JPS62162591A - レ−ザ−記録用フイルム - Google Patents

レ−ザ−記録用フイルム

Info

Publication number
JPS62162591A
JPS62162591A JP61006103A JP610386A JPS62162591A JP S62162591 A JPS62162591 A JP S62162591A JP 61006103 A JP61006103 A JP 61006103A JP 610386 A JP610386 A JP 610386A JP S62162591 A JPS62162591 A JP S62162591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
layer
film
recording layer
laser light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61006103A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumihiko Hayashi
文彦 林
Takeshi Funahiki
舟引 武司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP61006103A priority Critical patent/JPS62162591A/ja
Publication of JPS62162591A publication Critical patent/JPS62162591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はレーザー光を利用する記録に適したレーザー記
録用フィルムに関するものである。
情報の高速記録あるいは実時間的記録が必要とされる分
野において、レーザー光を利用する方法が近年多く提案
されている。この方法はレーザー光の光エネルギーの強
さ及び解像力を利用するものであり、光吸収性の良い物
質にレーザー光を照射し、これを吸収して加熱された物
質が受像面に蒸着付着して画像を記録するものである。
〔従来の技術〕
この記録フィルムとしては、熱を吸収するカーボンブラ
ックなどの微粒子およびニトロセルロースなどの自己酸
化性結合物質を含有する被覆物質を塗布した記録フィル
ムが提案されている(特開昭48−43632号)。こ
の記録フィルムはレーザー光を照射してカーボンブラン
クなどの微粒子を他の記録テープに転移させることによ
り、ネガ、ポジの記録が可能となるものである。
また、レーザーエネルギーを吸収する粒子、自己酸化性
結合剤および交叉結合剤または交叉結合可能な樹脂ある
いは非酸化性重合物質ないしは樹脂と組合わされた交叉
結合剤からなる被覆物質を透明フィルムに塗布し、これ
をアルミニウムシートのような石版印刷表面と緊密に接
触させ、透明フィルム側からレーザー光を導入して、被
覆物質を選択的に石版印刷表面に転移させ印刷版を製造
する方法が提案されている(特開昭50−102402
号)。これらのレーザー記録用フィルムはいずれもニト
ロセルロースのような自己酸化性結合剤を利用し、レー
ザー光によって供給される熱で自己酸化性結合剤を加熱
して、燃焼ないしは噴出させ、カーボンブラックのよう
な熱吸収粒子と樹脂とを搬出し、フーイルム上に無地な
領域を残したり、受像面に画像を記録するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、これらのレーザー記録フィルムや像形成プリン
ト板の製造に供する物品のバインダー樹脂には前述した
ようにニトロセルロースのような自己酸化性結合剤が使
用されているために作像中に熱分解により酸性物質が発
生してシステムを腐蝕したり、保存中の安全性が懸念さ
れたり、解像度が悪いという欠点を有していた。
更に、これらのレーザー記録用フィルムの記録層(記録
媒体層)はそれ自体傷が付き易く、又塗膜厚味が約0.
