JP2002522418A - 新規2,3,3a,4,9,9a−ヘキサヒドロ−8−ヒドロキシ−1H−ベンズ[f]インドール、それらの製造方法及びそれらの医薬としての使用 - Google Patents

新規2,3,3a,4,9,9a−ヘキサヒドロ−8−ヒドロキシ−1H−ベンズ[f]インドール、それらの製造方法及びそれらの医薬としての使用

Info

Publication number
JP2002522418A
JP2002522418A JP2000563620A JP2000563620A JP2002522418A JP 2002522418 A JP2002522418 A JP 2002522418A JP 2000563620 A JP2000563620 A JP 2000563620A JP 2000563620 A JP2000563620 A JP 2000563620A JP 2002522418 A JP2002522418 A JP 2002522418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hexahydro
indole
benz
general formula
hydroxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000563620A
Other languages
English (en)
Inventor
マチアス グラウエルト
クリストフ フンケ
アドリアン カーター
ウルフ ディートリッヒ ベヒテル
トーマス ウィーゼル
ライネル ポールック
ウヴェ プショルン
Original Assignee
ベーリンガー インゲルハイム ファルマ コマンディトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーリンガー インゲルハイム ファルマ コマンディトゲゼルシャフト filed Critical ベーリンガー インゲルハイム ファルマ コマンディトゲゼルシャフト
Publication of JP2002522418A publication Critical patent/JP2002522418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/58[b]- or [c]-condensed
    • C07D209/60Naphtho [b] pyrroles; Hydrogenated naphtho [b] pyrroles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics
    • A61P23/02Local anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本件出願は、置換2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-8-ヒドロキシ-1H-ベンズ[f]インドール誘導体、それらの製造方法及びそれらの医薬としての使用に関する。本発明のインドール誘導体は、一般式(1)に対応する。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、新規置換2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-8-ヒドロキシ-1H-ベンズ[f]
インドール誘導体、それらの製造方法及びそれらの医薬組成物としての使用に関
する。本発明のインドール誘導体は、以下の一般式に対応する。
【化5】
【0002】 式中、 Xは、単結合、-O-、C1-C4-アルキル、C1-C3-アルコキシ、-O-CH2-CH2-O-又は
O-CH2-CH2-NH-を示す; R1は、水素、メチル、エチル又はフェニルを示す; R2は、水素又はメチルを示す; R3は、水素、F、Cl、Br、ヒドロキシ又はメトキシを示す; R4は、水素、メチル又はエチルを示す; R5は、水素、メチル又はエチルを示す; R6は、水素、メチル又はエチルを示す; R7は、tert.−ブチル、シクロヘキシル、又は以下のいずれかを示す;
【0003】
【化6】
【0004】 nは、整数0又は1を示す; Yは、N又はCHを示す; Zは、O、NH又はSを示す; R8は、水素、メチル、F、Cl、Br又はメトキシを示す; R9は、水素、メチル、F、Cl、Br又はメトキシを示す。
【0005】 本発明は、個々の立体異性体、それらの混合物及びHCl又はHBr等の無機
酸又は有機酸との医薬的に適当な対応する酸付加塩に関する。 鏡像異性的に純粋な化合物並びにラセミ化合物(racemates)も請求の範囲に
含まれる。トランス-誘導体が好ましい。 記載されている本発明の化合物は新規である。1-(C1-8)アルキル、(C1-8)アル
ケニル−及び(C1-8)アルキニル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]イ
ンドールは先行技術から公知である [WO-91/00856, C.-H. Lin et. al. J. Med.
Chem. 1993, 36, 1069-1083]。これらの化合物はD2及び5−HT1Aアゴイスト
として特徴付けられており、多くの精神的な病並びに代謝障害を治療するための
ものとして知られている。対照的に、本明細書の請求の範囲に記載したアラルキ
ル、アリールオキシアルキル、アルコキシ、シクロアルキルアルキル及びt-ブチ
ルアルキル化合物は、先行技術にこれまでに記載されていない。
【0006】 生物学的特性 低血糖症、低酸素血症、無酸素症、トラウマ及び虚血の結果として起こる細胞
損傷及び機能喪失は、幾分シナプス活性に基づくものであることは、先行技術か
ら公知である。一連の実験により、この種の低血糖性及び低酸素条件により、発
症した細胞(affected cells)の大量の脱分極(massive depolarisation)がも
たらされることが分かっている。この脱分極の結果として、次いで、細胞内カル
シウムにおいて病原体が増加し、神経細胞組織において、さらに興奮性アミノ酸
の放出が増加する。電位依存ナトリウムチャンネルは、このカスケードにおいて
重要な役割を有する。従って、それを遮断することにより、細胞の脱分極を阻止
し、それにより、電位依存カルシウムチャンネルを通るカルシウムの流入、及び
神経細胞組織におけるNMDA-レセプターチャンネルを通るカルシウムの流入を減
少させる。さらに、細胞へのナトリウムイオンの流入を減少させることにより、
カルシウム/ナトリウム交換体が相反的に作動してカルシウムを細胞に運搬する
ことを阻止する。細胞へのナトリウムイオンの流入を減少させることにより、グ
ルタメートが相反的に作動してグルタメートを放出することも阻止する[C.P. Ta
ylor and B.S. Meldrum, Trends Pharmacol. Sci., 16, 309-316 (1995); J. Ur
enjak and T.P. Obrenovitch Am. Soc. Pharmacol. Rev. 48, 21-67 (1996)]。
【0007】 請求の範囲に記載の化合物は、電位依存ナトリウムチャンネルのブロッカーで
ある。本発明の化合物は、高い親和性(Ki <1000 nM)のバトラコトキシン(BTX)を
有し、ナトリウムチャンネル上でそれと結合部位とを競合的又は非競合的に置換
する化合物である。そのような物質は、ナトリウムチャンネルの遮断において“
頻度依存性”を示す。すなわち、該物質がナトリウムチャンネルに結合するよう
に、ナトリウムチャンネルが最初に活性化させるようする。ナトリウムチャンネ
ルの最大遮断は、ナトリウムチャンネルを繰り返し刺激した後のみに達成させる
。従って、該物質は、繰り返し活性化されたナトリウムチャンネルに優先的に結
合する。その結果、該物質は病的に過剰刺激された(overstimulated)身体の部
分に優先的に作用する場所に存在する。
【0008】 ナトリウムチャンネル遮断効果を検出するのに適当な試験システムは、本発明
の化合物が電気的に刺激されたナトリウムチャンネルを“頻度依存性”で阻止す
ることを示す、ナトリウムチャンネルへのBTX-結合 [S.W. Postma & W.A. Catte
rall, Mol. Pharmacol 25, 219-227 (1984)]並びにパッチクランプ試験 [W.A. C
atterall, Trends Pharmacol. Sci., 8, 57-65 (1987)] である。
【0009】 さらに、本発明の化合物は、ベラトリジンにより誘発されるグルタメートの放
出を遮断することによる神経保護作用を有することを示した[S. Villauneva, P.
