JP2003231303A - Imaging apparatus and its method - Google Patents
Imaging apparatus and its methodInfo
- Publication number
- JP2003231303A JP2003231303A JP2002032902A JP2002032902A JP2003231303A JP 2003231303 A JP2003231303 A JP 2003231303A JP 2002032902 A JP2002032902 A JP 2002032902A JP 2002032902 A JP2002032902 A JP 2002032902A JP 2003231303 A JP2003231303 A JP 2003231303A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rendering
- data
- hardware
- printing
- band
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置及び
その方法に関し、より詳しくは、ページプリンタにおい
て、1ページの画像データを幾つかのバンド単位の描画
データに分割して印字するバンド制御方式を採用し、必
要な場合は描画データをプリレンダリングする画像形成
装置、その方法、記録媒体、及びプログラムに関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus and a method thereof, and more particularly, in a page printer, a band control system for printing image data of one page by dividing it into drawing data in several band units. The present invention relates to an image forming apparatus, a method therefor, a recording medium, and a program for pre-rendering drawing data when necessary.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、画像形成装置、例えばページプリ
ンタにおいて、例えばA4−600dpi(dot per in
ch)の用紙に印字する場合、少なくとも4MB以上の画
像データ用のメモリが必要である。しかし1ページ分を
メモリ上に展開して印字するのではなく、1ページのメ
モリ容量をいくつかのセグメントに分割し、メモリ上に
2つ以上の描画用バンドメモリを構成させ、各セグメン
トに対して描画データ展開済みの片方のバンドメモリを
印字し、その間にもう1方のバンドメモリにレンダラー
が描画データを展開する方法を取り、各セグメントに対
して交互にバンドメモリの展開及びシッピング(shippi
ng)を行い前述の容量のメモリが存在しなくても印字で
きるようにしている。2. Description of the Related Art Conventionally, in an image forming apparatus such as a page printer, for example, A4-600 dpi (dot per in
When printing on ch) paper, at least 4 MB or more of memory for image data is required. However, instead of expanding and printing one page on the memory, the memory capacity of one page is divided into several segments, and two or more drawing band memories are configured on the memory. One band memory with the drawing data expanded is printed, and the renderer expands the drawing data to the other band memory in the meantime, and the band memory expansion and shipping (shippi) are alternately performed for each segment.
ng) to enable printing even if there is no memory of the above capacity.
【0003】そのためページプリンタのソフトウェアで
はオブジェクトと呼ばれるハードウェアに読みこませる
中間コードを作成している。ハードウェアは中間コード
を解析してバンドメモリ上に描画データを展開しなが
ら、シッピングを行っている。Therefore, the page printer software creates an intermediate code called an object that can be read by hardware. The hardware analyzes the intermediate code and develops the drawing data on the band memory while performing shipping.
【0004】しかしながら1バンド分のシッピングが終
了しても中間コードを展開しきれない場合は、オーバラ
ンと呼ばれる現象になってしまう。そのようなことを発
生させないために、予め1バンド展開する時間を予測し
て、その時間(描画予測時間)がバンドデータをシップ
する時間を超える場合は、プリレンダリングという印字
開始前にあらかじめ描画データを展開することを行って
いる。However, if the intermediate code cannot be fully developed even after the shipping for one band is completed, a phenomenon called overrun will occur. In order to prevent such a situation from occurring, the time to develop one band is predicted in advance, and if that time (predicted drawing time) exceeds the time to ship the band data, the drawing data is printed in advance before printing, which is pre-rendering. Are going to deploy.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
画像形成装置では、例えばシッピングが開始されてか
ら、その既にプリレンダリングが発生したバンドに対し
ては、レンダラーに空き時間が発生してしまう。またC
PU(central processing unit)も中間コードさえ生
成してしまうと、後はせいぜいASIC(application
specific integrated circuit)内部にあるIO(Input
-Output)レジスタを叩いて起動をかけたりする程度
で、やはり同様に空き時間が生じてしまう。However, in the above-mentioned image forming apparatus, for example, after the shipping is started, the renderer has an idle time for the band in which the pre-rendering has already occurred. Also C
If a PU (central processing unit) also generates intermediate code, the ASIC (application
IO (Input) inside a specific integrated circuit
-Output) Hitting the register to activate it will also result in free time.
【0006】このため、レンダラー及びCPUが効率的
に使用されておらず、描画のパフォーマンスが良くない
という解決すべき課題が従来技術にはあった。Therefore, the prior art has a problem to be solved in that the renderer and the CPU are not used efficiently and the drawing performance is not good.
【0007】本発明は、このような課題に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、高い描画パフォー
マンスを有する画像形成装置及び方法を提供することに
ある。The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide an image forming apparatus and method having high drawing performance.
【0008】[0008]
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明の画像形成装置は、取り込んだ画像デ
ータを、1以上の所定サイズの描画データに分割し、当
該分割した各描画データに対して、順次にハードウェア
レンダリングを行う第1のレンダリング手段と、該第1
のレンダリング手段によるハードウェアレンダリングが
行われた前記描画データに対して、順次にシッピングを
行い印刷する印刷手段とを備え、前記第1のレンダリン
グ手段は、前記印刷手段による前記シッピングの時間内
にハードウェアレンダリングが終了しない前記描画デー
タを予め判定し、当該判定された描画データに対して印
刷開始前にハードウェアレンダリングを施すプリレンダ
リングを行い、当該プリレンダリングが行われた描画デ
ータ以外の前記各描画データに対して順次にハードウェ
アレンダリングを行うことを特徴とする。In order to achieve such an object, the image forming apparatus of the present invention divides the captured image data into one or more drawing data of a predetermined size, and draws each of the divided drawing data. A first rendering means for sequentially performing hardware rendering on the data;
A rendering unit that sequentially performs printing on the drawing data that has been hardware-rendered by the rendering unit, and the first rendering unit is configured to perform the hardware during the shipping time of the printing unit. Wear rendering is not completed, the rendering data is determined in advance, hardware rendering is performed on the determined rendering data before printing is started, and each rendering other than the rendering data subjected to the pre-rendering is performed. The feature is that hardware rendering is sequentially performed on the data.
【0009】ここで、前記第1のレンダリング手段は、
前記取り込んだ画像データが複数ページ存在する場合、
1ページ分に相当する画像データのハードウェアレンダ
リングの終了に続いて、次のページに相当する画像デー
タについて、ハードウェアレンダリング若しくは前記プ
リレンダリングを行うことを特徴とする。Here, the first rendering means is
If the captured image data has multiple pages,
After the hardware rendering of the image data corresponding to one page is completed, the hardware rendering or the pre-rendering is performed on the image data corresponding to the next page.
【0010】また、前記画像形成装置は、前記描画デー
タに対してソフトウェアレンダリングを行う第2のレン
ダリング手段をさらに備え、前記印刷手段は、前記第1
のレンダリング手段によるハードウェアレンダリングが
行われた前記描画データと、前記第2のレンダリング手
段によるソフトウェアレンダリングが行われた前記描画
データとを合わせて、順次にシッピングし印刷すること
が可能であり、前記第2のレンダリング手段は、前記第
1のレンダリング手段による前記描画データのハードウ
ェアレンダリングでの描画予測時間計算値を算出し、当
該算出した描画予測時間計算値に基づいてソフトウェア
レンダリングでの描画予測時間計算値を算出し、当該算
出した描画予測時間計算値の時間経過後に前記描画デー
タが前記印刷手段によりシッピングされると判定された
場合に、当該判定された描画データに対してソフトウェ
アレンダリングを行うことを特徴とする。The image forming apparatus further comprises a second rendering means for performing software rendering on the drawing data, and the printing means includes the first rendering means.
The rendering data hardware-rendered by the rendering unit and the rendering data software-rendered by the second rendering unit can be combined and sequentially shipped for printing. The second rendering means calculates a drawing predicted time calculation value in hardware rendering of the drawing data by the first rendering means, and based on the calculated drawing predicted time calculation value, a drawing predicted time in software rendering. When a calculated value is calculated and it is determined that the drawing data is shipped by the printing unit after the calculated predicted drawing time calculated value has elapsed, software rendering is performed on the determined drawing data. Is characterized by.
