JP2001043073A - Software changing method of communication equipment, and communication equipment - Google Patents
Software changing method of communication equipment, and communication equipmentInfo
- Publication number
- JP2001043073A JP2001043073A JP11218920A JP21892099A JP2001043073A JP 2001043073 A JP2001043073 A JP 2001043073A JP 11218920 A JP11218920 A JP 11218920A JP 21892099 A JP21892099 A JP 21892099A JP 2001043073 A JP2001043073 A JP 2001043073A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- software module
- software
- module
- station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、無線もしくは有線
で接続され互いに通信を行う通信装置がソフトウェアを
変更するための通信装置のソフトウェア変更方法及び通
信装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a software changing method of a communication device and a communication device for changing communication software by communication devices connected to each other by wireless or wired communication.
【0002】[0002]
【従来の技術】無線通信又は有線通信を行う様々な通信
装置は、それに内蔵された様々なソフトウェアによって
制御されている。例えば、DSP(Digital Signal Pro
cessor)を利用する場合には、変復調器や音声コーデッ
ク等の機能をソフトウェアで実現することが可能である
(文献1:J.Mitola, III“The Software Radio Archit
ecture”,IEEE Comm. Mag. Vol.33,No5,pp.26-38,199
5)。2. Description of the Related Art Various communication devices for performing wireless communication or wired communication are controlled by various softwares incorporated therein. For example, DSP (Digital Signal Pro)
In the case of utilizing the software radio architecture, it is possible to realize functions such as a modem and an audio codec by software (Reference 1: J. Mitola, III “The Software Radio Archit”).
ecture ”, IEEE Comm. Mag. Vol.33, No5, pp.26-38,199
Five).
【0003】従って、変復調器,シンセサイザ,音声コ
ーデック,通信プロトコル等の各機能をソフトウェアで
実現している場合には、ソフトウェアを変更するだけで
通信装置の機能を変更することができる。ところで、例
えば対向する2局間で通信を行う場合に、各々の通信局
で利用可能なあるソフトウェアモジュールを一方の通信
局だけが所持している場合がある。そのような場合に
は、所持している第1の通信局から所持していない第2
の通信局に対してソフトウェアモジュールの転送を行う
ことにより、第2の通信局にソフトウェアを追加したり
ソフトウェアのバージョンアップを行うことができる。[0003] Therefore, when each function such as a modulator / demodulator, a synthesizer, a voice codec, and a communication protocol is realized by software, the function of the communication device can be changed only by changing the software. By the way, for example, when communication is performed between two opposing stations, there is a case where only one communication station possesses a certain software module that can be used in each communication station. In such a case, the second communication station not owned by the first communication station owning the second communication station.
By transferring the software module to the second communication station, software can be added to the second communication station or the software can be upgraded.
【0004】このようなソフトウェアモジュールの転送
を行う場合には、従来より図12に示すような手順を用
いて通信を行っている。すなわち、ソフトウェアモジュ
ールを所持している第1の通信局は、時刻t31で所定
の制御フレームを用いて第2の通信局に対し呼び出しを
行う。第2の通信局は、時刻t32で制御フレームを用
いて第1の通信局に対し応答を返す。その後の時刻t3
3で、第1の通信局と第2の通信局との間は通信中にな
る。In the case of transferring such a software module, communication has conventionally been performed using a procedure as shown in FIG. That is, the first communication station having the software module calls the second communication station at time t31 using a predetermined control frame. The second communication station returns a response to the first communication station using the control frame at time t32. Subsequent time t3
At 3, communication is established between the first communication station and the second communication station.
【0005】例えば、第2の通信局で必要とされるソフ
トウェアモジュールが第1の通信局に存在することを通
信の内容から第2の通信局の利用者が判断した場合に
は、時刻t34で第2の通信局から第1の通信局に対し
て、特定のソフトウェアモジュールの要求を行う。この
要求に応答して、時刻t35で第1の通信局は第2の通
信局から要求された特定のソフトウェアモジュールを通
信フレームを用いて第2の通信局に対して送信する。こ
の後、第2の通信局では必要に応じて受信したソフトウ
ェアモジュールを利用する。[0005] For example, when the user of the second communication station determines from the contents of the communication that the software module required by the second communication station exists in the first communication station, at time t34. A request for a specific software module is made from the second communication station to the first communication station. In response to this request, at time t35, the first communication station transmits the specific software module requested by the second communication station to the second communication station using a communication frame. Thereafter, the second communication station uses the received software module as needed.
【0006】[0006]
【発明が解決しようとする課題】例えば、互いに対向す
る第1の通信局と第2の通信局との間で画像通信を行お
うとする場合、第1の通信局及び第2の通信局のそれぞ
れが、ビデオドライバのソフトウェアモジュールを所持
している必要がある。少なくとも一方の通信局がビデオ
ドライバのソフトウェアモジュールを所持していない場
合には、画像の通信はできない。しかし、何れか一方の
通信局が必要とされるビデオドライバのソフトウェアモ
ジュールを所持している場合には、そのソフトウェアモ
ジュールを他方の通信局に転送することにより2局間で
必要なソフトウェアモジュールを相互補完できるので画
像通信も可能になる。For example, when image communication is to be performed between a first communication station and a second communication station facing each other, each of the first communication station and the second communication station is required. Must have a software module for the video driver. If at least one of the communication stations does not have a video driver software module, image communication cannot be performed. However, if one of the communication stations has a required video driver software module, the software module is transferred to the other communication station so that the necessary software modules can be exchanged between the two stations. Since it can be complemented, image communication becomes possible.
【0007】但し、このようなソフトウェアモジュール
の転送を行うためには、ソフトウェアモジュールの要求
を行う必要があり、そのためには各通信局の利用者が、
自局及び相手局の所持する様々なソフトウェアモジュー
ルの種類やバージョンを把握するとともに各々のソフト
ウェアモジュールが自局にとって必要であるか否かを調
べる必要がある。[0007] However, in order to transfer such a software module, it is necessary to make a request for the software module.
It is necessary to grasp the types and versions of various software modules possessed by the own station and the partner station, and to check whether each software module is necessary for the own station.
【0008】従って、利用者の特別な操作によってソフ
トウェアモジュールの要求を行わない限り、仮に相手局
だけが特定の機能を実現するためのソフトウェアモジュ
ールや新しいバージョンのソフトウェアモジュールを所
持している場合であってもそれを利用することはできな
い。本発明は、対向する2つの通信局が所持しているソ
フトウェアモジュールの相互補完を容易にするための通
信装置のソフトウェア変更方法及び通信装置を提供する
ことを目的とする。Therefore, unless a request for a software module is made by a special operation of the user, only the partner station may have a software module for realizing a specific function or a new version of the software module. But you can't use it. An object of the present invention is to provide a communication device software change method and a communication device for facilitating mutual complementation of software modules possessed by two opposing communication stations.
【0009】[0009]
【課題を解決するための手段】一般に、対向する2局間
で通信を行う場合には、通信リンクを確立するために制
御フレームを用いて呼び出し,応答などの制御を行う。
その後、通信フレームを用いて2局間で通信を行う。そ
こで、本発明では制御フレームに自局が所持するソフト
ウェアモジュールを表す索引情報を含めて送信する。こ
の制御フレームを受信することにより、通信リンクの確
立の際に相手局が所持するソフトウェアを認識できるの
で、自局が必要とするソフトウェアモジュールを特定で
きる。必要なモジュールについて要求信号を送出するこ
とにより、相手からそのモジュールを受信できる。Generally, when communication is performed between two opposing stations, control such as calling and response is performed using a control frame in order to establish a communication link.
Thereafter, communication is performed between the two stations using the communication frame. Therefore, in the present invention, the control frame is transmitted including index information indicating the software module possessed by the own station. By receiving the control frame, the software possessed by the partner station can be recognized when the communication link is established, so that the software module required by the station can be specified. By transmitting a request signal for a necessary module, the module can be received from the partner.
【0010】従って、通信の際に利用者が相手側の所持
するモジュールを調べたり、必要なモジュールを発見す
る度に手動で要求信号を送出する必要がなく、通信局間
の相互補完によるソフトウェアのバージョンアップ,機
能変更,機能追加等を容易に実現できる。すなわち、請
求項1は少なくとも2つの通信局を用いてそれらの通信
局の間で通信を行う通信装置のソフトウェア変更方法で
あって、2つの通信局の間で通信リンクを確立する際
に、2つの通信局の少なくとも一方が保持する各ソフト
ウェアモジュールに関する少なくとも種類,バージョン
及び対応機種を含む索引情報を制御フレームとして相手
の通信局に送出し、前記索引情報を含む制御フレームを
受信した通信局では、受信した制御フレームから前記索
引情報を抽出し、当該通信局が保持する各ソフトウェア
モジュールに関する情報と、抽出された索引情報とを比
較して必要なソフトウェアモジュールの識別を行い、抽
出された索引情報に必要なソフトウェアモジュールが含
まれている場合には、当該通信局から相手の通信局に対
して要求信号を送出し、前記要求信号を受信した通信局
では、要求されたソフトウェアモジュールを相手の通信
局に対して送出し、前記ソフトウェアモジュールを受信
した通信局では、受信したソフトウェアモジュールを蓄
積することを特徴とする。Therefore, there is no need for the user to check the module possessed by the other party at the time of communication or to manually send out a request signal every time a necessary module is found. Version upgrade, function change, function addition, etc. can be easily realized. That is, claim 1 is a method for changing software of a communication apparatus that performs communication between at least two communication stations by using at least two communication stations. The communication station that has transmitted index information including at least the type, version, and corresponding model of each software module held by at least one of the communication stations to the communication station of the other party as a control frame, and has received the control frame including the index information, The index information is extracted from the received control frame, and information on each software module held by the communication station is compared with the extracted index information to identify a necessary software module. If the required software modules are included, the required The communication station that has transmitted the signal and has received the request signal transmits the requested software module to the other communication station, and the communication station that has received the software module stores the received software module. Features.
【0011】請求項1では、索引情報に各ソフトウェア
モジュールに関する種類,バージョン及び対応機種の情
報を含めているので、各々のソフトウェアモジュールが
必要か否かを識別可能である。すなわち、自局の機種が
対応機種に含まれるモジュールは必要なモジュールであ
る可能性がある。また、自局が保持するソフトウェアモ
ジュールと同一の種類のモジュールは必要なモジュール
である可能性がある。但し、種類が一致する場合でもバ
ージョンが自局のソフトウェアモジュールと同じか又は
古い場合には利用価値がない。According to the first aspect, since the index information includes information on the type, version, and corresponding model of each software module, it is possible to identify whether each software module is necessary. That is, the module included in the model corresponding to the model of the own station may be a necessary module. Also, a module of the same type as the software module held by the own station may be a necessary module. However, even if the types match, if the version is the same or older than the software module of the own station, it is not useful.
【0012】請求項2は、請求項1の通信装置のソフト
ウェア変更方法において、2つの通信局の双方が、それ
ぞれの保持する各ソフトウェアモジュールに関する索引
情報を制御フレームとして相手の通信局に送出すること
を特徴とする。請求項2では、双方の通信局がそれぞれ
索引情報を含む制御フレームを送出するので、2つの通
信局はそれらが保持するソフトウェアモジュールを相互
に補完できる。According to a second aspect of the present invention, in the method for changing software of a communication device according to the first aspect, both of the two communication stations transmit index information on each software module held by the communication station to a communication station of the other party as a control frame. It is characterized by. According to the second aspect, since both communication stations each transmit a control frame including the index information, the two communication stations can mutually complement the software modules held by them.
【0013】請求項3は、請求項1の通信装置のソフト
ウェア変更方法において、前記要求信号を送出する際に
は、呼制御に利用される制御フレーム及び一般の通信に
利用される通信フレームとは種類が異なるセットアップ
フレームを生成し、このセットアップフレームに前記要
求信号を含めて送信することを特徴とする。According to a third aspect of the present invention, in the method for changing software of a communication apparatus according to the first aspect, when the request signal is transmitted, a control frame used for call control and a communication frame used for general communication are different. A different type of setup frame is generated, and the setup frame is transmitted including the request signal.
【0014】請求項3では、特別なセットアップフレー
ムによって要求信号が送出されるので、受信側ではフレ
ームの種類を識別するだけで通常の通信と要求信号とを
識別できる。請求項4は、請求項1の通信装置のソフト
ウェア変更方法において、要求されたソフトウェアモジ
ュールを相手の通信局に送出する際には、呼制御に利用
される制御フレーム及び一般の通信に利用される通信フ
レームとは種類が異なるセットアップフレームを生成
し、このセットアップフレームにソフトウェアモジュー
ルを含めて送信することを特徴とする。According to the third aspect of the present invention, the request signal is transmitted by a special setup frame, so that the receiving side can identify the normal communication and the request signal only by identifying the type of the frame. According to a fourth aspect of the present invention, in the method for changing software of the communication device according to the first aspect, when the requested software module is transmitted to the communication station of the other party, the software module is used for a control frame used for call control and general communication. A setup frame different in type from the communication frame is generated, and the setup frame is transmitted including the software module.
【0015】請求項4では、特別なセットアップフレー
ムによってソフトウェアモジュールが送信されるので、
受信側ではフレームの種類を識別するだけで通常の通信
とソフトウェアモジュールとを識別できる。請求項5
は、請求項1の通信装置のソフトウェア変更方法におい
て、前記索引情報を含む制御フレームを受信した通信局
では、当該通信局が保持する各ソフトウェアモジュール
に関する情報と、抽出された索引情報とを比較して全て
の必要なソフトウェアモジュールを自動的に特定し、特
定したソフトウェアモジュールの全てについて、当該通
信局から相手の通信局に対して要求信号を送出すること
を特徴とする。According to the fourth aspect, since the software module is transmitted by a special setup frame,
On the receiving side, normal communication and software modules can be identified only by identifying the type of frame. Claim 5
In the method for changing software of a communication device according to claim 1, the communication station receiving the control frame including the index information compares information on each software module held by the communication station with the extracted index information. Automatically specifying all necessary software modules, and transmitting a request signal from the communication station to the other communication station for all the specified software modules.
【0016】請求項5では、必要なソフトウェアモジュ
ールを自動的に特定して要求信号を送出するので、モジ
ュール選択などの操作をユーザが行う必要がない。請求
項6は、請求項1の通信装置のソフトウェア変更方法に
おいて、前記索引情報を含む制御フレームを受信した通
信局では、当該通信局が保持する各ソフトウェアモジュ
ールに関する情報と、抽出された索引情報とを比較して
必要なソフトウェアモジュールの候補を特定し、特定し
た候補の情報を表示出力し、この表示出力に対する入力
に従って必要なソフトウェアモジュールを特定し、特定
したソフトウェアモジュールについて、当該通信局から
相手の通信局に対して要求信号を送出することを特徴と
する。According to the fifth aspect, since a required software module is automatically specified and a request signal is transmitted, there is no need for the user to perform an operation such as module selection. According to a sixth aspect of the present invention, in the method for changing software of the communication device according to the first aspect, the communication station that has received the control frame including the index information includes information on each software module held by the communication station and extracted index information. To identify the required software module candidate, display and output the information of the identified candidate, specify the required software module in accordance with the input to the display output, and, with respect to the specified software module, A request signal is transmitted to a communication station.
【0017】請求項6では、必要なソフトウェアモジュ
ールの候補が表示されるので、実際に必要なソフトウェ
アモジュールをユーザが選択し、選択した必要最小限の
モジュールだけを転送することができる。請求項7は、
他の通信局との間で無線もしくは有線による通信が可能
な通信装置において、他の通信局との通信リンクを確立
するための制御フレームを送出する際に、自局が保持す
る各ソフトウェアモジュールに関する少なくとも種類,
バージョン及び対応機種を含む索引情報を制御フレーム
に含めて送出する索引情報送出手段と、受信した制御フ
レームに索引情報が含まれている場合には、自局が保持
する各ソフトウェアモジュールの情報と受信した索引情
報との比較により自局が必要とするソフトウェアモジュ
ールの有無を識別するモジュール識別手段と、自局が必
要とするソフトウェアモジュールが前記索引情報に含ま
れている場合には、そのソフトウェアモジュールの転送
を他局に要求するモジュール要求手段と、ソフトウェア
モジュールの転送を他局から要求された場合には指定さ
れたソフトウェアモジュールを送出するモジュール送出
手段と、要求したソフトウェアモジュールを受信した場
合にはそのモジュールを蓄積するモジュール受信手段
と、受信したソフトウェアモジュールについて動作テス
トを実施するとともに、その結果が正常である場合に
は、受信したソフトウェアモジュールによって自局の利
用するソフトウェアを変更するモジュール更新手段とを
設けたことを特徴とする。According to the present invention, since the necessary software module candidates are displayed, the user can select the actually necessary software module and transfer only the selected minimum required module. Claim 7
In a communication device capable of performing wireless or wired communication with another communication station, when transmitting a control frame for establishing a communication link with another communication station, the communication device relates to each software module held by the own station. At least kind,
An index information transmitting means for transmitting index information including a version and a corresponding model in a control frame, and transmitting and receiving information of each software module held by the own station when the received control frame includes index information. Module identification means for identifying the presence or absence of a software module required by the own station by comparing with the index information obtained, and, if the software module required by the own station is included in the index information, Module request means for requesting transfer to another station, module sending means for sending a designated software module when requested to transfer a software module from another station, and module sending means for sending the requested software module. Module receiving means for storing modules, and received software With implementing the operation test for E A module, in which case the result is normal, characterized in that the software module has been received is provided a module updating means for changing the software utilizing the own station.
【0018】索引情報送出手段は、他の通信局との通信
リンクを確立するための制御フレームを送出する際に、
自局が保持する各ソフトウェアモジュールに関する少な
くとも種類,バージョン及び対応機種を含む索引情報を
含む制御フレームとして送出する。モジュール識別手段
は、受信した制御フレームに索引情報が含まれている場
合には、自局が保持する各ソフトウェアモジュールの情
報と受信した索引情報との比較により自局が必要とする
ソフトウェアモジュールの有無を識別する。The index information transmitting means transmits a control frame for establishing a communication link with another communication station.
It is transmitted as a control frame including index information including at least the type, version, and corresponding model of each software module held by the own station. When the received control frame includes index information, the module identification unit compares the information of each software module held by the own station with the received index information to determine whether or not there is a software module required by the own station. Identify.
【0019】モジュール要求手段は、自局が必要とする
ソフトウェアモジュールが前記索引情報に含まれている
場合には、そのソフトウェアモジュールの転送を他局に
要求する。モジュール送出手段は、ソフトウェアモジュ
ールの転送を他局から要求された場合には指定されたソ
フトウェアモジュールを送出する。モジュール受信手段
は、要求したソフトウェアモジュールを受信した場合に
はそのモジュールを蓄積する。モジュール更新手段は、
受信したソフトウェアモジュールについて動作テストを
実施するとともに、その結果が正常である場合には、受
信したソフトウェアモジュールによって自局の利用する
ソフトウェアを変更する。When the software information required by the own station is included in the index information, the module request means requests the other station to transfer the software module. The module sending means sends out the designated software module when the transfer of the software module is requested from another station. When receiving the requested software module, the module receiving means stores the module. Module update means,
An operation test is performed on the received software module, and if the result is normal, the software used by the own station is changed by the received software module.
【0020】従って、請求項7の通信装置を用いること
により、請求項1の通信装置のソフトウェア変更方法を
実施できる。また、自局の利用するソフトウェアを変更
する前に受信したソフトウェアモジュールについて動作
テストを実施するので、ソフトウェアの変更によって誤
動作が生じるのを未然に防止できる。Therefore, by using the communication device of the present invention, the method of changing software of the communication device of the present invention can be implemented. Further, since the operation test is performed on the software module received before the software used by the own station is changed, it is possible to prevent a malfunction from occurring due to the software change.
【0021】[0021]
【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)本発明の通
信装置のソフトウェア変更方法及び通信装置の1つの実
施の形態について、図1〜図9及び図11を参照して説
明する。この形態は全ての請求項に対応する。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (First Embodiment) One embodiment of a method for changing software of a communication device and a communication device according to the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 9 and FIG. This form corresponds to all claims.
【0022】図1はこの形態の通信動作の例を示すタイ
ムチャートである。図2はこの形態の無線通信端末の構
成を示すブロック図である。図3はこの形態の各通信局
の受信処理を示すフローチャートである。図4は各通信
局の送信処理を示すフローチャートである。図5はソフ
トウェアモジュールライブラリの構成例を示す模式図で
ある。図6はソフトウェアモジュールライブラリの具体
例を示す模式図である。図7は制御フレームの構成を示
す模式図である。図8はフレーム識別子とフレーム種別
との対応を示す模式図である。図9はセットアップフレ
ームの構成を示す模式図である。図11は通信に用いる
通信局の例を示す模式図である。FIG. 1 is a time chart showing an example of the communication operation of this embodiment. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the wireless communication terminal of this embodiment. FIG. 3 is a flowchart showing the receiving process of each communication station of this embodiment. FIG. 4 is a flowchart showing the transmission process of each communication station. FIG. 5 is a schematic diagram showing a configuration example of the software module library. FIG. 6 is a schematic diagram showing a specific example of the software module library. FIG. 7 is a schematic diagram showing the configuration of the control frame. FIG. 8 is a schematic diagram showing the correspondence between the frame identifier and the frame type. FIG. 9 is a schematic diagram showing the configuration of the setup frame. FIG. 11 is a schematic diagram illustrating an example of a communication station used for communication.
【0023】この形態では、請求項7の各構成要素は次
のように対応している。すなわち、索引情報送出手段は
ステップS11,S12に対応し、モジュール識別手段
はステップS23,S24,S25に対応し、モジュー
ル要求手段はステップS13,S14,S15に対応
し、モジュール送出手段はステップS27,S28,S
14,S15に対応し、モジュール受信手段はステップ
S31,S32に対応し、モジュール更新手段はステッ
プS33,S34,S35に対応している。In this embodiment, the components of claim 7 correspond as follows. That is, the index information sending means corresponds to steps S11 and S12, the module identifying means corresponds to steps S23, S24 and S25, the module requesting means corresponds to steps S13, S14 and S15, and the module sending means corresponds to steps S27 and S27. S28, S
14 and S15, the module receiving means corresponds to steps S31 and S32, and the module updating means corresponds to steps S33, S34 and S35.
【0024】本発明の適用対象となる通信装置として
は、例えば図11に示す無線通信端末10や基地局20
を想定することができる。また、有線のネットワークで
接続される通信装置であっても本発明は適用できる。こ
の形態では、具体例として図11に(a)として示すよ
うに同じ構成の2台の無線通信端末(携帯電話など)1
0の間で通信を行う場合について説明する。この形態で
は、図2に示す構成の無線通信端末10を用いる。The communication apparatus to which the present invention is applied includes, for example, a radio communication terminal 10 and a base station 20 shown in FIG.
Can be assumed. In addition, the present invention can be applied to communication devices connected by a wired network. In this embodiment, as a specific example, two wireless communication terminals (such as mobile phones) 1 having the same configuration as shown in FIG.
A case where communication is performed between 0 will be described. In this embodiment, the wireless communication terminal 10 having the configuration shown in FIG. 2 is used.
【0025】図2を参照すると、この無線通信端末10
にはマルチモード送受信ユニット11,操作ボード1
2,表示ユニット13,音声処理ユニット14,外部イ
ンタフェース15,通信制御ユニット16,ソフトウェ
アモジュールライブラリ17,バッファメモリ18及び
モジュール書き換え回路19が備わっている。マルチモ
ード送受信ユニット11は、無線通信を行うための回路
であり、広帯域な周波数帯で利用可能なマルチバンドア
ンテナやプログラマブル信号処理装置を内蔵している。
プログラマブル信号処理装置は、それぞれの機能をフレ
キシブルに変更可能なマルチバンドフィルタ,変復調
器,音声コーデックなどとして用いられる。プログラマ
ブル信号処理装置の機能はソフトウェアによって変更す
ることができる。このマルチモード送受信ユニット11
については、前記文献1に記載された技術を用いて実現
することができる。Referring to FIG. 2, this radio communication terminal 10
Has a multi-mode transceiver unit 11 and operation board 1
2, a display unit 13, an audio processing unit 14, an external interface 15, a communication control unit 16, a software module library 17, a buffer memory 18, and a module rewriting circuit 19. The multimode transmission / reception unit 11 is a circuit for performing wireless communication, and incorporates a multiband antenna and a programmable signal processing device that can be used in a wide frequency band.
The programmable signal processing device is used as a multi-band filter, a modulator / demodulator, an audio codec, and the like that can change their functions flexibly. The functions of the programmable signal processing device can be changed by software. This multi-mode transmission / reception unit 11
Can be realized using the technology described in the above-mentioned document 1.
【0026】操作ボード12は、ダイヤル番号の入力に
利用されるテンキーなどの入力装置を備えている。表示
ユニット13は、相手先電話番号などの文字情報を表示
可能な表示装置である。音声処理ユニット14は、通話
の際に利用されるマイクロホン及びスピーカと、それら
の信号を処理する電気回路とを備えている。外部インタ
フェース15は、この無線通信端末10を他の装置と直
接接続するためのインタフェースである。例えば、外部
インタフェース15を介して2台の無線通信端末10同
士を有線で接続することもできる。The operation board 12 includes an input device such as a numeric keypad used for inputting a dial number. The display unit 13 is a display device capable of displaying character information such as a destination telephone number. The voice processing unit 14 includes a microphone and a speaker used during a call, and an electric circuit that processes signals from the microphone and the speaker. The external interface 15 is an interface for directly connecting the wireless communication terminal 10 to another device. For example, two wireless communication terminals 10 can be connected to each other via a cable via the external interface 15.
【0027】通信制御ユニット16は、マイクロコンピ
ュータなどを内蔵した制御装置である。この通信制御ユ
ニット16は、無線通信端末10の全体の動作を制御す
る。通信制御ユニット16のマイクロコンピュータが実
行するプログラムやそれが利用するデータは、複数の独
立したソフトウェアモジュールMとしてソフトウェアモ
ジュールライブラリ17に保持されている。The communication control unit 16 is a control device including a microcomputer and the like. The communication control unit 16 controls the entire operation of the wireless communication terminal 10. Programs executed by the microcomputer of the communication control unit 16 and data used by the programs are held in the software module library 17 as a plurality of independent software modules M.
【0028】ソフトウェアモジュールライブラリ17
は、多数のソフトウェアモジュールMを保持するメモリ
である。バッファメモリ18は、送信する情報や受信し
た情報を一時的に保持するために利用される。モジュー
ル書き換え回路19は、ソフトウェアモジュールライブ
ラリ17に新しいソフトウェアモジュールMを追加した
り、既に存在するモジュールのバージョンアップを行う
際にモジュールの書き換えを行う。Software module library 17
Is a memory that holds a number of software modules M. The buffer memory 18 is used for temporarily storing information to be transmitted and received information. The module rewriting circuit 19 rewrites a module when a new software module M is added to the software module library 17 or when an existing module is upgraded.
【0029】この例では、ソフトウェアモジュールライ
ブラリ17に保持された各ソフトウェアモジュールM
は、図5に示すようにモジュール名,バージョン,対応
機種,グループ情報及びモジュール本体で構成されてい
る。例えば、図6の例ではソフトウェアモジュールM
(1)のモジュール名,バージョン,対応機種及びグルー
プ情報は、それぞれ「MOD1」,「Ver1.0」,
「A,B」及び「フリーウェア」になっている。対応機
種は、そのソフトウェアモジュールMを利用可能な装置
の機種名を表している。従って、ソフトウェアモジュー
ルM(1)は機種「A」の装置及び機種「B」の装置の場
合に利用できる。In this example, each software module M held in the software module library 17
Is composed of a module name, a version, a corresponding model, group information, and a module body as shown in FIG. For example, in the example of FIG.
The module name, version, compatible model, and group information in (1) are “MOD1”, “Ver1.0”,
"A, B" and "Freeware". The corresponding model indicates the model name of a device that can use the software module M. Therefore, the software module M (1) can be used in the case of the device of the model “A” and the device of the model “B”.
【0030】グループ情報は、そのソフトウェアモジュ
ールMの配布が可能か否かを調べる際に利用できる情報
である。グループ情報が「フリーウェア」である場合に
は自由にそれを配布できる。グループ情報が「有料」の
ソフトウェアモジュールMは、特別な許可がない限り配
布はできない。例えば、図11に(a)として示すよう
に、2台の無線通信端末10(1),10(2)の間で通信を
行う場合に、一方の無線通信端末10(1)のソフトウェ
アモジュールライブラリ17に存在しないソフトウェア
モジュールMが通信相手の無線通信端末10(2)に保持
されている場合がある。そのような場合、無線通信端末
10(2)に保持されたソフトウェアモジュールMを通信
により無線通信端末10(1)に転送すれば、無線通信端
末10(1)にソフトウェアモジュールMを追加したりモ
ジュールのバージョンアップをすることができる。The group information is information that can be used to check whether the distribution of the software module M is possible. If the group information is "freeware", it can be freely distributed. A software module M whose group information is “paid” cannot be distributed without special permission. For example, as shown as (a) in FIG. 11, when communication is performed between two wireless communication terminals 10 (1) and 10 (2), the software module library of one wireless communication terminal 10 (1) is used. In some cases, a software module M that does not exist in the wireless communication terminal 17 is held in the wireless communication terminal 10 (2) of the communication partner. In such a case, if the software module M held in the wireless communication terminal 10 (2) is transferred to the wireless communication terminal 10 (1) by communication, the software module M can be added to the wireless communication terminal 10 (1) or the module can be added. Can be upgraded.
【0031】この例では、2台の無線通信端末10
(1),10(2)が図1に示すような通信を行うため、ユー
ザが特別な要求を行わなくても上記のようなソフトウェ
アモジュールMの転送を簡単に行うことができる。図1
において、第1の通信局及び第2の通信局は2台の無線
通信端末10(1),10(2)のそれぞれに相当する。な
お、図1の通信はマルチモード送受信ユニット11を用
いて無線通信で行う場合もあるし、外部インタフェース
15を利用して有線通信で行う場合もある。In this example, two wireless communication terminals 10
Since (1) and 10 (2) perform the communication as shown in FIG. 1, the transfer of the software module M as described above can be easily performed without the user making a special request. FIG.
, The first communication station and the second communication station correspond to the two wireless communication terminals 10 (1) and 10 (2), respectively. Note that the communication in FIG. 1 may be performed by wireless communication using the multi-mode transmission / reception unit 11, or may be performed by wired communication using the external interface 15.
【0032】通信を行うためにはまず最初に相手を呼び
出して第1の通信局と第2の通信局との間で通信リンク
を確立する必要がある。そこで、図1の例では第1の通
信局が呼び出しのための制御フレームを時刻t11で送
出する。この制御フレームには、第1の通信局のソフト
ウェアモジュールライブラリ17に関する索引情報が含
まれている。In order to perform communication, it is first necessary to call the other party and establish a communication link between the first communication station and the second communication station. Therefore, in the example of FIG. 1, the first communication station transmits a control frame for calling at time t11. This control frame includes index information on the software module library 17 of the first communication station.
【0033】第1の通信局からの呼び出しに応答するた
め、第2の通信局は応答信号が含まれる制御フレームを
時刻t12で送出する。この制御フレームには、第2の
通信局のソフトウェアモジュールライブラリ17に関す
る索引情報が含まれている。In order to respond to the call from the first communication station, the second communication station sends out a control frame including a response signal at time t12. This control frame includes index information on the software module library 17 of the second communication station.
【0034】第2の通信局は、時刻t11で受信した制
御フレームに含まれる索引情報を調べることにより、自
局に不足しているソフトウェアモジュールMが第1の通
信局に存在するか否かを識別できる。従って、必要なソ
フトウェアモジュールMが見つかった場合には、第2の
通信局は時刻t14で所定のセットアップフレームの形
態でモジュールの要求を行う。The second communication station checks index information included in the control frame received at time t11 to determine whether or not the first communication station has a software module M that is insufficient for itself. Can be identified. Therefore, when the required software module M is found, the second communication station requests the module in the form of a predetermined setup frame at time t14.
【0035】同様に、第1の通信局は時刻t12で受信
した制御フレームに含まれる索引情報を調べることによ
り、自局に不足しているソフトウェアモジュールMが第
2の通信局に存在するか否かを識別できる。従って、必
要なソフトウェアモジュールMが見つかった場合には、
第1の通信局は時刻t13でセットアップフレームの形
態でモジュールの要求を行う。Similarly, the first communication station checks index information included in the control frame received at time t12 to determine whether the software module M lacking in the first communication station exists in the second communication station. Can be identified. Therefore, if the required software module M is found,
The first communication station requests a module in the form of a setup frame at time t13.
【0036】上記モジュールの要求に応答して、第1の
通信局は指定されたソフトウェアモジュールMを時刻t
15で送出する。また、第2の通信局は指定されたソフ
トウェアモジュールMを時刻t16で送出する。指定さ
れたソフトウェアモジュールMの送出が完了すると、第
1の通信局はセットアップの完了を通知するためのセッ
トアップフレームを時刻t17で送出する。同様に、第
2の通信局はセットアップの完了を通知するためのセッ
トアップフレームを時刻t18で送出する。In response to the request of the above module, the first communication station transmits the designated software module M at time t.
Send out at 15. Also, the second communication station sends out the designated software module M at time t16. When the transmission of the designated software module M is completed, the first communication station transmits a setup frame for notifying the completion of the setup at time t17. Similarly, the second communication station transmits a setup frame for notifying the completion of the setup at time t18.
【0037】従って、時刻t19で通常の通信を開始す
る前に必要なソフトウェアモジュールMの転送を自動的
に実行することができる。時刻t11,t12で各通信
局から送出される制御フレームは、この例では図7に示
すように構成されている。図7を参照すると、制御フレ
ームの先頭には、フレーム識別子が配置されている。こ
のフレーム識別子の値はフレームの種類を表している。
従って、このフレーム識別子の値からこのフレームが制
御フレームであることを識別できる。Therefore, the necessary transfer of the software module M can be automatically executed before starting the normal communication at the time t19. The control frames transmitted from the communication stations at times t11 and t12 are configured as shown in FIG. 7 in this example. Referring to FIG. 7, a frame identifier is arranged at the head of the control frame. The value of the frame identifier indicates the type of the frame.
Therefore, it is possible to identify that this frame is a control frame from the value of this frame identifier.
【0038】制御フレームに含まれている制御情報は、
相手先の呼び出しに必要な呼制御情報などを含んでい
る。この制御情報は、一般の通信局が送出する制御フレ
ームにも含まれている。図7に示す制御フレームに含ま
れている索引情報は、ソフトウェアモジュールライブラ
リ17に備わった各々のソフトウェアモジュールM(配
布不可能なものは除外)に関するモジュール名,バージ
ョン及び対応機種の情報で構成されている。The control information included in the control frame is:
It contains call control information necessary for calling the other party. This control information is also included in a control frame transmitted by a general communication station. The index information included in the control frame shown in FIG. 7 is composed of information on a module name, a version, and a corresponding model of each software module M (excluding those that cannot be distributed) provided in the software module library 17. I have.
【0039】一方、図9に示すようにセットアップフレ
ームには3つの種類がある。一番目のセットアップフレ
ームは、フレーム識別子とソフトウェアモジュール要求
とで構成される。ソフトウェアモジュール要求は、転送
対象として指定する全てのソフトウェアモジュールMの
識別番号を含んでいる。従って、1つのセットアップフ
レームで複数のソフトウェアモジュールMを要求でき
る。On the other hand, as shown in FIG. 9, there are three types of setup frames. The first setup frame consists of a frame identifier and a software module request. The software module request includes the identification numbers of all software modules M specified as transfer targets. Therefore, a plurality of software modules M can be requested in one setup frame.
【0040】二番目のセットアップフレームは、フレー
ム識別子とソフトウェアモジュールMとで構成されてい
る。三番目のセットアップフレームは、フレーム識別子
とセットアップ完了を示す情報とで構成されている。各
フレームのフレーム識別子には、図8に示すようにフレ
ームの種類に応じた値(0〜4のいずれか)が割り当て
られる。フレーム識別子の「4」に対応する通信フレー
ムは、一般の通信を行う際に利用される。The second setup frame is composed of a frame identifier and a software module M. The third setup frame includes a frame identifier and information indicating setup completion. As shown in FIG. 8, a value (one of 0 to 4) according to the type of the frame is assigned to the frame identifier of each frame. The communication frame corresponding to the frame identifier “4” is used when performing general communication.
【0041】実際には、各無線通信端末10の通信制御
ユニット16が図4に示すような送信処理と、図3に示
すような受信処理とを実行する。具体的な処理の内容に
ついて以下に説明する。図1の時刻t11で第1の通信
局が第2の通信局を呼び出す場合、第1の通信局の動作
は図4のステップS10からS11に進む。ステップS
11では、制御フレームを作成する。この制御フレーム
には、図7に示すように索引情報が含まれる。この索引
情報は、第1の通信局のソフトウェアモジュールライブ
ラリ17に関する索引である。但し、「グループ情報」
が「有料」の場合のように配信が許可されていないソフ
トウェアモジュールMについては索引情報から削除して
おく。この制御フレームが、ステップS12で第1の通
信局から送出される。In practice, the communication control unit 16 of each wireless communication terminal 10 executes a transmission process as shown in FIG. 4 and a reception process as shown in FIG. The specific processing content will be described below. When the first communication station calls the second communication station at time t11 in FIG. 1, the operation of the first communication station proceeds from step S10 to S11 in FIG. Step S
At 11, a control frame is created. This control frame includes index information as shown in FIG. This index information is an index related to the software module library 17 of the first communication station. However, "Group information"
The software module M for which distribution is not permitted as in the case of "paid" is deleted from the index information. This control frame is transmitted from the first communication station in step S12.
【0042】同様に、図1の時刻t12で第2の通信局
が呼び出しに応答する場合、第2の通信局の動作は図4
のステップS10からS11に進む。ステップS11で
は、索引情報を含む制御フレームを作成する。この索引
情報は、第2の通信局のソフトウェアモジュールライブ
ラリ17に関する索引である。この制御フレームが、ス
テップS12で第2の通信局から送出される。Similarly, when the second communication station responds to the call at time t12 in FIG. 1, the operation of the second communication station is as shown in FIG.
The process proceeds from step S10 to S11. In step S11, a control frame including index information is created. This index information is an index for the software module library 17 of the second communication station. This control frame is transmitted from the second communication station in step S12.
【0043】一方、各通信局は図3のステップS20で
相手局の送信したフレームを受信する。ステップS21
では、フレームの先頭に配置されたフレーム識別子を抽
出して、フレームの種類を識別する。図1の時刻t11
で呼び出しの制御フレームを受信した第2の通信局、な
らびに図1の時刻t12で応答の制御フレームを受信し
た第1の通信局の動作は、いずれも図3のステップS2
2からS23に進む。On the other hand, each communication station receives the frame transmitted by the other station in step S20 in FIG. Step S21
Then, the type of the frame is identified by extracting the frame identifier arranged at the head of the frame. Time t11 in FIG.
The operation of the second communication station that has received the control frame of the call at the time t12 and the operation of the first communication station that has received the control frame of the response at the time t12 in FIG.
The process proceeds from step 2 to S23.
【0044】ステップS23では、受信した制御フレー
ムからそれに含まれる索引情報を抽出する。ステップS
24では、その索引情報を解析する。ステップS25で
は、ステップS24の解析結果に従って、転送要求する
ソフトウェアモジュールMを決定する。すなわち、受信
した索引情報の内容と自局のソフトウェアモジュールラ
イブラリ17の情報(モジュール名,バージョン)及び
自局の機種名とを比較して自局が必要とする不足してい
るソフトウェアモジュールMを自動的に決定する。In step S23, index information contained in the received control frame is extracted. Step S
At 24, the index information is analyzed. In step S25, the software module M to which the transfer is requested is determined according to the analysis result in step S24. That is, the contents of the received index information are compared with the information (module name, version) of the software module library 17 of the own station and the model name of the own station, and the missing software module M required by the own station is automatically determined. To decide.
【0045】例えば、受信した索引情報の特定のモジュ
ールに関する「モジュール名」と同じモジュール名のソ
フトウェアモジュールMが自局のソフトウェアモジュー
ルライブラリ17に存在せず、しかもそのモジュールの
「対応機種」に自局の機種名が含まれている場合には、
そのモジュールを必要なモジュールとみなす。これによ
り、新規モジュールの追加が可能になる。For example, the software module M having the same module name as the "module name" relating to the specific module of the received index information does not exist in the software module library 17 of the own station, and the own module is included in the "compatible model" of the module. If the model name is included,
Consider that module a required module. Thereby, a new module can be added.
【0046】また、受信した索引情報の特定のモジュー
ルに関する「モジュール名」と同じモジュール名のソフ
トウェアモジュールMが自局のソフトウェアモジュール
ライブラリ17に存在し、受信した索引情報のそのモジ
ュールの「バージョン」が自局のモジュールのバージョ
ンよりも新しい(数値が大きい)場合には、そのモジュ
ールを必要なモジュールとみなす。これにより、モジュ
ールのバージョンアップが可能になる。Also, a software module M having the same module name as the “module name” of the specific module of the received index information exists in the software module library 17 of the own station, and the “version” of the module of the received index information is If the module is newer than the version of its own module (the numerical value is larger), the module is regarded as a necessary module. As a result, the version of the module can be upgraded.
【0047】ステップS25で要求すべきモジュールが
1つでも見つかった場合には、セットアップ情報の送信
が必要であるとみなす。その場合、図4の送信処理にお
いて、ステップS13からS14に進む。ステップS1
4ではセットアップフレームを作成し、ステップS15
ではそのセットアップフレームを送信する。1回目にス
テップS14を実行するときには、図9に示すセットア
ップフレーム(1)を作成する。このセットアップフレ
ーム(1)が、図1の時刻t13又はt14で送信され
る。If at least one module to be requested is found in step S25, it is determined that the setup information needs to be transmitted. In that case, in the transmission process of FIG. 4, the process proceeds from step S13 to S14. Step S1
In step 4, a setup frame is created, and step S15
Then, the setup frame is transmitted. When executing step S14 for the first time, a setup frame (1) shown in FIG. 9 is created. This setup frame (1) is transmitted at time t13 or t14 in FIG.
【0048】このセットアップフレーム(1)を受信し
た通信局では、図3の受信処理でステップS26,S2
7を通ってS28に進む。ステップS28では、受信し
たセットアップフレーム(1)に含まれるソフトウェア
モジュール要求の内容に従って、これから送出するソフ
トウェアモジュールMを決定する。すなわち、相手の要
求した全てのソフトウェアモジュールMを送信できるよ
うに準備する。The communication station that has received the setup frame (1) performs steps S26 and S2 in the reception process of FIG.
Then, the process proceeds to S28 through Step 7. In step S28, the software module M to be transmitted is determined according to the content of the software module request included in the received setup frame (1). That is, a preparation is made so that all the software modules M requested by the other party can be transmitted.
【0049】ステップS28を実行した後で図4の送信
処理を実行する時には、ステップS13からS14に進
む。この場合、ステップS14では、ステップS28で
決定した1つのソフトウェアモジュールMを含むセット
アップフレーム(2)を作成する。このセットアップフ
レーム(2)がステップS15で送信される。すなわ
ち、図1の時刻t15又はt16でソフトウェアモジュ
ールMを含むセットアップフレーム(2)が転送され
る。When executing the transmission process of FIG. 4 after executing step S28, the process proceeds from step S13 to S14. In this case, in step S14, a setup frame (2) including one software module M determined in step S28 is created. This setup frame (2) is transmitted in step S15. That is, the setup frame (2) including the software module M is transferred at time t15 or t16 in FIG.
【0050】一方、ソフトウェアモジュールMを含むセ
ットアップフレーム(2)を受信した通信局の処理は、
図3の受信処理でステップS27,S29を通ってS3
1に進む。ステップS31では、受信したセットアップ
フレーム(2)からそれに含まれるソフトウェアモジュ
ールMを抽出する。ステップS32では、ステップS3
1で抽出したソフトウェアモジュールMをバッファメモ
リ18に一時的に蓄積する。On the other hand, the processing of the communication station receiving the setup frame (2) including the software module M is as follows.
In steps S27 and S29 in the receiving process of FIG.
Proceed to 1. In step S31, a software module M included in the received setup frame (2) is extracted. In step S32, step S3
The software module M extracted in 1 is temporarily stored in the buffer memory 18.
【0051】ステップS33では、受信したバッファメ
モリ18上のソフトウェアモジュールMについて、それ
が正常に動作するか否かを調べるために所定の動作テス
トを行う。この動作テストの結果、正常に動作すること
が確認できた場合には、ステップS34に進む。ステッ
プS34では、ステップS33で正常な動作を確認でき
たソフトウェアモジュールMを、バッファメモリ18か
らソフトウェアモジュールライブラリ17に転送し、ソ
フトウェアモジュールライブラリ17上のモジュールの
書き換えあるいはモジュールの追加を行う。この書き換
えの際には、モジュール書き換え回路19を利用して処
理を行う。In step S33, a predetermined operation test is performed on the received software module M on the buffer memory 18 in order to check whether or not it operates normally. As a result of the operation test, when it is confirmed that the operation is normal, the process proceeds to step S34. In step S34, the software module M whose normal operation has been confirmed in step S33 is transferred from the buffer memory 18 to the software module library 17, and the module on the software module library 17 is rewritten or added. At the time of this rewriting, processing is performed using the module rewriting circuit 19.
【0052】ステップS35では、ソフトウェアモジュ
ールライブラリ17に加えられた変更の結果を反映する
ように、ソフトウェアモジュールライブラリ17を管理
するための情報(登録されている全てのモジュールのモ
ジュール名,バージョン,対応機種,グループ情報な
ど)を更新する。ステップS28で決定した全てのソフ
トウェアモジュールMの転送が完了した直後に、ソフト
ウェアモジュールMを送出する側の通信局が図4の送信
処理を実行するときには、ステップS13からS14に
進む。この場合、全てのソフトウェアモジュールMの送
出が終了しているので、ステップS14では「セットア
ップ完了」を通知するための情報を含むセットアップフ
レーム(3)を作成する。このセットアップフレーム
(3)はステップS15で送出される。すなわち、図1
の時刻t17又はt18でセットアップフレーム(3)
が送出される。In step S35, information for managing the software module library 17 (the module names, versions, and corresponding models of all registered modules) is reflected so as to reflect the result of the change made to the software module library 17. , Group information, etc.). Immediately after the transfer of all the software modules M determined in step S28 is completed, when the communication station that sends out the software modules M executes the transmission processing of FIG. 4, the process proceeds from step S13 to S14. In this case, since the transmission of all the software modules M has been completed, a setup frame (3) including information for notifying “setup completion” is created in step S14. This setup frame (3) is transmitted in step S15. That is, FIG.
Setup frame (3) at time t17 or t18
Is sent.
【0053】セットアップフレーム(3)を受信した通
信局は、図3に示す受信処理で、ステップS27,S2
9を通ってS36に進む。ステップS36では、セット
アップを完了するために必要な処理を実行する。この処
理を実行した後で図3の受信処理を実行するときには、
ステップS22,S26を通ってS37に進む。つま
り、この場合には通常の通信処理(通話,データ通信,
ビデオ通信等のための受信処理)を実行する。The communication station that has received the setup frame (3) performs steps S27 and S2 in the reception processing shown in FIG.
Go through S9 to S36. In step S36, a process necessary to complete the setup is executed. When executing the receiving process of FIG. 3 after executing this process,
The process proceeds to S37 through steps S22 and S26. In other words, in this case, the normal communication processing (call, data communication,
(Reception processing for video communication, etc.).
【0054】また、セットアップフレーム(3)を送信
した通信局は、次に図4の送信処理を実行するときには
ステップS10,S13を通ってS16に進む。ステッ
プS16では通常の通信(通話,データ通信,ビデオ通
信等)に必要な通信フレームを作成する。この通信フレ
ームは次のステップS17で送信される。従って、図1
の時刻t19では通信フレームを用いた通信が開始され
る。The communication station that has transmitted the setup frame (3) proceeds to S16 through steps S10 and S13 when performing the transmission processing of FIG. 4 next. In step S16, a communication frame necessary for normal communication (call, data communication, video communication, etc.) is created. This communication frame is transmitted in the next step S17. Therefore, FIG.
At time t19, communication using the communication frame is started.
【0055】(第2の実施の形態)本発明の通信装置の
ソフトウェア変更方法及び通信装置のもう1つの実施の
形態について、図10を参照して説明する。この形態は
第1の実施の形態の変形例であり、図3の受信処理の代
わりに図10を実行する以外は第1の実施の形態と同一
である。また、図10において図3と同一のステップに
は同一の番号を付けて示してある。図10の中の変更さ
れた処理について、以下に説明する。(Second Embodiment) Another embodiment of the communication apparatus software change method and communication apparatus according to the present invention will be described with reference to FIG. This embodiment is a modification of the first embodiment, and is the same as the first embodiment except that FIG. 10 is executed instead of the receiving process of FIG. In FIG. 10, the same steps as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals. The changed process in FIG. 10 will be described below.
【0056】索引情報を含む制御フレームを受信した通
信局の場合、図10でステップS20,S21,S2
2,S23,S24を通ってステップS41に進む。つ
まり、受信した制御フレームに含まれる索引情報と自局
のソフトウェアモジュールライブラリ17のモジュール
名,バージョン及び自局の機種名との比較により、自局
が利用可能なソフトウェアモジュールMを調べてからス
テップS41に進む。In the case of a communication station that has received a control frame including index information, steps S20, S21, S2 in FIG.
The process proceeds to step S41 through 2, S23 and S24. That is, by comparing the index information included in the received control frame with the module name and version of the software module library 17 of the own station and the model name of the own station, the software module M available to the own station is checked, and then the process proceeds to step S41. Proceed to.
【0057】ステップS41では、ステップS24の解
析の結果として得られた利用可能なソフトウェアモジュ
ールMに関する情報(モジュール名,バージョン,対応
機種など)を全て表示ユニット13上に表示する。In step S41, all information (module name, version, compatible model, etc.) on the available software module M obtained as a result of the analysis in step S24 is displayed on the display unit 13.
【0058】ステップS42では、ステップS41で表
示したソフトウェアモジュールMに関する選択の入力を
待つ。ユーザが操作ボード12上のキーを操作すること
により、表示されたソフトウェアモジュールMの一部分
もしくは全てを選択するように指定することができる。
すなわち、選択のためにユーザが入力操作を行うと、ス
テップS42からS43に進む。ステップS43では、
相手の通信局に要求するモジュールとして、ステップS
42でユーザが指定したソフトウェアモジュールMに決
定する。In step S42, input of a selection relating to the software module M displayed in step S41 is awaited. By operating a key on the operation board 12, the user can specify to select a part or all of the displayed software module M.
That is, when the user performs an input operation for selection, the process proceeds from step S42 to S43. In step S43,
As a module requesting the other station, step S
At 42, the software module M specified by the user is determined.
【0059】つまり、この形態では自局のソフトウェア
モジュールライブラリ17に追加又はバージョンアップ
するために相手局に要求するソフトウェアモジュールM
をユーザが指定することができる。In other words, in this embodiment, the software module M which requests the partner station to add or upgrade to the software module library 17 of the own station is used.
Can be specified by the user.
【0060】[0060]
【発明の効果】本発明によれば、呼接続時に利用する制
御フレームに通信機が所有するソフトウエアの索引情報
を付加するので、通信のために呼接続を行う毎に、ユー
ザが特別な要求を行わなくても通信機の所持するソフト
ウェアモジュールを相互補完するように自動的に更新す
ることができる。According to the present invention, the index information of the software possessed by the communication device is added to the control frame used at the time of the call connection. Even without performing, the software module possessed by the communication device can be automatically updated so as to complement each other.
【0061】従って、例えば図11に示す(c)のよう
な通信形態では、事業者は基地局間の自立分散的なバー
ジョンアップや機能追加を行うことができる。また、図
11に示す(b)のような通信形態では、基地局から無
線通信端末に対してソフトウェアモジュールを転送する
ことにより、事業者はユーザが所持する通信機のソフト
ウェアをバージョンアップすることが可能になる。Therefore, for example, in the communication mode as shown in FIG. 11C, the carrier can independently upgrade and add functions between base stations. Further, in the communication mode as shown in FIG. 11B, by transferring the software module from the base station to the wireless communication terminal, the operator can upgrade the software of the communication device owned by the user. Will be possible.
【0062】一方、図11に示す(a)のような通信形
態では、ユーザは、ユーザ間で通信機のソフトウェアモ
ジュールを相互補完することにより、機能変更、機能追
加等の書き換えが可能である。さらに、通信時に通信局
間でソフトウェアモジュールの相互補完を行うため、ソ
フトウェアモジュールの不備による通信の中断を防止で
きる。On the other hand, in the communication mode as shown in FIG. 11A, the user can rewrite a function change, a function addition, and the like by mutually complementing software modules of the communication device between the users. Furthermore, since software modules are mutually complemented between communication stations during communication, interruption of communication due to inadequate software modules can be prevented.
【0063】従って、事業者におけるソフトウェアモジ
ュールの修正や機能追加時の負担軽減、ユーザにおける
通信機の簡易な機能変更、及び通信時の利便性の向上が
実現する。Therefore, it is possible to reduce the burden of modifying the software module or adding a function by the business operator, simplify the function change of the communication device by the user, and improve the convenience at the time of communication.
【図1】実施の形態の通信動作の例を示すタイムチャー
トである。FIG. 1 is a time chart illustrating an example of a communication operation according to an embodiment;
【図2】実施の形態の無線通信端末の構成を示すブロッ
ク図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a wireless communication terminal according to an embodiment.
【図3】第1の実施の形態の各通信局の受信処理を示す
フローチャートである。FIG. 3 is a flowchart illustrating a reception process of each communication station according to the first embodiment.
【図4】各通信局の送信処理を示すフローチャートであ
る。FIG. 4 is a flowchart showing a transmission process of each communication station.
【図5】ソフトウェアモジュールライブラリの構成例を
示す模式図である。FIG. 5 is a schematic diagram illustrating a configuration example of a software module library.
【図6】ソフトウェアモジュールライブラリの具体例を
示す模式図である。FIG. 6 is a schematic diagram showing a specific example of a software module library.
【図7】制御フレームの構成を示す模式図である。FIG. 7 is a schematic diagram showing a configuration of a control frame.
【図8】フレーム識別子とフレーム種別との対応を示す
模式図である。FIG. 8 is a schematic diagram showing a correspondence between a frame identifier and a frame type.
【図9】セットアップフレームの構成を示す模式図であ
る。FIG. 9 is a schematic diagram showing a configuration of a setup frame.
【図10】第2の実施の形態の各通信局の受信処理を示
すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart illustrating a reception process of each communication station according to the second embodiment.
【図11】通信に用いる通信局の例を示す模式図であ
る。FIG. 11 is a schematic diagram illustrating an example of a communication station used for communication.
【図12】従来例の通信動作を示すタイムチャートであ
る。FIG. 12 is a time chart showing a communication operation of a conventional example.
10 無線通信端末 11 マルチモード送受信ユニット 12 操作ボード 13 表示ユニット 14 音声処理ユニット 15 外部インタフェース 16 通信制御ユニット 17 ソフトウェアモジュールライブラリ 18 バッファメモリ 19 モジュール書き換え回路 20 基地局 M ソフトウェアモジュール Reference Signs List 10 wireless communication terminal 11 multi-mode transmission / reception unit 12 operation board 13 display unit 14 audio processing unit 15 external interface 16 communication control unit 17 software module library 18 buffer memory 19 module rewriting circuit 20 base station M software module
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 久保田 周治 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5B076 AC07 BB06 5B089 GA21 JB07 JB14 JB23 KA01 KA04 KA12 KB09 KC15 KC53 KC59 LB03 LB15 5K027 AA11 CC08 5K067 BB21 DD23 GG01 GG11 HH05 HH17 HH22 HH23 HH24 5K101 TT06 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Shuji Kubota 2-3-1 Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo F-term in Nippon Telegraph and Telephone Corporation (reference) 5B076 AC07 BB06 5B089 GA21 JB07 JB14 JB23 KA01 KA04 KA12 KB09 KC15 KC53 KC59 LB03 LB15 5K027 AA11 CC08 5K067 BB21 DD23 GG01 GG11 HH05 HH17 HH22 HH23 HH24 5K101 TT06
Claims (7)
の通信局の間で通信を行う通信装置のソフトウェア変更
方法であって、 2つの通信局の間で通信リンクを確立する際に、2つの
通信局の少なくとも一方が保持する各ソフトウェアモジ
ュールに関する少なくとも種類,バージョン及び対応機
種を含む索引情報を制御フレームとして相手の通信局に
送出し、 前記索引情報を含む制御フレームを受信した通信局で
は、受信した制御フレームから前記索引情報を抽出し、
当該通信局が保持する各ソフトウェアモジュールに関す
る情報と、抽出された索引情報とを比較して必要なソフ
トウェアモジュールの識別を行い、抽出された索引情報
に必要なソフトウェアモジュールが含まれている場合に
は、当該通信局から相手の通信局に対して要求信号を送
出し、 前記要求信号を受信した通信局では、要求されたソフト
ウェアモジュールを相手の通信局に対して送出し、 前記ソフトウェアモジュールを受信した通信局では、受
信したソフトウェアモジュールを蓄積することを特徴と
する通信装置のソフトウェア変更方法。1. A method for changing software of a communication device that performs communication between at least two communication stations by using at least two communication stations, the method comprising the steps of: At least one of the communication stations transmits index information including at least a type, a version, and a corresponding model of each software module as a control frame to a partner communication station, and the communication station that has received the control frame including the index information receives the control frame. Extracting the index information from the control frame obtained,
The information about each software module held by the communication station is compared with the extracted index information to identify a necessary software module. If the extracted index information includes a necessary software module, A request signal is transmitted from the communication station to the communication station of the other party, and the communication station receiving the request signal transmits the requested software module to the communication station of the other party, and receives the software module. In a communication station, a software change method of a communication device, wherein received software modules are stored.
方法において、2つの通信局の双方が、それぞれの保持
する各ソフトウェアモジュールに関する索引情報を制御
フレームとして相手の通信局に送出することを特徴とす
る通信装置のソフトウェア変更方法。2. The method for changing software of a communication device according to claim 1, wherein both of the two communication stations transmit index information on each software module held by the communication stations to a communication station of the other party as a control frame. To change the software of a communication device.
方法において、前記要求信号を送出する際には、呼制御
に利用される制御フレーム及び一般の通信に利用される
通信フレームとは種類が異なるセットアップフレームを
生成し、このセットアップフレームに前記要求信号を含
めて送信することを特徴とする通信装置のソフトウェア
変更方法。3. The method for changing software of a communication device according to claim 1, wherein the request signal is transmitted in a different type from a control frame used for call control and a communication frame used for general communication. A method for changing software of a communication device, comprising generating a setup frame and transmitting the setup frame including the request signal.
方法において、要求されたソフトウェアモジュールを相
手の通信局に送出する際には、呼制御に利用される制御
フレーム及び一般の通信に利用される通信フレームとは
種類が異なるセットアップフレームを生成し、このセッ
トアップフレームにソフトウェアモジュールを含めて送
信することを特徴とする通信装置のソフトウェア変更方
法。4. A software change method for a communication device according to claim 1, wherein the requested software module is transmitted to a partner communication station, and is used for a control frame used for call control and general communication. A method for changing software of a communication device, comprising: generating a setup frame different in type from a communication frame; and transmitting the setup frame including a software module.
方法において、前記索引情報を含む制御フレームを受信
した通信局では、当該通信局が保持する各ソフトウェア
モジュールに関する情報と、抽出された索引情報とを比
較して全ての必要なソフトウェアモジュールを自動的に
特定し、特定したソフトウェアモジュールの全てについ
て、当該通信局から相手の通信局に対して要求信号を送
出することを特徴とする通信装置のソフトウェア変更方
法。5. The software change method for a communication device according to claim 1, wherein the communication station receiving the control frame including the index information includes information on each software module held by the communication station, and the extracted index information. , Automatically specifying all necessary software modules by comparing with each other, and transmitting a request signal from the communication station to the other communication station for all of the specified software modules. Modification method.
方法において、前記索引情報を含む制御フレームを受信
した通信局では、当該通信局が保持する各ソフトウェア
モジュールに関する情報と、抽出された索引情報とを比
較して必要なソフトウェアモジュールの候補を特定し、
特定した候補の情報を表示出力し、この表示出力に対す
る入力に従って必要なソフトウェアモジュールを特定
し、特定したソフトウェアモジュールについて、当該通
信局から相手の通信局に対して要求信号を送出すること
を特徴とする通信装置のソフトウェア変更方法。6. The software changing method for a communication device according to claim 1, wherein the communication station receiving the control frame including the index information includes information on each software module held by the communication station, and the extracted index information. To identify the required software module candidates,
Displaying and outputting information of the specified candidate, specifying a required software module according to an input to the display output, and transmitting a request signal from the communication station to the communication station of the other party with respect to the specified software module. To change the software of a communication device.
よる通信が可能な通信装置において、 他の通信局との通信リンクを確立するための制御フレー
ムを送出する際に、自局が保持する各ソフトウェアモジ
ュールに関する少なくとも種類,バージョン及び対応機
種を含む索引情報を制御フレームに含めて送出する索引
情報送出手段と、 受信した制御フレームに索引情報が含まれている場合に
は、自局が保持する各ソフトウェアモジュールの情報と
受信した索引情報との比較により自局が必要とするソフ
トウェアモジュールの有無を識別するモジュール識別手
段と、 自局が必要とするソフトウェアモジュールが前記索引情
報に含まれている場合には、そのソフトウェアモジュー
ルの転送を他局に要求するモジュール要求手段と、 ソフトウェアモジュールの転送を他局から要求された場
合には指定されたソフトウェアモジュールを送出するモ
ジュール送出手段と、 要求したソフトウェアモジュールを受信した場合にはそ
のモジュールを蓄積するモジュール受信手段と、 受信したソフトウェアモジュールについて動作テストを
実施するとともに、その結果が正常である場合には、受
信したソフトウェアモジュールによって自局の利用する
ソフトウェアを変更するモジュール更新手段とを設けた
ことを特徴とする通信装置。7. A communication device capable of wireless or wired communication with another communication station, wherein the communication apparatus holds a control frame for transmitting a control frame for establishing a communication link with another communication station. Index information transmitting means for transmitting index information including at least the type, version and corresponding model of each software module included in the control frame, and transmitting the index information if the received control frame includes the index information. Module identification means for identifying the presence or absence of a software module required by the own station by comparing the information of each software module to be executed with the received index information; and the index information includes a software module required by the own station. Module request means for requesting another station to transfer the software module; A module sending means for sending a designated software module when a transfer of a module is requested from another station; a module receiving means for storing the requested software module when receiving the requested software module; and a received software module. And a module updating means for changing the software used by its own station by the received software module if the result of the operation test is normal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11218920A JP2001043073A (en) | 1999-08-02 | 1999-08-02 | Software changing method of communication equipment, and communication equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11218920A JP2001043073A (en) | 1999-08-02 | 1999-08-02 | Software changing method of communication equipment, and communication equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001043073A true JP2001043073A (en) | 2001-02-16 |
Family
ID=16727402
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11218920A Pending JP2001043073A (en) | 1999-08-02 | 1999-08-02 | Software changing method of communication equipment, and communication equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001043073A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005516506A (en) * | 2002-01-31 | 2005-06-02 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | System and method for updating a version of a data set resident on a wireless device |
JP2005352946A (en) * | 2004-06-14 | 2005-12-22 | Oki Electric Ind Co Ltd | Program update method and system for communication terminal |
JP2006040193A (en) * | 2004-07-30 | 2006-02-09 | Sanyo Electric Co Ltd | Digital broadcast receiver |
JP2008176806A (en) * | 2001-05-31 | 2008-07-31 | Fisher Rosemount Syst Inc | Input/output device with configulation, fault isolation and redundant fault assist functionality |
JP2010531008A (en) * | 2007-05-30 | 2010-09-16 | バイエル・ヘルスケア・エルエルシー | Architecture for a health monitoring system |
JP2013172433A (en) * | 2012-02-23 | 2013-09-02 | Nec Corp | Sip client, sip update method, and program |
US8626146B2 (en) | 2003-10-29 | 2014-01-07 | Qualcomm Incorporated | Method, software and apparatus for performing actions on a wireless device using action lists and versioning |
US9092286B2 (en) | 2002-12-20 | 2015-07-28 | Qualcomm Incorporated | System to automatically process components on a device |
US9143560B2 (en) | 2007-06-19 | 2015-09-22 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for dataset synchronization in a wireless environment |
-
1999
- 1999-08-02 JP JP11218920A patent/JP2001043073A/en active Pending
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8015573B2 (en) | 2001-05-31 | 2011-09-06 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Input/output device with configuration, fault isolation and redundant fault assist functionality |
US8510479B2 (en) | 2001-05-31 | 2013-08-13 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Input/output device with configuration, fault isolation and redundant fault assist functionality |
US8051220B2 (en) | 2001-05-31 | 2011-11-01 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Input/output device with configuration, fault isolation and redundant fault assist functionality |
JP2008176806A (en) * | 2001-05-31 | 2008-07-31 | Fisher Rosemount Syst Inc | Input/output device with configulation, fault isolation and redundant fault assist functionality |
US9134989B2 (en) | 2002-01-31 | 2015-09-15 | Qualcomm Incorporated | System and method for updating dataset versions resident on a wireless device |
US10602348B2 (en) | 2002-01-31 | 2020-03-24 | Qualcomm Incorporated | System and method for updating dataset versions resident on a wireless device |
JP2005516506A (en) * | 2002-01-31 | 2005-06-02 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | System and method for updating a version of a data set resident on a wireless device |
US9092286B2 (en) | 2002-12-20 | 2015-07-28 | Qualcomm Incorporated | System to automatically process components on a device |
US10348804B2 (en) | 2002-12-20 | 2019-07-09 | Qualcomm Incorporated | System to automatically process components on a device |
US9386397B2 (en) | 2003-10-29 | 2016-07-05 | Qualcomm Incorporated | Method, software and apparatus for performing actions on a wireless device using action lists and versioning |
US8626146B2 (en) | 2003-10-29 | 2014-01-07 | Qualcomm Incorporated | Method, software and apparatus for performing actions on a wireless device using action lists and versioning |
US9591428B2 (en) | 2003-10-29 | 2017-03-07 | Qualcomm Incorporated | Method, software and apparatus for performing actions on a wireless device using action lists and versioning |
JP2005352946A (en) * | 2004-06-14 | 2005-12-22 | Oki Electric Ind Co Ltd | Program update method and system for communication terminal |
JP4696479B2 (en) * | 2004-06-14 | 2011-06-08 | 沖電気工業株式会社 | Program updating method and system for communication terminal |
JP2006040193A (en) * | 2004-07-30 | 2006-02-09 | Sanyo Electric Co Ltd | Digital broadcast receiver |
JP2010531008A (en) * | 2007-05-30 | 2010-09-16 | バイエル・ヘルスケア・エルエルシー | Architecture for a health monitoring system |
US9143560B2 (en) | 2007-06-19 | 2015-09-22 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for dataset synchronization in a wireless environment |
JP2013172433A (en) * | 2012-02-23 | 2013-09-02 | Nec Corp | Sip client, sip update method, and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1208708B1 (en) | Method and apparatus for remote activation of wireless device features using short message services (sms) | |
US5535436A (en) | Portable transceiver and ESN transfer system therefor | |
CN102752432A (en) | On-vehicle hands-free device and data transfer method | |
KR20000013272A (en) | Improved single sentence message transmission method of digital portable phone | |
US9210554B2 (en) | Wireless communication apparatus, communication system and control method of wireless communication apparatus | |
JP2001043073A (en) | Software changing method of communication equipment, and communication equipment | |
KR100566975B1 (en) | remote function changing system of the cellular-phone and controlling method therefore | |
RU2297732C2 (en) | Method for executing a client program by radio communication block | |
KR100640391B1 (en) | The system for downloading background image of portable phone by use of internet and display method thereof | |
KR20010001801A (en) | Software update method by wireless network in wireless telephone set | |
JP2000312389A (en) | Communication apparatus and method for corresponding to it | |
JP2001043087A (en) | Software changing method of radio communication terminal, and radio communication terminal | |
KR20080082194A (en) | Car navigation system, upgrade terminal, upgrade system and a control method thereof | |
JP2005094334A (en) | Network server and program executed thereby | |
KR100458204B1 (en) | A system and method for changing parameter of mobile station, using data push and mobile station | |
JP2001127820A (en) | Communication equipment | |
CN118524377B (en) | ESIM card data remote updating and handshaking method based on APN-free configuration | |
JPH11308321A (en) | Terminal information rewriter and its method | |
KR20010095496A (en) | Method for upgrading user interface in mobile communication terminal system | |
CN111615102A (en) | Method and system for realizing one number double terminals | |
JP2002118653A (en) | Method for automatically managing network service | |
KR20060081159A (en) | Method and system for managing terminal data of mobile terminal | |
KR20020066081A (en) | Method for synchronizing a personal information stored respectively in a terminal and a server | |
JP6795717B1 (en) | How to update personalization data and system | |
KR100364477B1 (en) | A method for receiving and transmitting of a memo message in a mobile communication system |