Frenz, Y. Dragnic, F. Orrego, Brain Res. 461, 377-380 (1988)]。ベラトリ
ジンは、ナトリウムチャンネルを永久に開けておく毒素である。その結果、細胞
へのナトリウムチャンネルの流入が増加する。上述のカスケードにより、神経細
胞組織におけるナトリウムの流入により、グルタメートの放出が増加する。本発
明の化合物は、このグルタメート放出を拮抗する。
【0010】 本発明の物質は、マウスにおける最大電気ショックにより引き起こされる痙攣
に対する保護効果により抗痙攣特性を有することが示されている一方[M.A. Roga
wski & R.J. Porter, Pharmacol. Rev. 42, 223-286 (1990)]、神経保護作用は
、ラット-MCAO-モデルにおける保護効果により立証されている [U. Pschorn & A
. J. Carter, J. Stroke Cerebrovascular Diseases, 6, 93-99 (1996)]。 ナトリウムチャンネルブロッカーを、循環性精神病(躁鬱病)の治療に使用でき
ることも記載されている [J. R. Calabrese, C. Bowden, M.J. Woyshville; in:
Psychopharmacology: The Fourth Generation of Progress (Eds.: D. E. Bloo
m and D. J. Kupfer) 1099-1111. New York: Raven Press Ltd.]。
【0011】 従って、一般式の1,2,3,4,5,6-ヘキサヒドロ-2,6-メタノ-3-ベンザゾシン-1
0-オールを、過剰刺激により引き起こされる機能障害に基づく疾病の治療に使用
できることが分かった。このような疾病としては、不整脈、攣縮、心臓及び大脳
虚血及び種々の起源の神経変性疾病;例えば、てんかん、低血糖症、低酸素血症
、無酸素症、脳トラウマ、大脳浮腫、脳卒中、出生時窒息、筋萎縮性側索硬化症
、ハンチントン舞踏病、アルツハイマー病、パーキンソン病、循環性精神病、低
圧、心筋梗塞(cardiac infarct)、心臓の律動の障害(heart rhythm disorder
)、狭心症、痛みレセプター(pain receptor)の興奮による侵害受容器痛及びC
NS又は神経障害性へのインパルスの伝達の痛み等の種々の形態及び病因論の痛み
があげられる。ダメージを原因とする末梢神経系又は中枢神経系への痛み(例え
ば、切断、対麻痺、ヘルペス後の痛み又は糖尿病性多発神経障害中の痛み)、機
能障害により引き起こされる痛み、例えば、血管の制御が乏しいことにより引き
起こされる片頭痛、身体の姿勢が乏しいことにより引き起こされる背痛、不安な
ときの交感神経性活性化、情動性ストレス時の筋肉緊張等の心身の過程を含む。
これに関し、特に、局所麻酔剤として使用することができる。
【0012】配合例 1.錠剤 組成: 本発明の作用物質 20 重量部 ステアリン酸 6 重量部 グルコース 474 重量部 成分を常法により処理し、重量500mgの錠剤を形成する。所望により、作用物
質の含有量を増加又は減少させ、それに伴ってグルコースの量を増加又は減少さ
せてもよい。
【0013】 2.坐剤 組成: 本発明の作用物質 100 重量部 粉末化ラクトース 45 重量部 ココア脂 1555 重量部 成分を常法により処理し、重量1.7gの坐剤を形成する。
【0014】 4.注入用溶液 本発明の作用物質を、医薬的に有効な量で、例えば、5%キシリトール又はマ
ンニトール等の、注入に適しており、先行技術から公知である医薬的に許容でき
る出発溶液に、先行技術から公知の方法を使用して添加する。 5.吸入用粉末 微粉末化作用物質(式Iの化合物;粒径約0.5〜7μm)を、硬質ゼラチンカプ
セル中に、5 mg量で(微粉化ラクトースを添加してもよい)充填する。粉末は、
慣用の吸入器、例えばDE-A 33 45 722に記載されているものを使用して吸入され
る。該明細書は本明細書に含まれるものとする。
【0015】 製造方法 合成における鍵化合物は、対応する(-)-エナンチオマーの形態で示した、ノル
−ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール2a並びに3a及び3bである。
【0016】
【化7】 化合物2aは、ダイアグラム2に記載した方法により得た。
【0017】
【化8】 3a及び3bは、WO-A-91/00856に記載の方法と同様にして合成することがで
きる。合成方法は、ダイアグラム3に具体的に記載されている。
【0018】
【化9】
【0019】 N−置換基の導入は、鍵化合物2a3a及び3bとアシル化剤とを反応させ
て中間体化合物11を得、次いでそれを還元することにより行うか、又はアルキ
ル化剤による鍵化合物2a又は3a又は3bの直接アルキル化により行うか、又
はアルデヒドと反応させて12を得、次いでそれらを還元することにより行う。
ダイアグラム4は、鍵化合物(-)-2aに関する例としてこれらの方法を示す。
【0020】
【化10】 本発明の化合物は、ベンズインドール部分構造において位置選択的に置換する
ことができる。化合物(-)-2bに関する例をダイアグラム5に示す。
【0021】
【化11】 本発明の方法について他に種々の態様が本件明細書から当業者には明らかであ
ろう。しかしながら、これらの実施例及び関連する記載は単に本発明を具体的に
説明するためのものであり、本発明を限定的に解釈するものではないことを明確
に指摘しておく。
【0022】 実施例実施例 1: トランス-1-ホルミル-8-メトキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒ
ドロ-1H-ベンズ[f]インドール() 無水ジクロロメタン420mL中、88.0g(0.66mol)のアルミニウムトリクロリドの
懸濁液に、0〜5℃において、60.1g(0.22mol)のN-ホルミル-2-(2'-メトキシ
フェニル)メチル-3,3-ジメチル-4-メチレン-ピペリジン()を200mlのジクロ
ロメタンに溶解させた溶液を、2時間以内で滴下した。該混合物を放置して5℃
においてさらに3時間反応させ、800mlの氷上に注いだ。有機相を分離し、水相
を250mlのジクロロメタンで2回以上抽出した。一緒にした有機相をMgSO4で乾燥
し、溶媒を減圧下で除去した。残渣をシリカゲル上でクロマトグラフにかけた(
500gシリカゲル、溶媒:エチルアセテート)。36.0g(60%)のトランス-1-ホ
ルミル-8-メトキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ
[f]インドール()を油として得た。
【0023】実施例2: トランス-8-メトキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベン
ズ[f]インドール() 9.6g(35mmol)のトランス-1-ホルミル-8-メトキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,
3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール()を、75mlのn−プロパ
ノール中に溶解させ、25mlの濃塩酸及び15mlの水と混合した。該混合物を12時
間還流し、アルコールを減圧下で除去し、800mlの水で希釈した。該混合物を150
mlのエチルアセテートで一度抽出し(discarded)、水相を水酸化ナトリウムでア
ルカリ性にし、200mlのエチルアセテートで三回抽出した。一緒にした有機相をM
gSO4で乾燥し、溶媒を減圧下で除去した。8.6g(100%)のトランス-8-メトキ
シ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール( )を油として得た。
【0024】実施例3: (-)-1R-トランス-8-メトキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-
1H-ベンズ[f]インドール-マレート((-)6MA)及び(+)-1S-トランス-メトキシ-3a,4
,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-マレート
((+)6MA) 8.6g(35mmol)のトランス-8-メトキシ-3a,4,4-トリメチル2,3,3a,4,9,9a-ヘキ
サヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール()を、89mLのメタノール中に溶解させ、8.5
g(63mmol)のL-(-)-リンゴ酸を85mLのメタノールに溶解させた溶液と一緒にした
。該混合物を室温で1時間攪拌し、沈殿させた結晶を吸引濾過し、200 mLのメタ
ノールから再結晶した。4.8g(35%)の(-)-1R-トランス-8-メトキシ-3a,4,4-トリ
メチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-マレート((-)6MA
)を得た。融点;214℃、[α]D 25= -42,5°(c=1、メタノール)。
【0025】 母液を蒸発により濃縮し、濃アンモニアでアルカリ性にし、200mLのエチルア
セテートで2回抽出した。一緒にした有機相をMgSO4で乾燥し、溶媒を減圧下で
除去した。次いで、D-(+)-リンゴ酸を使用して、(+)-1S-トランス-メトキシ-3a,
4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-マレー
ト((+)6MA)を単離した。収量:3.5g (25%)、融点:214℃,[α]D 25 = +46,1°(c=
1、メタノール)。
【0026】 実施例4: (-)-1R-トランス-8-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒド
ロ-1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩((-)2aBr) 4.8g(12.8mmol)の(-)-1R-トランス-8-メトキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,
9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-マレート((-)6MA)を、先ず、濃ア
ンモニアによりフリーの塩基に変換した。次いで、8 mLの水及び25 mLの62%臭化
水素酸を添加し、該混合物を3時間還流した。その後、減圧下で蒸発させること
により濃縮し、残渣を30 mLのアセトンから再結晶した。収量: 3.9g (98%), 融
点: > 250℃,[α]D 25= - 68,4°(c=1,メタノール)。
【0027】 以下の化合物を、実施例4と同様にして得た。 (+)-1R-トランス-8-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒド
ロ-1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩 ((+)2aBr) 19.3g(51mmol)の(+)-1R-トランス-8-メトキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9
,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-マレート((+)6MA)を使用した。収量
: 14.4 (91%), 融点:>250℃,[α]D 25= + 70.0°(c=1,メタノール)。
【0028】実施例5: トランス-(ア)-1-ベンジル-8-メトキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[ f]インドール-2-オン((8a)及びシス-(ア)-1-ベンジル-8-メトキシ-2,3,3a,4,9,9a -ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-2-オン(8b) 3.6g(14.5mmol)のメチル(ア)-1,2,3,4-テトラヒドロ-5-メトキシ-3-オキソ-2- ナフタリノアセテート(7)及び7.8g(73mmol)のベンジルアミンを、50mLのTHF及び
50mLのメタノール中に溶解させた。該混合物を0℃に冷却し、氷酢酸でpH 4.5の
酸性にし、30分間攪拌した。次いで、1.8g(29 mmol)のシアノホウ水素化ナト
リウムを添加し、該混合物を周囲温度で3日間攪拌した。反応混合物を20%水酸
化ナトリウム溶液で急冷し、有機溶媒を減圧下で除去した。さらに、150mLのジ
クロロメタンで3回抽出し、一緒にした有機相を飽和塩化ナトリウム溶液で一度
洗浄し、MgSO4で乾燥し、溶媒を減圧下で除去した。残渣を、シリカゲル上でク
ロマトグラフにかけた(約1000gシリカゲル、エチルアセテート/シクロヘキサン
1:1)。0.5g(10%)の8a及び1.1g(25%)の8bを油として得た。
【0029】実施例 6: シス-(ア)-1-ベンジル-8-メトキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]イ ンドール ((9b) 0.51g(13.4mmol)のLiAlH4を、5 mLのTHF中に入れ、0℃に冷却し、1.0g (3.3m
mol)のシス-(ア)-1-ベンジル-8-メトキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベン ズ[f]インドール-2-オン((8b)を20mLのTHFに溶かした溶液を滴下した。次いで、
該混合物を5時間還流し、周囲温度に冷却し、100 mLの飽和硫酸ナトリウム溶液
を添加した。該混合物を100mLエチルアセテートで3回抽出し、一緒にした有機
相をMgSO4で乾燥し、溶媒を減圧下で除去した。残渣を15mLのメタノール中に懸
濁させ、吸引濾過により不溶性物質を除去し、溶媒を減圧下で除去した。0.5g(5
2%)の9bを油として得た。
【0030】 実施例6と同様にして以下の化合物を得た: トランス-(ア)-1-ベンジル-8-メトキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[ f]インドール (9a) 0.21g(5.5mmol)のLiAlH4及び0.5g(1.6 mmol)のトランス-(ア)-1-ベンジル-8-メ トキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-2-オン(8a)を使
用した。収量: 0.4g(85%)。
【0031】実施例7: シス-(ア)-8-メトキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール(10 b ) 1.7g(5.8 mmol)のシス-(ア)-1-ベンジル-8-メトキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒ ドロ-1H-ベンズ[f]インドール (9b)を、35 mLのメタノールに溶解させ、0.2gのP
d/C(10%)上で、水素圧5バール、20℃において水素添加した。5時間後、該混合
物をシリカゲルで濾過し、溶媒を減圧下で除去した。1.2g(100%) 10bを油として
得た。
【0032】 実施例7と同様にして以下の化合物を得た: トランス-(ア)-8-メトキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドー ル(10a) 0.47g(1.6 mmol)のトランス-(ア)-1-ベンジル-8-メトキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキ サヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール (9a) を使用した。0.32g(100%)の10aを油と
して得た。
【0033】実施例8: シス-(ア)-8-ヒドロキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール- 臭化水素酸塩 (3bBr) 0.55g(2.7 mmol)のシス-(ア)-8-メトキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベ ンズ[f]インドール(10b)を、6 mLの水及び12 mLの濃臭化水素酸に添加し、20時
間還流した。次いで、該混合物を減圧下で蒸発により濃縮し、残渣を10 mLのエ
タノールに溶解させ、溶媒を減圧下で再度除去した。0.69g(95%)の所望の生成物
を臭化水素酸塩として得た。