【0011】また、上記目的を達成するために、本発明
の画像形成方法は、レンダラ−により、取り込んだ画像
データを、1以上の所定サイズの描画データに分割し、
当該分割した各描画データに対して、順次にハードウェ
アレンダリングを行う第1のレンダリングステップと、
該第1のレンダリングステップによるハードウェアレン
ダリングが行われた前記描画データに対して、印刷手段
により順次にシッピングを行い印刷する印刷ステップと
を備え、前記第1のレンダリングステップにおいて、前
記印刷ステップによる前記シッピングの時間内にハード
ウェアレンダリングが終了しない前記描画データを予め
判定し、当該判定された描画データに対して印刷開始前
にハードウェアレンダリングを施すプリレンダリングを
行い、当該プリレンダリングが行われた描画データ以外
の前記各描画データに対して順次にハードウェアレンダ
リングを行うことを特徴とする。In order to achieve the above object, the image forming method of the present invention divides the captured image data into one or more drawing data of a predetermined size by a renderer,
A first rendering step of sequentially performing hardware rendering on each of the divided drawing data;
A printing step of sequentially performing printing on the drawing data that has been hardware-rendered by the first rendering step by a printing means, wherein in the first rendering step, the printing step is performed by the printing step. The rendering data whose hardware rendering does not end within the shipping time is determined in advance, hardware rendering is performed on the determined rendering data before printing is started, and the rendering is performed. It is characterized in that the rendering data other than the data is sequentially subjected to hardware rendering.
【0012】ここで、前記第1のレンダリングステップ
において、前記取り込んだ画像データが複数ページ存在
する場合、1ページ分に相当する画像データのハードウ
ェアレンダリングの終了に続いて、次のページに相当す
る画像データについて、ハードウェアレンダリング若し
くは前記プリレンダリングを行うことを特徴とする。Here, in the first rendering step, when there are a plurality of pages of the captured image data, it corresponds to the next page after the hardware rendering of the image data corresponding to one page ends. The image data is characterized by performing hardware rendering or the pre-rendering.
【0013】また、前記画像形成方法は、CPUによ
り、前記描画データに対してソフトウェアレンダリング
を行う第2のレンダリングステップをさらに備え、前記
印刷ステップにおいて、前記第1のレンダリングステッ
プによるハードウェアレンダリングが行われた前記描画
データと、前記第2のレンダリングステップによるソフ
トウェアレンダリングが行われた前記描画データとを合
わせて、順次にシッピングし印刷することが可能であ
り、前記第2のレンダリングステップにおいて、前記第
1のレンダリングステップによる前記描画データのハー
ドウェアレンダリングでの描画予測時間計算値を算出
し、当該算出した描画予測時間計算値に基づいてソフト
ウェアレンダリングでの描画予測時間計算値を算出し、
当該算出した描画予測時間計算値の時間経過後に前記描
画データが前記印刷ステップによりシッピングされると
判定された場合に、当該判定された描画データに対して
ソフトウェアレンダリングを行うことを特徴とする。Further, the image forming method further includes a second rendering step in which the CPU performs software rendering on the drawing data, and in the printing step, hardware rendering is performed by the first rendering step. It is possible to combine and sequentially print the drawn drawing data and the drawn data that has been software-rendered in the second rendering step. In the second rendering step, A drawing predicted time calculation value in hardware rendering of the drawing data by the rendering step 1 is calculated, and a drawing predicted time calculation value in software rendering is calculated based on the calculated drawing predicted time calculation value,
When it is determined that the drawing data is shipped by the printing step after the calculated predicted drawing time calculation value has elapsed, software rendering is performed on the determined drawing data.
【0014】また、上記目的を達成するために、本発明
のコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、前記いずれ
かに記載の画像形成方法の各ステップを画像形成装置に
実行させるためのプログラムを記録したことを特徴とす
る。In order to achieve the above object, the computer-readable recording medium of the present invention stores a program for causing an image forming apparatus to execute each step of the image forming method described in any one of the above. Is characterized by.
【0015】また、上記目的を達成するために、本発明
のプログラムは、前記いずれかに記載の画像形成方法の
各ステップを画像形成装置に実行させることを特徴とす
る。In order to achieve the above object, the program of the present invention is characterized by causing an image forming apparatus to execute each step of the image forming method described in any one of the above.
【0016】本発明の以上の構成により、レンダラーや
CPUに空き時間が生じた場合に、描画予測により描画
に時間のかかる描画データはハードウェアでプリレンダ
リングを行い、シッピング中の描画データよりかなり先
の描画データを連続してレンダリングし、時間のかから
ないデータはソフトウェアレンダリングで描画する。With the above configuration of the present invention, when the renderer or the CPU has a vacant time, the drawing data which takes a long time to draw according to the drawing prediction is pre-rendered by hardware, and the drawing data which is considerably ahead of the drawing data being shipped The rendering data is continuously rendered, and the data that does not take much time is rendered by software rendering.
【0017】[0017]
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を詳細に説明する。なお、各図面において同様の
機能を有する箇所には同一の符号を付している。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. In each drawing, the same reference numerals are given to parts having the same function.
【0018】まず、本実施形態に好適なレーザビームプ
リンタ(LBP;laser beam printer)の構成につい
て、図1〜図3を参照しながら説明する。図1は、本実
施形態におけるレーザビームプリンタの断面図である。First, the structure of a laser beam printer (LBP) suitable for this embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a sectional view of a laser beam printer according to this embodiment.
【0019】図1において、図中符号1500はLBP
本体であり、外部に接続されているホストコンピュータ
から供給される印刷情報(文字コード等)やフォーム情
報あるいはマクロ命令等を入力して記憶するとともに、
それらの情報に従って対応する文字パターンやフォーム
パターン等を作成し、記録媒体である記録紙等に像を形
成する。In FIG. 1, reference numeral 1500 in the drawing is LBP.
It is the main body and stores and stores print information (character codes, etc.), form information, macro commands, etc. supplied from an externally connected host computer.
A corresponding character pattern, form pattern, or the like is created in accordance with the information, and an image is formed on a recording medium such as recording paper.
【0020】操作パネル1501は、操作のためのスイ
ッチ及びLED(light emitting diode)表示器等が配
されている。プリンタ制御ユニット1000は、LBP
本体1500全体の制御及びホストコンピュータから供
給される文字情報等を解析する。このプリンタ制御ユニ
ット1000は、主に文字情報を対応する文字パターン
のビデオ信号に変換して、レーザドライバ1502に出
力する。The operation panel 1501 is provided with switches for operation and an LED (light emitting diode) display. The printer control unit 1000 is an LBP
The control of the entire main body 1500 and the character information and the like supplied from the host computer are analyzed. The printer control unit 1000 mainly converts character information into a video signal of a corresponding character pattern and outputs it to the laser driver 1502.
【0021】レーザドライバ1502は、半導体レーザ
1503を駆動するための回路であり、入力されたビデ
オ信号に応じて半導体レーザ1503から発射されるレ
ーザ光1504をオン/オフに切り換る。The laser driver 1502 is a circuit for driving the semiconductor laser 1503, and switches on / off the laser light 1504 emitted from the semiconductor laser 1503 in accordance with the input video signal.
【0022】レーザ光1504は、回転多面鏡1505
で左右方向に振らされて静電ドラム1506上を走査露
光する。これにより、静電ドラム1506上には文字パ
ターンの静電潜像が形成されることになる。この潜像
は、静電ドラム1506の周囲に配設された現像ユニッ
ト1507により現像された後、記録紙に転写される。The laser beam 1504 is a rotating polygon mirror 1505.
Then, the electrostatic drum 1506 is swung in the left-right direction to perform scanning exposure on the electrostatic drum 1506. As a result, an electrostatic latent image having a character pattern is formed on the electrostatic drum 1506. The latent image is developed by the developing unit 1507 arranged around the electrostatic drum 1506 and then transferred to the recording paper.
