2020-05-30

anond:20200530004005

いや、ニューヨークタイムズは元々別個に存在していたものであって、ヘラルドトリビューン名前が変わったものではないでしょ。

記事への反応 -
  • ヒットラー→ヒトラー ローレックス→ロレックス とか、いつの間にか変わってたけど何で?元の言語の発音に近付けたのか?    その割にウィルスとかビタミンとかは全然変わらない...

    • インターナショナル・ヘラルド・トリビューン → ニューヨーク・タイムズ

      • いや、ニューヨークタイムズは元々別個に存在していたものであって、ヘラルドトリビューンの名前が変わったものではないでしょ。

        • いや、だから、ニューヨーク・タイムズがインターナショナル・ヘラルド・トリビューンを買収して、名前をニューヨーク・タイムズ・インターナショナル・エディションに変更したと...

          • 元コメの言ってることは「スクエア→エニックス」と言ってるようなもんだが

      • ありゃ、ほんとだ。知らんうちに名前が変わってる。(学生時代には時々読んでたのだが、久しく見てなかったら...) なお、正確には『ニューヨーク・タイムズ・インターナショナル...

    • 人名はだいたいマスコミの取り決めが大きい。 最近はだいたい現地の発音に合わせてるようだけど 中国人の名前は日本語読みだね。 https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/yougo/pdf/037.pdf 企業名...

      • 中国だと日本人名は中国語読みされるから、漢字圏では仕方ないね。 我孫子さんが、向こうに行くとビックリされるって話をよく聞くしな。

      • 中国が日本人名を中国語読みする、日本が中国人名を日本語読みする。 だからお互いやめようとしない、って小学校だったか中学校だったかの教諭が言っていたのを覚えている。(つまら...

        • 韓国がそこから抜けたね。 20年くらい前まで、「板門店」は「はんもんてん」だったし、「盧泰愚」は「ろたいぐ」って読んでた。 中国もソウルを「漢城」って読んでたし。

        • 日本の教育現場ではすでに変わってるから20年後くらいには中国地名や人名の日本語読みはなくなるだろうな

          • え? そうなの? 俺が中学生の時(1970年代)には社会科で中国の地名は中国風の読み方で教わったが、慣れない読み方は覚えにくいということで、その後、結局は日本風の読み方(たと...

      • TVは中国人名を日本語読みして新聞は中国語読みしてる印象

        • たとえば習近平はどう読まれてる? 毛沢東は? 鄧小平は?

    • 海外のサッカー選手名の表記がブレブレでいつも気になるわ。 エムバペ/ムバッペ や ハーランド/ホランドとか

      • ムバッペは元々のカメルーン語での読みとフランス語での読みの対立だけど 場合によってはそこに英語読みとかも入ってきてくるからな

      • 分かる カンチェラーラはカンチェラーラ表記じゃなきゃ嫌なんだけど 媒体によって「カンセララ」だったり「カンチェララ」だったり「カンチェラッラーララッ」だったりするから違和...

    • カロチン→カロテン

    • ペーハー → ピーエイチ

    • インシュリン → インスリン

    • ビールス → ウィルス

    • スポーツマン/スポーツウーマン → アスリート

    • ベンツ → メルセデス

    • スチュワーデス → スッチー

    • シンクロナイズドスイミング → アーティスティックスイミング

    • コンデンサー → キャパシタ

    • レニングラード → サンクトペテルブルク

      • これは元に戻った例

      • これは理由分かっとる奴と違うか? 黒歴史を塗りつぶす用の解明だったはず。 ケーニッヒスベルク → カリーニングラード みたいな。

    • ボンベイ → ムンバイ

    • 江戸 → 東京

    • 倭国 → 日本

    • 九品仏前駅 → 自由が丘駅

    • デスコっていつの間にクラブっていうようになったのか知りたい。 おじちゃんがちっちゃい頃は踊るお店はデスコって言ってた。

      • 70年代(サタデーナイトフィーバーの頃)はディスコって言ってたよね。アメリカでも日本でも。 でも90年代にはクラブって言ってたと思うから、80年代の終わりくらいかなぁ。