【0034】 実施例8と同様にして以下の化合物を得た: トランス-(ア)-8-ヒドロキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インド ール-臭化水素酸塩 (3aBr) 0.32g(1.6 mmol)のトランス-(ア)-8-メトキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H -ベンズ[f]インドール(10a)を使用した。収量: 0.41 g (95%)。
【0035】実施例 9: (-)-(1R,2'R)-トランス-1-(2'-ベンジルオキシ)プロピル-8-ヒドロキシ-3a,4,4-
トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-塩酸塩 ((−
)2bHCl) 4.65g(15 mmol)の(-)-1R-トランス-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,
9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩((-)2aHBr)及び5.0g(
39 mmol)のトリエチルアミンを、35mLのジクロロメタンに溶解させ、30分後、
3.6g(18mmol)の(+)-R-2-ベンジルオキシプロピオン酸クロリドを10mLのジクロロ
メタンに溶解させた溶液を滴下した。該混合物を周囲温度でさらに2時間攪拌し
、20 mLの2N塩酸と一緒にし、有機相を分離した。該有機相をMgSO4で乾燥し、
溶媒を減圧下で除去し、残渣を60mLのテトラヒドロフランに溶解させた。温度を
35℃まで上げながら、この溶液に1.9g(50mmol)のLiAlH4を添加した。該溶液を
放置して1時間反応させ、20 mLの40%酒石酸アンモニウム溶液と混合し、有機
相を分離して100mLのエチルアセテートで2回抽出した。一緒にした有機相をMgS
O4で乾燥し、溶媒を減圧下で除去した。残渣を50mLのアセトンに溶解させ、エー
テル性塩酸で塩酸塩を沈殿させた。該結晶を分離し、アセトンで洗浄した。収量
: 2.8g(45%), 融点: 236℃,[α]D 25 = (-) 124,3°(C=1、メタノール中)。
【0036】 実施例9と同様にして以下の化合物を製造した: (-)-(1R,2'S)-トランス-1-(2'-ベンジルオキシ)プロピル-8-ヒドロキシ-3a,4,4-
トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-塩酸塩((-)2
cCl) (-)-(1R,2'S)-トランス-1-(2'-ベンジルオキシ)プロピル-8-ヒドロキシ-3a,4,4-
トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-塩酸塩((-)2
cCl) 5.9g(19 mmol)の(-)-1R -トランス-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,
9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩((-)2aHBr)及び 3.8g
(19 mmol)の(-)-S-2-ベンジルオキシプロピオン酸塩化物を使用した。収量:3.2
g (40%), 融点: > 250℃, [α]D 25= (-)11.9°(C=1、メタノール中)。
【0037】 (+)-(1S,2'S)-トランス-1-(2'-ベンジルオキシ)プロピル-8-ヒドロキシ-3a,4,4-
トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-塩酸塩 ((+) 2b HCl) 1.6g(5 mmol)の(+)-1R-トランス-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,
9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩((+)2aBr)及び1.0g(5.0
mmol)の(-)-S-2-ベンジルオキシプロピオン酸塩化物を使用した。収量:1.3 g
(63%), 融点: 236℃, [α]D 25 = (+) 124.8°(C=1、メタノール中)。
【0038】 (+)-(1S,2'R)-トランス-1-(2'-ベンジルオキシ)プロピル-8-ヒドロキシ-3a,4,4-
トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-塩酸塩 ((+) 2c HCl) 1.6g(5 mmol)の(+)-1R-トランス-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,
9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩((+)2aBr)及び1.0g(5 m
mol)の(+)-R-2-ベンジルオキシプロピオン酸塩化物を使用した。収量:1.0 g (4
8%), 融点:>250℃, [α]D 25 = (+) 12.7°(C=1、メタノール中)。
【0039】 (+)-(1S,2'S)-トランス-8-ヒドロキシ -1-(2'-メトキシ-2"フェニル)エチル-3a,
4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-塩酸塩(
(+)2dHCl) 1.6g(5 mmol)の(+)-1R-トランス-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,
9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩((+)2aBr)及び0.9g(5 m
mol)の(+)-S-2-メトキシフェニル酢酸塩化物を使用した。収量:0.9 g (45%),
融点:>250℃, [α]D 25 = (+) 174.2°(C=1、メタノール中)。
【0040】 (-)-(1R)-トランス-8-ヒドロキシ-1-(2'-フェノキシ)エチル-3a,4,4-トリメチル
-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-塩酸塩((−)2eHCl) 1.6g(5 mmol)の(-)-1R-トランス-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,
9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩 ((−)2aHBr)及び0.8g(
6 mmol)の2-フェノキシ酢酸塩化物を使用した。収量:0.9 g (46%), 融点: 248
℃, [α]D 25 = (-) 69.3°(C=1、メタノール中)。
【0041】 (+)-(1S)-トランス-8-ヒドロキシ-1-(2'-フェノキシ)エチル-3a,4,4-トリメチル
-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-塩酸塩 ((+)2eHCl) 1.6g(5 mmol)の(+)-1S-トランス-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,
9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩((+)2aHBr)及び0.8 g (
6 mmol) of 2-フェノキシ酢酸塩化物を使用した。収量: 1.2 g (62%), 融点: 25
4 ℃, [α]D 25 = (+) 71.5ー (C=1、メタノール中)。
【0042】 トランス-(ア)-8-ヒドロキシ-1-(2'-(2''-フェノキシ)エトキシ)エチル-2,3,3a,4 ,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-オキサレート (3eOX) 0.2g(0.74 mmol)のトランス-(ア)-8-ヒドロキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ- 1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩(3aBr)及び0.2g(0.93 mmol)の2-(2'-フェ
ノキシ)エトキシ)酢酸塩化物を使用した。エーテル性シュウ酸により塩基をオキ
サレートに変換した。収量: 0.16 g (55%), 融点: 181 ℃。