【0023】この記録紙にはカットシートを用い、カッ
トシート記録紙はLBP1500に装着した用紙カセッ
ト1508に収納され、給紙ローラ1509及び搬送ロ
ーラ1510と搬送ローラ1511とにより、装置内に
取り込まれて、静電ドラム1506に供給される。ま
た、LBP本体1500には、図示しないカードスロッ
トを少なくとも1個以上備え、内蔵フォントに加えてオ
プションフォントカード、言語系の異なる制御カード
(エミュレーションカード)を接続できるように構成さ
れている。A cut sheet is used as the recording sheet, and the cut sheet recording sheet is stored in a sheet cassette 1508 mounted on the LBP 1500 and taken into the apparatus by a sheet feeding roller 1509, a conveying roller 1510 and a conveying roller 1511. , To the electrostatic drum 1506. Further, the LBP main body 1500 is provided with at least one or more card slots (not shown) so that an optional font card and a control card (emulation card) having a different language system can be connected in addition to the built-in font.
【0024】図2は、図1に示したレーザビームプリン
タの制御構成を示すブロック図で、一般的なLBPコン
トローラに関して記載されている。FIG. 2 is a block diagram showing the control configuration of the laser beam printer shown in FIG. 1, and is described with respect to a general LBP controller.
【0025】図2において、インタフェース1700は
記録信号を入力する。図中符号1701はMPUで、R
OM1702は、MPU1701が実行する制御プログ
ラムやホスト印刷情報等を格納する。DRAM1703
は、各種データ(上記記録信号やヘッドに供給される記
録データ等)を保存しておく。ゲートアレイ1704
は、記録ヘッド1708に対する出力データの供給制御
を行い、インタフェース1700、MPU1701、D
RAM1703間のデータの転送制御も行う。In FIG. 2, the interface 1700 inputs a recording signal. In the figure, reference numeral 1701 is MPU, R
The OM 1702 stores a control program executed by the MPU 1701 and host print information. DRAM 1703
Stores various data (the above-mentioned recording signals, recording data supplied to the head, etc.). Gate array 1704
Controls the supply of output data to the recording head 1708, and the interface 1700, MPU 1701, D
It also controls the transfer of data between the RAMs 1703.
【0026】キャリアモータ1710は上記記録ヘッド
1708を搬送し、搬送モータ1709は記録用紙搬送
を行い、ヘッドドライバ1705は記録ヘッド1708
を駆動する。モータドライバ1706は搬送モータ17
09を駆動し、モータドライバ1707はキャリアモー
タ1710を駆動する。A carrier motor 1710 conveys the recording head 1708, a conveyance motor 1709 conveys recording paper, and a head driver 1705 conveys the recording head 1708.
To drive. The motor driver 1706 is the transport motor 17
The motor driver 1707 drives the carrier motor 1710.
【0027】このように構成された上記レーザビームプ
リンタにおいて、インタフェース1700を介してホス
トコンピュータより入力情報が入力されると、ゲートア
レイ1704とMPU1701との間で入力情報がプリ
ント用の出力情報に変換される。そして、モータドライ
バ1706、1707が駆動されるとともに、ヘッドド
ライバ1705に送られた出力情報に従って記録ヘッド
が駆動され印字が実行される。In the laser beam printer thus constructed, when input information is input from the host computer through the interface 1700, the input information is converted between the gate array 1704 and the MPU 1701 into output information for printing. To be done. Then, the motor drivers 1706 and 1707 are driven, and the recording head is driven according to the output information sent to the head driver 1705 to execute printing.
【0028】なお、MPU1701はインタフェース1
700を介してホストコンピュータとの通信処理が可能
となっており、DRAM1703に関するメモリ情報及
び資源データ等や、ROM1702内のホスト印刷情報
をホストコンピュータに通知可能に構成されている。The MPU 1701 is an interface 1
Communication processing with the host computer is possible via 700, and the host computer can be notified of memory information and resource data regarding the DRAM 1703 and host print information in the ROM 1702.
【0029】またゲートアレイ1704内にスムージン
グ処理用の回路及び画像保存用のメモリが内蔵されてい
てもよいし、スムージング処理専用のゲートアレイ(メ
モリ内蔵)でもよい。また、メモリは外付けでも構わな
い。A circuit for smoothing processing and a memory for image storage may be built in the gate array 1704, or a gate array (memory built-in) dedicated to smoothing processing may be used. The memory may be external.
【0030】図3は、本実施形態のプリンタ制御システ
ムの構成を説明するブロック図である。ここでは、図1
で示したレーザビームプリンタを例にして説明する。な
お、本発明の実施形態の機能が実行されるのであれば、
単体の機器であっても、複数の機器からなるシステムで
あっても、LAN等のネットワークを介して処理が行わ
れるシステムであってもよいことは言うまでもない。FIG. 3 is a block diagram for explaining the arrangement of the printer control system of this embodiment. Here, FIG.
The laser beam printer shown in 1 will be described as an example. If the functions of the embodiments of the present invention are executed,
It goes without saying that it may be a single device, a system composed of a plurality of devices, or a system in which processing is performed via a network such as a LAN.
【0031】図3において、ホストコンピュータ300
0は、ROM3のプログラム用ROMに記憶された文書
処理プログラム等に基づいて、図形、イメージ、文字、
表(表計算等を含む)等が混在した文書処理を実行する
CPU1を備え、システムバス4に接続される各デバイ
スをCPU1が総括的に制御する。In FIG. 3, the host computer 300
0 is a figure, an image, a character, based on the document processing program stored in the program ROM of the ROM 3
A CPU 1 that executes document processing in which tables (including spreadsheets and the like) are mixed is provided, and the CPU 1 generally controls each device connected to the system bus 4.
【0032】また、このROM3のプログラム用ROM
には、CPU1の制御プログラム等を記憶し、ROM3
のフォント用ROMには上記文書処理の際に使用するフ
ォントデータ等を記憶する。RAM2は、CPU1の主
メモリ、ワークエリア等として機能する。The program ROM of this ROM 3
The ROM 3 stores a control program of the CPU 1 and the like.
The font ROM stores the font data used in the above document processing. The RAM 2 functions as a main memory, a work area, etc. of the CPU 1.
【0033】キーボードコントローラ(KBC)5は、
キーボード9や不図示のポインティングデバイスからの
キー入力を制御する。CRTコントローラ(CRTC)
6は、CRTディスプレイ(CRT)10の表示を制御
する。ディスクコントローラ(DKC)7は、ブートプ
ログラム、種々のアプリケーション、フォントデータ、
ユーザファイル、編集ファイル等を記憶するハードディ
スク(HD)、フロッピー(登録商標)ディスク(F
D)等の外部メモリ11とのアクセスを制御する。プリ
ンタコントローラ(PRTC)8は、所定の双方向性イ
ンタフェース(インタフェース21)を介してプリンタ
1500に接続され、プリンタ1500との通信制御処
理を実行する。The keyboard controller (KBC) 5 is
Key input from the keyboard 9 or a pointing device (not shown) is controlled. CRT controller (CRTC)
Reference numeral 6 controls the display of a CRT display (CRT) 10. The disk controller (DKC) 7 includes a boot program, various applications, font data,
Hard disk (HD), floppy (registered trademark) disk (F) that stores user files, edit files, etc.
Control access to the external memory 11 such as D). The printer controller (PRTC) 8 is connected to the printer 1500 via a predetermined bidirectional interface (interface 21) and executes communication control processing with the printer 1500.
【0034】なお、CPU1は、例えばRAM2上に設
定された表示情報RAMへのアウトラインフォントの展
開(ラスタライズ)処理を実行し、CRT10上でのW
YSIWYGを可能としている。また、CPU1は、C
RT10上の不図示のマウスカーソル等で指示されたコ
マンドに基づいて、登録された種々のウインドウを開
き、種々のデータ処理を実行する。The CPU 1 executes the rasterizing process of the outline font in the display information RAM set in the RAM 2, and the W on the CRT 10 is executed.
