments of the invention. Furthermore, the combination of the above features also
It is considered to be within the scope of some embodiments of the invention. Further within the scope of the present invention, a surgical kit includes a bone drilling device, a bone drilling head, a set of needles and / or sutures, and a device and / or method of using such a surgical kit. Including. As used in the claims, the terms "comprises", "includes"
, "Have" and their conjugations mean "including but not limited to".

【0202】 当業者は、本発明が先に記載された事項によって限定されないことを理解する
。むしろ、本発明の範囲は特許請求の範囲によってのみ限定される。
Those skilled in the art will understand that the invention is not limited by what has been described above. Rather, the scope of the present invention is limited only by the claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1A】 図1Aは、本発明の例示的実施形態による、骨穴開けデバイスが非活性構成お
よび活性構成の場合の様子を模式的に示したものである。
FIG. 1A schematically illustrates a bone piercing device in an inactive configuration and an active configuration, according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図1B】 図1Bは、本発明の例示的実施形態による、骨穴開けデバイスが非活性構成お
よび活性構成の場合の様子を模式的に示したものである。
FIG. 1B schematically illustrates a bone piercing device in an inactive configuration and an active configuration, according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図2】 図2は、本発明の例示的実施形態による、ヒンジ付きのデュアルニードル穴開
けヘッドの模式図である。
FIG. 2 is a schematic illustration of a hinged dual needle piercing head according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図3A】 図3Aは、本発明の例示的実施形態による、ヒンジ付きデュアルニードル穴開
けヘッドのてこ作用による作用を示す。
FIG. 3A illustrates leveraged action of a hinged dual needle piercing head according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図3B】 図3Bは、本発明の例示的実施形態による、ヒンジ付きデュアルニードル穴開
けヘッドのてこ作用による作用を示す。
FIG. 3B illustrates leveraged action of a hinged dual needle piercing head according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図3C】 図3Cは、本発明の例示的実施形態による、交換可能なニードル穴開けヘッド
の、ニードルが後退している様子を示す。
FIG. 3C illustrates a replaceable needle piercing head with the needle retracted, in accordance with an exemplary embodiment of the present invention.

【図4A】 図4Aは、本発明の例示的実施形態による、特定の活性化論理に整合するニー
ドル伸展/後退機構を有する骨穴開けデバイスを模式的に示す。
FIG. 4A schematically illustrates a bone drilling device having a needle extension / retraction mechanism that matches a particular activation logic, according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図4B】 図4Bは、本発明の例示的実施形態による、特定の活性化論理に整合するニー
ドル伸展/後退機構を有する骨穴開けデバイスを模式的に示す。
FIG. 4B schematically illustrates a bone drilling device having a needle extension / retraction mechanism that matches a particular activation logic, according to an exemplary embodiment of the invention.

【図5A】 図5Aは、本発明の例示的実施形態による、端と端を接したニードル構成を示
す。
FIG. 5A illustrates an end-to-end needle configuration, according to an exemplary embodiment of the invention.

【図5B】 図5Bは、図5Aの構成の様々なニードル断面を示す。FIG. 5B   5B illustrates various needle cross sections of the configuration of FIG. 5A.

【図6A】 図6Aは、本発明の例示的実施形態による、ニードルが並んだ構成の側面図お
よび上面図である。
FIG. 6A is a side and top view of a side-by-side needle configuration, according to an exemplary embodiment of the invention.

【図6B】 図6Bは、本発明の例示的実施形態による、ニードルが並んだ構成の側面図お
よび上面図である。
6B is a side and top view of a side-by-side needle configuration, according to an exemplary embodiment of the present invention. FIG.

【図7A】 図7Aは、本発明の例示的実施形態による、上側−下側ニードル構成を示す。FIG. 7A   FIG. 7A illustrates an upper-lower needle configuration according to an exemplary embodiment of the invention.

【図7B】 図7Bは、図7A中の線B−Bにそって切った断面図であり、上記ニードル構
成の詳細を示す。
7B is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 7A, showing details of the needle configuration.

【図8A】 図8Aは、本発明の例示的実施形態による、取外し可能なニードル構成と、骨
に対する穴開けおよび糸通しにおけるその用途とを示す。
FIG. 8A illustrates a removable needle configuration and its use in piercing and threading bone, according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図8B】 図8Bは、本発明の例示的実施形態による、取外し可能なニードル構成と、骨
に対する穴開けおよび糸通しにおけるその用途とを示す。
FIG. 8B illustrates a removable needle configuration and its use in piercing and threading bone, according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図8C】 図8Cは、本発明の例示的実施形態による、取外し可能なニードル構成と、骨
に対する穴開けおよび糸通しにおけるその用途とを示す。
FIG. 8C illustrates a removable needle configuration and its use in piercing and threading bone, according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図8D】 図8Dは、本発明の例示的実施形態による、図8A〜8Cの取外し可能なニー
ドルが出合ったときのみに、これら2本のニードルを解放する安全ラッチを示す
8D illustrates a safety latch that releases two removable needles of FIGS. 8A-8C only when they meet, according to an exemplary embodiment of the invention.

【図8E】 図8Eは、本発明の例示的実施形態による、図8A〜8Cの取外し可能なニー
ドルが出合ったときのみに、これら2本のニードルを解放する安全ラッチを示す
8E illustrates a safety latch that releases two removable needles of FIGS. 8A-8C only when they meet, according to an exemplary embodiment of the invention.

【図8F】 図8Fは、本発明の例示的実施形態による、図8A〜8Cの取外し可能なニー
ドルが出合ったときのみに、これら2本のニードルを解放する安全ラッチを示す
FIG. 8F illustrates a safety latch that releases two removable needles of FIGS. 8A-8C only when they meet, according to an exemplary embodiment of the invention.

【図9A】 図9Aは、本発明の例示的実施形態による、ヒンジの付いた1つのニードル穴
開けヘッドを模式的に示す。
FIG. 9A schematically illustrates a single hinged needle piercing head according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図9B】 図9Bは、本発明の例示的実施形態による、ヒンジの付いた1つのニードル穴
開けヘッドを模式的に示す。
FIG. 9B schematically illustrates a single hinged needle piercing head, according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図10A】 図10Aは、本発明の例示的実施形態による、穴開けヘッドの角度独立性を示
す。
FIG. 10A illustrates angular independence of a piercing head according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図10B】 図10Bは、本発明の例示的実施形態による、自己構成穴開けヘッドを示す。FIG. 10B   FIG. 10B shows a self-configuring piercing head, according to an exemplary embodiment of the invention.

