JPS63176165A - 単票用紙の表裏両面印字用プリンタ装置 - Google Patents
単票用紙の表裏両面印字用プリンタ装置Info
- Publication number
- JPS63176165A JPS63176165A JP62008425A JP842587A JPS63176165A JP S63176165 A JPS63176165 A JP S63176165A JP 62008425 A JP62008425 A JP 62008425A JP 842587 A JP842587 A JP 842587A JP S63176165 A JPS63176165 A JP S63176165A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- paper
- single sheet
- printer
- printing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract 3
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/60—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing on both faces of the printing material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/10—Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
- B41J13/103—Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet feeding section
Landscapes
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は電子計算機等に接続されて電算処理された会計
帳簿や伝票等の各種データを好適に印字処理することが
できるプリンタ装置に関する。
帳簿や伝票等の各種データを好適に印字処理することが
できるプリンタ装置に関する。
(従来の技術)
従来、この種プリンタ装置としては種々のものが開発さ
れているが、従来のプリンタ装置は何れも所定の用紙を
印字器側に供給して、用紙表面への印字作業を終了すれ
ば該用紙を直ちにプリンタ装置の外部に排出する様に構
成したものである。
れているが、従来のプリンタ装置は何れも所定の用紙を
印字器側に供給して、用紙表面への印字作業を終了すれ
ば該用紙を直ちにプリンタ装置の外部に排出する様に構
成したものである。
(発明が解決しようとする問題点)
而して、一般に会計帳簿やその他のデータ資料作成に際
してはプリンタ装πが多用されているが、この種資料作
成作業では資料整理の都合等を考慮して所定の用紙の表
裏両面にデータ記入を行わねばならない場合が多々ある
。
してはプリンタ装πが多用されているが、この種資料作
成作業では資料整理の都合等を考慮して所定の用紙の表
裏両面にデータ記入を行わねばならない場合が多々ある
。
しかるに、前記従来のプリンタ装置に於いては一回の給
紙作業により用紙の片面側のみの印字作業しか行えない
ために、用紙の表裏両面に印字作業を行うには、表面側
の印字を終了した用紙をプリンタの使用者が取出して再
度裏返し状態にプリンタ装置に再セットし直さねばなら
ないこととなって、その再セント作業が極めて煩雑で作
業労力の負担が大きく非能率的なものとなっており、こ
の様な問題点は大量の用紙に印字作業を繰り返し行う場
合に一層顕著なものとなっていた。
紙作業により用紙の片面側のみの印字作業しか行えない
ために、用紙の表裏両面に印字作業を行うには、表面側
の印字を終了した用紙をプリンタの使用者が取出して再
度裏返し状態にプリンタ装置に再セットし直さねばなら
ないこととなって、その再セント作業が極めて煩雑で作
業労力の負担が大きく非能率的なものとなっており、こ
の様な問題点は大量の用紙に印字作業を繰り返し行う場