5μmと薄いため傷が記録層の表面だけでなく基板の表
面にまで容易に到達していた。
本発明者らはこれらの欠点を解消すべく鋭意検討した結
果、バインダーとして非自己酸化性バインダーを使用し
、更に熱を吸収する微粒子としてグラファイトを使用す
ることにより高黒化濃度を達成させることができ、さら
に記録に用いるYAGレーザー光の波長領域で強い吸収
能を有する熱線吸収剤を含有させることにより記録媒体
を紙、印刷版等の転写受像面に転移し易くすることがで
きるとともに透明基板上に記録媒体の残香が残らないよ
うにすることができ、高解像度のネガ、ポジ画像を与え
るレーザー記録用フィルムが得られることを見い出し、
また記録層の表面に有機高分子からなる保護層を設ける
ことにより従来のレーザー記録用フィルムに比べて著し
い耐擦傷性を有するレーザー記録用フィルムが得られる
ことを見い出しそれぞれ先に特願昭50−41724号
、特願昭59−112311号として出願した。
このレーザー記録用フィルムはレーザー光の1回の露光
で高解像度のネガ像およびポジ像を得ることができる。
画像が記録されたフィルムは具体的には、マイクロフィ
ルム、フォトマスクフィルム、その他高密度記録の用途
に用いることができ、フィルムに記録された画像とは逆
の画像(フィルム側がネガであればポジ、フィルム側が
ポジであればネガ)が記録された転写受像体は校正用コ
ピー、印刷物として利用できる。
ただし、このレーザー記録用フィルムをフォトマスクと
して感光性樹脂板やフォトレジストの露光に用いる場合
は解像度を上げるために、フィルムの塗工面(記録層面
)を樹脂版表面又はレジスト層表面に真空密度させた後
露光するが、その際に樹脂板あるいはレジスト層中の溶
剤又は単量体等によりフィルムの塗工面が浸され、マス
クフィルムとして再使用不可能となる場合があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等はこのような問題点を解消すべく鋭意検討し
た結果、透明基板上の記録層の表面にポリエステル樹脂
からなる耐溶剤性を有する保護層を設けることにより、
従来のレーザー記録用フィルムに比べて著しく感光性組
成物に対する耐性の向上したレーザー記録用フィルムが
得られることを見い出し、本発明に到達した。
即ち、本発明は透明な基板上に、非自己酸化性バインダ
ーと、高黒化濃度を与え熱を吸収する微粒子と記録に用
いるレーザー光の波長領域で強い吸収能を有する熱線吸
収剤とを含有する記録層を設けたレーザー記録用フィル
ムにおいて該記録層の上にポリエステル樹脂からなる保
護層を設けたことを特徴とするレーザー記録用フィルム
を提供するものである。
〔作用〕
本発明になるレーザー記録用フィルムの構成は第1図に
示すように、レーザー光透過性の支持体(基板)■上に
、非自己酸化性バインダーと高黒化濃度を与え熱を吸収
する微粒子と記録に用いるレーザー光の波長領域で強い
吸収能を有する熱線吸収剤とを含有させた記録媒体を塗
布した層(記録層)2、さらに記録層2上にポリエステ
ル樹脂で形成された保護層3を設けてなる。
記録の方法としては第2図に示すように通常のレンズ系
及び調整装置を通して調節したレーザー光を支持体1の
側から走査して導き、記録層(転写供給体)2および保
護N3を転写受像体4の受像面に蒸着付着させて画像を
記録する方法を用いることができる。受像面は保護層3
と接触させて装着することが望ましく、減圧操作により
密着度を向上させると解像度はいっそう良好となる。
この方法によると、1回の操作で転写受像体4上にポジ
像、記録層2上にネガ像を同時に得ることができる。ネ
ガフィルムは印刷樹脂刷版作成時に利用でき、ポジ像は
転写受像体4の種類により校正用コピーあるいは直接刷
版とじて使用できる。
本発明のレーザー記録用フィルムの支持体としては使用
するレーザー光を透過するフィルムであればよ(、ポリ
エチレンテレフタレート、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビ
ニリデン、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリカーボ
ネート、ナイロン−6、ポリエーテルスルホンなどのフ
ィルムが挙げられる。特にポリプロピレン、ポリエチレ
ンテレフタレートの2軸延伸フイルムは透明性、強度、
寸法、安定性に優れており好ましい。
記録媒体中の熱を吸収し、高黒化濃度を達成させる微粒
子としてはグラフディト、カーボンブラ・ツク等を上げ
ることができ、単独もしくは混合物として使用できる。
特に、薄膜で高黒化濃度を賦与できるものとしては、微
粉末グラファイトがよい。
記録層中のレーザー光の波長領域で強い吸収能を有する
熱線吸収剤としては、例えば、下記の一般式(1)ある
いは(II)で示される化合物が挙げられる。
一般式(I) (ここで、Rは水素又は低級アルキル基、Xはへキサフ