【図11A】 図11Aは、本発明の例示的実施形態による自己構成穴開けデバイスを示す。FIG. 11A   FIG. 11A illustrates a self-configuring punching device according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図11B】 図11Bは、本発明の例示的実施形態による自己構成穴開けデバイスを示す。FIG. 11B   FIG. 11B illustrates a self-configuring punching device according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図11C】 図11Cは、本発明の例示的実施形態による別の自己構成穴開けデバイスを示
す。
FIG. 11C illustrates another self-configuring piercing device according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図12A】 図12Aは、本発明の例示的実施形態による糸押出し器のオープン構成および
クローズド構成を示す。
FIG. 12A illustrates open and closed configurations of a yarn extruder according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図12B】 図12Bは、本発明の例示的実施形態による糸押出し器のオープン構成および
クローズド構成を示す。
FIG. 12B shows an open and closed configuration of a yarn extruder according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図13A】 図13Aは、本発明の例示的実施形態による、図5Aおよび5Bのニードルの
穴に糸を通す方法を示す。
FIG. 13A illustrates a method of threading a thread through the hole in the needle of FIGS. 5A and 5B, according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図13B】 図13Aは、本発明の例示的実施形態による、図5Aおよび5Bのニードルの
穴に糸を通す方法を示す。
FIG. 13A illustrates a method of threading a thread through the hole of the needle of FIGS. 5A and 5B, according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図14A】 図14Aは、本発明の例示的実施形態による糸交換ニードルアセンブリの使用
における様々な段階を示す。
FIG. 14A illustrates various stages in the use of a thread exchange needle assembly according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図14B】 図14Bは、本発明の例示的実施形態による糸交換ニードルアセンブリの使用
における様々な段階を示す。
FIG. 14B illustrates various stages in the use of a thread exchange needle assembly according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図14C】 図14Cは、本発明の例示的実施形態による糸交換ニードルアセンブリの使用
における様々な段階を示す。
FIG. 14C illustrates various stages in the use of a thread exchange needle assembly according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図14D】 図14Dは、本発明の例示的実施形態による糸交換ニードルアセンブリの使用
における様々な段階を示す。
FIG. 14D illustrates various stages in the use of a thread exchange needle assembly according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図14E】 図14Eは、本発明の様々な実施形態によるニードル受け入れ先端部を示す。FIG. 14E   FIG. 14E illustrates a needle receiving tip according to various embodiments of the invention.

【図14F】 図14Fは、本発明の様々な実施形態によるニードル受け入れ先端部を示す。FIG. 14F   FIG. 14F illustrates a needle receiving tip according to various embodiments of the invention.

【図14G】 図14Gは、本発明の様々な実施形態によるニードル受け入れ先端部を示す。FIG. 14G   FIG. 14G illustrates a needle receiving tip according to various embodiments of the invention.

【図14H】 図14Hは、本発明の様々な実施形態によるニードル受け入れ先端部を示す。FIG. 14H   FIG. 14H illustrates a needle receiving tip according to various embodiments of the invention.

【図15A】 図15Aは、本発明の例示的実施形態による、中空のニードル穴開け機構を示
し、ニードルの1つにおける穴は後退可能なマンドレルによって満たされる。
FIG. 15A illustrates a hollow needle piercing mechanism, according to an exemplary embodiment of the present invention, wherein the hole in one of the needles is filled with a retractable mandrel.

【図15B】 図15Bは、本発明の例示的実施形態による、中空のニードル穴開け機構を示
し、ニードルの1つにおける穴は後退可能なマンドレルによって満たされる。
FIG. 15B shows a hollow needle piercing mechanism, according to an exemplary embodiment of the present invention, wherein the hole in one of the needles is filled with a retractable mandrel.

【図15C】 図15Cは、本発明の例示的実施形態による、中空のニードル穴開け機構を示
し、ニードルの1つにおける穴は後退可能なマンドレルによって満たされる。
FIG. 15C illustrates a hollow needle piercing mechanism according to an exemplary embodiment of the present invention, wherein the hole in one of the needles is filled with a retractable mandrel.

【図15D】 図15Dは、本発明の例示的実施形態による、中空のニードル穴開け機構を示
し、ニードルの1つにおける穴は後退可能なマンドレルによって満たされる。
FIG. 15D shows a hollow needle piercing mechanism according to an exemplary embodiment of the present invention, wherein the hole in one of the needles is filled with a retractable mandrel.

【図16A】 図16Aは、本発明の例示的実施形態による、ドリル穿孔とニードル穴開けヘ
ッドとの組み合わせを示す。
FIG. 16A illustrates a combination drilling and needle drilling head, according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図16B】 図16Bは、本発明の例示的実施形態による、ドリル穿孔とニードル穴開けヘ
ッドとの組み合わせを示す。
FIG. 16B illustrates a combination drilling and needle drilling head according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図17A】 図17Aは、図16A〜16Bのヘッドの組み合わせを用いた方法を示す。FIG. 17A   FIG. 17A shows a method using the head combination of FIGS.

【図17B】 図17Bは、図16A〜16Bのヘッドの組み合わせを用いた方法を示す。FIG. 17B   FIG. 17B shows a method using the combination of heads of FIGS.

【図17C】 図17Cは、図16A〜16Bのヘッドの組み合わせを用いた方法を示す。FIG. 17C   FIG. 17C shows a method using the head combination of FIGS. 16A-16B.

【図17D】 図17Dは、図16A〜16Bのヘッドの組み合わせを用いた方法を示す。FIG. 17D   Figure 17D shows a method using the head combination of Figures 16A-16B.

【図17E】 図17Eは、図16A〜16Bのヘッドの組み合わせを用いた方法を示す。[FIG. 17E]   FIG. 17E illustrates a method using the head combination of FIGS. 16A-16B.

【図18】 図18は、図16A〜16Bの穴開けヘッドの組み合わせの改変例を示す。FIG. 18   FIG. 18 shows a modification of the combination of the punching heads of FIGS.

【図19A】 図19Aは、本発明の例示的実施形態による、ドリル穿孔および穴開けヘッド
の別の組み合わせの用途を示し、2つのドリルビットに1本のニードルのみを用
いている。
FIG. 19A shows the application of another combination of drilling and drilling heads, using only one needle for two drill bits, according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図19B】 図19Bは、本発明の例示的実施形態による、ドリル穿孔および穴開けヘッド
の別の組み合わせの用途を示し、2つのドリルビットに1本のニードルのみを用
いている。
FIG. 19B illustrates the use of another combination of drilling and drilling heads, according to an exemplary embodiment of the present invention, using only one needle for two drill bits.

【図19C】 図19Cは、本発明の例示的実施形態による、ドリル穿孔および穴開けヘッド
の別の組み合わせの用途を示し、2つのドリルビットに1本のニードルのみを用
いている。
FIG. 19C illustrates the use of another combination of drilling and drilling heads, according to an exemplary embodiment of the present invention, using only one needle for two drill bits.

