Skip to content

jkatsuta/19_1q_swarm

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

2 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

群れっぽい動きをシミュレーションしてみた(ボイドモデル)

概要

書籍「作って動かすALife」の第4章を参考に"群れ"について遊んだ結果(実験)を書いている。

ブログ

この実験についての詳細は以下通りlab_notebookにまとまっているが、ハイライトをまとめたものは
ブログにもまとまっているので参考にどうぞ。

構成

  • alifebook_lib/
    • 元ネタの同名ライブラリに同じ。
  • alifebook_chap04/
    • run_**.py: 元ネタから改変した、群れ作成プログラム。
      • 以下のコマンドで動作する。たとえば、
        • $python run_boid.py --conf {CONFIGURE_FILE} --sleep_time {SLEEP_TIME} --update_ratio {UPDATE_RATIO}
        • {CONFIGURE_FILE}: configures/のファイルを指定。パラメータ毎に群れの振る舞いが変化する。
        • {SLEEP_TIME}: 群れが動き始めるまで停止している時間 (sec; 手動で収録してたので必要だった。普通は必要ない)
        • {UPDATE_RATIO}: 0.0~1.0。lab_notebook/exp4_boid_hunter_update_ratio.ipynb を参照。
    • configures/
      • 設定ファイル。上記のコマンドの引数。
    • lab_notebook/
      • 実験ノート集。以下の順番で見ることを推奨。
      • 実験1: exp1_boid.ipynb
      • 実験2: exp2_boid_prey.ipynb
      • 実験3: exp3_boid_hunter.ipynb
      • 実験4: exp4_boid_hunter_update_ratio.ipynb
    • videos/
      • 実験結果の動画集(実験ノート参照)。

元ネタ

  • 「作って動かすALife」のGitHubのlink
    • このGitHubでは、上記リンクのchap04のコードを改変して使っている。

About

No description, website, or topics provided.

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published