    • エゲレス → イギリス

    • オロシア → ロシア

    • 宇宙大作戦 → スタートレック

    • ぶどう酒 → ワイン

    • トックリ → タートルネック

    • ズボン → パンツ (在日イギリス人悶絶)

    • トルコ風呂 → ソープランド

    • 親不孝通り→親富孝通り→親不孝通り

    • 軟式庭球 → ソフトテニス

    • ウィルスとかビタミンとかは全然変わらないのも何で? ウィルスは英語でもドイツ語でもなくラテン語由来

    • 東京都立大学→東京都立大学

    • グルジア → ジョージア (これはアメリカ人もジョージア州と間違える)

      • あれはやめて欲しいよなぁ。グルジアってのがロシア語風なので嫌なようだが。 なお、英語では以前からずっとGeorgiaだったから、以前からジョージア州と紛らわしかった。 グルジア ...

        • 日本人にはゲオルギアと呼ばせてほしい ロシア語とも違うしジョージア州とも区別できる

          • まあ、そのへんが妥当な妥協点かと。(現地語風にサカルトヴェロと呼ぶのも悪くないが)

            • 現地語風を尊重と言えば、オーストリア🇦🇹はエスターライヒでいいんじゃない?

    • オナニー → セルフプレジャー

    • 新東京国際空港 → 成田国際空港

    • メールをメイルって呼ぶ人見ると鎧着てそうって思う

    • ウィルスとビタミンはドイツ語読みなんじゃね。すでに定着しているなら、後から英語読みに合わせる必要は無いしな。

      • ビタミン(vitamin)はドイツ語読みだけど、ウイルス(virus)はラテン語読みね

    • ペニス → ペニクリ

    • ヘクトパスカルの前なんだっけ

    • もともとヴィールスと呼んでたものを何十年もかけてウイルスに統一した

    • オーストリア→オーストリー

    • アイフォン→アイフォーン

    • ANA(アナ)→ANA(エーエヌエー)

      • 今でも日常会話ではアナって呼ぶ人も多い。 俺もその方が好き。なんかエロいし。

    • イスラム教徒 → ムスリム

    • マホメット → ムハンマド

    • 下請け会社 → 協力企業

    • コーダー → エンジニア (ただしソフトウェア業界ローカル)

      • エンジニアリングというスキルができるものがエンジニアなので、できるようになっただけだろ

        • それが出来ない只のコーダー風情までをもエンジニアと呼ぶ変な慣習が定着しつつあるのがソフトウェア業界。(Web系界隈限定の現象?) これも所謂「言葉のインフレ」の一例かな。

          • 散々のんだし、俺らの時代は、くそいそがしいときにのみにいくやつらがでても 順番だから、チームごとに違うと、自粛よりはむしろいまいっといてくれぐらいでしかなかった。

          • コーダーってのはどういう人のことを言うの? 上流会社がコードを書いてはいけないという謎ルールがある会社では、「それを書くより自分でコード書いたほうが早くない?それを見た...

            • 私的な使い方。 プログラマー:テストは範囲ではない場合もある コーダー:テストは範囲ではない プログラマー:大規模の上流工程は範囲ではない 小規模の場合は兼ねることもある ...

            • 上流会社がコードを書いてはいけないという謎ルールがある会社 これってどこの会社が元凶なんだろうね?

              • いや、製品版として出荷されるコードを書かないように

                • 著作権の問題ってこと?

                  • ちょっとちがう。ペアプロに近い。設計した人間がつくるより。設計とコーダーでひとを分ける感じ。入れ替えてもいい。

                    • なるほど。 それだとコーダーも設計者と同等レベル(シニア、ジュニアのばらつきはあるにせよ)のスキルと知見を持ってなきゃならないことになるね。

                      • どちらのほうが熟練しているかは、プロジェクトごとだからわからん。まぁでも設計書はもらったり、コードを先にもらったりするからなんとかはなるお互い。どっちかがあれば、なん...