【図19D】 図19Dは、本発明の例示的実施形態による、ドリル穿孔および穴開けヘッド
の別の組み合わせの用途を示し、2つのドリルビットに1本のニードルのみを用
いている。
FIG. 19D illustrates the use of another combination of drilling and drilling heads, according to an exemplary embodiment of the present invention, using only one needle for two drill bits.

【図19E】 図19Eは、本発明の例示的実施形態による、ドリル穿孔および穴開けヘッド
の別の組み合わせの用途を示し、2つのドリルビットに1本のニードルのみを用
いている。
FIG. 19E illustrates the use of another combination of drilling and drilling heads, using only one needle for two drill bits, in accordance with an exemplary embodiment of the present invention.

【図20A】 図20Aは、本発明の一実施形態よる、図19A〜19Eのドリルビットおよ
びニードルが伸展(blowup)した様子を示し、上記ニードル先端部はドリ
ルビット中の開口部によって係合される。
FIG. 20A shows the drill bit and needle of FIGS. 19A-19E in a blow up manner, wherein the needle tip is engaged by an opening in the drill bit, according to one embodiment of the invention. It

【図20B】 図20Bは、本発明の一実施形態よる、図19A〜19Eのドリルビットおよ
びニードルが伸展(blowup)した様子を示し、上記ニードル先端部はドリ
ルビット中の開口部によって係合される。
FIG. 20B shows the drill bit and needle of FIGS. 19A-19E expanded according to one embodiment of the present invention, wherein the needle tip is engaged by an opening in the drill bit. It

【図20C】 図20Cは、本発明の一実施形態よる、図19A〜19Eのドリルビットおよ
びニードルが伸展(blowup)した様子を示し、上記ニードル先端部はドリ
ルビット中の開口部によって係合される。
FIG. 20C shows the drill bit and needle of FIGS. 19A-19E in a blow up manner, wherein the needle tip is engaged by an opening in the drill bit, according to one embodiment of the invention. It

【図21A】 図21Aは、本発明の一実施形態よる、図20A〜20Cのドリルビットの透
視図を示す。
FIG. 21A shows a perspective view of the drill bit of FIGS. 20A-20C, according to one embodiment of the present invention.

【図21B】 図21Bは、本発明の一実施形態よる、図20A〜20Cのドリルビットの透
視図を示す。
FIG. 21B shows a perspective view of the drill bit of FIGS. 20A-20C, according to one embodiment of the present invention.

【図22A】 図22Aは、本発明の一実施形態よる、図19A〜19Eのデバイスに糸を通
す方法を示す。
FIG. 22A illustrates a method of threading the device of FIGS. 19A-19E according to one embodiment of the present invention.

【図22B】 図22Bは、本発明の一実施形態よる、図19A〜19Eのデバイスに糸を通
す方法を示す。
22B illustrates a method of threading the device of FIGS. 19A-19E, according to one embodiment of the present invention.

【図22C】 図22Cは、本発明の一実施形態よる、図19A〜19Eのデバイスに糸を通
す方法を示す。
22C illustrates a method of threading the device of FIGS. 19A-19E according to one embodiment of the present invention.

【図22D】 図22Dは、本発明の一実施形態よる、図19A〜19Eのデバイスに糸を通
す方法を示す。
22D illustrates a method of threading the device of FIGS. 19A-19E according to one embodiment of the present invention.

【図22E】 図22Eは、本発明の一実施形態よる、図19A〜19Eのデバイスに糸を通
す方法を示す。
22E illustrates a method of threading the device of FIGS. 19A-19E, according to one embodiment of the present invention.

【図23A】 図23Aは、本発明の一実施形態よる、デバイス600上に事前に取り付けら
れたスリングを示す。
FIG. 23A shows a sling pre-mounted on device 600, according to one embodiment of the invention.

【図23B】 図23Bは、本発明の一実施形態よる、骨への縫合の準備ができた状態のスリ
ングを示す。
FIG. 23B illustrates a sling ready for suturing to bone according to an embodiment of the present invention.

【図24】 図24は、本発明の例示的実施形態による、内視鏡、カテーテルまたはトロカ
ールの一終端部に取り付けられた骨穴開けヘッドを示す。
FIG. 24 shows a bone drilling head attached to one end of an endoscope, catheter or trocar according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図25】 図25は、本発明の例示的実施形態による、内視鏡、カテーテルまたはトロカ
ールの一側部に取り付けられた骨穴開けヘッドを示す。
FIG. 25 shows a bone piercing head attached to one side of an endoscope, catheter or trocar according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図26】 図26は、本発明の例示的実施形態による、骨折を治療する方法を示す。FIG. 26   FIG. 26 illustrates a method of treating a fracture, according to an exemplary embodiment of the invention.

【図27A】 図27Aは、本発明の一実施形態よる、糸を骨に取り付ける別の方法を示す。FIG. 27A   FIG. 27A illustrates another method of attaching a thread to bone according to one embodiment of the invention.

【図27B】 図27Bは、本発明の一実施形態よる、糸を骨に取り付ける別の方法を示す。FIG. 27B   Figure 27B illustrates another method of attaching a thread to bone according to one embodiment of the invention.

【図27C】 図27Cは、本発明の一実施形態よる、糸を骨に取り付ける別の方法を示す。FIG. 27C   FIG. 27C illustrates another method of attaching a thread to bone according to one embodiment of the invention.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 135832 (32)優先日 平成12年4月27日(2000.4.27) (33)優先権主張国 イスラエル(IL) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM, HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW, MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR ,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN,YU, ZA,ZW (72)発明者 ベイヤー, マーデチャイ イスラエル国 30600 カエサレア, ハ エシュコリト ストリート 7 (72)発明者 グロバーマン, オレン イスラエル国 46910 クファー−シュマ リャフ, デレチ ハガニン ストリート 30 Fターム(参考) 4C060 BB01 LL08 MM24 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (31) Priority claim number 135832 (32) Priority date April 27, 2000 (April 27, 2000) (33) Israel, which claims priority (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, I T, LU, MC, NL, PT, SE), OA (BF, BJ , CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, K E, LS, MW, MZ, SD, SL, SZ, TZ, UG , ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, AG, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, CA, C H, CN, CR, CU, CZ, DE, DK, DM, DZ , EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS, JP, KE, K G, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT , LU, LV, MA, MD, MG, MK, MN, MW, MX, MZ, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, S D, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR , TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZA, ZW (72) Inventor Bayer, Madeichai             Israel, 30600 Caesarea, Ha             Escholith Street 7 (72) Inventor Gloverman, Oren             State of Israel 46910 Kfar-Shma             Lyakh, Derici Haganin Street               30 F-term (reference) 4C060 BB01 LL08 MM24