【0043】 シス-(ア)-8-ヒドロキシ-1-(2'-(2''-フェノキシ)エトキシ)エチル-2,3,3a,4,9,9 a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-オキサレート (3fOX) 0.63g(2.3 mmol)のシス-(ア)-8-ヒドロキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H- ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩 (3bHBr)及び0.5g(2.6 mmol)の2-(2'-フェノ
キシ)エトキシ)酢酸塩化物を使用した。エタノール性シュウ酸により塩基をオキ
サレートに変換した。収量: 0.3 g (33%), 融点: 176 ℃。
【0044】実施例10: (+)-(1S,2'S)-トランス-1-(2'-(2'',6''-ジフルオロベンジルオキシ)プロピル-8
-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]イ
ンドール-塩酸塩 ((+)2fHCl) 1.46g(4.7 mmol)の(+)-1R-トランス-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4
,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩((+)2aHBr)及び1.0g
(4.6 mmol)の(-)-S-2-(2',6'-ジフルオロベンジルオキシ)プロピオン酸を、50mL
テトラヒドロフランと50mLジクロロメタンとの混合物中に溶解させ、0.8gのベン
ゾトリアゾール及び4mLのエチルジイソプロピルアミンと混合した。次いで、0.9
gのTBTUを添加し、室温で2時間攪拌した。さらに、該溶媒を減圧下で除去し、
残渣を100mLのエチルアセテートに溶解させ、100 mLの飽和炭酸水素カリウム溶
液及び100mLの1N塩酸溶液で一度抽出した。有機相をMgSO4で乾燥し、溶媒を減
圧下で除去した。残渣を20 mLのTHFに溶解させ、0.5g(13 mmol)のLiAlH4と混合
した。該混合物を50℃で1時間反応させ、40%の酒石酸アンモニウム溶液50mLを
添加し、有機相を分離して100mLエチルアセテートで2回抽出した。一緒にした
有機相をMgSO4で乾燥し、溶媒を減圧下で除去した。残渣を50mLのアセトンに溶
解させ、エーテル性塩酸で塩酸塩を沈殿させた。結晶を分離し、アセトンで洗浄
した。収量: 1.3 g (63%), 融点: 242 ℃, [α]D 25 = (+) 116,4ー (C=1、メタノ
ール中)。
【0045】 実施例10と同様にして以下の化合物を得た: (-)-(1R,2'S)-トランス-1-(2'-(2'',6''-ジフルオロベンジルオキシ)プロピル-8
-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]イ
ンドール-塩酸塩 ((+)2gCl7HCl ) 1.5g(4.7 mmol)の(-)-1R-トランス-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,
9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩 ((−)2aBr)及び1.0g
(4.6 mmol)の(-)-S-2-(2',6'-ジフルオロベンジルオキシ)プロピオン酸を使用し
た。収量: 1.3 g (63%), 融点: 260 ℃, [α]D 25 = (-) 33.8ー (C=1、メタノー
ル中)。
【0046】 (1RS,2'S)-トランス-1-(2'-ベンジルオキシ)プロピル-8-ヒドロキシ-2,3,3a,4,9
,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-オキサレート (3cOX) 0.2g(0.74 mmol)のトランス-(ア)-8-ヒドロキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ- 1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩 (3aBr)及び0.13g(0.74 mmol)の(-)-S-(2
-(ベンジルオキシ)プロピオン酸を使用した。エーテル性シュウ酸により塩基を
オキサレートに変換した。収量: 0.13 g (46%), 融点: 193 ℃。
【0047】 (1RS,2'S)-シス-1-(2'-ベンジルオキシ)プロピル-8-ヒドロキシ-2,3,3a,4,9,9a-
ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-オキサレート (3dOX) 0.46g(1.7 mmol)のシス-(ア)-8-ヒドロキシ-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H- ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩((3bHBr)及び0.31g(1.7 mmol)の(-)-S-(2-(
ベンジルオキシ)プロピオン酸を使用した。エーテル性シュウ酸により塩基をオ
キサレートに変換した。収量: 0.25 g (38%)。
【0048】実施例 11: (-)-(1R)-トランス-8-ヒドロキシ-1-(2'-(2"-フェノキシ)エトキシ)エチル-3a,4
,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-塩酸塩((
-)2hHCl) 3.1g(10 mmol)の(-)-1R-トランス-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9
,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩((-)2aBr)及び2.2g(11
mmol)の2-(2-フェノキシ)エトキシ-エチル塩化物を、50 mLのDMF(ジメチルホル
ムアミド)に溶解させ、触媒量のKI及び3gの炭酸ナトリウムを添加した。該混
合物を57時間還流した。次いで吸引濾過により無機塩を分離し、溶媒を減圧下で
除去した。残渣を100 mLの水に溶解させ、100 mL エチルアセテートで3回抽出
し、一緒にした有機性抽出物を、再度50 mLの水で一回洗浄し、MgSO4で乾燥し、
溶媒を減圧下で除去した。残渣を短いシリカゲルカラムで濾過し(25 g シリカゲ
ル, 300 mL エチルアセテート)、アセトンに溶解させ、エーテル性塩酸で塩酸塩
を沈殿させた。収量: 3.3 g (76%), 融点: 186 ℃, [α]D 25 = (-) 72.1ー (c=1
、メタノール中)。
【0049】 実施例11と同様にして以下の化合物を得た: (+)-(1S)-トランス-8-ヒドロキシ-1-(2'-(2"-フェノキシ)エトキシ)エチル-3a,4
,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-塩酸塩 (
(+)2hHCl) 3.1g(10 mmol)の(+)-1R-トランス-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9
,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩((+)2aHBr)及び2.2g(1
1 mmol)の2-(2-フェノキシ)エトキシ-エチル塩化物を使用した。収量: 3.2 g (7
4%), 融点: 186 ℃, [α]D 25 = (+) 71.4ー (c=1、メタノール中)。
【0050】 (+)-(1S)-トランス-8-ヒドロキシ-1-(2'-(2"-(8'"-キノリノキシ)エトキシ)エチ
ル-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-
塩酸塩 ((+)2iHCl) 1.25g(4 mmol)の(+)-1R-トランス-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9
,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩((+)2aHBr)及び1.2g(4
mmol)の2-(2'-(8"-キノリノキシ)エトキシ)エチル塩化物を使用した。収量: 0.