It enables YSIWYG. Further, the CPU 1 is C
Various registered windows are opened and various data processes are executed based on commands designated by a mouse cursor (not shown) on the RT 10.
【0035】一方プリンタ1500において、プリンタ
CPU12は、ROM13のプログラム用ROMに記憶
された制御プログラム等、或いは外部メモリ14に記憶
された制御プログラム等に基づいて、システムバス15
に接続される各種のデバイスとのアクセスを総括的に制
御し、印刷部インタフェース16を介して接続される印
刷部(プリンタエンジン)17に出力情報としての画像
信号を出力する。On the other hand, in the printer 1500, the printer CPU 12 controls the system bus 15 based on the control program stored in the program ROM of the ROM 13 or the control program stored in the external memory 14.
Access to various devices connected to the printer is comprehensively controlled, and an image signal as output information is output to the printing unit (printer engine) 17 connected via the printing unit interface 16.
【0036】また、ROM13のプログラムROMに
は、図8のフローチャートで示されるようなCPU12
の制御プログラム等を記憶する。ROM13のフォント
用ROMには上記出力情報を生成する際に使用するフォ
ントデータ等を記憶し、ROM13のデータ用ROMに
はハードディスク等の外部メモリ14が無いプリンタの
場合には、ホストコンピュータ上で利用される情報等を
記憶している。In the program ROM of the ROM 13, the CPU 12 as shown in the flowchart of FIG.
The control program and the like are stored. The font ROM of the ROM 13 stores font data and the like used when generating the above output information, and the data ROM of the ROM 13 is used on a host computer in the case of a printer having no external memory 14 such as a hard disk. It stores the information to be displayed.
【0037】CPU12は入力部18を介してホストコ
ンピュータ3000との通信処理が可能となっており、
プリンタ内の情報等をホストコンピュータ3000に通
知可能に構成されている。図中符号19はCPU12の
主メモリ、ワークエリア等として機能するRAMで、不
図示の増設ポートに接続されるオプションRAMにより
メモリ容量を拡張することができるように構成されてい
る。なお、RAM19は、出力情報展開領域、環境デー
タ格納領域、NVRAM等に用いられる。The CPU 12 is capable of performing communication processing with the host computer 3000 via the input unit 18.
The host computer 3000 can be notified of information in the printer and the like. Reference numeral 19 in the drawing denotes a RAM that functions as a main memory, a work area, etc. of the CPU 12, and is configured so that the memory capacity can be expanded by an optional RAM connected to an expansion port (not shown). The RAM 19 is used as an output information expansion area, environment data storage area, NVRAM, and the like.
【0038】前述したハードディスク(HD)、ICカ
ード等の外部メモリ14は、ディスクコントローラ(D
KC)20によりアクセスを制御される。外部メモリ1
4は、オプションとして接続され、フォントデータ、エ
ミュレーションプログラム、フォームデータ等を記憶す
る。また、入力部18は前述した操作パネル1501で
操作のためのスイッチ及びLED表示器等が配されてい
る。The external memory 14 such as the above-mentioned hard disk (HD) or IC card is a disk controller (D
KC) 20 controls access. External memory 1
4 is connected as an option and stores font data, emulation program, form data and the like. Further, the input unit 18 is provided with a switch for operation and an LED display on the operation panel 1501 described above.
【0039】また、前述した外部メモリ14は1個に限
らず、少なくとも1個以上備え、内蔵フォントに加えて
オプションフォントカード、言語系の異なるプリンタ制
御言語を解釈するプログラムを格納した外部メモリを複
数接続できるように構成されていても良い。さらに、図
示しないNVRAMを有し、操作パネル1501からの
プリンタモード設定情報を記憶するようにしても良い。The above-mentioned external memory 14 is not limited to one, but at least one external memory is provided, and in addition to a built-in font, an optional font card and a plurality of external memories storing programs for interpreting printer control languages of different languages are provided. It may be configured to be connectable. Further, it may have an NVRAM (not shown) to store printer mode setting information from the operation panel 1501.
【0040】次に、図4を用いてLBPコントローラに
よるバンド制御方法に関して説明する。例えばA4サイ
ズ600dpiの場合は、そのまま1ページ分を展開す
る場合メモリ容量は最低でも4MBが必要であり、さら
にワーク用メモリが必要となるので4+αMBが必要で
ある。しかしA4サイズ600dpiでの印字を4MB
未満のメモリで実現する場合、図4のように1ページの
画像データに対してn個のセグメントに分割し、そのセ
グメントに対してバンドメモリと呼ぶ、分割された1つ
のセグメントと同じメモリ容量のメモリに、各オブジェ
クトデータを展開し、バンドメモリからシッピング処理
を行い、プリントする必要がある。Next, the band control method by the LBP controller will be described with reference to FIG. For example, in the case of A4 size 600 dpi, when expanding one page as it is, the memory capacity needs to be at least 4 MB, and since work memory is further required, 4 + αMB is required. However, printing 4MB with A4 size 600dpi
In the case of realizing with less memory, the image data of one page is divided into n segments as shown in FIG. 4, and the segment is called a band memory, which has the same memory capacity as one divided segment. It is necessary to expand each object data in the memory, perform shipping processing from the band memory, and print.
【0041】図中符号4−1はA4の1ページ分の画像
である。符号4−2と4−3は各々バンドメモリ1とバ
ンドメモリ2、符号4−4はバンドメモリに画像用のビ
ットマップデータを描画するゲートアレイである。符号
4−5はワーク用メモリである。In the figure, reference numeral 4-1 is an image of one A4 page. Reference numerals 4-2 and 4-3 are band memories 1 and 2, respectively, and reference numeral 4-4 is a gate array for drawing image bitmap data in the band memories. Reference numeral 4-5 is a work memory.
【0042】ゲートアレイ4−4は符号4−2のバンド
メモリ1に描画データを展開した後にLBPエンジンに
対してプリント要求を行い、LBPエンジンがスタート
開始して符号4−2のバンドメモリ1の描画データをセ
グメント1にシッピングをしている最中に、ゲートアレ
イ4−4は符号4−3のバンドメモリ2に描画データを
展開する。同様に、符号4−3のバンドメモリ2からセ
グメント2に描画データをシッピングしている間に、ゲ
ートアレイ4−4は符号4−2のバンドメモリ1に描画
データを展開する。The gate array 4-4 makes a print request to the LBP engine after expanding the drawing data in the band memory 1 designated by the reference numeral 4-2, and the LBP engine starts to start and then the band memory 1 designated by the reference numeral 4-2. While the drawing data is being shipped to the segment 1, the gate array 4-4 develops the drawing data in the band memory 2 designated by the reference numeral 4-3. Similarly, the gate array 4-4 develops the drawing data in the band memory 1 of the reference numeral 4-2 while the drawing data is shipped from the band memory 2 of the reference numeral 4-3 to the segment 2.
【0043】上記のように交互にバンドメモリから描画
データをシッピングしながら、もう1方のバンドメモリ
に描画データを展開してセグメントnまで実行してい
く。While the drawing data is alternately shipped from the band memory as described above, the drawing data is expanded in the other band memory and executed up to the segment n.
【0044】次に図5を用いて、本発明の実施形態の概
要を説明する。ABCDEという文字がA4用紙に書か
れて、次のページにAQYPZの5文字が書かれてい
る。1ページの4バンド目と2ページ目の4バンド目が
プリバンドを発生するバンド(プリレンダリングを発生
するバンド)とする。また1ページ目の7バンド目と2
ページ目の2バンド目が比較的軽いデータで、ソフトウ
ェアでも1バンドシッピングできる時間にレンダリング
が可能なデータとする。Next, the outline of the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The letters ABCDE are written on A4 paper, and the five letters AQYPZ are written on the next page. The fourth band of the first page and the fourth band of the second page are bands that generate pre-bands (bands that generate pre-rendering). Also, the 7th band on page 1 and 2
The second band of the page is relatively light data, and the data can be rendered at a time when software can perform one band shipping.
