JP2003141506A - Image processing apparatus and image processing program - Google Patents
Image processing apparatus and image processing programInfo
- Publication number
- JP2003141506A JP2003141506A JP2001336763A JP2001336763A JP2003141506A JP 2003141506 A JP2003141506 A JP 2003141506A JP 2001336763 A JP2001336763 A JP 2001336763A JP 2001336763 A JP2001336763 A JP 2001336763A JP 2003141506 A JP2003141506 A JP 2003141506A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image data
- data
- focus
- image processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、同一の被写体につ
いての互いに異なる焦点位置における被写体像を撮像し
た各デジタル画像データに基づいて合成画像を生成する
画像処理装置および画像処理プログラムに関するもので
ある。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus and an image processing program which generate a composite image based on digital image data obtained by capturing object images of the same object at different focal positions.
【0002】[0002]
【従来の技術】今日、パーソナルコンピュータの普及、
およびパーソナルコンピュータを使用したインターネッ
ト接続の一般化に伴い、デジタル画像データを記録する
ためのデジタルスチルカメラが広く普及し始めている。
このデジタルスチルカメラは、撮影者のレリーズ操作に
応じて被写体像を入光し、その光情報(被写体像)を電
気信号に変換することによってデジタル画像データを生
成する。また、生成されたデジタル画像データは、メモ
リカードなどのリムーバブルメモリに記録される。この
場合、一般的なデジタルスチルカメラでは、自動焦点機
構が搭載されると共に、カメラ本体の小形化および軽量
化を図りつつ焦点合わせを容易とするために、Fナンバ
ーが大きいレンズ(被写界深度が深い光学系)が採用さ
れている。したがって、デジタルスチルカメラを被写体
に向けてレリーズボタンを操作するだけで、自動焦点機
構によって被写体に焦点が合わされた被写体から、さら
に遠距離側の被写体まで、画像全体に亘って焦点が合っ
た画像を撮影することができる。また、撮影された画像
についてのデジタル画像データは、リムーバブルメモリ
に記録される。2. Description of the Related Art Today, the spread of personal computers,
With the generalization of Internet connection using personal computers, digital still cameras for recording digital image data have begun to spread widely.
This digital still camera receives a subject image in response to a release operation by a photographer, and converts the optical information (subject image) into an electric signal to generate digital image data. In addition, the generated digital image data is recorded in a removable memory such as a memory card. In this case, a general digital still camera is equipped with an automatic focusing mechanism, and in order to facilitate focusing while reducing the size and weight of the camera body, a lens having a large F number (depth of field) is used. But deep optics) is adopted. Therefore, by simply pointing the digital still camera toward the subject and operating the release button, an image that is in focus over the entire image from the subject that is focused on by the autofocus mechanism to the subject on the farther side can be displayed. You can shoot. In addition, digital image data of the captured image is recorded in the removable memory.
【0003】一方、リムーバブルメモリに記録されたデ
ジタル画像データについては、例えば画像処理プログラ
ムがインストールされたパーソナルコンピュータによっ
て各種画像処理、表示部への表示、およびプリンタによ
る印刷を行うことができる。この場合、従来のデジタル
スチルカメラでは、被写界深度が深い光学系が採用され
ているため、焦点を合わせた被写体(例えば人物)より
も遠方に存在する被写体(例えば花畑などの背景)にも
焦点が合ってしまう。したがって、ポートレート画像の
ように背景がぼけた画像の撮影が困難となる。そこで、
例えば、人物の周囲に背景としての花畑が存在する画像
を編集し、花畑のみをぼかしてポートレート風に画像処
理する際には、まず、画像処理プログラムを起動して処
理対象のデジタル画像データを読み込ませる。次に、範
囲選択操作によって人物の輪郭部分を指定することによ
り、人物以外、すなわち背景の花畑を範囲選択する。こ
の際には、例えばマウスを操作することにより、選択範
囲の境界部分(この場合、人物の輪郭)に沿って画面上
のポインタを移動させる。次いで、選択範囲に対してフ
ィルタ処理を行うことにより、例えば、選択範囲内で色
情報が大きく異なる境界部分に隣接するピクセル間の色
情報を平均化する。この結果、選択範囲の画像がぼかさ
れる。続いて、ぼかした背景を編集開始当初の画像上に
重ね合わせることによって1つの画像として合成する。
これにより、人物の背景に存在する花畑がほけたポート
レート風の画像が完成する。On the other hand, with respect to the digital image data recorded in the removable memory, various image processing, display on a display unit, and printing by a printer can be performed by, for example, a personal computer in which an image processing program is installed. In this case, since the conventional digital still camera employs an optical system with a deep depth of field, it can be applied to a subject (for example, a background such as a flower field) located far away from a focused subject (for example, a person). It will be in focus. Therefore, it becomes difficult to capture an image with a blurred background such as a portrait image. Therefore,
For example, when editing an image in which a flower field exists around a person as a background and performing image processing in a portrait-like manner by blurring only the flower field, first, start an image processing program and set the digital image data to be processed. Read. Next, the area other than the person, that is, the background flower field is selected by designating the outline of the person by the range selection operation. At this time, the pointer on the screen is moved along the boundary of the selection range (in this case, the outline of the person) by operating the mouse, for example. Next, by performing a filtering process on the selection range, for example, the color information between pixels adjacent to the boundary portion where the color information greatly differs in the selection range is averaged. As a result, the image of the selected range is blurred. Then, the blurred background is superimposed on the image at the beginning of editing to combine the images into one image.
As a result, a portrait-like image in which the flower field existing in the background of the person is fluffed is completed.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の画像
処理プログラムには、以下の問題点がある。すなわち、
従来の画像処理プログラムでは、背景がぼけたポートレ
ート風の画像を編集する際に、オペレータによって範囲
選択された背景部分に対してフィルタ処理を行うことに
より、色情報を平均化して画像をぼかしている。この場
合、選択範囲の指定操作(ポインタの移動)は、パーソ
ナルコンピュータの操作に不慣れな者にとっては非常に
困難な操作であり、人物の輪郭に近い部位の背景が選択
範囲から外れたり、人物の一部が選択範囲に含まれたり
する。かかる状態でフィルタ処理を実行した場合、本来
ぼかされるべき背景の一部がぼけなかったり、ぼかす対
象ではない人物の一部がぼけてしまったりする。このよ
うに、従来の画像処理プログラムでは、範囲選択操作が
困難であることに起因して、所望ぼけ量の画像を生成す
るのが非常に困難であるという問題点がある。However, the conventional image processing program has the following problems. That is,
In a conventional image processing program, when a portrait-like image with a blurred background is edited, filter processing is performed on the background portion selected by the operator to average color information and blur the image. There is. In this case, the operation of specifying the selection range (moving the pointer) is extremely difficult for a person who is unfamiliar with the operation of the personal computer, and the background of a portion close to the contour of the person is out of the selection range or Some are included in the selection. When the filtering process is executed in such a state, a part of the background that should be blurred is not blurred, or a part of the person who is not the target of blurring is blurred. As described above, the conventional image processing program has a problem in that it is very difficult to generate an image with a desired blur amount due to the difficulty in the range selection operation.
【0005】この場合、デジタルスチルカメラに被写界
深度が浅い光学系を採用することにより、画像処理プロ
グラムを不要としつつ、背景がぼけた画像の生成が可能
となる。しかし、この光学系を組み込んだデジタルスチ
ルカメラを用いて、画像全体に亘って焦点が合った画像
を撮影しようとする場合、光学系の絞り値を変更して被
写界深度を深くする操作が必要となる。この場合、この
操作は不慣れな者にとって非常に煩雑であるため、全体
に亘って焦点が合った画像の撮影が困難となる。また、
従来の画像処理プログラムでは、焦点が合っていない画
像については、焦点の合った画像に編集するのが困難の
ため、画像全体に亘って焦点が合った画像を生成するの
が困難であるいう問題点が存在する。In this case, by adopting an optical system having a shallow depth of field for the digital still camera, it is possible to generate an image with a blurred background while eliminating the need for an image processing program. However, when using a digital still camera incorporating this optical system to capture an image that is in focus over the entire image, it is necessary to change the aperture value of the optical system to increase the depth of field. Will be needed. In this case, since this operation is very complicated for an unfamiliar person, it becomes difficult to capture an image that is in focus throughout. Also,
In a conventional image processing program, it is difficult to generate an in-focus image over an entire image because it is difficult to edit an out-of-focus image into an in-focus image. There is a point.
【0006】一方で、同一の被写体について焦点位置が
異なる複数のデジタル画像を撮影可能な全焦点デジタル
顕微鏡が存在する。この全焦点デジタル顕微鏡は、撮影
時における光学系の被写界深度範囲内で焦点位置を変更
しつつ複数の画像を撮影する。したがって、撮影された
各画像のそれぞれに焦点が合った画像情報を含めること
ができる。また、撮影完了後には、全焦点デジタル顕微
鏡に組み込まれた画像処理プログラムによって、各画像
から焦点が合っている部位(合焦範囲)の画像情報のみ
が抽出され、1つの画像データとして合成される。した
がって、画面全体に焦点が合った画像を表示させること
ができる。しかし、全焦点デジタル顕微鏡に組み込まれ
た画像処理プログラムには、その顕微鏡によって撮影し
た画像については各種画像処理を実行できても、例えば
デジタルスチルカメラによって撮影したデジタル画像デ
ータについての画像処理を実行することはできないとい
う問題点がある。また、全焦点デジタル顕微鏡には、極
く近距離の被写体を撮影することはできても、例えば遠
くの山や立木などを撮影することができないため、この
顕微鏡をデジタルスチルカメラのように使用して人物な
どを撮影することができないという問題点もある。On the other hand, there is an all-focus digital microscope capable of photographing a plurality of digital images having different focal positions for the same subject. This all-focus digital microscope shoots a plurality of images while changing the focus position within the depth of field range of the optical system at the time of shooting. Therefore, it is possible to include in-focus image information for each captured image. Further, after the image capturing is completed, only the image information of the in-focus portion (focus range) is extracted from each image by the image processing program incorporated in the all-focus digital microscope, and is combined as one image data. . Therefore, it is possible to display an image focused on the entire screen. However, the image processing program installed in the omnifocal digital microscope can execute various image processing for images captured by the microscope, but executes image processing for digital image data captured by a digital still camera, for example. There is a problem that you cannot do it. Also, an all-focus digital microscope can shoot very close subjects, but it cannot shoot, for example, distant mountains or trees, so use this microscope like a digital still camera. There is also a problem that it is not possible to photograph people etc.
【0007】本発明は、かかる問題点に鑑みてなされた
ものであり、撮影後において合焦範囲を任意に変更可能
な画像処理装置および画像処理プログラムを提供するこ
とを主目的とする。The present invention has been made in view of the above problems, and a main object of the present invention is to provide an image processing apparatus and an image processing program capable of arbitrarily changing a focusing range after photographing.
【0008】[0008]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく本
発明に係る画像処理装置は、同一の被写体についての互
いに異なるN(Nは2以上の自然数)点の焦点位置にお
ける被写体像を撮像した各デジタル画像データに対して
所定の画像処理を実行することにより、前記被写体につ
いての合焦範囲を任意に調整した合成画像を生成可能に
構成された画像処理装置であって、編集作業画面を表示
する表示部と、処理内容を入力するための操作部と、前
記編集作業画面を前記表示部に表示させると共に前記操
作部を介して入力された前記処理内容に応じて前記各デ
ジタル画像データに対する前記所定の画像処理を実行す
ることによって前記合成画像を生成する制御部とを備
え、当該制御部は、前記各デジタル画像データに対応す
る各画像のうち、前記操作部を介して入力された焦点位
置情報に合致する画像を基準画像として前記編集作業画
面に表示させ、当該操作部を介して入力された合焦範囲
情報に応じて前記各デジタル画像データから所定の画像
範囲に対応する画像情報を抽出して当該基準画像に合成
することによって前記合焦範囲を調整する。In order to achieve the above object, the image processing apparatus according to the present invention takes an image of a subject at different focal points of N points (N is a natural number of 2 or more) for the same subject. An image processing apparatus configured to generate a composite image in which a focusing range of the subject is arbitrarily adjusted by executing predetermined image processing on each digital image data, and displaying an edit work screen. A display unit for performing processing contents, an operation unit for inputting processing contents, the editing work screen is displayed on the display unit, and the digital image data corresponding to the digital image data is input according to the processing contents input via the operation unit. A control unit for generating the composite image by executing predetermined image processing, wherein the control unit controls the front of the images corresponding to the digital image data. An image matching the focus position information input via the operation unit is displayed on the editing work screen as a reference image, and predetermined from the digital image data according to the focus range information input via the operation unit. The in-focus range is adjusted by extracting image information corresponding to the image range and combining with the reference image.
【0009】この画像処理装置では、制御部が、各デジ
タル画像データに対応する各画像のうち、焦点位置情報
に合致する画像を基準画像として編集作業画面に表示さ
せ、合焦範囲情報に応じて各デジタル画像データから所
定の画像範囲に対応する画像情報を抽出して基準画像に
合成することで合焦範囲を調整することにより、例えば
デジタルスチルカメラによる撮影完了以後に、好みのぼ
け量の画像を容易に作成することが可能となる。In this image processing apparatus, the control section causes the image corresponding to the focal position information among the images corresponding to the respective digital image data to be displayed as the reference image on the editing work screen, and according to the focus range information. By adjusting the focus range by extracting image information corresponding to a predetermined image range from each digital image data and synthesizing it with the reference image, for example, an image with a desired blur amount after completion of shooting by the digital still camera Can be easily created.
