987
表示
986 ← 987 → 988 | |
---|---|
素因数分解 | 3×7×47 |
二進法 | 1111011011 |
三進法 | 1100120 |
四進法 | 33123 |
五進法 | 12422 |
六進法 | 4323 |
七進法 | 2610 |
八進法 | 1733 |
十二進法 | 6A3 |
十六進法 | 3DB |
二十進法 | 297 |
二十四進法 | 1H3 |
三十六進法 | RF |
ローマ数字 | CMLXXXVII |
漢数字 | 九百八十七 |
大字 | 九百八拾七 |
算木 |
987(九百八十七、きゅうひゃくはちじゅうなな)は、自然数また整数において、986の次で988の前の数である。
性質
[編集]- 987は合成数であり、約数は1, 3, 7, 21, 47, 141, 329, 987である。
- 16番目のフィボナッチ数である。1つ前は610、次は1597。
- 134番目の楔数である。1つ前は986、次は994。
- 各位の和が24になる9番目の数である。1つ前は978、次は996。
- 1桁の自然数を降順に並べてできる26番目の数である。ただし0を含めた場合には27番目である。1つ前は876、次は3210。(オンライン整数列大辞典の数列 A138142)
- 3つの自然数を降順に並べてできる7番目の数である。210を含めると8番目、1つ前は876、次は1098。(オンライン整数列大辞典の数列 A127424)
- 右下がりの数である。3桁では最大である。1つ前は986、次は3210。(オンライン整数列大辞典の数列 A009995)
- 987 = 12 + 52 + 312 = 12 + 192 + 252 = 52 + 112 + 292 = 132 + 172 + 232
- 3つの平方数の和4通りで表せる117番目の数である。1つ前は984、次は993。(オンライン整数列大辞典の数列 A025324)
- 異なる3つの平方数の和4通りで表せる100番目の数である。1つ前は977、次は994。(オンライン整数列大辞典の数列 A025342)
- 987 = 23 + 53 + 53 + 93
- 4つの正の数の立方数の和で表せる281番目の数である。1つ前は983、次は988。(オンライン整数列大辞典の数列 A003327)
- 987 = 342 − 169
- n = 34 のときの n2 − 132 の値とみたとき1つ前は920、次は1056。(オンライン整数列大辞典の数列 A132768)