Claims (78)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ニードルベースと、 ピボットと、 少なくとも1つのカーブしたニードルであって、該ニードルの一端にチップを
有し、該ニードルベースに回転可能に搭載されている、ニードルとを備え、該ニ
ードルおよびピボットは、該チップが骨組織に対向して配置され、かつ、該ニー
ドルが該ピボットの回りに回転する場合に、該ニードルが該骨の中に押し進めら
れるように構成され適合されている、骨穴開けデバイス。
1. A needle base, a pivot, and at least one curved needle, comprising: a needle at one end of the needle, the needle being rotatably mounted on the needle base; The needle and pivot are configured and adapted to be pushed into the bone when the tip is placed against bone tissue and the needle rotates about the pivot. , Bone piercing device.
【請求項2】 前記ピボットは、前記ニードルベースに結合された回転ヒン
ジを含む、請求項1に記載のデバイス。
2. The device of claim 1, wherein the pivot includes a rotating hinge coupled to the needle base.
【請求項3】 前記ピボットに隣接し、かつ、前記デバイスの外部にある支
持点を備え、該支持点は、該骨に対向して配置されるように適合されている、請
求項1または2に記載のデバイス。
3. A support point adjacent to the pivot and external to the device, the support point adapted to be positioned opposite the bone. The device described in.
【請求項4】 前記曲がったニードルは、前記ピボットからの該ニードルの
距離に合致した曲率半径を有する、請求項1〜3のいずれかに記載のデバイス。
4. The device according to claim 1, wherein the curved needle has a radius of curvature that matches the distance of the needle from the pivot.
【請求項5】 少なくとも1つのドリルビットであって、該骨の中に穿孔し
、該ドリルビットを通じて形成されるチャネルと、該ビットの外部から該チャネ
ルへの開口部とを規定する、少なくとも1つのドリルビットを備え、前記少なく
とも1つのニードルは、該開口部を通るように適合されている、請求項1〜4の
いずれかに記載のデバイス。
5. At least one drill bit defining at least one channel drilled into the bone and formed through the drill bit and an opening from the exterior of the bit to the channel. 5. A device according to any of claims 1 to 4, comprising one drill bit, the at least one needle being adapted to pass through the opening.
【請求項6】 前記ドリルは、前記骨の皮質部を通って穿孔するように適合
された骨ドリルを含む、請求項5に記載のデバイス。
6. The device of claim 5, wherein the drill comprises a bone drill adapted to drill through a cortical portion of the bone.
【請求項7】 前記少なくとも1つのニードルは、前記骨の皮質部を通って
穴を開けるのに適していない、請求項5に記載のデバイス。
7. The device of claim 5, wherein the at least one needle is not suitable for drilling through a cortical portion of the bone.
【請求項8】 前記少なくとも1つのドリルビットは、2つのドリルビット
を含む、請求項5〜7のいずれかに記載のデバイス。
8. The device according to any of claims 5-7, wherein the at least one drill bit comprises two drill bits.
【請求項9】 前記少なくとも1つのドリルビットは、単一のドリルビット
を含む、請求項5〜7のいずれかに記載のデバイス。
9. The device of any of claims 5-7, wherein the at least one drill bit comprises a single drill bit.
【請求項10】 前記ドリルビットは、互いに実質的に平行に配置されてい
る、請求項8に記載のデバイス。
10. The device of claim 8, wherein the drill bits are arranged substantially parallel to each other.
【請求項11】 前記ドリルビットは、同一の方向に回転する、請求項8ま
たは10に記載のデバイス。
11. The device according to claim 8 or 10, wherein the drill bits rotate in the same direction.
【請求項12】 前記ドリルビットは、反対の方向に回転する、請求項8ま
たは10に記載のデバイス。
12. The device according to claim 8 or 10, wherein the drill bit rotates in opposite directions.
【請求項13】 前記少なくとも1つのニードルは、少なくとも2つのニー
ドルを含む、請求項8、10〜12のいずれかに記載のデバイス。
13. The device of any of claims 8-10, wherein the at least one needle comprises at least two needles.
【請求項14】 前記少なくとも1つのニードルは、単一のニードルを含む
、請求項8、10〜12のいずれかに記載のデバイス。
14. The device of any of claims 8-10, wherein the at least one needle comprises a single needle.
【請求項15】 前記少なくとも1つのニードル、前記チャネル、前記開口
部および前記ドリルビットは、該少なくとも1つのニードルが、該2つのドリル
ビットのうち該少なくとも1つの中で該チャネルを通過し、該開口部を通って出
て、該2つのドリルビットのうち第2のドリルビットと出会うように構成され適
合されている、請求項14に記載のデバイス。
15. The at least one needle, the channel, the opening and the drill bit, the at least one needle passing through the channel in the at least one of the two drill bits, 15. The device of claim 14, configured and adapted to exit through an opening and meet a second of the two drill bits.
【請求項16】 前記第2のドリルビットは、側面に受容開口部を規定し、
前記ニードルは、前記第2のドリルビットに該受容開口部において出会う、請求
項15に記載のデバイス。
16. The second drill bit defines a receiving opening on a side surface,
16. The device of claim 15, wherein the needle meets the second drill bit at the receiving opening.
【請求項17】 前記少なくとも1つのニードルは、取り外し可能チップを
含み、前記受容開口部は、該取り外し可能チップに係合するように適合されてい
る、請求項16に記載のデバイス。
17. The device of claim 16, wherein the at least one needle includes a removable tip and the receiving opening is adapted to engage the removable tip.
【請求項18】 前記受容開口部は、前記第2のドリルビットにより規定さ
れる体積の内部に半径方向に該開口部の狭窄部を有する、請求項17に記載のデ
バイス。
18. The device of claim 17, wherein the receiving opening has a constriction of the opening radially within a volume defined by the second drill bit.
【請求項19】 前記取り外し可能チップは、前記係合の後に、前記体積の
中で存在するように、前記ドリルビットの内部で回転するように適合されている
、請求項18に記載のデバイス。
19. The device of claim 18, wherein the removable tip is adapted to rotate within the drill bit to reside within the volume after the engagement.
【請求項20】 前記第2のドリルビットは、該第2のドリルビットの穿孔
チップに隣接し、前記取り外し可能チップに取り付けられた糸を受容するに十分
なサイズの軸溝を規定する、請求項17〜19のいずれかに記載のデバイス。
20. The second drill bit defines an axial groove adjacent the piercing tip of the second drill bit and of a size sufficient to receive a thread attached to the removable tip. Item 20. The device according to any one of items 17 to 19.
【請求項21】 前記開口部は、前記ドリルビットの側面に形成されている
、請求項8および10〜20のいずれかに記載のデバイス。
21. The device according to claim 8, wherein the opening is formed in a side surface of the drill bit.
【請求項22】 前記ドリルビットを回転させるモーターを備えた、請求項
1〜21のいずれかに記載のデバイス。
22. The device according to claim 1, comprising a motor for rotating the drill bit.
【請求項23】 前記ドリルビットを回転させるモーターを備えた、請求項
21に記載のデバイス。
23. The device of claim 21, comprising a motor that rotates the drill bit.
【請求項24】 前記モーターは、前記ドリルビットを整数回だけ回転させ
るように調節されたステッパーモーターである、請求項23に記載のデバイス。
24. The device of claim 23, wherein the motor is a stepper motor adjusted to rotate the drill bit an integer number of times.
【請求項25】 前記ドリルビットの角度がそろうように該ドリルビットを
停止させる機械的停止部を備えた、請求項23に記載のデバイス。
25. The device of claim 23, comprising a mechanical stop that stops the drill bit such that the angles of the drill bit are aligned.
【請求項26】 前記ドリルビットの少なくとも1つの角度的な位置を検出
するセンサを備え、前記センサの入力に応答して前記モーターを制御するコント
ローラを備えた、請求項23に記載のデバイス。
26. The device of claim 23, comprising a sensor that detects at least one angular position of the drill bit, and a controller that controls the motor in response to an input of the sensor.
【請求項27】 前記少なくとも1つのニードルは、第1のニードルと第2
のニードルとを含む、請求項1〜4のいずれかに記載のデバイス。
27. The at least one needle comprises a first needle and a second needle.
5. The device according to any one of claims 1 to 4, including a needle.
【請求項28】 前記ニードルは、前記骨の中に押し進められるように、同
じピボットの回りで回転する、請求項13または27に記載のデバイス。
28. The device of claim 13 or 27, wherein the needle rotates about the same pivot so as to be pushed into the bone.
【請求項29】 前記ニードルは、共通のヒンジを共有していない、請求項
13または27に記載のデバイス。
29. The device of claim 13 or 27, wherein the needles do not share a common hinge.
【請求項30】 前記ニードルは、前記ニードルが前記ピボットの回りに回
転した場合に、前記ニードルの端において出会うように適合されている、請求項
13および27〜29のいずれかに記載のデバイス。
30. The device of any of claims 13 and 27-29, wherein the needle is adapted to meet at an end of the needle when the needle rotates about the pivot.
【請求項31】 前記ニードルは、チップ対チップで出会う、請求項30に
記載のデバイス。
31. The device of claim 30, wherein the needles meet tip to tip.
【請求項32】 前記ニードルは、前記ニードルの端において、側面対側面
で出会う、請求項30に記載のデバイス。
32. The device of claim 30, wherein the needles meet face to face at the ends of the needles.
【請求項33】 前記ニードルは、導管から形成されており、前記ニードル
が出会った場合に、前記ニードルに沿って連続した導管が形成される、請求項1
3および27〜32のいずれかに記載のデバイス。
33. The needle is formed from a conduit and, when encountered by the needle, forms a continuous conduit along the needle.
33. The device according to any of 3 and 27-32.
【請求項34】 前記第1のニードルは、前記第2のニードルのチップに係
合するように適合されている、請求項30〜32のいずれかに記載のデバイス。
34. The device of any of claims 30-32, wherein the first needle is adapted to engage a tip of the second needle.
【請求項35】 前記第2のニードルは中空であり、該第2のニードルを通
る導管を規定する、請求項34に記載のデバイス。
35. The device of claim 34, wherein the second needle is hollow and defines a conduit through the second needle.
【請求項36】 前記第2のニードルは、該第2のニードルの長さのほとん
どに沿って規定され、導管を描く溝を有する、請求項34に記載のデバイス。
36. The device of claim 34, wherein the second needle has a groove that defines a conduit along most of the length of the second needle.
【請求項37】 前記導管と実質的に連続したチャネルであって、該チャネ
ルを通り、該導管に沿って、糸を進めるように適合されたチャネルを備えた、請
求項33〜36のいずれかに記載のデバイス。
37. A method according to any one of claims 33 to 36, comprising a channel substantially continuous with the conduit, the channel being adapted to pass a thread through the channel and along the conduit. The device described in.
【請求項38】 前記導管および前記チャネルを通って糸を進める糸押しを
備えた、請求項37に記載のデバイス。
38. The device of claim 37, comprising a thread push that advances the thread through the conduit and the channel.
【請求項39】 前記糸押しは、前記チャネルおよび前記導管を通って前記
デバイスの外部に延びるだけ十分に長い、請求項38に記載のデバイス。
39. The device of claim 38, wherein the thread push is long enough to extend through the channel and the conduit to the exterior of the device.
【請求項40】 前記チップは、前記糸が取り付けられる取り外し可能チッ
プを含む、請求項34〜36のいずれかに記載のデバイス。
40. The device of any of claims 34-36, wherein the tip comprises a removable tip to which the thread is attached.
【請求項41】 前記取り外し可能チップは、糸が取り付けられるエクステ
ンションを含み、該エクステンションは前期第2のニードルよりも実質的に長い
、請求項40に記載のデバイス。
41. The device of claim 40, wherein the removable tip includes an extension to which a thread is attached, the extension being substantially longer than the second needle.
【請求項42】 前記第2のニードルは、前記ニードルベースから取り外し
可能である、請求項34に記載のデバイス。
42. The device of claim 34, wherein the second needle is removable from the needle base.
【請求項43】 前記ニードルが出会うと、前記第2のニードルが取り外さ
れる、請求項42に記載のデバイス。
43. The device of claim 42, wherein the second needle is removed upon encountering the needle.
【請求項44】 前記第2のニードルは、前記第2のニードルに糸を取り付
けるように適合されている、請求項43に記載のデバイス。
44. The device of claim 43, wherein the second needle is adapted to attach a thread to the second needle.
【請求項45】 前記第1のニードルは、前記第1のニードルのチップにお
いて開口部を規定し、該開口部は該第2のニードルの該チップに係合するように
適合されている、請求項34〜44のいずれかに記載のデバイス。
45. The first needle defines an opening in a tip of the first needle, the opening being adapted to engage the tip of the second needle. Item 45. The device according to any one of items 34 to 44.
【請求項46】 前記開口部は、行き止まりの穴へ開いている、請求項45
に記載のデバイス。
46. The opening of claim 45, wherein the opening opens into a blind hole.
The device described in.
【請求項47】 前記開口部は、前記ニードルの側面を通って存在する貫通
した穴へ開いている、請求項45に記載のデバイス。
47. The device of claim 45, wherein the opening opens into a through hole that exists through a side of the needle.
【請求項48】 前記開口部は、前記ニードルの軸に沿う中空の体積に接続
する、請求項45に記載のデバイス。
48. The device of claim 45, wherein the opening connects to a hollow volume along the axis of the needle.
【請求項49】 前記ピボットの回りの前記ニードルの回転の少なくとも一
部について、前記中空の体積を満たす尖鋭チップマンドレルを備えた、請求項4
8に記載のデバイス。
49. A sharp tip mandrel filling the hollow volume for at least a portion of the rotation of the needle about the pivot.
8. The device according to 8.
【請求項50】 前記マンドレルは、前記ニードルが出会った場合に引っ込
む、請求項49に記載のデバイス。
50. The device of claim 49, wherein the mandrel retracts when the needle is encountered.
【請求項51】 前記開口部は、前記ニードルの軸に対して斜めの軸を有す
る中空の空間に接続する、請求項45に記載のデバイス。
51. The device of claim 45, wherein the opening connects to a hollow space having an axis that is oblique to the axis of the needle.
【請求項52】 前記開口部は、前記ニードルの中に延び、実質的に一定の
内径を有する体積へ開いている、請求項45に記載のデバイス。
52. The device of claim 45, wherein the opening extends into the needle and opens into a volume having a substantially constant inner diameter.
【請求項53】 前記開口部は、前記ニードルの中に延び、前記開口部から
遠ざかるにつれて増加する内径を有する体積へ開いている、請求項45に記載の
デバイス。
53. The device of claim 45, wherein the opening extends into the needle to a volume having an inner diameter that increases with distance from the opening.
【請求項54】 前記開口部は、細長い体積へ開いている、請求項45に記
載のデバイス。
54. The device of claim 45, wherein the opening opens into an elongated volume.
【請求項55】 前記デバイスは、ハンドルを備えた、請求項1〜54のい
ずれかに記載のデバイス。
55. The device of any of claims 1-54, wherein the device comprises a handle.
【請求項56】 前記ニードルおよび前記ヒンジは、前記ハンドルから分離
可能な使い捨てカートリッジの中に構成される、請求項55に記載のデバイス。
56. The device of claim 55, wherein the needle and the hinge are configured in a disposable cartridge that is separable from the handle.
【請求項57】 骨に穴を開けるように適合された少なくとも1つのニード
ルと、 前記ニードルから離れた、前記ニードルを進めるための力提供エレメントと、 前記ニードルに結合され、前記ニードルに隣接する力増幅器であって、前記力
提供エレメントから提供された力を増幅し、前記ニードルに供給する、力増幅器
と を備えた、骨に穴を開けるデバイス。
57. At least one needle adapted to puncture bone, a force providing element for advancing said needle, remote from said needle, a force coupled to said needle and adjacent said needle. An amplifier for amplifying the force provided by the force-providing element and supplying it to the needle, a device for piercing a bone.