【0010】また、本発明に係る画像処理装置は、上記
画像処理装置において、前記制御部は、前記各デジタル
画像データに対応する前記各画像の中に、前記焦点位置
情報に合致する画像が存在しないときに、その焦点位置
が前記焦点位置情報に対応する焦点位置を挟む位置の2
つの画像を特定し、当該2つの画像に対して補完処理を
実行することによって前記基準画像を生成する。Further, in the image processing apparatus according to the present invention, in the image processing apparatus, the control unit includes an image matching the focus position information among the images corresponding to the digital image data. When the focus position is not set, the focus position is set to a position 2 between the focus positions corresponding to the focus position information.
The two reference images are generated by specifying two images and performing a complementary process on the two images.
【0011】この画像処理装置では、各デジタル画像デ
ータに対応する各画像の中に焦点位置情報に合致する画
像が存在しないときに、制御部が、その焦点位置が焦点
位置情報に対応する焦点位置を挟む位置の2つの画像を
特定し、2つの画像に対して補完処理を実行して基準画
像を生成することにより、各種焦点位置のデジタル画像
データに基づいて、オペレータが所望する合焦範囲の画
像を確実かつ簡単に生成することが可能となる。In this image processing apparatus, when there is no image matching the focus position information among the images corresponding to each digital image data, the control unit controls the focus position whose focus position corresponds to the focus position information. By identifying two images at positions sandwiching the two and performing a complementary process on the two images to generate a reference image, based on the digital image data of various focus positions, the focusing range of the operator's desired focus range can be obtained. An image can be generated reliably and easily.
【0012】さらに、本発明に係る画像処理装置は、上
記画像処理装置において、前記制御部は、前記基準画像
における合焦範囲を前記合成画像の一部として確定した
後に、前記合焦範囲情報に応じて、当該基準画像に次い
で焦点位置が遠距離の画像から順にその画像における前
記所定の画像範囲を抽出して当該基準画像に合成し、そ
の合成した範囲を前記合成画像の一部として確定する。Further, in the image processing device according to the present invention, in the image processing device, the control unit determines the focus range in the reference image as a part of the composite image, and then sets the focus range information. Correspondingly, the predetermined image range in the image is extracted sequentially from the image whose focal position is a long distance next to the reference image, is combined with the reference image, and the combined range is determined as a part of the combined image. .
【0013】この画像処理装置では、制御部が、基準画
像における合焦範囲を合成画像の一部として確定した後
に、合焦範囲情報に応じて、基準画像に次いで焦点位置
が遠距離の画像から順にその画像における所定の画像範
囲を抽出して基準画像に合成し、合成した範囲を合成画
像の一部として確定することにより、所望する合焦範囲
を正確に確定することが可能となる。In this image processing device, after the control unit determines the focus range in the reference image as a part of the composite image, the control unit determines the focus position from the image at the long distance next to the reference image according to the focus range information. It is possible to accurately determine a desired focus range by sequentially extracting a predetermined image range in the image, combining the extracted image range with the reference image, and determining the combined range as a part of the combined image.
【0014】また、本発明に係る画像処理装置は、上記
画像処理装置において、前記制御部は、編集作業中の前
記基準画像を表示する編集画像表示領域と、前記操作部
を介して前記焦点位置情報を入力するための焦点位置入
力領域と、前記操作部を介して前記合焦範囲情報を入力
するための合焦範囲入力領域とを含んで構成された前記
編集作業画面を前記表示部に表示させると共に、前記焦
点位置入力領域に所定の焦点位置情報が入力されたとき
に、当該焦点位置情報に合致する前記デジタル画像デー
タを選択して前記基準画像として前記編集画像表示領域
に表示させると共に、前記合焦範囲入力領域に所定の合
焦範囲情報が入力されたときに、当該合焦範囲情報に応
じて前記各デジタル画像データから前記所定の画像範囲
に対応する画像情報を抽出して当該基準画像に合成す
る。Further, in the image processing apparatus according to the present invention, in the image processing apparatus, the control section includes an edit image display area for displaying the reference image being edited, and the focus position via the operation section. Display on the display unit the editing work screen configured to include a focus position input region for inputting information and a focus range input region for inputting the focus range information via the operation unit. With it, when the predetermined focus position information is input to the focus position input area, the digital image data that matches the focus position information is selected and displayed in the edited image display area as the reference image, When predetermined focus range information is input to the focus range input area, image information corresponding to the predetermined image range from each of the digital image data according to the focus range information is input. Extracts combined into the reference image.
【0015】この画像処理装置では、編集画像表示領
域、焦点位置入力領域および合焦範囲入力領域を含む編
集作業画面を表示部に表示させ、焦点位置入力領域およ
び合焦範囲入力領域の入力値に応じて制御部が各種画像
処理を実行することにより、操作に不慣れなオペレータ
であっても、所望する合焦範囲を指定して好みのぼけ量
の画像を容易に生成することが可能となる。In this image processing apparatus, an edit work screen including an edit image display area, a focus position input area and a focus range input area is displayed on the display unit, and input values of the focus position input area and the focus range input area are displayed. By the control unit executing various image processings accordingly, even an operator unfamiliar with the operation can easily generate an image with a desired blur amount by designating a desired focusing range.
【0016】さらに、本発明に係る画像処理装置は、上
記画像処理装置において、前記合焦範囲入力領域は、被
写体距離情報を入力することによって前記焦点位置情報
を入力可能に構成され、前記制御部は、入力された前記
被写体距離情報に対応する前記焦点位置情報に基づいて
前記基準画像として表示する画像を特定する。Further, in the image processing apparatus according to the present invention, in the image processing apparatus, the focus range input area is configured to be able to input the focus position information by inputting subject distance information, and the control unit. Specifies an image to be displayed as the reference image based on the focus position information corresponding to the input subject distance information.
【0017】この画像処理装置では、被写体距離情報を
入力することによって焦点位置情報を入力可能に合焦範
囲入力領域を構成したことにより、所望する合焦範囲を
指定して好みのぼけ量の画像を容易に生成することが可
能となる。In this image processing apparatus, the focus range input area is configured so that the focus position information can be input by inputting the subject distance information, so that a desired focus range can be designated and an image with a desired blur amount can be specified. Can be easily generated.
【0018】また、本発明に係る画像処理装置は、上記
画像処理装置において、前記合焦範囲入力領域は、撮影
装置における絞り値の指定を模した絞り値指定、また
は、画像のぼけ量を指定するぼけ量指定のいずれかによ
って前記合焦範囲情報を入力可能に構成されている。The image processing apparatus according to the present invention is the image processing apparatus as described above, wherein the focus range input area specifies an aperture value that simulates the specification of an aperture value in a photographing apparatus or an image blur amount. The focusing range information can be input by any one of the blurring amount designations.
【0019】この画像処理装置では、撮影装置における
絞り値の指定を模した絞り値指定、または、画像のぼけ
量を指定するぼけ量指定のいずれかによって合焦範囲情
報を入力可能に合焦範囲入力領域を構成したことによ
り、特に、光学系撮影装置(スチルカメラ)の操作に慣
れたオペレータにとっては、恰も撮影装置を操作してい
る感覚で好みのぼけ量の画像を容易に生成することが可
能となる。In this image processing apparatus, the focus range information can be input by either the aperture value designation imitating the aperture value designation in the photographing device or the blur amount designation that designates the blur amount of the image. By configuring the input area, especially for an operator who is accustomed to operating the optical system photographing device (still camera), it is possible to easily generate an image with a desired blur amount as if the operator is operating the photographing device. It will be possible.
【0020】さらに、本発明に係る画像処理装置は、上
記画像処理装置において、前記制御部は、前記各デジタ
ル画像データに対応する焦点位置に基づいて当該各デジ
タル画像データに対応する前記各画像を仮想的に重ね合
わせて展開し、当該展開した状態の当該各画像の重ね合
わせ位置情報および当該各デジタル画像データを含む三
次元画像データを生成し、当該生成した三次元画像デー
タを用いて前記所定の画像処理を実行する。Further, in the image processing device according to the present invention, in the image processing device, the control unit determines each image corresponding to each digital image data based on a focus position corresponding to each digital image data. Virtually superposed and developed, three-dimensional image data including the superposition position information of each image in the developed state and each digital image data is generated, and the predetermined three-dimensional image data is generated using the generated three-dimensional image data. Image processing is executed.
【0021】この画像処理装置では、制御部が、各デジ
タル画像データに対応する焦点位置に基づいて各デジタ
ル画像データに対応する各画像を仮想的に重ね合わせて
展開し、展開した状態の各画像の重ね合わせ位置情報お
よび各デジタル画像データを含む三次元画像データを生
成し、生成した三次元画像データを用いて所定の画像処
理を実行することにより、画像処理に要する時間を大幅
に短縮することが可能となる。In this image processing apparatus, the control unit virtually superimposes and develops the images corresponding to the respective digital image data based on the focal position corresponding to the respective digital image data, and develops the respective images. By generating 3D image data including the overlay position information and each digital image data, and performing the predetermined image processing using the generated 3D image data, the time required for the image processing can be significantly reduced. Is possible.
【0022】また、本発明に係る画像処理装置は、上記
画像処理装置において、前記各デジタル画像データは、
L点目(Lは2以上N以下の自然数)の焦点位置に対応
する前記デジタル画像データが、(L−1)番目に撮影
されたデジタル画像データと、L番目に撮影された前記
デジタル画像データとの差分を抽出した差分データで構
成されている。An image processing apparatus according to the present invention is the image processing apparatus described above, wherein each of the digital image data is
The digital image data corresponding to the L-th focal point (L is a natural number of 2 or more and N or less) is (L-1) th digital image data and the Lth digital image data. It is composed of difference data obtained by extracting the difference between and.
【0023】この画像処理装置では、(L−1)番目に
撮影されたデジタル画像データと、L番目に撮影された
デジタル画像データとの差分を抽出した差分データで構
成されているL点目の焦点位置に対応するデジタル画像
データについて画像処理可能に構成したことにより、既
存の画像処理プログラムでは画像処理不能なデジタル画
像データに基づいて、好みのぼけ量の画像を任意かつ容
易に生成することが可能となる。In this image processing apparatus, the L-th point is formed by the difference data obtained by extracting the difference between the (L-1) -th shot digital image data and the L-th shot digital image data. Since the digital image data corresponding to the focus position can be image-processed, it is possible to easily and arbitrarily generate an image with a desired blur amount based on the digital image data that cannot be processed by the existing image processing program. It will be possible.
【0024】さらに、本発明に係る画像処理装置は、上
記画像処理装置において、前記各デジタル画像データ
は、当該各デジタル画像データを1ファイル化した単一
のデータファイル形式で記録されている。Further, in the image processing device according to the present invention, in the image processing device, each digital image data is recorded in a single data file format in which each digital image data is made into one file.
【0025】この画像処理装置では、各デジタル画像デ
ータを1ファイル化した単一のデータファイル形式で記
録されているデジタル画像データに対する画像処理を可
能に構成したことにより、既存の画像処理プログラムで
は画像処理不能なデジタル画像データに基づいて、好み
のぼけ量の画像を任意かつ容易に生成することが可能と
なる。In this image processing apparatus, since the image processing can be performed on the digital image data recorded in a single data file format in which each digital image data is made into one file, the image processing can be performed by the existing image processing program. An image with a desired blur amount can be arbitrarily and easily generated based on unprocessable digital image data.
【0026】また、本発明に係る画像処理装置は、上記
画像処理装置において、前記各デジタル画像データは、
その生成順序を特定するための生成順序データ、前記焦
点位置を特定するための焦点位置データ、および焦点が
合う被写体までの距離を特定するための被写体距離デー
タの少なくとも一つを含んだデータ構造で構成され、前
記制御部は、前記生成順序データ、前記焦点位置データ
および前記被写体距離データのいずれかに基づいて前記
各デジタル画像データに対応する前記焦点位置を特定す
る。An image processing apparatus according to the present invention is the image processing apparatus as described above, wherein each of the digital image data is
A data structure including at least one of generation order data for specifying the generation order, focus position data for specifying the focus position, and object distance data for specifying a distance to a focused object. The control section specifies the focus position corresponding to each of the digital image data based on any one of the generation order data, the focus position data, and the subject distance data.
【0027】この画像処理装置では、生成順序データ、
焦点位置データおよび被写体距離データの少なくとも一
つを含んだデータ構造のデジタル画像データに対する画
像処理を可能に構成したことにより、これらの情報を利
用して様々な画像処理を行うことが可能となる。In this image processing apparatus, generation order data,
Since the image processing can be performed on the digital image data having the data structure including at least one of the focus position data and the subject distance data, it is possible to perform various image processing by using the information.
【0028】さらに、本発明に係る画像処理装置は、上
記画像処理装置において、前記各デジタル画像データ
は、当該デジタル画像データの生成時における撮影装置
の画角を特定するための画角データを含んだデータ構造
で構成されている。Further, in the image processing device according to the present invention, in the image processing device, each of the digital image data includes angle-of-view data for specifying an angle of view of the photographing device when the digital image data is generated. It consists of a data structure.
【0029】この画像処理装置では、生成時における撮
影装置の画角を特定するための画角データを含んだデー
タ構造のデジタル画像データに対する画像処理を可能に
構成したことにより、特に非テレセントリック光学系装
置を採用したデジタルスチルカメラ撮影したデジタル画
像データについて画像補正(合成処理時の位置補正)を
確実かつ容易に行うことが可能となる。In this image processing apparatus, since the image processing can be performed on the digital image data having the data structure including the angle-of-view data for specifying the angle of view of the photographing apparatus at the time of generation, the non-telecentric optical system is particularly preferable. It is possible to surely and easily perform image correction (position correction at the time of composition processing) on digital image data taken by a digital still camera adopting the device.
