「寿司」で検索しました。
1~12 件を表示 / 全 12 件
今日は、今年最初の月一のお楽しみ、鶴と亀さんへお邪魔して来ました。 先ず、お正月という事もありお雑煮白味噌仕立て、お造りは、鮪タタキ、鯛金山寺味噌和え、鯵、数の子、紅白なますをだしていただきました。鯛の金山寺味噌和えは、甘みも有ってめちゃ旨、プチプチ感最高の、お出汁のよく効いた数の子も美味しかったです。 ここから握りがスタート。 寒ヒラメ、本鮪大トロ、コハダ、白甘鯛、続いて何時ものお楽しみ、炊き合わせ色々。炊き合わせは相変わらず、お酒が進んで進んで仕方ありません。 次は、鱈の白子茶碗蒸し。餡が掛かっていたのでお出汁かと思ったら、お出汁にポン酢を混ぜてありる、温かい白子ポン酢のようなお味です。表現が合っているのか不明ですが、美味しいお料理でした。 ここからお寿司が再開、アオリイカの自家製カラスミ添え。このカラスミ一般的に売られているカラスミとは似て非なる物です。塩味は凄くまろやかで、口当たりもかなり滑らかねっとりで、無茶苦茶美味しかったぁ。お酒のあてにはピッタリのカラスミです。続いて、寒鰤、蒸し鮑(蝦夷鮑)何時もの鮪の手巻き、赤出汁でコースはフィニッシュ。 追加で、車海老、チーズ、穴子を握って頂いてお腹パンパンに。 今日も、美味しいあてと、美味しいお寿司で、ビールに日本酒に、たっぷりと飲んで食べて大満足でした。相変わらず大将も面白い方で居心地も最高です。 美味しかったぁ。ご馳走様でした。 またまた何時もの全く変わり映えのしない面々で、月一のお楽しみ、寿司処鶴と亀さんへ伺って来ました。 本日の、先付、蟹の土佐酢ジュレ掛けでスタート。 あてに出して頂いたのは、クラゲと柿の酢の物、鮪胡麻和え、イカ自家製海苔佃煮餡掛け、鯵、鯛。 先付、あてで、ビールを2本完飲。 ここから、お寿司です。 長崎県産 剣先イカカラスミ乗せ。これ、いかの甘みと、カラスミの塩味が何とも見事なバランスで、本当に何度食べても美味しいです。 長崎県産 鮪中トロ、山口県産バイ貝、徳島県産カワハギ肝乗せ続きました。 全て美味しいのは勿論なんですが、カワハギ肝乗せ、これは絶品でした。カワハギの甘み、肝の甘みと絶品でした。 ここで、いつものお楽しみ、含め煮色々。(メニューは写真を見てください)これは、本当に日本酒に合うんです。今回は、お勧めの日本酒が、5種類ありましたが、全て頂いてしまいました。お酒は、基本辛口ですが、すっきりした飲み口で、料理にぴったりです。 続いて、鮭と酢飯のお粥。酢飯のお粥って中々、美味しいもんですよ。家でも作れそうな気がするんですけど、無理なんでしょうね。 ここからお寿司再開です。 神奈川県産黒ムツ、北海道産牡丹海老、蒸し鮑と続いて、ラストは、長崎県産鮪の手巻きで、コースはフィニッシュ。 黒ムツは甘み抜群。蒸し鮑は、めちゃくちゃ柔らかくて、こちらもめちゃうまでした。 最後に、いつもの通り、モッツァレラチーズを注文して、お腹はパンパンに。 何時もより、お腹の具合がきつかったのは、鮭と酢飯のお粥が多かったようや気がします。 何時伺っても安定の美味しさ。大将が本当に気さくな方なので、楽しく飲んで食べて出来るのが、さらに満足度を高めるんだろうなぁと感じます。 では又、来月、変わらぬ面子でお邪魔します。 ご馳走様でした。 本日も、何時もの変わり映えしない面々で月一のお楽しみ鶴と亀さんにお邪魔してきました。 先付に、鰻ざくと鮪の中華風、鯵の柚子胡椒和え、海老明太子和え、タコ酢、クラゲの辛子和え、鯛の青のり和えが一皿に乗ったあてを出していただき、今日もビールでスタート。 付き出してビール2本を飲み干して、お寿司がスタートしました。 今日の夜お寿司は、天然明石鯛から始まり、長崎県産鮪トロ(鮪は甘味と酸味のバランスが抜群でした)大将も、今日の鮪は自信あります人おっしゃってました。 次に静岡県産 生しらす、長崎県産 剣先イカ。 ここで一度お寿司は、ストップ。 