【請求項58】 前記少なくとも1つのニードルは、2つのニードルを含む
、請求項57に記載のデバイス。
58. The device of claim 57, wherein the at least one needle comprises two needles.
【請求項59】 前記ニードルは、ヒンジに搭載され、該ニードルは、前記
力増幅器によって提供された力によって、該ヒンジの回りに回転する、請求項5
7に記載のデバイス。
59. The needle is mounted on a hinge and the needle is rotated about the hinge by a force provided by the force amplifier.
7. The device according to 7.
【請求項60】 前記力増幅器は、レバーを含む、請求項57に記載のデバ
イス。
60. The device of claim 57, wherein the force amplifier comprises a lever.
【請求項61】 骨に穴を開けるするために延びるように適合された少なく
とも1つのカーブしたニードルと、 該ニードルを保持し、デバイスの外部の部分であって、骨に対向して配置され
るように適合された部分を含む、ベースと、 該ベースに結合されたハンドルと、 該ハンドルへの特定の方向の力が所定の量よりも低い場合に、該ベースが該力
の低下に応答して該骨から後退するよりも前に該ニードルを引っ込めるニードル
リトラクタと を備えた、骨に穴を開けるデバイス。
61. At least one curved needle adapted to extend for piercing bone, and holding the needle, external to the device and positioned opposite the bone. And a handle coupled to the base, and the base is responsive to the decrease in force when the force on the handle in a particular direction is less than a predetermined amount. And a needle retractor that retracts the needle prior to retracting from the bone.
【請求項62】 骨に穴を開けるするために延びるように適合された少なく
とも1つのカーブしたニードルと、 該ニードルを保持し、骨に対向して配置されるように適合されたベースと、 該ベースに結合されたハンドルと、 該ハンドルへの特定の方向の力が所定の量よりも高い場合にのみ、前記ニード
ルを進めるニードルアドバンサであって、該所定の力は、該ベースが該骨に押し
付けられることを確実にする、ニードルアドバンサと を備えた、骨に穴を開けるデバイス。
62. At least one curved needle adapted to extend for piercing bone, a base adapted to retain the needle and be positioned opposite bone. A handle coupled to the base and a needle advancer for advancing the needle only if the force on the handle in a particular direction is higher than a predetermined amount, the predetermined force causing the base to move the bone A device for piercing bone with a needle advancer that ensures that it is pressed against.
【請求項63】 尖鋭な端を有し、骨を通って穴を開けるように適合された
チップと、 該チップのフレキシブルなエクステンションであって、該尖鋭な端の反対側で
、該尖鋭なチップよりも実質的に長く、糸に取りつけられるエクステンションと を備えた、ニードルのための取り外し可能チップ。
63. A tip having a sharpened tip and adapted to drill a hole through bone, and a flexible extension of the tip, opposite the sharpened tip, the sharpened tip. Removable tip for the needle, which is substantially longer than and has an extension that attaches to the thread.
【請求項64】 前記チップは、該エクステンションの側面において、中実
でないニードルによって掴まれるように適合されている、請求項63に記載のチ
ップ。
64. The tip of claim 63, wherein the tip is adapted to be grasped by a solid needle on a side of the extension.
【請求項65】 前記尖鋭な端は、該エクステンションの反対側の該尖鋭な
チップの側面において、中空なニードルによって掴まれるように適合されている
、請求項63に記載のチップ。
65. The tip of claim 63, wherein the sharp end is adapted to be grasped by a hollow needle on the side of the sharp tip opposite the extension.
【請求項66】 骨に穴を開けるための自動アライニングデバイスであって
、 少なくとも2つの穴開けチップを有する穴開けヘッドと、 本体と、 該穴開けチップから実質的に等距離の位置において該ヘッドを該本体に結合す
るヒンジと を備えた、自動アライニングデバイス。
66. An automatic aligning device for drilling bone, comprising: a drilling head having at least two drilling tips; a body; and a body at positions substantially equidistant from the drilling tips. A hinge connecting the head to the body, and an automatic aligning device.
【請求項67】 前記穴開けチップは、ドリルビットを含む、請求項66に
記載のデバイス。
67. The device of claim 66, wherein the piercing tip comprises a drill bit.
【請求項68】 前記穴開けチップは、穴開けニードルを含む、請求項66
または67に記載のデバイス。
68. The piercing tip comprises a piercing needle.
Or the device according to 67.
【請求項69】 前記ヘッドは、前記穴開けチップをアクティブ化する電源
を含む、請求項66〜68のいずれかに記載のデバイス。
69. The device of any of claims 66-68, wherein the head includes a power supply that activates the piercing tip.
【請求項70】 前記穴開けチップは、前記ハンドルに面する、請求項66
に記載のデバイス。
70. The piercing tip faces the handle.
The device described in.
【請求項71】 骨の皮質部に2つの穴を穿孔するステップと、 少なくとも1つのニードルを該穿孔された穴を通じて、該骨の髄質を通じて進
めるステップと を包含する、骨の中にチャネルを形成する方法。
71. Forming a channel in bone comprising drilling two holes in the cortical portion of the bone, and advancing at least one needle through the drilled hole and through the medulla of the bone. how to.
【請求項72】 前記穴は、前記骨の表面に垂直である、請求項71に記載
の方法。
72. The method of claim 71, wherein the hole is perpendicular to the surface of the bone.
【請求項73】 前記少なくとも1つのニードルは、前記骨の中で出会う2
つのニードルを含む、請求項71に記載の方法。
73. The at least one needle meets 2 in the bone
72. The method of claim 71, comprising one needle.
【請求項74】 内部にニードルパスを規定する少なくとも1つの骨穿孔ド
リルビットと、 該ニードルパスに沿って進むように適合された少なくとも1つのニードルと を備えた、骨に穴を開けるデバイス。
74. A bone piercing device comprising at least one bone drilling drill bit defining a needle path therein and at least one needle adapted to advance along the needle path.
【請求項75】 前記ニードルパスは、ルーメンを含む、請求項74に記載
のデバイス。
75. The device of claim 74, wherein the needle path comprises a lumen.
【請求項76】 ニードルベースとピボットとを備え、前記少なくとも1つ
のニードルは、該少なくとも1つのニードルの一端にチップを有し、該ニードル
ベースに回転可能に搭載され、該ニードルおよびピボットは、該チップが骨組織
に対向して配置され、かつ、該ニードルが該ピボットの回りに回転する場合に、
該ニードルが該骨に押し進められるように構成され適合されている、請求項74
または75に記載のデバイス。
76. A needle base and a pivot, wherein the at least one needle has a tip at one end of the at least one needle and is rotatably mounted on the needle base, the needle and the pivot comprising: When the tip is placed against bone tissue and the needle rotates about the pivot,
75. The needle is configured and adapted to be pushed into the bone.
Or the device according to 75.
【請求項77】 前記少なくとも1つのニードルは、少なくとも2つのニー
ドルを含む、請求項74〜76のいずれかに記載のデバイス。
77. The device of any of claims 74-76, wherein the at least one needle comprises at least two needles.
【請求項78】 前記少なくとも1つのドリルビットは、少なくとも2つの
ドリルビットを含む、請求項74〜77のいずれかに記載のデバイス。
78. The device of any of claims 74-77, wherein the at least one drill bit comprises at least two drill bits.
JP2001501118A 1999-06-04 2000-06-04 Bone suturing device Withdrawn JP2003501132A (en)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL13030799A IL130307A0 (en) 1999-06-04 1999-06-04 Bone suturing device
IL130307 1999-06-04
US09/476,682 1999-12-30
US09/476,682 US6328744B1 (en) 1999-06-04 1999-12-30 Bone suturing device
IL135832 2000-04-27
IL13583200A IL135832A0 (en) 1999-06-04 2000-04-27 Bone suturing device
PCT/IL2000/000320 WO2000074578A2 (en) 1999-06-04 2000-06-04 Bone suturing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003501132A true JP2003501132A (en) 2003-01-14