合に一層顕著なものとなっていた。
本発明は上記の如き従来の問題点に鑑みて発明されたも
ので、その目的とするところは、用紙の表裏両面に印字
を行う作業をプリンタ使用者に用紙の再セットを行わせ
る様なことなく自動的に行わせ、もってプリンタ使用者
の負担の軽減を図り、効率の良い印字作業を可能ならル
める点にある。
ので、その目的とするところは、用紙の表裏両面に印字
を行う作業をプリンタ使用者に用紙の再セットを行わせ
る様なことなく自動的に行わせ、もってプリンタ使用者
の負担の軽減を図り、効率の良い印字作業を可能ならル
める点にある。
(問題点を解決するための手段)
本発明は印字器にて表面側が印字された用紙を直ちにプ
リンタ装置の外部に排出させるのではなく、表面側が印
字された用紙を裏向き状態で再度連続して印字器側に供
給可能にすることにより、上記従来の問題点を解決せん
として構成されたものである。
リンタ装置の外部に排出させるのではなく、表面側が印
字された用紙を裏向き状態で再度連続して印字器側に供
給可能にすることにより、上記従来の問題点を解決せん
として構成されたものである。
すなわち、本発明の構成の要旨は、印字器10にて表面
の印字作業が終了された単票用紙3を印字器10側から
排出する経路に、該単票用紙3を表裏反転させて印字器
10への用紙移送経路に再度供給するための用紙反転装
置21を設けた点にある。
の印字作業が終了された単票用紙3を印字器10側から
排出する経路に、該単票用紙3を表裏反転させて印字器
10への用紙移送経路に再度供給するための用紙反転装
置21を設けた点にある。
(作用)
従って、上記構成を特徴とするプリンタ装置に於いては
、単票用紙3の表面側に印字作業を行った後に、該単票
用紙3を用紙反転装置21によって表裏反転させた状態
で印字器10への用紙移送経路へ再度供給させれば、該
用紙移送経路を経て再度該単票用祇3を印字器10側に
移送できることとなる。而して、該単票用紙3は初期の
表面側への印字作業とは表裏面が反転された状態で印字
器10に移送されるために、これによって単票用紙3の
裏面への印字作業を連続して行えることとなるのである
。
、単票用紙3の表面側に印字作業を行った後に、該単票
用紙3を用紙反転装置21によって表裏反転させた状態
で印字器10への用紙移送経路へ再度供給させれば、該
用紙移送経路を経て再度該単票用祇3を印字器10側に
移送できることとなる。而して、該単票用紙3は初期の
表面側への印字作業とは表裏面が反転された状態で印字
器10に移送されるために、これによって単票用紙3の
裏面への印字作業を連続して行えることとなるのである
。
(実施例)
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。
。
第1図に於いて、1はプリンタボディ2の後部側に設け
られた多数枚の単票用紙3・・・を収容するための上面
開口状の用紙ケースを示し、該用紙ケース1はパルスモ
ータ4に駆動接続されたピニオン5と歯合するラック6
を有するガイド体7に保持されて、前記パルスモータ4
の作動により傾斜姿勢を維持して矢印a方向に昇降自在
である。8は前記用紙ケース1の前部側の上方に設けら
れた回転自在の繰出ローラを示す。9.9a・・・は該
繰出ローラ8にて繰出した単票用紙3を前方にガイドす
るためのガイド板を示し、14はガイド板9の途中位置
に設けられた正逆両方向に駆動回転自在な二個一対の紙
送用ローラを示す。
られた多数枚の単票用紙3・・・を収容するための上面
開口状の用紙ケースを示し、該用紙ケース1はパルスモ
ータ4に駆動接続されたピニオン5と歯合するラック6
を有するガイド体7に保持されて、前記パルスモータ4
の作動により傾斜姿勢を維持して矢印a方向に昇降自在
である。8は前記用紙ケース1の前部側の上方に設けら
れた回転自在の繰出ローラを示す。9.9a・・・は該
繰出ローラ8にて繰出した単票用紙3を前方にガイドす
るためのガイド板を示し、14はガイド板9の途中位置
に設けられた正逆両方向に駆動回転自在な二個一対の紙
送用ローラを示す。
10は印字用ヘッドをガイド板9aの途中に設けられた