【0045】従来は、最初に1ページ目の4バンド目を
印字開始前にプリレンダリングして、それが終了したら
交互にレンダリング、シッピングを繰り返していた。そ
して、1ページ目が終了したらまた同様に2ページ目の
4バンド目をプリレンダリングして、そのプリレンダリ
ング終了後に印字をスタートして、1ページ目と同じよ
うに交互にレンダリング、シッピングを繰り返してい
た。Conventionally, the fourth band of the first page is first pre-rendered before the printing is started, and after that, rendering and shipping are repeated alternately. When the first page is finished, the fourth band of the second page is pre-rendered again, printing is started after the pre-rendering is finished, and the rendering and shipping are repeated alternately as in the first page. It was
【0046】これを図6に示したタイムスケジュールを
用いて説明する。上段6000は従来のタイムスケジュ
ールで、下段6100は、本実施形態のハードウェアだ
けでプリレンダリング処理をしていった場合のタイムス
ケジュールである。最初にCPU12は1ページ目の中
間コードを生成する。上段6000において、図5の1
ページの4バンド目がプリバンドが発生するバンドなの
で、まずこのバンドのデータをレンダリングして、その
後1バンド目をレンダリングする。This will be described with reference to the time schedule shown in FIG. The upper stage 6000 is a conventional time schedule, and the lower stage 6100 is a time schedule when the pre-rendering process is performed only by the hardware of this embodiment. First, the CPU 12 generates the intermediate code for the first page. In the upper row 6000, 1 in FIG.
Since the fourth band of the page is a band in which a pre-band occurs, the data of this band is first rendered, and then the first band is rendered.
【0047】1バンド目のレンダリングが終了したとこ
ろで1バンド目をシッピングし、現在シッピングしてい
るバンドの1つ先をレンダリングする。ただし、3バン
ド目のシッピングのときには4バンド目のレンダリング
は既に実施されているので、その区間はレンダラーに空
き時間が発生する。また、最後のバンドのシッピングが
終了してから次のページのプリバンドが発生する4バン
ド目をプリレンダリングして、また1バンド目をレンダ
リングしてそれが終了してから印刷開始となる。When the rendering of the first band is completed, the first band is shipped, and the band immediately ahead of the currently shipping band is rendered. However, since rendering of the fourth band has already been performed at the time of shipping of the third band, idle time occurs in the renderer in that section. Further, after the shipping of the last band is completed, the pre-rendering of the fourth band in which the pre-band of the next page occurs and the rendering of the first band are completed and then the printing is started.
【0048】一方図6の下段6100において、4、
1、2、3バンド目のレンダリングをした後に、上段6
000の場合にレンダラーの空き時間だったタイミング
で、図示されるレンダリング6−1のところで1ページ
の5バンド目のレンダリングを行う。この場合、レンダ
リングは現在シッピングされているバンドのプラス2バ
ンド目をレンダリングすることになり、1ページのレン
ダリングをすべて終了させ、レンダリング6−2の2ペ
ージ目の4バンド目がプリバンドなので、既にその時間
にレンダリングを行う。このようにして早めにレンダリ
ングをすることにより、符号6−3で図示された時間だ
け早くシッピングされることになる。On the other hand, in the lower stage 6100 of FIG.
After rendering the 1st, 2nd, and 3rd bands, the upper 6
In the case of 000, the rendering of the fifth band of one page is performed at the rendering 6-1 shown at the timing when the renderer has idle time. In this case, the rendering will render the plus second band of the band currently being shipped, rendering the entire one page, and the fourth band of the second page of rendering 6-2 is the pre-band. Render on time. By thus performing the rendering earlier, the shipping is performed earlier by the time indicated by the reference numeral 6-3.
【0049】さらにここで図7を使用して、ハードウェ
アレンダラーとソフトウェアレンダラーの両方でレンダ
リングした場合を示す。ここで上段は先の図6の上段6
000と同じであり、あらためて説明はしない。図7の
下段7100において、CPU12は最初に1ページ目
の中間コードを作成する。CPU12が4バンド目の中
間コードを生成終了した時点で、ハードウェアレンダラ
ーは、4バンド目がプリバンド発生バンドのため、4バ
ンド目のプリレンダリングを開始する。そして上述の1
ページ目の中間コードが生成終了した段階で、CPU1
2は2ページ目の中間コードの生成7−1を開始する。Further, FIG. 7 is used here to show the case where rendering is performed by both the hardware renderer and the software renderer. Here, the upper row is the upper row 6 in FIG.
It is the same as 000 and will not be explained again. In the lower stage 7100 of FIG. 7, the CPU 12 first creates the intermediate code of the first page. When the CPU 12 finishes generating the intermediate code of the fourth band, the hardware renderer starts the pre-rendering of the fourth band because the fourth band is the pre-band generation band. And the above 1
When the generation of the intermediate code of the page is completed, the CPU 1
2 starts generating the intermediate code 7-1 for the second page.
【0050】ハードウェアレンダラーは、4バンド目の
プリレンダリングと1バンド目のプリレンダリングを終
了した時点で、不図示のnPRNT信号をtrueにしてプ
リンタエンジンに対して印刷要求を行う。プリンタエン
ジンから垂直同期信号nTOPを出すと、ハードウェアレン
ダラーとシッパーは2つのバンドの交互のレンダリン
グ、シッピングを開始する。When the hardware band renderer completes the pre-rendering for the fourth band and the pre-rendering for the first band, it sets the nPRNT signal (not shown) to true and makes a print request to the printer engine. When the vertical synchronization signal nTOP is output from the printer engine, the hardware renderer and the sipper start the alternate rendering and shipping of the two bands.
【0051】また2ページ目の中間コードの生成が終了
した段階で、CPU12は1ページ目の7バンド目のソ
フトウェアレンダリング7−2を開始する。当然ハード
ウェアレンダリングよりもCPU12で行うソフトウェ
アレンダリングには時間がかかる。この図では説明がし
やすいように、ハードウェアレンダリングの3〜5倍の
時間がかかるように図示している。When the generation of the intermediate code for the second page is completed, the CPU 12 starts the software rendering 7-2 for the seventh band of the first page. Naturally, software rendering performed by the CPU 12 takes longer than hardware rendering. In this figure, for the sake of easy description, it is illustrated that the time required for hardware rendering is 3 to 5 times.
【0052】2ページ目の中間コードの生成7−1が終
了したら、CPU12は7バンド目のソフトウェアレン
ダリング7−2を開始する。また4バンド目のハードウ
ェアレンダリングを行わない時間に、ハードウェアレン
ダラーは5バンド目のレンダリング7−3を行い、6バ
ンド目のレンダリングが終了したら2ページ4バンド目
のプリレンダリング7−4を開始する。When the generation of the intermediate code 7-1 for the second page is completed, the CPU 12 starts the software rendering 7-2 for the seventh band. In addition, the hardware renderer performs rendering 7-3 for the 5th band when the hardware rendering for the 4th band is not performed, and starts pre-rendering 7-4 for the 2nd page and the 4th band when the rendering for the 6th band is completed. To do.
【0053】7バンド目のシッピングの前に7バンド目
のソフトウェアレンダリング7−2が終了して、次に2
ページ目の2バンド目のソフトウェアレンダリング7−
5を開始する。また、ハードウェアレンダラーは7バン
ド目のシッピングのときには空き時間が発生するので、
2ページ目の1バンド目のプリレンダリング7−6を開
始する。そして7バンド目のシッピングが終了した時点
で殆ど空き時間なく、2ページ目のシッピングを開始で
きる。Before the 7th band is shipped, the software rendering 7-2 for the 7th band is completed.
Software rendering of the second band of the page 7-
Start 5. Also, the hardware renderer will have idle time during the 7th band shipping, so
The pre-rendering 7-6 of the first band on the second page is started. Then, when the shipping of the seventh band is completed, the shipping of the second page can be started with almost no free time.
