WO2016121975A1 - 吸収性物品及びその製造方法 - Google Patents
吸収性物品及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2016121975A1 WO2016121975A1 PCT/JP2016/052805 JP2016052805W WO2016121975A1 WO 2016121975 A1 WO2016121975 A1 WO 2016121975A1 JP 2016052805 W JP2016052805 W JP 2016052805W WO 2016121975 A1 WO2016121975 A1 WO 2016121975A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- stretchable
- region
- elastic film
- sheet
- sheet layer
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
- A61F13/49007—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
- A61F13/49009—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F13/15585—Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F13/15707—Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
- A61F13/15723—Partitioning batts; Cutting
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F13/15707—Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
- A61F13/15739—Sealing, e.g. involving cutting
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
- A61F13/49007—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
- A61F13/49009—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
- A61F13/49011—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
- A61F13/49007—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
- A61F13/49009—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
- A61F13/49011—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region
- A61F13/49012—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region the elastic means being elastic panels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
- A61F13/49007—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
- A61F13/49009—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
- A61F13/49014—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the side panels
- A61F13/49015—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the side panels the elastic means being elastic panels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
- A61F13/49007—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
- A61F13/49009—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
- A61F13/49019—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being placed longitudinally, transversely or diagonally over the article
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
- A61F13/496—Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/08—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/08—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
- B29C65/083—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil
- B29C65/086—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil using a rotary anvil
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/82—Testing the joint
- B29C65/8253—Testing the joint by the use of waves or particle radiation, e.g. visual examination, scanning electron microscopy, or X-rays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/20—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
- B29C66/21—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/344—Stretching or tensioning the joint area during joining
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/433—Casing-in, i.e. enclosing an element between two sheets by an outlined seam
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/729—Textile or other fibrous material made from plastics
- B29C66/7294—Non woven mats, e.g. felt
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8141—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
- B29C66/81427—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single ridge, e.g. for making a weakening line; comprising a single tooth
- B29C66/81429—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single ridge, e.g. for making a weakening line; comprising a single tooth comprising a single tooth
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8141—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
- B29C66/81433—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/834—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
- B29C66/8351—Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
- B29C66/83511—Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
- A61F13/515—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers characterised by the interconnection of the topsheet and the backsheet
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F2013/15821—Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing
- A61F2013/15861—Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing for bonding
- A61F2013/15869—Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing for bonding with ultrasonic energy
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F2013/15821—Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing
- A61F2013/15861—Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing for bonding
- A61F2013/15878—Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing for bonding by thermal bonding
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
- A61F13/49007—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
- A61F13/49009—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
- A61F13/4902—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means characterised by the elastic material
- A61F2013/49022—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means characterised by the elastic material being elastomeric sheet
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
- A61F13/49007—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
- A61F13/49009—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
- A61F13/4902—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means characterised by the elastic material
- A61F2013/49025—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means characterised by the elastic material having multiple elastic strands
- A61F2013/49028—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means characterised by the elastic material having multiple elastic strands with different tensile stress
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/834—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
- B29C66/8341—Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
- B29C66/83411—Roller, cylinder or drum types
- B29C66/83415—Roller, cylinder or drum types the contact angle between said rollers, cylinders or drums and said parts to be joined being a non-zero angle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2995/00—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
- B29K2995/0037—Other properties
- B29K2995/0065—Permeability to gases
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2995/00—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
- B29K2995/0037—Other properties
- B29K2995/0068—Permeability to liquids; Adsorption
- B29K2995/0069—Permeability to liquids; Adsorption non-permeable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/48—Wearing apparel
- B29L2031/4871—Underwear
- B29L2031/4878—Diapers, napkins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B38/00—Ancillary operations in connection with laminating processes
- B32B38/0004—Cutting, tearing or severing, e.g. bursting; Cutter details
Definitions
- the non-stretchable region of claim 2 can be formed very simply and efficiently.
- the heat-deteriorated area of the elastic film may be insufficient for non-stretching.
- ultrasonic welding is performed by arranging small sheet joints at a high density at narrow intervals as described above, there is little possibility that the welding will be insufficient, and the heat deterioration area of the elastic film is reduced.
- the interval between the through holes is narrowed, it is not stretched sufficiently.
- the present inventor arranges the dotted sheet joint portion in a display form or makes the sheet joint portion in a display form shape so that the region having the stretch structure can be obtained.
- Indications known in the field of absorbent articles for example, decorative patterns (including one-point pictures and characters), usage instructions, auxiliary usage, size and other function indications, manufacturer, product name, and characteristic functions
- the knowledge that the mark display etc. of etc. can be added was acquired.
- This display addition technique is possible because the elastic film stretchable structure has an elastic film continuously unlike the general-purpose structure using thread rubber, so that the arrangement and shape of the sheet joints are somewhat free. Is due to.
- the waist end region is not provided with an elastic film stretchable structure as required, such as when the tightening of the waist end region is insufficient. It is also possible to provide an expansion / contraction structure using an elastic expansion / contraction member. However, in this case, if the display portion is provided near the waist end region, the display portion is easily affected by the expansion and contraction of the waist end region even though the display portion is located in the middle of the direction orthogonal to the expansion and contraction direction of the non-stretch region. Become. Therefore, when providing a stretchable structure with an elongated elastic stretchable member, as described above, at least the width direction range corresponding to the display portion is preferably a non-stretchable region or a weakly stretchable region.
- the planar arrangement of the sheet joint portion 40 and the through-holes 31 can be determined as appropriate, but a regularly repeated planar arrangement is preferable, and an oblique lattice shape as shown in FIG. Hexagonal lattice shape as shown (these are also called zigzag shapes), square lattice shape as shown in FIG. 21 (c), rectangular lattice shape as shown in FIG. 21 (d), as shown in FIG. 21 (e) Parallel body lattice (as shown in the figure, two groups are provided so that a large number of groups of parallel diagonal rows intersect each other), etc. (these are inclined at an angle of less than 90 degrees with respect to the expansion and contraction direction And a group of sheet joint portions 40 (group unit arrangement may be regular or irregular, and may be a pattern or a letter shape) is regularly repeated. You can also
- FIG. 20 shows an example of an ultrasonic sealing device suitable for forming the second welding form and the third welding form.
- this ultrasonic sealing apparatus when the sheet bonding portion 40 is formed, the first sheet layer 20A, between the anvil roll 60 and the ultrasonic horn 61, each having a projection 60a formed in the pattern of the sheet bonding portion 40 on the outer surface, The elastic film 30 and the second sheet layer 20B are fed.
- the feeding driving speed of the upstream elastic film 30 by the feeding driving roll 63 and the nip roll 62 is made slower than the feeding speed after the anvil roll 60 and the ultrasonic horn 61, thereby the feeding driving roll 63 and the nip roll 62.
- the first sheet layer 20A and the second sheet layer 20B between the sheet joining portions 40 swell in a direction away from each other.
- a shrinking fold 25 extending in the width direction is formed, but the shrinking fold 25 is stretched but remains, as shown in FIGS. 7 (c) and 9 (c). It has become.
- the first sheet layer 20A and the second sheet layer 20B are not joined to the elastic film 30 except at least between the first sheet layer 20A and the second sheet layer 20B in the sheet joining portion 40.
- FIGS. 7 (c) and 9 (d) assuming the mounted state, and FIGS.
- the elongation stress of the stretchable region 80 can be adjusted by adjusting the length of the sheet bonding portion 40 by the area ratio of the sheet bonding portion 40.
- the elongation stress of the expansion / contraction region 80 can be determined based on the elongation stress when it is expanded to 50% of the elastic limit.
- the iliac facing region 83 and the edge region 82 of the leg opening in the back body B also have a higher area ratio of the sheet joint portion 40 than the other regions, and therefore the extension stress is weak and the region expands and contracts flexibly. It has become.
- the length 31x of the through hole 31 is preferably 1.1 to 1.8 times, particularly 1.1 to 1.4 times the center interval 31f in the width direction of the through hole 31.
- the center interval 31f in the width direction of the through hole 31 Is equal to the center interval 40f in the width direction of the sheet bonding portion 40
- the center interval 31e in the front-rear direction of the through-hole 31 is equal to the center interval 40e in the front-rear direction of the sheet bonding portion 40
- the stretchable region 80 is a state in which the first sheet layer 20A and the second sheet layer 20B are stretched in the width direction and the direction in which the first sheet layer 20A and the second sheet layer 20B are orthogonal to each other (in a pants-type disposable diaper like the illustrated embodiment).
- the stretchable region 80 as shown in FIG.
- the elastic film 30 is cut along the row 40L of the sheet bonding portion 40, and the portions on both sides of the cutting position contract as shown by arrows in the drawing, and the row 40L of the sheet bonding portion 40 in the natural length state. It is left on both sides of the stretch direction.
- the non-stretchable region 70 is a region in which the stretchability of the elastic film 30 is surely killed, and the breathability is improved because the elastic film 30 is not continuous.
- the elastic limit elongation in the stretch direction in the non-stretchable region 70 may be 130% or less, but is preferably 120% or less, and in particular according to the present invention, it may be 100%. Characteristically, FIG.
- the planar arrangement of the sheet joining portions 40 in the non-stretchable region 70 is a single-row pattern arranged in a dotted line in the direction intersecting with the stretch direction or a pattern of a plurality of rows arranged at intervals in the stretch direction, As long as a gap in which the first sheet layer 20A and the second sheet layer 20B are not joined is formed between the rows of the sheet joining portions 40, the gap is not particularly limited.
- such a joining structure has an elastic film 30 between the first sheet layer 20 ⁇ / b> A and the second sheet layer 20 ⁇ / b> B with a substantially uniform elongation rate in a direction orthogonal to the expansion / contraction direction.
- the elastic film 30 is melted at a number of locations to form the through holes 31 by welding with a predetermined pattern of the sheet joint portions 40 in the stretchable region 80 and the non-stretchable region 70 while being sandwiched while being stretched in the stretchable direction.
- the area and the area ratio of the individual sheet joint portions 40 in each region are as follows in a normal case.
- Non-stretchable region 70 Area of sheet joint 40: 0.14 to 0.75 mm 2 (particularly 0.14 to 0.35 mm 2 ) Sheet area 40: 8 to 17% (especially 9 to 14%)
- Elastic region 80 Area of sheet joint 40: 0.14 to 3.5 mm 2 (particularly 0.14 to 1.0 mm 2 ) Area ratio of sheet joint 40: 1.8 to 19.1% (especially 1.8 to 10.6%)
- this production line includes an exterior body assembly process 301, an interior body attachment process 302, a leg opening punching process 303, a folding process 304, and a side joining / separation process 305, and of these, the exterior body
- the assembly process 301 is a characteristic process. That is, in the exterior body assembly step 301, as shown in an enlarged view in FIG. 34, the first sheet layer 20A and the second sheet layer 20B, which are continuous in a band shape with a predetermined width, are bonded along the continuous direction.
- the first sheet layer 20 ⁇ / b> A and the second sheet layer 20 ⁇ / b> B are not partially or wholly melted while 30 is melted. That is, in the latter case, as can be seen from FIGS. 31 and 32, the fibers 20f of the first sheet layer 20A and the second sheet layer 20B continuous from the periphery of the sheet bonding portion 40 remain, and the first sheet layer 20A.
- the first sheet layer 20A and the second sheet layer 20B are joined by the melt-solidified material 30m of the elastic film 30 that has permeated and solidified over the second sheet layer 20B, and the first sheet layer 20A and the second sheet layer 20B are bonded to each other.
- the core (including not only the core in the composite fiber but also the central portion of the single component fiber) remains for all the fibers in the sheet bonding portion so that part of the first sheet layer 20A and the second sheet layer 20B does not melt.
- the surrounding part (including not only the sheath in the composite fiber but also the part on the surface layer side of the single component fiber) melts, and some of the fibers are not melted at all, but the remaining fibers are all melted or the core is The remaining surrounding portion contains a molten form.
- the ultrasonic seal was set using as a guide the conditions under which the elastic film and the PE layer of the fibers of the first sheet layer and the second sheet layer melt.
- Table 1 in the case where the MD direction interval of the sheet joint portion is 1 mm or less and the CD direction interval is 1 mm or less, the stretchability is killed because most of the through holes are thermally deteriorated. , Turned out to be non-stretchable.
- the first sheet layer 20A and the second sheet layer 20B are spaced apart from each other in the stretchable direction and the direction perpendicular thereto.
- the first sheet layer 20A and the second sheet layer 20B are basically elastic films as the area ratio of the sheet joining portion 40 increases. Since the part which shrinks by 30 decreases, elastic limit elongation tends to fall. Therefore, the non-stretchable region 70 and the stretchable region 80 can be formed simply by changing the area ratio of the sheet bonding portion 40 using such characteristics.
- each sheet joint portion 40 and the penetration portion 31 in the natural length state can be an arbitrary shape such as a perfect circle, an ellipse, a polygon such as a triangle, a rectangle, or a rhombus, or a star or a cloud. .
- the size of each sheet bonding portion 40 may be determined as appropriate. However, if the size is too large, the hardness of the sheet bonding portion 40 has an effect on the touch. If the size is too small, the bonding area is small and the materials are sufficiently bonded to each other. In general, the area of each sheet joint portion 40 is preferably about 0.14 to 3.5 mm 2 because it cannot be performed.
- the first sheet layer 20A and the second sheet layer 20B are not melted or welded, but the elastic film 30 can be heated to a melting temperature to melt only the elastic film 30. That.
- the area ratio of the sheet bonding portion 40 forming the display portion 71 does not need to be higher than that of the stretchable region 80, and accordingly, FIGS.