Family

ID=27271912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001501118A Withdrawn JP2003501132A (en) 1999-06-04 2000-06-04 Bone suturing device

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1185205A2 (en)
JP (1) JP2003501132A (en)
AU (1) AU4947200A (en)
CA (1) CA2375352A1 (en)
IL (1) IL135832A0 (en)
WO (1) WO2000074578A2 (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012101999A1 (en) * 2011-01-25 2012-08-02 国立大学法人香川大学 Suture device
JP2013534451A (en) * 2010-07-11 2013-09-05 ミニンヴェイシヴ リミティッド Annular bone tunneling device
WO2015041172A1 (en) * 2013-09-21 2015-03-26 テルモ株式会社 Puncturing device and puncturing method
JP2015061556A (en) * 2013-09-21 2015-04-02 テルモ株式会社 Puncture device
JP2017018627A (en) * 2011-05-08 2017-01-26 アポロ エンドサージェリー,インコーポレイティド Endoscopic suturing system
US9763659B2 (en) 2011-08-24 2017-09-19 Mininvasive Ltd. Arthroscopic surgical device
US9820754B2 (en) 2011-08-24 2017-11-21 Mininvasive Ltd. Circular bone tunneling device employing a stabilizing element
US10206672B2 (en) 2013-03-18 2019-02-19 Mininvasive Ltd. Arthroscopic surgical device
US10231740B2 (en) 2012-01-08 2019-03-19 Mininvasive Ltd. Arthroscopic surgical device
US20200289119A1 (en) * 2005-06-03 2020-09-17 Covidien Lp Surgical stapler with timer and feedback display
US10792029B2 (en) 2014-09-09 2020-10-06 Mininvasive Ltd. Padded transosseous suture
US10835234B2 (en) 2015-12-31 2020-11-17 Mininvasive Ltd. Arthroscopic surgical device
US10849613B2 (en) 2015-09-24 2020-12-01 Mininvasive Ltd. Arthroscopic surgical device

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7025063B2 (en) 2000-09-07 2006-04-11 Ams Research Corporation Coated sling material
US6592515B2 (en) 2000-09-07 2003-07-15 Ams Research Corporation Implantable article and method
DE10106656C2 (en) * 2001-02-12 2003-08-28 Herbert Herzog Attachment part for a dental drill and a dental drill
NZ534215A (en) * 2004-07-20 2005-12-23 Enztec Ltd Improved surgical drill
US8998923B2 (en) 2005-08-31 2015-04-07 Spinealign Medical, Inc. Threaded bone filling material plunger
DE102007013426A1 (en) 2007-03-13 2008-09-18 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Device for attaching a surgical thread to a bone
CN104470446B (en) * 2012-04-23 2017-08-25 迷你纳瓦斯武有限公司 Arthrocsopic surgery device
EP3171800B1 (en) 2014-07-24 2018-09-12 Xilloc Medical B.V. Implant with suture anchors and method