【0054】ハードウェアレンダラーは既にソフトウェ
アレンダリングで展開中の2ページ2バンド目とハード
ウェアレンダラーで展開済みの2ページ4バンド目、1
バンド目以外の、2ページ目の3バンド目のハードウェ
アレンダリング7−7及び2ページ目の5、6、7バン
ド目を順々にハードウェアレンダリングしていく。The hardware renderer is already developed by software rendering for the second page and second band, and the hardware renderer is already developed for the second page and fourth band, 1
The hardware rendering 7-7 of the third band of the second page and the fifth, sixth, and seventh bands of the second page other than the band of the second band are sequentially hardware-rendered.
【0055】このようにして早めにレンダリングをする
ことにより、符号7−8で図示された時間だけ早くシッ
ピングされることになる。符号7−8で図示された時間
は、符号6−3で図示された時間より長く、図6の下段
6100の場合に比して、図7の下段7100の場合は
さらに処理効率が良い。By performing the rendering earlier in this way, shipping is performed earlier by the time shown by reference numeral 7-8. The time indicated by reference numeral 7-8 is longer than the time indicated by reference numeral 6-3, and the processing efficiency is further improved in the lower stage 7100 of FIG. 7 as compared with the case of the lower stage 6100 of FIG.
【0056】次に図8のフローチャートに基づいて、ソ
フトウェアレンダリング可能バンド抽出の処理を説明す
る。まずCPU12は、中間コードを生成する(ステッ
プS800)。次にその中間コードから、各バンドのハ
ードウェアレンダリングでの描画予測時間計算を行う
(ステップS810)。次にステップS820におい
て、その各バンドの描画予測時間計算値から、ソフトウ
ェアレンダリングの係数をかけてソフトウェアレンダリ
ングでの描画予測時間計算値を算出する。ここで各バン
ドで、どの程度ソフトウェアレンダリングに時間がかか
るかが算出される。Next, the process of extracting software renderable bands will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the CPU 12 generates an intermediate code (step S800). Next, the drawing predicted time in hardware rendering of each band is calculated from the intermediate code (step S810). Next, in step S820, the drawing predicted time calculation value for each band is multiplied by the software rendering coefficient to calculate the drawing predicted time calculation value for software rendering. Here, it is calculated how much software rendering takes in each band.
【0057】そしてソフトウェアレンダリングの可否判
別を行う(ステップS830)。次にステップS840
において、現在処理中のバンドの番号n(nは自然数)
がいくつかを判別し、まだ処理すべきバンドが存在する
(nが最後の値でない)場合は、nをインクリメント
(+1)し(ステップS850)、次のバンドに対し
て、さらに上述のステップS820からの処理を行う。Then, it is determined whether or not the software rendering is possible (step S830). Then step S840
In, the number n of the band currently being processed (n is a natural number)
Discriminates some, and if there is a band to be processed (n is not the last value), n is incremented (+1) (step S850), and for the next band, the above step S820 is further performed. Process from.
【0058】ここでステップS820において、ソフト
ウェアレンダリングの描画予測時間計算値を算出する場
合、tS(ソフトウェアレンダリングでの描画予測時間
計算値)、tH(ハードウェアレンダリングでの描画予測
時間計算値)、α(ソフトウェアレンダリングの係数、
1以上)とすると、その計算式は、
tS=tH×α
である。Here, in step S820, when calculating the drawing prediction time calculation value of software rendering, tS (drawing prediction time calculation value in software rendering), tH (drawing prediction time calculation value in hardware rendering), α (Software rendering coefficient,
1 or more), the calculation formula is tS = tH × α.
【0059】またステップS830において、ソフトウ
ェアレンダリングで間に合うか否かの判別は、実際にレ
ンダリングするバンド数bR、現在シッピングしている
バンド数bS、1バンドのシッピングに要する時間tS
Pとすると、
(tR−bS−2)×tSP−tS>0
となり、現在シッピングしているバンドからソフトウェ
アでレンダリングして間に合うか否かの判定を行う。Further, in step S830, it is judged whether or not the software rendering will be in time. The number of bands to be actually rendered, bR, the number of bands currently being shipped, bS, and the time tS required for shipping one band, tS.
If P, then (tR-bS-2) * tSP-tS> 0, and software is used to perform rendering from the currently shipping band to determine whether or not it is in time.
【0060】これにより、CPU12が中間コードの生
成を終了した後にCPU12に空き時間が発生した場
合、CPU12にソフトウェアレンダリングを行わせる
ことが可能になり、ハードウェアレンダリングとソフト
ウェアレンダリングの2つを行い、パフォーマンスを向
上させることが可能となる。As a result, when the CPU 12 finishes the generation of the intermediate code and the CPU 12 has a vacant time, it becomes possible to cause the CPU 12 to perform the software rendering, and perform the hardware rendering and the software rendering. It is possible to improve performance.
【0061】(他の実施形態)以上述べた実施形態の他
に次の形態を実施できる。
1)ソフトウェアレンダリングの可否判別のための計算
は、上述の実施形態の計算式に限られるものではなく、
種々の適当な計算方法を適用して良い。
2)本発明は上述のように、複数の機器(たとえばホス
トコンピュータ、インタフェース機器、リーダ、プリン
タ等)から構成されるシステムに適用しても一つの機器
(たとえば複写機、ファクシミリ装置)からなる装置に
適用してもよい。
3)また、前述した実施形態の機能を実現するように各
種のデバイスを動作させるように、それら各種デバイス
と接続された装置あるいはシステム内のコンピュータ
に、上記記実施形態機能を実現するためのソフトウェア
のプログラムコードを供給し、そのシステムあるいは装
置のコンピュータ(CPUあるいはMPU)を格納され
たプログラムに従って、上記各種デバイスを動作させる
ことによって実施したものも本発明の範疇に含まれる。
4)またこの場合、上記ソフトウェアのプログラムコー
ド自体が前述した実施形態の機能を実現することにな
り、そのプログラムコード自体、及びそのプログラムコ
ードをコンピュータに供給するための手段、例えば係る
プログラムコードを格納した記憶媒体は本発明を構成す
る。
5)係るプログラムコードを格納する記憶媒体として
は、例えばフロッピー(登録商標)ディスク、ハードデ
ィスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、
磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用い
ることができる。
6)またコンピュータが供給されたプログラムコードを
実行することにより、前述の実施形態の機能が実現され
るだけではなく、そのプログラムコードがコンピュータ
において稼働しているOS(オペレーティングシステ
ム)、あるいは他のアプリケーションソフト等と共同し
て前述の実施形態の機能が実現される場合にも、係るプ
ログラムコードは本発明の実施形態に含まれることは言
うまでもない。
7)さらに供給されたプログラムコードが、コンピュー
タの機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡
張ユニットに備わるメモリに格納された後、そのプログ
ラムコードの指示に基づいてその機能拡張ボードや機能
格納ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部また
は全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機
能が実現される場合も本発明に含まれることは言うまで
もない。
8)上述の実施形態は本発明の例示のために説明した
が、上述の実施形態の他にも変形が可能である。その変
形が特許請求の範囲で述べられている本発明の技術思想
に基づく限り、その変形は本発明の技術的範囲内とな
る。(Other Embodiments) In addition to the embodiments described above, the following modes can be implemented. 1) The calculation for determining the propriety of software rendering is not limited to the calculation formula of the above-described embodiment,
Various suitable calculation methods may be applied. 2) Even if the present invention is applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.) as described above, an apparatus including one device (for example, a copying machine or a facsimile machine) May be applied to. 3) Further, in order to operate various devices so as to realize the functions of the above-described embodiments, software for realizing the functions of the above-described embodiments is provided to a computer in an apparatus or system connected to the various devices. The program code of (1) is supplied, and the computer (CPU or MPU) of the system or apparatus is operated by operating the above-mentioned various devices according to the stored program, which is also included in the scope of the present invention. 4) Also, in this case, the program code of the software itself realizes the functions of the above-described embodiments, and the program code itself and means for supplying the program code to the computer, for example, the program code is stored. The storage medium described above constitutes the present invention. 5) As a storage medium for storing the program code, for example, a floppy (registered trademark) disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM,
A magnetic tape, a non-volatile memory card, a ROM or the like can be used. 6) Moreover, not only the functions of the above-described embodiments are realized by executing the supplied program code by the computer, but also the OS (operating system) or other application in which the program code is operating in the computer. Needless to say, the program code is included in the embodiments of the present invention even when the functions of the above-described embodiments are realized in cooperation with software or the like. 7) The supplied program code is stored in the memory provided in the function expansion board of the computer or the function expansion unit connected to the computer, and then stored in the function expansion board or function storage unit based on the instructions of the program code. It goes without saying that the present invention also includes a case where the provided CPU or the like performs a part or all of the actual processing and the processing realizes the functions of the above-described embodiments. 8) The above embodiment has been described for the purpose of exemplifying the present invention, but modifications other than the above embodiment are possible. As long as the modification is based on the technical idea of the present invention described in claims, the modification is within the technical scope of the present invention.