受台11に対向させて単票用紙3の供給路の上方に設け
られた印字器を示す。12.13は該印字器10の前後
両側方に設けられた正逆回転自在の紙押ローラを夫々示
し、該ローラ12.13は前記紙送用ローラ14を連動
回転させるものである。15.16は印字器10の近傍
の前後両側方に夫々設けられたセンサーを示し、一方の
センサー15は単票用紙3の後端部を検知してその検知
信号を第1回目の印字器10の作動開始信号(一枚の単
票用紙3の表面側への印字指令)として出力し、また他
方のセンサー16は該印字器10の第1回目の印字作業
が終了した後に単票用紙3の先端部を検知した際にその
検知信号を第2回目の印字器10の作動開始信号(一枚
の単票用紙3の裏面側への印字指令)として出力するも
のである。
受台11に対向させて単票用紙3の供給路の上方に設け
られた印字器を示す。12.13は該印字器10の前後
両側方に設けられた正逆回転自在の紙押ローラを夫々示
し、該ローラ12.13は前記紙送用ローラ14を連動
回転させるものである。15.16は印字器10の近傍
の前後両側方に夫々設けられたセンサーを示し、一方の
センサー15は単票用紙3の後端部を検知してその検知
信号を第1回目の印字器10の作動開始信号(一枚の単
票用紙3の表面側への印字指令)として出力し、また他
方のセンサー16は該印字器10の第1回目の印字作業
が終了した後に単票用紙3の先端部を検知した際にその
検知信号を第2回目の印字器10の作動開始信号(一枚
の単票用紙3の裏面側への印字指令)として出力するも
のである。
17.17a、18.18aは紙送用ローラ14の手前
部分から上向きの滑らかな用紙移送路19.19aを一
連に形成すべく設けられた湾曲状のガイド板を夫々示し
、ガイド板17.17aの上部には前記紙送用ローラ1
4と連動回転する二個一対の排出ローラ20が設けられ
ている。
部分から上向きの滑らかな用紙移送路19.19aを一
連に形成すべく設けられた湾曲状のガイド板を夫々示し
、ガイド板17.17aの上部には前記紙送用ローラ1
4と連動回転する二個一対の排出ローラ20が設けられ
ている。
21は用紙ケース1の上方に位置すべく前記ガイド板1
8.18aの後方に設けられた用紙反転装置を示し、該
装置21を第2図を参照して説明すれば、22は前記ガ
イド板18.18aの後方に軸架された支軸23に止着
されてなる受ローラを示す。26はパルスモータ27に
駆動連結された駆動軸25と軸25aにて軸着された一
対のローラ24.24a間に巻架された循環回転自在な
ベルトを示し、該ベルト26は前記受ローラ22を接触
摩擦により従動回転可能とすべく該受ローラ22の外周
上部に接触状態で設けられている。
8.18aの後方に設けられた用紙反転装置を示し、該
装置21を第2図を参照して説明すれば、22は前記ガ
イド板18.18aの後方に軸架された支軸23に止着
されてなる受ローラを示す。26はパルスモータ27に
駆動連結された駆動軸25と軸25aにて軸着された一
対のローラ24.24a間に巻架された循環回転自在な
ベルトを示し、該ベルト26は前記受ローラ22を接触
摩擦により従動回転可能とすべく該受ローラ22の外周
上部に接触状態で設けられている。
28.2Bは前記受ローラ22の直径と略同−寸法に形
成されて支軸23に別途止着された薄板状の円板を夫々
示し、各円板28の側面には同図(ロ)の如く上部に屈
曲状の爪片29を有するガイド体30がビン31にて軸
着されている。32は該ガイド体30の爪片29を円板
28の外周よりも外方へ突出させるべく該ガイド体30
の下端部を矢印す方向に弱い力で付勢するスプリングを
示し、33はガイド体30の回動を規制するためのスト
ッパービンを示す。34は前記円板28の下部近傍の前
起ガイド体30等との衝突を回避する位置に固定して設
けられた用紙ストッパーを示す。
成されて支軸23に別途止着された薄板状の円板を夫々
示し、各円板28の側面には同図(ロ)の如く上部に屈
曲状の爪片29を有するガイド体30がビン31にて軸
着されている。32は該ガイド体30の爪片29を円板