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4312337A (en) * 1980-09-08 1982-01-26 Donohue Brian T Cannula and drill guide apparatus
DE3802033C1 (en) * 1988-01-25 1989-06-22 Hans-Guenter Prof. Dr.-Ing. Appel Pneumatic striking instrument for medical purposes
US4935027A (en) * 1989-08-21 1990-06-19 Inbae Yoon Surgical suture instrument with remotely controllable suture material advancement
ES2139575T3 (en) * 1990-02-09 2000-02-16 Jack W Romano DRILLING APPARATUS WITH CURVED HOLES.
CA2049103C (en) * 1990-09-06 1996-10-01 Royce Lewis Implant assist apparatus
US5312403A (en) * 1991-05-03 1994-05-17 Synthes (U.S.A.) External fixation device
US5368596A (en) * 1992-03-18 1994-11-29 Burkhart; Stephen S. Augmented awl for creating channels in human bone tissue
US5250055A (en) * 1992-06-08 1993-10-05 Orthopedic Systems Inc. Method and apparatus for tying suture to bone
IL103737A (en) 1992-11-13 1997-02-18 Technion Res & Dev Foundation Stapler device particularly useful in medical suturing
US5330479A (en) * 1993-03-11 1994-07-19 Whitmore Henry B Reciprocating bone punch
US5509918A (en) * 1993-05-11 1996-04-23 David Romano Method and apparatus for drilling a curved bore in an object
US5527342A (en) * 1993-12-14 1996-06-18 Pietrzak; William S. Method and apparatus for securing soft tissues, tendons and ligaments to bone
US5578032A (en) * 1994-12-20 1996-11-26 Accurate Surgical & Scientific Instruments Corporation Bone clamp
IL119151A0 (en) * 1996-06-10 1996-11-14 Influence Med Tech Ltd Surgical suture insertion device and method for treatment of urinary stress incontinence using fixation to bone
US5779708A (en) * 1996-08-15 1998-07-14 Cyberdent, Inc. Intraosseous drug delivery device and method

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200352569A1 (en) * 2005-06-03 2020-11-12 Covidien Lp Surgical stapler with timer and feedback display
US20200289119A1 (en) * 2005-06-03 2020-09-17 Covidien Lp Surgical stapler with timer and feedback display
US9770248B2 (en) 2010-07-11 2017-09-26 Mininvasive Ltd. Circular bone tunneling device
JP2013534451A (en) * 2010-07-11 2013-09-05 ミニンヴェイシヴ リミティッド Annular bone tunneling device
JP5294181B2 (en) * 2011-01-25 2013-09-18 国立大学法人 香川大学 Suture device
CN103402442A (en) * 2011-01-25 2013-11-20 国立大学法人香川大学 Suture device
KR101562444B1 (en) 2011-01-25 2015-10-21 고쿠리츠다이가쿠호우징 카가와다이가쿠 Suture device
WO2012101999A1 (en) * 2011-01-25 2012-08-02 国立大学法人香川大学 Suture device
JP2017018627A (en) * 2011-05-08 2017-01-26 アポロ エンドサージェリー,インコーポレイティド Endoscopic suturing system
US9820754B2 (en) 2011-08-24 2017-11-21 Mininvasive Ltd. Circular bone tunneling device employing a stabilizing element
US9763659B2 (en) 2011-08-24 2017-09-19 Mininvasive Ltd. Arthroscopic surgical device
US10111655B2 (en) 2011-08-24 2018-10-30 Mininvasive Ltd. Arthroscopic surgical device
US10194920B2 (en) 2011-08-24 2019-02-05 Minivasive Ltd. Circular bone tunneling device employing a stabilizing element
US10912554B2 (en) 2011-08-24 2021-02-09 Mininvasive Ltd. Arthroscopic surgical device
US10231740B2 (en) 2012-01-08 2019-03-19 Mininvasive Ltd. Arthroscopic surgical device
US10206672B2 (en) 2013-03-18 2019-02-19 Mininvasive Ltd. Arthroscopic surgical device
JP2015061556A (en) * 2013-09-21 2015-04-02 テルモ株式会社 Puncture device
WO2015041172A1 (en) * 2013-09-21 2015-03-26 テルモ株式会社 Puncturing device and puncturing method
US10792029B2 (en) 2014-09-09 2020-10-06 Mininvasive Ltd. Padded transosseous suture
US10849613B2 (en) 2015-09-24 2020-12-01 Mininvasive Ltd. Arthroscopic surgical device
US10835234B2 (en) 2015-12-31 2020-11-17 Mininvasive Ltd. Arthroscopic surgical device

Also Published As

Publication number Publication date
AU4947200A (en) 2000-12-28
IL135832A0 (en) 2001-05-20
EP1185205A2 (en) 2002-03-13
WO2000074578A3 (en) 2001-07-12
CA2375352A1 (en) 2000-12-14
WO2000074578A2 (en) 2000-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6328744B1 (en) Bone suturing device
JP2003501132A (en) Bone suturing device
JP4995091B2 (en) Method and apparatus for repairing a rotator cuff (RTC) tendon or ligament
US8133241B2 (en) Articulated elements and methods for use
EP1607046B1 (en) Minimally invasive stitching device
US10588614B2 (en) Methods and devices to treat diseased or injured musculoskeletal tissue
US6991636B2 (en) Nitinol loop suture passer
EP1898812B1 (en) Arthroscopic apparatus for tissue attachment to bone
US8926663B2 (en) System and method for attaching soft tissue to bone
EP2704641B1 (en) Meniscus repair
JP5512270B2 (en) System for suture manipulation
US20110106124A1 (en) Method and apparatus for arthroscopic rotator cuff repair using transosseous tunnels
US8512377B2 (en) Suture anchoring assemblies and methods of use
US20070167950A1 (en) System and method for attaching soft tissue to bone
US20070060953A1 (en) Compact suture punch with malleable needle
WO1997047246A1 (en) Suture insertion device for the treatment of urinary stress incontinence
JP2005506864A (en) Apparatus and method for reconstructing tendons or ligaments
JP2005013732A (en) Suture passer instrument and method for passing suture through tissue
WO1999003402A1 (en) Partial to full thickness suture device and method for endoscopic surgeries
JP2014517715A (en) Flat suture anchor
JP2010505536A (en) Shape memory filament for suture manipulation
CN107205740B (en) Hinge needle
EP1811904B1 (en) Tissue anchor
JP4903784B2 (en) Method and apparatus for surgical repair
MXPA02009444A (en) Surgical suturing instrument and method of use.

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807