【0030】また、本発明に係る画像処理装置は、上記
画像処理装置において、前記合成画像を印刷する印刷装
置を備えている。The image processing apparatus according to the present invention is the image processing apparatus described above, further comprising a printing device for printing the composite image.
【0031】この画像生成装置では、合成画像を印刷す
る印刷装置を備えたことにより、好みのぼけ量に調整し
た画像を印刷して、例えばアルバムや写真立てに貼り付
けたり、手紙に添えて送ったりすることが可能となる。This image generating apparatus is provided with a printing apparatus for printing a composite image, so that an image adjusted to a desired blur amount can be printed and attached to, for example, an album or photo stand or sent along with a letter. It becomes possible.
【0032】さらに、本発明に係る画像処理プログラム
は、上記の画像処理装置に対して前記画像処理を実行さ
せて、前記合焦範囲を任意に調整した前記合成画像を生
成可能に記述された画像処理プログラムであって、当該
画像処理プログラムは、前記制御部としてのコンピュー
タに対して、前記操作部を介して入力された前記焦点位
置情報に合致する画像を特定させると共に、当該特定さ
せた画像を前記基準画像として前記表示部中の前記編集
作業画面に表示させ、当該操作部を介して入力された前
記合焦範囲情報に応じて各デジタル画像データから前記
所定の画像範囲に対応する前記画像情報を抽出させて当
該基準画像に合成させることによって前記合焦範囲を調
整させる。Further, the image processing program according to the present invention causes the above image processing apparatus to execute the image processing, and an image in which the synthesized image in which the focus range is arbitrarily adjusted can be generated is described. A processing program, wherein the image processing program causes a computer as the control unit to identify an image that matches the focus position information input via the operation unit, and The image information corresponding to the predetermined image range from each digital image data is displayed on the editing work screen in the display unit as the reference image, and in accordance with the focusing range information input via the operation unit. Is extracted and combined with the reference image to adjust the focusing range.
【0033】この画像処理プログラムでは、制御部とし
てのコンピュータに対して、操作部を介して入力された
焦点位置情報に合致する画像を特定させると共に、特定
させた画像を基準画像として表示部中の編集作業画面に
表示させ、操作部を介して入力された合焦範囲情報に応
じて各デジタル画像データから所定の画像範囲に対応す
る画像情報を抽出させ、かつ基準画像に合成させて合焦
範囲を調整させることにより、コンピュータを使用して
好みのぼけ量の画像を確実かつ容易に作成することが可
能となる。In this image processing program, the computer as the control unit is caused to specify the image that matches the focus position information input via the operation unit, and the specified image is used as the reference image in the display unit. The focus range is displayed on the editing work screen, and image information corresponding to a predetermined image range is extracted from each digital image data according to the focus range information input via the operation unit, and is combined with the reference image to focus range. By adjusting the, it becomes possible to reliably and easily create an image with a desired blur amount using a computer.
【0034】[0034]
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、本発
明に係る画像処理装置および画像処理プログラムの好適
な実施の形態について説明する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of an image processing apparatus and an image processing program according to the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
【0035】最初に、本発明における「互いに焦点位置
が異なる各デジタル画像データ」を撮影可能に構成され
たデジタルスチルカメラ1の構成について、図面を参照
して説明する。First, the structure of the digital still camera 1 according to the present invention, which is configured to be capable of photographing "each digital image data having different focal positions", will be described with reference to the drawings.
【0036】デジタルスチルカメラ1は、図1に示すよ
うに、光学系装置2、CCD(Charge Coupled Device
)3、シャッタ機構4、リニアモータ5、位置検出部
6、レリーズボタン7、CPU8、メモリ9、LCDパ
ネル10、RAM11およびROM12を備えている。
光学系装置2は、撮影対象の被写体像をCCD3に結像
するための装置であって、一例としてFナンバーが2.
8程度のテレセントリック光学系レンズ群で構成されて
いる。この光学系装置2は、焦点位置を変更するための
レンズ2a(フォーカシング用レンズ。図2参照)など
の複数のレンズを備えている。この場合、レンズ2a
は、リニアモータ5によって同図に示す矢印A,Bの向
きに移動させられ、これによりCCD3に結像される画
像の焦点位置を変更する。具体的には、レンズ2aを図
4に破線で示す位置から矢印Aの向きで移動させたとき
には、焦点位置が近距離側から遠距離側に変更され、レ
ンズ2aを一点鎖線で示す位置から矢印Bの向きで移動
させたときには、焦点位置が遠距離側から近距離側に変
更される。このレンズ2aには、図2に示すように、複
数のスリットが等間隔で形成されて位置検出部6によっ
てレンズ2aの位置を検出するためのゲージ2bが取り
付けられている。なお、レンズ2aを除く他のレンズを
含む光学系装置2についての詳細な構成については、一
般的な可変焦点レンズ方式で構成されているため、その
説明と図示とを省略する。As shown in FIG. 1, the digital still camera 1 includes an optical system device 2 and a CCD (Charge Coupled Device).
) 3, shutter mechanism 4, linear motor 5, position detector 6, release button 7, CPU 8, memory 9, LCD panel 10, RAM 11 and ROM 12.
The optical system device 2 is a device for forming an image of a subject to be photographed on the CCD 3, and an F number of 2.
It is composed of about eight telecentric optical system lens groups. The optical system device 2 includes a plurality of lenses such as a lens 2a (focusing lens; see FIG. 2) for changing the focal position. In this case, the lens 2a
Is moved by the linear motor 5 in the directions of arrows A and B shown in the figure, thereby changing the focal position of the image formed on the CCD 3. Specifically, when the lens 2a is moved in the direction of arrow A from the position indicated by the broken line in FIG. 4, the focal position is changed from the short distance side to the long distance side, and the lens 2a is changed from the position indicated by the dashed line to the arrow. When moved in the direction of B, the focus position is changed from the long distance side to the short distance side. As shown in FIG. 2, a plurality of slits are formed in the lens 2a at equal intervals, and a gauge 2b for detecting the position of the lens 2a by the position detection unit 6 is attached. The detailed configuration of the optical system device 2 including the lenses other than the lens 2a is a general variable focus lens system, and therefore the description and illustration thereof are omitted.
【0037】CCD3は、光学系装置2を介して入光し
た光情報(被写体像)を電気信号に変換(光電変換)す
る電子部品であって、光を電気に変換する複数の受光素
子(画素)がマトリクス状に配置されて構成され、各配
置位置における受光レベルに応じた電気信号を出力す
る。シャッタ機構4は、常態においてCCD3に対する
入光を規制すると共に、CPU8の制御下で所定時間
(シャッタ速度に応じた時間)だけCCD3に対する入
光を許容する機械的な機構、あるいは、所定の時間だけ
光情報を取り込む電子的なシャッタ機構である。リニア
モータ5は、前述したように、CPU8の制御下で光学
系装置2のレンズ2aを移動させる。この場合、図3に
示すように、レンズ2aの移動距離当りの焦点位置の変
化率は、光学系装置2の光学的特性(特性線Xで示す特
性)に従い、近距離側(レンズ2aが被写体寄りに位置
する状態)ほど緩やかに変化し、遠距離側(レンズ2a
がCCD3寄りに位置する状態)ほど急峻に変化する。
したがって、レンズ2aが図4に示す破線の位置からリ
ニアモータ5によって矢印Aの向きに等速度で移動させ
られたときに、焦点位置は、最初は緩やかに変更され、
その後は徐々に急峻となるように変更される。The CCD 3 is an electronic component that converts (photoelectrically converts) light information (subject image) incident through the optical system device 2 into a plurality of light receiving elements (pixels) that convert light into electricity. ) Are arranged in a matrix to output an electric signal according to the light receiving level at each arrangement position. The shutter mechanism 4 regulates light incident on the CCD 3 in a normal state, and a mechanical mechanism that allows light incident on the CCD 3 for a predetermined time (a time corresponding to the shutter speed) under the control of the CPU 8 or a predetermined time. It is an electronic shutter mechanism that captures optical information. As described above, the linear motor 5 moves the lens 2a of the optical system device 2 under the control of the CPU 8. In this case, as shown in FIG. 3, the rate of change of the focal position per moving distance of the lens 2a is in accordance with the optical characteristics of the optical system device 2 (characteristics indicated by the characteristic line X). The closer it is to the position), the more gradual the change, and the longer the distance (lens 2a).
Changes closer to CCD3).
Therefore, when the lens 2a is moved from the position of the broken line shown in FIG. 4 by the linear motor 5 in the direction of the arrow A at a constant speed, the focal position is first gently changed,
After that, it is changed so that it becomes gradually steeper.
【0038】位置検出部6は、リニアモータ5によって
移動させられるレンズ2aの位置を検出して、その位置
データをCPU8に出力する。この位置検出部6は、図
2に示すように、前述したゲージ2bを挟んで対向配置
された発光素子6aおよび受光素子6bを備えている。
発光素子6aは、リニアモータ5の駆動時(すなわち、
レンズ2aの移動時)にCPU8によって発光させられ
る。受光素子6bは、発光素子6aによって生成された
光のうちのゲージ2bのスリットを通過した光を受光す
る。この場合、ゲージ2bの移動に伴って発光素子6a
の前を複数のスリットが通過することにより、受光素子
6bには点滅光が照射される。この際に、受光素子6b
は、光を受光する都度、電気信号をCPU8に出力す
る。したがって、CPU8は、受光素子6bから出力さ
れた電気信号の入力数に基づいてレンズ2aの位置を特
定する。レリーズボタン7は、撮影開始用のスイッチと
して機能する。この場合、撮影者によってレリーズボタ
ン7が操作されたときに、CPU8が各部の動作を制御
してデジタル画像データを生成する。The position detector 6 detects the position of the lens 2a moved by the linear motor 5 and outputs the position data to the CPU 8. As shown in FIG. 2, the position detection unit 6 includes a light emitting element 6a and a light receiving element 6b that are opposed to each other with the gauge 2b interposed therebetween.
The light emitting element 6a is driven when the linear motor 5 is driven (that is,
The light is emitted by the CPU 8 when the lens 2a moves. The light receiving element 6b receives the light that has passed through the slit of the gauge 2b among the light generated by the light emitting element 6a. In this case, the light emitting element 6a is moved along with the movement of the gauge 2b.
By passing a plurality of slits in front of, the light-receiving element 6b is irradiated with blinking light. At this time, the light receiving element 6b
Outputs an electric signal to the CPU 8 each time it receives light. Therefore, the CPU 8 specifies the position of the lens 2a based on the number of input electric signals output from the light receiving element 6b. The release button 7 functions as a switch for starting shooting. In this case, when the photographer operates the release button 7, the CPU 8 controls the operation of each unit to generate digital image data.
【0039】CPU8は、本発明における各デジタル画
像データに相当する画像データDg1〜Dg8の生成、
差分データDd1〜Dd7の抽出、焦点位置データDl
1〜Dl8の生成、および画像データファイルFgの生
成などを実行する。メモリ9は、デジタルスチルカメラ
1や後述するパーソナルコンピュータ20に対して着脱
可能なメモリカード(リムーバブルメモリ)で構成され
ている。LCDパネル10は、CCD3によって電気信
号に変換された被写体像をCPU8の制御下で表示する
と共に、撮影が完了したデジタル画像データに基づく画
像なども表示する。RAM11は、CPU8の演算結果
を一時的に記憶し、ROM12は、CPU8の動作プロ
グラムを記憶する。The CPU 8 generates image data Dg1 to Dg8 corresponding to each digital image data in the present invention,
Extraction of difference data Dd1 to Dd7, focus position data Dl
Generation of 1 to D18 and generation of the image data file Fg are executed. The memory 9 is composed of a memory card (removable memory) that can be attached to and detached from the digital still camera 1 and a personal computer 20 described later. The LCD panel 10 displays a subject image converted into an electric signal by the CCD 3 under the control of the CPU 8, and also displays an image based on digital image data of which photographing is completed. The RAM 11 temporarily stores the calculation result of the CPU 8, and the ROM 12 stores the operation program of the CPU 8.
【0040】次に、デジタルスチルカメラ1の使用方法
について、図面を参照して具体的に説明する。Next, a method of using the digital still camera 1 will be specifically described with reference to the drawings.
【0041】まず、デジタルスチルカメラ1を被写体に
向けて構える。この際に、CPU8は、シャッタ機構4
を所定間隔で断続的に開閉させることによりCCD3に
被写体像を入光させる。これにより、CCD3によって
光電変換された電気信号に基づく画像がLCDパネル1
0に表示される。この場合、図4に示すように、デジタ
ルスチルカメラ1を向けた先には、手前側から順に、カ
ップ31、家32、立木33および山34が存在するも
のとする。次に、撮影者によってレリーズボタン7が操
作された際には、CPU8は、光学系装置2の駆動状態
とその特性に基づいて画角を演算し、その画角データD
aをRAM11に記憶させる。同時に、CPU8は、リ
ニアモータ5を駆動して光学系装置2のレンズ2aを矢
印Aの向きで移動させることにより、最短距離側の焦点
位置(レンズ2aが破線で示す位置に存在する焦点位
置)から無限遠側の焦点位置(レンズ2aが一点鎖線で
示す位置に存在する焦点位置)まで焦点位置を変更す
る。これに伴い、受光素子6bから電気信号がCPU8
に順次出力される。First, the digital still camera 1 is held toward a subject. At this time, the CPU 8 causes the shutter mechanism 4 to
The subject image is made to enter the CCD 3 by intermittently opening and closing at a predetermined interval. As a result, an image based on the electric signal photoelectrically converted by the CCD 3 is displayed on the LCD panel 1.