ルオロヒ酸イオン、ヘキサフルオロアンチモン酸イオン
、フン化ホウ素酸イオンおよび過塩素酸イオンよりなる
群から選ばれる陰イオンであり、mはOまたは1.2の
を示し、nは1または2の整数であり、mが2である場
合はAは台を示す。) この一般式で示される例としては、ビス(p−ジエチル
アミノフェニル)  (N、N−ビス−(p−ジエチル
アミノフェニル)〜p−アミノフェニル〕アミニウムの
ヘキサフルオロアンチモン酸塩、ヘキサフルオロヒ酸塩
、過塩素酸塩あるいはフン化ホウ素酸塩、N、N、N’
、N’−テトラキス<p−ジエチルアミノフェニル)〜
p−ベンゾキノンービスイモニウムのヘキサフルオロア
ンチモン酸塩、ヘキサフルオロヒ酸塩、過塩素酸塩ある
いはフン化ホウ素酸塩、ビス(p〜ジプロピルアミノフ
ェニル)  (N、N−ビス−(p−’;ジプロピルア
ミノフェニル〜p−アミノフェニル〕アミニウムのヘキ
サフルオロアンチモン酸塩、ヘキサフルオロヒ酸塩、過
塩素酸塩、フン化ホウ素酸塩、N、N、N”Nl−テト
ラキス(p−ジプロピルアミノフェニル)−p−ベンゾ
キノン−ビスイモニウムのヘキサフルオロアンチモン酸
塩、ヘキサフルオロヒ酸塩、過塩素酸塩あるいはフン化
ホウ素酸塩、ビス(p−ジブチルアミノフェニル)  
[N、N−ビス−(p−ジブチルアミノフェニル>−p
−アミノフェニル]アミニウムのヘキサフルオロアンチ
モン酸塩、ヘキサフルオロヒ酸塩、過塩素酸塩、フン化
ホウ素酸塩、N、 N、 N”N l−テトラキス(p
−ジブチルアミノフェニル)−p−ベンゾキノン−ビス
イモニウムのヘキサフルオロアンチモン酸塩、ヘキサフ
ルオロヒ酸塩、過塩素酸塩、フッ化ホウ素酸塩などがあ
る。
一般式(II) (ここでGは水素、アルキル基、ハロゲン基を、門はニ
ッケル、コバルト、パラジウム、白金を、mは−1また
は−2の整数を、Aはmが−1のとき一価のカチオンで
あり、また煽が−2のとき二価のカチオンであることを
示す。)この一般式で示されるものの例としては、ビス
(1−メルカプト−2−ナフトレート)ニッケル(n)
テトラ−n−ブチルアンモニウムがある。
記録層中の非自己酸化性バインダーとしてはアクリル系
樹脂、ニトロセルロースを除くセルロース誘導体、フェ
ノール樹脂、ポリ塩化ビニル、塩化ビニル−酢酸ビニル
共重合体等を使用できる。非自己酸化性バインダーを使
用することにより、ニトロセルロースの様な自己酸化性
バインダーを用いた場合の保存中の安全性の懸念やレー
ザー光照射時に発生する酸性物質による装置の腐食に関
する問題は全くなくなった。
記録層の黒化濃度は0.5以上で望ましくは2.0以上
である。黒化濃度が低いとネガフィルムとしての遮光性
能に劣り、ポジ画像としても薄い印字となる。
熱線吸収剤の添加量は非自己酸化性バインダー100重
量部に対して0.01〜200重量部、特に0.1〜1
00重量部の範囲が好ましい。
熱線吸収剤の添加は特にネガフィルム(転写供給体)の
記録層の転移に大きく影響を及ぼし、解像度を上げる効
果が顕著である。無添加の場合には記92に層の転移に
より抜けた部分に残香が残り易いが、これをほとんど無
くすことができ、樹脂製版用ネガフィルム作成の場合に
は特に効果的である。
本発明の特徴である保護層材質のポリエステル樹脂はレ
ーザー光の熱により容易に転写受像体へ転写するものが
望ましいが、必須要件としては、感光性樹脂版中の感光
層に含まれる、アクリル系多官能単量体、トルエン、メ
チルエチルケトン等の汎用溶剤に対して膨潤又は不溶な
ことが挙げられる。具体的には、例えばテレフタル酸、
イソフタル酸、エチレングリコールで構成されるポリエ
ステル共重合体がある。
記録層の上に保護層の塗工液を塗布する際、その液は記
録層を熔解させるものであってはならない。しかし塗布
方法および塗布液の溶剤組成を選択することにより溶剤
に対して記録層または下塗層が抵抗力の無い場合にも安
定に塗布することが出来る。例えばディッピング法、フ
ァウンテン・リバース法、ファウンテン法などの場合は
記録層に影響を及ぼすことなくほぼ安定に塗布できる。
記録層の厚みおよび保護層の厚みは使用するレーザー光
の出力、熱線吸収剤の添加量にも影響を受けるが記録媒
体層、保護層合わせて0.1〜2μの範囲がよく、好ま
しくは0.2〜0.5 μがよい。保護層を記録媒体層
に傷が付かないほど十分な膜厚例えば3μ以上塗布する
とレーザー光による記録感度が大幅に減少する。
転写受像体としては、−S紙、プラスチ、クフィルム、
合成紙(白色顔料をプラスチックフィルム中に分散した
もの)、陽極酸化したアルミニウム、銅張積層フィルム
等が使用される。
−最低、プラスチックフィルム、合成紙等を使用した場
合には校正用コピー、印刷物として利用でき、陽極酸化
したアルミニウムを使用した場合には転写像をそのまま
あるいはゴムライニングして刷版として、銅張り積層フ
ィルムを使用した場合にはプリント配線基板作成用のエ
ツチング保護材として利用できる。