                    • そういうのは単にプログラマが手分けして設計とコーディングを担当してるだけでしょ。 わざわざコーダーと職種分けするような呼び方をするのは、設計等はせずにコーディングのみ...

                      • だからだよ。設計者はコーディングをしてはいけないルールとかとおなじで、普段設計者なんだけど、設計をしてはいけないルールでコーダーをやることもある。

                    • コードレビューじゃダメなの? それとも、今みたいにコードレビューを簡単に行えるツールがなかった時代の遺産? 会社を分ける理由は何だろう?

                      • iとi++のコード上の違いがわからなくてもレビューはできる問題(念の為書くとその複雑版)があるので、深いんだよ。

                • ...もしかして、固定資産税が理由?

      • まぁコピペエンジニアって言葉もあるくらいだし コピペをエンジニアリングする? なんかカッコいいな

    • チャック → ファスナー → ジッパー

    • スパゲッティ → パスタ という指摘があるけど、実はそうじゃなくて「スパゲッティ ⊂ パスタ」。 (マカロニもラビオリもペンネもパスタ)

      • そんなことわかってるけど、日本人にとってわりと長い間、パスタ=スパゲティだったんだよ なお、スパゲッティー→スパゲティ→パスタ

        • パスタ=スパゲティってのは、わかってない感が強くてダサいなあ。 スパゲッティが食べたい時はパスタと言わずにスパゲッティが食べたいと言えばいい。 わざわざパスタが食べたい...

    • 加勢大周 金正恩 なんでだ? https://anond.hatelabo.jp/20200529002754

    • ベニス→ヴェネチア

      • 英語風から原語風に変える流れの一環かな。 だけど、なんでヴェネチアは英語風のベニスが広まってたのかなぁ。ローマもミラノもフィレンツェもナポリもイタリア語風の読み方が普...

        • たぶんシェークスピアの『ベニスの商人』が有名だったためかと。 あと、ユリウス・カエサルが英語風の読み方ジュリアス・シーザーの方が有名なのもシェークスピアの『ジュリアス...

          • 『ヴェネチアの商人』だと雰囲気出ないんだよなあ。 あー、あと『ベニスに死す』もあるか。 まあ、そもそもどっちもなんで「ベニス」にしたんだって話でもあるけど。

            • まあ、やっぱり元々イギリスなどの英語圏で有名だったために、映画などを経由して日本にも英語風の呼び方ベニスが広まってたということかなぁ

    • モバイルもモービルもモビールも全部mobile

    • ㍊→ヘクトパスカル

    • ツキジデス→トゥキディデス

    • ビフテキ→ビーフステーキ フランス語から英語へ

    • ダッチワイフ→ラブドール

    • バカルディ → さまぁ〜ず

    • 海砂利水魚 → くりぃむしちゅー

    • お豆さん → クリトリス

    • 順位 タイトル ブクマ数 日付 ジャンル 備考 1 意識の低いフリーランスの生存戦略 2260 02/26 テクノロジー 2 ケンタッキー初心者...

    • 順位 タイトル ブクマ数 日付 ジャンル 備考 1 意識の低いフリーランスの生存戦略 2260 02/26 テクノロジー 2 ケンタッキー初心者...

    • トップ700 順位 ブクマ数 タイトル 日付 ジャンル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 テクノロジー 2 2246 ...

    • トップ700 順位 ブクマ数 タイトル 日付 ジャンル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 テクノロジー 2 2246 ...

    • 順位 ブクマ数 タイトル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 2 2246 ケンタッキー初心者指南 3 1980 100分de名著シリ...

    • 順位 ブクマ数 タイトル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 2 2246 ケンタッキー初心者指南 3 1980 100分de名著シリ...

    • 順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 2246 ケンタッキー初心者指南 09/08 2 1898 我が家のタンドリーチキン 04/23 3 1779 ...

