記事へのコメント88

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Hiro0138
    Hiro0138 その究極は多分ベリリウム、猛毒なんだけど化合物で甘いのが多いので最初に発見した人が付けた名前の語源がギリシャ語で「甘さ」

    2023/12/29 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 浅学寡聞にて、マリー・キュリーとコナン君しか知らないので、勉強になりました

    2023/12/28 リンク

    その他
    manaten
    manaten 学生時代真面目に研究してたのがわかる探求者気質の増田だ

    2023/12/28 リンク

    その他
    suicha
    suicha 「いつか買うリスト」にある本だ…図書館で借りてみようかな

    2023/12/28 リンク

    その他
    otation
    otation 人の子を預かる教育機関を経由するのが一般的になって廃れたのではと予想

    2023/12/28 リンク

    その他
    sextremely
    sextremely やっぱりLSDだよなぁ

    2023/12/28 リンク

    その他
    knok
    knok もっと一般化すると「事故がきっかけの発明」みたいなものじゃないですかね。そこそこありそう

    2023/12/28 リンク

    その他
    poipoi3
    poipoi3 うっかり、好奇心から、申請したら却下されるからの自分で人体実験…きっかけはいろいろあるのね。こういう記事をたくさん読みたい、これこそインターネットだと思う

    2023/12/28 リンク

    その他
    sjn
    sjn 爪を噛む癖をやめさせるべき理由

    2023/12/28 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 塩酸ぐらいはいちどは舐めない?

    2023/12/28 リンク

    その他
    n_231
    n_231 まあ料理もレシピがなければ科学実験みたいなもんだし、その工程でなんの物質が出来てるか特に考えず食べられるから

    2023/12/28 リンク

    その他
    frantic87
    frantic87 官能試験

    2023/12/28 リンク

    その他
    ogawat1968
    ogawat1968 なめんなよ😾

    2023/12/28 リンク

    その他
    mioooon
    mioooon そんなことよりキュリー夫人

    2023/12/28 リンク

    その他
    circled
    circled LSDも合成した物質を舐めたよね

    2023/12/28 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim いろいろな毒を自ら試して毒耐性を付ける系のラノベはありがち(今アニメやってる薬屋のひとりごともそうだが)

    2023/12/28 リンク

    その他
    kowa
    kowa 味覚嗅覚のケミカルセンサは感度抜群だし多次元尺度だし早い。分析機器が普及する前はほぼ唯一の手法だったのでは

    2023/12/28 リンク

    その他
    dtldtl
    dtldtl ホフマンが妊婦の悪阻用の薬を開発してる中で出来たLSD-25に気の迷いで素手で触れなければ神経伝達物質や脳の理解はここまで進んでなかったかもしれないし、シリコンバレーもここまで発展しなかったかもしれない🚲

    2023/12/28 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 天然物を少しかじったので食べ物に似てる構造のものでもとても舐めようという気にならない

    2023/12/28 リンク

    その他
    chaz_21
    chaz_21 フグ料理とかどう考えても経験値から料理法確立してるよね?ってのもあるしなー

    2023/12/28 リンク

    その他
    omioni
    omioni 今でも故意で薬物摂取した患者は自殺や不明を除いても日本の2022年でも100件超は起きてるのでまぁ・・・ https://www.j-poison-ic.jp/jyushin/2022-2/

    2023/12/28 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka メッキ液を舐める職人、肥溜めの肥を舐める百姓、小判を噛む商人等、昔の人は官能をフルに使って良い仕事をしてきた。

    2023/12/28 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  アスパルテームは、芳香族の有機化合物で、重金属を含まないんだから、原材料や構造式を見ただけでも、香りを嗅ぎたくなるし、味もなめてみたくなるよ。化学者なら、何の不思議もない。プロならば、知識はある。

    2023/12/28 リンク

    その他
    morgen3ed
    morgen3ed ペロ…これは青酸カリ!!

    2023/12/28 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 味覚嗅覚はかなり高感度なセンサーなので。

    2023/12/28 リンク

    その他
    o_mega
    o_mega “『世にも奇妙な人体実験の歴史』” いいよね。好奇心で人体実験するんだけど、実験対象として自分を使うのが色々便利だったりする、倫理的にもオールオッケー。カテーテル手術とか爆弾と一緒にプールinとか

    2023/12/28 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster いわゆる生存バイアス。生き残った化学者のみがエピソードを語り得る。

    2023/12/28 リンク

    その他
    guntz
    guntz 化学物質じゃないけど、子供のとき持ってた怪獣本に「ツインテールはエビのような味」と書いてあって、どういう事? って思った

    2023/12/28 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna 古い文献見ると、物性その他と並んで、味が書いてあったりしたな。昔の人はなめてたらしいのは知ってた。ニトロベンゼンやアニリンは匂いだけでなく味も甘いらしい。舌先に微量のせて吐き出すくらいだと思うけど。

    2023/12/28 リンク

    その他
    dominion525
    dominion525 そのまま「自分の体で実験したい―命がけの科学者列伝」という本もあるし、とりあえず舐めてみるのはわりとふつうだったぽさある。

    2023/12/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    昔の化学者のエピソードを見ると「合成した物質を舐めた」みたいな話がた..

    昔の化学者のエピソードを見ると「合成した物質を舐めた」みたいな話がたまに出てくる アスパルテームは...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/22 techtech0521
    • dounokouno2023/12/30 dounokouno
    • Hiro01382023/12/29 Hiro0138
    • o-v-o2023/12/29 o-v-o
    • yotubaiotona2023/12/29 yotubaiotona
    • witt2023/12/29 witt
    • Hagalaz2023/12/29 Hagalaz
    • gwmp00002023/12/29 gwmp0000
    • mventura2023/12/28 mventura
    • rocoroco33102023/12/28 rocoroco3310
    • hirinzu2023/12/28 hirinzu
    • ultracomputing2023/12/28 ultracomputing
    • tamasaburou19822023/12/28 tamasaburou1982
    • denden_engineer2023/12/28 denden_engineer
    • kamanobe2023/12/28 kamanobe
    • haretaL5122023/12/28 haretaL512
    • manaten2023/12/28 manaten
    • suicha2023/12/28 suicha
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事