〔発明の効果〕
本発明におけるポリエステル樹脂からなる保護層の設定
により、レーザー記録用フィルムを感光性樹脂板のマス
クフィルムとして用いる場合の耐久性を増し、性能を著
しく向上することができた。
(実施例〕 以下、本発明を実施例をもって説明する。
実施例中の部はすべて重量部を表わす。
実施例1 下記処方1からなる配合液をディ、7ピング法により1
00μポリエステルフイルム上の片面に塗布し、90℃
で乾燥させ、記録層とした。この記録層上に処方2から
なる塗工液をディッピング法により塗布した後、90℃
で乾燥し保護層とした。乾燥厚み、黒化濃度、Nd :
 YAGレーザ−(波長11064n、出力Low、記
録媒体上Q、3 Joule/ cf )照射による作
像試験結果を表1にまとめて示した。Nd : YAG
レーザーにより画像が入力されたフィルムを用いてNA
PPブレート(ナツツ。
システムズ製)40PANを露光(2kw超高圧11g
灯、距離50cm、露光時間1分)した。同じフィルム
を用いて繰り返し10回、露光を同一条件で行ったが、
フィルムに損傷はみられず、10回目の樹脂板も再現性
良くレリーフ像が得られた。
処方1 グラファ イ ト          100部エチル
セルロース          36部酢酸エチル  
   1224部 処方2 ポリエステル樹脂          100部(Go
od Year社製“ハイチルVPE−100”)ジ 
 オ  キ  サ   ン             
500部シクロへキサノン      500部実施例
2 実施例1で塗布した記録層上に処方3からなる塗工液を
ディッピング法により塗布し、90℃で乾燥させた後、
保護層とした。乾燥厚み、黒化濃度、Nd : YAG
レーザ−(波長11064n、出力10−9記録媒体上
0.3Joule/ cnl)照射による作像試験は表
1にまとめて示した。
次にNd : YAGレーザーにより画像が入力された
フィルムを用いてナイロプリント(BASF製)S94
を露光(光源+ 2 kws超高超高圧1訂cm、露光
時間;1分)した。同一のフィルムを用いて同一条件で
10回繰り返し露光したが、フーイルムに損傷はなく、
また、10回目に露光・現象した樹脂板も初回と同じく
再現性良くレリーフ像が得られた。
処方3 ジ  オ  キ  サ   ン           
  500部シクロへキサノン      500部比
較例1 実施例1において塗布した記録層のみからなるポリエス
テルフェニルにNd : YAG レーザー(波長11
064n,出力10w,記録媒体上0.3Joule/
 cot )照射し画像を入力した。
この画像が人力されたフェニルを用いてNAPPブレー
ト、 40PANおよびナイロブリントS94を実施例
1,2と同一条件で露光したが、1回目の露光で記録層
が溶解し、画像の判別が付かなくなった。
表    l 注*1 黒化濃度=log(■o/I);Io−入射光
強度I=透過光強度 注$2  Nd:YAG作像試験機を用いて以下の9種
類の異なる線巾の細線パターンを記録し、完全なHJ線
パターンが記録された時の点数をその評価点とした。
点数 線中       点数 線巾 1 :  1.00mm       G : 0.1
66mm2 :  0.50〃7 : 0.125〃3
 :  0.33〃8 :  0.100=4 :  
0.25〃9 : 0.050〃5 :  0.20〃
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のレーザー記録用フィルムの断面図、第
2図は本発明のフィルムを用いた記録装置の略示断面図
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 透明な基板上に非自己酸化性バインダーと、高黒化濃度
    を与え熱を吸収する微粒子と、記録に用いるレーザー光
    の波長領域で強い吸収能を有する熱線吸収剤とを含有す
    る記録層を設けたレーザー記録用フィルムにおいて、該
    記録層上にポリエステル樹脂からなる保護層を設けたこ
    とを特徴とするレーザー記録用フィルム。
JP61006103A 1986-01-14 1986-01-14 レ−ザ−記録用フイルム Pending JPS62162591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61006103A JPS62162591A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 レ−ザ−記録用フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61006103A JPS62162591A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 レ−ザ−記録用フイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62162591A true JPS62162591A (ja) 1987-07-18

Family

ID=11629165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61006103A Pending JPS62162591A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 レ−ザ−記録用フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62162591A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04327982A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成方法
JPH04327983A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Fuji Photo Film Co Ltd 熱転写シート及び画像形成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04327982A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成方法
JPH04327983A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Fuji Photo Film Co Ltd 熱転写シート及び画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4588674A (en) Laser imaging materials comprising carbon black in overlayer
US4587198A (en) Dye transfer image process
US3280735A (en) Heat-copying process
JPS60255491A (ja) レ−ザ−記録用フイルム
JP2003260880A (ja) 改良された除去転写画像形成・記録
DE2852788A1 (de) Verfahren zur ausbildung eines bildes
GB1584779A (en) Laserbeam recording
CA2093115C (en) Imageable recording films
EP0706899A1 (en) Thermal imaging element
US5856061A (en) Production of color proofs and printing plates
US3418468A (en) Process for the production of projection transparencies
US3836368A (en) Photopolymerizable element comprising a conjugated diacetylene layer on the photopolymer layer
JPH04296594A (ja) 感熱記録材料を用いた画像形成方法
JPS61206691A (ja) レ−ザ−記録用フイルム
JPS62162591A (ja) レ−ザ−記録用フイルム
US5215869A (en) Process of forming a permanent yellow imaged light modulating film
US4210449A (en) Radiation sensitive composition comprising copolymer of glycidyl methacrylate and allyl glycidyl ether and diazonium salt of complex halogenide
US5215870A (en) Process of forming a permanent yellow imaged light modulating film
EP0920654B1 (en) Production of color proofs and printing plates
JPS62279987A (ja) レ−ザ−記録用フイルム
JPS6211689A (ja) レ−ザ−記録用フイルム
JPS6211688A (ja) レ−ザ−記録用フイルム
JPS6282083A (ja) レ−ザ−記録用フイルム
JPS61199990A (ja) レ−ザ−記録用フイルム
US5139926A (en) Permanent yellow imaged light modulating film