8 g (40%), 融点: 167 ℃, [α]D 25 = (+) 44.2ー (c=1、メタノール中)。
【0051】 (-)-(1R)-トランス-8-ヒドロキシ-1-(2'-(2"-(8'"-キノリノキシ)エトキシ)エチ
ル-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール (
(-)2i) 1.25g(4 mmol)の(-)-1R-トランス-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9
,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-臭化水素酸塩((-)2aBr)及び1.2g(4
mmol)の2-(2'-(8'"-キノリノキシ)エトキシ)エチル塩化物を使用した。フリーの
塩基をエチルアセテート/シクロヘキサンから再結晶した。収量: 0.7 g (39%),
融点: 163 ℃, [α]D 25 = (-) 84.8ー (c=1、メタノール中)。
【0052】実施例12: (+)-(1S)-トランス-1-(3-フラニル)メチル-8-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,
3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-塩酸塩((+)2jHCl) 0.93g(4 mmol)の(+)-1R-トランス-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9
,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール((+)2a)及び0.6 mL(7.2 mmol)の3-フ
ラニルアルデヒドを、10 mLのメタノールに溶解させ、モレキュラーシーブと一
緒にして室温で2時間攪拌した。次いで該モレキュラーシーブを濾別して、濾液
を0.31g(5 mmol)のシアノホウ水素化ナトリウム及び1.2 mLの氷酢酸と混合した
。該混合物を一晩放置し、20 mLの4N塩酸を添加し、得られた混合物を減圧下
で蒸発することにより濃縮した。残渣をアセトンに溶解させ、エーテル性塩酸で
塩酸塩を沈殿させた。収量: 0.7 g (50%), 融点: > 250 ℃, [α]D 25 = (+) 99.
8ー (C=1、メタノール中)。
【0053】 実施例12と同様にして以下の化合物を得た: (-)-(1R)-トランス-1-(3-フラニル)メチル-8-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,
3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-塩酸塩((-)2jHCl) 0.93g(4 mmol)の(-)-1R-トランス-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9
,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール((-)2a)及び0.6 mL(7.2 mmol)の3-フ
ラニルアルデヒドを使用した。収量: 0.7 g (50%), 融点: > 250 ℃, [α]D 25 =
(-) 102.3ー (C=1、メタノール中)。
【0054】実施例13: (-)-(1R,2'S)-トランス-1-(2'-ベンジルオキシ)プロピル-7-クロロ-8-ヒドロキ
シ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-
塩酸塩((−)2jHCl) 及び (-)-(1R,2'S)-トランス-1-(2'-ベンジルオキシ)プロピ
ル-5-クロロ-8-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H
-ベンズ[f]インドール-塩酸塩((-)2kHCl) 1.0g(2.4 mmol)の(-)-(1R,2'S)-トランス-1-(2'-ベンジルオキシ)プロピル-8-
ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]イン
ドール-塩酸塩((−)2cHCl)及び0.3g(2.5 mmol)のN-クロロスクシンイミドを、20
mLの氷酢酸に懸濁させ、室温において、4時間(懸濁液が溶液になるまでの時
間)攪拌した。次いで、該混合物を減圧下で蒸発により濃縮し、残渣を100 mLの
氷冷した2N水酸化ナトリウム溶液と一緒にし、100 mLエチルアセテートで3回
抽出した。一緒にした有機相をMgSO4で乾燥し、溶媒を減圧下で除去した。次い
で、残渣を酸化アルミニウム上でクロマトグラフにかけた(ジクロロメタン/メ
タノール 19: 1)。適当な画分を蒸発により濃縮し、残渣を15 mLアセトンに溶解
させ、エーテル性塩酸で塩酸塩を沈殿させた。0.4g(37%)(-)-2jHCl, 融点: 218
℃, [α]D 25 = (-) 12.3°(C=1、メタノール中)及び0.44g(41%)(-)-2kHCl, 融点
: >250 ℃, [α]D 25 = (-) 14.4ー (C=1、メタノール中)を得た。
【0055】 実施例13と同様にして以下の化合物を得た: (-)-(1R,2'R)-トランス-1-(2'-ベンジルオキシ)プロピル-7-クロロ-8-ヒドロキ
シ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]インドール-
塩酸塩((−)2lHCl)及び(-)-(1R,2'R)-トランス-1-(2'-ベンジルオキシ)プロピル
-5-クロロ-8-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-
ベンズ[f]インドール-塩酸塩((−)2mHCl) 0.42g(1.0 mmol)の(-)-(1R,2'S)-トランス-1-(2'-ベンジルオキシ)プロピル-8
-ヒドロキシ-3a,4,4-トリメチル-2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ベンズ[f]イ
ンドール-塩酸塩((−)2cCl)及び0.13g(1.1 mmol)のN-クロロスクシンイミドを使
用した。0.1g(22%)の(-)-2lHCl, 融点: 234℃, [α]D 25 = (-) 117.5ー (C=1、メ
タノール中)及び0.17g(38%)の(-)-2mHCl, 融点: 252℃, [α]D 25 = (-) 126.7ー
(C=1、メタノール中)を得た。 本件特許出願の優先権主張の基礎であるドイツ特許出願第198 34 714.6の全開
示内容は本明細書に含まれる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 9/10 A61P 9/10 103 103 11/00 11/00 23/02 23/02 25/04 25/04 25/08 25/08 25/14 25/14 25/16 25/16 25/18 25/18 25/28 25/28 43/00 111 43/00 111 // C07M 7:00 C07M 7:00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AU ,BG,BR,CA,CN,CZ,EE,HU,ID, IL,IN,JP,KR,LT,LV,MX,NO,N Z,PL,RO,SG,SI,SK,TR,UA,US ,UZ,VN,YU,ZA (72)発明者 カーター アドリアン ドイツ連邦共和国 デー55411 ビンゲン アム ライン プファーレル ヘベレル シュトラーセ 34アー (72)発明者 ベヒテル ウルフ ディートリッヒ ドイツ連邦共和国 デー55437 アペンハ イム ミュールシュトラーセ 3 (72)発明者 ウィーゼル トーマス ドイツ連邦共和国 デー55268 ニーデル オルム ゾンメル ヴィンテル ホウル 8ベー (72)発明者 ポールック ライネル ドイツ連邦共和国 デー55411 ビンゲン アム ライン ダムシュトラーセ 21 (72)発明者 プショルン ウヴェ ドイツ連邦共和国 デー55126 マインツ ストイベンシュトラーセ 18 Fターム(参考) 4C086 AA01 AA02 AA03 AA04 BC10 MA01 MA04 ZA01 ZA02 ZA06 ZA16 ZA18 ZA20 ZA36 ZA40 ZA43 ZA54 ZA59 ZB21 ZC35 4C204 BB01 CB13 DB01 EB02 FB03 FB06 FB17 GB24 GB25 GB26

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-8-ヒドロキシ-1H-ベンズ[f]イ