Displayed at 0. In this case, as shown in FIG. 4, a cup 31, a house 32, a standing tree 33, and a mountain 34 are present in this order from the front side at the tip of the digital still camera 1. Next, when the release button 7 is operated by the photographer, the CPU 8 calculates the angle of view based on the driving state of the optical system device 2 and its characteristics, and the angle of view data D
a is stored in the RAM 11. At the same time, the CPU 8 drives the linear motor 5 to move the lens 2a of the optical system device 2 in the direction of arrow A, so that the focus position on the shortest distance side (the focus position where the lens 2a exists at the position indicated by the broken line). The focus position is changed from to the focus position on the infinity side (the focus position where the lens 2a exists at the position indicated by the alternate long and short dash line). Along with this, an electric signal from the light receiving element 6b is sent to the CPU 8
Are sequentially output to.
【0042】この際に、合焦範囲の近距離側として任意
の1点、遠距離側として任意の1点を指定しておくこと
ができる。例えば室内での撮影時には、合焦範囲を比較
的狭い範囲に指定する。一方、屋外での撮影時には、合
焦範囲を比較的広い範囲に指定する。この場合、一例と
して、近距離側の指定位置を光学系装置2の最短距離側
の焦点位置とし、遠距離側の指定位置を光学系装置2の
無限遠側の焦点位置に指定したものとする。次いで、C
PU8は、受光素子6bからの所定数の電気信号が入力
されたとき(位置P1に焦点が合う焦点位置にレンズ2
が位置するとき)を所定のタイミングとして、シャッタ
機構4を例えば1/125秒のシャッタースピードで駆
動して、CCD3に対して被写体像を入光させる。同時
に、CPU8は、CCD3から出力される電気信号に基
づいて画像データDg1を生成してRAM11に記憶さ
せると共に、レンズ2aの位置を特定するための焦点位
置データDl1を生成してRAM11に記憶させる。At this time, an arbitrary one point can be designated as the near side of the focusing range and an arbitrary one point can be designated as the far side. For example, when photographing indoors, the focusing range is designated as a relatively narrow range. On the other hand, when shooting outdoors, the focus range is specified as a relatively wide range. In this case, as an example, the designated position on the short distance side is designated as the focal position on the shortest distance side of the optical system device 2, and the designated position on the far distance side is designated as the focal position on the infinity side of the optical system device 2. . Then C
The PU 8 receives the predetermined number of electric signals from the light receiving element 6b (the lens 2 moves to the focal position where the position P1 is in focus).
The shutter mechanism 4 is driven at a shutter speed of, for example, 1/125 second, and the subject image is incident on the CCD 3. At the same time, the CPU 8 generates image data Dg1 based on the electric signal output from the CCD 3 and stores it in the RAM 11, and also generates focus position data Dl1 for specifying the position of the lens 2a and stores it in the RAM 11.
【0043】次に、CPU8は、受光素子6bから所定
数の電気信号が入力される都度(位置P2〜P8に焦点
が合う焦点位置にレンズ2がそれぞれ位置するとき)、
所定のタイミングとして、シャッタ機構4の駆動、その
際にCCDから出力される電気信号に基づく画像データ
Dg2〜Dg8の生成、および各画像データDg2〜D
g8にそれぞれ対応する焦点位置データDl2〜Dl8
の生成を順次実行してRAM11にそれぞれ記憶させ
る。これにより、RAM11には、8つの画像データD
g1〜Dg8(以下、区別しないときには「画像データ
Dg」ともいう)と、それぞれに対応する焦点位置デー
タDl1〜Dl8(以下、区別しないときには「焦点位
置データDl」ともいう)とが記憶される。この場合、
画像データDg1〜Dg8の生成時におけるレンズ2a
の各位置(焦点位置)については、次に撮影する画像デ
ータDgの焦点位置が、直前に生成した画像データDg
の撮影時における焦点位置での光学系装置2の被写界深
度内に含まれるように規定されている。したがって、撮
影時の光量などによってシャッタ速度を変更する必要が
生じたときには、そのシャッタ速度に応じた光学系装置
2の被写界深度に基づいて、生成する画像データDgの
数を適宜変更する。なお、このデジタルスチルカメラ1
では、1つの画像データDgの生成を1/10秒程度で
完了する。したがって、例えば8つの画像データDgの
撮影が1秒以内に完了するため、動いている被写体につ
いても、その撮影位置を大きく変化させることなく画像
データDg1〜Dg8を生成することができる。Next, the CPU 8 receives a predetermined number of electric signals from the light receiving element 6b (when the lens 2 is positioned at the focal position where the positions P2 to P8 are in focus).
As a predetermined timing, the shutter mechanism 4 is driven, image data Dg2 to Dg8 are generated based on an electric signal output from the CCD at that time, and each image data Dg2 to Dg is generated.
Focus position data D12 to D18 corresponding to g8
Are sequentially generated and stored in the RAM 11. As a result, the RAM 11 stores eight image data D
g1 to Dg8 (hereinafter, also referred to as “image data Dg” when not distinguished) and corresponding focus position data D11 to D18 (hereinafter, also referred to as “focus position data Dl” when not distinguished) are stored. in this case,
Lens 2a at the time of generating image data Dg1 to Dg8
For each position (focus position) of, the focus position of the image data Dg to be captured next is the image data Dg generated immediately before.
Is defined to be included within the depth of field of the optical system device 2 at the focus position at the time of shooting. Therefore, when it becomes necessary to change the shutter speed according to the amount of light at the time of shooting, the number of image data Dg to be generated is appropriately changed based on the depth of field of the optical system device 2 according to the shutter speed. In addition, this digital still camera 1
Then, the generation of one image data Dg is completed in about 1/10 second. Therefore, for example, since the shooting of the eight image data Dg is completed within one second, it is possible to generate the image data Dg1 to Dg8 even for a moving subject without significantly changing the shooting position.
【0044】この場合、光学系装置2を含む一般的な光
学系装置では、被写界深度は、焦点位置が近距離側ほど
浅く遠距離側ほど深いという特性を有している。また、
リニアモータ5によるレンズ2aの移動に際しては、レ
ンズ2aやゲージ2bにある程度の重さがあるため、レ
ンズ2aの移動速度は移動開始時から徐々に速くなる。
このため、このデジタルスチルカメラ1では、焦点位置
を近距離側から遠距離側に向けて変更することにより、
レンズ2aの移動速度が遅い初期段階で被写界深度が浅
い近距離側に焦点位置を合わせた画像を撮影し、レンズ
2aの移動速度が速くなる後半以降で被写界深度が深い
遠距離側に焦点位置を合わせた画像を撮影する。したが
って、画像データDg1〜Dg8に対応する各画像は、
少なくとも1カ所以上に焦点が合って構成されることに
なる。なお、実際には、その焦点位置に対応する場所に
被写体が存在しないときには、焦点が合った画像情報が
含まれないこともある。In this case, a general optical system device including the optical system device 2 has a characteristic that the depth of field is shallower on the near side and deeper on the far side. Also,
When the lens 2a is moved by the linear motor 5, since the lens 2a and the gauge 2b have a certain weight, the moving speed of the lens 2a gradually increases from the start of the movement.
Therefore, in this digital still camera 1, by changing the focus position from the short distance side to the long distance side,
In the initial stage where the moving speed of the lens 2a is slow, an image in which the focus position is focused on the short distance side where the depth of field is shallow is taken, and the far side where the depth of field is deep after the latter half when the moving speed of the lens 2a increases. Take an image with the focus position on. Therefore, each image corresponding to the image data Dg1 to Dg8 is
It will be configured with focus on at least one place. Actually, when the subject does not exist at the position corresponding to the focal position, the focused image information may not be included.
【0045】具体的には、図5に示すように、位置P
1,P2に焦点が合う焦点位置において撮影された画像
データDg1,Dg2では、位置P1,P2に被写体が
存在しないため、焦点が合った画像情報が存在しない。
なお、図5〜図10,14,16では、焦点が合ってい
る物を実線で示し、焦点が合わずにぼけている物を破線
で示している。また、ぼけ度合いが大きい物ほど破線の
間隔を広く示している。この場合、図5に示すように、
画像データDg1,Dg2は、位置P2よりも後ろに存
在する被写体(カップ31、家32、立木33および山
34)がぼけた画像情報で構成されている。一方、図6
に示すように、位置P3に焦点が合う焦点位置において
撮影された画像データDg3は、カップ31の手前部分
が位置P3に存在するため、カップ31の手前部分に焦
点が合った画像情報が含まれて構成される。この場合、
画像データDg3は、位置P3よりも後ろに存在する被
写体(カップ31の奥側部分、家32、立木33および
山34)がぼけた画像情報で構成される。Specifically, as shown in FIG. 5, the position P
In the image data Dg1 and Dg2 captured at the focal positions where the focal points 1 and P2 are in focus, since the subject does not exist at the positions P1 and P2, the in-focus image information does not exist.
In FIGS. 5 to 10, 14, and 16, an in-focus object is shown by a solid line, and an out-of-focus object is shown by a broken line. Further, the greater the degree of blurring, the wider the broken line interval. In this case, as shown in FIG.
The image data Dg1 and Dg2 are composed of blurred image information of the subject (the cup 31, the house 32, the standing tree 33, and the mountain 34) existing behind the position P2. On the other hand, FIG.
As shown in, the image data Dg3 captured at the focus position where the position P3 is focused includes the image information where the front part of the cup 31 is focused because the front part of the cup 31 is present at the position P3. Consists of in this case,
The image data Dg3 is composed of blurred image information of the subject (the back side portion of the cup 31, the house 32, the standing tree 33, and the mountain 34) existing behind the position P3.
【0046】また、図7に示すように、位置P4に焦点
が合う焦点位置において撮影された画像データDg4
は、カップ31の奥側部分が位置P4に存在するため、
カップ31の奥側部分に焦点が合った画像情報が含まれ
て構成される。この場合、画像データDg3は、位置P
4より前に存在する被写体(カップ31の手前部分)
と、位置P4よりも後ろに存在する被写体(家32、立
木33および山34)とがぼけた画像情報で構成され
る。さらに、図8に示すように、位置P6に焦点が合う
焦点位置において撮影された画像データDg6は、家3
2が位置P6に存在するため、家32に焦点が合った画
像情報が含まれて構成される。この場合、画像データD
g6は、位置P6より前に存在する被写体(カップ3
1)と、位置P6よりも後ろに存在する被写体(立木3
3および山34)とがぼけた画像情報で構成される。ま
た、図9に示すように、位置P7に焦点が合う焦点位置
において撮影された画像データDg7は、立木33が位
置P7に存在するため、立木33に焦点が合った画像情
報が含まれて構成される。この場合、画像データDg7
は、位置P7より前に存在する被写体(カップ31およ
び家32)と、位置P7よりも後ろに存在する被写体
(山34)とがぼけた画像情報で構成される。さらに、
図10に示すように、位置P8に焦点が合う焦点位置に
おいて撮影された画像データDg8は、山34が位置P
8に存在するため、山34に焦点が合った画像情報が含
まれて構成される。この場合、画像データDg8は、位
置P8より前に存在する被写体(カップ31、家32お
よび立木33)がぼけた画像情報で構成される。Further, as shown in FIG. 7, image data Dg4 photographed at a focus position where the position P4 is in focus.
Because the back side portion of the cup 31 exists at the position P4,
The cup 31 is configured to include the focused image information on the back side portion. In this case, the image data Dg3 has the position P
Objects existing before 4 (the front part of cup 31)
And the subject (the house 32, the standing tree 33, and the mountain 34) existing behind the position P4 are blurred. Further, as shown in FIG. 8, the image data Dg6 captured at the focal position where the position P6 is in focus is the house 3
Since 2 exists at the position P6, the image information in which the house 32 is focused is included. In this case, the image data D
g6 is the subject (cup 3
1) and a subject existing behind the position P6 (Tachiki 3
3 and mountains 34) are composed of blurred image information. Further, as shown in FIG. 9, the image data Dg7 captured at the focal position where the position P7 is in focus includes the image information in which the standing tree 33 is in focus because the standing tree 33 exists at the position P7. To be done. In this case, the image data Dg7
Is composed of blurred image information of the subject (the cup 31 and the house 32) existing before the position P7 and the subject (mountain 34) existing behind the position P7. further,
As shown in FIG. 10, in the image data Dg8 captured at the focus position where the position P8 is in focus, the peak 34 is at the position P.
8, the image information in which the mountain 34 is focused is included. In this case, the image data Dg8 is composed of blurred image information of the subject (the cup 31, the house 32, and the standing tree 33) existing before the position P8.
【0047】次に、CPU8は、画像データDg1〜D
g8に対してデータ処理を実行することにより、画像デ
ータファイルFg(図12参照)を生成する。この際に
は、図11に示すように、CPU8は、焦点位置が隣り
合う画像データDg,Dgを比較することにより、その
差分データDdを生成する。具体的には、画像データD
g1,Dg2の差分を抽出することにより差分データD
d1を生成してRAM11に記憶させ、画像データDg
2,Dg3の差分を抽出することにより差分データDd
2を生成してRAM11に記憶させる。これらのデータ
処理を順次実行することにより、RAM11には差分デ
ータDd1〜Dd7が記憶される。この場合、焦点位置
が隣接する画像データDg,Dg同士は、対応する各画
素の相関性が強いため、両画像データDg,Dgの差分
を抽出した差分データDdは、画像データDgと比較し
てそのデータ量が十分に縮小される。Next, the CPU 8 causes the image data Dg1 to Dg
An image data file Fg (see FIG. 12) is generated by performing data processing on g8. At this time, as shown in FIG. 11, the CPU 8 generates the difference data Dd by comparing the image data Dg and Dg whose focal positions are adjacent to each other. Specifically, the image data D
Difference data D by extracting the difference between g1 and Dg2
d1 is generated and stored in the RAM 11, and the image data Dg
The difference data Dd by extracting the difference between 2 and Dg3.
2 is generated and stored in the RAM 11. By sequentially performing these data processes, the differential data Dd1 to Dd7 are stored in the RAM 11. In this case, since the image data Dg and Dg whose focal positions are adjacent to each other have a strong correlation between the corresponding pixels, the difference data Dd obtained by extracting the difference between the two image data Dg and Dg is compared with the image data Dg. The amount of data is sufficiently reduced.
【0048】次いで、CPU8は、撮影した画像の数
(画像データDg1〜Dg8の数。この場合、「8」)
に基づいて画像数データDcを生成すると共に、画像デ
ータファイルFgのタイトルとして、例えば内部時計
(図示せず)から吸収した日時データに基づいてタイト
ルデータDtを生成する。次に、図12に示すように、
CPU8は、生成した画像数データDcおよびタイトル
データDtと、RAM11に記憶されている画像データ
Dg1、差分データDd1〜Dd7、画角データDaお
よび焦点位置データDl1〜Dl8とを合成して1ファ
イル化することにより、画像データファイルFgを生成
する。この場合、画像データファイルFgは、ヘッダ情
報Dh、画像データDg1および差分データDd1〜D
d7で構成されている。また、ヘッダ情報Dhには、タ
イトルデータDt、画像数データDc、画角データDa
および焦点位置データDl1〜Dl8などが記録されて
いる。この後、CPU8は、生成した画像データファイ
ルFgをメモリ9に記録させる。これにより、デジタル
スチルカメラ1による被写体の撮影が完了する。Next, the CPU 8 determines the number of captured images (the number of image data Dg1 to Dg8. In this case, "8").
The image number data Dc is generated based on the above, and the title data Dt is generated as the title of the image data file Fg based on the date and time data absorbed from, for example, an internal clock (not shown). Next, as shown in FIG.
The CPU 8 combines the generated image number data Dc and title data Dt with the image data Dg1, the difference data Dd1 to Dd7, the angle of view data Da, and the focus position data D11 to D18 stored in the RAM 11 to form one file. By doing so, the image data file Fg is generated. In this case, the image data file Fg includes the header information Dh, the image data Dg1 and the difference data Dd1 to Dd.
It is composed of d7. Further, the header information Dh includes title data Dt, image number data Dc, and view angle data Da.
Also, focus position data D11 to D18 and the like are recorded. After that, the CPU 8 records the generated image data file Fg in the memory 9. This completes the photographing of the subject by the digital still camera 1.
【0049】次いで、デジタルスチルカメラ1によって
記録された画像データファイルFgに対する画像処理を
実施する画像処理プログラムPgについて、図面を参照
して具体的に説明する。Next, the image processing program Pg for performing the image processing on the image data file Fg recorded by the digital still camera 1 will be specifically described with reference to the drawings.
【0050】デジタルスチルカメラ1によってメモリ9
に記録された画像データファイルFgは、前述したよう
に、焦点位置が異なる8つの画像データ(画像データD
g1および差分データDd1〜Dd7)で構成されてい
る。この場合、既存の画像処理プログラムでは、画像デ
ータファイルFgのようなファイル形式に対応していな
いため、画像処理することができない。したがって、こ
の画像データファイルFgから、ぼけ量を任意に調整し
た1つの画像(本発明における合成画像)を生成する際
には、専用の画像処理プログラムPgを使用する。この
画像処理プログラムPgは、既存の各種パーソナルコン
ピュータにインストールすることによって、パーソナル
コンピュータ上で起動可能に記述されている。したがっ
て、画像処理プログラムPgの使用に際しては、まず、
パーソナルコンピュータに画像処理プログラムPgをイ
ンストールする。なお、画像処理プログラムPgをイン
ストールするパーソナルコンピュータは特に限定される
ものではないが、以下に、その具体例としてパーソナル
コンピュータ20の構成を説明する。The memory 9 is stored by the digital still camera 1.
As described above, the image data file Fg recorded in the image data file 8 includes eight image data (image data D
g1 and difference data Dd1 to Dd7). In this case, since the existing image processing program does not support a file format such as the image data file Fg, image processing cannot be performed. Therefore, when generating one image (composite image in the present invention) with the amount of blur arbitrarily adjusted from this image data file Fg, a dedicated image processing program Pg is used. The image processing program Pg is written so that it can be started on a personal computer by installing it in various existing personal computers. Therefore, when using the image processing program Pg, first,
The image processing program Pg is installed in the personal computer. The personal computer in which the image processing program Pg is installed is not particularly limited, but the configuration of the personal computer 20 will be described below as a specific example.
【0051】パーソナルコンピュータ20は、本発明に
おける画像処理装置に相当し、図13に示すように、C
D−ROMドライブ21、HDD(ハードディスク装
置)22、表示部23、キーボード24、マウス25、
プリンタ26、CPU(コンピュータ)27、RAM2
8およびROM29を備えると共に、メモリ9を読み書
き可能に装着できるように構成されている。CD−RO
Mドライブ21は、CPU27の制御下で画像処理プロ
グラムPgが記録されたCD−ROM(図示せず)など
に対する各種データの読み出しを実行可能に構成されて
いる。HDD22は、CD−ROMに記録された画像処
理プログラムPgを記憶(インストール)したり、画像
処理プログラムPg以外の各種プログラム(例えば、画
像処理プログラムPgを使用するためのオペレーション
システム)や、画像処理プログラムPgによって画像デ
ータファイルFgに基づいて編集されたデータファイル
Fg1などを記憶する。表示部23は、CPU27の制
御下で編集用画面41(図14参照)などを表示する。
キーボード24およびマウス25は、本発明における操
作部に相当し、後述するように、ぼけ量調整用スクロー
ルバー43や被写体距離調整用スクロールバー44など
の操作に使用される。The personal computer 20 corresponds to the image processing apparatus of the present invention, and as shown in FIG.
D-ROM drive 21, HDD (hard disk device) 22, display unit 23, keyboard 24, mouse 25,
Printer 26, CPU (computer) 27, RAM2
8 and a ROM 29, the memory 9 can be read and written. CD-RO
Under the control of the CPU 27, the M drive 21 is configured to be capable of reading various data from a CD-ROM (not shown) in which the image processing program Pg is recorded. The HDD 22 stores (installs) the image processing program Pg recorded in the CD-ROM, various programs other than the image processing program Pg (for example, an operation system for using the image processing program Pg), and the image processing program. The data file Fg1 edited based on the image data file Fg by Pg is stored. The display unit 23 displays an editing screen 41 (see FIG. 14) and the like under the control of the CPU 27.
The keyboard 24 and the mouse 25 correspond to the operation unit in the present invention, and are used to operate the blur amount adjusting scroll bar 43, the subject distance adjusting scroll bar 44, and the like, as described later.
【0052】プリンタ26は、一例として1200dp
i程度の印刷精度で各種カラー画像をカラー印刷可能に
構成され、CPU27の制御下で、例えば画像処理プロ
グラムPgによって生成されたデータファイルFg1に
対応する画像を印刷する。CPU27は、本発明におけ
る制御部に相当し、画像処理プログラムPgに基づいて
の各種画像処理、表示部23の表示制御、プリンタ26
の印刷制御などを実行する。RAM28は、CPU27
の演算結果を一時的に記憶し、ROM29は、CPU2
7の動作プログラムを記憶する。The printer 26 is, for example, 1200 dp.
Various color images can be color printed with a printing accuracy of about i, and under the control of the CPU 27, for example, an image corresponding to the data file Fg1 generated by the image processing program Pg is printed. The CPU 27 corresponds to the control unit in the present invention, various image processes based on the image processing program Pg, display control of the display unit 23, and the printer 26.
The print control of is executed. RAM 28 is CPU 27
The calculation result of is temporarily stored in the ROM 29.
The operation program of No. 7 is stored.
【0053】このパーソナルコンピュータ20によって
画像データファイルFgを画像処理する際には、前述し
たように、まず、画像処理プログラムPgをインストー
ルする。この際には、画像処理プログラムPgが記録さ
れたCD−ROMをCD−ROMドライブ21に装填し
た後、CD−ROM中のセットアッププログラム(イン
ストールプログラム)を実行する。これに応じて、CP
U27が、セットアッププログラムの記述に従ってCD
−ROM中の画像処理プログラムPgをHDD22に複
写しつつ、パーソナルコンピュータ20において画像処
理プログラムPgを起動可能な環境設定情報を生成して
HDD22に記録する。これにより、画像処理プログラ
ムPgのインストールが完了する。この場合、画像処理
プログラムPgは、画像データファイルFg中の画像デ
ータDg1および差分データDd1〜Dd7から画像デ
ータDg2〜Dg8を復元する処理と、画像データDg
1〜Dg8のそれぞれに含まれる画像情報に基づく画像
の生成処理とをパーソナルコンピュータ20などに実行
させるように記述されている。When the image data file Fg is image-processed by the personal computer 20, the image processing program Pg is first installed as described above. At this time, the CD-ROM in which the image processing program Pg is recorded is loaded into the CD-ROM drive 21, and then the setup program (installation program) in the CD-ROM is executed. In response, CP
U27, CD according to the description of the setup program
While copying the image processing program Pg in the ROM to the HDD 22, generate environment setting information that enables the image processing program Pg in the personal computer 20 to be recorded in the HDD 22. This completes the installation of the image processing program Pg. In this case, the image processing program Pg restores the image data Dg2 to Dg8 from the image data Dg1 and the difference data Dd1 to Dd7 in the image data file Fg, and the image data Dg.
It is described that the personal computer 20 and the like execute the image generation processing based on the image information included in each of 1 to Dg8.
【0054】次に、デジタルスチルカメラ1から取り外
したメモリ9をパーソナルコンピュータ20に装着する
と共に、画像処理プログラムPgを起動させる。この際
には、図14に示すように、表示部23に編集用画面4
1が表示される。この編集用画面41には、本発明にお
ける編集画像表示領域に相当し編集中の画像を確認する
ための画像表示部42と、本発明における合焦範囲入力
領域に相当し画像表示部42に表示されている画像のぼ
け量を調整するためのぼけ量調整用スクロールバー43
と、本発明における焦点位置入力領域に相当し焦点が合
う被写体までの距離を選択するための被写体距離調整用
スクロールバー44と、画像表示部42に表示されてい
る画像に対応する画像データファイルを保存して編集を
終了するための決定ボタン45とで構成されている。こ
の場合、ぼけ量調整用スクロールバー43、被写体距離
調整用スクロールバー44および決定ボタン45の操作
については、キーボード24を介しての操作と、マウス
25などのポインティングデバイスを介しての操作との
双方を適宜選択することができる。また、ぼけ量や被写
体距離の調整については、ぼけ量調整用スクロールバー
43および被写体距離調整用スクロールバー44のスク
ロール操作に限定されず、キーボード24を介しての数
値入力も行うことができる。さらに、被写体距離(すな
わち、焦点が合う位置)の調整については、画像表示部
42上の任意の位置にポインタ(図示せず)を移動させ
た状態でマウス25をクリックすることで焦点を合わせ
る部位を決定することもできる。Next, the memory 9 removed from the digital still camera 1 is attached to the personal computer 20, and the image processing program Pg is activated. At this time, as shown in FIG. 14, the editing screen 4 is displayed on the display unit 23.
1 is displayed. On the editing screen 41, an image display section 42 corresponding to an edited image display area in the present invention for confirming an image being edited, and an image display section 42 corresponding to a focusing range input area in the present invention are displayed. Blur amount adjusting scroll bar 43 for adjusting the blur amount of the displayed image
And a subject distance adjusting scroll bar 44 for selecting a distance to a focused subject corresponding to the focus position input area in the present invention, and an image data file corresponding to the image displayed on the image display unit 42. It is composed of a decision button 45 for saving and ending editing. In this case, as for the operation of the blur amount adjusting scroll bar 43, the subject distance adjusting scroll bar 44, and the enter button 45, both the operation using the keyboard 24 and the pointing device such as the mouse 25 are performed. Can be appropriately selected. Further, the adjustment of the blur amount and the subject distance is not limited to the scroll operation of the blur amount adjusting scroll bar 43 and the subject distance adjusting scroll bar 44, and a numerical value can be input through the keyboard 24. Further, regarding adjustment of the subject distance (that is, the position where the focus is achieved), the position where the focus is achieved by clicking the mouse 25 with the pointer (not shown) moved to an arbitrary position on the image display unit 42. Can also be determined.