    • トップ500 順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 2 2246 ケンタッキー初心者指南 ...

    • トップ500 順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 2 2246 ケンタッキー初心者指南 ...

      • パンティー変はないのか

      • 昨日、M区のクライアントのオフィス行ったんです。クライアントのオフィス。 そしたらなんか知らない人がめちゃくちゃいっぱいいたんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて...

        • 🍛👳🏽‍♀️👳🏽‍♂️🧒🏻ナマステ―!!🍛オイシイヨ

          • それは逆じゃなくてナン、、、 一瞬考えちゃった。

          • はてラボ人間性センターの質問に付き合ってるうちに雑学を色々検索してしまって、ナンのコメントするべきだったか忘れてしまう現象に名前をつけてください。 anond:20210115222013 anond:202...

      • 月刊増田文学賞も創設してくれやで ワイは妖怪寿司女を推す https://anond.hatelabo.jp/20210112213223

      • あとで読む ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 あえぎ声を書くバイト 1980 2021/04/08 05:49 おもしろ 2 桃太郎なのに、とっても Apple 1660 2021/04/26 10:18 テ...

        • 開いたことあんの3つしかないんだけど 基準はなんなんだよ?

        • 今年も乙!

        • はてなーなんだかんだ言いながらapple好きなんだな

        • 3つしか見たことのあるやつなかった 全然しらないのばっかりで俺増田やるの向いてないのかも・・・

        • 問題解決を、セクシーに。 気候変動に立ち向かう。すべての声を一つにして。 楽しく、クールに、そしてセクシーに。 問題解決は苦しいだけではありません。 もっと肩の力を抜いて。...

          • 顔と出自はいいんだから官僚の原稿通り喋っときゃいいのになあ

            • 知性と教養がゼロなんだからどうにもならん。出自がいいとか、二世タレントと同じだろ。

          • ホントに進次郎くんは政治家じゃなくて電通とかその周辺に就職すべきだったよお腹痛い

            • あんなF欄卒業していては、高給が保証される民間には入社できん。あ、でも安倍はあのポンコツ頭脳で神戸製鋼に就職したんだっけ?

              • いや進次郎みたいなやつこそ虚業に従事するべきなんだわ 見た目とハッタリとコネだけで生きていける広告業界こそ進次郎の天職でしょ

                • それを行ったら小池都知事だってカタカナ語多用して聞き手に何か言ってる演出するだけで、実は何も言ってない空虚の塊だしな。 水素水の営業とかいいんじゃないの?進次郎には。

          • 少子化はセックスすれば解決するからセーフ

          • アップル口調だと妙に説得力あるな 30年後の自分とかじっくり考えてしまった

          • 三番煎じでもまだいけるな

          • こんなバカを税金で養っていると思うと本当やりきれない。 日々増税で苦しんでいるのがバカみたいだ。 生活保護党、自民党死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!...

          • 古谷一行「SEXY、スプリンター!!」 ムッスコ「おぅ親父ぃ、ダチ集めてウチで『古谷一行杯麻雀大会』オールでやるからよぉ、ツラ出してくれや!」

          • クソダサ二番煎じのクソダサ村じゃん キモ 何歳までスベり続けんだよ

          • クドくてあんまり面白くなかったけど 30年後の自分は何歳ですか?はよかった

          • 追記も芸が細かい

        • 今年も楽しませてもらいました 来年もはてながあきれるほどクソマスを産み出していきましょう

        • ノンフィクションだと「動画でたどる生ハムと焼うどん」が良かった anond:20210814104642

        • リンク 【2021年度】  2021匿名ダイアリーTOP200 増田文学 2021年 ランキング 順位 ブクマ タイトル 201 666 美味い素麺なんか食うんじゃなかった 202 665 お前は危険物甲...

      • リンク 2021年度 匿名ダイアリーTOP250 2021年度 匿名ダイアリーTOP251-500 ランキング 順位 ブクマ タイトル 1 2558 当たり屋対策の集合知 2 2336 洪水被害にあったらやる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん