マガジン一覧

🎓 Railsチュートリアル マガジン 📖

#Railsチュートリアル の最新情報をお知らせするマガジンです 📣🎓✨

🎓 JPHACKS 2024 に学習支援で協賛

Rails チュートリアルが JPHACKS 2024 に協賛しました🎁✨ テクニカルパートナー としてRailsチュートリアルの有料コンテンツを提供します。 Railsチュートリアルが、学習や作品づくりのお役に立てれば幸いです 💎✨ 💻 JPHACKS 2024 とは詳しい日程や応募などについては公式サイトをご覧ください👀✨ 🤝チーム向けサービスで協賛を実現Railsチュートリアルではチーム向けサービスを使って、U-17 小中高生クリエータ支援プログラム「未踏ジュニア

4

🎁 AWS賞の副賞を受け取りました!

2024年1月に行われたフクオカRuby大賞で受賞したAWS賞の副賞を受け取るため AWS (Amazon Web Services) Japan様のオフィスに伺いました! 🎁 記念撮影のほか、オフィスをご案内いただくなど、素敵な時間をありがとうございました 😌💖 💎 フクオカRuby大賞とは?フクオカRuby大賞(FUKUOKA Ruby Award)とは、Rubyの特徴を活かして開発したシステムや新しいビジネスモデル、普及に関する取り組みの中で、最近(概ね過去1年程度

4

🤝 りこぴあ交流会@東京に協賛!

理農工系学部・大学院に所属する女子学生を対象に開催される交流会、『りこぴあ交流会@東京』に、Railsチュートリアルが会場スポンサーとして協賛しました 🤝✨ 🍅 りこぴあ交流会とは理工系女子学部・院生が横のつながりをつくるコミュニティ、りこぴあが主催する交流会です。 6月29日(土)に行われる『りこぴあ交流会@東京』は、理工系女子学部・大学院生を対象として、ゲストによるトークやカジュアルな交流を目的に開催されます 🥳🎉✨ 日程:2024年6月29日(土)18:30〜20

3

🤖 AI サポートが GPT-4o に対応

Railsチュートリアル『AI サポート機能』のAIモデルを、2024年5月リリースのGPT-4oに更新しました! 🆙✨ エラー時のデバッグ支援や分からない用語の補足ができる『AI サポート機能』の内部では、ChatGPT などを提供する OpenAI 社のシステム(モデル)が使われています。この使用モデルを GPT-3.5 から GPT-4o に更新し、より幅広い質問に柔軟に回答できるようになりました 🤖🆙 【更新前と更新後の違いの例】 ・古い知識のアップデート ・見出

4

📕 Railsガイド マガジン 📖

#Railsガイド の最新情報をお知らせします 📣📕✨

📕Railsガイドが Rails 7.2 に対応しました

2024年8月にリリースされたRails 7.2に合わせて、RailsガイドもRails 7.2に対応いたしました!🆙✨ Rails 7.2では新規ガイドが3つ追加され、既存ガイドの9つが大幅に改訂されました。Railsを長く使っている方も、大幅に書き直されたガイドをぜひ一度ご覧ください。 🔍 メンテナンスポリシーの更新今回のRails 7.2に更新されたタイミングで、Railsのメンテナンスポリシーが更新されました。サーバーの運用上重要なので、ぜひチェックしておいてくだ

13

💞 協賛プラン導入事例: 虎の穴ラボ

虎の穴ラボ株式会社様が「協賛プラン」を通してRailsガイドを応援していただけることになりました 🎉 今後、Rubyエンジニア募集など、虎の穴ラボ株式会社からのお知らせが掲載されます✨ 虎の穴ラボ様にも、この度の協賛についての記事にしていただきました🙏💖 虎の穴ラボ株式会社とは 📕協賛プランでできること「協賛プラン」は、Railsガイドを通してRuby/Railsエンジニアを支援したい協賛企業を募り、協賛していただいた企業をコンテンツページで紹介する取り組みです。

5

💞 協賛プラン導入事例: GA technologies

株式会社GA technologies様が「協賛プラン」を通してRailsガイドを応援していただけることになりました 🎉 今後、Rails エンジニア募集など、GA technologies のお知らせがRailsガイドに掲載されます✨🤝 GA technologies とは 📕 Railsガイド「協賛プラン」とはRailsガイド協賛企業を紹介する取り組み「協賛プラン」は、2022年10月開始以来さまざまな企業様にご協賛いただいております。 🔍最近の導入事例 ロゴ画

6

💞 協賛プラン導入事例: note

note株式会社様が「協賛プラン」を通してRailsガイドを応援していただけることになりました 🎉 今回は協賛プラン「月額コース」をご利用いただき、Rubyエンジニア募集など、note株式会社からのお知らせが掲載されます✨ note株式会社様にも、この度の協賛について記事にしていただきました🙏✨ note株式会社とはRailsガイドでも、最新情報のお知らせなどに note を利用しています💖🤝 📕 Railsガイド「協賛プラン」とは2022年10月より始まった、Rai

3

💎 協賛・翻訳・寄稿記事など

#YassLab 社の寄稿・翻訳した記事や、イベントへの協賛・登壇のお知らせなどをまとめているマガジンです 📣🏝✨

💎 After RubyKaigi 2024 に LT 登壇

2024年5月28日 (火)に開催される『After RubyKaigi 2024〜メドピア、ZOZO、Findy〜』の公募 LT 枠で、弊社代表の @yasulab が登壇します 🗣 ✨ 今回の LT (ショートプレゼン発表) では、2024年5月に沖縄で開催された国際カンファレンス「RubyKaigi 2024」にドイツから参加された Rubyist と、それぞれの地域における Ruby 学習事情について2時間ほどディスカッションした内容について参加者の皆さんと共有する

4

🏝 RubyKaigi 2024 アウトプットまとめ

2024年5月に沖縄で開催された国際カンファレンス「RubyKaigi 2024」に参加してきました!🏝✨ 本記事では各種企画への参画や運営サポートなど、 RubyKaigi 2024 に関連する様々なアウトプットを時系列順にまとめています。 気になるアウトプットなどあれば、ぜひリンク先の記事 / 資料 / 動画などをご参照いただけると嬉しいです! ✅✨ 💎 RubyKaigi をより楽しむための Okinawa.rb 活動紹介 例年 RubyKaigi では事前イベン

17

💎 RubyWorld Conference 2023 登壇動画

11月9日 (木)・11月10日 (金)に開催された「RubyWorld Conference 2023」に登壇した、弊社代表 @yasulab の講演動画と資料が、公式ページで公開されました👀✨ 🗣 登壇内容セッションでは、2023年度の教育現場にいち早く導入した Ruby × OpenAI の新機能『AI サポート機能』を通して、講義や研修で受講者から得られた知見を具体例とともに共有しました。 効率的に Ruby/Rails を学びたい人はもちろん、教育関係者や研修担

3

💎 Fukuoka Ruby フェスタ前夜祭に登壇

2024年1月12日(金)に開催される『Fukuoka Ruby フェスタ前夜祭』に、弊社代表の @yasulab が登壇します 🗣 ✨ 当日は、2023年3月にリリースし、2023年度の講義や研修などでも活用されているRailsチュートリアル AI サポートの大学における活用事例について、具体例とともに共有します。 💎 Fukuoka Ruby フェスタ前夜祭とは『Fukuoka Ruby フェスタ前夜祭』は、福岡Rubyフェスタの前夜祭として行われるエンジニア向けのイ

2

☯️ coderdojo.jp 開発マガジン📖

coderdojo.jp の開発に関する情報をお知らせします 📣☯️✨ #CoderDojo

☯️ DojoCon Japan 2020 に協賛しました

『DojoCon Japan 2020』の in-kind スポンサーとして YassLab 社が協賛しました 🤝✨ DojoCon Japan とは? DojoCon Japan とは、子どものためのプログラミング道場『CoderDojo』コミュニティにおける年1回のカンファレンスです。主に CoderDojo を支える運営者やメンターたちを対象にしたカンファレンスで、CoderDojo の運営方法やノウハウの共有などに主眼が置かれています。 2016年~2017年は大

6

☯️ 2020年 coderdojo.jp 開発ふりかえり

毎年12月に行っている coderdojo.jp (GitHub) 開発のふりかえり記事です 📑 2020年は新しい試みとして、 coderdojo.jp 開発に携わっていただいている @Yuppy さんや @YukiMihashi さんにも加わっていただき、2020年の開発のふりかえりを動画でまとめてみました! 📹✨  動画目次 それぞれの詳細は YouTube の動画目次にリンクを貼っておいたので、そちらから辿っていただけると幸いです (>人< )💖 2019年以

10

🔍 coderdojo.jp ヘッダーから検索可能に

こんにちは!😆✨ coderdojo.jp のヘッダーから、同サイト内のコンテンツを横断的に検索できるようになりました 🔍 👀💨✨ (デザイン: @YukiMihashi) coderdojo.jp のWebサイトは、 React や Vue.js でも採用されている Algoria の DocSearch プログラムに採択されているため、Algoria が検索に必要な各種パーツを提供してくれています 🙏✨ 元々は2019年3月に実装された機能ですが、当時は Kata ペ

4

🗺 ヘッダーから『Kata』ページ内へのアクセスが簡単に

coderdojo.jp のヘッダーの『Kata』がプルダウンになり、TOPページから Kata の各セクションへのアクセスが簡単にできるようになりました 🎉 🛠 該当PRはこちら 🔽 今回の改善で、以前からあった Kata のヘッダーが coderdojo.jp のナビゲーションに統一される形になりました✨ ✅ 解決された issue 🔽 ちなみに以前にもヘッダー改善の note 記事を書きましたが、こちらの記事と合わせて読むと、利用状況のデータを見ながら少しずつ改

2