【0062】[0062]
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、画
像形成装置は、レンダラ−により、取り込んだ画像デー
タを1以上の所定サイズの描画データに分割して、それ
ら各描画データに対して、順次にハードウェアレンダリ
ングを行い、ハードウェアレンダリングが行われた描画
データに対して、順次にシッピングを行い印刷する場合
に、レンダリングにおいて、印刷時のシッピングの時間
内にハードウェアレンダリングが終了しない描画データ
を予め判定し、判定された描画データに対して印刷開始
前にハードウェアレンダリングを施すプリレンダリング
を行い、プリレンダリングが行われた描画データ以外の
各描画データに対して順次にハードウェアレンダリング
を行うので、レンダラーの空き時間を鑑みシッピング中
の描画データよりさらにその先の描画データをレンダリ
ングする。As described above, according to the present invention, the image forming apparatus divides the captured image data into one or more drawing data of a predetermined size by the renderer, and draws each drawing data. , When hardware rendering is sequentially performed and the rendering data that has been hardware rendered is sequentially printed and printed, in rendering, the rendering does not end within the time of shipping during printing. Data is pre-determined, pre-rendering is performed on the determined drawing data before hardware printing, and hardware rendering is sequentially performed on each drawing data other than the pre-rendered drawing data. Since it is done, from the drawing data during shipping considering the idle time of the renderer To render the drawing data of the previous La.
【0063】このため、レンダラーを効率的に使用しパ
フォーマンスの向上に寄与する効果を奏する。Therefore, there is an effect that the renderer is efficiently used and the performance is improved.
【0064】また、本発明によれば、上記画像形成装置
は、CPUにより、描画データに対してソフトウェアレ
ンダリングを行う機能をさらに有し、印刷時には、ハー
ドウェアレンダリングが行われた描画データと、ソフト
ウェアレンダリングが行われた描画データとを合わせ
て、順次にシッピングし印刷することが可能であり、ソ
フトウェアレンダリング時に、描画データのハードウェ
アレンダリングでの描画予測時間計算値を算出し、それ
に基づいてソフトウェアレンダリングでの描画予測時間
計算値を算出し、その算出した描画予測時間計算値の時
間経過後に描画データがシッピングされると判定された
場合に、その判定された描画データに対してソフトウェ
アレンダリングを行うので、CPUの空き時間を鑑みソ
フトウェアレンダリングをさらに使用することにより、
さらにその先の描画データをレンダリングする。Further, according to the present invention, the image forming apparatus further has a function of performing software rendering on the drawing data by the CPU, and at the time of printing, the hardware-rendered drawing data and the software. It is possible to print the rendering data together with the rendered rendering data one by one, and at the time of software rendering, calculate the rendering predicted time calculation value for the hardware rendering of the rendering data, and use the software rendering based on it. If the drawing data is determined to be shipped after the calculated drawing prediction time calculation value has elapsed, the software rendering is performed on the determined drawing data. , Software render considering free time of CPU Further, by using the grayed,
Further, the drawing data in the future is rendered.
【0065】このため、CPUを効率的に使用しパフォ
ーマンスの向上に寄与する効果を奏する。Therefore, the CPU is effectively used and the performance is improved.
【図1】本発明の実施形態の、レーザビームプリンタの
断面図である。FIG. 1 is a sectional view of a laser beam printer according to an embodiment of the present invention.
【図2】本発明の実施形態の、レーザビームプリンタの
制御構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a control configuration of the laser beam printer according to the embodiment of the present invention.
【図3】本発明の実施形態の、プリンタ制御システムの
構成を説明するブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a printer control system according to the embodiment of this invention.
【図4】本発明の実施形態の、バンド制御方式の説明図
である。FIG. 4 is an explanatory diagram of a band control system according to the embodiment of this invention.
【図5】本発明の実施形態の、1ページ印字の説明図で
ある。FIG. 5 is an explanatory diagram of one-page printing according to the embodiment of this invention.
【図6】本発明の実施形態のタイミングチャートであ
る。FIG. 6 is a timing chart of the embodiment of the present invention.
【図7】本発明の実施形態のタイミングチャートであ
る。FIG. 7 is a timing chart of the embodiment of the present invention.
【図8】本発明の実施形態の、ソフトウェアレンダリン
グ可能バンド抽出の処理のフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart of a software renderable band extraction process according to the embodiment of this invention.
1000 プリンタ制御ユニット 1500 LBP本体 1501 操作パネル 1502 レーザドライバ 1503 半導体レーザ 1504 レーザ光 1505 回転多面鏡 1506 静電ドラム 1507 現像ユニット 1508 用紙カセット 1509 給紙ローラ 1510 搬送ローラ 1511 搬送ローラ 2000 ホストコンピュータ本体 3000 ホストコンピュータ 1000 printer control unit 1500 LBP body 1501 Operation panel 1502 laser driver 1503 Semiconductor laser 1504 laser light 1505 rotating polygon mirror 1506 electrostatic drum 1507 Development unit 1508 paper cassette 1509 paper feed roller 1510 Conveyor roller 1511 Conveyor roller 2000 Main body of host computer 3000 host computer
Claims (8)
サイズの描画データに分割し、当該分割した各描画デー
タに対して、順次にハードウェアレンダリングを行う第
1のレンダリング手段と、 該第1のレンダリング手段によるハードウェアレンダリ
ングが行われた前記描画データに対して、順次にシッピ
ングを行い印刷する印刷手段とを備え、 前記第1のレンダリング手段は、前記印刷手段による前
記シッピングの時間内にハードウェアレンダリングが終
了しない前記描画データを予め判定し、当該判定された
描画データに対して印刷開始前にハードウェアレンダリ
ングを施すプリレンダリングを行い、当該プリレンダリ
ングが行われた描画データ以外の前記各描画データに対
して順次にハードウェアレンダリングを行うことを特徴
とする画像形成装置。1. A first rendering unit that divides the captured image data into one or more drawing data of a predetermined size, and sequentially performs hardware rendering on each of the divided drawing data, and the first rendering unit. A rendering unit that sequentially performs printing on the drawing data that has been hardware-rendered by the rendering unit, and the first rendering unit is configured to perform the hardware during the shipping time of the printing unit. Wear rendering is not completed, the rendering data is determined in advance, hardware rendering is performed on the determined rendering data before printing is started, and each rendering other than the rendering data subjected to the pre-rendering is performed. Characterized by sequentially performing hardware rendering on data Image forming apparatus.
り込んだ画像データが複数ページ存在する場合、1ペー
ジ分に相当する画像データのハードウェアレンダリング
の終了に続いて、次のページに相当する画像データにつ
いて、ハードウェアレンダリング若しくは前記プリレン
ダリングを行うことを特徴とする請求項1に記載の画像
形成装置。2. The first rendering means, when the captured image data has a plurality of pages, after the hardware rendering of the image data corresponding to one page is completed, the image corresponding to the next page is generated. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the hardware rendering or the pre-rendering is performed on the data.
ンダリングを行う第2のレンダリング手段をさらに備
え、 前記印刷手段は、前記第1のレンダリング手段によるハ
ードウェアレンダリングが行われた前記描画データと、
前記第2のレンダリング手段によるソフトウェアレンダ
リングが行われた前記描画データとを合わせて、順次に
シッピングし印刷することが可能であり、 前記第2のレンダリング手段は、前記第1のレンダリン
グ手段による前記描画データのハードウェアレンダリン
グでの描画予測時間計算値を算出し、当該算出した描画
予測時間計算値に基づいてソフトウェアレンダリングで
の描画予測時間計算値を算出し、当該算出した描画予測
時間計算値の時間経過後に前記描画データが前記印刷手
段によりシッピングされると判定された場合に、当該判
定された描画データに対してソフトウェアレンダリング
を行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形
成装置。3. A second rendering unit that performs software rendering on the rendering data, the printing unit including the rendering data that has been hardware-rendered by the first rendering unit,
The drawing data subjected to the software rendering by the second rendering unit can be combined and sequentially printed, and the second rendering unit can perform the drawing by the first rendering unit. Calculate the predicted drawing time calculation value in hardware rendering of data, calculate the predicted drawing time calculation value in software rendering based on the calculated predicted drawing time calculation value, and calculate the calculated predicted drawing time time value The image forming apparatus according to claim 1, wherein when the drawing data is determined to be shipped by the printing unit after a lapse of time, software rendering is performed on the determined drawing data.
タを、1以上の所定サイズの描画データに分割し、当該
分割した各描画データに対して、順次にハードウェアレ
ンダリングを行う第1のレンダリングステップと、 該第1のレンダリングステップによるハードウェアレン
ダリングが行われた前記描画データに対して、印刷手段
により順次にシッピングを行い印刷する印刷ステップと
を備え、 前記第1のレンダリングステップにおいて、前記印刷ス
テップによる前記シッピングの時間内にハードウェアレ
ンダリングが終了しない前記描画データを予め判定し、
当該判定された描画データに対して印刷開始前にハード
ウェアレンダリングを施すプリレンダリングを行い、当
該プリレンダリングが行われた描画データ以外の前記各
描画データに対して順次にハードウェアレンダリングを
行うことを特徴とする画像形成方法。4. A first rendering step of dividing the captured image data into rendering data of one or more predetermined sizes by a renderer, and sequentially performing hardware rendering on each of the divided rendering data. A printing step of sequentially performing printing on the drawing data, which has been subjected to the hardware rendering by the first rendering step, by a printing means, wherein the printing step is performed in the first rendering step. Predetermining the drawing data that hardware rendering does not end within the shipping time,
Pre-rendering is performed to perform hardware rendering on the determined drawing data before printing, and hardware rendering is sequentially performed on each of the drawing data other than the drawing data on which the pre-rendering is performed. A characteristic image forming method.
て、前記取り込んだ画像データが複数ページ存在する場
合、1ページ分に相当する画像データのハードウェアレ
ンダリングの終了に続いて、次のページに相当する画像
データについて、ハードウェアレンダリング若しくは前
記プリレンダリングを行うことを特徴とする請求項4に
記載の画像形成方法。5. The image corresponding to the next page after the hardware rendering of the image data corresponding to one page is completed when the captured image data has a plurality of pages in the first rendering step. The image forming method according to claim 4, wherein hardware rendering or the pre-rendering is performed on the data.
ソフトウェアレンダリングを行う第2のレンダリングス
テップをさらに備え、 前記印刷ステップにおいて、前記第1のレンダリングス
テップによるハードウェアレンダリングが行われた前記
描画データと、前記第2のレンダリングステップによる
ソフトウェアレンダリングが行われた前記描画データと
を合わせて、順次にシッピングし印刷することが可能で
あり、 前記第2のレンダリングステップにおいて、前記第1の
レンダリングステップによる前記描画データのハードウ
ェアレンダリングでの描画予測時間計算値を算出し、当
該算出した描画予測時間計算値に基づいてソフトウェア
レンダリングでの描画予測時間計算値を算出し、当該算
出した描画予測時間計算値の時間経過後に前記描画デー
タが前記印刷ステップによりシッピングされると判定さ
れた場合に、当該判定された描画データに対してソフト
ウェアレンダリングを行うことを特徴とする請求項4又
は5に記載の画像形成方法。6. The rendering data further comprising a second rendering step of performing software rendering on the rendering data by the CPU, and the rendering data subjected to the hardware rendering by the first rendering step in the printing step. It is possible to combine the drawing data that has been software-rendered by the second rendering step, and sequentially perform shipping and printing. In the second rendering step, the first rendering step is performed. Calculate the predicted drawing time calculation value in hardware rendering of the drawing data, calculate the predicted drawing time calculation value in software rendering based on the calculated predicted drawing time calculation value, and calculate the calculated predicted drawing time time value in the software rendering. After time has passed If the drawing data is determined to be shipping by the printing step, the image forming method according to claim 4 or 5, characterized in that the software rendered to the judgment by the drawing data.
形成方法の各ステップを画像形成装置に実行させるため
のプログラムを記録したことを特徴とするコンピュータ
読み取り可能な記録媒体。7. A computer-readable recording medium in which a program for causing an image forming apparatus to execute each step of the image forming method according to claim 4 is recorded.
形成方法の各ステップを画像形成装置に実行させること
を特徴とするプログラム。8. A program for causing an image forming apparatus to execute each step of the image forming method according to claim 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002032902A JP2003231303A (en) | 2002-02-08 | 2002-02-08 | Imaging apparatus and its method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002032902A JP2003231303A (en) | 2002-02-08 | 2002-02-08 | Imaging apparatus and its method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003231303A true JP2003231303A (en) | 2003-08-19 |
Family
ID=27775882
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002032902A Pending JP2003231303A (en) | 2002-02-08 | 2002-02-08 | Imaging apparatus and its method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003231303A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006007496A (en) * | 2004-06-23 | 2006-01-12 | Ricoh Co Ltd | Print processing system and program, and recording medium |
US20240126486A1 (en) * | 2022-05-17 | 2024-04-18 | Kyocera Document Solutions Inc. | Pre-rendering |
-
2002
- 2002-02-08 JP JP2002032902A patent/JP2003231303A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006007496A (en) * | 2004-06-23 | 2006-01-12 | Ricoh Co Ltd | Print processing system and program, and recording medium |
JP4580697B2 (en) * | 2004-06-23 | 2010-11-17 | 株式会社リコー | Print processing system, program, and recording medium |
US20240126486A1 (en) * | 2022-05-17 | 2024-04-18 | Kyocera Document Solutions Inc. | Pre-rendering |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5333259B2 (en) | Image forming apparatus, program, and image forming method | |
JP3576819B2 (en) | Information processing apparatus, print control method, and storage medium | |
JP2003312068A (en) | Method and apparatus for processing image | |
JPH10297050A (en) | Output controller, output control method, image processor, image processing method, and recording medium | |
JP2009285891A (en) | Image forming device and image forming system | |
JP2012135878A (en) | Image processing apparatus, information processing method, and program | |
JP2004192390A (en) | Data processor | |
JP2003231303A (en) | Imaging apparatus and its method | |
JP2006263969A (en) | Image processing device, printing job forming device, and image processing system | |
JP2003237147A (en) | Image processing method and image processor | |
JP3121103B2 (en) | Character processing apparatus and method | |
JP2006235933A (en) | Image processor and print job generating device | |
JP2981400B2 (en) | Printing apparatus and data processing method for printing apparatus | |
JP2003208273A (en) | Information processor, control code generating method, program and storage medium | |
JP2006155307A (en) | Image processing system performing load distributed processing | |
JP2004148608A (en) | Image outputting method | |
JPH05270092A (en) | Method and apparatus for forming image | |
JPH07195760A (en) | Control device of printer | |
JP2003072163A (en) | Apparatus and method for controlling printing, and storage medium | |
JP2002137448A (en) | Apparatus and method for imaging | |
JP2003173446A (en) | Image processing device, system and method, storage medium and program | |
JP2001026147A (en) | Printing apparatus, printing system, color printing method and memory medium | |
JPH09295432A (en) | Printer and print controlling method | |
JP2005173639A (en) | Information processor, printing device, printing system, information processing method, program, and storage medium | |
JP2006031086A (en) | Print processing method |