- the display portion 71 can be formed without restriction as shown in FIG. More specifically, in the example shown in FIGS. 48A to 48E, the area ratio of the sheet bonding portion 40 of the non-display portion 72 is lowered, and in the example shown in FIG. The area ratio of the sheet bonding portion 40 is high, and in the example shown in FIG.
- the elongated waist elastic member 24 is stretched along the width direction over the entire range in the width direction corresponding to the space between the side seal portions 21.
- the display portion 71 is provided near the waist end region 23, the display portion 71 is positioned in the middle of the direction orthogonal to the stretch direction of the non-stretchable region 70, but the stretch of the waist end region 23 is expanded. It becomes easy to be affected. Therefore, when providing the waist part elastic member 24, as shown in FIG. 50, the width direction range corresponding to the display part 71 of the area
- a part or all of any one of the first to fourth modes can be applied to another mode.
- the elastic film 30 is interposed therebetween, and in the other portions, the constituent material positioned inside is the first sheet layer 20A, and the constituent material positioned outside is the second sheet layer 20B, and the elastic film 30 is interposed therebetween. Can be interposed.
- the constituent material of the first sheet layer 20A and the constituent material of the second sheet layer 20B are individually provided over the entire front-rear direction, and the constituent material of the first sheet layer 20A and the second sheet layer are not folded back.
- the elastic film 30 can also be interposed between the constituent materials of 20B.
- a sample with a size of 200 mm ⁇ 250 mm ( ⁇ 2 mm) is cut out from the test piece in a constant weight using a rice-basis plate (200 mm ⁇ 250 mm, ⁇ 2 mm). Measure the weight of the sample, multiply it by 20, calculate the weight per square meter, and use it as the basis weight.
- ⁇ "Thickness" of the absorber is a thickness measuring instrument from Ozaki Manufacturing Co., Ltd. (peacock, dial thickness gauge large type, model JB (measurement range 0 to 35 mm) or model K-4 (measurement range 0 to 50 mm)) Measure the sample and the thickness meter horizontally.
- Elongation stress refers to a tensile test according to JIS K7127: 1999 "Plastics-Test method for tensile properties-" with an initial chuck interval (distance between marked lines) of 50 mm and a tensile speed of 300 mm / min. This means the tensile stress (N / 35 mm) measured when stretching in the elastic region, and the degree of stretching can be appropriately determined depending on the test object. It is preferable that the test piece has a rectangular shape with a width of 35 mm and a length of 80 mm or more.
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
<請求項1記載の発明>
排泄物を吸収する吸収体を備えた吸収性物品において、
第1シート層及び第2シート層の間に弾性フィルムが積層されるとともに、前記第1シート層及び第2シート層が、間隔を空けて配列された多数のシート接合部で前記弾性フィルムを貫通する貫通孔を通じて接合された弾性フィルム伸縮構造を備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域は、一方向に伸縮可能な伸縮領域と、この伸縮領域の少なくとも伸縮方向一方側に設けられた非伸縮領域とを有しており、
前記伸縮領域は、前記弾性フィルムが前記伸縮方向に沿って直線的に連続する部分を有しており、かつ前記弾性フィルムの収縮力により前記伸縮方向に収縮しているとともに、前記伸縮方向に伸長可能であり、
前記非伸縮領域は、前記弾性フィルムが前記伸縮方向に連続するものの、前記貫通孔の存在により前記伸縮方向に沿って直線的に連続する部分を有しない、
ことを特徴とする吸収性物品。
本発明のような弾性フィルム伸縮構造では、弾性フィルムが伸縮方向に沿って直線的に連続する部分では、当該連続部分の伸縮により伸縮性を有するが、伸縮方向に沿って直線的に連続しない部分では弾性フィルムの収縮力が第1シート層及び第2シート層にほとんど作用しないため、伸縮性がほぼ消失し、弾性限界伸びは100%に近くなる。よって、弾性フィルムが伸縮方向に沿って直線的に連続しない部分の有無により伸縮領域及び非伸縮領域を形成することができる。
そしてこのような非伸縮領域では、第1シート層及び第2シート層が間隔を空けて配列された多数のシート接合部で接合されており、シート接合部が連続的とならないため、柔軟性の低下は防止される。また、非伸縮領域でも弾性フィルムの連続性が残っており、弾性フィルムの独立切断片が残ることもなく、またほとんど皺も形成されないため、極めて見栄えが良く、かつ貫通孔による厚み方向の通気性が確保される。それでいて、伸縮性をほぼ殺すことができるのである。つまり、本発明によれば、弾性フィルム伸縮構造の非伸縮領域において、見栄え悪化の防止、柔軟性の低下の防止、及び非伸縮性の向上を図ることができる。
前記非伸縮領域の全体にわたり、前記弾性フィルムを貫通する貫通孔が千鳥状に配置されており、前記貫通孔の前記伸縮方向の中心間隔が前記貫通孔の前記伸縮方向の長さより短く、前記貫通孔の前記伸縮方向と直交する方向の中心間隔が前記貫通孔の前記伸縮方向と直交する方向の長さより短い、請求項1記載の吸収性物品。
本項記載のような間欠パターンで弾性フィルムに貫通孔を形成することにより、弾性フィルムの連続性を維持しつつ伸縮方向の直線連続性をほぼ完全に無くすことができるため好ましい。なお、用語「中心間隔」は、対象が点対称な図形でない場合には重心間隔を意味する(以下同じ)。
前記弾性フィルムを前記伸縮方向に4倍に伸長したときの伸長応力が4~12N/35mmのものであり、
前記非伸縮領域を前記伸縮方向に弾性限界まで伸ばした状態で、前記貫通孔の前記伸縮方向の中心間隔が0.7~3.0mm、前記貫通孔の前記伸縮方向の長さが1.0~4.5mm、前記貫通孔の前記伸縮方向と直交する方向の中心間隔が1.2~5.25mm、かつ前記貫通孔の前記伸縮方向と直交する方向の長さが0.7~3.0mmである、請求項2記載の吸収性物品。
本項記載の範囲の弾性フィルムを用いる場合、非伸縮領域における貫通孔の寸法及び配置間隔は本項記載の範囲内であると好ましい。なお、非伸縮領域を伸縮方向に弾性限界まで伸ばした状態(換言すれば第1シート層及び第2シート層が完全に展開した状態)では、貫通孔の伸縮方向の中心間隔はシート接合部の伸縮方向の中心間隔に等しく、貫通孔の伸縮方向と直交する方向の中心間隔はシート接合部の伸縮方向と直交する方向の中心間隔に等しく、貫通孔の伸縮方向と直交する方向の長さはシート接合部の伸縮方向と直交する方向の長さに等しい。
前記非伸縮領域では、前記シート接合部における前記第1シート層及び第2シート層の間以外では、前記第1シート層及び第2シート層と前記弾性フィルムとが接合されておらず、かつ自然長の状態で前記シート接合部の前記伸縮方向両側に前記弾性フィルムの貫通孔の周縁及び前記シート接合部が離間されて形成された隙間を有している、請求項3記載の吸収性物品。
非伸縮領域にこのよう隙間が形成されていると、弾性フィルムの素材が無孔のフィルムやシートであっても、この隙間により常に通気性が付加されるため好ましい。
前記伸縮領域は、前記伸縮方向の弾性限界伸びが200%以上とされており、前記非伸縮領域は、前記伸縮方向の弾性限界伸びが120%以下とされている、請求項1~4のいずれか1項に記載の吸収性物品。
伸縮領域及び非伸縮領域の弾性限界伸びは適宜定めることができるが、本項記載の範囲内とされていることが好ましい。
前身頃及び後身頃を構成する外装体と、この外装体に固定された、吸収体を含む内装体とを備え、前身頃における外装体の両側部と後身頃における外装体の両側部とがそれぞれ接合されてサイドシール部が形成されることにより、胴周り領域が環状に形成されるとともに、ウエスト開口及び左右一対の脚開口が形成された、パンツタイプ使い捨ておむつであって、
前記前身頃及び後身頃の少なくとも一方における前記外装体の胴周り領域は、前記吸収体と重なる前後方向範囲として定まる吸収体領域を有しており、少なくともこの吸収体領域における前記サイドシール部間に対応する幅方向範囲にわたり前記弾性フィルム伸縮構造を、その伸縮方向が幅方向となるように備えており、
前記吸収体領域は、その幅方向中間部が前記非伸縮領域とされるとともに、この非伸縮領域と前記サイドシール部との間に対応する幅方向範囲が前記伸縮領域とされている、
請求項1~5のいずれか1項に記載の吸収性物品。
パンツタイプ使い捨ておむつの外装体における吸収体と重なる部分は、製造上の理由により弾性フィルムを配置させることが望ましいものの伸縮が不要な領域である。よって、この吸収体と重なる部分を含めて、表示部分を含む非伸縮領域を形成するのは好ましい。
前記弾性フィルム伸縮構造が前記ウエスト端部領域まで延在されておらず、
前記ウエスト端部領域における、前記サイドシール部間に対応する幅方向範囲全体が、幅方向に沿って取り付けられた細長状のウエスト部弾性部材の収縮力により幅方向に収縮しているとともに幅方向に伸長可能である、伸縮領域とされている、請求項6記載の吸収性物品。
ウエスト端部領域に弾性フィルム伸縮構造を用いると、ウエスト端部領域の締め付けが不十分になる場合等、必要に応じてウエスト端部領域には弾性フィルム伸縮構造を設けずに、従来の細長状の弾性伸縮部材による伸縮構造を設けることもできる。
第1シート層と、第2シート層との間に弾性フィルムが積層されてなる、弾性フィルム伸縮構造を備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域は、少なくとも一方向に伸縮可能な伸縮領域と、この伸縮領域の少なくとも伸縮方向一方側に設けられた、前記伸縮方向の弾性限界伸びが130%以下の非伸縮領域とを有しており、
前記伸縮領域では、前記弾性フィルムが前記伸縮方向に伸長された状態で、前記第1シート層及び第2シート層が、前記伸縮方向及びこれと直交する方向にそれぞれ間隔を空けて配列された多数のシート接合部で、直接的又は間接的に接合され、
前記非伸縮領域では、前記第1シート層及び第2シート層が、前記伸縮方向と交差する方向に点線状に列なる一列又は前記伸縮方向に間隔を空けて配置された複数列のシート接合部の列で溶着により接合されるとともに、前記弾性フィルムは前記シート接合部の列に沿って切断され、かつその切断位置の両側の部分が自然長状態で前記シート接合部の列の前記伸縮方向両側に残されており、
前記弾性フィルムの切断部は、前記弾性フィルムに溶融により形成されたミシン目の破断により形成されている、
ことを特徴とする吸収性物品。
弾性フィルム伸縮構造の伸縮性を殺す手法として、シート接合部の面積率(単位面積当たりの割合)をある程度以上に高くすることで、伸縮性を実質的に殺すことができるという知見も得られているが、そのためにはシート接合部の面積率をかなり高くする必要があり、肌触りの硬質化は避けられない。
本発明の非伸縮領域では、第1シート層及び第2シート層が伸縮方向と交差する方向に点線状に列なる一列又は複数列のシート接合部の列で溶着により接合されている。よって、第1シート層及び第2シート層はシート接合部において溶着により一体化されるものの、シート接合部が連続的とならないため、柔軟性の低下は防止される。一方、弾性フィルムはシート接合部の列に沿って切断され、かつその切断位置の両側の部分が自然長状態でシート接合部の列の伸縮方向両側に残されている。よって、この非伸縮領域は弾性フィルムの伸縮性が確実に殺された領域となるとともに、弾性フィルムが連続的とならないため通気性にも優れるようになる。さらに、弾性フィルムの切断部は、弾性フィルムに溶融により形成されたミシン目の破断により形成されている。つまり、溶融による切断部が連続的ではないため、溶融による切断痕跡が連続的とならず、見栄えが良好となるとともに、柔軟性の低下も防止できる。
前記非伸縮領域では、前記シート接合部の列が前記伸縮方向に間隔を空けて複数列設けられるとともに、前記伸縮方向に一列置きの各シート接合部の列を跨いで前記弾性フィルムの切断片が自然長状態で残されており、この弾性フィルムの切断片における前記シート接合部の列の部位に設けられた貫通孔を通じて前記第1シート層及び第2シート層が接合されている、請求項8記載の吸収性物品。
このような構造とすることにより、弾性フィルムの切断片が第1シート層及び第2シート層の接合により固定されるため、当該切断片が動いて見栄えや装着感が悪化するのを防止できる。
前身頃及び後身頃を構成する外装体と、この外装体の内面に固定された、吸収体を含む内装体とを備え、前身頃における外装体の両側部と後身頃における外装体の両側部とがそれぞれ接合されてサイドシール部が形成されることにより、胴周り領域が環状に形成されるとともに、ウエスト開口及び左右一対の脚開口が形成された、パンツタイプ使い捨ておむつであって、
前記前身頃及び後身頃の少なくとも一方における前記外装体は、少なくとも前後方向の一部の範囲における前記サイドシール部間に対応する幅方向範囲にわたり、前記弾性フィルム伸縮構造を、その伸縮方向が幅方向となるように備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域のうち、前記吸収体と重なる領域内に前記非伸縮領域を有しており、その幅方向両側に前記伸縮領域を有している、
請求項8又は9記載の吸収性物品。
パンツタイプ使い捨ておむつは広範囲にわたる伸縮領域及び非伸縮領域を有するものであるため、本発明に特に好適である。
第1シート層と、第2シート層との間に弾性フィルムが積層されてなる、弾性フィルム伸縮構造を備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域は、少なくとも一方向に伸縮可能な伸縮領域と、この伸縮領域の少なくとも伸縮方向一方側に設けられた、前記伸縮方向の弾性限界伸びが130%以下の非伸縮領域とを有している、吸収性物品を製造する方法であって、
前記弾性フィルム伸縮構造を形成するに際し、第1シート層と第2シート層との間に、弾性フィルムを少なくともMD方向に伸長しつつ積層した状態で、
前記伸縮領域では、前記MD方向及びこれと直交するCD方向にそれぞれ間隔を空けて配列された多数箇所で前記第1シート層及び第2シート層を接合してシート接合部を形成し、かつ
前記非伸縮領域では、前記CD方向に点線状に列なる一列又は前記MD方向に間隔を空けて配置された複数列の溶着パターンで溶着加工を施すことにより、前記弾性フィルムを前記点線状に列なる溶着パターンで溶融してミシン目を形成するとともに、前記第1シート層及び第2シート層を前記ミシン目の貫通孔を通じて接合してシート接合部を形成した後、前記ミシン目を前記弾性フィルムの伸長により加えられている張力により破断する、
ことを特徴とする吸収性物品の製造方法。
このように、非伸縮領域において、第1シート層と第2シート層との間に、弾性フィルムを少なくともMD方向に伸長しつつ積層した状態で、CD方向に点線状に列なる一列又は複数列の溶着パターンで溶着加工を施すことにより、弾性フィルムに溶融によるミシン目を形成するのと同時に、ミシン目の貫通孔を介して第1シート層及び第2シート層を接合し、さらにミシン目を前記弾性フィルムの伸長により加えられている張力により破断すると、非常に簡素かつ効率的に請求項1記載の非伸縮領域を形成することができる。
前記非伸縮領域では、前記MD方向に間隔を空けて配置された複数列の溶着パターンで溶着加工を施すこととし、前記MD方向に一列置きの前記点線状の溶着パターンで形成される前記ミシン目を、前記弾性フィルムの伸長により加えられている張力により破断し、残り一列置きの前記点線状の溶着パターンで形成される前記シート接合部の列を跨いで前記弾性フィルムの切断片を自然長状態で残す、請求項11記載の吸収性物品の製造方法。
非常に簡素かつ効率的に請求項2記載の非伸縮領域を形成することができる。
前記弾性フィルムは、前記MD方向における引張強度が8~25N/35mm、前記CD方向における引張強度が5~20N/35mm、前記MD方向における引張伸度が450~1050%、及び前記CD方向における引張伸度が450~1400%の弾性フィルムであり、
前記溶着加工に際して、前記点線状に列なる溶着パターンが、溶着点と溶着点とのCD方向間隔が1mm以下のパターンとされるとともに、前記弾性フィルムは前記MD方向に2~5倍に伸長した状態とされる、
請求項11又は12記載の吸収性物品の製造方法。
弾性フィルムは特に限定されるものではないが、上記特性を有するものが好適であり、その場合、前述の弾性フィルムのミシン目をより確実に破断するためには、溶着加工の際の溶着パターン及び弾性フィルムの伸長倍率は上記範囲とすることが好ましい。
前記第1シート層、第2シート層及び弾性フィルムを連続的に製造ラインで移送しつつ、当該製造ライン上の溶着加工装置により前記溶着加工を行うとともに、
前記点線状の溶着パターンを、溶着点と溶着点とのCD方向間隔が第1の間隔とされた部分と、第1の間隔よりも広い第2の間隔とされた部分とを有するパターンとする、
請求項11~13のいずれか1項に記載の吸収性物品の製造方法。
このような点線状の溶着パターンとすることにより、弾性フィルムに形成されるミシン目のタイ部(貫通孔間の結合部分)は、第1の間隔と同じ長さのものと、第2の間隔と同じ長さのものとを有するものとなり、ミシン目を弾性フィルムの伸長により加えられている張力により破断する際、第1の間隔と同じ長さのタイ部が先に破断し、次に第2の間隔と同じ長さのタイ部が破断する。よって、溶着加工から弾性フィルムのミシン目の全体が破断するまでの時間を長くすることができ、溶着加工とほぼ同時に弾性フィルムのミシン目が破断して弾性フィルムの連続移送ができなくなる事態を防止することができる。
第1シート層と、第2シート層との間に弾性フィルムが積層されてなるとともに、前記弾性フィルムがそれらの表面に沿う伸縮方向に伸長された状態で、前記第1シート層及び第2シート層が、前記伸縮方向及びこれと直交する方向にそれぞれ間隔を空けて配列された多数のシート接合部で、前記弾性フィルムに形成された貫通孔を通じて接合された、弾性フィルム伸縮構造を備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域は、非伸縮領域と、この非伸縮領域の少なくとも伸縮方向一方側に設けられた、前記伸縮方向に伸縮可能な伸縮領域とを有しており、
前記非伸縮領域では、前記シート接合部の面積率が前記伸縮領域よりも高いこと、及び前記弾性フィルムにおける貫通孔間の部分の一部又は全部が熱劣化により弾性が低下されていることにより、前記伸縮方向の弾性限界伸びが130%以下とされている、
ことを特徴とする吸収性物品。
弾性フィルム伸縮構造の伸縮性を殺す手法について検討した結果、第1シート層及び第2シート層間に弾性フィルムを伸縮領域の伸縮方向に伸長しつつ挟んだ状態で、それらを伸縮方向及びこれと直交する方向にそれぞれ間隔を空けて配列された多数箇所で溶着することにより、多数箇所で弾性フィルムを溶融して貫通孔を形成するとともに、その貫通孔の位置で第1シート層及び第2シート層を接合する手法により弾性フィルム伸縮構造を形成する手法において、シート接合部の面積率(単位面積当たりの割合)をある程度以上に高くすると、伸縮性を実質的に殺すことができるという知見を得た。すなわち、このような弾性フィルム伸縮構造では、基本的にシート接合部の面積率が高くなるほど第1シート層及び第2シート層が弾性フィルムにより収縮する部分、つまり貫通孔間の部分が少なくなるため、弾性限界伸びが低下する傾向がある。そして、シート接合部の面積率がある程度以上に高くなると、弾性限界伸びの低下とともに、弾性フィルムの貫通孔間の部分の大部分が溶着の際の熱により劣化して弾性が低下することにより、伸縮性がほぼ消失し、非伸縮となるのである。したがって、本発明によれば、伸縮性を実質的に殺しながらも、伸縮領域及び非伸縮領域における弾性フィルムの連続性を維持でき、見栄えも良好になる。
前身頃及び後身頃を構成する外装体と、この外装体の内面に固定された、吸収体を含む内装体とを備え、前身頃における外装体の両側部と後身頃における外装体の両側部とがそれぞれ接合されてサイドシール部が形成されることにより、胴周り領域が環状に形成されるとともに、ウエスト開口及び左右一対の脚開口が形成された、パンツタイプ使い捨ておむつであって、
前記前身頃及び後身頃の少なくとも一方における前記外装体は、少なくとも前後方向の一部の範囲における前記サイドシール部間に対応する幅方向範囲にわたり、前記弾性フィルム伸縮構造を、その伸縮方向が幅方向となるように備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域のうち、前記吸収体と重なる領域内に前記非伸縮領域を有しており、その幅方向両側に前記伸縮領域を有している、
請求項15記載の吸収性物品。
本発明は、パンツタイプ使い捨ておむつに特に好適である。
第1シート層と、第2シート層との間に弾性フィルムが積層されてなるとともに、前記弾性フィルムがそれらの表面に沿う伸縮方向に伸長された状態で、前記第1シート層及び第2シート層が、前記伸縮方向及びこれと直交する方向にそれぞれ間隔を空けて配列された多数のシート接合部で、前記弾性フィルムに形成された貫通孔を通じて接合された、弾性フィルム伸縮構造を備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域が、非伸縮領域と、この非伸縮領域の少なくとも伸縮方向一方側に設けられた、前記伸縮方向に伸縮可能な伸縮領域とを有している、吸収性物品を製造する方法であって、
前記弾性フィルム伸縮構造を形成するに際し、第1シート層と第2シート層との間に、弾性フィルムを少なくともMD方向に伸長しつつ挟んだ状態で、それらを前記MD方向及びこれと直交するCD方向にそれぞれ間隔を空けて配列された多数箇所で溶着することにより、前記多数箇所で前記弾性フィルムを溶融して貫通孔を形成するとともに、その貫通孔の位置で少なくとも前記弾性フィルムの溶融物の固化により前記第1シート層及び第2シート層を接合し、
前記溶着の際、前記非伸縮領域では、前記シート接合部の面積率を前記伸縮領域よりも高くし、前記溶着の熱を前記弾性フィルムにおける貫通孔間の部分の一部又は全部に伝えて、当該貫通孔間の部分の一部又は全部を溶着の熱により劣化させて弾性を低下させる、
ことを特徴とする吸収性物品の製造方法。
このように、第1シート層及び第2シート層間に弾性フィルムを挟んだ状態で、シート接合部の配列パターンでヒートシールや超音波シール等により溶着すると、伸縮領域及び非伸縮領域のいずれにおいても、弾性フィルムに貫通孔を形成するのと同時に、その貫通孔を介して弾性フィルムの溶融物の固化により第1シート層及び第2シート層を接合することができる。しかも、非伸縮領域では、シート接合部の面積率が伸縮領域よりも高いことにより、貫通孔及びシート接合部の形成と同時に、溶着の熱を弾性フィルムにおける貫通孔間の部分の一部又は全部に伝えて、当該貫通孔間の部分の一部又は全部を溶着の熱により劣化させて弾性を低下させることもできる。よって、非常に簡素かつ効率的に伸縮領域及び非伸縮領域を有する弾性フィルム伸縮構造を製造することができる。また、製造される伸縮領域は、高い通気性と高い剥離強度とを両立したものとなる。
前記溶着が超音波溶着であり、
前記非伸縮領域における前記シート接合部の面積は0.14~0.75mm2であり、
前記非伸縮領域における前記シート接合部の面積率は8~17%である、
請求項17記載の吸収性物品の製造方法。
このように、超音波溶着を用いて貫通孔及びシート接合部の形成のための溶着を行い、かつその熱を利用して非伸縮領域の弾性を低下させる場合、製造ラインの速度が遅い(30m/min程度)条件であれば、超音波振動が伝わりやすく、非伸縮領域における個々のシート接合部の面積をある程度大きくすることにより弾性フィルムの熱劣化面積を十分に確保することができるが、製造ラインの速度が速い(120m/min程度)条件になると、個々のシート接合部の面積をある程度まで低減しないとシート接合部の溶着が不十分になるおそれがある。しかし、単にシート接合部の溶着を十分なものとするためにシート接合部の面積を低減すると、弾性フィルムの熱劣化面積が非伸縮とするには不十分となるおそれがある。これに対して、上記のように小さなシート接合部を狭い間隔で高密度に配置して超音波溶着を行うと、溶着が不十分となるおそれが少なく、また弾性フィルムの熱劣化面積は小さくなるものの、貫通孔の間隔も狭くなるため十分に非伸縮となる。
前記シート接合部の形状が、前記MD方向に長い形状である、請求項18記載の吸収性物品の製造方法。
シート接合部の形状、つまり超音波溶着における溶着パターンの個々の溶着部の形状がこのようにMD方向に長い形状であると、同じ面積の等方的形状と比べて、弾性フィルムの熱劣化面積を広くすることができ、また同時に超音波振動が加わる面積が大きくならないためシート接合部の溶着が不十分となりにくいという利点がある。
排泄物を吸収する吸収体を備えた吸収性物品において、
第1シート層と、第2シート層との間に弾性フィルムが積層されてなる弾性フィルム伸縮構造を備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域は、非伸縮領域と、この非伸縮領域の少なくとも伸縮方向一方側に設けられた、前記伸縮方向に伸縮可能な伸縮領域とを有するとともに、
前記伸縮領域は、前記弾性フィルムがそれらの表面に沿う伸縮方向に伸長された状態で、前記第1シート層及び第2シート層が、前記伸縮方向及びこれと直交する方向にそれぞれ間隔を空けて配列された多数のシート接合部で直接的又は間接的に接合されることにより、前記伸縮方向の弾性限界伸びが200%以上とされており、
前記非伸縮領域は、前記弾性フィルムがそれらの表面に沿う伸縮方向に伸長された状態で、前記第1シート層及び第2シート層が、前記伸縮方向及びこれと直交する方向にそれぞれ間隔を空けて配列された多数のシート接合部で直接的又は間接的に接合され、かつ前記シート接合部の面積率が前記伸縮領域よりも高いこと、前記弾性フィルムが融解されていること、及び前記弾性フィルムが少なくとも伸縮方向に細かく分断されていることの少なくとも一つにより、前記伸縮方向の弾性限界伸びが130%以下とされている、
ことを特徴とする吸収性物品。
本発明のような弾性フィルム伸縮構造では、弾性フィルムがそれらの表面に沿う伸縮方向に伸長された状態で、前記第1シート層及び第2シート層が、前記伸縮方向及びこれと直交する方向にそれぞれ間隔を空けて配列された多数のシート接合部で直接的又は間接的に接合されている場合、基本的に、シート接合部の面積率が高くなるほど第1シート層及び第2シート層が弾性フィルムにより収縮する部分が少なくなるため、弾性限界伸びが低下する傾向がある。よって、シート接合部の面積率を変化させるだけで非伸縮領域及び伸縮領域を形成することができる。
また、非伸縮領域は弾性フィルムを加熱融解させることや、弾性フィルムが少なくとも伸縮方向に細かく分断されていることによっても形成することができる。
前記伸縮方向と直交する方向の中間に、前記第1シート層及び第2シート層が直接的又は間接的に接合されることにより形成されたシート接合部からなる表示部分を含み、
前記非伸縮領域の伸縮方向と直交する方向の両側に前記伸縮領域を有しない、
請求項20記載の吸収性物品。
本発明者は、このような弾性フィルム伸縮構造の研究過程で、点状のシート接合部を表示状に配置する又はシート接合部を表示状の形状とすることにより、当該伸縮構造を有する領域に、吸収性物品の分野で公知の表示、例えば装飾のための模様(ワンポイントの絵やキャラクターを含む)、使用方法や使用補助、サイズ等の機能表示、あるいは製造者や製品名、特徴的機能等の標章表示等を付加できるという知見を得た。このような表示付加技法が可能となるのは、弾性フィルム伸縮構造では糸ゴムを用いる汎用構造と異なり弾性フィルムが連続的に存在するために、シート接合部の配置、形状がある程度自由になることによるものである。
しかしながら、このような表示を伸縮領域に設けると、表示(シート接合部)が収縮皺の中に隠れたり、伸縮領域の伸縮により相対位置が変化したりするため、表示内容や表示目的によっては見栄えに問題がある。これを解決するために、表示形成領域の伸縮性を殺して非伸縮領域とし、この非伸縮領域内に表示を設けることを考えたが、伸縮方向と直交する方向において非伸縮領域に隣接して伸縮領域を有すると、伸縮領域の収縮の影響により非伸縮領域にも皺や襞が形成され、表示の見栄えが悪化する。
そこで、本項記載の発明では、弾性フィルム伸縮構造においてシート接合部からなる表示を付加する場合の見栄えの向上を提案するものである。すなわち、弾性フィルム伸縮構造において非伸縮領域を形成し、そこにシート接合部からなる表示部分を付加する場合、上記のように、非伸縮領域の伸縮方向と直交する方向の両側に弾性フィルム伸縮構造による伸縮領域の無い構成とするとともに、伸縮方向と直交する方向の中間にシート接合部からなる表示部分を配置することにより、表示部分が伸縮領域の収縮の影響を受けにくくなり、表示の見栄えの悪化が防止される。
前記シート接合部は第1シート層及び第2シート層の素材の溶着により形成されている、請求項21記載の吸収性物品。
シート接合部を形成する手法は特に限定されるものではないが、溶着加工により形成されていると、シート接合部の見栄えが周囲と異なるため、表示部分が際立って見えるようになる。
前記第1シート層及び第2シート層は、前記シート接合部で、前記弾性シート層に形成された貫通部を通じて接合されるとともに、少なくとも前記シート接合部における前記第1シート層及び第2シート層間以外では前記弾性シート層と接合されていない、請求項21又は22記載の吸収性物品。
このような構造とすると、弾性シート層の貫通部と、シート接合部との間に隙間が形成され、弾性シート層の素材が無孔のフィルムやシートであっても、この隙間により通気性が付加されるため好ましい。
前記非伸縮領域では、前記シート接合部の面積率が前記伸縮領域よりも高いことにより、前記伸縮方向の弾性限界伸びが130%以下とされており、
前記シート接合部の面積は0.14~3.5mm2であり、
前記非伸縮領域における前記シート接合部の面積率は16~45%であり、
前記伸縮領域における前記シート接合部の面積率は1.8~22.5%である、
請求項21~23のいずれか1項に記載の吸収性物品。
シート接合部の面積及びシート接合部の面積率は適宜定めれば良いが、通常の場合、上記範囲内とすることが望ましい。
前身頃及び後身頃を構成する外装体と、この外装体の内面に固定された、吸収体を含む内装体とを備え、前身頃における外装体の両側部と後身頃における外装体の両側部とがそれぞれ接合されてサイドシール部が形成されることにより、胴周り領域が環状に形成されるとともに、ウエスト開口及び左右一対の脚開口が形成された、パンツタイプ使い捨ておむつであって、
前記前身頃及び後身頃の少なくとも一方における前記外装体は、少なくとも前後方向の一部の範囲における前記サイドシール部間に対応する幅方向範囲にわたり、前記弾性フィルム伸縮構造を、その伸縮方向が幅方向となるように備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域に、前記非伸縮領域及び伸縮領域を有している、
請求項21~24のいずれか1項に記載の吸収性物品。
パンツタイプ使い捨ておむつは、吸収性物品の中でも伸縮領域が広く、下着の代わりとしての使用態様が多いものであるため、模様などの表示を付加することが多く、見栄えが重要なものである。このような表示として、従来は、内装体と外装体との間又は外装体の内部に表示を印刷したシートを介在させることが一般的であったが、本発明によればこのような印刷シートを省略しつつ見栄えの良い表示を付加することができる。
前記前身頃及び後身頃の少なくとも一方における前記外装体は、ウエスト端部領域と前記吸収体との間の前後方向範囲として定まる胴周り中間領域を有しており、少なくともこの胴周り中間領域における前記サイドシール部間に対応する幅方向範囲にわたり前記弾性フィルム伸縮構造を、その伸縮方向が幅方向となるように備えており、
前記胴周り中間領域は、その幅方向中間部が前記表示部分を有する非伸縮領域とされるとともに、この非伸縮領域と前記サイドシール部との間に対応する幅方向範囲が前記伸縮領域とされている、
請求項25記載の吸収性物品。
胴周り中間領域は、吸収体を有しない領域であり、吸収体を有する領域のようにコシのある領域と異なり柔軟であるため、表示部分が伸縮領域の収縮の影響を受けやすい。よって、本発明は胴周り中間領域に表示部分を設ける場合に、特に技術的意義を有するものである。
前記前身頃及び後身頃の少なくとも一方における前記外装体の胴周り領域は、前記吸収体と重なる吸収体領域を有しており、少なくとも前記胴周り中間領域から吸収体領域にわたる領域における幅方向全体にわたり、前記弾性フィルム伸縮構造を、その伸縮方向が幅方向となるように備えており、
前記胴周り中間領域及び吸収体領域にわたる領域は、その幅方向中間部に、前記表示部分を有する非伸縮領域とされるとともに、この非伸縮領域と前記サイドシール部との間に対応する幅方向範囲が前記伸縮領域とされている、
請求項26記載の吸収性物品。
パンツタイプ使い捨ておむつの外装体における吸収体と重なる部分は、製造上の理由により弾性フィルムを配置させることが望ましいものの伸縮が不要な領域である。よって、この吸収体と重なる部分を含めて、表示部分を含む非伸縮領域を形成するのは好ましい。
前記弾性フィルム伸縮構造が前記ウエスト端部領域まで延在されており、かつ前記非伸縮領域の前後に、他の幅方向の伸縮構造を有しない、請求項26又は27記載の吸収性物品。
このように弾性フィルム伸縮構造をウエスト端部領域まで延在し、他の幅方向の伸縮構造を有しないもとすると、従来、ウエスト端部領域等に設けられていた細長状のウエスト部弾性部材を省略することができるとともに、非伸縮領域に対する伸縮領域の収縮の影響が完全に防止されるようになるため好ましい。
前記ウエスト端部領域における、前記サイドシール部間に対応する幅方向範囲全体が、細長状のウエスト部弾性部材が幅方向に沿って伸長状態で固定された伸縮領域とされている、請求項26又は27記載の吸収性物品。
ウエスト端部領域に弾性フィルム伸縮構造を用いると、ウエスト端部領域の締め付けが不十分になる場合等、必要に応じてウエスト端部領域には弾性フィルム伸縮構造を設けずに、従来の細長状の弾性伸縮部材による伸縮構造を設けることもできる。
前記ウエスト端部領域における、前記弾性フィルム伸縮構造を有する領域の伸縮領域と対応する幅方向範囲が、細長状のウエスト部弾性部材が幅方向に沿って伸長状態で固定された伸縮領域とされ、
前記ウエスト端部領域における少なくとも前記表示部分と対応する幅方向範囲が、非伸縮領域とされるか又は前記ウエスト端部領域の伸縮領域よりも弾性限界伸びが小さい弱伸縮領域とされている、
請求項26又は27記載の吸収性物品。
ウエスト端部領域に弾性フィルム伸縮構造を用いると、ウエスト端部領域の締め付けが不十分になる場合等、必要に応じてウエスト端部領域には弾性フィルム伸縮構造を設けずに、従来の細長状の弾性伸縮部材による伸縮構造を設けることもできる。しかし、この場合、ウエスト端部領域の近くに表示部分を設けると、表示部分が非伸縮領域の伸縮方向と直交する方向の中間に位置するとはいえ、ウエスト端部領域の伸縮の影響を受けやすくなる。よって、細長状弾性伸縮部材による伸縮構造を設ける場合、上記のように、少なくとも表示部分と対応する幅方向範囲については、非伸縮領域又は弱伸縮領域とするのも好ましい形態である。
前記非伸縮領域が、
(a)股間側からウエスト開口側に向かうにつれて連続的又は段階的に幅が狭くなる形状、
(b)股間側からウエスト開口側に向かうにつれて連続的又は段階的に幅が広くなる形状、
(c)股間側からウエスト開口側に向かうにつれて連続的又は段階的に幅が広くなった後に狭くなる形状、
のいずれか一つの形状とされている、請求項26~30のいずれか1項に記載の吸収性物品。
非伸縮領域の形状を上記の形状とすると、外装体が身体表面に対するフィット性が高い形状となるため好ましい。
前記非伸縮領域は、股間側からウエスト開口側に向かうにつれて複数に分岐した形状とされ、かつ分岐した非伸縮領域の間が前記伸縮領域とされている、請求項26~30のいずれか1項に記載の吸収性物品。
非伸縮領域をこのような分岐形状とすることにより、外装体の硬質化を防ぎつつ、非伸縮領域による表示部分を設けることができるようになる。
<共通的事項について>
図1~図6はパンツタイプ使い捨ておむつを示している。このパンツタイプ使い捨ておむつ(以下、単におむつともいう。)は、前身頃F及び後身頃Bを構成する一体的な外装体20と、この外装体20の内面に固定され一体化された内装体10とを有しており、内装体10は液透過性のトップシート11と液不透過性シート12との間に吸収体13が介在されてなるものである。製造に際しては、外装体20の内面(上面)に対して内装体10の裏面がホットメルト接着剤などの接合手段によって接合された後に、内装体10及び外装体20が前身頃F及び後身頃Bの境界である前後方向(縦方向)中央で折り畳まれ、その両側部が相互に熱溶着又はホットメルト接着剤などによって接合されてサイドシール部21が形成されることによって、ウエスト開口及び左右一対の脚開口が形成されたパンツタイプ使い捨ておむつとなる。
内装体10は、図4~図6に示すように、不織布などからなるトップシート11と、ポリエチレン等からなる液不透過性シート12との間に、吸収体13を介在させた構造を有しており、トップシート11を透過した排泄液を吸収保持するものである。内装体10の平面形状は特に限定されないが、図示形態のようにほぼ長方形とすることが一般的である。
吸収体13の形状は、股間部に前後両側よりも幅の狭い括れ部分13Nを有するほぼ砂時計状に形成されているが、長方形状等、適宜の意形状とすることができる。括れ部分13Nの寸法は適宜定めることができるが、括れ部分13Nの前後方向長さはおむつ全長の20~50%程度とすることができ、その最も狭い部分の幅は吸収体13の全幅の40~60%程度とすることができる。このような括れ部分13Nを有する場合において、内装体10の平面形状がほぼ長方形とされていると、内装体10における吸収体13の括れ部分13Nと対応する部分に、吸収体13を有しない余り部分が形成される。
図1及び図4にも示されるように、外装体20の内面上に取り付けられた内装体10の前後端部をカバーし、且つ内装体10の前後縁からの漏れを防ぐために、前後押さえシート50,60が設けられていても良い。図示形態について更に詳細に説明すると、前押さえシート50は、前身頃Fの外装体20の内面のうちウエスト端部領域23の折り返し部分20Cの内面から内装体10の前端部と重なる位置まで幅方向全体にわたり延在しており、後押さえシート60は、後身頃Bの外装体20の内面のうちウエスト端部領域23の折り返し部分20Cの内面から内装体10の後端部と重なる位置まで幅方向全体にわたり延在している。前後押さえシート50,60の股間側の縁部に幅方向の全体にわたり(中央部のみでも良い)若干の非接着部分を設けると、接着剤がはみ出ないだけでなく、この部分をトップシートから若干浮かせて防漏壁として機能させることができる。
まず、図1~図21に基づいて、第1の形態について説明する。外装体20は吸収体13の側縁より側方まで延在されている。この限りで、外装体20は図示形態のように股間部において外装体20の側縁が内装体10の側縁より幅方向中央側に位置していても、また幅方向外側に位置していても良い。また、外装体20は、サイドシール部21と対応する前後方向範囲である胴周り領域Tと、前身頃Fの胴周り領域T及び後身頃Bの胴周り領域Tの間の前後方向範囲である中間領域Lとを有する。そして、図示形態の外装体20では、その中間領域Lの前後方向中間を除いて、図2及び図4~図6に示されるように、第1シート層20A及び第2シート層20Bの間に弾性フィルム30が積層されるとともに、図7に示されるように、第1シート層20A及び第2シート層20Bが、間隔を空けて配列された多数のシート接合部40で弾性フィルム30を貫通する貫通孔31を通じて接合された、伸縮方向が幅方向とされた弾性フィルム伸縮構造20Xを有している。外装体20の平面形状は、中間領域Lの幅方向両側縁がそれぞれ脚開口を形成するように凹状の脚周りライン29により形成されており、全体として擬似砂時計形状をなしている。外装体20は、前後に二分割し、両者が股間部で前後方向に離間するように配置しても良い。
外装体20における弾性フィルム伸縮構造20Xを有する領域は、非伸縮領域70と、この非伸縮領域70の少なくとも幅方向一方側に設けられた、幅方向に伸縮可能な伸縮領域80とを有している。これら伸縮領域80及び非伸縮領域70の配置は適宜定めることができる。本実施形態のようなパンツタイプ使い捨ておむつの外装体20の場合、吸収体13と重なる部分は伸縮が不要な領域であるため、図示形態のように、吸収体13と重なる部分の一部又は全部(内外固定領域10Bのほぼ全体を含むことが望ましい)を非伸縮領域70とするのは好ましい。もちろん、吸収体13と重なる領域からその幅方向又は前後方向に位置する吸収体13と重ならない領域にかけて非伸縮領域70を設けることもでき、吸収体13と重ならない領域にのみ非伸縮領域70を設けることもる。
伸縮領域80では、弾性フィルム30が幅方向に沿って直線的に連続する部分32を有しており、かつ弾性フィルム30の収縮力により幅方向に収縮しているとともに、幅方向に伸長可能となっている。より具体的には、弾性フィルム30を幅方向に伸長した状態で、幅方向及びこれと直交する前後方向(伸縮方向と直交する方向)にそれぞれ間隔を空けて、弾性フィルム30の貫通孔31を介して第1シート層20A及び第2シート層20Bを接合し、多数のシート接合部40を形成することにより、伸縮領域80及び非伸縮領域70の両者を含む弾性フィルム伸縮構造20X全体を形成するとともに、伸縮領域80では弾性フィルム30が幅方向に沿って直線的に連続する部分を有するように貫通孔31を配置することによって、このような伸縮性を付与することができる。
シート接合部40の面積:0.14~3.5mm2(特に0.14~1.0mm2)
シート接合部40の面積率:1.8~19.1%(特に1.8~10.6%)
一方、非伸縮領域70は、弾性フィルム30は幅方向に連続するものの、貫通孔31の存在により幅方向に沿って直線的に連続する部分を有しない領域とされている。したがって、弾性フィルム30を幅方向に伸長した状態で、幅方向及びこれと直交する前後方向にそれぞれ間隔を空けて、弾性フィルム30の貫通孔31を介して第1シート層20A及び第2シート層20Bを接合し、多数のシート接合部40を形成することにより、伸縮領域80及び非伸縮領域70の両者を含む弾性フィルム伸縮構造20X全体を形成するとしても、図11に示すように、非伸縮領域70では、弾性フィルム30が幅方向に沿って直線的に連続しないため、弾性フィルム30の収縮力が第1シート層20A及び第2シート層20Bにほとんど作用せず、伸縮性がほぼ消失し、弾性限界伸びは100%に近くなるのである。そしてこのような非伸縮領域70では、第1シート層20A及び第2シート層20Bが間隔を空けて配列された多数のシート接合部40で接合されており、シート接合部40が連続的とならないため、柔軟性の低下は防止される。換言すれば、弾性フィルム30が幅方向に沿って直線的に連続しない部分の有無により伸縮領域80及び非伸縮領域70を形成することができる。また、非伸縮領域70でも弾性フィルム30の連続性が残っており、図12に示されるサンプル写真からも分かるように、弾性フィルム30の独立切断片が残ることもなく、また皺も形成されないため、極めて見栄えが良く、かつ貫通孔31による厚み方向の通気性が確保される。非伸縮領域70は、幅方向の弾性限界伸びが120%以下(好ましくは110%以下、より好ましくは100%)であると好ましい。
シート接合部40の面積:0.10~0.75mm2(特に0.10~0.35mm2)
シート接合部40の面積率:4~13%(特に5~10%)
次に、図3、図5~図7、図16、図21、及び図22~図34を用いて第2の形態を説明する。外装体20は、図16、図5及び図6にも示されるように、第1シート層20A及び第2シート層20Bの間に、弾性フィルム30及び幅方向に沿う細長状弾性部材24が配設され、幅方向の伸縮性が付与されている。外装体20の平面形状は、中間両側部にそれぞれ脚開口を形成するために形成された凹状の脚周りライン29により、全体として擬似砂時計形状をなしている。外装体20は、前後に二分割し、両者が股間部で前後方向に離間するように配置しても良い。
(非伸縮領域70)
シート接合部40の面積:0.14~3.5mm2(特に0.4~3.0mm2)
シート接合部40の面積率:0.8~18.0%(特に1.0~10.6%)
(伸縮領域80)
シート接合部40の面積:0.14~3.5mm2(特に0.14~1.0mm2)
シート接合部40の面積率:1.8~22.5%(特に1.8~10.6%)
よって、素材溶着による接合手段を用いる場合には、図24(a)に示すように、シート接合部40における第1シート層20A及び第2シート層20Bの接合が、少なくとも、第1シート層20A及び第2シート層20Bにわたる弾性フィルム30の溶融固化物30mによりなされている形態が好ましい。このように弾性フィルム30の溶融固化物30mを接着剤として第1シート層20A及び第2シート層20Bを接合すると、剥離強度が高いものとなり、高い通気性と高い剥離強度とを両立できるようになる。
次に、図3、図5~7、図16、図21、図22、図24、図31~図34、及び図35~図41を用いて第3の形態を説明する。外装体20は、図16、図5及び図6にも示されるように、第1シート層20A及び第2シート層20Bの間に、弾性フィルム30及び幅方向に沿う細長状弾性部材24が配設され、幅方向の伸縮性が付与されている。外装体20の平面形状は、中間両側部にそれぞれ脚開口を形成するために形成された凹状の脚周りライン29により、全体として擬似砂時計形状をなしている。外装体20は、前後に二分割し、両者が股間部で前後方向に離間するように配置しても良い。
(非伸縮領域70)
シート接合部40の面積:0.14~0.75mm2(特に0.14~0.35mm2)
シート接合部40の面積率:8~17%(特に9~14%)
(伸縮領域80)
シート接合部40の面積:0.14~3.5mm2(特に0.14~1.0mm2)
シート接合部40の面積率:1.8~19.1%(特に1.8~10.6%)
よって、素材溶着による接合手段を用いる場合には、図24(a)に示すように、シート接合部40における第1シート層20A及び第2シート層20Bの接合が、少なくとも、第1シート層20A及び第2シート層20Bにわたる弾性フィルム30の溶融固化物30mによりなされている形態が好ましい。このように弾性フィルム30の溶融固化物30mを接着剤として第1シート層20A及び第2シート層20Bを接合すると、剥離強度が高いものとなり、高い通気性と高い剥離強度とを両立できるようになる。
第1シート層20A及び第2シート層20Bとして、繊度1.7~1.9dtexのPE/PP複合繊維(芯:ポリプロピレン(融点165℃)、鞘:ポリエチレン(融点130℃))を原料とする目付け17g/m2のスパンボンド不織布を、また弾性フィルム30としてExten社製の商品名MD3(目付け35g/m2、厚み:0.04mm、融点:90~100℃)を使用し、不織布のMD方向が伸縮方向となるようにして弾性フィルムをMD方向に3.5倍に伸長した状態で、図39(b)に示すパターンで、かつ表1に示される各種間隔で、MD方向長さ40mが1mm、CD方向長さ40cが0.5mm、面積が0.5mm2の長方形シート接合部40及び貫通孔31を超音波シールにより形成し、弾性限界伸びを測定した。超音波シールは、弾性フィルムと第1シート層及び第2シート層の繊維のPE層が溶融する条件を目安として設定した。その結果、表1に示されるように、シート接合部のMD方向間隔が1mm以下かつCD方向間隔が1mm以下のものは、貫通孔間の大部分が熱劣化したことにより伸縮性が殺されて、非伸縮となることが判明した。
次に、図3~図7、図16、図37、図38、及び図42~図52を用いて第4の形態を説明する。外装体20は、図4~図6にも示されるように、第1シート層20A及び第2シート層20Bの間に、弾性フィルム30が配設され、幅方向の伸縮性が付与されている。外装体20の平面形状は、中間両側部にそれぞれ脚開口を形成するために形成された凹状の脚周りライン29により、全体として擬似砂時計形状をなしている。外装体20は、前後に二分割し、両者が股間部で前後方向に離間するように配置しても良い。
(非伸縮領域70)
シート接合部40の面積:0.14~3.5mm2(特に0.25~1.0mm2)
シート接合部40の面積率:16~45%(特に25~45%)
(伸縮領域80)
シート接合部40の面積:0.14~3.5mm2(特に0.14~1.0mm2)
シート接合部40の面積率:1.8~19.1%(特に1.8~10.6%)
上記第1~第4の形態のうち、いずれかの形態の一部又は全部を他の形態に適用することができる。
明細書中の以下の用語は、明細書中に特に記載が無い限り、以下の意味を有するものである。
・「前身頃」「後身頃」は、パンツタイプ使い捨ておむつの前後方向中央を境としてそれぞれ前側及び後側の部分を意味する。また、股間部は、パンツタイプ使い捨ておむつの前後方向中央を含む前後方向範囲を意味し、吸収体が括れ部を有する場合には当該括れ部を有する部分の前後方向範囲を意味する。
・「弾性限界伸び」とは、伸縮方向における弾性限界(換言すれば第1シート層及び第2シート層が完全に展開した状態)の伸びを意味し、弾性限界時の長さを自然長を100%としたときの百分率で表すものである。
・「面積率」とは単位面積に占める対象部分の割合を意味し、対象領域(例えば伸縮領域80、非伸縮領域70)における対象部分(例えばシート接合部40、貫通孔31の開口)の総和面積を当該対象領域の面積で除して百分率で表すものであり、特に伸縮構造を有する領域における面積率(例えばシート接合部の面積率)とは、伸縮方向に弾性限界まで伸ばした状態の面積率を意味するものである。対象部分が間隔を空けて多数設けられる形態では、対象部分が10個以上含まれるような大きさに対象領域を設定して、面積率を求めることが望ましい。
・貫通孔の開口の面積は、弾性フィルム伸縮構造が自然長の状態における値を意味し、貫通孔の開口の面積が、弾性フィルムの表と裏で異なる等、厚み方向に均一でない場合には最小値を意味する。
・MD方向とはマシンディレクション、つまりライン流れ方向を意味し、CD方向とはMD方向と直交する横方向を意味する。
・「伸長率」は、自然長を100%としたときの値を意味する。
・「目付け」は次のようにして測定されるものである。試料又は試験片を予備乾燥した後、標準状態(試験場所は、温度20±5℃、相対湿度65%以下)の試験室又は装置内に放置し、恒量になった状態にする。予備乾燥は、試料又は試験片を相対湿度10~25%、温度50℃を超えない環境で恒量にすることをいう。なお、公定水分率が0.0%の繊維については、予備乾燥を行わなくてもよい。恒量になった状態の試験片から米坪板(200mm×250mm、±2mm)を使用し、200mm×250mm(±2mm)の寸法の試料を切り取る。試料の重量を測定し、20倍して1平米あたりの重さを算出し、目付けとする。
・吸収体の「厚み」は、株式会社尾崎製作所の厚み測定器(ピーコック、ダイヤルシックネスゲージ大型タイプ、型式J-B(測定範囲0~35mm)又は型式K-4(測定範囲0~50mm))を用い、試料と厚み測定器を水平にして、測定する。
・上記以外の「厚み」は、自動厚み測定器(KES-G5 ハンディ圧縮計測プログラム)を用い、荷重:10gf/cm2、及び加圧面積:2cm2の条件下で自動測定する。
・「引張強度」及び「引張伸度(破断伸び)」は、試験片を幅35mm×長さ80mmの長方形状とする以外は、JIS K7127:1999「プラスチック-引張特性の試験方法-」に準じて、初期チャック間隔(標線間距離)を50mmとし、引張速度を300mm/minとして測定される値を意味する。引張試験機としては、例えばSHIMADZU社製のAOUTGRAPHAGS-G100Nを用いることができる。
・「伸長応力」とは、JIS K7127:1999「プラスチック-引張特性の試験方法-」に準じて、初期チャック間隔(標線間距離)を50mmとし、引張速度を300mm/minとする引張試験により、弾性領域内で伸長するときに測定される引張応力(N/35mm)を意味し、伸長の程度は試験対象により適宜決定することができる。試験片は幅35mm、長さ80mm以上の長方形状とすることが好ましいが、幅35mmの試験片を切り出すことができない場合には、切り出し可能な幅で試験片を作成し、測定値を幅35mmに換算した値とする。また、対象領域が小さく、十分な試験片を採取できない場合であっても、伸長応力の大小を比較するのであれば、適宜小さい試験片でも同寸法の試験片を用いる限り少なくとも比較は可能である。引張試験機としては、例えばSHIMADZU社製のAOUTGRAPHAGS-G100Nを用いることができる。
・「展開状態」とは、収縮や弛み無く平坦に展開した状態を意味する。
・各部の寸法は、特に記載が無い限り、自然長状態ではなく展開状態における寸法を意味する。
・試験や測定における環境条件についての記載が無い場合、その試験や測定は、標準状態(試験場所は、温度20±5℃、相対湿度65%以下)の試験室又は装置内で行うものとする。
Claims (32)
- 排泄物を吸収する吸収体を備えた吸収性物品において、
第1シート層及び第2シート層の間に弾性フィルムが積層されるとともに、前記第1シート層及び第2シート層が、間隔を空けて配列された多数のシート接合部で前記弾性フィルムを貫通する貫通孔を通じて接合された弾性フィルム伸縮構造を備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域は、一方向に伸縮可能な伸縮領域と、この伸縮領域の少なくとも伸縮方向一方側に設けられた非伸縮領域とを有しており、
前記伸縮領域は、前記弾性フィルムが前記伸縮方向に沿って直線的に連続する部分を有しており、かつ前記弾性フィルムの収縮力により前記伸縮方向に収縮しているとともに、前記伸縮方向に伸長可能であり、
前記非伸縮領域は、前記弾性フィルムが前記伸縮方向に連続するものの、前記貫通孔の存在により前記伸縮方向に沿って直線的に連続する部分を有しない、
ことを特徴とする吸収性物品。 - 前記非伸縮領域の全体にわたり、前記弾性フィルムを貫通する貫通孔が千鳥状に配置されており、前記貫通孔の前記伸縮方向の中心間隔が前記貫通孔の前記伸縮方向の長さより短く、前記貫通孔の前記伸縮方向と直交する方向の中心間隔が前記貫通孔の前記伸縮方向と直交する方向の長さより短い、請求項1記載の吸収性物品。
- 前記弾性フィルムを前記伸縮方向に4倍に伸長したときの伸長応力が4~12N/35mmのものであり、
前記非伸縮領域を前記伸縮方向に弾性限界まで伸ばした状態で、前記貫通孔の前記伸縮方向の中心間隔が0.7~3.0mm、前記貫通孔の前記伸縮方向の長さが1.0~4.5mm、前記貫通孔の前記伸縮方向と直交する方向の中心間隔が1.2~5.25mm、かつ前記貫通孔の前記伸縮方向と直交する方向の長さが0.7~3.0mmである、請求項2記載の吸収性物品。 - 前記非伸縮領域では、前記シート接合部における前記第1シート層及び第2シート層の間以外では、前記第1シート層及び第2シート層と前記弾性フィルムとが接合されておらず、かつ自然長の状態で前記シート接合部の前記伸縮方向両側に前記弾性フィルムの貫通孔の周縁及び前記シート接合部が離間されて形成された隙間を有している、請求項3記載の吸収性物品。
- 前記伸縮領域は、前記伸縮方向の弾性限界伸びが200%以上とされており、前記非伸縮領域は、前記伸縮方向の弾性限界伸びが120%以下とされている、請求項1~4のいずれか1項に記載の吸収性物品。
- 前身頃及び後身頃を構成する外装体と、この外装体に固定された、吸収体を含む内装体とを備え、前身頃における外装体の両側部と後身頃における外装体の両側部とがそれぞれ接合されてサイドシール部が形成されることにより、胴周り領域が環状に形成されるとともに、ウエスト開口及び左右一対の脚開口が形成された、パンツタイプ使い捨ておむつであって、
前記前身頃及び後身頃の少なくとも一方における前記外装体の胴周り領域は、前記吸収体と重なる前後方向範囲として定まる吸収体領域を有しており、少なくともこの吸収体領域における前記サイドシール部間に対応する幅方向範囲にわたり前記弾性フィルム伸縮構造を、その伸縮方向が幅方向となるように備えており、
前記吸収体領域は、その幅方向中間部が前記非伸縮領域とされるとともに、この非伸縮領域と前記サイドシール部との間に対応する幅方向範囲が前記伸縮領域とされている、
請求項1~5のいずれか1項に記載の吸収性物品。 - 前記弾性フィルム伸縮構造が前記ウエスト端部領域まで延在されておらず、
前記ウエスト端部領域における、前記サイドシール部間に対応する幅方向範囲全体が、幅方向に沿って取り付けられた細長状のウエスト部弾性部材の収縮力により幅方向に収縮しているとともに幅方向に伸長可能である、伸縮領域とされている、請求項6記載の吸収性物品。 - 第1シート層と、第2シート層との間に弾性フィルムが積層されてなる、弾性フィルム伸縮構造を備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域は、少なくとも一方向に伸縮可能な伸縮領域と、この伸縮領域の少なくとも伸縮方向一方側に設けられた、前記伸縮方向の弾性限界伸びが130%以下の非伸縮領域とを有しており、
前記伸縮領域では、前記弾性フィルムが前記伸縮方向に伸長された状態で、前記第1シート層及び第2シート層が、前記伸縮方向及びこれと直交する方向にそれぞれ間隔を空けて配列された多数のシート接合部で、直接的又は間接的に接合され、
前記非伸縮領域では、前記第1シート層及び第2シート層が、前記伸縮方向と交差する方向に点線状に列なる一列又は前記伸縮方向に間隔を空けて配置された複数列のシート接合部の列で溶着により接合されるとともに、前記弾性フィルムは前記シート接合部の列に沿って切断され、かつその切断位置の両側の部分が自然長状態で前記シート接合部の列の前記伸縮方向両側に残されており、
前記弾性フィルムの切断部は、前記弾性フィルムに溶融により形成されたミシン目の破断により形成されている、
ことを特徴とする吸収性物品。 - 前記非伸縮領域では、前記シート接合部の列が前記伸縮方向に間隔を空けて複数列設けられるとともに、前記伸縮方向に一列置きの各シート接合部の列を跨いで前記弾性フィルムの切断片が自然長状態で残されており、この弾性フィルムの切断片における前記シート接合部の列の部位に設けられた貫通孔を通じて前記第1シート層及び第2シート層が接合されている、請求項8記載の吸収性物品。
- 前身頃及び後身頃を構成する外装体と、この外装体の内面に固定された、吸収体を含む内装体とを備え、前身頃における外装体の両側部と後身頃における外装体の両側部とがそれぞれ接合されてサイドシール部が形成されることにより、胴周り領域が環状に形成されるとともに、ウエスト開口及び左右一対の脚開口が形成された、パンツタイプ使い捨ておむつであって、
前記前身頃及び後身頃の少なくとも一方における前記外装体は、少なくとも前後方向の一部の範囲における前記サイドシール部間に対応する幅方向範囲にわたり、前記弾性フィルム伸縮構造を、その伸縮方向が幅方向となるように備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域のうち、前記吸収体と重なる領域内に前記非伸縮領域を有しており、その幅方向両側に前記伸縮領域を有している、
請求項8又は9記載の吸収性物品。 - 第1シート層と、第2シート層との間に弾性フィルムが積層されてなる、弾性フィルム伸縮構造を備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域は、少なくとも一方向に伸縮可能な伸縮領域と、この伸縮領域の少なくとも伸縮方向一方側に設けられた、前記伸縮方向の弾性限界伸びが130%以下の非伸縮領域とを有している、吸収性物品を製造する方法であって、
前記弾性フィルム伸縮構造を形成するに際し、第1シート層と第2シート層との間に、弾性フィルムを少なくともMD方向に伸長しつつ積層した状態で、
前記伸縮領域では、前記MD方向及びこれと直交するCD方向にそれぞれ間隔を空けて配列された多数箇所で前記第1シート層及び第2シート層を接合してシート接合部を形成し、かつ
前記非伸縮領域では、前記CD方向に点線状に列なる一列又は前記MD方向に間隔を空けて配置された複数列の溶着パターンで溶着加工を施すことにより、前記弾性フィルムを前記点線状に列なる溶着パターンで溶融してミシン目を形成するとともに、前記第1シート層及び第2シート層を前記ミシン目の貫通孔を通じて接合してシート接合部を形成した後、前記ミシン目を前記弾性フィルムの伸長により加えられている張力により破断する、
ことを特徴とする吸収性物品の製造方法。 - 前記非伸縮領域では、前記MD方向に間隔を空けて配置された複数列の溶着パターンで溶着加工を施すこととし、前記MD方向に一列置きの前記点線状の溶着パターンで形成される前記ミシン目を、前記弾性フィルムの伸長により加えられている張力により破断し、残り一列置きの前記点線状の溶着パターンで形成される前記シート接合部の列を跨いで前記弾性フィルムの切断片を自然長状態で残す、請求項11記載の吸収性物品の製造方法。
- 前記弾性フィルムは、前記MD方向における引張強度が8~25N/35mm、前記CD方向における引張強度が5~20N/35mm、前記MD方向における引張伸度が450~1050%、及び前記CD方向における引張伸度が450~1400%の弾性フィルムであり、
前記溶着加工に際して、前記点線状に列なる溶着パターンが、溶着点と溶着点とのCD方向間隔が1mm以下のパターンとされるとともに、前記弾性フィルムは前記MD方向に2~5倍に伸長した状態とされる、
請求項11又は12記載の吸収性物品の製造方法。 - 前記第1シート層、第2シート層及び弾性フィルムを連続的に製造ラインで移送しつつ、当該製造ライン上の溶着加工装置により前記溶着加工を行うとともに、
前記点線状の溶着パターンを、溶着点と溶着点とのCD方向間隔が第1の間隔とされた部分と、第1の間隔よりも広い第2の間隔とされた部分とを有するパターンとする、
請求項11~13のいずれか1項に記載の吸収性物品の製造方法。 - 第1シート層と、第2シート層との間に弾性フィルムが積層されてなるとともに、前記弾性フィルムがそれらの表面に沿う伸縮方向に伸長された状態で、前記第1シート層及び第2シート層が、前記伸縮方向及びこれと直交する方向にそれぞれ間隔を空けて配列された多数のシート接合部で、前記弾性フィルムに形成された貫通孔を通じて接合された、弾性フィルム伸縮構造を備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域は、非伸縮領域と、この非伸縮領域の少なくとも伸縮方向一方側に設けられた、前記伸縮方向に伸縮可能な伸縮領域とを有しており、
前記非伸縮領域では、前記シート接合部の面積率が前記伸縮領域よりも高いこと、及び前記弾性フィルムにおける貫通孔間の部分の一部又は全部が熱劣化により弾性が低下されていることにより、前記伸縮方向の弾性限界伸びが130%以下とされている、
ことを特徴とする吸収性物品。 - 前身頃及び後身頃を構成する外装体と、この外装体の内面に固定された、吸収体を含む内装体とを備え、前身頃における外装体の両側部と後身頃における外装体の両側部とがそれぞれ接合されてサイドシール部が形成されることにより、胴周り領域が環状に形成されるとともに、ウエスト開口及び左右一対の脚開口が形成された、パンツタイプ使い捨ておむつであって、
前記前身頃及び後身頃の少なくとも一方における前記外装体は、少なくとも前後方向の一部の範囲における前記サイドシール部間に対応する幅方向範囲にわたり、前記弾性フィルム伸縮構造を、その伸縮方向が幅方向となるように備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域のうち、前記吸収体と重なる領域内に前記非伸縮領域を有しており、その幅方向両側に前記伸縮領域を有している、
請求項15記載の吸収性物品。 - 第1シート層と、第2シート層との間に弾性フィルムが積層されてなるとともに、前記弾性フィルムがそれらの表面に沿う伸縮方向に伸長された状態で、前記第1シート層及び第2シート層が、前記伸縮方向及びこれと直交する方向にそれぞれ間隔を空けて配列された多数のシート接合部で、前記弾性フィルムに形成された貫通孔を通じて接合された、弾性フィルム伸縮構造を備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域が、非伸縮領域と、この非伸縮領域の少なくとも伸縮方向一方側に設けられた、前記伸縮方向に伸縮可能な伸縮領域とを有している、吸収性物品を製造する方法であって、
前記弾性フィルム伸縮構造を形成するに際し、第1シート層と第2シート層との間に、弾性フィルムを少なくともMD方向に伸長しつつ挟んだ状態で、それらを前記MD方向及びこれと直交するCD方向にそれぞれ間隔を空けて配列された多数箇所で溶着することにより、前記多数箇所で前記弾性フィルムを溶融して貫通孔を形成するとともに、その貫通孔の位置で少なくとも前記弾性フィルムの溶融物の固化により前記第1シート層及び第2シート層を接合し、
前記溶着の際、前記非伸縮領域では、前記シート接合部の面積率を前記伸縮領域よりも高くし、前記溶着の熱を前記弾性フィルムにおける貫通孔間の部分の一部又は全部に伝えて、当該貫通孔間の部分の一部又は全部を溶着の熱により劣化させて弾性を低下させる、
ことを特徴とする吸収性物品の製造方法。 - 前記溶着が超音波溶着であり、
前記非伸縮領域における前記シート接合部の面積は0.14~0.75mm2であり、
前記非伸縮領域における前記シート接合部の面積率は8~17%である、
請求項17記載の吸収性物品の製造方法。 - 前記シート接合部の形状が、前記MD方向に長い形状である、請求項18記載の吸収性物品の製造方法。
- 排泄物を吸収する吸収体を備えた吸収性物品において、
第1シート層と、第2シート層との間に弾性フィルムが積層されてなる弾性フィルム伸縮構造を備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域は、非伸縮領域と、この非伸縮領域の少なくとも伸縮方向一方側に設けられた、前記伸縮方向に伸縮可能な伸縮領域とを有するとともに、
前記伸縮領域は、前記弾性フィルムがそれらの表面に沿う伸縮方向に伸長された状態で、前記第1シート層及び第2シート層が、前記伸縮方向及びこれと直交する方向にそれぞれ間隔を空けて配列された多数のシート接合部で直接的又は間接的に接合されることにより、前記伸縮方向の弾性限界伸びが200%以上とされており、
前記非伸縮領域は、前記弾性フィルムがそれらの表面に沿う伸縮方向に伸長された状態で、前記第1シート層及び第2シート層が、前記伸縮方向及びこれと直交する方向にそれぞれ間隔を空けて配列された多数のシート接合部で直接的又は間接的に接合され、かつ前記シート接合部の面積率が前記伸縮領域よりも高いこと、前記弾性フィルムが融解されていること、及び前記弾性フィルムが少なくとも伸縮方向に細かく分断されていることの少なくとも一つにより、前記伸縮方向の弾性限界伸びが130%以下とされている、
ことを特徴とする吸収性物品。 - 前記伸縮方向と直交する方向の中間に、前記第1シート層及び第2シート層が直接的又は間接的に接合されることにより形成されたシート接合部からなる表示部分を含み、
前記非伸縮領域の伸縮方向と直交する方向の両側に前記伸縮領域を有しない、
請求項20記載の吸収性物品。 - 前記シート接合部は第1シート層及び第2シート層の素材の溶着により形成されている、請求項21記載の吸収性物品。
- 前記第1シート層及び第2シート層は、前記シート接合部で、前記弾性シート層に形成された貫通部を通じて接合されるとともに、少なくとも前記シート接合部における前記第1シート層及び第2シート層間以外では前記弾性シート層と接合されていない、請求項21又は22記載の吸収性物品。
- 前記非伸縮領域では、前記シート接合部の面積率が前記伸縮領域よりも高いことにより、前記伸縮方向の弾性限界伸びが130%以下とされており、
前記シート接合部の面積は0.14~3.5mm2であり、
前記非伸縮領域における前記シート接合部の面積率は16~45%であり、
前記伸縮領域における前記シート接合部の面積率は1.8~22.5%である、
請求項21~23のいずれか1項に記載の吸収性物品。 - 前身頃及び後身頃を構成する外装体と、この外装体の内面に固定された、吸収体を含む内装体とを備え、前身頃における外装体の両側部と後身頃における外装体の両側部とがそれぞれ接合されてサイドシール部が形成されることにより、胴周り領域が環状に形成されるとともに、ウエスト開口及び左右一対の脚開口が形成された、パンツタイプ使い捨ておむつであって、
前記前身頃及び後身頃の少なくとも一方における前記外装体は、少なくとも前後方向の一部の範囲における前記サイドシール部間に対応する幅方向範囲にわたり、前記弾性フィルム伸縮構造を、その伸縮方向が幅方向となるように備えており、
この弾性フィルム伸縮構造を有する領域に、前記非伸縮領域及び伸縮領域を有している、
請求項21~24のいずれか1項に記載の吸収性物品。 - 前記前身頃及び後身頃の少なくとも一方における前記外装体は、ウエスト端部領域と前記吸収体との間の前後方向範囲として定まる胴周り中間領域を有しており、少なくともこの胴周り中間領域における前記サイドシール部間に対応する幅方向範囲にわたり前記弾性フィルム伸縮構造を、その伸縮方向が幅方向となるように備えており、
前記胴周り中間領域は、その幅方向中間部が前記表示部分を有する非伸縮領域とされるとともに、この非伸縮領域と前記サイドシール部との間に対応する幅方向範囲が前記伸縮領域とされている、
請求項25記載の吸収性物品。 - 前記前身頃及び後身頃の少なくとも一方における前記外装体の胴周り領域は、前記吸収体と重なる吸収体領域を有しており、少なくとも前記胴周り中間領域から吸収体領域にわたる領域における幅方向全体にわたり、前記弾性フィルム伸縮構造を、その伸縮方向が幅方向となるように備えており、
前記胴周り中間領域及び吸収体領域にわたる領域は、その幅方向中間部に、前記表示部分を有する非伸縮領域とされるとともに、この非伸縮領域と前記サイドシール部との間に対応する幅方向範囲が前記伸縮領域とされている、
請求項26記載の吸収性物品。 - 前記弾性フィルム伸縮構造が前記ウエスト端部領域まで延在されており、かつ前記非伸縮領域の前後に、他の幅方向の伸縮構造を有しない、請求項26又は27記載の吸収性物品。
- 前記ウエスト端部領域における、前記サイドシール部間に対応する幅方向範囲全体が、細長状のウエスト部弾性部材が幅方向に沿って伸長状態で固定された伸縮領域とされている、請求項26又は27記載の吸収性物品。
- 前記ウエスト端部領域における、前記弾性フィルム伸縮構造を有する領域の伸縮領域と対応する幅方向範囲が、細長状のウエスト部弾性部材が幅方向に沿って伸長状態で固定された伸縮領域とされ、
前記ウエスト端部領域における少なくとも前記表示部分と対応する幅方向範囲が、非伸縮領域とされるか又は前記ウエスト端部領域の伸縮領域よりも弾性限界伸びが小さい弱伸縮領域とされている、
請求項26又は27記載の吸収性物品。 - 前記非伸縮領域が、
(a)股間側からウエスト開口側に向かうにつれて連続的又は段階的に幅が狭くなる形状、
(b)股間側からウエスト開口側に向かうにつれて連続的又は段階的に幅が広くなる形状、
(c)股間側からウエスト開口側に向かうにつれて連続的又は段階的に幅が広くなった後に狭くなる形状、
のいずれか一つの形状とされている、請求項26~30のいずれか1項に記載の吸収性物品。 - 前記非伸縮領域は、股間側からウエスト開口側に向かうにつれて複数に分岐した形状とされ、かつ分岐した非伸縮領域の間が前記伸縮領域とされている、請求項26~30のいずれか1項に記載の吸収性物品。
Priority Applications (11)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP20192729.0A EP3763344B1 (en) | 2015-01-30 | 2016-01-29 | Absorbent article and method for manufacturing same |
KR1020177024298A KR102542160B1 (ko) | 2015-01-30 | 2016-01-29 | 흡수성 물품 및 그 제조 방법 |
EP20192721.7A EP3777798B1 (en) | 2015-01-30 | 2016-01-29 | Absorbent article and method for manufacturing same |
EP20192735.7A EP3766467B1 (en) | 2015-01-30 | 2016-01-29 | Absorbent article and method for manufacturing same |
CN202010348033.0A CN111513927B (zh) | 2015-01-30 | 2016-01-29 | 吸收性物品及其制造方法 |
US15/547,019 US10849797B2 (en) | 2015-01-30 | 2016-01-29 | Absorbent article and method for manufacturing same |
EP16743578.3A EP3251642B1 (en) | 2015-01-30 | 2016-01-29 | Absorbent article and method for manufacturing same |
CN201680007411.0A CN107205858B (zh) | 2015-01-30 | 2016-01-29 | 吸收性物品及其制造方法 |
US16/908,029 US11771602B2 (en) | 2015-01-30 | 2020-06-22 | Absorbent article and method for manufacturing same |
US16/907,914 US11903802B2 (en) | 2015-01-30 | 2020-06-22 | Absorbent article and method for manufacturing same |
US16/907,881 US11819391B2 (en) | 2015-01-30 | 2020-06-22 | Absorbent article and method for manufacturing same |
Applications Claiming Priority (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015017498A JP5980355B2 (ja) | 2015-01-30 | 2015-01-30 | 吸収性物品の伸縮構造、及びこれを用いたパンツタイプ使い捨ておむつ |
JP2015-017498 | 2015-01-30 | ||
JP2015067324A JP5964477B1 (ja) | 2015-03-27 | 2015-03-27 | 吸収性物品 |
JP2015-067324 | 2015-03-27 | ||
JP2015071784A JP5918877B1 (ja) | 2015-03-31 | 2015-03-31 | 吸収性物品及びその製造方法 |
JP2015-071786 | 2015-03-31 | ||
JP2015-071784 | 2015-03-31 | ||
JP2015071786A JP5980367B1 (ja) | 2015-03-31 | 2015-03-31 | 吸収性物品の製造方法 |
JP2015195458A JP6049228B1 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | 吸収性物品 |
JP2015-195458 | 2015-09-30 |
Related Child Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US15/547,019 A-371-Of-International US10849797B2 (en) | 2015-01-30 | 2016-01-29 | Absorbent article and method for manufacturing same |
US16/907,881 Division US11819391B2 (en) | 2015-01-30 | 2020-06-22 | Absorbent article and method for manufacturing same |
US16/908,029 Division US11771602B2 (en) | 2015-01-30 | 2020-06-22 | Absorbent article and method for manufacturing same |
US16/907,914 Division US11903802B2 (en) | 2015-01-30 | 2020-06-22 | Absorbent article and method for manufacturing same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2016121975A1 true WO2016121975A1 (ja) | 2016-08-04 |
Family
ID=56543577
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/052805 WO2016121975A1 (ja) | 2015-01-30 | 2016-01-29 | 吸収性物品及びその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US10849797B2 (ja) |
EP (4) | EP3763344B1 (ja) |
KR (1) | KR102542160B1 (ja) |
CN (4) | CN111513926B (ja) |
WO (1) | WO2016121975A1 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016208513A1 (ja) * | 2015-06-22 | 2016-12-29 | 株式会社瑞光 | 複合伸縮部材、着用物品および着用物品の製造方法 |
CN110114044A (zh) * | 2017-01-07 | 2019-08-09 | 株式会社光洋 | 吸收性物品 |
CN110461288A (zh) * | 2017-04-03 | 2019-11-15 | 株式会社光洋 | 吸收性物品及吸收性物品的制造方法 |
EP3501802A4 (en) * | 2016-08-19 | 2020-04-01 | Daio Paper Corporation | METHOD FOR PRODUCING AN EXTENSIBLE FILM |
AU2016225466B2 (en) * | 2015-02-27 | 2021-03-04 | Unicharm Corporation | Disposable diaper |
WO2023127472A1 (ja) * | 2021-12-27 | 2023-07-06 | 株式会社瑞光 | 積層体 |
EP3689311B1 (en) | 2017-09-27 | 2023-11-08 | Daio Paper Corporation | Elastic member, disposable wearable item using this elastic member, and method for producing elastic member |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9533067B2 (en) | 2013-05-03 | 2017-01-03 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles comprising stretch laminates |
RU2707674C2 (ru) * | 2015-01-30 | 2019-11-28 | Дайо Пейпер Корпорейшн | Абсорбирующее изделие и способ его изготовления |
JP2017108595A (ja) * | 2015-12-11 | 2017-06-15 | 日本電産株式会社 | 振動モータ |
JP6240701B2 (ja) * | 2016-03-30 | 2017-11-29 | 大王製紙株式会社 | パンツタイプ使い捨ておむつ |
US20180042786A1 (en) | 2016-08-12 | 2018-02-15 | The Procter & Gamble Company | Array of absorbent articles with ear portions |
EP3496690B1 (en) | 2016-08-12 | 2020-09-23 | The Procter and Gamble Company | Method for assembling absorbent laminates |
CN109475451A (zh) | 2016-08-12 | 2019-03-15 | 宝洁公司 | 带有耳片部分的吸收制品 |
JP6240733B1 (ja) * | 2016-09-30 | 2017-11-29 | 大王製紙株式会社 | 使い捨て着用物品及びその製造方法 |
EP3558189B1 (en) | 2016-12-20 | 2021-06-23 | The Procter & Gamble Company | Methods and apparatuses for making elastomeric laminates with elastic strands provided with a spin finish |
US10952910B2 (en) | 2017-03-27 | 2021-03-23 | The Procter & Gamble Company | Elastomeric laminate with soft noncrimped spunbond fiber webs |
DE112017007330T5 (de) | 2017-06-21 | 2019-12-12 | Kao Corporation | Absorbierender Artikel |
JP6396549B1 (ja) | 2017-07-19 | 2018-09-26 | 大王製紙株式会社 | 使い捨て着用物品 |
US12083779B2 (en) | 2017-08-31 | 2024-09-10 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Composite elastic laminate having discrete film segments |
US11220085B2 (en) | 2017-08-31 | 2022-01-11 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Apertured elastic film laminates |
US11147718B2 (en) | 2017-09-01 | 2021-10-19 | The Procter & Gamble Company | Beamed elastomeric laminate structure, fit, and texture |
JP7366884B2 (ja) | 2017-09-01 | 2023-10-23 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 弾性積層体を作製するための方法及び装置 |
US11925537B2 (en) | 2017-09-01 | 2024-03-12 | The Procter & Gamble Company | Beamed elastomeric laminate structure, fit, and texture |
KR102512662B1 (ko) * | 2017-09-27 | 2023-03-22 | 다이오 페이퍼 코퍼레이션 | 신축 부재 및 이 신축 부재를 갖는 일회용 착용 물품 |
JP6442017B1 (ja) * | 2017-09-27 | 2018-12-19 | 大王製紙株式会社 | 使い捨て着用物品 |
JP6492145B1 (ja) * | 2017-09-29 | 2019-03-27 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
US11547613B2 (en) | 2017-12-05 | 2023-01-10 | The Procter & Gamble Company | Stretch laminate with beamed elastics and formed nonwoven layer |
CN111867813B (zh) | 2018-01-31 | 2023-03-28 | 株式会社瑞光 | 伸缩性复合片的制造方法、伸缩性复合片以及采用该伸缩性复合片的一次性穿戴物品 |
JP7321191B2 (ja) | 2018-06-19 | 2023-08-04 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 機能形成されたトップシートを有する吸収性物品 |
EP3957289A4 (en) * | 2019-04-15 | 2022-06-15 | Zuiko Corporation | METHOD FOR MAKING A WEARABLE ARTICLE, WEARABLE ARTICLE AND DEVICE FOR MAKING A WEARABLE ARTICLE |
US11819393B2 (en) | 2019-06-19 | 2023-11-21 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with function-formed topsheet, and method for manufacturing |
US12053357B2 (en) | 2019-06-19 | 2024-08-06 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with function-formed topsheet, and method for manufacturing |
US11944522B2 (en) | 2019-07-01 | 2024-04-02 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with ear portion |
CN113133869A (zh) | 2020-12-23 | 2021-07-20 | 盟迪股份有限公司 | 拉伸粘合层压体及生产机器方向拉伸粘合层压体的方法 |
AU2022459551A1 (en) * | 2022-05-20 | 2024-11-07 | Essity Hygiene And Health Aktiebolag | A disposable absorbent pant-type article and a method for producing a disposable absorbent pant-type article |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004532758A (ja) * | 2001-06-21 | 2004-10-28 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 弾性のある積層ウェブ |
JP2006198132A (ja) * | 2005-01-20 | 2006-08-03 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2008260131A (ja) * | 2007-04-10 | 2008-10-30 | Zuiko Corp | 積層伸縮シートの製造方法 |
JP2008296585A (ja) * | 2008-07-08 | 2008-12-11 | Daio Paper Corp | 伸縮性シートの製造方法およびこれを用いた紙おむつ |
JP2010057567A (ja) * | 2008-09-01 | 2010-03-18 | Uni Charm Corp | 使い捨ておむつ |
JP2011115308A (ja) * | 2009-12-02 | 2011-06-16 | Kao Corp | 吸収性物品の製造方法 |
JP2014520589A (ja) * | 2011-06-30 | 2014-08-25 | エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー | 弾性積層体を形成する方法 |
Family Cites Families (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4934835B1 (ja) * | 1969-02-27 | 1974-09-18 | ||
EP0117256B1 (de) | 1983-02-23 | 1986-07-30 | Werzalit - Werke J.F. Werz KG | Presse zur Herstellung von Profilkörpern |
US4720415A (en) * | 1985-07-30 | 1988-01-19 | Kimberly-Clark Corporation | Composite elastomeric material and process for making the same |
SE500791C2 (sv) | 1989-10-04 | 1994-09-05 | Moelnlycke Ab | Sätt att förankra ett elastiskt band mellan två materialskikt, förankrat elastiskt band samt blöja innehållande bandet |
JP3429807B2 (ja) * | 1993-05-20 | 2003-07-28 | 株式会社日本吸収体技術研究所 | 伸縮性のシート状構造体およびその製造方法 |
US5567501A (en) * | 1994-06-15 | 1996-10-22 | International Paper Company | Thermally apertured nonwoven product |
US5851935A (en) * | 1996-08-29 | 1998-12-22 | Bba Nonwovens Simpsonville, Inc. | Cross-directionally stretchable elastomeric fabric laminated by thermal spot bonding |
JP3054930B2 (ja) | 1996-07-17 | 2000-06-19 | 花王株式会社 | 積層シートおよびその製造方法 |
US20010008676A1 (en) * | 1998-06-24 | 2001-07-19 | James E. Pelkie | Stretchable film having elongated apertures |
JP3662469B2 (ja) * | 2000-03-31 | 2005-06-22 | ユニ・チャーム株式会社 | 弾性伸縮性複合シートの製造方法 |
US6572595B1 (en) | 2000-05-30 | 2003-06-03 | Associated Hygienic Products | Disposable absorbent garment such as a diaper or training pants and a process of making the same |
JP4492005B2 (ja) * | 2001-08-03 | 2010-06-30 | 王子製紙株式会社 | パンツ型使い捨ておむつ |
US20040247833A1 (en) * | 2003-03-10 | 2004-12-09 | Copat Marcelo S. | Soft and resilient formed film |
US20040209042A1 (en) * | 2003-04-15 | 2004-10-21 | Peacock Andrew J. | Breathable elasctic web |
US8377027B2 (en) * | 2005-04-29 | 2013-02-19 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Waist elastic members for use in absorbent articles |
TWI363693B (en) * | 2005-11-28 | 2012-05-11 | Tredegar Film Prod Corp | Elastic laminates and methods of manufacturing same |
JP4975807B2 (ja) * | 2006-05-12 | 2012-07-11 | エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー | 弾性ラミネートおよび弾性ラミネートを製造するための方法 |
CN101652115B (zh) * | 2007-04-10 | 2013-07-24 | 株式会社瑞光 | 一次性穿着物品的制造方法 |
JP5225640B2 (ja) * | 2007-09-06 | 2013-07-03 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
US8709191B2 (en) * | 2008-05-15 | 2014-04-29 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Latent elastic composite formed from a multi-layered film |
US8731405B2 (en) | 2008-08-28 | 2014-05-20 | Corning Cable Systems Llc | RFID-based systems and methods for collecting telecommunications network information |
US20100168705A1 (en) * | 2008-12-30 | 2010-07-01 | Stabelfeldt Sara J | Disposable Absorbent Garments Employing Elastomeric Film Laminates With Deactivated Regions |
US20100163161A1 (en) * | 2008-12-30 | 2010-07-01 | Eric-John Raoul Gilgenbach | Process For Making Disposable Absorbent Garments Employing Elastomeric Film Laminates With Deactivated Regions |
US20100215923A1 (en) * | 2009-02-24 | 2010-08-26 | Tredegar Film Products Corporation | Elastic film laminates with tapered point bonds |
JP5430178B2 (ja) | 2009-03-03 | 2014-02-26 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ておむつ |
US20110098668A1 (en) | 2009-10-23 | 2011-04-28 | Thorson Russell E | Disposable absorbent garments employing elastomeric film laminate body panels |
JP5457829B2 (ja) | 2009-12-28 | 2014-04-02 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨て着用物品 |
WO2012036599A1 (en) * | 2010-09-14 | 2012-03-22 | Sca Hygiene Products Ab | Elastic laminate material and an absorbent article containing the elastic laminate |
JP5669500B2 (ja) | 2010-09-28 | 2015-02-12 | 大王製紙株式会社 | 使い捨ておむつ |
MY163620A (en) * | 2010-11-30 | 2017-10-13 | Kao Corp | Disposable diaper and method for making same |
US9039855B2 (en) * | 2012-03-30 | 2015-05-26 | The Procter & Gamble Company | Apparatuses and methods for making absorbent articles |
JP5953962B2 (ja) * | 2012-06-13 | 2016-07-20 | 王子ホールディングス株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP6290538B2 (ja) | 2013-02-07 | 2018-03-07 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨てのおむつ |
JP5896168B2 (ja) | 2013-08-08 | 2016-03-30 | 王子ホールディングス株式会社 | パンツ型の使い捨ておむつ |
US10226388B2 (en) * | 2014-04-21 | 2019-03-12 | Medline Industries, Inc. | Stretch breathable protective absorbent article using tri-laminate |
US9622922B2 (en) * | 2014-04-21 | 2017-04-18 | Medline Industries, Inc. | Stretch breathable protective absorbent article using bilaminate |
WO2015168032A1 (en) * | 2014-05-02 | 2015-11-05 | 3M Innovative Properties Company | Method of making breathable, elastic film laminates and articles derived therefrom |
JP6008408B2 (ja) | 2014-09-30 | 2016-10-19 | 大王製紙株式会社 | パンツタイプ使い捨ておむつ |
JP5964477B1 (ja) | 2015-03-27 | 2016-08-03 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP6383712B2 (ja) | 2015-09-30 | 2018-08-29 | 大王製紙株式会社 | テープタイプ使い捨ておむつ及びその製造方法 |
JP5980355B2 (ja) | 2015-01-30 | 2016-08-31 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品の伸縮構造、及びこれを用いたパンツタイプ使い捨ておむつ |
EP3875265B1 (en) | 2015-05-19 | 2024-01-10 | Zuiko Corporation | Stretchable laminate sheet and disposable worn article |
-
2016
- 2016-01-29 KR KR1020177024298A patent/KR102542160B1/ko active IP Right Grant
- 2016-01-29 EP EP20192729.0A patent/EP3763344B1/en active Active
- 2016-01-29 CN CN202010347849.1A patent/CN111513926B/zh active Active
- 2016-01-29 EP EP16743578.3A patent/EP3251642B1/en active Active
- 2016-01-29 US US15/547,019 patent/US10849797B2/en active Active
- 2016-01-29 EP EP20192735.7A patent/EP3766467B1/en active Active
- 2016-01-29 CN CN201680007411.0A patent/CN107205858B/zh active Active
- 2016-01-29 EP EP20192721.7A patent/EP3777798B1/en active Active
- 2016-01-29 CN CN202010348033.0A patent/CN111513927B/zh active Active
- 2016-01-29 WO PCT/JP2016/052805 patent/WO2016121975A1/ja active Application Filing
- 2016-01-29 CN CN202010347848.7A patent/CN111494095B/zh active Active
-
2020
- 2020-06-22 US US16/907,881 patent/US11819391B2/en active Active
- 2020-06-22 US US16/908,029 patent/US11771602B2/en active Active
- 2020-06-22 US US16/907,914 patent/US11903802B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004532758A (ja) * | 2001-06-21 | 2004-10-28 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 弾性のある積層ウェブ |
JP2006198132A (ja) * | 2005-01-20 | 2006-08-03 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2008260131A (ja) * | 2007-04-10 | 2008-10-30 | Zuiko Corp | 積層伸縮シートの製造方法 |
JP2008296585A (ja) * | 2008-07-08 | 2008-12-11 | Daio Paper Corp | 伸縮性シートの製造方法およびこれを用いた紙おむつ |
JP2010057567A (ja) * | 2008-09-01 | 2010-03-18 | Uni Charm Corp | 使い捨ておむつ |
JP2011115308A (ja) * | 2009-12-02 | 2011-06-16 | Kao Corp | 吸収性物品の製造方法 |
JP2014520589A (ja) * | 2011-06-30 | 2014-08-25 | エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー | 弾性積層体を形成する方法 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2016225466B2 (en) * | 2015-02-27 | 2021-03-04 | Unicharm Corporation | Disposable diaper |
WO2016208513A1 (ja) * | 2015-06-22 | 2016-12-29 | 株式会社瑞光 | 複合伸縮部材、着用物品および着用物品の製造方法 |
JPWO2016208513A1 (ja) * | 2015-06-22 | 2018-04-12 | 株式会社瑞光 | 複合伸縮部材、着用物品および着用物品の製造方法 |
US10596045B2 (en) | 2015-06-22 | 2020-03-24 | Zuiko Corporation | Composite stretchable member, wearable article, and method for producing wearable article |
EP3501802A4 (en) * | 2016-08-19 | 2020-04-01 | Daio Paper Corporation | METHOD FOR PRODUCING AN EXTENSIBLE FILM |
US10869784B2 (en) | 2016-08-19 | 2020-12-22 | Daio Paper Corporation | Method for manufacturing stretchable sheet |
CN110114044A (zh) * | 2017-01-07 | 2019-08-09 | 株式会社光洋 | 吸收性物品 |
CN110114044B (zh) * | 2017-01-07 | 2021-05-07 | 株式会社光洋 | 吸收性物品 |
CN110461288A (zh) * | 2017-04-03 | 2019-11-15 | 株式会社光洋 | 吸收性物品及吸收性物品的制造方法 |
CN110461288B (zh) * | 2017-04-03 | 2021-03-05 | 株式会社光洋 | 吸收性物品 |
EP3689311B1 (en) | 2017-09-27 | 2023-11-08 | Daio Paper Corporation | Elastic member, disposable wearable item using this elastic member, and method for producing elastic member |
WO2023127472A1 (ja) * | 2021-12-27 | 2023-07-06 | 株式会社瑞光 | 積層体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3763344B1 (en) | 2023-08-09 |
US10849797B2 (en) | 2020-12-01 |
US20180014984A1 (en) | 2018-01-18 |
EP3763344A1 (en) | 2021-01-13 |
CN111513927A (zh) | 2020-08-11 |
EP3777798A1 (en) | 2021-02-17 |
EP3251642A4 (en) | 2018-10-31 |
KR20170109031A (ko) | 2017-09-27 |
EP3777798B1 (en) | 2023-08-09 |
CN111513926B (zh) | 2021-10-26 |
KR102542160B1 (ko) | 2023-06-09 |
CN111494095A (zh) | 2020-08-07 |
EP3251642A1 (en) | 2017-12-06 |
EP3251642B1 (en) | 2020-08-26 |
EP3766467A1 (en) | 2021-01-20 |
EP3766467B1 (en) | 2024-08-14 |
US11771602B2 (en) | 2023-10-03 |
US20200383841A1 (en) | 2020-12-10 |
US11903802B2 (en) | 2024-02-20 |
CN107205858B (zh) | 2020-08-18 |
CN111513926A (zh) | 2020-08-11 |
US20200397626A1 (en) | 2020-12-24 |
CN111513927B (zh) | 2022-04-12 |
CN107205858A (zh) | 2017-09-26 |
US11819391B2 (en) | 2023-11-21 |
US20200397625A1 (en) | 2020-12-24 |
CN111494095B (zh) | 2022-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2016121975A1 (ja) | 吸収性物品及びその製造方法 | |
JP6240733B1 (ja) | 使い捨て着用物品及びその製造方法 | |
KR102519506B1 (ko) | 흡수성 물품 및 그 제조 방법 | |
JP6049222B2 (ja) | 吸収性物品及びその製造方法 | |
JP6331199B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5967736B1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6049228B1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5964477B1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5980367B1 (ja) | 吸収性物品の製造方法 | |
JP2016193199A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2016193199A5 (ja) | ||
JP5999790B1 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP2017064225A5 (ja) | ||
JP5918877B1 (ja) | 吸収性物品及びその製造方法 | |
WO2017221640A1 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP6360950B1 (ja) | 使い捨て着用物品及びその製造方法 | |
WO2016121977A1 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP6137712B2 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
WO2020195424A1 (ja) | パンツタイプ使い捨て着用物品及びその製造方法 | |
JP5967735B1 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP6370965B1 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP2020157001A5 (ja) | ||
JP6681866B2 (ja) | 伸縮部材及びこの伸縮部材を有するパンツタイプ使い捨て着用物品 | |
JP5980399B1 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16743578 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 15547019 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
REEP | Request for entry into the european phase |
Ref document number: 2016743578 Country of ref document: EP |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 20177024298 Country of ref document: KR Kind code of ref document: A |