2021-04-12

間違ってはいないがミスリーディングanond:20210409174921

要旨

北欧諸国において、駅構内の移動は基本的にバリアフリー化されてるので「階段しかないので車椅子客は利用不可」という事態がそもそも稀。

ローカル路線の駅ならば稀にリフト/スロープが完備されていないあるいは"Step-free" (level-freeとも)ではないことがある。

そういう場合、近隣の"Step-free"な駅から送り迎えしてくれたりもするが、ケースバイケース。こういったサービスは事前連絡が必要。

ちなみに駅のアクセシビリティは必ず情報公開されているため、調べたのにわからなかったという事態は無い。

なお事前連絡があろうがなかろうが(公的なサービスとして提供していない限り)車椅子を担いで階段上ったりはしてくれない。駅員の仕事ではないから。

バリアフリーの不備は行政の責任なので労働者個々人がその責を負ってはいけないという考え故。福祉国家は労働者にも高福祉である。

故に、北欧でも伊是名女史のような事例が起こる可能性はある(日本よりはたぶん低いが)。

ただし、元増田が紹介しているのは今言ったような"稀にある事前連絡が必要なケース"ではなく、バリアフリーが充実した主要駅におけるプラスアルファのサービスである。

伊是名女史の事例に絡めるなら不適当な例示と言わざるを得ない。

フィンランド

・介助が必要な場合はカスタマーサービスに36時間前までに電話で介助スタッフ予約

・乗車列車やどんなサポートが必要か事前に伝える

・サービスの利用は無料

https://www.vr.fi/en/facilities-and-services/accessible-train-travel

ここで紹介しているのは"アシスタンスサービス"として無料で提供されているものである。

身体障碍者のみならず、高齢者や自閉症、記憶障害者なども利用可能。

アシスタントが駅の待ち合わせ場所で利用者と合流し、その後は乗る列車へとエスコートして一緒に乗車。

乗降車で介助が必要ならそうするし、指定席までの案内もする。

降りる駅が近づいてきたら利用者にお知らせして、乗換駅なら乗り換え先の列車へとエスコート、目的の駅に着いたならバス・タクシー乗り場等にエスコート。

エスコートは先導や車椅子を押すことで行う。車椅子を持ち上げて階段を上るなどしないし必要もない。

当然のごとく、このサービスを全ての身障者や高齢者が利用するわけでもない。

あくまでこれはオプションである。このサービスを利用しなくても駅には行けるし列車にも乗れる。

ノルウェー

・主要駅のみサポートが可能

・24時間前までに電話で予約が必要(無料)

・どこまでのサポートが必要か事前に伝える

・車椅子の形や重量など詳細が必要

・乗降サポートのみが必要な場合は事前予約不要、ただ事前連絡が望ましい

https://www.vy.no/en/customer-service/frequently-asked-questions/frequently-asked-questions-about-trains/luggage-and-special-requirements

こちらも"特別な"サポートが必要な人が事前に予約するというもの。北欧において、駅構内を車椅子で自由に移動することは特別なことではない。

スウェーデン

・24時間前までに予約が必要(無料)

・車椅子の形や重量によっては乗車不可

・車椅子利用の場合はその他の荷物は20kgx2まで制限

・全ての駅でのサポートは不可

https://www.sj.se/en/we-offer/disabled-community.html

フィンランドのサービスとほぼ同じ。内容は→https://www.stationsledsagning.se/in-english/

故にここで言うことも同じ。省略。

デンマーク

・12時間前までに電話による事前予約(無料)

・列車/ホームのサポートは運転士が行う

・一緒に持てる荷物は20kg1つまで

・主要駅のみ対応可能

https://www.sj.se/en/we-offer/disabled-community.html

URL間違ってるーよ。たぶん→https://www.dsb.dk/find-produkter-og-services/handicapservice-i-dsb/

手荷物20kgまでというのは多分間違いで、最大20㎏までの手荷物一個分はサポートしてもらえる(運んでもらえるのかな?)。

デンマークでも基本的に"Step-free"で事前連絡なしで乗れる。ただしいくつかのローカル線では事前連絡が必要(https://www.lokaltog.dk/kunde/handicaphjaelp/)。

結果?