28の外周よりも外方へ突出させるべく該ガイド体30
の下端部を矢印す方向に弱い力で付勢するスプリングを
示し、33はガイド体30の回動を規制するためのスト
ッパービンを示す。34は前記円板28の下部近傍の前
起ガイド体30等との衝突を回避する位置に固定して設
けられた用紙ストッパーを示す。
35は受ローラ22の軸芯よりも手前の上方位置に設け
られたセンサーを示し、該センサー35が受ローラ22
側に移送される単票用紙3の先端部を検知した際に前記
パルスモータ27が作動開始を行う様に設定されている
。36は支軸23の一端部に連結されたスリット付円板
37と光電管38とからなる位置検出器を示し、該検出
器36は前記センサー35が単票用紙3の後端部を検出
した後にガイド体30が第2図(ロ)に示す正規の位置
に回転した際に前記パルスモータ27を停止さぜるべく
信号を発信するものである。
られたセンサーを示し、該センサー35が受ローラ22
側に移送される単票用紙3の先端部を検知した際に前記
パルスモータ27が作動開始を行う様に設定されている
。36は支軸23の一端部に連結されたスリット付円板
37と光電管38とからなる位置検出器を示し、該検出
器36は前記センサー35が単票用紙3の後端部を検出
した後にガイド体30が第2図(ロ)に示す正規の位置
に回転した際に前記パルスモータ27を停止さぜるべく
信号を発信するものである。
本実施例は以上の構成からなり、次にその使用法並びに
作用について説明する。
作用について説明する。
先ず、第1図に示す状態から用紙ケース1を上昇させて
最上部の単票用紙3を繰出ローラ8に接触させれば、該
単票用紙3はガイド板9の上面に沿って前方(矢印d方
向)に繰出され、更に紙送用ローラ14、紙押ローラ1
3.12にて印字器10を越えた位置迄移送される。尚
、用紙ケース1は前記単票用紙3の繰出し作業終了後に
即座に下降して二枚目の単票用紙の繰出しが停止された
状態となる。
最上部の単票用紙3を繰出ローラ8に接触させれば、該
単票用紙3はガイド板9の上面に沿って前方(矢印d方
向)に繰出され、更に紙送用ローラ14、紙押ローラ1
3.12にて印字器10を越えた位置迄移送される。尚
、用紙ケース1は前記単票用紙3の繰出し作業終了後に
即座に下降して二枚目の単票用紙の繰出しが停止された
状態となる。
然して、前記繰出された単票用紙3がAの位置に到達し
てその後端部がセンサー15にて検知されれば、前記各
ローラ14.13.12は直ちに逆転して単票用紙3を
後端部側から印字器10側へ移送させながら、単票用紙
3の表面側への印字作業が実行される。
てその後端部がセンサー15にて検知されれば、前記各
ローラ14.13.12は直ちに逆転して単票用紙3を
後端部側から印字器10側へ移送させながら、単票用紙
3の表面側への印字作業が実行される。
次に、該印字作業が終了して単票用紙3が矢印す方向に
移送されると、該単票用紙3が紙送用ローラ14の位置
を通過した後に上向状のガイド板17.17a及び18
.18aにて形成された用紙移送路19.19a内にガ
イドされて用紙反転装置21に供給される。
移送されると、該単票用紙3が紙送用ローラ14の位置
を通過した後に上向状のガイド板17.17a及び18
.18aにて形成された用紙移送路19.19a内にガ
イドされて用紙反転装置21に供給される。
更に、前記用紙移送路19aから排出される単票用紙3
は、第2図(ロ)の如く受ローラ22とベルト26との
両者間、並びに円1rF1.28とガイド体30の爪片
29との両者間に挿入ガイドされる。また、その際セン
サー35が単票用紙3の先端部を検知することによりパ
ルスモータ27が作動を開始してベルト26が回転され
るために、その後単票用紙3は第3図(イ)の如くその
先端部が爪片29と円板28との両者間に保持された状
態のまま受ローラ22の外周に沿って移送され、その後
用紙ストッパー34に当接する。しかるに、円板2日や
爪片29等はなおも回転を継続するために、単票用紙3
の先端部は該爪片29から離脱し、第3図(ロ)の如く
用紙ケース1の多数の単票用紙3a、3b・・・の上部
に落下する。
は、第2図(ロ)の如く受ローラ22とベルト26との
両者間、並びに円1rF1.28とガイド体30の爪片
29との両者間に挿入ガイドされる。また、その際セン
サー35が単票用紙3の先端部を検知することによりパ
ルスモータ27が作動を開始してベルト26が回転され
るために、その後単票用紙3は第3図(イ)の如くその
先端部が爪片29と円板28との両者間に保持された状
態のまま受ローラ22の外周に沿って移送され、その後
用紙ストッパー34に当接する。しかるに、円板2日や
爪片29等はなおも回転を継続するために、単票用紙3
の先端部は該爪片29から離脱し、第3図(ロ)の如く
用紙ケース1の多数の単票用紙3a、3b・・・の上部
に落下する。
この状態で単票用紙3の後部側がベルト26及び受ロー
ラ22にて継続して繰出されれば、同図(ハ)の二点鎖
線に示す如く単票用@3の先端部が用紙ケース1の装着
位置の前方壁面1aに当接された状態でその後端部側が
撓みながら繰出される。尚、その際受ローラ22や円板
28が一回転以上する場合であっても、爪片29は単票
用紙3の下面に当接した押下げ状態となって該単票用紙
3の繰出し作業の支障となる様なことはない。上記の如
くして受ローラ22及びヘルド26にて繰出される単票
用紙3は、最終的に初期のセント時とは表裏反転された
状態で用紙ケース1内に再セットされる。また、その際
単票用紙3の先端部側と後端部側の方向も初期の状態と
は逆転した状態となる。
ラ22にて継続して繰出されれば、同図(ハ)の二点鎖
線に示す如く単票用@3の先端部が用紙ケース1の装着
位置の前方壁面1aに当接された状態でその後端部側が
撓みながら繰出される。尚、その際受ローラ22や円板
28が一回転以上する場合であっても、爪片29は単票
用紙3の下面に当接した押下げ状態となって該単票用紙
3の繰出し作業の支障となる様なことはない。上記の如
くして受ローラ22及びヘルド26にて繰出される単票
用紙3は、最終的に初期のセント時とは表裏反転された
状態で用紙ケース1内に再セットされる。また、その際
単票用紙3の先端部側と後端部側の方向も初期の状態と
は逆転した状態となる。
従って、前記単票用紙3を前回の繰出し操作と同様な工
程で印字器10側に供給させて、該単票用紙3の先端部
がセンサー16にて検知されることにより印字器10を
作動させて印字作業を行えば、単票用紙3の裏面側が適
切に印字されるのである。
程で印字器10側に供給させて、該単票用紙3の先端部
がセンサー16にて検知されることにより印字器10を
作動させて印字作業を行えば、単票用紙3の裏面側が適
切に印字されるのである。
尚、その際印字器10は第1回目の印字作業時とは18
0度逆転した文字を印字し、これによって単票用紙3の
表裏両面に印字される文字方向を揃わせることかできる
。
0度逆転した文字を印字し、これによって単票用紙3の
表裏両面に印字される文字方向を揃わせることかできる
。
また、上記の様にして表裏両面の印字作業が終了した単
票用紙3はそのまま紙押ローラ12により矢印C方向に
沿ってプリンタ装置の外部に排出され、その後二枚目以
降の単票用紙3の印字作業が前記と同様にして逐次連続
して行えるのである。
票用紙3はそのまま紙押ローラ12により矢印C方向に
沿ってプリンタ装置の外部に排出され、その後二枚目以
降の単票用紙3の印字作業が前記と同様にして逐次連続
して行えるのである。
尚、上記実施例に於いては、単票用紙3の表面側への印
字作業を単票用紙3の後端部側の方向から順次行うと共
に、裏面側への印字作業は単票用紙3の先後方向が反転
された状態でその先端部側から順次行う様にしてなるた
めに、何れの印字作業の場合でも単票用紙3の送り方向
に沿って各員のデータを順次第1行目から出力するだけ
で表裏両面の印字状態を揃わせることができるという好
ましい利点が得られる。しかるに、本発明は上記実施例
の如く単票用紙3への印字作業を行う場合の具体的な送
り方向を問わないことは勿論のこと、各ローラやガイド
仮の如き単票用紙3を移送するための具体的な構成も問
うものではない。本発明に係るプリンタ装置の基本的な
構成としては、要は単票用紙3の表面への印字作業が可
能な様に該単票用紙3の用紙移送経路に印字器10が設
けられたものであればよく、プリンタ装置の具体的な機
種等を問うものではない。
字作業を単票用紙3の後端部側の方向から順次行うと共
に、裏面側への印字作業は単票用紙3の先後方向が反転
された状態でその先端部側から順次行う様にしてなるた
めに、何れの印字作業の場合でも単票用紙3の送り方向
に沿って各員のデータを順次第1行目から出力するだけ
で表裏両面の印字状態を揃わせることができるという好
ましい利点が得られる。しかるに、本発明は上記実施例
の如く単票用紙3への印字作業を行う場合の具体的な送
り方向を問わないことは勿論のこと、各ローラやガイド
仮の如き単票用紙3を移送するための具体的な構成も問
うものではない。本発明に係るプリンタ装置の基本的な
構成としては、要は単票用紙3の表面への印字作業が可
能な様に該単票用紙3の用紙移送経路に印字器10が設
けられたものであればよく、プリンタ装置の具体的な機
種等を問うものではない。
また、本発明に係る用紙反転装置21の具体的な構成も
決して上記実施例の如く限定されず、要は印字器10に
て表面の印字作業が終了された単票用紙3を表裏反転さ
せて印字器10への用紙移送経路に再度供給する機能を
有しておればよく、その具体的な構成は任意に設計変更
自在である。
決して上記実施例の如く限定されず、要は印字器10に
て表面の印字作業が終了された単票用紙3を表裏反転さ
せて印字器10への用紙移送経路に再度供給する機能を
有しておればよく、その具体的な構成は任意に設計変更
自在である。
その他、本発明に係るプリンタ装置は電子計算機に接続
されて使用されるものに限らず、その他のワードプロセ
ッサ等用のプリンタ装置としても適用できるものであり
、その具体的な使用用途を問うものではない。
されて使用されるものに限らず、その他のワードプロセ
ッサ等用のプリンタ装置としても適用できるものであり
、その具体的な使用用途を問うものではない。
(発明の効果)
畝上の様に、本発明は表面の印字作業が終了された単票
用紙を印字器側から排出する経路に、該単票用紙を表裏
反転させて印字器への用紙移送経路に再度供給するため
の用紙反転装置を設けてなるために、表面側が印字され
た単票用紙を先の表面側の印字作業時とは表裏反転させ
た状態で印字器側に供給させて裏面側への印字作業が連
続して行えることとなり、その結果従来の如く表面側の
印字作業の終了の都度プリンタ装置の外部に排出された
用紙を再度人手によってセットし直す様な煩雑な手間を
要することなく、単票用紙の表裏両面への印字作業を非
常に効率良く自動的に行えるという格別な効果を得るに
至った。
用紙を印字器側から排出する経路に、該単票用紙を表裏
反転させて印字器への用紙移送経路に再度供給するため
の用紙反転装置を設けてなるために、表面側が印字され
た単票用紙を先の表面側の印字作業時とは表裏反転させ
た状態で印字器側に供給させて裏面側への印字作業が連
続して行えることとなり、その結果従来の如く表面側の
印字作業の終了の都度プリンタ装置の外部に排出された
用紙を再度人手によってセットし直す様な煩雑な手間を
要することなく、単票用紙の表裏両面への印字作業を非
常に効率良く自動的に行えるという格別な効果を得るに
至った。
第1図は本発明に係るプリンタ装置の一実施例を示す概
略側面図。 第2図は用紙反転装置の一例を示し、同図(イ)は要部
平面図、同図(ロ)は要部側面図。 第3図(伺、(ロ)、(ハ)は用紙を反転させる状態を
示す要部側面図。 3・・・単票用紙 10・・・印字器21・
・・用紙反転装置 出願人 日本アイシーニス株式会社 代理人 弁理士 藤 木 界 第21!I (i′) 第2図 (ロ) 1g131!!
略側面図。 第2図は用紙反転装置の一例を示し、同図(イ)は要部
平面図、同図(ロ)は要部側面図。 第3図(伺、(ロ)、(ハ)は用紙を反転させる状態を
示す要部側面図。 3・・・単票用紙 10・・・印字器21・
・・用紙反転装置 出願人 日本アイシーニス株式会社 代理人 弁理士 藤 木 界 第21!I (i′) 第2図 (ロ) 1g131!!
Claims (1)
- 単票用紙3の表面に印字作業を行わせるべく該単票用紙
3の用紙移送経路に印字器10が設けられてなるプリン
タ装置に於いて、印字器10にて表面の印字作業が終了
された単票用紙3を印字器10側から排出する経路に、
該単票用紙3を表裏反転させて印字器10への用紙移送
経路に再度供給するための用紙反転装置21が設けられ
てなることを特徴とする単票用紙の表裏両面印字用プリ
ンタ装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62008425A JPS63176165A (ja) | 1987-01-16 | 1987-01-16 | 単票用紙の表裏両面印字用プリンタ装置 |
EP87810785A EP0274989A3 (en) | 1987-01-16 | 1987-12-30 | Perfecting printer |
US07/143,048 US4810120A (en) | 1987-01-16 | 1988-01-12 | Perfecting printer with turnover unit |
DE3800638A DE3800638A1 (de) | 1987-01-16 | 1988-01-12 | Doppeldruck-drucker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62008425A JPS63176165A (ja) | 1987-01-16 | 1987-01-16 | 単票用紙の表裏両面印字用プリンタ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63176165A true JPS63176165A (ja) | 1988-07-20 |
Family
ID=11692770
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62008425A Pending JPS63176165A (ja) | 1987-01-16 | 1987-01-16 | 単票用紙の表裏両面印字用プリンタ装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4810120A (ja) |
EP (1) | EP0274989A3 (ja) |
JP (1) | JPS63176165A (ja) |
DE (1) | DE3800638A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08225198A (ja) * | 1995-10-30 | 1996-09-03 | Canon Inc | シート材給排紙装置 |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5149218A (en) * | 1988-03-31 | 1992-09-22 | Sony Corporation | Printing apparatus with disengageable paper supply and two-stage discharge plate |
JPH01249477A (ja) * | 1988-03-31 | 1989-10-04 | Sony Corp | プリンタ |
JPH0642853Y2 (ja) * | 1988-10-28 | 1994-11-09 | 新王子製紙株式会社 | プリンター |
DE69011945T2 (de) * | 1989-05-12 | 1995-01-05 | Canon Kk | Blattwendeapparat. |
US4995615A (en) * | 1989-07-10 | 1991-02-26 | Cheng Kuan H | Method and apparatus for performing fair card play |
US5516219A (en) * | 1994-08-01 | 1996-05-14 | Lasermaster Corporation | High resolution combination donor/direct thermal printer |
JP3346922B2 (ja) * | 1994-10-28 | 2002-11-18 | ニスカ株式会社 | カードプリンタ用のカード反転装置 |
US5605504A (en) * | 1995-04-28 | 1997-02-25 | Huang; Sming | Electronic wagering machine |
US5772343A (en) * | 1997-06-30 | 1998-06-30 | Hewlett Packard Company | Media handling system for duplex printing |
JP3623354B2 (ja) * | 1997-08-21 | 2005-02-23 | スター精密株式会社 | 用紙排出装置 |
US6042109A (en) * | 1997-08-29 | 2000-03-28 | Hewlett-Packard Company | Sheet feeding device with compact media path for paper-based and photographic media |
JPH11170670A (ja) * | 1997-12-10 | 1999-06-29 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
DE19756796A1 (de) * | 1997-12-19 | 1999-07-22 | Koenig & Bauer Ag | Verfahren zum Bedrucken von Bogen im Schön- und Widerdruck sowie Schöndruck |
DE69836646T2 (de) * | 1998-05-24 | 2007-10-11 | Hewlett-Packard Indigo B.V. | Drucksystem |
US6912952B1 (en) | 1998-05-24 | 2005-07-05 | Hewlett-Packard Indigo B.V. | Duplex printing system |
US6167231A (en) * | 1999-03-31 | 2000-12-26 | Hewlett-Packard Company | Print recording apparatus having modular autoduplex mechanism |
US6823786B1 (en) | 1999-11-07 | 2004-11-30 | Hewlett-Packard Indigo B.V. | Tandem printing system with fine paper-position correction |
AU2000239861A1 (en) | 2000-04-18 | 2001-10-30 | Indigo N.V. | Sheet transport position and jam monitor |
US6363234B2 (en) | 2000-11-21 | 2002-03-26 | Indigo N.V. | Printing system |
US6669190B1 (en) * | 2002-07-12 | 2003-12-30 | Lite-On Technology Corporation | Double-side automatic feeding apparatus |
US7063013B2 (en) * | 2003-09-05 | 2006-06-20 | Zebra Atlantek, Inc. | Card-flipping device for use in card printers |
KR100694067B1 (ko) * | 2004-11-23 | 2007-03-12 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5860762A (ja) * | 1981-10-07 | 1983-04-11 | Canon Inc | 両面記録装置 |
JPS6189876A (ja) * | 1984-10-11 | 1986-05-08 | Oki Electric Ind Co Ltd | 印字装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4252309A (en) * | 1979-06-29 | 1981-02-24 | International Business Machines Corporation | Document sheet flipper |
JPS5751643A (en) * | 1980-09-11 | 1982-03-26 | Laurel Bank Mach Co Ltd | Paper money accumulating apparatus |
DE3228570A1 (de) * | 1981-07-30 | 1983-02-17 | Minolta Camera K.K., Osaka | Zweiseitenaufzeichnungssystem |
US4456236A (en) * | 1981-10-29 | 1984-06-26 | Xerox Corporation | Plural mode recirculating document handler |
JPS5911587A (ja) * | 1982-07-08 | 1984-01-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 自動フアンクシヨン切換装置 |
US4506881A (en) * | 1982-12-20 | 1985-03-26 | International Business Machines Corporation | Duplexing paper handling system |
DE3300458A1 (de) * | 1983-01-08 | 1984-07-12 | Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg | Drucker mit automatischem papiereinzug |
JPS60110482A (ja) * | 1983-11-22 | 1985-06-15 | Toshiba Corp | 画像形成装置 |
JPS60257254A (ja) * | 1984-06-04 | 1985-12-19 | Fuji Xerox Co Ltd | 両面プリント用文字発生装置 |
US4693464A (en) * | 1984-12-20 | 1987-09-15 | Laurel Bank Machines Co., Ltd. | Apparatus for arranging the obverse and reverse sides of the bills or the like |
US4714241A (en) * | 1986-08-04 | 1987-12-22 | Eastman Kodak Company | Recirculating document feeder |
JPH03100178A (ja) * | 1989-09-14 | 1991-04-25 | Fujitsu Ltd | 薄膜形成装置 |
JPH04200674A (ja) * | 1990-11-29 | 1992-07-21 | Asahi Okuma Ind Co Ltd | 塗料粘度調整装置 |
-
1987
- 1987-01-16 JP JP62008425A patent/JPS63176165A/ja active Pending
- 1987-12-30 EP EP87810785A patent/EP0274989A3/en not_active Withdrawn
-
1988
- 1988-01-12 US US07/143,048 patent/US4810120A/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-01-12 DE DE3800638A patent/DE3800638A1/de not_active Ceased
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5860762A (ja) * | 1981-10-07 | 1983-04-11 | Canon Inc | 両面記録装置 |
JPS6189876A (ja) * | 1984-10-11 | 1986-05-08 | Oki Electric Ind Co Ltd | 印字装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08225198A (ja) * | 1995-10-30 | 1996-09-03 | Canon Inc | シート材給排紙装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3800638A1 (de) | 1988-07-28 |
EP0274989A2 (en) | 1988-07-20 |
EP0274989A3 (en) | 1990-07-04 |
US4810120A (en) | 1989-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63176165A (ja) | 単票用紙の表裏両面印字用プリンタ装置 | |
US4266121A (en) | Receipt slip issuing apparatus | |
JP3022228B2 (ja) | 用紙排出装置 | |
JP2001527677A (ja) | 補助作動つきのプリンタ | |
JPH01103472A (ja) | 印字用シート頭出し機能付印字装置 | |
JPH04366668A (ja) | シート部材の搬送装置 | |
JP3358971B2 (ja) | 孔版印刷機 | |
JPS59225976A (ja) | 印字装置用自動給紙装置 | |
JPH09142708A (ja) | 用紙排出装置 | |
JP3485804B2 (ja) | 印字装置 | |
JP2877810B2 (ja) | 給排紙装置 | |
JP3553980B2 (ja) | プリンタ | |
JPH0512206Y2 (ja) | ||
JPH09100073A (ja) | 印字装置 | |
JPH0318195Y2 (ja) | ||
JPH0627422Y2 (ja) | 自動給紙装置 | |
JPS6310301Y2 (ja) | ||
JP2560707Y2 (ja) | 紙送り用クラッチ装置 | |
JP3169048B2 (ja) | 券類発行装置 | |
JPH036448Y2 (ja) | ||
JPH02178072A (ja) | 熱転写記録装置 | |
JPH09100072A (ja) | 印字装置 | |
JPH01290463A (ja) | 自動給紙装置機構 | |
JP2975383B2 (ja) | 単票用紙のプリンタ装置 | |
KR200264902Y1 (ko) | 공과금 고지서 자동 수취 장치 |