次に、何時も楽しみにしている、薫物や、酢の物の盛り合わせ、メニューは沢山あるので、写真を載せます。 次に、鱧と茄子の甘味噌田楽、これも中々の美味でした。 ここから、お寿司が再開し、北海道産甘エビの鱒いくら乗せ。甘エビがとんでもなく甘くて驚き。 続いて和歌山県産 白甘鯛、千葉県産 蛤、コースの最後は ねぎま。 追加で、私はお気に入りのモッツァレラチーズを注文してフィニッシュ。 お酒もたっぷり頂き、大満足の約2時間でした。 ご馳走様でした。 又、来月お邪魔します。 今日は、会社の上司、同僚と鮨処 鶴と亀さんに伺いました。 1ヶ月以内の再訪となりましたが、やっぱり美味しかったぁ。 今回は、玉蜀黍のすり流しからのスタートでした。中には胡麻豆腐と練り物が入っていました。 次に、鮪の黄身醤油、帆立のパッションフルーツソース、鯛のカルパッチョ、エビ、鱧の梅肉、クラゲの黒胡麻あえが一皿に入った、美味しいおつまみ。これだけで、あっという間に、1人で瓶ビール2本が空に。 続いて、お寿司がスタート。 先ず、淡路産の鯛、長崎県産 本鮪、本鮪は中トロと言って差し支え無しの、大変美味しい鮪です。 続いて、佐賀県産 鯵、北海道産 桜鱒の筋子を頂き、次に楽しみにしていた、沢山の種類の炊き合わせ?続いて、鰻の豆腐挟み揚げを頂きました。この挟み揚げは自家製山椒塩で頂きましたが、山椒塩めちゃくちゃ香りが良くて、料理にピッタリ。美味しく頂きました。 続いて、お寿司が再開。 北海道産 タコ、和歌山県産 白甘鯛、この白甘鯛、脂、甘みと中々の逸品です。次に、千葉県産 蛤、長崎県産の鮪と沢庵の手巻きでお寿司は終了ですが、前回品切れで頂けなかったモッツァレラチーズを追加で注文。これは、当然今まで頂いたことの無い、めちゃくちゃ美味しいお寿司でした。モッツァレラを漬けにして、スライス、バーナーで炙って焼き目をつけた後、お醤油を塗って頂きましたが、お醤油の香ばしい香りと、モッツァレラチーズの旨みが絡み合って、本当に抜群の逸品です。モッツァレラがある時は、是非、食して頂きたいお寿司です。 最後にお味噌汁を頂いて、今回もお腹パンパンの大満足でした。 本当に、美味しかったです。ご馳走様でした。 因みに、既に次回訪問の予約もしてきてしまいました。 次回も、よろしくお願いします。 7700円(税込)コースを頂いて来ました。 先付に朧豆腐の生湯葉がけ、ウニが添えられている。 次に、お酒のあてにマグロ、鱧湯引き酢味噌和え、クラゲ金山寺味噌和え、エビの中華風、鯛、帆立等。 続いて、お寿司がスタート。 先ず、宮城県産太刀魚、長崎県産本鮪、佐賀県産こはだ、ここで炊き合わせ、鱧の香梅揚げ。 続いて、お寿司が再開。京都産白イカ鱒イクラのせ、千葉県産金目鯛、蛤、長崎県産鉄火巻き、海苔の産地は聞き忘れてしまいました最後に赤だしでコースは終了ですが、沖縄県産車海老と、島根県産穴子を追加オーダー。 味付けは、先付や炊き合わせなとは、お味は少し濃い目ですが、お酒のあてとしてはめちゃうまです。 特に炊き合わせだけで、日本酒を2合も飲んでしまいました。 シャリのお酢は、個人的にはもう少し効いていてもいいかなぁと感じましたが、あまりお酢を効かせるとネタの味が分かりにくくなるので、このくらいなのかなぁとも。 全体としては、この価格でこのクオリティーは素晴らしいと思います。 美味しく、楽しく約2時間過ごさせていただきました。 再訪問確定のお店です。 ご馳走様でした。
2025/01訪問
5回
9月21日のオープンから、早くも3度目の訪問です。 コース自体は、前回とおおよそ変わりは有りませんでしたが、鱧カツが、津軽海峡あたりで取れた、まかじきの春巻きに変わっていました。 食べた感じは、鶏肉?って言う感じでしたが、お味は美味しかったです。もう少し油を切っておいて欲しいなぁ。 お寿司は、赤海老が、北海道産の牡丹海老に変わっていました。 赤海老に比べると、牡丹海老ははるかに甘味が強く、美味しかったです。 今回も、焼き胡麻豆腐が出ましたが、この胡麻豆腐は、醤油の焦げた香りと胡麻の香り、味が濃く本当に、美味しいく、お酒のあてにも最適です。 今月いっぱいはコースがオープン価格の9800円ですが、12月からは、素材、内容も変更して、お値段はまぁまぁ上がって、15000円になるそうです。 今の、価格ならコスパは良いと思いますが、12月以降のコスパはどうなのか、再訪問して確認してみようと思います。 ご馳走様でした。 今日は、9月21日にオープンされた寿司麻布東山さんへお邪魔して来ました。 場所は、高台寺のすぐそばで、旧、竹内栖鳳邸後でした。元々、イタリアンのお店がある中に、今回麻布さんがお店を出されたとの事です。 コースは、11月までオープン価格の9800円の一コースです。 鰹のお刺身、鱧カツとお酒のあてを出していただきました。 お寿司は、鯛の昆布じめ、熟成サワラ、帆立海苔包みかんずり添え、漬け鮪、中トロと、こはだ、赤海老と続いて、明石産煮蛸を長野県産本山葵で頂きました。山葵は、爽やかな香りで、鼻にツーンとは来ません。本当に、本山葵を鮫皮でおろして頂くと、それだけでお酒のあてになりますね。 次は、焼き胡麻豆腐。胡麻豆腐は、葛で固めてるのが多いですが、こちらは葛粉と蕨粉を使っておられるので、とろっとろっの食感で、胡麻の香りと、胡麻の焦げた香りが絶妙で、めちゃうまでした。 続いて、雲丹ご飯、トロたく、これ絶品です。穴子、江戸前ハーブと鮪赤身、中トロの手巻きと続いて、赤だし、玉でフィニッシュ。 玉はまぁ、プリンですね。 かなりコスパの良いお店だと思います。 お酒も堪能して、お腹はパンパンに。 完全に、リピート有りの良いお店でした。 当然、次回予約もして来ました。 美味しかったです。ご馳走様でした。
2024/11訪問
2回
3人で夜七時頃に伺ってきました。 おすすめセットをお願いしました。 付き出し、お刺身は、あじ、水タコ、グレの3種。次はしゃぶしゃぶ。こちらは油の乗った鰤とグレを味の付いたスープでしゃぶしゃぶに。鰤しゃぶは生臭さがある印象があったのですが、全く臭みもなく旨味と甘味が口に広がりました。グレしゃぶも美味しかった。 次は野菜の天ぷら。そしてお寿司7巻と茶碗蒸し。 どのお料理も美味しかったぁ。 追加で、ネタケースにあった紅ずわい蟹を丸ごと一杯注文めちゃくちゃ食べやすく調理をして出して頂き大満足。 ビールに日本酒まで飲んでも1人7000円はお値打ちだと思います。 ご馳走様でした。
1回
今月、2度目の訪問です。 前回と同じく寿司コース8800円を頂きました。 今回の先付・あては、カマス、子持ち昆布、海葡萄、次に、鯵のガリ巻き、よこわ(エゴマスタード、のり醤油) 茶碗蒸し(エリンギ、鰻、そら豆入り)鯛の梅蒸し、稚鮎2尾でたっぷりとお酒を頂きました。男ばかりで行ってきたので、お店のビールが無くなってしまって、他のお客様にご迷惑をおかけする事に。本当に、申し訳ありませんでした。 ビールが無くなったので、次は、飲み比べセット1〜4を全制覇しました。 今回のお寿司は、イサキ、勘八、紋甲烏賊、鮪赤身、鮪中トロ、こはだ、縞鯵、帆立、しめ鯖最後にお味噌汁を頂いて、フィニッシュ。 お酒をたくさん飲んだこともあり、お腹はパンパンになってしまいました。 2度目の訪問でしたが、やはりコスパ最高のお店です。 美味しかった。ご馳走様でした。 今日は、お任せ寿司コース、8800円(税込)を頂いて来ました。 最初に、七品の酒のあてが七品。 鳥貝、赤貝のめかぶ和え、鰹のり醤油マスタード、茶碗蒸し、タコ柔らか煮、太刀魚梅蒸し、サワラ酒粕漬け。これでお酒をたっぷりと頂けます お酒を楽しんだ後は、お寿司です。 まごち、金目鯛、縞鯵、紋甲烏賊、本鮪赤身、本鮪中トロ、こはだ、カマス、帆立、しめ鯖、最後にお味噌汁、デザートとボリューム十分のコースでした。 とにかく、全て美味しい大満足のコースでした。 これで8800円は驚きの価格です。 場所は、二条柳馬場を東に入ったところなので、祇園辺りに比べると、少し不便は感じますが、その分超ハイクオリティーなコースです。 きっと、祇園辺りで食べると倍以上の価格になるんじゃ無いかと思ってしまいました。 大変美味しくいただき、次回予約までして来てしまいました。 ご馳走様でした。
2024/06訪問
3回
本日は、烏丸駅近くを散策中に見つけた、大八寿司さんへお邪魔してきました。 お寿司は、おまかせ都¥3300円を注文。 前菜は、マグロユッケ、イカゲソサラダ、巻き寿司。 お造りは、鮪、信州サーモン、北海道産帆立、生だこ、鯛でした。 続いて、帆立とキノコのバター炒め、寿司屋のだし巻きを単品で注文。 このだし巻き、出汁が効いてて美味しいだし巻きです。 イカゲソサラダのドレッシングも、めっちゃ美味でした。 お刺身の中では、信州サーモンが臭みも無く、甘くて美味しかったです。 お寿司は、おまかせ都、お寿司10巻です。 内容は、京都伊根産鮪、中トロ、赤身、北海道産紫雲丹、イクラ、信州サーモン、平目、勘八、鯛、鰻、 烏賊の10巻でした。 お寿司は、シャリが少し大きめなので、シャリこまでお願いした方が良いかもしれません。シャリは酸味がやや弱いなぁと言う印象でした。私が、お酢好きと言うのもありますが、この辺りは好みなので有りだと思います。最近、赤酢を使われるお寿司屋さんが、めっちゃ増えましたもんね。 全体的には、コスパは良いお店だと思います。 かなり、カジュアルに訪問できるお店なので、気楽に伺えるかなと思います。 ちなみに、お店の大将も、奥さんも凄く愛想が良くて、楽しく食事させて頂けました。 ご馳走様でした。
2024/09訪問
1回
本日の、ランチは 鮨処一真さんへ。 若者の、リクエストで海鮮丼が食べたいとのことで、こちらのお店をリサーチしてくれていた様です。 とにかくお勧めは海鮮丼だと言うことなので、迷わず注文。 待ち時間5分、店員さんが、海鮮丼を持って来てくださいましたが、海鮮は勘八、鰹、鮪赤身、鮪中トロ、帆立、サーモン等がドーンと乗った大盛り。 ただ、海鮮チラシ鮨用の桶だったので、ご飯は底上げになっているだろうと思っていたら、何の何の、全く底上げされておらず、鮨飯がパンパンに詰まっていました。 ネタは、どれも本当に美味しいネタでしたが、いかんせん、鮨飯が多すぎた。 この量は、若者でなければ食べきれない。女性も沢山食べる自信のある方以外は、ご飯の量を減らして頂いたほうが良いのではと思いました。 私も、途中で後悔しましたが、出して頂いた以上、食べきらないと失礼に当たると思い、満腹中枢が働く前に食べ切ろうと頑張って完食。 流石に、昼からの業務に影響が出そうです。 ただし、先ほども書きましたが、お味は大変美味しかったです。 コスパ、最強飯と言っても良いと思います。 美味しかったです。ご馳走様でした。 今度は、ご飯少なめでお願いします。
2024/07訪問
1回
本日の夕食は、久しぶりに、西舞鶴の一天張 屋敷さんへ行って来ました。 丹後鳥貝、岩牡蠣のシーズンとなりましたので、鳥貝、岩牡蠣を食べる為だけに訪問です。 丹後鳥貝は相変わらず肉厚で、甘味が強く、非常に美味しいです。こちらのお店で鳥貝を頂いてから、鳥貝のイメージが変わりました。 とにかく、一度は食べてみるべき物だと思います。 ただ、シーズンが5月、6月の2ヶ月間くらいだと思うので、中々レアな食材だと思います。 岩牡蠣も、大きくてめちゃくちゃ美味しかった。 他にも、活鰻や、大きなキスの塩焼き等、お腹パンパンになるまで堪能させて頂きました。 ご馳走様でした。又伺います。
2024/06訪問
1回
今日は、京丹後市に仕事で来たので、若い営業とランチで伺いました。 寿司ランチ、寿司8巻 玉子、エビ、しめ鯖、カンパチ?鰻、ホタテ、サーモン、明太軍艦と赤だし、茶碗蒸しが付いて、税込1250円は安いなぁと感じました。 お味は、凄く美味しいと感動する程ではなかったですが、回っているお寿司よりは、断然美味しかったです。 追加で、トロ、ウニ、を注文しましたが、いづれも一貫300円と言うお値打ち価格でした。 ウニは、ミョウバンの匂いは薄かったけど、少し感じられたので、そこだけが残念なところです。 まぁ、それにしてもこの価格でこのクオリティーなら文句は言えないレベルだと思います。 ちなみに、お店の方の対応も良かったですよ。 ご馳走様でした。
1回
今日は、妻と2人で手毬寿司と日本茶、宗田さんでアフタヌーンティーを頂いて来ました。 セットで4800円也。手毬鮨5巻と、スイーツ、日本茶のセットになっています。 手毬鮨は、うーんシャリが私には合わない。お寿司って、シャリが合うか合わないで大きく感じ方が違う気がするんです。今回は、残念ながらシャリは全く合わなかったです。手毬鮨とはこう言う物なのかもしれませんが、これを寿司と言ってはいけないと思います。半熟卵×いくら×キャビアなんて、塩っぱ過ぎて身体に悪いし、雲丹が乗ってましたが、明礬臭がキツ過ぎるし、こちらのシャリと苺は何処まで行っても絶対に合わないと思いました。 スイーツも、正直、何処が美味しいのかさっぱりわかりませんでした。 日本茶は、玉露、雁金、ほうじ茶でしたが、ほうじ茶以外のお茶は、美味しかったんです。 写真映えはすると思うのですが、食事を楽しむには余り向かないのかなぁと思いました。 見映えは良いですが、味を考えると、コスパは悪いかな。但し、お腹だけはいっぱいになります。 ご馳走様でした。
2024/12訪問
1回
本日は、年末の挨拶回りに滋賀県長浜市に来ていたので、お昼は長浜にある寿司やまきさんへお邪魔していました。 特上ランチ1900円也をチョイス。 寿司9貫、写真左上から鮪赤身、イカ、甘エビ、ハマチ、サーモン、下段左から中トロ?カワハギ、カレイえんがわ、イクラとなってました。 寿司ネタは、やばいくらいダメでした。特に、イクラは塩辛すぎる。このクオリティーでこの値段取ったらダメです。1000円切っても次は有るか無いか微妙なのに、1900円はやり過ぎです。 天ぷらくらい、温めてから出せば?幾らランチでも、12時に客3組程度しか居ないんだし、揚げたてでも対応出来るんじゃ無いの? 茶碗蒸しは、鶏肉、銀杏、三つ葉、かまぼこが入ってましたが、せめて出汁くらいきかせてよ。 大変申し訳ないけど、かなりやばいお店でした。 これなら本当にスシローとか、くら寿司などのチェーン店の方がよっぽど納得できる。 ご馳走様でした。
2024/12訪問
1回
天ぷらはべちゃべちゃ。スーパーのお惣菜天ぷらレベルで、熱々でもなく、食えたもんじゃない メニューは書いてあるものが出てこないし、過去最悪のお店でした。 寿司と天ぷらの店なのにどっちも不味いってどう言うことなの? 芦屋のミシュランの星獲得の店が満を持してオープンとか書いてあるけど、その店がこの店を管理してるなら、ミシュランさえ信用できないレベルです。
2023/12訪問
1回
今日は、長男と2人で少し贅沢しに先斗町藤わらさんにお邪魔して来ました。 黒もずくからスタートし、お造りは、千葉産金目鯛、一番驚いたのは、北海道産 時しらず(鮭)時しらずを焼いて食べた事は有りましたが、お刺身で食べるのは今回が初めて。油は乗っていい香りがして、驚きの旨さです。これは、もう一度是非食べたい逸品です。 続いて、日戻り鰹のフルーツトマトジュレ、太刀魚、枝豆、そして驚きの甘さ、ドルチェドリーム。このとうもろこしはめちゃくちゃ甘くて、驚きました。 その後、平らぎ貝、蛸柔らか煮と続いて、ここからがお寿司です。 先ずは、沖縄県産の本鮪、大トロ、中トロ、赤身と頂き、剣先イカ、黒ムツ、縞鯵、車海老、舞鶴産、丹後鳥貝(丹後鳥貝は鳥貝の中でも別格です。甘味、旨みが段違いです。)ノドグロ、紫雲丹、に穴子でフィニッシュ。 最後に、お味噌汁と、デザートに夕張メロン。 お酒も、2人でたっぷりと頂き大満足の約2時間でした。 本当に、美味しかったです。 ご馳走様でした。是非、又伺います。