日本より遥かに福祉が進んでいるこの世の楽園である北欧ですら車イス利用者が鉄道を使う際は事前連絡が必要でした

基本的に事前連絡なしで利用可能だが、ごく稀に必要なことがある、と言うのが正しい。伊是名女史のケースは北欧でも事前連絡が必要なケースに該当するかもしれない。

一方、追加でサービスを受ける場合に事前予約が必要なことを"事前連絡がデフォ"のようにミスリードするのはあまり褒められたことではない。

日本は遅れてるとかJRの怠慢とかほざいてた理想主義のお左翼様は日本の鉄道マンに土下座しろや

遅れてると思う。階段しかない駅で、車椅子利用者は漏れなく事前連絡して、複数の駅員が苦労して車椅子を担がなきゃいけない。もし事前連絡が無ければ急遽招集して事に当たらなければならない。その上、それに見合うだけの賃金は払われていない。

そういう意味で、北欧と比べて日本のバリアフリー化が遅れているのは間違いない。同時に労働者保護でも遅れをとっている。

一方で意識面で遅れているかはわからない。意識高くても金がなきゃ何もできんからね。

記事への反応 -
  • フィンランド ・介助が必要な場合はカスタマーサービスに36時間前までに電話で介助スタッフ予約 ・乗車列車やどんなサポートが必要か事前に伝える ・サービスの利用は無料 https://www.vr...

    • 要旨 北欧諸国において、駅構内の移動は基本的にバリアフリー化されてるので「階段しかないので車椅子客は利用不可」という事態がそもそも稀。 ローカル路線の駅ならば稀にリフト/...

      • 全部脳内ソースでうける

      • ツッコミどころ多すぎない 日本でも駅構内を車いすで移動するの予約とかいらないしw 駅で車いす見たことないの

        • 君はあるの? 日本だと身体障碍者は表に出しちゃいけないっていう圧力が強いんだけど、、、君は日本に来たことある?

          • あるよ ないの??? いやマジで理解不能なんだけど・・・ 肉眼で見るのはもちろん(関東より関西の方がよく見かける) 電車乗っててもよく、車いすの人が乗るアナウンスしてるじ...

          • えっ、身内にいるけどめちゃくちゃ外出てるわ…

        • 日本の電車は車椅子載せたぐらいでは遅れないから、 「遅らせてでも車椅子を載せようという精神に欠ける」 という形で批判されてる場合があったし、 予約せず自由に動き回れると、...

      • そういう高福祉のなーろっぱでは鉄道職員と車椅子障碍者はどっちが目上になるの?

      • 嘘を嘘と見抜けないどうとかっていう名言あるけど 監修のないネットの匿名の意見ってのははじめから全部疑ってかからんとダメだな これも元増もどこまで本当かわからんしいちいちグ...

      • ほんとかなと思ってノルウェーのソルランデット線の田舎駅を4つGoogle Mapsで眺めてみたが少なくともJR西日本の田舎駅よりは段差が多いな。駅舎に入るのにどこも1から5段のステップを昇...

        • > ブコメのリンクを見ると駅舎を迂回すればフェンスも無くホームに入れるようになってるんだな。でもホーム側からも駅舎に段差なしで入れる気は無さげだ。料金収納のシステムが違...

      • 間違ってないのにミスとは…?

      • 欧米各国と日本の違いって 設備の充実度とかよりも 「周りの人が気軽に助けてくれるか?」でしょ?

      • 駅の選択と集中をしよう 赤字路線を廃止しペイできる路線にのみバリアフリーの充実を図ろう 立ち客が出ないように車椅子でしか乗れないようにしよう 利便性のある町に年令などハン...

      • フィンランドは国鉄しかないよね。スウェーデンもほとんどが国営。 後は知らんが民営か国営かでかなり扱い変わるんじゃね?

        • じゃあ重要なインフラを民営化した日本がアホだったという話になるじゃん

      • プラットフォームが2Fにあるなんてこともなく、殆どの駅は小さくて質素な作りで1Fの地面の近い所にプラットフォームがあるし乗り入れもしやすいのだろう。 従って車椅子でプラッ...

        • 間違ってはいないがミスリーディング(キリッ からのこれは草

        • [間違ってはいないがミスリーディング]がブコメで妙に持ち上げられてて怖い

        • ギギギ技能実習生 世界から『日本は拉致国家』と非難を浴びている、国際的な子の連れ去り問題について

        • ブコメの負け惜しみがみっともなさすぎて草

        • そもそも日本は都市間輸送でもないのにローカル線で高床ホーム使うなという 諸外国だとイギリスくらいか例外は

        • ブコメが文盲だらけで怖っ

        • この内容で普通に反論や元増田の追記が出てる辺り日本の方が進んでるか怪しいが まぁ現状あまり手の打ちようがない所はあるんだろうな。 それは兎も角北欧でのバリアフリー事情につ...

      • 結局、伊是名夏子さんは北欧だと利用者の多くない駅のでも事前連絡なしで待たされることなくスムーズに電車に乗れるのが当たり前なの? それをソース付きで知りたいんだが

      • これだけ経ってもいまだにJRがデータ出してこない時点でバリアフリー化に本気じゃないことが伝わってくる。 完全バリアフリー化されてる駅が全駅の何%で、いつまでに100%にするの...

        • ほんとこれ 俺たち増田がこんだけマジになって議論してんのにJRはダンマリ 舐めてるよな

        • いやほんとこれだけ話題になったのに誰も数字の話しないの笑えるよな。 実際どのくらいバリアフリー化されてるのかとか、無人駅の比率とか、全駅バリアフリー化する場合の予算規模...

        • https://www.mlit.go.jp/common/001265219.pdf 平成29年時点でだいたい9割前後の達成率やね

          • データ出さないとか言ってる人らって調べる気がないだけなんや

            • データでみると「法令で定められている規模の駅のバリアフリー対応は十分な水準」って判断にしかならないけど まあ、「小規模な駅は無視するのか!!!」っていう方向の文句に舵切...

          • 全駅の50%弱しかバリアフリー化してないじゃん。 主要駅以外障碍者は乗れないな。

      • そりゃそうだよ これ書いた人北欧の駅知らないでしょ 日本だと東京だと特にで100個ぐらい駅あるけど 首都ならともかく

        • 北欧の鉄道って100km/h以上で都市間をカッ飛ばすようなやつで、日本のローカル線みたいに主要駅の1~2km先にある住宅地用の駅とかあんま無いんじゃないの。

      • フィンランドの鉄道状況を軽く調べてみると https://en.wikipedia.org/wiki/Rail_transport_in_Finland 駅の総数は数百くらいで、一方日本は9,000以上あって、言葉通り桁が違う。 国土面積は日本はフィ...

      • ローカル路線の駅ならば稀にリフト/スロープが完備されていないあるいは"Step-free" (level-freeとも)ではないことがある。 来宮駅はローカル路線の無人駅だから、その「稀」になっても仕...

      • 手荷物20kgまでというのは多分間違いで、最大20㎏までの手荷物一個分はサポートしてもらえる(運んでもらえるのかな?)。 ?違いが判らん。 色々見てみたけど、結局、北欧ならスムー...

      • ガイジは北欧でもガイジだよと言いつつも ガイジ擁護者を政府が悪いって方向に逃してあげるこの増田はとても優しい

      • 元エントリと同じことの繰り返しになってない? 車椅子だと事前連絡が必要な場合があるとかさ。

        • 伊是名は北欧でも電話連絡が必要なケースに該当しそうだと言ってるし意味わからんよな お前こそ煙に巻こうとして出てきたろとしか言いようがない

          • 手続きを要求すればこうやって遅延や議論が巻き起こせるからな JRが事前連絡しろと言うはずだ 煩雑な規約や手続きをしてない方が悪いという流れに出来るから絶大な抑止力 これで車椅...

      • 無人駅の話に主要駅の話もってきてミスリーディングってどういう意図で書いてるんだ? 労働者保護の面で日本が遅れてるってのはうなずけるけど それ今回の(主要な)論点じゃないだ...

      • (書き直し。元コメは2階に移した)/真実は、「間違ってはいないがミスリーディング anond:20210409174921 https://anond.hatelabo.jp/20210412194236」とのこと。みんな、リテラシーを身に付けよう。...

      • 何かソースを出せという人が多かったから出す。あと本旨があまり理解されてないっぽいのでそれも再確認する。 前の文の下に繋げようとしたらできなかった(長すぎたのかな?)ので、...

        • 全336駅? 日本の駅数ってどんだけあったっけ?と思ってJR東日本のページに当たった時点で https://www.jreast.co.jp/company/outline/ 駅数 1,676駅(BRT駅を含む) とあったのでそっ閉じした 日...

        • 日本の場合改札とプラットホームが立体構造になってるから真似できねーな 結局人口密度が高いところは土地がないから無理 低いところは利用頻度が低いから採算合わなくて無理 って...

        • スウェーデンなんかは何年か前に250億くらい突っ込んでた気がする。 これのソースどこだろ? 適当に検索して見つけたスウェーデンの障碍者対策に関する論文(https://core.ac.uk/download/pd...

        • ここにリストアップされている全336駅中 掲載されている124駅のうち << Lokaltog(地方鉄道の総括,123駅) リストされている317駅で やはりリソースを集中させるために廃駅...

        • なので"伊是名女史のケースは北欧でも事前連絡が必要なケースに該当するかもしれない。"と書いた通り、「北欧なら伊是名女史は連絡なしで乗れたのに!日本は遅れてる!」という意...

        • ちなみに、日本の駅の数は9,249らしいですね。 3/18(水)日本中の駅の数、全部でいくつ? 【駅DB 2020年度、整備完了いたしました!】 https://www.navit-j.com/blog/?p=46978

        • 結論、ミスリーディング誘ってんのお前じゃねーか!   日本の方が進んでるかもしれませんね、じゃねーよ。 散々北欧素晴らしい雰囲気だしとしてよぉ

        • 間違ってはいないがミスリーディングとかイキっといてこの追記さぁ どっちがミスリーディングだったんだか

    • 他の国がどうしてるかじゃなくて、日本がどうあるべきかって話をしてるんだが?

      • 障害者の方も事前に連絡する歩みよりを見せれば世界は平和だね

        • 出来る人はやってる。だがそれな出来ない人も安心して暮らせる世の中でなければおかしい。

      • 理想は誰も手を貸さずとも自由に移動できる社会であるのは言うまでもないでしょ それは自明 ただ整備するのに時間がかかる、そこまでのコストが負担できないという現実において 事...

    • 都合のいい国をピックアップしてるだけだな それらの国がFAXやハンコを使ってるかも調査して記載しろよ

    • 具体的にidを名指ししなよ >日本は遅れてるとかJRの怠慢とかほざいてた理想主義のお左翼様

    • 運賃値上げ必至みたいなコメント多いけど、山手線10円値上げで十分やろ

    • JRが車椅子対応をしてくれなかった……という件が話題になっているが、これはすべてはネットリテラシーの問題であることが判明した。ネットリテラシーのない情弱の人が、勝手に勘違...

      • 社民党やその周辺の連中なんか、老害のボスクラスなんだからそんなことするはずないじゃん。

      • 駅をご利用の際には、駅係員がホームまでのご案内および列車の乗降のお手伝いをさせていただきます。スムーズにご利用いただくために関係箇所との調整が必要な場合がありますので...

        • 日本来たばっかりか?

        • 良く分からない時は、最後だけ読めばいいんだよ 「事前の連絡にご協力をお願い致します。」と言ってるんだから、連絡すること

          • でも献血にも募金にもご協力はしないんですよね?

            • そのたとえはすごく鋭いと思う!    でも 献血の「協力のお願い」は「輸血を必要としている人のために」行っているんだよね。 駅での事前連絡の「協力のお願い」は「スムーズにご...

              • 事前連絡に協力する目的は「手伝ってもらうこと」ではなく「スムーズに手伝ってもらうこと」だろ。 これで「駅員の手際が悪い」みたいなクレームを言っていたら「事前連絡しろ」で...

                • 事前連絡したらしたで、細かい不備をねちねち衝いて、「正確に正直に申告してください。これでは協力できません」とやりそうだ

                  • 被害妄想レッテル貼り

                  • それなぁ~ アイツラほんと卑怯だもんな 絶対そうなるに決まってるよね

                  • 駅員はお前の想像より遥かに良い人だよ。被害妄想やめな

                    • 車椅子の人がスマホ録画全開のところから、鉄道職員が車椅子連中に普段どんな対応をしているかお察しだ

                  • なんか変な人たちに批判されてるみたいだけど負けないでね あなたは正しいよ

                    • 自演で慰めてて笑うしかないwwww 寂しい奴だなお前

                    • 実際に起きても居ないことを 「あなたは正しいよ」って イカれてるとしか思えん

                • 今回の場合はそもそも「手伝ってもらえなかった」わけだ。 手伝ってはもらえたよね?でも完遂できなかった。 それを「手伝ってもらえなかった」とするのは色を付けすぎだと思うよ...

                  • 最初は門前払いされて、交渉してようやく途中まで、しかもそれは「特例」的なものであり、他の障害者にも行われるわけではない、というのは流石に「対応している」とは言い難いと...

                    • 他の障害者にも行われるわけではない そうなの?

                      • 少なくとも伊是名夏子が論点にしてるのはそこだよね。 そして熱海駅の駅員さんは丁寧、親切でしたが「今回は特別ご案内します」と言われたのを改善していきたいと思いました。私...

                      • とてもまっとうに見える

            • 俺にはこの競争社会で戦い、弱者を蹴散らして生き残ってきた自負がある。 そうしなければ自分が死ぬからとずっと言い聞かせてきた。 他人の血が無料で欲しいとか、弱者だから助けて...

        • そう読めなくもないけど自分は文脈を考えて「お手伝いが必要なら連絡してください」を丁寧な表現にしたものと受け取った 違う意味にしか読めない人もいるのだな

        • > 事前の連絡にご協力をお願い致します。 これは普通に「事前連絡がなくても手伝いをするが、事前連絡があればなお良い」としか読めんだろ。 日本では「必ずこうしろ」とい...

          • 途中の駅までしか利用できなかったんだから果たされてない、って本人が書いてるが。

        • ただのアスペじゃん

        • 「自分の駅の乗り降りは手伝うが、その先は知らんぜよ」ってことやろ 事前予約してないのにコース料理が出てくるかよアホかい

        • 『ご遠慮いただければ幸いです』 を遠慮しなくても不幸にはならんやろって捉える人な。 まあ、日本語の表現が面倒くさいってのも一因かも。

      • よしんばネットが使えなかったとして、小田原駅で無人駅では案内できないから熱海まで、って言われてるのを来宮駅まで強行してるんだからわざとだろう、としか

      • ネリテの高い人間にねりてぇ

      • ほんそれ。 権利ばかり声高に主張する〇〇ガイ。

      • 彼女の目的というか、役割は、リテラシーの無い障碍者を演じることで、 平均的なリテラシーのない障碍者が感じるバリアを可視化して、社会に知らしめることにあるんだよ。 事前連絡...

      • はい健常者はわざわざ駅情報なんか調べない 障害者はJRのホームページの隅々まで検索しろというのは障がい者に不均衡な労力を強いていてまさに「差別的」である

        • 障害者はJRのホームページの隅々まで検索しろというのは 誇張、極大化がひどい 健常者は調べなかった時に起きた不都合は自分が悪いと許容するし100%調べないわけではない おなかが...

          • 誇張、極大化がひどい 矮小化がひどい 謝罪する時に「誤解させてしまったとしたら」と言うのと同じ 健常者は調べなかった時に起きた不都合は自分が悪いと許容するし100%調べな...

            • でも100%調べるわけでもないので障がい者にだけそれを指摘するのは明らかな差別 100%調べろといってないよね「調べなかった時に起きた不都合は自分が悪いと許容する」ここが読めな...

              • 調べなかった時に起きた不都合は自分が悪いと許容する とは限らないので全く意味のない指摘 調べなかったからといってネットリンチされていないよね されてますよね 現に元増...

                • 調べなかった時に起きた不都合は自分が悪いと許容する とは限らないので全く意味のない指摘 はい、1bit脳   調べなかったからといってネットリンチされていないよね されてま...

      •  「車椅子対応の問題はネットリテラシー」の続きです。     実は、今回の問題は、あらかじめネットで調べておけば、生じなかった。そのことは、元のブログ記事を見るとわかる。...

    • そもそもエレベーターやスロープがあるんでないの?

    • 感想|いつものブクマカいじりは欠席

    • おいおい、日本の車椅子の対応はどうなのか書かずに、ただ煽りたいだけかのクズかよ。

      • あまりよろしくない。 障害者<>ハンディキャッパー(ハンデを負っている人)という言い方もまだ、馴染んでいないし、少々時間がかかる感じ。

      • 日本の車椅子の対応は、この記事でなく、別記事で(あちこちで)紹介されている。 まとめると: 街中の店舗の段差などは、日本は遅れている。 公共交通機関の車椅子対応(エレベ...

    • 日本の鉄道は欧州のそれとは違う 新幹線とか観光列車を除いたら配送センターのベルトコンベアみたいなもので健常者にも負担を強いるものになってる 残念ながら貧しい国なのでそれで...

      • 無理せず、バリアフリーが設計できる人もたくさんいるんだがな

    • 取り敢えずこの件で北欧称賛してたはてさを屏風から出すところからだな。

    • https://anond.hatelabo.jp/20210409174921 に釣られた奴多すぎて草生える。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210409174921 イキりまくってたサヨクはシュンとなり、 かわりに「ほらみろおおお...

    • 元増田の内容が、真の福祉先進国。 いつでもどこでも即時に車椅子対応できて、利用者にとってバリアフリーであるのが良い鉄道会社・・・ ではなく、いつ要求が来るかわからず、か...

    • はてサとか言ってるけどあいつら左ですら無いんだわ 反政府なんだわ

    • その場で放送すれば終わりの運行状況 なぜか健常者に対しては電光掲示板でリアルタイムで誰でもその場で見れる状態なってる 健常者はJRに電話し「今日は遅延ありませんか」と事前連...

    • いくつか読んだ感じで思ったのは、 日本遅れてる、○○進んでる系の中でも、 北欧にせよ欧米にせよ進んでない方向のことにこうしろよって言う系が目につく。 遅れてる点といったも...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん