JP2000209368A - Electrification controller and public telephone device - Google Patents

Electrification controller and public telephone device

Info

Publication number
JP2000209368A
JP2000209368A JP11004315A JP431599A JP2000209368A JP 2000209368 A JP2000209368 A JP 2000209368A JP 11004315 A JP11004315 A JP 11004315A JP 431599 A JP431599 A JP 431599A JP 2000209368 A JP2000209368 A JP 2000209368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energization
control device
public telephone
power supply
commercial power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11004315A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshitake Inoue
喜勇 井上
Shigeyuki Ito
滋行 伊藤
Minoru Takami
高見  穣
Kenji Matsumoto
健司 松本
Masayuki Inoue
雅之 井上
Koichi Yoneda
幸一 米田
Tetsuji Inamitsu
哲治 稲光
Tsukasa Yamauchi
司 山内
Hiroshi Shimizu
宏 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Advanced Digital Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Video and Information System Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Video and Information System Inc filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11004315A priority Critical patent/JP2000209368A/en
Publication of JP2000209368A publication Critical patent/JP2000209368A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Devices For Supply Of Signal Current (AREA)
  • Prepayment Telephone Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To supply the commercial electric power to external equipment such as a portable terminal according to negotiations with a host device. SOLUTION: When a user inserts the plug of the external equipment into a commercial electric power output part 113 and presses a start switch 115 (or 116) with lighting to make a request to electrify the external equipment, an arithmetic device 105 in an electrification controller 101 connects to a host device 131 through a public telephone network 151 by using a public telephone device 153 to inquire the host device 131 of whether or not the electrification is possible. When the host device 131 gives the notice that the electrification is possible, a commercial electric power input part 111 and the commercial electric power output part 113 are electrically connected by control output 123 to a relay device 109 and then the commercial electric power is supplied to the commercial electric power output part 113 to start the electrification.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、外部機器へ商用電
力を供給する通電制御装置に関し、特に、公衆電話ボッ
クス等で携帯端末等へ商用電力を供給するサービスの実
現に適した通電制御装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a power supply control device for supplying commercial power to external equipment, and more particularly to a power supply control device suitable for realizing a service for supplying commercial power to a portable terminal or the like in a public telephone booth or the like. .

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、公衆電話装置を利用した、電子メ
ールの授受等の通信の需要が高まりつつある。これに対
応し、町角の公衆電話装置の多くが、データ通信用の端
子口を設けている。また、多くの携帯端末が、モデムを
内蔵し、データ通信を行うための機能をサポートしてい
る。
2. Description of the Related Art In recent years, demand for communication such as transmission and reception of electronic mail using a public telephone device has been increasing. In response, many public telephone devices on the street corner have terminal ports for data communication. In addition, many mobile terminals have a built-in modem and support functions for performing data communication.

【0003】ところで、使用環境が整ってきているにも
関わらず、公衆電話装置を利用しての通信活用状況は捗
々しくない。これには様々な要因が考えられるが、その
1つとして、携帯端末の通信時のバッテリ持続時間が短
いという点が上げられる。高速なデータ通信には大きな
電力消費が伴うので、携帯端末の内蔵電源で動作させる
には不利である。
[0003] In spite of the fact that the use environment has been improved, the utilization of communication using public telephone devices is not progressing smoothly. Although various factors can be considered for this, one of them is that the battery duration during communication of the portable terminal is short. Since high-speed data communication involves large power consumption, it is disadvantageous to operate with a built-in power supply of a portable terminal.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】一方、最近の公衆電話
装置は、基本的に商用電源に接続され、商用電力によっ
て動作している。従って、公衆電話装置が設置されてい
る場所には、商用電源が引かれていることになる。
On the other hand, recent public telephone devices are basically connected to a commercial power supply and are operated by the commercial power. Therefore, a commercial power supply is drawn to a place where the public telephone device is installed.

【0005】しかし、従来、この商用電源を、ユーザが
使えるような手段は用意されていなかった。
[0005] However, conventionally, there has been no means prepared so that a user can use the commercial power supply.

【0006】そこで、本発明者等は、この商用電源を活
用し、携帯端末等の外部機器へ商用電力を供給するため
の通電制御装置を考案するに至った。
Therefore, the present inventors have devised an energization control device for supplying commercial power to an external device such as a portable terminal using the commercial power supply.

【0007】なお、電力供給に係るコストは、ユーザ側
から収受する必要がある。
[0007] It is necessary to receive the cost related to the power supply from the user side.

【0008】従来、有料で電力供給サービスを行う装置
としては、「コインタイマ」と通称される装置がある。
コインタイマは、硬貨が投入されると、予め定めた時間
だけ通電する機能を持つ。このコインタイマは、投入さ
れた硬貨を内部に格納するようになっている。
Conventionally, as a device for providing a power supply service for a fee, there is a device commonly called a “coin timer”.
The coin timer has a function of energizing for a predetermined time when a coin is inserted. The coin timer stores inserted coins therein.

【0009】通電制御装置の課金を、コインタイマのご
とく硬貨で行うようにすることは可能であるが、近年の
公衆電話装置は、プリペイドカードのみで課金を行うよ
うにしたものが多く、このような通電制御装置とこのよ
うな公衆電話装置とを共に設置すると、硬貨が盗まれる
危険があり、また、硬貨を回収する手間がかかるという
問題が生じる。
Although it is possible to charge the power supply control device with coins like a coin timer, recent public telephone devices often charge only with a prepaid card. If such a power supply control device and such a public telephone device are installed together, there is a risk that coins may be stolen, and it may take time to collect coins.

【0010】そこで、本発明者等は、有料かつキャッシ
ュレスで商用電力を供給することを可能とするために、
さらに、通電制御装置とホスト装置との間を通信回線を
介して接続し、ホスト装置との間でネゴシエーションを
行うようにした。このようにすれば、上述した問題が生
じることなく、また、ホスト装置が通信制御装置を遠隔
制御することが可能となる。
[0010] In order to enable commercial power to be supplied for a fee and without cash, the present inventors have proposed:
Further, the power supply control device and the host device are connected via a communication line, and negotiation is performed with the host device. With this configuration, the above-described problem does not occur, and the host device can remotely control the communication control device.

【0011】すなわち、本発明の目的は、ホスト装置と
の間のネゴシエーションに基づいて、携帯端末等の外部
機器へ商用電力を供給することを可能とした通電制御装
置を提供することにある。
That is, an object of the present invention is to provide an energization control device capable of supplying commercial power to an external device such as a portable terminal based on negotiation with a host device.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、第1の態様として、外部機器へ商用電力
を供給する通電制御装置であって、通電開始指示を受け
付ける受付手段と、上記受付手段が通電開始指示を受け
付けた場合に、通電の可否を決定するホスト装置に対し
て、通信回線を介して、その旨を通知する通知手段と、
上記通知手段による通知に対する応答として、上記通信
回線を介して、上記ホスト装置から通電可である旨が通
知された場合に、外部機器へ商用電力を供給する供給手
段とを有することを特徴とした通電制御装置を提供して
いる。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a power supply control device for supplying commercial power to an external device, comprising: a receiving unit for receiving a power supply start instruction; When the receiving unit receives an energization start instruction, a notifying unit that notifies the host device that determines whether or not energization is to be performed via a communication line,
As a response to the notification by the notifying unit, a supply unit that supplies commercial power to an external device when the host device is notified that power can be supplied via the communication line. We provide an energization control device.

【0013】また、上記目的を達成するために、本発明
は、第2の態様として、外部機器へ商用電力を供給する
通電制御装置であって、通電開始指示を受け付ける受付
手段と、上記受付手段が通電開始指示を受け付けた場合
に、通電時間を決定するホスト装置に対して、通信回線
を介して、その旨を通知する通知手段と、上記通知手段
による通知に対する応答として、上記通信回線を介し
て、上記ホスト装置から通電時間が通知された場合に、
該通電時間だけ、外部機器へ商用電力を供給する供給手
段とを有することを特徴とした通電制御装置を提供して
いる。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an energization control device for supplying commercial power to an external device, comprising: receiving means for receiving an energization start instruction; When a power supply start instruction is received, a notification unit for notifying the host device that determines the power supply time via the communication line, and a response to the notification by the notification unit via the communication line. When the power-on time is notified from the host device,
A power supply control device characterized by having supply means for supplying commercial power to an external device only for the power supply time.

【0014】また、上記目的を達成するために、本発明
は、第3の態様として、外部機器へ商用電力を供給する
通電制御装置であって、通電開始指示および通電希望時
間を受け付ける受付手段と、上記受付手段が通電開始指
示および通電希望時間を受け付けた場合に、通電の可否
を決定するホスト装置に対して、通信回線を介して、該
通電希望時間を通知する通知手段と、上記通知手段によ
る通知に対する応答として、上記通信回線を介して、上
記ホスト装置から通電可である旨が通知された場合に、
上記受付手段が受け付けた通電希望時間だけ、外部機器
へ商用電力を供給する供給手段とを有することを特徴と
した通電制御装置を提供している。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an energization control device for supplying commercial power to an external device, the receiving device receiving an energization start instruction and a desired energization time. A communication unit for notifying the host device that determines whether or not to energize the power supply start time and the energization desired time when the reception unit receives the energization start instruction and the energization desired time; As a response to the notification by the above, when it is notified from the host device via the communication line that power can be supplied,
There is provided an energization control device characterized by having supply means for supplying commercial power to an external device for the desired energization time received by the reception means.

【0015】なお、第3の態様において、上記受付手段
は、予め値が定められた複数種類の通電希望時間の各々
に対応して添設された希望通電時間指定用のスイッチの
うち、いずれのスイッチがオン状態であるかによって、
通電希望時間を受け付けるようにすることができる。
[0015] In the third aspect, the receiving means may be any one of a plurality of switches for designating a desired energization time provided in correspondence with each of a plurality of predetermined energization desired times. Depending on whether the switch is on,
The desired energization time can be received.

【0016】また、第1の態様〜第3の態様のいずれに
おいても、上記受付手段は、添設された通電開始指示用
のスイッチがオン状態であるかによって、通電開始指示
を受け付けるようにすることができる。
In any one of the first to third aspects, the receiving means receives the power supply start instruction depending on whether an attached power supply start instruction switch is on. be able to.

【0017】また、第1の態様〜第3の態様のいずれに
おいても、外部機器へ供給する商用電力を出力するため
のコンセントが添設されているようにすることができ
る。
Further, in any of the first to third aspects, an outlet for outputting commercial power to be supplied to an external device may be added.

【0018】第1の態様〜第3の態様のいずれによって
も、ホスト装置との間のネゴシエーションに基づいて、
携帯端末等の外部機器へ商用電力を供給することが可能
となる。また、ホスト装置側から見れば、通電制御装置
を遠隔制御することが可能となるので、ホスト装置は、
通電制御装置の保守運用状況を管理したり、ユーザに対
する課金(例えば、クレジットカード等を用いた口座か
らの引き落としによる課金)を行ったりすることが可能
となる。
According to any of the first to third aspects, based on negotiation with the host device,
Commercial power can be supplied to an external device such as a mobile terminal. Also, from the viewpoint of the host device, the energization control device can be remotely controlled.
It is possible to manage the maintenance operation status of the power supply control device and to charge the user (for example, charge by debiting an account using a credit card or the like).

【0019】さらに、第1の態様〜第3の態様のいずれ
においても、上記通信回線が電話回線である場合に、有
線または無線を介して電話装置と接続され、上記電話装
置に対して、上記ホスト装置への発信を指示する発信指
示手段をさらに有するようにすることができる。
Further, in any of the first to third aspects, when the communication line is a telephone line, the communication line is connected to the telephone device via a wire or wirelessly, and the telephone device is connected to the telephone device. It is possible to further include transmission instruction means for instructing transmission to the host device.

【0020】ここで、特に、上記電話装置が公衆電話装
置である場合に、上記公衆電話装置に対して、通電時間
に応じた課金を指示する課金指示手段をさらに有するよ
うにすることができる。
Here, in particular, when the telephone device is a public telephone device, the telephone device may further include charging instruction means for instructing the public telephone device to perform charging in accordance with a power-on time.

【0021】これにより、通電制御装置とホスト装置と
の間の通信に、公衆電話装置に接続されている電話回線
をそのまま利用することが可能となる。そして、このと
き、通話料金をユーザ負担とすることも可能となる。
Thus, the telephone line connected to the public telephone device can be used as it is for communication between the power supply control device and the host device. At this time, it is also possible for the user to pay for the call.

【0022】日本国内においては、現在、有料情報提供
サービス(通称「ダイヤルQ2」)が実施されている。
そこで、この有料情報提供サービスを利用して、通話料
金に電力供給コストを上乗せして徴収することも可能で
ある。
In Japan, a paid information providing service (commonly called "dial Q2") is currently being implemented.
Therefore, it is also possible to add the power supply cost to the call charge and collect the call charge using this paid information providing service.

【0023】ところで、本発明では、ホスト装置との間
のネゴシエーションに基づいて、携帯端末等の外部機器
へ商用電力を供給する通電制御装置を提供することを目
的としているが、公衆電話装置と接続されるこの種の通
電制御装置は現存していないので、ホスト装置と接続し
ないようにした場合も考慮した。
It is an object of the present invention to provide a power supply control device for supplying commercial power to an external device such as a portable terminal based on negotiation with a host device. Since this kind of energization control device does not exist at present, consideration was also given to a case where it was not connected to the host device.

【0024】そのために、本発明は、第4の態様とし
て、外部機器へ商用電源を供給する通電制御装置であっ
て、有線または無線を介して公衆電話装置と接続され、
通電開始指示を受け付ける受付手段と、上記公衆電話装
置から、該公衆電話装置が課金可能な残高の有無を取得
する取得手段と、上記受付手段が通電開始指示を受け付
けた場合に、課金可能な残高がある旨を上記取得手段が
取得したならば、外部機器へ商用電力を供給する供給手
段と、上記公衆電話装置に対して、通電時間に応じた課
金を指示する課金指示手段とを有することを特徴とした
通電制御装置を提供している。
For this purpose, as a fourth aspect, the present invention relates to a power supply control device for supplying commercial power to an external device, wherein the control device is connected to a public telephone device via a wire or wirelessly.
Receiving means for receiving an energization start instruction; obtaining means for obtaining from the public telephone device whether or not there is a chargeable balance for the public telephone device; and a chargeable balance when the reception means receives the energization start instruction. If the obtaining means obtains that there is, there is provided a supplying means for supplying commercial power to the external device, and a charging instruction means for instructing the public telephone device to perform charging according to a power-on time. We provide a characteristic energization control device.

【0025】第4の態様によれば、通電時間の経過に従
って、逐次、公衆電話装置で課金されるようになるの
で、電源供給コストを通話料金の課金と同等の手段で徴
収することが可能となる。
According to the fourth aspect, as the power-on time elapses, the public telephone apparatus is charged one by one, so that the power supply cost can be collected by the same means as the charging of the telephone charge. Become.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0027】(第1の実施形態)まず、第1の実施形態
について説明する。
(First Embodiment) First, a first embodiment will be described.

【0028】図1に、第1の実施形態の通電制御装置を
用いた通電制御システムの構成を示す。
FIG. 1 shows the configuration of an energization control system using the energization control device of the first embodiment.

【0029】図1において、101は通電制御装置、1
31はホスト装置、151は公衆回線網、153は公衆
電話装置である。
In FIG. 1, reference numeral 101 denotes an energization control device;
31 is a host device, 151 is a public line network, and 153 is a public telephone device.

【0030】通電制御装置101は、公衆電話装置15
3に隣接されており、公衆電話装置153を利用して、
ホスト装置131との間で、公衆回線網151を経由し
た通信を行う。
The power supply control device 101 is a public telephone device 15.
3 and using the public telephone 153,
Communication with the host device 131 via the public line network 151 is performed.

【0031】通電制御装置101は、ホスト装置131
との間で通信を行うための変復調器103と、演算装置
105と、メモリ107と、表示パネル108と、リレ
ー装置109と、商用電力入力部111と、商用電力出
力部113と、プラグ差し込み検出スイッチ114と、
照明付きスタートスイッチ(1)115と、照明付きスタ
ートスイッチ(2)116とを備えて構成されている。
The energization control device 101 includes a host device 131
, A computing device 105, a memory 107, a display panel 108, a relay device 109, a commercial power input unit 111, a commercial power output unit 113, and plug-in detection. A switch 114;
It comprises a start switch (1) 115 with illumination and a start switch (2) 116 with illumination.

【0032】なお、これ以外に、通信制御装置101を
駆動する電源部があるが、図1には記載していない。
In addition to the above, there is a power supply unit for driving the communication control device 101, but it is not shown in FIG.

【0033】変復調器103と演算装置105とは、シ
リアルインタフェース119で接続されている。また、
演算装置105とメモリ107とは、バス121で接続
されている。
The modulator / demodulator 103 and the arithmetic unit 105 are connected by a serial interface 119. Also,
The arithmetic unit 105 and the memory 107 are connected by a bus 121.

【0034】演算装置105は、メモリ107に格納さ
れているプログラムを実行することで、通電制御装置1
01の動作を実現する。変復調器103は、演算装置1
05の制御に従ってダイヤルしたり、通信手順に基づく
通信制御を行い、相互に通信可能な手順をサポートする
他の変復調器との間のデータ送受信を実現する。
The arithmetic unit 105 executes a program stored in the memory 107 to thereby control the energization control unit 1.
01 operation is realized. The modulator / demodulator 103 includes the arithmetic unit 1
In accordance with the control of step 05, dialing and communication control based on the communication procedure are performed to realize data transmission / reception with another modulator / demodulator which supports a mutually communicable procedure.

【0035】なお、変復調器103は、通信線117
で、公衆電話装置153の通信線接続口に接続されてい
る。また、通信線118は、通信線117の分岐出力で
ある。変復調器103が通信中状態にあるときは、通信
線118が無接続状態となり、変復調器103が通信を
行っていない状態にあるときには、通信線118と通信
線117とが電気的に接続されるように制御されてい
る。
The modem 103 is connected to the communication line 117.
, And is connected to the communication line connection port of the public telephone device 153. The communication line 118 is a branch output of the communication line 117. When the modem 103 is in a communication state, the communication line 118 is in a non-connection state, and when the modem 103 is not in a communication state, the communication line 118 and the communication line 117 are electrically connected. Is controlled as follows.

【0036】商用電力入力部111および商用電力出力
部113は、リレー装置109のスイッチに接続されて
おり、演算装置105の制御出力123によって、商用
電力入力部111と商用電力出力部113とが電気的に
接続/切断されるようになっている。
The commercial power input unit 111 and the commercial power output unit 113 are connected to a switch of the relay device 109, and the control output 123 of the arithmetic unit 105 connects the commercial power input unit 111 and the commercial power output unit 113 to each other. The connection / disconnection is made.

【0037】表示パネル108は、演算装置105の制
御に従って、操作ガイダンスを表示したり、通電制御装
置101の状態を表示する。
The display panel 108 displays operation guidance and the state of the power supply control device 101 according to the control of the arithmetic unit 105.

【0038】図2に、表示パネル108の様子を示す。FIG. 2 shows a state of the display panel 108.

【0039】図2に示すように、表示パネル108に
は、第1の実施形態の通電制御装置101の操作ガイダ
ンスと共に、108a〜108fに示した照明が配置さ
れている。図2の例では、点灯している照明を黒塗りの
丸で示し、消灯している照明を白抜きの丸で示してい
る。後述するように、現在注目すべき操作ガイダンスに
対応する照明が点灯するように制御される。
As shown in FIG. 2, on the display panel 108, illuminations 108a to 108f are arranged together with the operation guidance of the power supply control device 101 of the first embodiment. In the example of FIG. 2, the lighting that is turned on is indicated by a black circle, and the lighting that is turned off is indicated by a white circle. As will be described later, control is performed so that the illumination corresponding to the operation guidance that is currently focused on is turned on.

【0040】また、表示パネル108には、商用電力出
力部113と、照明付きスタートスイッチ(1)115
と、照明付きスタートスイッチ(2)116と、通信線1
18の通信線接続端子118aとが配置されている。
The display panel 108 has a commercial power output unit 113 and a start switch (1) 115 with illumination.
, An illuminated start switch (2) 116, and a communication line 1
And 18 communication line connection terminals 118a.

【0041】照明付きスタートスイッチ(1)115およ
び照明付きスタートスイッチ(2)116は、通電希望時
間の設定に使用されるスイッチであり、照明付きスター
トスイッチ(1)115は、通電希望時間を15分に設定
する場合に操作され、照明付きスタートスイッチ(2)1
16は、通電希望時間を30分に設定する場合に操作さ
れる。なお、図1において、115a,116aはスイ
ッチ部分であり、115b,116bは照明部分であ
る。そこで、以下の説明では、照明付きスタートスイッ
チ(1)115のスイッチ部分115aを、「15分選択
スイッチ」と呼び、照明付きスタートスイッチ(2)11
6のスイッチ部分116aを、「30分選択スイッチ」
と呼ぶ。
The start switch with illumination (1) 115 and the start switch with illumination (2) 116 are switches used for setting the desired energization time. The start switch with illumination (1) 115 sets the desired energization time to 15 minutes. It is operated when setting to minutes, and the start switch with illumination (2) 1
Step 16 is operated when the desired energization time is set to 30 minutes. In FIG. 1, 115a and 116a are switch parts, and 115b and 116b are illumination parts. Therefore, in the following description, the switch portion 115a of the illuminated start switch (1) 115 is referred to as a "15-minute selection switch", and the illuminated start switch (2) 11
6 switch part 116a, "30 minutes selection switch"
Call.

【0042】プラグ差し込み検出スイッチ114は、コ
ンセントである商用電力出力部113に外部機器のプラ
グを差し込んだときに閉じるスイッチであり、その信号
は、演算装置105に出力される。
The plug insertion detection switch 114 is a switch that closes when an external device is plugged into the commercial power output unit 113 serving as an outlet, and its signal is output to the arithmetic unit 105.

【0043】さて、図1に戻って、ホスト装置131
は、通電制御装置101との間の通信を行うための変復
調器133と、演算装置135と、メモリ137とを備
えて構成されている。
Now, returning to FIG.
Is configured to include a modem 133 for performing communication with the energization control device 101, an arithmetic device 135, and a memory 137.

【0044】なお、これ以外に、ホスト装置131を駆
動する電源部があるが、図1には記載していない。
In addition to the above, there is a power supply unit for driving the host device 131, but it is not shown in FIG.

【0045】変復調器133と演算装置135とは、シ
リアルインタフェース141で接続されている。また、
演算装置135とメモリ137とは、バス143で接続
されている。
The modulator / demodulator 133 and the arithmetic unit 135 are connected by a serial interface 141. Also,
The arithmetic unit 135 and the memory 137 are connected by a bus 143.

【0046】変復調器133は、通信線139で公衆回
線151に接続されている。
The modem 133 is connected to the public line 151 via a communication line 139.

【0047】演算装置135は、メモリ137に格納さ
れているプログラムを実行することで、ホスト装置13
1の動作を実現する。変復調器133は、演算装置13
5の制御に従ってダイヤルしたり、通信手順に基づく通
信制御を行い、相互に通信可能な手順をサポートする他
の変復調器との間のデータ送受信を実現する。
The arithmetic unit 135 executes a program stored in the memory 137 to execute the program.
1 is realized. The modulator / demodulator 133 includes the arithmetic unit 13
Dialing is performed in accordance with the control of No. 5, and communication control based on the communication procedure is performed, thereby realizing data transmission / reception with another modem supporting a mutually communicable procedure.

【0048】なお、公衆電話装置153は、通信線接続
口からの信号に基づいて、音声通話やデータ通信を行う
ことができる。公衆電話装置153は、通話料金の課金
機能を有する。
The public telephone device 153 can perform voice communication and data communication based on a signal from a communication line connection port. The public telephone device 153 has a function of charging a call fee.

【0049】以下、通電制御装置101の動作につい
て、図3〜図9の処理フローチャートを用いて説明す
る。
Hereinafter, the operation of the energization control device 101 will be described with reference to the processing flowcharts of FIGS.

【0050】図3は通電制御処理の処理フローチャート
である。
FIG. 3 is a flowchart of the energization control process.

【0051】通電制御処理は、通電制御装置101の電
源が投入されると、演算装置105がメモリ107に格
納されている通電制御プログラムを起動して実行するこ
とによって行われる処理であり、図3に示すように、通
電制御処理においては、まず、変復調器103,メモリ
107,表示パネル108,リレー装置109を、各々
初期設定し(ステップ301)、実際に通電制御を行う
通電制御メイン処理を行う(ステップ303)。
The energization control process is a process performed when the power supply of the energization control device 101 is turned on, and the arithmetic unit 105 activates and executes the energization control program stored in the memory 107. As shown in (1), in the energization control process, first, the modem 103, the memory 107, the display panel 108, and the relay device 109 are each initialized (step 301), and the energization control main process for actually performing the energization control is performed. (Step 303).

【0052】図4は通電制御メイン処理の処理フローチ
ャートである。
FIG. 4 is a flowchart of the energization control main process.

【0053】図4に示すように、通電制御メイン処理に
おいては、まず、商用電力出力部113に外部機器がセ
ットされるのを待つためのコンセント接続待ち処理を行
う(ステップ401)。ステップ401は、通電を行う
意図がないユーザが、誤って通電制御装置101を作動
させ、課金されてしまうことを避けるために設けたステ
ップであり、その詳細な処理内容は、図5を用いて後述
する。
As shown in FIG. 4, in the energization control main process, first, an outlet connection waiting process for waiting for an external device to be set in the commercial power output unit 113 is performed (step 401). Step 401 is a step provided to prevent a user who does not intend to perform energization from activating the energization control device 101 by mistake and being charged, and the detailed processing content will be described with reference to FIG. It will be described later.

【0054】商用電力出力部113に外部機器がセット
されると、ユーザによる通電希望時間の入力を待つため
の通電希望時間入力待ち処理を行う(ステップ40
3)。第1の実施形態においては、ユーザは、15分お
よび30分のいずれかを選択することができるようにな
っている。ステップ403の詳細な処理内容は、図6を
用いて後述する。
When an external device is set in the commercial power output unit 113, a process for waiting for input of a desired power supply time is performed to wait for a user to input a desired power supply time (step 40).
3). In the first embodiment, the user can select any one of 15 minutes and 30 minutes. The detailed processing content of step 403 will be described later with reference to FIG.

【0055】通電希望時間入力待ち処理を終了すると、
ユーザが15分および30分のいずれかを選択したこと
を意味しているので、表示パネル108の照明108c
を点灯させて、準備中表示を行った後(ステップ40
5)、ホスト装置131に接続するためのダイヤル処理
を行う(ステップ407)。ステップ407の詳細な処
理内容は、図7を用いて後述する。
When the energization desired time input waiting process is completed,
Since the user has selected either 15 minutes or 30 minutes, the illumination 108c of the display panel 108
Is turned on, and a preparation display is performed (step 40).
5) Perform dial processing for connecting to the host device 131 (step 407). The detailed processing content of step 407 will be described later with reference to FIG.

【0056】ダイヤル処理を終了すると、ホスト装置1
31との間の回線接続に成功したか否かを確認し(ステ
ップ409)、成功した場合には、通電希望時間を、ホ
スト装置131から通電時間として承認を受けるための
接続手順処理を行う(ステップ411)。ステップ41
1の詳細な処理内容は、図8を用いて後述する。
When the dialing process is completed, the host device 1
It is confirmed whether or not the connection to the line 31 has succeeded (step 409). If the connection has succeeded, a connection procedure process for receiving approval from the host device 131 with the desired energization time is performed (step 409). Step 411). Step 41
The detailed processing contents of 1 will be described later with reference to FIG.

【0057】ステップ411の終了時点で、ホスト装置
131との間の通信が終了し、回線は切断状態となる。
At the end of step 411, the communication with the host device 131 ends, and the line is disconnected.

【0058】その後、接続手順処理が正常終了したか否
かを確認し(ステップ413)、正常終了した場合に
は、ホスト装置131から承認された通電時間を記憶保
持し(ステップ415)、表示パネル108の照明10
8dを点灯させて、通電開始表示を行うと共に(ステッ
プ417)、リレー装置109の回路を閉じて、通電を
開始する(ステップ419)。
Thereafter, it is confirmed whether or not the connection procedure processing has been completed normally (step 413). If the connection procedure processing has been completed normally, the power supply time approved by the host device 131 is stored and stored (step 415), and the display panel is displayed. 108 lights 10
8d is turned on to display the start of energization (step 417), and the circuit of the relay device 109 is closed to start energization (step 419).

【0059】以後、通電を終了すべき条件が成立したか
否かを確認するための条件確認処理を行い(ステップ4
21)、通電を終了すべきでない場合に、通電終了まで
の残り時間が15秒前に達したならば(ステップ42
3)、通電終了予告表示を行う(ステップ425)。ス
テップ425では、具体的には、表示パネル108の照
明108eを点滅させる。また、ステップ421の詳細
な処理内容は、図9を用いて後述する。
Thereafter, a condition confirmation process for confirming whether or not the condition for terminating the energization is satisfied (step 4).
21) If the energization is not to be ended and the remaining time until the end of the energization has reached 15 seconds before (step 42)
3), a power-supply end notice is displayed (step 425). In step 425, specifically, the illumination 108e of the display panel 108 is flickered. The detailed processing content of step 421 will be described later with reference to FIG.

【0060】また、通電を終了すべきである場合には
(ステップ427)、リレー装置109の回路を開け
て、通電を終了し(ステップ429)、通電制御メイン
処理の先頭に戻る(ステップ431)。なお、ステップ
429では、表示パネル108の照明108eを点灯さ
せて、通電終了表示を行うようにする。
If the energization should be terminated (step 427), the circuit of the relay device 109 is opened to terminate the energization (step 429), and returns to the beginning of the energization control main processing (step 431). . In step 429, the illumination 108e of the display panel 108 is turned on to display the termination of energization.

【0061】また、ステップ423およびステップ42
7の判定で、通電終了までの残り時間が15秒より多い
場合には、ステップ421に戻る。
Steps 423 and 42
If it is determined in step 7 that the remaining time until the end of energization is longer than 15 seconds, the process returns to step 421.

【0062】一方、ステップ411の判定で、ホスト装
置131との間の回線接続に成功しなかった場合、およ
び、ステップ413の判定で、接続手順処理が正常終了
しなかった場合には、表示パネル108の照明108f
を点灯させて、エラー表示を行った後(ステップ43
3)、通電制御メイン処理の先頭に戻る(ステップ43
5)。
On the other hand, if it is determined in step 411 that the connection to the host device 131 has not been successful, and if it is determined in step 413 that the connection procedure processing has not been completed normally, the display panel 108 lighting 108f
Is turned on to display an error (step 43).
3) Return to the beginning of the energization control main process (step 43)
5).

【0063】ここで、ステップ401のコンセント接続
待ち処理について、図5の処理フローチャートを用いて
説明する。
Here, the outlet connection waiting process of step 401 will be described with reference to the process flowchart of FIG.

【0064】図5に示すように、コンセント接続待ち処
理においては、まず、表示パネル108の照明108a
を点灯させて、コンセント接続待ち表示を行った後(ス
テップ501)、プラグ差し込み検出スイッチ114を
調べ(ステップ503)、プラグ差し込み検出スイッチ
114が閉じていてコンセント接続ありと判定した場合
に(ステップ505)、表示パネル108の照明108
aを消灯させて、コンセント接続待ち表示を消去してか
ら(ステップ507)、コンセント接続待ち処理を終了
する。
As shown in FIG. 5, in the outlet connection waiting process, first, the illumination 108a of the display panel 108 is turned on.
Is turned on to display an outlet connection waiting display (step 501), the plug insertion detection switch 114 is checked (step 503), and when it is determined that the plug insertion detection switch 114 is closed and there is an outlet connection (step 505). ), Illumination 108 of the display panel 108
After turning off “a” and deleting the outlet connection waiting display (step 507), the outlet connection waiting process ends.

【0065】なお、ステップ505の判定で、プラグ差
し込み検出スイッチ114が開いていてコンセント接続
なしと判定した場合には、ステップ503に戻って、判
定を繰り返す。
If it is determined in step 505 that the plug insertion detection switch 114 is open and there is no outlet connection, the process returns to step 503 and repeats the determination.

【0066】次に、ステップ403の通電希望時間入力
待ち処理について、図6の処理フローチャートを用いて
説明する。
Next, the energization desired time input wait processing of step 403 will be described with reference to the processing flowchart of FIG.

【0067】図6に示すように、通電希望時間入力待ち
処理においては、まず、表示パネル108の照明108
bを点灯させて、通電希望時間入力待ち表示を行った後
(ステップ601)、15分選択スイッチ115aまた
は30分選択スイッチ116aが押下されたか否かを判
定する(ステップ603,ステップ609)。
As shown in FIG. 6, in the process of waiting for input of a desired energization time, first, the illumination 108 of the display panel 108 is turned on.
After b is turned on to display the desired power supply time input waiting display (step 601), it is determined whether the 15-minute selection switch 115a or the 30-minute selection switch 116a has been pressed (step 603, step 609).

【0068】15分選択スイッチ115aが押下された
場合は(ステップ603)、照明付きスタートスイッチ
(1)115の照明部分115bを点灯させ(ステップ6
05)、「通電希望時間」に「15分」を設定してから
(ステップ607)、通電希望時間入力待ち処理を終了
する。
If the 15-minute selection switch 115a is pressed (step 603), the illuminated start switch
(1) Turn on the illumination portion 115b of 115 (step 6)
05), "15 minutes" is set in the "desired energization time" (step 607), and the energization desired time input waiting process ends.

【0069】また、30分選択スイッチ116a)が押
下された場合は(ステップ609)、照明付きスタート
スイッチ(2)116の照明部分116bを点灯させ(ス
テップ611)、「通電希望時間」に「30分」を設定
してから(ステップ613)、通電希望時間入力待ち処
理を終了する。
If the 30-minute selection switch 116a) is pressed (step 609), the illuminating portion 116b of the illuminated start switch (2) 116 is turned on (step 611), and the "desired energization time" is set to "30". After setting "minute" (step 613), the process of waiting for input of a desired energization time is ended.

【0070】次に、ステップ407のダイヤル処理につ
いて、図7の処理フローチャートを用いて説明する。
Next, the dial processing of step 407 will be described with reference to the processing flowchart of FIG.

【0071】図7に示すように、ダイヤル処理において
は、まず、「通電希望時間」に「15分」が設定されて
いるか「30分」が設定されているかを判定し(ステッ
プ701)、「15分」が設定されている場合は、15
分通電用のホスト装置131の電話番号を取得する(ス
テップ703)。また、「30分」が設定されている場
合は、30分通電用のホスト装置131の電話番号を取
得する(ステップ705)。
As shown in FIG. 7, in the dialing process, first, it is determined whether “15 minutes” or “30 minutes” is set in “desired energization time” (step 701). If "15 minutes" is set, 15
The telephone number of the host device 131 for power distribution is acquired (step 703). If "30 minutes" is set, the telephone number of the host device 131 for energizing for 30 minutes is acquired (step 705).

【0072】第1の実施形態では、通電希望時間に応じ
て、ホスト装置131に接続する際に用いる電話番号が
異なるようにしている。これは、通電時間に応じて課金
を変えるためである。なお、1つのホスト装置131が
2種類の電話番号に対応するようにしてもよいが、第1
の実施形態では、説明上、2種類の電話番号の各々に対
応する2種類のホスト装置131を設けるようにしてい
る。また、「通電希望時間」には、図6に示した通電希
望時間入力待ち処理のステップ607またはステップ6
13において、「15分」または「30分」が設定され
ている。
In the first embodiment, the telephone number used for connecting to the host device 131 is different depending on the desired energization time. This is because charging is changed according to the energizing time. Note that one host device 131 may correspond to two types of telephone numbers.
In the embodiment, two types of host devices 131 corresponding to each of the two types of telephone numbers are provided for explanation. In addition, “desired energization time” is set in step 607 or step 6 of the energization desired time input wait process shown in FIG.
In 13, “15 minutes” or “30 minutes” is set.

【0073】続いて、取得した電話番号を用いてホスト
装置131に発信するよう、変復調器103を制御し
(ステップ707)、回線接続が正常に行えたか否かを
確認する(ステップ709)。
Next, the modem 103 is controlled so as to transmit to the host device 131 using the obtained telephone number (step 707), and it is confirmed whether or not the line connection has been normally performed (step 709).

【0074】回線接続が正常に行えた場合は、「回線接
続結果」に「接続」を設定してから(ステップ71
1)、ダイヤル処理を終了する。また、回線接続が正常
に行えなかった場合には、「回線接続結果」に「接続エ
ラー」を設定してから(ステップ713)、ダイヤル処
理を終了する。「回線接続結果」によって、図4のステ
ップ409において、ホスト装置131との間の回線接
続に成功したか否かを確認することができるようにな
る。
If the line connection has been made normally, "connection" is set in "line connection result" (step 71).
1) The dialing process ends. If the line connection has not been made normally, "connection error" is set in the "line connection result" (step 713), and the dialing process ends. Based on the “line connection result”, it is possible to confirm whether or not the line connection with the host device 131 has been successful in step 409 of FIG.

【0075】次に、ステップ411の接続手順処理につ
いて、図8の処理フローチャートを用いて説明する。
Next, the connection procedure processing in step 411 will be described with reference to the processing flowchart in FIG.

【0076】図8に示すように、接続手順処理において
は、まず、通電制御装置101に固有に付与されている
管理番号を符号化した識別番号と、「通電希望時間」に
設定されている値(「15分」または「30分」)とを
1つのデータ列にして、ホスト装置131に送信する
(ステップ801)。このデータ列は、ホスト装置13
1に対する通電認証要求である。なお、「通電希望時
間」には、図6に示した通電希望時間入力待ち処理のス
テップ607またはステップ613において、「15
分」または「30分」が設定されている。
As shown in FIG. 8, in the connection procedure processing, first, an identification number obtained by encoding a management number uniquely assigned to the energization control device 101 and a value set in the “desired energization time” ("15 minutes" or "30 minutes") is converted into one data string and transmitted to the host device 131 (step 801). This data string is stored in the host device 13.
This is an energization authentication request for No. 1. Note that “desired energization time” is set to “15” in step 607 or step 613 of the energization desired time input wait process shown in FIG.
"Minute" or "30 minutes" is set.

【0077】その後、ホスト装置131から通電認証要
求に対する応答を受信する(ステップ803)。通電認
証要求に対する応答のデータ列には、後述するように、
「ステータス」と「戻り値」が含まれている。
Thereafter, a response to the energization authentication request is received from the host device 131 (step 803). In the data string of the response to the energization authentication request, as described later,
Contains "status" and "return value".

【0078】そこで、ホスト装置131から受信した応
答内容を判定し(ステップ805)、「ステータス」に
「正常応答」が設定されている場合には、「戻り値」に
設定されている、ホスト装置131から認証された通電
時間を切り出して記憶保持し(ステップ807)、電話
回線の切断要求をホスト装置131に送信する(ステッ
プ809)。
Then, the content of the response received from the host device 131 is determined (step 805), and if “normal response” is set in “status”, the host device set in “return value” The authenticated energization time is cut out and stored in the memory 131 (step 807), and a telephone line disconnection request is transmitted to the host device 131 (step 809).

【0079】そして、ホスト装置131から切断要求に
対する応答を受信し(ステップ811)、その内容を判
定する(ステップ813)。切断要求に対する応答のデ
ータ列には、後述するように、「ステータス」が含まれ
ている。
Then, a response to the disconnection request is received from the host device 131 (step 811), and the contents are determined (step 813). The data string of the response to the disconnection request includes “status” as described later.

【0080】そこで、ステップ813の判定で、「ステ
ータス」に「正常応答」が設定されている場合には、回
線を切断してから(ステップ815)、接続手順処理を
終了する。
Therefore, if it is determined in step 813 that "normal response" is set in "status", the line is disconnected (step 815), and the connection procedure process is terminated.

【0081】また、ステップ805またはステップ81
3の判定で、「ステータス」に「正常応答」が設定され
ていない場合には、接続手順が異常終了したことを意味
しているので、「接続手順結果」に「異常終了」を設定
してから(ステップ823)、回線を切断し(ステップ
815)、接続手順処理を終了する。「接続手順結果」
によって、図4のステップ413において、接続手順処
理が正常終了したか否かを確認することができるように
なる。
Further, step 805 or step 81
If it is determined in step 3 that “normal response” is not set in “status”, it means that the connection procedure has ended abnormally, so that “abnormal end” is set in “connection procedure result”. (Step 823), the line is disconnected (step 815), and the connection procedure process ends. "Connection procedure result"
Thus, in step 413 of FIG. 4, it is possible to confirm whether or not the connection procedure processing has been completed normally.

【0082】次に、ステップ421の条件確認処理につ
いて、図9の処理フローチャートを用いて説明する。
Next, the condition confirmation processing of step 421 will be described with reference to the processing flowchart of FIG.

【0083】図9に示すように、条件確認処理において
は、まず、商用電力出力部113にプラグが差し込まれ
ているか否かを判定し(ステップ901)、プラグが差
し込まれていなければ、ユーザの意思による終了と判断
し、「通電終了条件成立」としてから(ステップ91
1)、条件確認処理を終了する。
As shown in FIG. 9, in the condition confirmation processing, first, it is determined whether or not a plug has been inserted into the commercial power output unit 113 (step 901). It is determined that the termination is due to the intention, and after the “energization termination condition is satisfied” (step 91
1), the condition confirmation processing ends.

【0084】一方、商用電力出力部113にプラグが差
し込まれている場合は、通電終了までの残り時間を計算
し、残り時間が0秒であるならば(ステップ903)、
「通電終了条件成立」としてから(ステップ911)、
条件確認処理を終了する。
On the other hand, when the plug is inserted into the commercial power output unit 113, the remaining time until the end of energization is calculated, and if the remaining time is 0 second (step 903),
After the “energization termination condition is satisfied” (step 911),
The condition confirmation processing ends.

【0085】また、通電終了までの残り時間が0秒でな
いならば(ステップ903)、15秒以上であるか否か
を判定し(ステップ905)、15秒以上である場合に
は、「通電終了条件不成立」としてから(ステップ90
7)、条件確認処理を終了する。また、15秒未満であ
る場合には、「通電終了時間15秒前」としてから(ス
テップ909)、条件確認処理を終了する。
If the remaining time until the end of energization is not 0 seconds (step 903), it is determined whether or not it is 15 seconds or longer (step 905). "Condition not satisfied" (step 90
7), the condition confirmation processing ends. If the time is less than 15 seconds, the condition confirmation process is terminated after setting the “energization end time 15 seconds before” (step 909).

【0086】これらの「通電終了条件成立」,「通電終
了条件不成立」,「通電終了時間15秒前」は、図4の
ステップ423,ステップ425,ステップ427の判
定で用いられる。
The “energization end condition satisfied”, “energization end condition not satisfied”, and “energization end time 15 seconds before” are used in the determination in steps 423, 425, and 427 of FIG.

【0087】以上が、通電制御装置101の動作であ
る。
The operation of the energization control device 101 has been described above.

【0088】次に、ホスト装置131の動作について、
図10〜図12の処理フローチャートを用いて説明す
る。
Next, the operation of the host device 131 will be described.
This will be described with reference to the processing flowcharts of FIGS.

【0089】図10はホスト処理の処理フローチャート
である。
FIG. 10 is a processing flowchart of the host processing.

【0090】ホスト処理は、ホスト装置131の電源が
投入されると、演算装置135がメモリ137に格納さ
れているホストプログラムを起動して実行することによ
って行われる処理であり、図10に示すように、ホスト
処理においては、まず、変復調器133およびメモリ1
37を、各々初期設定し(ステップ1001)、実際に
通電制御を行うホストメイン処理を行う(ステップ10
03)。
The host process is a process performed when the power of the host device 131 is turned on and the arithmetic unit 135 activates and executes a host program stored in the memory 137, as shown in FIG. First, in the host processing, first, the modem 133 and the memory 1
37 are initialized (step 1001), and host main processing for actually performing energization control is performed (step 10).
03).

【0091】図11はホストメイン処理の処理フローチ
ャートである。
FIG. 11 is a processing flowchart of the host main processing.

【0092】第1の実施形態においては、ホストメイン
処理は2種類ある。1つは、15分通電用のホストメイ
ン処理であり、もう1つは、30分通電用のホストメイ
ン処理である。上述したように、第1の実施形態では、
15分通電用のホスト装置131および30分通電用の
ホスト装置131を設けるようにしているので、ステッ
プ1003では、これら2種類のホストメイン処理のう
ちのいずれか一方だけが行われることとなる。
In the first embodiment, there are two types of host main processing. One is a host main process for energizing for 15 minutes, and the other is a host main process for energizing for 30 minutes. As described above, in the first embodiment,
Since the host device 131 for energizing for 15 minutes and the host device 131 for energizing for 30 minutes are provided, in step 1003, only one of these two types of host main processes is performed.

【0093】では、先に、15分通電用のホストメイン
処理について説明する。
First, the host main process for 15-minute energization will be described.

【0094】図11は15分通電用のホストメイン処理
の処理フローチャートである。
FIG. 11 is a processing flowchart of the host main processing for energizing for 15 minutes.

【0095】図11に示すように、15分通電用のホス
トメイン処理においては、まず、通電制御装置101か
らの着信を待ち(ステップ1101)、着信があると、
通電制御装置101から送信されてくるデータ列を取得
する(ステップ1103)。
As shown in FIG. 11, in the host main process for energization for 15 minutes, first, an incoming call from the energization control device 101 is waited (step 1101).
A data string transmitted from the power supply control device 101 is obtained (step 1103).

【0096】続いて、取得したデータ列を解釈し、通電
承認要求であるならば(ステップ1105)、データ列
に含まれている識別番号をチェックし(ステップ110
7)、正常な(実際に運用中の)通電制御装置101か
らの通電承認要求であるか否かを判定する(ステップ1
109)。
Subsequently, the acquired data string is interpreted, and if the request is an energization approval request (step 1105), the identification number included in the data string is checked (step 110).
7) It is determined whether the request is an energization approval request from the normal (actually operating) energization control device 101 (step 1).
109).

【0097】正常な通電制御装置101からの通電承認
要求である場合には、通電希望時間が15分であるか否
かを判定し(ステップ1111)、15分であるなら
ば、通電制御装置101に対して、通電時間15分を承
認する旨の応答を返送してから(ステップ1113)、
ステップ1103に戻る。ステップ1113では、詳し
くは、「ステータス」に「正常」を設定し、「戻り値」
に「通話時間15分」を設定したデータ列を作成して返
送する。
If the request is an energization approval request from the normal energization control device 101, it is determined whether the desired energization time is 15 minutes (step 1111). After returning a response to the effect that the energization time of 15 minutes is approved (step 1113),
It returns to step 1103. In step 1113, the “status” is set to “normal”, and the “return value”
, A data string in which “talk time 15 minutes” is set is created and returned.

【0098】また、ステップ1105の判定で、通電承
認要求でないと判定した場合は、切断要求であるならば
(ステップ1115)、通電制御装置101に対して、
切断を承認する旨の応答を返送してから(ステップ11
17)、回線を切断し(ステップ1119)、15分通
電用のホストメイン処理の先頭に戻る(ステップ112
1)。ステップ1117では、詳しくは、「ステータ
ス」に「正常」を設定したデータ列を作成して返送す
る。
If it is determined in step 1105 that the request is not an energization approval request, and if it is a disconnection request (step 1115),
After returning a response to approve the disconnection (step 11
17), the line is disconnected (step 1119), and the process returns to the head of the host main process for energizing for 15 minutes (step 112).
1). In step 1117, in detail, a data string in which "status" is set to "normal" is created and returned.

【0099】一方、ステップ1109の判定で、正常な
通電制御装置101の識別番号が異常である場合,ステ
ップ1111の判定で、通電希望時間が15分でない場
合,ステップ1105およびステップ1115の一連の
判定で、通電認証要求でも切断要求でもない場合には、
ステップ1119に移行して、回線を切断してから、1
5分通電用のホストメイン処理の先頭に戻る(ステップ
1121)。
On the other hand, if it is determined in step 1109 that the identification number of the normal energization control device 101 is abnormal, if it is determined in step 1111 that the desired energization time is not 15 minutes, a series of determinations in steps 1105 and 1115 are performed. If it is neither an energization authentication request nor a disconnection request,
Go to step 1119, disconnect the line,
The process returns to the top of the host main process for 5 minute energization (step 1121).

【0100】次に、30分通電用のホストメイン処理に
ついて説明する。
Next, the host main process for 30-minute energization will be described.

【0101】図12は30分通電用のホストメイン処理
の処理フローチャートである。
FIG. 12 is a processing flowchart of the host main processing for energizing for 30 minutes.

【0102】図12に示すように、30分通電用のホス
トメイン処理は、図11に示した15分通電用のホスト
メイン処理と同様であり、異なる点は、ステップ121
1で、通電希望時間が30分であるか否かを判定する点
と、ステップ1213で、通電時間30分を承認する旨
の応答を返送する点の2点である。なお、ステップ12
13では、詳しくは、「ステータス」に「正常」を設定
し、「戻り値」に「通話時間30分」を設定したデータ
列を作成して返送する。
As shown in FIG. 12, the host main process for energizing for 30 minutes is the same as the host main process for energizing for 15 minutes shown in FIG.
1 is that it is determined whether or not the desired energization time is 30 minutes; and in step 1213, a response indicating that the energization time is 30 minutes is returned. Step 12
In step 13, a data string in which "status" is set to "normal" and "return value" is set to "talk time 30 minutes" is created and returned.

【0103】以上が、ホスト装置131の動作である。The above is the operation of the host device 131.

【0104】以下、上述した処理フローチャートに基づ
いて、通電制御装置101の動作およびホスト装置13
1の動作の説明を行う。なお、図13および図14は、
以下に説明する各状態での表示パネル108の表示例を
示す図である。
Hereinafter, the operation of the power supply control device 101 and the host device 13 will be described based on the processing flowchart described above.
Operation 1 will be described. 13 and FIG.
FIG. 9 is a diagram illustrating a display example of the display panel in each state described below.

【0105】まず、通電制御装置101は、電源が投入
されると、初期化を経て、図4のステップ401で、商
用電源出力部113へのプラグ差し込み待ち状態とな
る。このとき、図5のステップ501によって、表示パ
ネル108の表示内容は、図13(a)に示すようにな
る。
First, when the power supply is turned on, the power supply control device 101 is initialized, and waits for plug insertion into the commercial power supply output unit 113 in step 401 of FIG. At this time, the display content of the display panel 108 becomes as shown in FIG. 13A by the step 501 in FIG.

【0106】続いて、ユーザが、商用電源出力部113
にプラグを差し込むと、図4のステップ403に移行
し、通電希望時間の入力待ち状態となる。このとき、図
6のステップ601によって、表示パネル108の表示
内容は、図13(b)に示すようになる。
Subsequently, the user operates the commercial power supply output unit 113.
When the plug is inserted, the process proceeds to step 403 in FIG. At this time, the display content of the display panel 108 is as shown in FIG. 13B by the step 601 in FIG.

【0107】続いて、ユーザが、15分選択スイッチ1
15aを押下すると、図6のステップ603,ステップ
605,ステップ607によって、「通電希望時間」に
「15分」が設定される。このとき、図6のステップ6
05によって、表示パネル108の表示内容は、図13
(c)に示すようになる。
Subsequently, the user operates the 15-minute selection switch 1
When the user presses the button 15a, "15 minutes" is set to the "desired energization time" in steps 603, 605, and 607 of FIG. At this time, step 6 in FIG.
05, the display content of the display panel 108 is
The result is as shown in FIG.

【0108】その後、図4のステップ405によって、
表示パネル108の表示内容は、図13(d)に示すよ
うになり、図4のステップ407によって、ホスト装置
131へのダイヤル処理が行われる。
Thereafter, by step 405 in FIG.
The display content of the display panel 108 is as shown in FIG. 13D, and the dialing process to the host device 131 is performed in step 407 of FIG.

【0109】ダイヤル処理では、図7のステップ701
およびステップ703によって、15分通電用のホスト
装置131の電話番号が取得され、ステップ707によ
って、その電話番号がダイヤルされる。
In the dial processing, step 701 in FIG.
In step 703, the telephone number of the host device 131 for energizing for 15 minutes is obtained, and in step 707, the telephone number is dialed.

【0110】ここで、ユーザが、通話可能なように、プ
リペイドカードや硬貨等を攻守電話装置153に投入し
ていれば、ダイヤル後、直ちに発信が行われ、通電制御
装置101は、ホスト装置131への接続を試みる。な
お、プリペイドカードや硬貨等が未投入で通話が不可能
である場合には、一般に普及しているパソコン通信対応
の公衆電話装置153では、公衆電話装置153の表示
パネルに、その旨を示す操作ガイダンスが表示される。
Here, if the user has inserted a prepaid card, coin, or the like into the offense / defense telephone device 153 so that a call can be made, a call is made immediately after dialing. Attempt to connect to. If a call is not possible because a prepaid card, coins, or the like has not been inserted, a public telephone device 153 that is widely used for personal computer communication displays an operation to that effect on the display panel of the public telephone device 153. Guidance is displayed.

【0111】一方、15分通電用のホスト装置131
は、電源が投入されると、初期化を経て、図11のステ
ップ1101で、着信待ち状態となって待機している。
On the other hand, the host device 131 for energizing for 15 minutes
After the power is turned on, it is initialized and waits for an incoming call at step 1101 in FIG.

【0112】そこで、15分通電用のホスト装置131
は、通電制御装置101からの着信があると、図11の
ステップ1103に移行して、通電制御装置101から
データ列が送信されてくるのを待つ。
Therefore, the host device 131 for energizing for 15 minutes is used.
When there is an incoming call from the power supply control device 101, the process proceeds to step 1103 in FIG. 11 and waits for a data sequence to be transmitted from the power supply control device 101.

【0113】通電制御装置101は、15分通電用のホ
スト装置131への接続に成功すると、図4のステップ
411に移行し、接続手順処理を行う。接続手順処理に
おいては、図8のステップ803によって、通電制御装
置101の識別番号および通電希望時間(「15分」)
を設定した通電認証要求のデータ列を、15分通電用の
ホスト装置131に送信する。
When the connection to the host device 131 for energization for 15 minutes is successful, the energization control device 101 proceeds to step 411 in FIG. 4 and performs a connection procedure process. In the connection procedure processing, the identification number of the power supply control device 101 and the desired power supply time (“15 minutes”) are determined in step 803 of FIG.
Is transmitted to the host device 131 for energization for 15 minutes.

【0114】そこで、15分通電用のホスト装置131
は、通電認証要求のデータ列を受信すると、図11のス
テップ1105,ステップ1107,ステップ110
9,ステップ1111,ステップ1113の一連の処理
によって、通電制御装置101への応答として、正常終
了で通電時間15分を認証する旨を返送し、再び、ステ
ップ1103に移行して、通電制御装置101からデー
タ列が送信されてくるのを待つ。
Therefore, the host device 131 for energizing for 15 minutes is used.
Receives the data sequence of the energization authentication request, and receives the data sequence of Step 1105, Step 1107, and Step 110 of FIG.
9, a series of processing in steps 1111 and 1113 returns a response to the energization control device 101 indicating that the energization time of 15 minutes has been authenticated at normal termination, and the process returns to step 1103 to re-enter the energization control device 101. Wait for a data string to be sent from.

【0115】通電制御装置101は、通電認証要求のデ
ータ列に対する認証応答を受信すると、図8のステップ
807によって、通電時間を15分とすることを記憶保
持し、ステップ809によって、ホスト装置131に切
断要求を送信する。
Upon receiving the authentication response to the data string of the power-on authentication request, power-on control device 101 stores and holds that the power-on time is set to 15 minutes in step 807 in FIG. Send a disconnect request.

【0116】そこで、15分通電用のホスト装置131
は、切断要求を受信すると、図11のステップ110
5,ステップ1115,ステップ1115の一連の処理
によって、通電制御装置101に、切断の正常応答を返
送する。そして、ステップ1119によって、回線を切
断してから、ステップ1101に戻って、着信待ち状態
となる。
Therefore, the host device 131 for energizing for 15 minutes is used.
When receiving the disconnection request, the
5, a normal response of disconnection is returned to the energization control device 101 by a series of processes of step 1115 and step 1115. Then, after the line is disconnected in step 1119, the process returns to step 1101 to be in an incoming call waiting state.

【0117】通電制御装置101は、切断要求に対する
正常応答を受信すると、図8のステップ815によっ
て、回線を切断してから、図4のステップ415,ステ
ップ417,ステップ419の一連の処理によって、通
電を開始する。なお、ステップ417によって、表示パ
ネル108の表示内容は、図14(a)に示すようにな
る。
Upon receiving a normal response to the disconnection request, the power supply control device 101 disconnects the line in step 815 in FIG. 8, and then performs a series of processing in steps 415, 417, and 419 in FIG. To start. By step 417, the display contents of the display panel 108 are as shown in FIG.

【0118】第1の実施形態では、この時点で、通電制
御装置101とホスト装置131との間の回線が切断さ
れているので、表示パネル108上の通信線接続端子1
18aに続く通信線118は、通信線117を経由し
て、公衆電話装置153に繋がっている。従って、ユー
ザは、携帯端末に通電しながら、この通信線接続端子1
18aを利用して通信を行うことができる。
In the first embodiment, since the line between the power supply control device 101 and the host device 131 has been disconnected at this time, the communication line connection terminal 1 on the display panel 108 has been disconnected.
A communication line 118 following 18a is connected to a public telephone device 153 via a communication line 117. Therefore, the user can connect the communication line connection terminal 1 while energizing the portable terminal.
The communication can be performed using the communication 18a.

【0119】さて、通電が開始されてから、14分45
秒が経過するまでは、通電制御装置101は、図4のス
テップ421,ステップ423,ステップ427の一連
の処理を繰り返し、通電状態を維持する。
Now, 14 minutes 45 minutes after the energization is started.
Until the second elapses, the power supply control device 101 repeats a series of processes of step 421, step 423, and step 427 in FIG. 4 to maintain the power supply state.

【0120】通電が開始されてから、14分45秒経過
すると、図4のステップ423の判定結果が「YES」
となるので、ステップ425に移行し、ステップ425
によって、表示パネル108の表示内容は、図14
(a)において、照明108eが点滅した状態となる。
When 14 minutes and 45 seconds have elapsed since the start of energization, the result of determination in step 423 in FIG. 4 is "YES".
Then, the process proceeds to step 425,
Thus, the display content of the display panel 108 is
In (a), the light 108e is in a blinking state.

【0121】その後、経過時間が15分になると、通電
制御装置101は、図4のステップ421,ステップ4
23,ステップ427の一連の処理を経て、ステップ4
29に移行し、通電が終了する。ステップ429によっ
て、表示パネル108の表示内容は、図14(b)に示
すようになる。そして、通電制御装置101は、図4の
ステップ401に戻って、コンセントの接続待ち状態と
なる。
Thereafter, when the elapsed time reaches 15 minutes, the energization control device 101 proceeds to step 421 and step 4 in FIG.
After a series of processing of step 23 and step 427, step 4
The flow shifts to 29, and the energization ends. By the step 429, the display content of the display panel 108 becomes as shown in FIG. Then, the power supply control device 101 returns to step 401 in FIG. 4 and waits for connection of an outlet.

【0122】なお、通話料金の不足等の理由で、通電制
御装置101とホスト装置131との間が接続できない
場合には、通電制御装置101は、図4のステップ40
9の判定結果が「NO」となるので、ステップ433に
よって、表示パネル108にエラー表示を行う。このと
き、表示パネル108の表示内容は、図14(c)に示
すようになる。
If the connection between the power supply control device 101 and the host device 131 cannot be established due to a shortage of a call charge or the like, the power supply control device 101 performs the processing in step 40 of FIG.
Since the determination result of No. 9 is “NO”, an error is displayed on the display panel 108 in step 433. At this time, the display contents of the display panel 108 are as shown in FIG.

【0123】以上説明したように、第1の実施形態の通
電制御装置101によれば、ホスト装置131との間の
ネゴシエーションに基づいて、携帯端末等の外部機器へ
商用電力を供給することが可能となる。また、ホスト装
置131側から見れば、通電制御装置101を遠隔制御
することが可能となるので、ホスト装置131は、通電
制御装置101の保守運用状況を管理したり、ユーザに
対する課金(例えば、クレジットカード等を用いた口座
からの引き落としによる課金)を行ったりすることが可
能となる。
As described above, according to the energization control device 101 of the first embodiment, commercial power can be supplied to an external device such as a portable terminal based on negotiation with the host device 131. Becomes Further, when viewed from the host device 131 side, the power supply control device 101 can be remotely controlled, so that the host device 131 manages the maintenance operation status of the power supply control device 101 or charges the user (for example, credits). Billing by debiting an account using a card or the like).

【0124】また、通電制御装置101側に課金機構を
持たないことから、料金の収拾の手間が不要で盗難や故
障の危険も少ない。
Further, since there is no charging mechanism on the side of the power supply control device 101, the trouble of collecting the fee is unnecessary, and the danger of theft or breakdown is small.

【0125】特に、第1の実施形態ように、通電制御装
置101を公衆電話装置153に接続するようにすれ
ば、公衆電話ボックス等で商用電力供給サービスを構築
することができる。
In particular, when the power supply control device 101 is connected to the public telephone device 153 as in the first embodiment, a commercial power supply service can be constructed using a public telephone box or the like.

【0126】なお、第1の実施形態においては、通電制
御装置101と公衆電話装置153との間が、通信線1
17で接続されるようにしているが、通電制御装置10
1と公衆電話装置153との間で通信が行えれば、どの
ような接続手段であってもよい。例えば、通電制御装置
101と公衆電話装置153との間を、電波や赤外線等
の無線で接続するようにしてもよい。
In the first embodiment, the communication line 1 is connected between the power supply control device 101 and the public telephone device 153.
17 is connected, but the energization control device 10
Any connection means may be used as long as communication can be performed between the public telephone 1 and the public telephone device 153. For example, the power supply control device 101 and the public telephone device 153 may be connected by radio waves or infrared rays.

【0127】また、第1の実施形態においては、課金
(電力供給コストの徴収)方法については特に説明しな
かったが、ホスト装置131が、課金対象者を特定する
ための情報を通電制御装置101から取得するようにす
れば、後で課金することが可能となる。具体的には、図
8のステップ801以前に、課金対象者の情報を取得す
る処理を用意するようにし、ステップ801で送信する
通電認証要求のデータ列に、課金対象者の情報を含ませ
るようにすればよい。課金の方法としては、課金対象者
のクレジットカードを用いた口座からの引き落としや、
振込み用紙を課金対象者に送付するなどが考えられる。
In the first embodiment, the charging method (collection of the power supply cost) is not particularly described. However, the host device 131 transmits the information for specifying the person to be charged to the energization control device 101. , It is possible to charge later. Specifically, before step 801 in FIG. 8, a process for acquiring information on a person to be charged is prepared, and information on the person to be charged is included in the data string of the energization authentication request transmitted in step 801. What should I do? As a method of billing, debit from the account using the credit card of the person to be billed,
For example, the transfer sheet may be sent to a person to be charged.

【0128】また、第1の実施形態においては、通電中
に、公衆電話装置153を利用したデータ通信を可能と
するために、通電開始前に回線を切断するようにしてい
るが、通電終了時に回線を切断するようにしてもよく、
このようにすれば、通話料金として課金することがで
き、電力供給コストを簡便に徴収することが可能とな
る。さらに、上述したように、有料情報提供サービスを
利用して、通話料金に電力供給コストを上乗せして徴収
することも可能である。
Further, in the first embodiment, the line is disconnected before the start of power supply to enable data communication using the public telephone 153 during power supply. The line may be disconnected,
In this way, the call can be charged as a charge, and the power supply cost can be easily collected. Further, as described above, it is also possible to add the power supply cost to the call charge and collect the call charge using the pay information providing service.

【0129】また、第1の実施形態においては、通電制
御装置101が公衆電話装置153と接続されるように
しているが、一般の電話装置と接続されるようにしても
よく、さらに、電話装置を介さずに、ホスト装置131
との間が専用線で接続されているようにしてもよい。
Further, in the first embodiment, the power supply control device 101 is connected to the public telephone device 153, but it may be connected to a general telephone device. Without going through the host device 131
May be connected by a dedicated line.

【0130】また、第1の実施形態においては、通電制
御装置101が公衆電話装置153に隣接されるように
しているが、公衆電話装置153に内蔵されるようにし
てもよい。このようにする場合、商用電力出力部11
3,照明付きスタートスイッチ(1)115,照明付きス
タートスイッチ(2) 116,通信線接続端子118a
が、公衆電話装置153の外部から操作可能となるよう
にする必要があり、また、表示パネル108について
も、公衆電話装置153の表示パネルと共用するように
するか、または、外部から見ることができるようにする
必要がある。
Further, in the first embodiment, the power supply control device 101 is arranged adjacent to the public telephone device 153, but it may be built in the public telephone device 153. In this case, the commercial power output unit 11
3. Illuminated start switch (1) 115, illuminated start switch (2) 116, communication line connection terminal 118a
However, it is necessary to be able to operate from the outside of the public telephone device 153, and the display panel 108 can be shared with the display panel of the public telephone device 153 or can be viewed from the outside. We need to be able to do it.

【0131】(第2の実施形態)次に、第2の実施形態
について説明する。
(Second Embodiment) Next, a second embodiment will be described.

【0132】図15に、第2の実施形態の通電制御装置
を用いた通電制御システムの構成を示す。
FIG. 15 shows a configuration of an energization control system using the energization control device of the second embodiment.

【0133】図15において、1501は通電制御装
置、153は公衆電話装置である。
In FIG. 15, reference numeral 1501 denotes an energization control device, and 153 denotes a public telephone device.

【0134】通電制御装置1501は、公衆電話装置1
53に隣接されるかまたは内蔵されるものである。図1
5の例では、隣接された状態を示している。
Power supply control device 1501 is a public telephone device 1
53 or adjacent to it. FIG.
In the example of No. 5, the state of being adjacent is shown.

【0135】通電制御装置1501は、演算装置105
と、メモリ107と、表示パネル108と、リレー装置
109と、商用電力入力部111と、商用電力出力部1
13と、プラグ差し込み検出スイッチ114とを備えて
構成されている。
The current supply control device 1501 is
, Memory 107, display panel 108, relay device 109, commercial power input unit 111, commercial power output unit 1
13 and a plug insertion detection switch 114.

【0136】なお、これ以外に、通信制御装置1501
を駆動する電源部があるが、図15には記載していな
い。
Note that, besides this, the communication control device 1501
, But is not shown in FIG.

【0137】演算装置105とメモリ107とは、バス
121で接続されている。演算装置105は、メモリ1
07に格納されているプログラムを実行することで、通
電制御装置1501の動作を実現する。
The arithmetic unit 105 and the memory 107 are connected by a bus 121. The arithmetic unit 105 is a memory 1
The operation of the energization control device 1501 is realized by executing the program stored in the storage unit 07.

【0138】また、公衆電話装置153は、ユーザ操作
に基づいて、音声通話やデータ通信を行うことができ
る。公衆電話装置153は、通話料金の課金機能を有し
ており、第2の実施形態では、公衆電話装置153は、
通電制御装置1501からの課金指示に従って課金する
ことができるようになっている。この課金指示は、通信
線1502を介して行われる。また、第2の実施形態で
は、公衆電話装置153は、通電制御装置1501に課
金残高を通知することができるようになっており、この
課金残高通知は、通信線1503を介して行われる。
[0138] The public telephone device 153 can perform voice communication and data communication based on a user operation. The public telephone device 153 has a function of charging a call charge. In the second embodiment, the public telephone device 153
Billing can be performed according to a billing instruction from the power supply control device 1501. This billing instruction is performed via the communication line 1502. Further, in the second embodiment, the public telephone device 153 is capable of notifying the energization control device 1501 of the charging balance, and this charging balance notification is performed via the communication line 1503.

【0139】なお、通信線1502,1503は、演算
装置105に接続されている。
The communication lines 1502 and 1503 are connected to the arithmetic unit 105.

【0140】商用電力入力部111および商用電力出力
部113は、リレー装置109のスイッチに接続されて
おり、演算装置105の制御出力123によって、商用
電力入力部111と商用電力出力部113とが電気的に
接続/切断されるようになっている。
The commercial power input unit 111 and the commercial power output unit 113 are connected to a switch of the relay device 109, and the commercial power input unit 111 and the commercial power output unit 113 are electrically connected by the control output 123 of the arithmetic unit 105. The connection / disconnection is made.

【0141】表示パネル108は、演算装置105の制
御に従って、操作ガイダンスを表示したり、通電制御装
置1501の状態を表示する。
The display panel 108 displays operation guidance and displays the state of the energization control device 1501 according to the control of the arithmetic unit 105.

【0142】図16に、表示パネル108の様子を示
す。
FIG. 16 shows a state of the display panel 108.

【0143】図16に示すように、表示パネル108に
は、第2の実施形態の通電制御装置1501の操作ガイ
ダンスと共に、108a,108d,108gに示した
照明が配置されている。図16の例では、点灯している
照明を黒塗りの丸で示し、消灯している照明を白抜きの
丸で示している。後述するように、現在注目すべき操作
ガイダンスに対応する照明が点灯するように制御され
る。
As shown in FIG. 16, the display panel 108 is provided with the illuminations 108a, 108d, and 108g together with the operation guidance of the energization control device 1501 of the second embodiment. In the example of FIG. 16, the lighting that is turned on is indicated by a black circle, and the lighting that is turned off is indicated by a white circle. As will be described later, control is performed so that the illumination corresponding to the operation guidance that is currently focused on is turned on.

【0144】また、表示パネル108には、商用電力出
力部113が配置されている。
The display panel 108 has a commercial power output unit 113 disposed thereon.

【0145】プラグ差し込み検出スイッチ114は、コ
ンセントである商用電力出力部113に外部機器のプラ
グを差し込んだときに閉じるスイッチであり、その信号
は、演算装置105に出力される。
The plug insertion detection switch 114 is a switch that closes when an external device is plugged into the commercial power output unit 113, which is an outlet, and its signal is output to the arithmetic unit 105.

【0146】以下、通電制御装置1501の動作につい
て、図17の処理フローチャートを用いて説明する。
Hereinafter, the operation of energization control device 1501 will be described with reference to the processing flowchart of FIG.

【0147】図17は通電制御処理の処理フローチャー
トである。
FIG. 17 is a flowchart of the energization control process.

【0148】通電制御処理は、通電制御装置1501の
電源が投入されると、演算装置105がメモリ107に
格納されている通電制御プログラムを起動して実行する
ことによって行われる処理であり、図17に示すよう
に、通電制御処理においては、まず、表示パネル108
の照明108a,108d,108gを消灯させて初期
設定してから(ステップ1701)、プラグ差し込み検
出スイッチ114を調べ、プラグ差し込み検出スイッチ
114が開いていてコンセント接続なしと判定した場合
には(ステップ1703)、以下のステップを行う。
The energization control process is a process which is performed by the arithmetic unit 105 activating and executing the energization control program stored in the memory 107 when the power of the energization control device 1501 is turned on. As shown in the figure, in the energization control process, first, the display panel 108
After the lights 108a, 108d, and 108g are turned off and initialized (step 1701), the plug insertion detection switch 114 is checked, and when it is determined that the plug insertion detection switch 114 is open and there is no outlet connection (step 1703). ), Perform the following steps:

【0149】すなわち、通電制御装置1501は、公衆
電話装置153の課金残高を取得し、課金残高の有無を
判定する(ステップ1705)。課金残高がない場合に
は、表示パネル108の照明108gを点灯させ(ステ
ップ1709)、課金残高がある場合には、表示パネル
108の照明108aを点灯させてから(ステップ17
07)、ステップ1703に戻る。
That is, energization control device 1501 acquires the charging balance of public telephone device 153, and determines whether there is a charging balance (step 1705). If there is no charge balance, the light 108g of the display panel 108 is turned on (step 1709). If there is a charge balance, the light 108a of the display panel 108 is turned on (step 17).
07), returning to step 1703.

【0150】なお、ステップ1705および後述するス
テップ1713では、詳しくは、通電制御装置1501
は、予め定めた通電時間を1単位として、1単位の通電
時間に要する商用電力供給コスト分の残高が、公衆電話
装置153に投入されているか否かを問い合わせるよう
になっており、公衆電話装置153は、通電制御装置1
501からの問い合わせに対する返答を、課金残高通知
として、通信線1503を介して通知するようになって
いる。
In step 1705 and step 1713 to be described later, the power supply control device 1501
Is configured to make an inquiry about whether or not a balance corresponding to a commercial power supply cost required for one unit of the energizing time has been input to the public telephone device 153 with a predetermined energizing time as one unit. 153 is an energization control device 1
A reply to the inquiry from 501 is notified via a communication line 1503 as a charge balance notification.

【0151】一方、ステップ1703で、プラグ差し込
み検出スイッチ114が閉じていてコンセント接続あり
と判定した場合には、以下のステップを行う。
On the other hand, if it is determined in step 1703 that the plug insertion detection switch 114 is closed and the outlet is connected, the following steps are performed.

【0152】すなわち、通電制御装置1501は、ま
ず、表示パネル108の照明108a,108d,10
8gを消灯させてから(ステップ1711)、公衆電話
装置153の課金残高を取得し、課金残高の有無を判定
する(ステップ1713)。課金残高がある場合には、
リレー装置109への制御出力123によって、商用電
力入力部111と商用電力出力部113とを電気的に接
続させることで、商用電力出力部113に商用電力を供
給し、通電を開始する(ステップ1715)。
That is, the energization control device 1501 first sets the illuminations 108a, 108d, 10
After turning off 8g (step 1711), the accounting balance of the public telephone device 153 is acquired, and the presence or absence of the accounting balance is determined (step 1713). If you have a billing balance,
By electrically connecting the commercial power input unit 111 and the commercial power output unit 113 with the control output 123 to the relay device 109, the commercial power is supplied to the commercial power output unit 113 and energization is started (step 1715). ).

【0153】続いて、通電制御装置1501は、表示パ
ネル108の照明108dを点灯させ(ステップ171
7)、公衆電話装置153に課金指示を出力する(ステ
ップ1719)。ステップ1719で出力された課金指
示によって、公衆電話装置153は、ユーザが投入した
硬貨の金額、または、ユーザが投入したプリペイドカー
ドの残高から、通話料金と同様の扱いで、電力供給コス
ト(1単位の通電時間に要する商用電力供給コスト)を
差し引くこととなる。
Subsequently, the power supply control device 1501 turns on the illumination 108d of the display panel 108 (step 171).
7) A billing instruction is output to the public telephone device 153 (step 1719). In response to the charging instruction output in step 1719, the public telephone device 153 uses the amount of coins inserted by the user or the balance of the prepaid card inserted by the user to treat the power supply cost (1 unit) (Commercial power supply cost required for the current supply time).

【0154】その後、通電制御装置1501は、1単位
の通電時間だけ、時間待ちを行った後(ステップ172
1)、リレー装置109への制御出力123によって、
商用電力入力部111と商用電力出力部113とを電気
的に切断させることで、商用電力出力部113への商用
電力供給を停止させ、通電を終了する(ステップ172
3)。そして、表示パネル108の照明108dを消灯
させてから(ステップ1725)、ステップ1703に
戻る。
Thereafter, the power supply control device 1501 waits for one unit of power supply time (step 172).
1) By the control output 123 to the relay device 109,
By electrically disconnecting the commercial power input unit 111 and the commercial power output unit 113, the supply of commercial power to the commercial power output unit 113 is stopped, and the energization is terminated (step 172).
3). Then, after the light 108d of the display panel 108 is turned off (step 1725), the process returns to step 1703.

【0155】また、ステップ1713の判定で、課金残
高がない場合には、表示パネル108の照明108gを
点灯させてから(ステップ1727)、ステップ170
3に戻る。
If it is determined in step 1713 that there is no charge balance, the illumination 108g of the display panel 108 is turned on (step 1727), and then step 170
Return to 3.

【0156】以上が、通電制御装置1501の動作であ
る。
The operation of energization control device 1501 has been described above.

【0157】以下、上述した処理フローチャートに基づ
いて、通電制御装置1501の動作の説明を行う。
Hereinafter, the operation of the power supply control device 1501 will be described based on the above-described processing flowchart.

【0158】まず、通電制御装置1501は、電源が投
入されると、図17のステップ1701によって、表示
パネル108の照明108a,108d,108gを消
灯させて、通電が可能な状態(課金残高がある状態)に
移行するまで待つ。
First, when the power is turned on, the power supply control device 1501 turns off the lights 108a, 108d and 108g of the display panel 108 in step 1701 in FIG. Wait for the transition to (state).

【0159】すなわち、通電制御装置1501は、図1
7のステップ1703およびステップ1705によっ
て、プラグが差し込まれる前に、ユーザが料金を投入済
みであるかを調べ、課金残高(1単位の通電時間に要す
る商用電力供給コスト分の残高)がある状態になると、
ステップ1707によって、表示パネル108の照明1
08aを点灯させて、通電が可能な状態である旨をユー
ザに通知し、プラグの差し込みを促す。なお、課金残高
がない場合には、ステップ1709によって、表示パネ
ル108の照明108gを点灯させて、通電が可能な状
態でない旨をユーザに通知する。
That is, the power supply control device 1501
In Steps 1703 and 1705 of FIG. 7, before the plug is inserted, it is checked whether or not the user has already entered a charge, and the charge balance (commercial power supply cost balance required for one unit energization time) is in a state. When it comes
By step 1707, the illumination 1 of the display panel 108
08a is turned on to notify the user that the power can be supplied, and prompt the user to insert the plug. If there is no charge balance, the illumination 108g of the display panel 108 is turned on in step 1709 to notify the user that power cannot be supplied.

【0160】商用電源出力部113にプラグが差し込ま
れていない状態では、ステップ1703,ステップ17
05,ステップ1707の一連の処理、または、ステッ
プ1703,ステップ1705,ステップ1709の一
連の処理が繰り返される。
If the plug is not inserted into the commercial power supply output unit 113, steps 1703 and 17
05, a series of processes in step 1707, or a series of processes in steps 1703, 1705, and 1709 are repeated.

【0161】これらの繰り返しの途中で、ユーザが、商
用電源出力部113にプラグを差し込むと、図17のス
テップ1703によってその旨が検出されるので、ステ
ップ1711に移行する。
If the user inserts a plug into the commercial power supply output unit 113 during these repetitions, the fact is detected in step 1703 in FIG. 17, and the process proceeds to step 1711.

【0162】すなわち、通電制御装置1501は、図1
7ステップ1711によって、表示パネル108の照明
108a,108d,108gを消灯させた後、ステッ
プ1713によって、課金残高(1単位の通電時間に要
する商用電力供給コスト分の残高)があるか否かを調べ
る。ここで課金残高を調べる理由は3つあり、1つ目の
理由は、繰り返しの途中で、ユーザによる料金の投入と
プラグの差し込みのタイミングによっては、ステップ1
705によって課金残高がある旨が判定される前に、ス
テップ1703によってプラグの差し込みが検出されて
しまうことが考えられるので、それに対処するためであ
る。2つ目の理由は、ユーザが料金を投入せずにプラグ
を差し込んだ場合も、ステップ1703によってプラグ
の差し込みが検出されてしまうので、それに対処するた
めである。3つ目の理由は、1単位の通電時間に要する
商用電力供給コストずつ、課金するようにしているの
で、引き続き通電するためには、次の1単位の通電時間
に要する商用電力供給コスト分の残高があるか否かを判
定する必要があるからである。
That is, the power supply control device 1501
7 After turning off the lights 108a, 108d and 108g of the display panel 108 in step 1711, it is checked in step 1713 whether or not there is a charge balance (balance for commercial power supply cost required for one unit of power-on time). . Here, there are three reasons for checking the charging balance. The first reason is that, during the repetition, depending on the timing at which the user inputs the charge and inserts the plug, step 1 is performed.
It is conceivable that the plug insertion is detected in step 1703 before it is determined that there is a charge balance in step 705, and this is to deal with it. The second reason is that even if the user inserts the plug without inputting a fee, the plug insertion is detected in step 1703, and this is to be dealt with. The third reason is that the commercial power supply cost required for one unit of power supply time is charged separately, so that continuous power supply requires the commercial power supply cost for the next one unit power supply time. This is because it is necessary to determine whether there is a balance.

【0163】さて、通電制御装置1501は、1単位の
通電時間に要する商用電力供給コスト分の残高があると
判定した場合には、図17のステップ1715によっ
て、通電を開始し、それに引き続いて、ステップ161
7によって、表示パネル108の照明108dを点灯さ
せて、通電中である旨をユーザに通知する。
If the power supply control device 1501 determines that there is a balance corresponding to the commercial power supply cost required for one unit of power supply time, it starts power supply in step 1715 of FIG. Step 161
7, the illumination 108d of the display panel 108 is turned on to notify the user that power is being supplied.

【0164】続いて、通電制御装置1501は、図17
のステップ1719によって、1単位の通電時間に要す
る商用電力供給コスト分の課金を、公衆電話装置153
に指示した後、ステップ1721に移行して、1単位分
の通電時間が経過するのを待つ。
Subsequently, the power supply control device 1501
In step 1719, the charge corresponding to the commercial power supply cost required for one unit of energization time is paid by the public telephone device 153.
After that, the flow shifts to step 1721 to wait until the energization time for one unit has elapsed.

【0165】1単位分の通電時間が経過すると、通電制
御装置1501は、図17のステップ1723によっ
て、通電を終了し、それに引き続いて、ステップ172
5によって、表示パネル108の照明108dを消灯さ
せて、通電が終了した旨をユーザに通知してから、ステ
ップ1703に戻るが、このとき、プラグが差し込まれ
たままである場合は、再び、ステップ1711およびス
テップ1713の一連の処理によって、次の1単位の通
電時間に要する商用電力供給コスト分の残高があるなら
ば、ステップ1715,ステップ1717,ステップ1
719,ステップ1721,ステップ1723,ステッ
プ1725の一連の処理を繰り返す。すなわち、ユーザ
が通電サービスを受けていた期間、従量制で課金が行わ
れる。
When the energization time for one unit has elapsed, the energization control device 1501 terminates the energization in step 1723 in FIG.
By turning off the illumination 108d of the display panel 108 and notifying the user that the energization has ended by 5 in step 5, the process returns to step 1703. At this time, if the plug is still inserted, step 1711 is performed again. As a result of the series of processes in step 1713 and step 1713, if there is a balance corresponding to the commercial power supply cost required for the next unit of energization time, steps 1715, 1717,
A series of processing of 719, step 1721, step 1723, and step 1725 is repeated. That is, while the user is receiving the power-on service, charging is performed on a pay-per-use basis.

【0166】また、通電制御装置1501は、プラグが
差し込まれたままであっても、次の1単位の通電時間に
要する商用電力供給コスト分の残高がないならば、図1
7のステップ1727に移行し、表示パネル108の照
明108gを点灯させて、通電が可能な状態でない旨を
ユーザに通知する。
If the power supply control device 1501 does not have the balance of the commercial power supply cost required for the next unit of power supply time even if the plug is still inserted,
The process proceeds to Step 1727 of Step 7, in which the illumination 108g of the display panel 108 is turned on to notify the user that power cannot be supplied.

【0167】一方、通電サービスを受けている途中でユ
ーザがプラグを引き抜いた場合、その旨が検出されるの
は、図17のステップ1703である。通電制御装置1
501は、ユーザがプラグを引き抜いてから初めて行わ
れるステップ1703によって、その旨が判定される
と、ステップ1705に移行し、上述したように、課金
残高の有無に応じて、表示パネル108の照明108a
および照明108gのいずれか一方を点灯させる。
On the other hand, if the user pulls out the plug while receiving the power-on service, the fact is detected in step 1703 in FIG. Energization control device 1
When it is determined in step 1703 that is performed for the first time after the user has unplugged the plug that the user has pulled out the plug, the process proceeds to step 1705, and as described above, the illumination 108a of the display panel 108
And one of the lights 108g is turned on.

【0168】また、ユーザが料金を投入せずにプラグを
差し込んだ場合、その旨が検出されるのは、図17のス
テップ1703である。この場合は、通電制御装置15
01は、ステップ1713によって、課金残高がない旨
が判定されるので、ステップ1727に移行し、表示パ
ネル108の照明108gを点灯させて、通電が可能な
状態でない旨をユーザに通知する。
If the user inserts the plug without charging a fee, the fact is detected in step 1703 in FIG. In this case, the energization control device 15
In step 0113, since it is determined in step 1713 that there is no charge balance, the flow advances to step 1727 to turn on the illumination 108g of the display panel 108 and notify the user that power cannot be supplied.

【0169】以上説明したように、第2の実施形態の通
電制御装置1501によれば、特に、公衆電話装置15
3と接続するようにした場合には、ホスト装置131と
の間でネゴシエーションを行わないようにし、課金(電
力供給コストの徴収)方法として、公衆電話装置153
の課金機能を利用して課金を行うようにすることが可能
となる。
As described above, according to the energization control device 1501 of the second embodiment, the public telephone device 15
When the connection is made with the public telephone device 153, the negotiation is not performed with the host device 131, and the billing (collection of the power supply cost) method is performed.
It is possible to perform charging using the charging function of (1).

【0170】なお、第2の実施形態においては、通電制
御装置1501と公衆電話装置153との間が、通信線
1502,1503で接続されるようにしているが、通
電制御装置1501と公衆電話装置153との間で通信
が行えれば、どのような接続手段であってもよい。例え
ば、通電制御装置1501と公衆電話装置153との間
を、電波や赤外線等の無線で接続するようにしてもよ
い。
In the second embodiment, the communication control device 1501 and the public telephone device 153 are connected by the communication lines 1502 and 1503. However, the current control device 1501 and the public telephone device are connected. Any connection means may be used as long as communication can be performed with the 153. For example, the power supply control device 1501 and the public telephone device 153 may be connected by radio waves or infrared rays.

【0171】また、第1の実施形態においては、通電制
御装置1501が公衆電話装置153に隣接されるよう
にしているが、公衆電話装置153に内蔵されるように
してもよい。このようにする場合、商用電力出力部11
3が、公衆電話装置153の外部から操作可能となるよ
うにする必要があり、また、表示パネル108について
も、公衆電話装置153の表示パネルと共用するように
するか、または、外部から見ることができるようにする
必要がある。
Further, in the first embodiment, the energization control device 1501 is adjacent to the public telephone device 153, but may be incorporated in the public telephone device 153. In this case, the commercial power output unit 11
3 must be operable from outside the public telephone device 153, and the display panel 108 should be shared with the display panel of the public telephone device 153 or be viewed from the outside. Need to be able to

【0172】ところで、上述した2つの実施形態におい
ては、商用電力供給の対象機器を、ユーザが所持する機
器であるものとして説明したが、例えば、公衆電話装置
153が公衆電話ボックスに設置されている場合に、公
衆電話ボックスに設置されている機器を対象機器とする
ようにしてもよい。
By the way, in the above-described two embodiments, the device to be supplied with commercial power is described as a device owned by the user. For example, the public telephone device 153 is installed in a public telephone box. In this case, a device installed in a public telephone booth may be set as a target device.

【0173】具体的には、図18に示すように、通電制
御装置101(または、通電制御装置1501)の商用
電力出力部113に、常時、公衆電話ボックスに設置さ
れている空調装置1801のプラグ1802を差し込ん
でおくようにすれば、ユーザが公衆電話装置153を利
用している間、空調装置を稼動させるようにすることが
可能となる。
More specifically, as shown in FIG. 18, the plug of air conditioner 1801 installed in a public telephone box is always connected to commercial power output unit 113 of power supply control device 101 (or power supply control device 1501). By inserting the 1802, it is possible to operate the air conditioner while the user is using the public telephone 153.

【0174】なお、第2の実施形態に係る通電制御装置
1501が空調装置1801を稼動させるようにする場
合は、公衆電話装置153に課金を行わせないようにす
ることが好ましい。また、課金を行うようにするなら
ば、空調装置1801を作動させるか否かをユーザに選
択させるようにすることが好ましい。
When the energization control device 1501 according to the second embodiment operates the air conditioner 1801, it is preferable that the public telephone device 153 is not charged. If billing is to be performed, it is preferable to allow the user to select whether or not to operate the air conditioner 1801.

【0175】[0175]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の通電制御
装置によれば、ホスト装置との間のネゴシエーションに
基づいて、携帯端末等の外部機器へ商用電力を供給する
ことが可能となる。また、ホスト装置側から見れば、通
電制御装置を遠隔制御することが可能となるので、ホス
ト装置は、通電制御装置の保守運用状況を管理したり、
ユーザに対する課金(例えば、クレジットカード等を用
いた口座からの引き落としによる課金)を行ったりする
ことが可能となる。
As described above, according to the power supply control device of the present invention, commercial power can be supplied to an external device such as a portable terminal based on negotiation with a host device. Further, from the viewpoint of the host device, since the power supply control device can be remotely controlled, the host device manages the maintenance operation status of the power supply control device,
It is possible to charge the user (for example, charge by debiting an account using a credit card or the like).

【0176】また、通電制御装置側に課金機構を持たな
いことから、料金の収拾の手間が不要で盗難や故障の危
険も少ない。
Further, since there is no charging mechanism on the power supply control device side, the trouble of collecting the fee is unnecessary, and the risk of theft or breakdown is small.

【0177】特に、本発明の通電制御装置を公衆電話装
置に接続するようにすれば、公衆電話ボックス等で商用
電力供給サービスを構築することができる。
In particular, if the power supply control device of the present invention is connected to a public telephone device, a commercial power supply service can be constructed using a public telephone box or the like.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1の実施形態の通電制御装置を用いた通電制
御システムの構成図。
FIG. 1 is a configuration diagram of an energization control system using an energization control device according to a first embodiment.

【図2】第1の実施形態における表示パネルの様子を示
す説明図。
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a state of a display panel according to the first embodiment.

【図3】第1の実施形態の通電制御装置で行われる通電
制御処理の処理フローチャート。
FIG. 3 is a processing flowchart of energization control processing performed by the energization control device according to the first embodiment;

【図4】第1の実施形態の通電制御装置で行われる通電
制御メイン処理の処理フローチャート。
FIG. 4 is a processing flowchart of an energization control main process performed by the energization control device according to the first embodiment.

【図5】第1の実施形態の通電制御装置で行われるコン
セント接続待ち処理の処理フローチャート。
FIG. 5 is a processing flowchart of an outlet connection waiting process performed by the power supply control device according to the first embodiment;

【図6】第1の実施形態の通電制御装置で行われる通電
希望時間入力処理の処理フローチャート。
FIG. 6 is a processing flowchart of an energization desired time input process performed by the energization control device according to the first embodiment;

【図7】第1の実施形態の通電制御装置で行われるダイ
ヤル処理の処理フローチャート。
FIG. 7 is a processing flowchart of dial processing performed by the power supply control device according to the first embodiment;

【図8】第1の実施形態の通電制御装置で行われる接続
手順処理の処理フローチャート。
FIG. 8 is a processing flowchart of a connection procedure process performed by the power supply control device according to the first embodiment;

【図9】第1の実施形態の通電制御装置で行われる条件
確認処理の処理フローチャート。
FIG. 9 is a processing flowchart of a condition confirmation process performed by the power supply control device according to the first embodiment;

【図10】第1の実施形態のホスト装置で行われるホス
ト処理の処理フローチャート。
FIG. 10 is a processing flowchart of host processing performed by the host device according to the first embodiment;

【図11】第1の実施形態のホスト装置で行われる15
分通電用のホストメイン処理の処理フローチャート。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a process performed by the host device according to the first embodiment;
8 is a processing flowchart of a host main process for power distribution.

【図12】第1の実施形態のホスト装置で行われる30
分通電用のホストメイン処理の処理フローチャート。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a process performed by the host device according to the first embodiment;
8 is a processing flowchart of a host main process for power distribution.

【図13】第1の実施形態における表示パネルの表示例
を示す説明図。
FIG. 13 is an explanatory diagram illustrating a display example of the display panel according to the first embodiment.

【図14】第1の実施形態における表示パネルの表示例
を示す説明図。
FIG. 14 is an explanatory diagram illustrating a display example of the display panel according to the first embodiment.

【図15】第2の実施形態の通電制御装置を用いた通電
制御システムの構成図。
FIG. 15 is a configuration diagram of an energization control system using the energization control device of the second embodiment.

【図16】第2の実施形態における表示パネルの様子を
示す説明図。
FIG. 16 is an explanatory diagram illustrating a state of a display panel according to the second embodiment.

【図17】第2の実施形態の通電制御装置で行われる通
電制御処理の処理フローチャート。
FIG. 17 is a processing flowchart of energization control processing performed by the energization control device according to the second embodiment.

【図18】商用電力供給の対象機器を空調装置とした場
合の通電制御装置との関係を示す説明図。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing a relationship with an energization control device in a case where a device to be supplied with commercial power is an air conditioner.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101,1501…通電制御装置、103,133…変
復調器、105,135…演算装置、107,137…
メモリ、108…表示パネル、109…リレー装置、1
11…商用電力入力部、113…商用電力出力部、11
4…プラグ差し込み検出スイッチ、115…照明付きス
タートスイッチ(1)、116…照明付きスタートスイッ
チ(2)、117,118,139,1502,1503
…通信線、119,141…シリアルインタフェース、
121,143…バス、123…演算装置からの制御出
力、131…ホスト装置、151…公衆回線網、153
…公衆電話装置、1801…空調装置、1802…空調
装置のプラグ。
101, 1501 ... energization control device, 103, 133 ... modulator / demodulator, 105, 135 ... arithmetic unit, 107, 137 ...
Memory, 108 display panel, 109 relay device, 1
11 ... commercial power input unit, 113 ... commercial power output unit, 11
4: Plug insertion detection switch, 115: Illuminated start switch (1), 116: Illuminated start switch (2), 117, 118, 139, 1502, 1503
... communication lines, 119, 141 ... serial interface,
121, 143: bus, 123: control output from the arithmetic unit, 131: host device, 151: public line network, 153
... public telephone device, 1801 ... air conditioner, 1802 ... plug of air conditioner.

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成11年8月11日(1999.8.1
1)
[Submission date] August 11, 1999 (1999.8.1)
1)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0009[Correction target item name] 0009

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0009】通電制御装置の課金を、コインタイマのご
とく硬貨で行うようにすることは可能であるが、近年の
公衆電話装置は、プリペイドカードのみで課金を行うよ
うにしたものが多く、このような通電制御装置とこのよ
うな公衆電話装置とを共に設置すると、硬貨を回収する
手間がかかるという問題が生じる。
Although it is possible to charge the power supply control device with coins like a coin timer, recent public telephone devices often charge only with a prepaid card. When installing Do electrification control apparatus and such a public telephone system and both the problem that such laborious to recover coins occurs.

【手続補正2】[Procedure amendment 2]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0124[Correction target item name] 0124

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0124】また、通電制御装置101側に課金機構を
持たないことから、料金の収拾の手間も不要となる
[0124] Further, since no charging mechanism to the conduction control device 101 side, it is unnecessary labor for settling charges.

【手続補正3】[Procedure amendment 3]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0176[Correction target item name] 0176

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0176】また、通電制御装置側に課金機構を持たな
いことから、料金の収拾の手間が不要となる
Further, since there is no charging mechanism on the side of the power supply control device, there is no need to collect fees.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 滋行 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立製作所マルチメディアシステム 開発本部内 (72)発明者 高見 穣 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立製作所マルチメディアシステム 開発本部内 (72)発明者 松本 健司 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立製作所マルチメディアシステム 開発本部内 (72)発明者 井上 雅之 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立画像情報システム内 (72)発明者 米田 幸一 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立画像情報システム内 (72)発明者 稲光 哲治 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立画像情報システム内 (72)発明者 山内 司 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立製作所マルチメディアシステム 開発本部内 (72)発明者 清水 宏 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立製作所マルチメディアシステム 開発本部内 Fターム(参考) 5K027 AA04 BB00 HH26 5K037 AA00 AB03 5K040 BB04 BB09 DD03 FF13 FF14 GG17  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Shigeyuki Ito 292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Inside the multimedia system development headquarters of Hitachi, Ltd. (72) Inventor Jo Takashi Takayoshi Yoshida, Totsuka-ku, Yokohama, Kanagawa No. 292, Hitachi, Ltd. Multimedia System Development Division, Hitachi, Ltd. (72) Inventor Kenji Matsumoto 292, Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture, Japan Multimedia System Development Division, Hitachi, Ltd. (72) Inventor Masayuki Inoue Kanagawa 292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Japan Inside Hitachi Image Information System (72) Inventor Koichi Yoneda 292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Inside Hitachi Image Information System (72) Inventor Tetsuji Inamitsu Kanagawa 292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama, Japan Hitachi, Ltd. In the image information system (72) Inventor Tsukasa Yamauchi 292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Inside the multimedia system development headquarters of Hitachi, Ltd. F-term in Hitachi Multimedia Systems Development Division (Reference) 5K027 AA04 BB00 HH26 5K037 AA00 AB03 5K040 BB04 BB09 DD03 FF13 FF14 GG17

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】外部機器へ商用電力を供給する通電制御装
置であって、 通電開始指示を受け付ける受付手段と、 上記受付手段が通電開始指示を受け付けた場合に、通電
の可否を決定するホスト装置に対して、通信回線を介し
て、その旨を通知する通知手段と、 上記通知手段による通知に対する応答として、上記通信
回線を介して、上記ホスト装置から通電可である旨が通
知された場合に、外部機器へ商用電力を供給する供給手
段とを有することを特徴とする通電制御装置。
1. An energization control device for supplying commercial power to an external device, comprising: a receiving unit that receives an energization start instruction; and a host device that determines whether energization is possible when the reception unit receives the energization start instruction. Via a communication line, a notification unit for notifying that, and as a response to the notification by the notification unit, when the host device is notified via the communication line that energization is possible. And a supply unit for supplying commercial power to an external device.
【請求項2】外部機器へ商用電力を供給する通電制御装
置であって、 通電開始指示を受け付ける受付手段と、 上記受付手段が通電開始指示を受け付けた場合に、通電
時間を決定するホスト装置に対して、通信回線を介し
て、その旨を通知する通知手段と、 上記通知手段による通知に対する応答として、上記通信
回線を介して、上記ホスト装置から通電時間が通知され
た場合に、該通電時間だけ、外部機器へ商用電力を供給
する供給手段とを有することを特徴とする通電制御装
置。
2. An energization control device for supplying commercial power to an external device, comprising: a receiving unit that receives an energization start instruction; and a host device that determines an energization time when the reception unit receives the energization start instruction. Via a communication line, a notifying unit for notifying that, and as a response to the notification by the notifying unit, when the energizing time is notified from the host device via the communication line, the energizing time And a supply unit for supplying commercial power to an external device.
【請求項3】外部機器へ商用電力を供給する通電制御装
置であって、 通電開始指示および通電希望時間を受け付ける受付手段
と、 上記受付手段が通電開始指示および通電希望時間を受け
付けた場合に、通電の可否を決定するホスト装置に対し
て、通信回線を介して、該通電希望時間を通知する通知
手段と、 上記通知手段による通知に対する応答として、上記通信
回線を介して、上記ホスト装置から通電可である旨が通
知された場合に、上記受付手段が受け付けた通電希望時
間だけ、外部機器へ商用電力を供給する供給手段とを有
することを特徴とする通電制御装置。
3. An energization control device for supplying commercial power to an external device, comprising: receiving means for receiving an energization start instruction and a desired energization time; Notifying means for notifying the host apparatus for determining whether or not energization is to be performed, via a communication line, the desired energization time; An energization control device, comprising: a supply unit that supplies commercial power to an external device for a desired energization time received by the reception unit when notification of the possibility is given.
【請求項4】請求項3記載の通電制御装置であって、 上記受付手段は、 予め値が定められた複数種類の通電希望時間の各々に対
応して添設された希望通電時間指定用のスイッチのう
ち、いずれのスイッチがオン状態であるかによって、通
電希望時間を受け付けることを特徴とする通電制御装
置。
4. An energization control device according to claim 3, wherein said receiving means is provided for designating a desired energization time attached to each of a plurality of predetermined energization desired times. An energization control device characterized in that a desired energization time is received depending on which of the switches is on.
【請求項5】請求項1,2,3または4記載の通電制御
装置であって、 上記受付手段は、 添設された通電開始指示用のスイッチがオン状態である
かによって、通電開始指示を受け付けることを特徴とす
る通電制御装置。
5. An energization control device according to claim 1, wherein said receiving means issues an energization start instruction according to whether an attached energization start instruction switch is on. An energization control device characterized by receiving.
【請求項6】請求項1,2,3,4または5記載の通電
制御装置であって、 外部機器へ供給する商用電力を出力するためのコンセン
トが添設されていることを特徴とする通電制御装置。
6. An energization control device according to claim 1, further comprising an outlet for outputting commercial power supplied to an external device. Control device.
【請求項7】請求項1,2,3,4,5または6記載の
通電制御装置であって、 上記通信回線が電話回線である場合に、 有線または無線を介して電話装置と接続され、 上記電話装置に対して、上記ホスト装置への発信を指示
する発信指示手段をさらに有することを特徴とする通電
制御装置。
7. The energization control device according to claim 1, wherein when the communication line is a telephone line, the communication control device is connected to the telephone device via a wire or wirelessly. An energization control device, further comprising transmission instruction means for instructing the telephone device to transmit to the host device.
【請求項8】請求項7記載の通電制御装置であって、 上記電話装置が公衆電話装置である場合に、 上記公衆電話装置に対して、通電時間に応じた課金を指
示する課金指示手段をさらに有することを特徴とする通
電制御装置。
8. An energization control device according to claim 7, wherein when the telephone device is a public telephone device, charging instruction means for instructing the public telephone device to perform charging in accordance with an energization time is provided. An electricity supply control device further comprising:
【請求項9】外部機器へ商用電源を供給する通電制御装
置であって、 有線または無線を介して公衆電話装置と接続され、 通電開始指示を受け付ける受付手段と、 上記公衆電話装置から、該公衆電話装置が課金可能な残
高の有無を取得する取得手段と、 上記受付手段が通電開始指示を受け付けた場合に、課金
可能な残高がある旨を上記取得手段が取得したならば、
外部機器へ商用電力を供給する供給手段と、 上記公衆電話装置に対して、通電時間に応じた課金を指
示する課金指示手段とを有することを特徴とする通電制
御装置。
9. An energization control device for supplying commercial power to an external device, comprising: a receiving unit connected to a public telephone device via a wire or wirelessly for receiving an energization start instruction; Acquisition means for acquiring the presence or absence of a chargeable balance by the telephone device, and when the accepting means receives an energization start instruction, if the acquisition means acquires that there is a chargeable balance,
An energization control device comprising: supply means for supplying commercial power to an external device; and charging instruction means for instructing the public telephone device to perform charging according to an energization time.
【請求項10】請求項8または9記載の通電制御装置で
あって、 上記公衆電話装置が公衆電話ボックスに設置されている
場合に、 商用電力の供給先となる外部機器は、 上記公衆電話装置と共に上記公衆電話ボックスに設置さ
れている空調装置であることを特徴とする通電制御装
置。
10. The power supply control device according to claim 8, wherein when the public telephone device is installed in a public telephone box, an external device to which commercial power is supplied is the public telephone device. And an air-conditioning device installed in the public telephone booth.
【請求項11】請求項8,9または10記載の通電制御
装置であって、 上記公衆電話装置に内蔵されて、該公衆電話装置と接続
されることを特徴とする通電制御装置。
11. The power supply control device according to claim 8, 9 or 10, wherein the power supply control device is built in the public telephone device and connected to the public telephone device.
【請求項12】請求項8,9または10記載の通電制御
装置を内蔵し、該通電制御装置と接続されることを特徴
とする公衆電話装置。
12. A public telephone device having a built-in power supply control device according to claim 8, 9 or 10, and connected to the power supply control device.
JP11004315A 1999-01-11 1999-01-11 Electrification controller and public telephone device Pending JP2000209368A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11004315A JP2000209368A (en) 1999-01-11 1999-01-11 Electrification controller and public telephone device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11004315A JP2000209368A (en) 1999-01-11 1999-01-11 Electrification controller and public telephone device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000209368A true JP2000209368A (en) 2000-07-28

Family

ID=11581055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11004315A Pending JP2000209368A (en) 1999-01-11 1999-01-11 Electrification controller and public telephone device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000209368A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015228792A (en) * 2011-09-24 2015-12-17 クール コンセプツ リミテッド Energy management system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015228792A (en) * 2011-09-24 2015-12-17 クール コンセプツ リミテッド Energy management system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105591424B (en) Self-service charging method, charging equipment and charging system
US5742229A (en) Methods and apparatus for dispensing a consumable energy source to a vehicle
US6466658B2 (en) Power and telecommunications access vending machine
CN206416875U (en) A kind of charging electric vehicle parking management system
CN101174345B (en) Full-automatic berth charging system paid by mobile phone and method thereof
US20050282585A1 (en) Method for using applications in a mobile station, a mobile station, and a system for effecting payments
EP2765676B1 (en) Charger and method for controlling charger
AU2012241139A1 (en) Charging system, kiosk, and method of supplying current to a power storage device
JPH10302147A (en) Vending machine and reservoir locker
CN106100021A (en) A kind of electric motor intelligent charging management system
CN106485835A (en) A kind of intelligent charging method based on Third-party payment
US20160084672A1 (en) Electricity meter
CN203825664U (en) Mobile intelligent terminal payment system based on low-power consumption Bluetooth
CN101527063A (en) Method for buying fuel gas and recharging prepayment diaphragm gas meter
JP2012034505A (en) Vehicle charging system
CN109217406A (en) Charging method, server, mobile terminal and cradle
CN108734872A (en) A kind of mobile phone shares wireless charging method and system
CN101174333B (en) Full-automatic mobile phone embedded berth charging system paid by mobile phone and method thereof
JP2000209368A (en) Electrification controller and public telephone device
CN111784438A (en) Precious lease and receive silver ordering system charges
CN208569774U (en) One kind can lease charging equipment and lending system
CN112907836B (en) Intelligent charger leasing method
CN108985401A (en) A kind of the activation method for authenticating and system of smart electronics vahicles label
CN107599862A (en) AC charging rifle, AC charging gun system and a kind of wall-mounted charging pile
CN104700503B (en) Power source selling device and method