    ンドール誘導体、それらの製造方法及びそれらの医薬としての使用。本発明のイ
    ンドール誘導体は、以下の一般式1に対応する: 【化1】 (式中、 Xは、単結合、-O-、C1-C4-アルキル、C1-C3-アルコキシ、-O-CH2-CH2-O-又はO
    -CH2-CH2-NH-を示す; R1は、水素、メチル、エチル又はフェニルを示す; R2は、水素又はメチルを示す; R3は、水素、F、Cl、Br、ヒドロキシ又はメトキシを示す; R4は、水素、メチル又はエチルを示す; R5は、水素、メチル又はエチルを示す; R6は、水素、メチル又はエチルを示す; R7は、tert.−ブチル、シクロヘキシル、又は以下のいずれかを示す; 【化2】 nは、整数0又は1を示す; Yは、N又はCHを示す; Zは、O、NH又はSを示す; R8は、水素、メチル、F、Cl、Br又はメトキシを示す; R9は、水素、メチル、F、Cl、Br又はメトキシを示す。
  2. 【請求項2】 トランス体で存在することを特徴とする請求項1記載の化合
    物。
  3. 【請求項3】 慣用のアジュバント及び担体と共に、請求項1記載の化合物
    及びそれらの酸付加塩を含有することを特徴とする医薬製剤。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の化合物の医薬組成物としての使用。
  5. 【請求項5】 グルタメートの放出を拮抗するための医薬を製造するための
    請求項1記載の化合物の使用。
  6. 【請求項6】 不整脈、攣縮、心臓及び大脳の虚血及び神経変性疾患を治療
    するための医薬を製造するための請求項5記載の使用。
  7. 【請求項7】 てんかん、低血糖症、低酸素血症、無酸素症、大脳性トラウ
    マ、大脳性浮腫、脳卒中、出生時窒息、筋萎縮性側索硬化症、ハンチントン舞踏
    病、アルツハイマー病、パーキンソン病、循環性精神病、低圧、心筋梗塞、心臓
    の律動の障害、狭心症、種々の起源の疼痛を治療するための、特に神経障害を治
    療するための医薬を製造するための請求項5記載の使用。
  8. 【請求項8】 局所麻酔剤を製造するための請求項4の使用。
  9. 【請求項9】 一般式1の化合物の製造方法であって、先行技術からそれ自
    体公知の方法により一般式又はの化合物と、アシル化剤(式中、Yは窒素に
    ついて置換され得る脱離基を示す)とを反応させることにより窒素を反応させ、
    一般式11の対応する中間体生成物を形成し、次いでこれを先行技術からそれ自
    体公知の方法により還元し、対応する一般式のインドール誘導体を形成し、及
    び一般式1の反応生成物を単離することを特徴とする前記製造方法。 【化3】
  10. 【請求項10】 一般式1の化合物の製造方法であって、一般式又は
    化合物とアルキル化剤(式中、Zは窒素について置換され得る脱離基を示す)と
    を反応させることにより窒素を反応させ、これを先行技術からそれ自体公知の方
    法により反応させ、及び反応生成物を単離することを特徴とする前記方法。 【化4】
  11. 【請求項11】 一般式1の化合物の製造方法であって、一般式又は
    化合物とアルデヒドとを反応させることにより窒素を反応させて一般式12の中
    間体生成物を形成し、これを、先行技術からそれ自体公知の方法により還元して
    一般式1の最終生成物を形成し、これを単離することを特徴とする前記方法。
JP2000563620A 1998-07-31 1999-07-22 新規2,3,3a,4,9,9a−ヘキサヒドロ−8−ヒドロキシ−1H−ベンズ[f]インドール、それらの製造方法及びそれらの医薬としての使用 Pending JP2002522418A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19834714.6 1998-07-31
DE19834714A DE19834714A1 (de) 1998-07-31 1998-07-31 Neue 2,3,3a,4,9,9a-Hexahydro-8-hydroxy-1H-ben[f]indole, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
PCT/EP1999/005222 WO2000007986A1 (de) 1998-07-31 1999-07-22 Neue 2,3,3a,4,9,9a-hexahydro-8-hydroxy-1h-benz[f]indole, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002522418A true JP2002522418A (ja) 2002-07-23

Family

ID=7876092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000563620A Pending JP2002522418A (ja) 1998-07-31 1999-07-22 新規2,3,3a,4,9,9a−ヘキサヒドロ−8−ヒドロキシ−1H−ベンズ[f]インドール、それらの製造方法及びそれらの医薬としての使用

Country Status (30)

Country Link
US (1) US6051583A (ja)
EP (1) EP1100780B1 (ja)
JP (1) JP2002522418A (ja)
KR (1) KR20010072142A (ja)
CN (1) CN1147470C (ja)
AT (1) ATE360611T1 (ja)
AU (1) AU763834B2 (ja)
BG (1) BG105178A (ja)
BR (1) BR9912605A (ja)
CA (1) CA2336783C (ja)
CO (1) CO5080748A1 (ja)
DE (2) DE19834714A1 (ja)
EA (1) EA003370B1 (ja)
EE (1) EE200100062A (ja)
ES (1) ES2285851T3 (ja)
HK (1) HK1038017A1 (ja)
HU (1) HUP0103518A3 (ja)
ID (1) ID28292A (ja)
IL (1) IL140863A0 (ja)
MY (1) MY133085A (ja)
NO (1) NO20010513D0 (ja)
NZ (1) NZ510246A (ja)
PL (1) PL345808A1 (ja)
SK (1) SK1502001A3 (ja)
TR (1) TR200100316T2 (ja)
TW (1) TW464643B (ja)
UA (1) UA68388C2 (ja)
WO (1) WO2000007986A1 (ja)
YU (1) YU5501A (ja)
ZA (1) ZA200007770B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0002666D0 (en) * 2000-02-04 2000-03-29 Univ London Blockade of voltage dependent sodium channels
WO2003057219A1 (en) * 2001-12-27 2003-07-17 Ortho-Mcneil Pharmaceutical Inc. Aroyl pyrrole heteroeryl and methanols useful for treating a central nervous system disorder

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04507408A (ja) * 1989-07-13 1992-12-24 ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー (1,2n)および(3,2n)―炭素環式―2―アミノテトラリン誘導体
JPH06507906A (ja) * 1991-05-20 1994-09-08 ジ・アップジョン・カンパニー カルボキサミド−(3,2n)−カルボサイクリック−2−アミノテトラリン誘導体
WO1997047602A1 (en) * 1996-06-11 1997-12-18 Smithkline Beecham Plc Tricyclic amine derivatives

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04507408A (ja) * 1989-07-13 1992-12-24 ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー (1,2n)および(3,2n)―炭素環式―2―アミノテトラリン誘導体