【0055】次いで、キーボード24またはマウス25
を操作することにより、メモリ9から画像データファイ
ルFgを読み込む。この際に、CPU27は、画像処理
プログラムPgの記述に従って、画像データファイルF
g中の画像データDg1および差分データDd1〜Dd
7から画像データDg2〜Dg8を復元し、画像データ
Dg1と共にRAM28に記憶させる。また、CPU2
7は、画像データファイルFg中の画角データDa、画
像数データDc、および焦点位置データDlなどをRA
M28に記憶させる。さらに、CPU27は、RAM2
8に記憶させた焦点位置データDl1〜Dl8に基づい
て画像データDg1〜Dg8に対応する各画像を仮想的
に重ね合わせてRAM28内の所定エリアに展開し、展
開した状態の各画像の重ね合わせ位置を含む三次元画像
データを生成する。なお、この三次元画像データについ
ては、例えば以下に記述するぼけ量調整用スクロールバ
ー43や被写体距離調整用スクロールバー44の操作時
に、CPU27がその操作位置に対応する画像を特定す
る際に使用される。Next, the keyboard 24 or the mouse 25
The image data file Fg is read from the memory 9 by operating. At this time, the CPU 27 causes the image data file F to follow the description of the image processing program Pg.
image data Dg1 in g and difference data Dd1 to Dd
The image data Dg2 to Dg8 are restored from No. 7 and stored in the RAM 28 together with the image data Dg1. Also, CPU2
Reference numeral 7 indicates the RA of the angle-of-view data Da, the number-of-images data Dc, the focus position data Dl, etc. in the image data file Fg.
Store in M28. Further, the CPU 27 has the RAM 2
8, the images corresponding to the image data Dg1 to Dg8 are virtually overlapped on the basis of the focus position data Dl1 to Dl8 stored in the RAM 28 to be expanded in a predetermined area in the RAM 28, and the overlapping positions of the respective images in the expanded state 3D image data including is generated. The three-dimensional image data is used when the CPU 27 specifies an image corresponding to the operation position when the blur amount adjusting scroll bar 43 or the subject distance adjusting scroll bar 44 described below is operated, for example. It
【0056】この画像処理プログラムPgによって画像
データファイルFgを読み込んだ直後には、例えば画像
データDg1に基づく画像(図5に示す画像)が画像表
示部42に表示される。次に、例えばカップ31全体に
焦点が合ったポートレート画像を生成する際には、オペ
レータは、カップ31の手前部分に焦点が合った画像
(図6に示す画像)が画像表示部42に表示されるよう
に、被写体距離調整用スクロールバー44をスクロール
させる。この際には、CPU27によって被写体距離調
整用スクロールバー44の操作位置に合致する画像デー
タDg(この場合、画像データDg3)が選択され、そ
の画像データDgに対応する画像(以下、「基準画像」
ともいう)が画像表示部42に表示される。この場合、
この画像処理プログラムPgでは、被写体距離調整用ス
クロールバー44のスライド操作に加えて、マウス25
を操作して画像表示部42中の任意の位置にポインタを
移動させてクリックすることにより、ポインタが表示さ
れていた位置の焦点が合うように指定することもでき
る。この際に、CPU27は、マウス25のクリック操
作時にポインタが表示されている部位の焦点が合ってい
る画像を特定し、その画像を基準画像として画像表示部
42に表示させる。Immediately after reading the image data file Fg by the image processing program Pg, for example, an image based on the image data Dg1 (the image shown in FIG. 5) is displayed on the image display section 42. Next, for example, when generating a portrait image in which the entire cup 31 is in focus, the operator displays an image in which the front part of the cup 31 is in focus (the image shown in FIG. 6) on the image display unit 42. As described above, the subject distance adjusting scroll bar 44 is scrolled. At this time, the CPU 27 selects the image data Dg (in this case, the image data Dg3) matching the operation position of the subject distance adjusting scroll bar 44, and the image corresponding to the image data Dg (hereinafter referred to as “reference image”).
(Also called) is displayed on the image display unit 42. in this case,
In this image processing program Pg, in addition to the slide operation of the subject distance adjusting scroll bar 44, the mouse 25
By operating to move the pointer to an arbitrary position in the image display unit 42 and clicking, it is possible to specify that the position where the pointer was displayed is focused. At this time, the CPU 27 identifies an image in which the portion where the pointer is displayed when the mouse 25 is clicked is in focus, and displays the image on the image display unit 42 as a reference image.
【0057】また、この画像処理プログラムPgでは、
指定された被写体距離に対応する焦点位置に合致する画
像データDg、および、マウス25の操作によって指定
された位置の焦点が合っている画像データDgのいずれ
もが存在しないときには、指定された被写体距離に対応
する焦点位置の画像を生成する。具体的には、CPU2
7は、所望の画像データDgが存在しないときに、その
画像データDgに指定された被写体距離を挟む近距離側
および遠距離側でそれぞれ最も近い2つの画像データD
g,Dgを特定し、特定した画像データDg,Dgを補
完処理することにより、指定された被写体距離に対応す
る焦点位置の画像を生成して基準画像として表示する。
この場合、補間処理としては、一例として、両画像デー
タDg,Dgの同一位置の画素に対応する画素データに
対して、スプライン補間することにより、対応する焦点
位置に合致する画像を生成する。Further, in this image processing program Pg,
If neither the image data Dg that matches the focal position corresponding to the specified subject distance nor the image data Dg that is in focus at the position specified by the operation of the mouse 25 exist, the specified subject distance The image of the focus position corresponding to is generated. Specifically, CPU2
When the desired image data Dg does not exist, 7 is two image data D that are closest to each other on the short distance side and the long distance side sandwiching the object distance designated by the image data Dg.
By specifying g and Dg and complementing the specified image data Dg and Dg, an image at the focal position corresponding to the specified subject distance is generated and displayed as a reference image.
In this case, as an example of the interpolation processing, an image matching the corresponding focus position is generated by performing spline interpolation on the pixel data corresponding to the pixel at the same position of both image data Dg, Dg.
【0058】次に、カップ31の手前部分に加えて、そ
の奥側部分まで焦点を合わせる際には、ぼけ量調整用ス
クロールバー43を右向きにスライドさせる。この場
合、ぼけ量調整用スクロールバー43には、光学式カメ
ラにおいて一般的な絞り値が付されている。この絞り値
は、数値が大きくなるほど被写界深度が深くなって合焦
範囲が広くなる。したがって、この絞り値を目安として
ぼけ量調整用スクロールバー43をスライドさせること
で、恰も光学式カメラの絞り値を変更する感覚で画像表
示部42上の画像のぼけ量を調整することができる。一
方、ぼけ量調整用スクロールバー43のスライド操作に
よって所定のぼけ量が入力されたときには、CPU27
は、まず、基準画像として表示させている画像について
の画像データDg3から、焦点が合っている範囲の画像
情報を抽出する。Next, in order to focus on the back side of the cup 31 in addition to the front side, the blur amount adjusting scroll bar 43 is slid rightward. In this case, the blur amount adjusting scroll bar 43 is provided with an aperture value that is generally used in optical cameras. The larger the numerical value of this aperture value, the deeper the depth of field and the wider the focusing range. Therefore, by sliding the blur amount adjusting scroll bar 43 using this aperture value as a guide, the blur amount of the image on the image display unit 42 can be adjusted as if the aperture value of the optical camera was changed. On the other hand, when the predetermined blur amount is input by the sliding operation of the blur amount adjusting scroll bar 43, the CPU 27
First, image information in a focused range is extracted from the image data Dg3 of the image displayed as the reference image.
【0059】この場合、図15に示すように、例えばカ
ップ31の手前部分における任意の1画素ついての色情
報は、画像データDg1〜Dg8のそれぞれにおいて、
互いに異なる値となっている。具体的には、例えば「R
GB(Red,Green,Blue)」の各値の合計値は、焦点が合
っている画像データDg3において最も大きな値または
最も小さな値を示す。したがって、CPU27は、RA
M28に展開されている三次元画像データ中の基準画像
に対応する画像(この場合、画像データDg3)のすべ
ての画素について、焦点位置が隣合う画像データDg
2,Dg4の対応する画素と色情報を比較することによ
り、画像データDg3の画素における「RGB」の合計
値が最も大きい値または最も小さい値である画素の部位
を焦点が合っている部位として合焦範囲を特定する。In this case, as shown in FIG. 15, for example, the color information for any one pixel in the front portion of the cup 31 is calculated in each of the image data Dg1 to Dg8.
The values are different from each other. Specifically, for example, "R
The total value of the respective values of "GB (Red, Green, Blue)" indicates the largest value or the smallest value in the focused image data Dg3. Therefore, the CPU 27 determines that RA
The image data Dg in which the focus positions are adjacent to all the pixels of the image (image data Dg3 in this case) corresponding to the reference image in the three-dimensional image data developed in M28.
2, by comparing the color information with the corresponding pixels of Dg4, the pixel portion having the largest or smallest total value of “RGB” in the pixels of the image data Dg3 is determined as the focused portion. Specify the focal range.
【0060】次に、例えば、カップ31全体に焦点が合
った状態で、家32、立木33および山34をぼかす際
には、一例として、ぼけ量調整用スクロールバー43を
「2.8」の部位に調整する。この際に、画像処理プロ
グラムPgでは、指定されたぼけ量が画像表示部42に
表示されている画像のぼけ量よりも大きいときには、複
数の画像データDg,Dg・・を合成して指定されたぼ
け量の画像を生成する。例えば、画像データDg3で
は、カップ31の手前部分の焦点が合っているものの、
その奥側部分の焦点が合っていない。一方、画像データ
Dg4では、カップ31の奥側部分の焦点が合っている
ものの、その手前部分の焦点が合っていない。そこで、
指定されたぼけ量に合致する画像範囲を画像データDg
4から抽出し、画像データDg3において既に確定して
いる範囲(焦点が合っている範囲)と、画像データDg
4から抽出した画像範囲とを合成する。同様にして、ぼ
け量調整用スクロールバー43の操作位置に対応するぼ
け量に合致する画像範囲を画像データDg5から抽出
し、既に合成した画像範囲に合成する。このように、各
画像データDg4〜Dg8からの合成範囲の抽出、およ
び既に合成した画像範囲への合成処理を順次実行するこ
とにより、図16の画像表示部42内に示すように、カ
ップ31全体に合焦している画像が生成される。Next, for example, when the house 32, the tree 33 and the mountain 34 are blurred with the entire cup 31 in focus, the blur amount adjusting scroll bar 43 is set to "2.8". Adjust to the part. At this time, in the image processing program Pg, when the designated blur amount is larger than the blur amount of the image displayed on the image display section 42, a plurality of image data Dg, Dg ... An image with a blur amount is generated. For example, in the image data Dg3, although the front part of the cup 31 is in focus,
The back part is out of focus. On the other hand, in the image data Dg4, the back portion of the cup 31 is in focus, but the front portion thereof is out of focus. Therefore,
The image data Dg that corresponds to the specified blur amount
Image data Dg3 extracted from No. 4 and image data Dg3 that has already been determined (in-focus range) and image data Dg3.
The image range extracted from 4 is combined. Similarly, an image range that matches the blur amount corresponding to the operation position of the blur amount adjusting scroll bar 43 is extracted from the image data Dg5 and is combined with the already combined image range. In this way, by extracting the combination range from each of the image data Dg4 to Dg8 and sequentially executing the combination process on the already combined image range, as shown in the image display unit 42 of FIG. An image focused on is generated.
【0061】この後、所望ぼけ量の画像が画像表示部4
2に表示されたときに、オペレータは、決定ボタン45
を操作する。この際に、CPU27は、画像表示部42
に表示されている画像に対応するデータファイルFg1
を生成すると共に、このデータファイルFg1を保存す
る記録媒体(ドライブ名やフォルダ名)および保存時の
ファイル名などを入力するための画面を表示部23に表
示させる。次いで、この画面中においてファイル名など
を入力して実行ボタンを操作することにより、デジタル
スチルカメラ1によって記録された画像データファイル
Fgに基づく所望ぼけ量のデータファイルFg1の生成
が完了し、例えばHDD22に所定のファイル名で記録
される。また、生成したデータファイルFg1に基づく
画像を印刷する際には、画像処理プログラムPgの印刷
機能、または既存の画像処理プログラムによってデータ
ファイルFg1の画像データをプリンタ26に出力す
る。これにより、データファイルFg1に対応する画像
がプリンタ26によってカラー印刷される。After that, the image of the desired blur amount is displayed on the image display unit 4.
2 is displayed, the operator selects the enter button 45.
To operate. At this time, the CPU 27 causes the image display unit 42 to
Data file Fg1 corresponding to the image displayed in
And a screen for inputting a recording medium (drive name or folder name) for saving the data file Fg1 and a file name at the time of saving is displayed on the display unit 23. Next, by inputting a file name or the like on this screen and operating the execute button, the generation of the data file Fg1 having the desired blur amount based on the image data file Fg recorded by the digital still camera 1 is completed, and for example, the HDD 22 Is recorded with a predetermined file name. Further, when printing an image based on the generated data file Fg1, the image data of the data file Fg1 is output to the printer 26 by the print function of the image processing program Pg or the existing image processing program. As a result, the image corresponding to the data file Fg1 is color printed by the printer 26.
【0062】このように、このパーソナルコンピュータ
20および画像処理プログラムPgによれば、画像処理
プログラムPgをパーソナルコンピュータ20にインス
トールして実行することで、CPU27が、各画像デー
タDg,Dg・・に対応する各画像のうち、キーボード
24またはマウス25を介して入力された焦点位置情報
(被写体距離調整用スクロールバー44の操作位置に対
応する焦点位置)に合致する画像を基準画像として編集
用画面41の画像表示部42に表示させ、キーボード2
4またはマウス25を介して入力された合焦範囲情報
(ぼけ量調整用スクロールバー43の操作位置に対応す
る合焦範囲)に応じて各画像データDg,Dg・・から
所定の画像範囲に対応する画像情報を抽出して基準画像
に合成して合焦範囲を調整することにより、デジタルス
チルカメラ1によって生成された画像データファイルF
g中に所望合焦範囲(ぼけ量)の画像についての画像デ
ータDgが存在しない場合であっても、合焦範囲を任意
に調整した画像を生成することができる。As described above, according to the personal computer 20 and the image processing program Pg, the image processing program Pg is installed in the personal computer 20 and executed, whereby the CPU 27 corresponds to each image data Dg, Dg. Among the images to be displayed, the image that matches the focus position information (the focus position corresponding to the operation position of the subject distance adjustment scroll bar 44) input via the keyboard 24 or the mouse 25 is used as the reference image on the editing screen 41. The image is displayed on the image display unit 42, and the keyboard 2
4 or corresponding to a predetermined image range from each image data Dg, Dg ... In accordance with the focus range information (focus range corresponding to the operation position of the blur amount adjusting scroll bar 43) input through the mouse 25. The image data file F generated by the digital still camera 1 is extracted by extracting the image information to be combined with the reference image and adjusting the focus range.
Even if there is no image data Dg for the image in the desired focus range (blur amount) in g, it is possible to generate an image in which the focus range is arbitrarily adjusted.
【0063】また、このパーソナルコンピュータ20お
よび画像処理プログラムPgによれば、画像データD
g,Dg・・に対応する各画像の中に、所望する焦点位
置の画像が存在しないときに、CPU27が、その焦点
位置が所望する焦点位置を挟む位置の2つの画像を特定
した後に補完処理を実行して基準画像を生成することに
より、オペレータが所望する合焦範囲の画像を確実に生
成することができる。さらに、CPU27が、生成する
画像の一部として基準画像における合焦範囲を確定した
後に、ぼけ量調整用スクロールバー43の操作位置に対
応する合焦範囲に応じて、基準画像に次いで焦点位置が
遠距離の画像から順にその画像における所定の画像範囲
を抽出して基準画像に合成し、生成する画像の一部とし
て合成した範囲を順次確定することにより、焦点位置が
遠距離側の画像から順に画像範囲を確定する方法とは異
なり、所望する合焦範囲を正確に確定することができ
る。また、画像表示部42、ぼけ量調整用スクロールバ
ー43および被写体距離調整用スクロールバー44を編
集用画面41に表示させ、画像表示部42を参照しつつ
ぼけ量調整用スクロールバー43および被写体距離調整
用スクロールバー44の操作によって処理内容を入力可
能にパーソナルコンピュータ20および画像処理プログ
ラムPgを構成したことにより、操作に不慣れなオペレ
ータであっても、所望する合焦範囲を指定して好みのぼ
け量の画像を容易に生成することができる。According to the personal computer 20 and the image processing program Pg, the image data D
When the image at the desired focus position does not exist in the images corresponding to g, Dg, ..., The CPU 27 specifies the two images at the positions sandwiching the desired focus position, and then complements the image. By executing the above step to generate the reference image, it is possible to reliably generate an image in the focusing range desired by the operator. Further, after the CPU 27 determines the focus range in the reference image as a part of the image to be generated, the focus position is next to the reference image in accordance with the focus range corresponding to the operation position of the blur amount adjusting scroll bar 43. By extracting a predetermined image range from a long-distance image in order, combining it with the reference image, and confirming the combined range as a part of the image to be generated sequentially, the image with the focal position is from the far-distance side Unlike the method of determining the image range, the desired focusing range can be accurately determined. Further, the image display unit 42, the blur amount adjusting scroll bar 43, and the subject distance adjusting scroll bar 44 are displayed on the editing screen 41, and the blur amount adjusting scroll bar 43 and the subject distance adjusting unit are referred to while referring to the image display unit 42. By configuring the personal computer 20 and the image processing program Pg so that the processing content can be input by operating the operation scroll bar 44, even an operator unfamiliar with the operation can specify a desired focus range and obtain a desired blur amount. The image of can be easily generated.
【0064】さらに、被写体距離を入力することによっ
て焦点位置情報を入力し、かつ絞り値の指定によって合
焦範囲情報を入力可能に画像処理プログラムPgを記述
したことにより、撮影装置(スチルカメラなど)の操作
に慣れた者にとっては、恰も撮影装置を操作している間
隔で、好みのぼけ量の画像を生成することができる。ま
た、このパーソナルコンピュータ20および画像処理プ
ログラムPgによれば、画像データDg1〜Dg8に対
応する各画像を焦点位置データDl1〜Dl8に基づい
て仮想的に重ね合わせて展開し、展開した状態の各画像
の重ね合わせ位置情報および各画像データDg,Dg・
・を含む三次元画像データを生成して画像処理に用いる
ことにより、画像処理時に各画像データDg,Dg・・
を使用する都度、画像データDg1および差分データD
dに基づいて画像データDg2〜Dg8を復元する方法
と比較して、その処理時間を短縮することができる。さ
らに、この画像処理プログラムPgによれば、画像処理
プログラムPgをインストールするためのインストール
プログラムを含んでCD−ROMに記録されることによ
り、パーソナルコンピュータ20を含む各種パーソナル
コンピュータにインストールして好みのぼけ量の画像を
生成することができる。Furthermore, by describing the image processing program Pg so that the focus position information can be input by inputting the subject distance and the focus range information can be input by specifying the aperture value, the image pickup apparatus (still camera etc.) For those who are accustomed to the operation of, it is possible to generate an image with a desired blur amount at intervals at which the imaging device is operated. Further, according to the personal computer 20 and the image processing program Pg, the images corresponding to the image data Dg1 to Dg8 are virtually overlapped and developed based on the focus position data D11 to D18, and the developed images are displayed. Position information and image data Dg, Dg
By generating three-dimensional image data including .and using it for image processing, each image data Dg, Dg ..
Image data Dg1 and difference data D
The processing time can be shortened as compared with the method of restoring the image data Dg2 to Dg8 based on d. Further, according to the image processing program Pg, an installation program for installing the image processing program Pg is included in the CD-ROM and recorded in the CD-ROM, so that the image processing program Pg can be installed in various personal computers including the personal computer 20 and have a favorite blur. An amount of images can be generated.
【0065】なお、本発明は、上記した本発明の実施の
形態に限定されない。例えば、本発明の実施の形態で
は、デジタルスチルカメラ1によって撮影された画像デ
ータファイルFgを編集対象とした例を説明したが、本
発明における各デジタル画像データはこれに限定され
ず、例えば、従来のデジタルスチルカメラを用いて静止
状態の被写体について焦点位置を変更して撮影した複数
の画像データや、画像作成ソフトを用いて描画された画
像データを編集対象とすることができる。この場合、本
発明の実施の形態に示した画像処理プログラムPgを実
行可能な機能をデジタルスチルカメラ1に備えることに
より、デジタルスチルカメラ1内で画像処理したデジタ
ル画像データをメモリ9に記録させてもよい。The present invention is not limited to the above-mentioned embodiments of the present invention. For example, in the embodiment of the present invention, an example in which the image data file Fg photographed by the digital still camera 1 is set as an editing target has been described, but each digital image data in the present invention is not limited to this, and for example, conventional It is possible to edit a plurality of image data obtained by changing the focus position of a stationary subject using the digital still camera described above, and image data drawn using image creating software. In this case, by providing the digital still camera 1 with a function capable of executing the image processing program Pg shown in the embodiment of the present invention, the digital image data image-processed in the digital still camera 1 is recorded in the memory 9. Good.
【0066】[0066]
【発明の効果】以上のように、本発明に係る画像処理装
置によれば、制御部が、各デジタル画像データに対応す
る各画像のうち、焦点位置情報に合致する画像を基準画
像として編集作業画面に表示させ、合焦範囲情報に応じ
て各デジタル画像データから所定の画像範囲に対応する
画像情報を抽出して基準画像に合成することで合焦範囲
を調整することにより、例えばデジタルスチルカメラに
よる撮影完了以後に、好みのぼけ量の画像を容易に作成
することができる。As described above, according to the image processing apparatus of the present invention, the control unit performs the editing operation with the image matching the focus position information among the images corresponding to each digital image data as the reference image. By adjusting the focus range by displaying it on the screen and extracting the image information corresponding to the predetermined image range from each digital image data according to the focus range information and combining it with the reference image, for example, a digital still camera It is possible to easily create an image with a desired blur amount after the completion of shooting by.
【図1】本発明の実施の形態に係るデジタルスチルカメ
ラ1の構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a digital still camera 1 according to an embodiment of the present invention.
【図2】光学系装置2および位置検出部6の構成を示す
構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram showing configurations of an optical system device 2 and a position detection unit 6.
【図3】レンズ2aの位置と焦点位置との関係を示す光
学系装置2の特性図である。FIG. 3 is a characteristic diagram of the optical system device 2 showing the relationship between the position of the lens 2a and the focal position.
【図4】デジタルスチルカメラ1と被写体との位置関係
および焦点位置について説明するための説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram for describing a positional relationship between the digital still camera 1 and a subject and a focal position.
【図5】画像データDg1,Dg2に基づく画像を示す
画像図である。FIG. 5 is an image diagram showing an image based on image data Dg1 and Dg2.
【図6】画像データDg3に基づく画像を示す画像図で
ある。FIG. 6 is an image diagram showing an image based on image data Dg3.
【図7】画像データDg4に基づく画像を示す画像図で
ある。FIG. 7 is an image diagram showing an image based on image data Dg4.
【図8】画像データDg6に基づく画像を示す画像図で
ある。FIG. 8 is an image diagram showing an image based on image data Dg6.
【図9】画像データDg7に基づく画像を示す画像図で
ある。FIG. 9 is an image diagram showing an image based on image data Dg7.
【図10】画像データDg8に基づく画像を示す画像図
である。FIG. 10 is an image diagram showing an image based on image data Dg8.
【図11】画像データDg1〜Dg8に基づいて差分デ
ータDd1〜Dd7を生成する処理を説明するための説
明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating a process of generating difference data Dd1 to Dd7 based on image data Dg1 to Dg8.
【図12】画像データファイルFgのデータ構造の一例
を示すデータ構造図である。FIG. 12 is a data structure diagram showing an example of a data structure of an image data file Fg.
【図13】本発明の実施の形態に係るパーソナルコンピ
ュータ20の構成を示すブロック図である。FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of a personal computer 20 according to the embodiment of the present invention.
【図14】画像処理プログラムPgに従って表示された
編集用画面41の一例を示す表示画面図である。FIG. 14 is a display screen diagram showing an example of an editing screen 41 displayed according to an image processing program Pg.
【図15】画像データDg1〜Dg8の同一位置に対応
する各画素に関する色情報の値を説明するための説明図
である。FIG. 15 is an explanatory diagram for explaining a value of color information regarding each pixel corresponding to the same position in image data Dg1 to Dg8.
【図16】編集用画面41の一例を示す他の表示画面図
である。FIG. 16 is another display screen diagram showing an example of the editing screen 41.
1 デジタルスチルカメラ 2 光学系装置 9 メモリ 20 パーソナルコンピュータ 21 CD−ROMドライブ 22 HDD 23 表示部 24 キーボード 25 マウス 26 プリンタ 27 CPU 28 RAM 29 ROM 31 カップ 32 家 33 立木 34 山 41 編集用画面 42 画像表示部 43 ぼけ量調整用スクロールバー 44 被写体距離調整用スクロールバー 45 決定ボタン Da 画角データ Dc 画像数データ Dd 差分データ Dd1〜Dd7 差分データ Dg1〜Dg8 画像データ Dl1〜Dl8 焦点位置データ Fg 画像データファイル Fg1 データファイル Pg 画像処理プログラム 1 Digital still camera 2 Optical system device 9 memory 20 personal computer 21 CD-ROM drive 22 HDD 23 Display 24 keyboard 25 mice 26 Printer 27 CPU 28 RAM 29 ROM 31 cups 32 houses 33 Tachiki 34 mountains 41 Editing screen 42 Image display section 43 Scroll bar for blur amount adjustment 44 Scroll bar for adjusting subject distance 45 decision button Da angle of view data Dc image number data Dd difference data Dd1 to Dd7 difference data Dg1 to Dg8 image data D11 to D18 focus position data Fg image data file Fg1 data file Pg image processing program
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/232 H04N 5/232 A 5C076 5/76 5/76 E Z 5/91 5/91 J H Fターム(参考) 5B050 AA09 BA04 BA10 BA15 CA07 EA03 EA16 EA17 EA19 FA02 5B057 BA02 BA23 CA12 CB12 CB13 CE04 CE08 CE09 CH01 CH08 CH12 DC02 5C022 AA13 AB21 AB68 AC69 5C052 AA12 CC10 CC20 DD04 FA03 FC06 FD09 5C053 FA04 FA09 GA11 GB06 LA01 LA03 5C076 AA02 AA13 BA01 CA02 CA10Front page continuation (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) H04N 5/232 H04N 5/232 A 5C076 5/76 5/76 EZ 5/91 5/91 J HF term (reference) ) 5B050 AA09 BA04 BA10 BA15 CA07 EA03 EA16 EA17 EA19 FA02 5B057 BA02 BA23 CA12 CB12 CB13 CE04 CE08 CE09 CH01 CH08 CH12 DC02 5C022 AA13 AB21 AB68 AC69 5C052 AA12 CC01 CC10 CC20 DD04 FA03 FC06 AFD12 FA01 GA013C02 FA01 GA013 CA10
Claims (13)
(Nは2以上の自然数)点の焦点位置における被写体像
を撮像した各デジタル画像データに対して所定の画像処
理を実行することにより、前記被写体についての合焦範
囲を任意に調整した合成画像を生成可能に構成された画
像処理装置であって、 編集作業画面を表示する表示部と、処理内容を入力する
ための操作部と、前記編集作業画面を前記表示部に表示
させると共に前記操作部を介して入力された前記処理内
容に応じて前記各デジタル画像データに対する前記所定
の画像処理を実行することによって前記合成画像を生成
する制御部とを備え、当該制御部は、前記各デジタル画
像データに対応する各画像のうち、前記操作部を介して
入力された焦点位置情報に合致する画像を基準画像とし
て前記編集作業画面に表示させ、当該操作部を介して入
力された合焦範囲情報に応じて前記各デジタル画像デー
タから所定の画像範囲に対応する画像情報を抽出して当
該基準画像に合成することによって前記合焦範囲を調整
する画像処理装置。1. Different Ns for the same subject
(N is a natural number of 2 or more) By executing a predetermined image processing on each digital image data obtained by capturing the subject image at the focal position of a point, a combined image in which the focusing range of the subject is arbitrarily adjusted is obtained. An image processing apparatus configured to be able to generate, a display unit for displaying an editing work screen, an operation unit for inputting processing contents, and a display unit for displaying the editing work screen on the display unit. And a control unit that generates the composite image by performing the predetermined image processing on each of the digital image data according to the processing content input via the control unit. Of the corresponding images, an image that matches the focus position information input through the operation unit is displayed on the editing work screen as a reference image, and the image is displayed through the operation unit. An image processing apparatus that adjusts the focusing range by extracting image information corresponding to a predetermined image range from each of the digital image data according to the focusing range information input as described above and combining the image information with the reference image.
タに対応する前記各画像の中に、前記焦点位置情報に合
致する画像が存在しないときに、その焦点位置が前記焦
点位置情報に対応する焦点位置を挟む位置の2つの画像
を特定し、当該2つの画像に対して補完処理を実行する
ことによって前記基準画像を生成する請求項1記載の画
像処理装置。2. The control unit, when there is no image matching the focus position information among the images corresponding to the digital image data, the focus position corresponds to the focus position information. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the reference image is generated by identifying two images at positions sandwiching the focal position and performing a complementing process on the two images.
焦範囲を前記合成画像の一部として確定した後に、前記
合焦範囲情報に応じて、当該基準画像に次いで焦点位置
が遠距離の画像から順にその画像における前記所定の画
像範囲を抽出して当該基準画像に合成し、その合成した
範囲を前記合成画像の一部として確定する請求項1また
は2記載の画像処理装置。3. The control unit determines an in-focus range in the reference image as a part of the composite image, and then, in accordance with the in-focus range information, an image in which a focus position is a long distance next to the reference image. 3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the predetermined image range in the image is sequentially extracted from, and is combined with the reference image, and the combined range is determined as a part of the combined image.
像を表示する編集画像表示領域と、前記操作部を介して
前記焦点位置情報を入力するための焦点位置入力領域
と、前記操作部を介して前記合焦範囲情報を入力するた
めの合焦範囲入力領域とを含んで構成された前記編集作
業画面を前記表示部に表示させると共に、前記焦点位置
入力領域に所定の焦点位置情報が入力されたときに、当
該焦点位置情報に合致する前記デジタル画像データを選
択して前記基準画像として前記編集画像表示領域に表示
させると共に、前記合焦範囲入力領域に所定の合焦範囲
情報が入力されたときに、当該合焦範囲情報に応じて前
記各デジタル画像データから前記所定の画像範囲に対応
する画像情報を抽出して当該基準画像に合成する請求項
1から3のいずれかに記載の画像処理装置。4. The control unit, an edit image display area for displaying the reference image being edited, a focus position input area for inputting the focus position information via the operation unit, and the operation unit. While displaying the editing work screen including the focusing range input area for inputting the focusing range information via the display unit, predetermined focus position information is displayed in the focus position input area. When input, the digital image data that matches the focus position information is selected and displayed as the reference image in the edited image display area, and predetermined focus range information is input in the focus range input area. 4. When any of the above-mentioned is performed, the image information corresponding to the predetermined image range is extracted from each of the digital image data according to the focus range information and is combined with the reference image. The image processing device described.
報を入力することによって前記焦点位置情報を入力可能
に構成され、前記制御部は、入力された前記被写体距離
情報に対応する前記焦点位置情報に基づいて前記基準画
像として表示する画像を特定する請求項4記載の画像処
理装置。5. The focus range input area is configured to be able to input the focus position information by inputting the subject distance information, and the control unit is configured to set the focus position corresponding to the input subject distance information. The image processing apparatus according to claim 4, wherein an image to be displayed as the reference image is specified based on information.
ける絞り値の指定を模した絞り値指定、または、画像の
ぼけ量を指定するぼけ量指定のいずれかによって前記合
焦範囲情報を入力可能に構成されている請求項4または
5記載の画像処理装置。6. The focus range information is input to the focus range input area by either an aperture value designation simulating the aperture value designation in a photographing device or a blur amount designation that designates a blur amount of an image. The image processing apparatus according to claim 4, which is configured to be capable.
タに対応する焦点位置に基づいて当該各デジタル画像デ
ータに対応する前記各画像を仮想的に重ね合わせて展開
し、当該展開した状態の当該各画像の重ね合わせ位置情
報および当該各デジタル画像データを含む三次元画像デ
ータを生成し、当該生成した三次元画像データを用いて
前記所定の画像処理を実行する請求項1から6のいずれ
かに記載の画像処理装置。7. The control unit virtually superimposes and develops the respective images corresponding to the respective digital image data on the basis of a focus position corresponding to the respective digital image data, and develops the images in the developed state. 7. The three-dimensional image data including the overlay position information of each image and each digital image data is generated, and the predetermined image processing is executed using the generated three-dimensional image data. The image processing device described.
(Lは2以上N以下の自然数)の焦点位置に対応する前
記デジタル画像データが、(L−1)番目に撮影された
デジタル画像データと、L番目に撮影された前記デジタ
ル画像データとの差分を抽出した差分データで構成され
ている請求項1から7のいずれかに記載の画像処理装
置。8. The digital image data corresponding to the L-th focal point (L is a natural number of 2 or more and N or less) is (L-1) th digital image data. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing apparatus includes differential data obtained by extracting a difference between the image data and the L-th captured digital image data.
ジタル画像データを1ファイル化した単一のデータファ
イル形式で記録されている請求項1から8のいずれかに
記載の画像処理装置。9. The image processing apparatus according to claim 1, wherein each of the digital image data is recorded in a single data file format in which each of the digital image data is made into one file.
成順序を特定するための生成順序データ、前記焦点位置
を特定するための焦点位置データ、および焦点が合う被
写体までの距離を特定するための被写体距離データの少
なくとも一つを含んだデータ構造で構成され、前記制御
部は、前記生成順序データ、前記焦点位置データおよび
前記被写体距離データのいずれかに基づいて前記各デジ
タル画像データに対応する前記焦点位置を特定する請求
項1から9のいずれかに記載の画像処理装置。10. The digital image data includes generation order data for specifying a generation order thereof, focus position data for specifying the focus position, and a subject for specifying a distance to a focused subject. The control unit is configured with a data structure including at least one of the distance data, and the control unit includes the focus corresponding to each of the digital image data based on any one of the generation order data, the focus position data, and the subject distance data. The image processing device according to claim 1, wherein the position is specified.
ジタル画像データの生成時における撮影装置の画角を特
定するための画角データを含んだデータ構造で構成され
ている請求項1から10のいずれかに記載の画像処理装
置。11. The digital image data according to claim 1, wherein each of the digital image data has a data structure including field angle data for specifying a field angle of a photographing device when the digital image data is generated. The image processing device according to claim 1.
えている請求項1から11のいずれかに記載の画像処理
装置。12. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a printing device that prints the composite image.
画像処理装置に対して前記画像処理を実行させて、前記
合焦範囲を任意に調整した前記合成画像を生成可能に記
述された画像処理プログラムであって、当該画像処理プ
ログラムは、前記制御部としてのコンピュータに対し
て、前記操作部を介して入力された前記焦点位置情報に
合致する画像を特定させると共に、当該特定させた画像
を前記基準画像として前記表示部中の前記編集作業画面
に表示させ、当該操作部を介して入力された前記合焦範
囲情報に応じて各デジタル画像データから前記所定の画
像範囲に対応する前記画像情報を抽出させて当該基準画
像に合成させることによって前記合焦範囲を調整させる
画像処理プログラム。13. An image in which the image processing apparatus according to any one of claims 1 to 12 is caused to execute the image processing to generate the composite image in which the focus range is arbitrarily adjusted. A processing program, wherein the image processing program causes a computer as the control unit to identify an image that matches the focus position information input via the operation unit, and The image information displayed on the editing work screen in the display unit as the reference image, and the image information corresponding to the predetermined image range from each digital image data according to the focus range information input via the operation unit. An image processing program that adjusts the focusing range by extracting the image and combining the extracted image with the reference image.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001336763A JP2003141506A (en) | 2001-11-01 | 2001-11-01 | Image processing apparatus and image processing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001336763A JP2003141506A (en) | 2001-11-01 | 2001-11-01 | Image processing apparatus and image processing program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003141506A true JP2003141506A (en) | 2003-05-16 |
Family
ID=19151529
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001336763A Withdrawn JP2003141506A (en) | 2001-11-01 | 2001-11-01 | Image processing apparatus and image processing program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003141506A (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005227950A (en) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Sony Corp | Image processor and method, program and recording medium |
JP2007043637A (en) * | 2005-06-28 | 2007-02-15 | Canon Inc | Image pick-up apparatus, image pick-up program, and image processing program |
JP2009218708A (en) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Ricoh Co Ltd | Image processing apparatus and image processing method |
WO2012132241A1 (en) * | 2011-03-30 | 2012-10-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, imaging system, and image processing system |
JP2013020212A (en) * | 2011-07-14 | 2013-01-31 | Canon Inc | Image processing device, imaging system, and image processing system |
WO2013081086A1 (en) | 2011-12-02 | 2013-06-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and image processing method |
JP2015079519A (en) * | 2014-11-04 | 2015-04-23 | ソニー株式会社 | Image processing device, image processing method, and image processing program |
US9503629B2 (en) | 2010-03-19 | 2016-11-22 | Sony Corporation | Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable device having instructions for generating focused image |
-
2001
- 2001-11-01 JP JP2001336763A patent/JP2003141506A/en not_active Withdrawn
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4517664B2 (en) * | 2004-02-12 | 2010-08-04 | ソニー株式会社 | Image processing apparatus and method, program, and recording medium |
JP2005227950A (en) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Sony Corp | Image processor and method, program and recording medium |
JP2007043637A (en) * | 2005-06-28 | 2007-02-15 | Canon Inc | Image pick-up apparatus, image pick-up program, and image processing program |
JP2009218708A (en) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Ricoh Co Ltd | Image processing apparatus and image processing method |
US9503629B2 (en) | 2010-03-19 | 2016-11-22 | Sony Corporation | Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable device having instructions for generating focused image |
WO2012132241A1 (en) * | 2011-03-30 | 2012-10-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, imaging system, and image processing system |
JP2012209806A (en) * | 2011-03-30 | 2012-10-25 | Canon Inc | Image processor, imaging system and image processing system |
JP2013020212A (en) * | 2011-07-14 | 2013-01-31 | Canon Inc | Image processing device, imaging system, and image processing system |
US9224193B2 (en) | 2011-07-14 | 2015-12-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Focus stacking image processing apparatus, imaging system, and image processing system |
JP2013117848A (en) * | 2011-12-02 | 2013-06-13 | Canon Inc | Image processing apparatus and image processing method |
EP2786340A4 (en) * | 2011-12-02 | 2015-09-02 | Canon Kk | Image processing apparatus and image processing method |
US9332190B2 (en) | 2011-12-02 | 2016-05-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and image processing method |
WO2013081086A1 (en) | 2011-12-02 | 2013-06-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and image processing method |
JP2015079519A (en) * | 2014-11-04 | 2015-04-23 | ソニー株式会社 | Image processing device, image processing method, and image processing program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8379108B2 (en) | Electronic camera that detects and extracts faces | |
JPH11136568A (en) | Touch panel operation-type camera | |
EP2134082A1 (en) | Image synthesizing method and image synthesizing system | |
JP2010252312A (en) | In-camera generation of high-quality composite panoramic image | |
KR20130071793A (en) | Digital photographing apparatus splay apparatus and control method thereof | |
WO2005024777A1 (en) | Image display apparatus, image display program, image display method, and recording medium recording image display program therein | |
JP2003209727A (en) | Digital camera | |
US20080024644A1 (en) | System for and method of taking image | |
JP2003143461A (en) | Digital still camera | |
JP2003141506A (en) | Image processing apparatus and image processing program | |
JP4432886B2 (en) | Electronic camera | |
JP4352554B2 (en) | Electronic camera | |
JP2008078802A (en) | Photographing device and photographing method | |
JP2008079193A (en) | Digital camera | |
KR101589500B1 (en) | Photographing apparatus and photographing method | |
CN104793910A (en) | Method and electronic equipment for processing information | |
JP2007148691A (en) | Image processor | |
JP6242428B2 (en) | Imaging apparatus and imaging method | |
JP5440588B2 (en) | Composition determination apparatus, composition determination method, and program | |
JP5428243B2 (en) | Image processing apparatus, electronic camera, and image distribution program | |
KR100627049B1 (en) | Apparatus and method for composing object to image in digital camera | |
JP2007213083A (en) | Image processing system, image processing method, image processing apparatus, image processing program | |
KR102022559B1 (en) | Method and computer program for photographing image without background and taking composite photograph using digital dual-camera | |
KR20200114170A (en) | Method and computer program for photograph without background and taking composite photograph | |
JP4355853B2 (en) | Image photographing apparatus and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040607 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070402 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070710 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20070810 |