JPH06507906A (ja) * 1991-05-20 1994-09-08 ジ・アップジョン・カンパニー カルボキサミド−(3,2n)−カルボサイクリック−2−アミノテトラリン誘導体
WO1997047602A1 (en) * 1996-06-11 1997-12-18 Smithkline Beecham Plc Tricyclic amine derivatives

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010003475, LIN,C.H. et al, "Centrally acting serotonergic and dopaminergic agents. 2. Synthesis and structure−activity relations", Journal of Medicinal Chemistry, 1993, Vol.36, No.8, p.1069−83 *

Also Published As

Publication number Publication date
ATE360611T1 (de) 2007-05-15
WO2000007986A1 (de) 2000-02-17
CA2336783A1 (en) 2000-02-17
CA2336783C (en) 2009-04-28
HK1038017A1 (en) 2002-03-01
EA200100107A1 (ru) 2001-08-27
UA68388C2 (en) 2004-08-16
DE59914314D1 (de) 2007-06-06
TR200100316T2 (tr) 2001-07-23
ES2285851T3 (es) 2007-11-16
EE200100062A (et) 2002-06-17
EP1100780B1 (de) 2007-04-25
AU5162699A (en) 2000-02-28
AU763834B2 (en) 2003-07-31
SK1502001A3 (en) 2001-09-11
TW464643B (en) 2001-11-21
EA003370B1 (ru) 2003-04-24
NZ510246A (en) 2003-08-29
EP1100780A1 (de) 2001-05-23
NO20010513L (no) 2001-01-30
ZA200007770B (en) 2002-01-17
HUP0103518A2 (hu) 2002-01-28
PL345808A1 (en) 2002-01-02
BG105178A (en) 2001-12-29
KR20010072142A (ko) 2001-07-31
ID28292A (id) 2001-05-10
YU5501A (sh) 2003-04-30
IL140863A0 (en) 2002-02-10
NO20010513D0 (no) 2001-01-30
CN1310707A (zh) 2001-08-29
MY133085A (en) 2007-10-31
US6051583A (en) 2000-04-18
CO5080748A1 (es) 2001-09-25
CN1147470C (zh) 2004-04-28
HUP0103518A3 (en) 2002-12-28
BR9912605A (pt) 2001-05-02
DE19834714A1 (de) 2000-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04501722A (ja) 抗―糖尿病、抗―肥満症および抗―アテローム性動脈硬化症薬として有用なα―アミノ―インドール―3―酢酸
JP2002525371A (ja) Cgrpリガンドとしてのベンゾイミダゾリニルピペリジン
JP2009514802A (ja) ナトリウムチャネルモジュレーターとしてのプロリンアミド誘導体
FR2804115A1 (fr) Nouveaux derives de 1,3-dihydro-2h-indol-2-one, un procede pour leur preparation et les compositions pharmaceutiques en contenant
WO2001064668A2 (fr) Derives de 1,3-dihydro-2h-indol-2-one et leur utilisation en tant que ligands des recepteurs v1b ou v1b et v1a de l&#39;argine-vasopressine
EP0694536A1 (fr) Dérivés de 1-benzyl-1,3-dihydro-2H-benzimidazol-2-one, leur préparation, et compositions pharmaceutiques les contenant
JPH08510221A (ja) Ampa拮抗薬およびそれを用いての治療方法
EP0162695A1 (en) 6-Oxygenated-1,3,,4,5-Tetrahydrobenz(cd)indol-4-amines
RU2138262C1 (ru) Применение 6-гетероцикло-4-амино-1,3,4,5-тетрагидробенз(cd) индола для лечения рвоты или тошноты при движении, фармацевтическая композиция
JP2001516747A (ja) 置換1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノ−3−ベンゾアゾシン−10−オール、それらの調製方法及び医薬組成物としてのそれらの使用
US6780862B2 (en) Aryl and aminoaryl substituted serotonin receptor agonist and antagonist ligands
JPH11507631A (ja) 1h−4(5)−置換イミダゾール誘導体
JP2002524446A (ja) ピペリジン誘導体
JPH09511525A (ja) 融合インドール及びキノキサリン誘導体、その製造および使用
JP2002522418A (ja) 新規2,3,3a,4,9,9a−ヘキサヒドロ−8−ヒドロキシ−1H−ベンズ[f]インドール、それらの製造方法及びそれらの医薬としての使用
JPH08208603A (ja) メラトニン剤としての3−アルコキシベンジルピペリジン誘導体
JP2002537393A (ja) 置換1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノ−3−ベンゾアゾシン−10−オール、その製造方法及び薬物としてのその使用
EP1492792B1 (fr) Derives de 3-heteroaryl-3,5-dihydro-4-oxo-4h-pyridazino¬4,5-b|indole-1-acetamide,leur preparation et leur application en therapeutique
JPH11515030A (ja) シス−ベンズ[e]インドール化合物のエナンチオマー、これらの製造、及びドーパミン−D3受容体選択的医薬としての利用
JPH10513460A (ja) 血管収縮性の置換2,3−ジヒドロ−1,4−ジオキシノピリジン
MXPA01000798A (es) Nuevos 2,3,3a,4,9,9a-hexahidro-8-hidroxi-1h-benzo(f)indoles, procedimiento para su preparacion y su utilizacion como medicamentos
CZ2001399A3 (cs) Nové 2,3,3a,4,9,9a -hexahydro-8-hydroxy-lHbenz(f)indoly, způsob jejich výroby a použití jako léčiva
US6683089B2 (en) N-allyoxyethyl-1,2,3,4,5,6-hexahydro-2,6-methano-3-benzazocine-10-ols
KR100237542B1 (ko) N-(4-아미노)부틸-3-페닐피롤리딘 유도체, 그의 제조방법 및 그를 함유하는 불안 및 우울증 치료제 조성물
JP2002534426A (ja) 鬱病の処置のための新規な1,4−二基置換されたシクロヘキサン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100701